12/09/16 11:14:53.24 7zQ8AMhr
>>671
すげぇ・・・
欲しくなるなぁ。
905:名刺は切らしておりまして
12/09/16 11:22:32.91 4v134BhX
不買する以前に買ってないからどうでもいいけどw
電話対応のレスがどっかにあったんだけど
アレが本当だとすると企業としては随分お粗末だと思ったね
906:名刺は切らしておりまして
12/09/16 13:19:04.20 0AfoIibU
ユニクロ買う層は若者のカネ持ってない奴が中心で、ネトウヨと被る。
今回の対応について目測を誤ると日本国内の売上がダウンという事態は考えられること。
商売人だったらなんか言い訳を考えよう。
907: ◆uPQ/d2YZYM
12/09/16 13:19:17.95 3fqs8OAv
>>891
学校と会社は違うのに会社の事を
全く教えずに現場に放り出すのか?
908:名刺は切らしておりまして
12/09/16 13:20:29.02 enFZVxAM
【グローバル競争の現実をまず直視せよ】柳井正 VOICE6月号
・今の日本の製造業が不振なのは、グローバルでほんとうに売れるモノを作ってないからだ。
・日本の製造業にみられる一つの悪い癖は職人気質である。(中略)
日本市場の口うるさい消費者を相手にしているうちに、高くても高性能なら売れる、という
内向きの発想に凝り固まってしまった。
そうした”成功パターン”を新興国市場に持ち込んでも通用するはずがない。
・仮に職人気質は商売人気質よりも上等だと思っている日本人がいたとしたら、
それは大問題だ。資本主義の世界にあるまじき気質である。
・私がよく言っているのは「パラダイムが変わった」ということだ。
人類の歴史が始まって以来初めて、中国からインドなど広範囲の国々にかけて
四十億もの人間が中産階級になれる時代が来たのである。おそらくこの十年間で、
その四十億人のうち3分の1ほどは確実に中産階級になろう。その大きな部分を中国が占めている。
・急成長するアジア市場を狙っているのは、世界のあらゆる企業について言えることだが、
日本はその地理的優位さからして、まさに「ゴールドラッシュ」の真っ只中にいるといえよう。
日本の国自体は危機かもしれないが、企業や個人にとっては、
またとないチャンスの時代が来ているのだ。
それにもかかわらず、なぜ企業や個人はアジアに出ていかないのか。
これが不思議で仕方がない。
909:名刺は切らしておりまして
12/09/16 13:27:00.17 AKlrZYGR
そこで個人資産をせっせとシンガポールに移していますw
非国民
910:名刺は切らしておりまして
12/09/16 13:32:38.10 0AfoIibU
>>908
要は、柳井は日本の文化・伝統・道徳とか人間らしさなんかどうでもいいと、
カネ儲けが絶対正義だ! カネ持ってない奴は人間じゃない! と言いたいんだろう。
911:名刺は切らしておりまして
12/09/16 13:42:21.32 AlGqYETd
守れない者は入り口にお呪いのシールを貼り、
安定を好まない暴動は歓迎ですな。
912:名刺は切らしておりまして
12/09/16 14:06:58.19 wLmT9LVn
>泳げない者は沈めばいい
ブラック企業w
913:名刺は切らしておりまして
12/09/16 15:15:59.14 fZn2dPRg
こういうワンマンリーダーって、落ちる時は一気に落ちる気がする
ダイエーみたいに
914:名刺は切らしておりまして
12/09/16 15:16:43.11 kkIQZdBH
新しいTシャツ できました。
URLリンク(i.imgur.com)
915:名刺は切らしておりまして
12/09/16 15:44:23.34 7a8+5cvQ
甘ったれのお前らにはなじめないだろうな。
916:名刺は切らしておりまして
12/09/16 16:09:55.49 4d7TSwna
儲けのためなら日本も沈めろ。
917:名刺は切らしておりまして
12/09/16 16:15:56.77 Kk3fprKu
流石、グローバル企業
領土問題にも進出w
918:名刺は切らしておりまして
12/09/16 16:18:54.67 VjnO0Auz
グローバル企業を目指すユニクロに
日本企業であることを求める事は間違ってるな。
919:名刺は切らしておりまして
12/09/16 17:28:04.21 0AfoIibU
>>918
それはそうだと思う。奴らは国家の枠組みが邪魔だから。
920:名刺は切らしておりまして
12/09/16 17:30:09.64 E/Olz8iL
「結局は柳井さんの会社。自分では思い通りに腕が振るえないと思った」
まぁこうなるわな。
この会社は会長が倒れたらおしまいかなあ。
921:名刺は切らしておりまして
12/09/16 17:30:56.65 QPiW3aA+
潜水艦になれっ!という事やな。
原子力潜水艦になったるわい!
922:名刺は切らしておりまして
12/09/16 17:55:09.91 VjnO0Auz
良い悪い別にして。
クールジャパンとか浮かれてるけど
日本である事をこだわってる時点でこれはグローバル化ではないのかも。
面白いね。
923:名刺は切らしておりまして
12/09/16 18:19:30.88 u6YWPRmJ
ユニクロに限った話じゃなく、銀座だのシャンゼリゼだのに、旗艦店を作った企業はそれで上がり。
経営者が「俺もここまで来たか」ってプライドを満たすためのものだから。
もう終わりとは言わないまでも、安売りが自慢の店で、高級店のふりしちゃまずかろう。
924:教祖 ◆Q7qk29zo.I
12/09/16 18:57:14.60 lVlIZ2Q5
| ∇ ` )。。oO( 日本のユニクロの店頭に「尖閣は中国領土」って貼ってくるOFF会まだー
チンチン
925:名刺は切らしておりまして
12/09/16 19:06:01.85 LyUkxrJh
>>891 あなたの会社が「自由裁量」を認める会社なら、それを嘆いても良し。
「仕事は目で見て盗むもんだべらんめえ!」とか言っても、今、コンプライアンスやらなんやらで
有形無形の大量のマニュアルがあるでしょ。「マニュアル読んどけ」でもいいんだけど
ペーパーでイメージできることと、実際マンツーマンで指導されるものとでは違う。
まして、接客業は「いらっしゃいませ こんばんは ○○へようこそ △30円引きキャンペーン中です
ご利用くださいませー」が
「こんばんは いらっしゃいませ △30円引きです いかがですか」に言い換えただけでマニュアル違反の
大問題に発展する末期的状況だ。
926:名刺は切らしておりまして
12/09/16 20:25:36.57 zQH6xDbY
(中国で)襲われない者が沈め
927:名刺は切らしておりまして
12/09/16 20:44:59.15 3e7VGFOO
溺れる者は柳すら掴むってことわざがあってだな・・・
928:名無しさん
12/09/16 20:54:29.12 EvKzCw6/
日本で商売できなくなっても泳いでいけよ、
お前らロンドンやニューヨークで相手にされてないくせに。
アジアでは日本のブランドだから売れてるだけで
お前らは我々日本人のものづくりの先人たちが
築いてきた日本という高品質なイメージの
恩恵を受けてるんだぞ。
929:名刺は切らしておりまして
12/09/16 20:58:13.08 EFjRcuIK
泳げない奴は沈めばいいってゲイツの言葉だそうだけど、
英語の文言は検索しても出てこない。
どなたか知っていたら教えていただけないでしょうか?
930:名刺は切らしておりまして
12/09/17 00:09:43.54 OEqK/cAl
>>929
講演か何かでビルゲイツがSwim or sink.という有名なイデオムを使ったそうだけど、
もしかしてそれかなあ。でもそれだとビルゲイツ自身が考えた言葉じゃないけどね。
931:名刺は切らしておりまして
12/09/17 00:49:56.16 +6Twh8l4
>>930
おお、thanks!
932:名刺は切らしておりまして
12/09/17 10:56:02.33 gxU+LkzJ
ユニクロ・柳井(ソフトバンク社外取締役)
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
「2012年新規採用の8割は外国人にする」
「日本は沈没を待つだけの難破船」
933:名刺は切らしておりまして
12/09/17 11:03:40.88 ybYDqyTT
中国は沖縄までも侵略しようとしている
●中国画策、沖縄を「琉球自治区」に
>「香港の知人から届いた月刊誌には『中華民族琉球自治区』援助準備委員会設立の公告が載っていました。
ほかの中国系メディアにも出ています。
関係者は『世界に向けて、中華琉球をアピールしていく』と話していました」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
●中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足(沖縄の中国化)
>中国「沖縄ではあちこちで琉球独立運動が起きている 沖縄も返してもらえば尖閣問題も解決する」
(「琉球独立」という旗を関係のない集会で振り撮影し、独立運動が起きているように見せかけている)
URLリンク(ameblo.jp)
【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
スレリンク(newsplus板)l50
934:名刺は切らしておりまして
12/09/17 13:00:04.73 dA1X1WBW
ネトウヨはユニクロの店舗や店員が襲撃されたら責任をとれるのか?
それにネトウヨが不買したところで何も変わらんよ。
そんなことよりも中国製の衣類を着るのをやめたら?行動で示せよ。
日本製のふんどし&着物でかっこ良く和装を決めてくれ。
海外文化にまみれた洋服なんて着るなよ、ネトウヨ諸君は自称愛国者なのだから(笑)
935:名刺は切らしておりまして
12/09/17 14:16:10.06 VOZVoP32
>>934
国粋主義は愛国主義が表す一面に過ぎないのでは?
十分条件なれど必要条件ならずと思われる。
936:名刺は切らしておりまして
12/09/17 14:28:50.15 vTip8jc7
なんでネトウヨがユニクロの店舗や店員が襲撃される責任をとる必要があるかなあ・・・
もしもその論理が通用するなら、ユニクロは中国で商売するリスクをネトウヨに擦り付けていることになるが。
上海ユニクロの「支持釣魚島是中国固有領土」はユニクロがやったことであり、ユニクロで完結する話。
937: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
12/09/17 15:04:48.57 ouj2xZP9
日本人まで投石したくなる会社ってあったんですねw
938:名刺は切らしておりまして
12/09/17 15:06:18.37 p37pb7vr
お前が沈めや。
939:名刺は切らしておりまして
12/09/17 15:09:38.39 QwWXp2zu
日本は沈む難破船て(笑)
そんな事言ったらユニクロが沈む時誰も助けてくれないよな
940:名刺は切らしておりまして
12/09/17 16:33:55.81 vTip8jc7
柳井は一般日本人と目線が違うね。
どっか高見の見物みたいな傍観者的な上から目線で発言している。
941:名刺は切らしておりまして
12/09/17 16:39:46.76 hpxA68Ia
>>940
そりゃ、日本一の大富豪だもの
ウォーレン・バフェットのような謙虚さなど微塵も無い
942:名刺は切らしておりまして
12/09/17 17:06:58.24 n3nROZIY
柳井を、海に放り込んでみよう。
943:名刺は切らしておりまして
12/09/17 17:17:02.00 laGxS7Jz
>>939
その頃には馬鹿信者(=ユニクロリアン)から巻き上げた金でさらにウハウハでしょう。
そして自家用ジェットでモナコに移り住んでいますよ。
でも、そうはさせない!!!柳井の首を取りに行かないといけない!!
※ちなみに柳井はユニクロの服を着ません。着たこともない、そんな絵に書いたような悪徳経営者です。
944:名刺は切らしておりまして
12/09/17 22:09:51.36 ynMc9IEi
>>934
お前はチマチマチョゴリでも着てろ
ネチズン
945:名無しさん
12/09/17 22:27:35.55 BL2P+qIt
現地の有志がうpしてくれた真実
↓ユニクロの売国宣言は↓
481 :可愛い奥様:2012/09/17(月) 20:24:16.87 ID:d/afFqJC0
上海の1店舗だけじゃなくて、中国中でやってるみたいよ。
やっぱり会社ぐるみじゃないか。
697 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 20:12:40.39 ID:G91GZaB90
URLリンク(app.qpic.cn)
URLリンク(app.qpic.cn)
URLリンク(app.qpic.cn)
URLリンク(app.qpic.cn)
URLリンク(pbs.twimg.com)
946:名刺は切らしておりまして
12/09/17 22:45:14.47 +v477i5R
ユニクロの生き残る道はもう「”尖閣諸島は中国領です”Tシャツ」を作って販売するしかないな
これでバッチリ生き残る
中国でほそぼそとな!
947:名刺は切らしておりまして
12/09/17 23:02:58.39 Uro06zko
柳井は、中国人になればいいんじゃね?
もと日本人として、財産を接収される恐れがないのであればね
948:名刺は切らしておりまして
12/09/17 23:05:15.08 5iazyl4u
>>945
で、出した答えがこれか
949:名刺は切らしておりまして
12/09/17 23:11:15.50 vqEIOYyk
なんか、
地獄流しにふさわしい、人間像だな。
950:名刺は切らしておりまして
12/09/17 23:38:04.26 QHO83JAy
喧嘩腰であたかも勢いがあるかのような人物を評価するやつっているんだよなぁ
あと、既存店を一つ一つ磨いた方が増益になると思うのだが
951:名刺は切らしておりまして
12/09/17 23:45:28.87 ybYDqyTT
■■■
危ない!! 仲井真知事は中国の帰化人(前知事も)で
沖縄をシナに売りに行ってる
URLリンク(nippon-end.jugem.jp)
中国帰化人 現沖縄知事の本名は「蔡」、前沖縄知事は「毛」
URLリンク(ameblo.jp)
【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ―日本華字紙
スレリンク(newsplus板)
952:名刺は切らしておりまして
12/09/18 01:14:56.13 rxJePiwz
さすが新入社員退職率三年で五割、五年で八割の会社のトップは言うことが違うね
953:名刺は切らしておりまして
12/09/18 02:48:14.93 n9GM1Naz
ユニクロが国内生産して異常な安売りやめたら日本も復活するよね。
954:名刺は切らしておりまして
12/09/18 08:51:14.43 6WI1kQ2n
「高い倫理観を持った地球市民として行動します」
この時点で気持ち悪すぎw
955:名刺は切らしておりまして
12/09/18 09:24:16.14 87e7S8Yp
シカトを決め込むユニクロ 素晴らしいコンプライアンスだね。
956:名刺は切らしておりまして
12/09/18 09:30:26.31 aVvVyGho
裏切り者は許さない
957:名刺は切らしておりまして
12/09/18 09:32:03.17 qmbzBvSM
中国企業ユニクロ
958:名刺は切らしておりまして
12/09/18 09:34:50.00 jhXcSif8
グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティ
な会社はオワコン
959:名刺は切らしておりまして
12/09/18 09:47:31.07 Sk4B53c+
>>1
ユニクロのデザインが割と良かった時期があってそのころ買ったものは今でも着てるんだけど、
玉塚時代だったんだな。
今のユニクロは、昔の人から見えない下着だけ買うだけの店に舞い戻った。
guなんて上野とか下町にある怪しい安売り店に看板だけ付けた感じ、二度と行かないと思う。
960:名刺は切らしておりまして
12/09/18 09:49:19.00 HprWC/hm
>>945
これ全部コラだろ。
検証するためにもっと写真よこせ。
961:名刺は切らしておりまして
12/09/18 10:19:43.47 87e7S8Yp
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
(株)ファーストリテイリング 17,950 前日比-840(-4.47%)
ここは安定株主が多い(柳井本人と家族、日本の年金系信託銀行)と思う。
962:名刺は切らしておりまして
12/09/18 10:45:14.68 A7v1flAI
>>953
しない。別の安売り企業にとってかわられるだけ。
安価はもはや国民の総意。
963:名刺は切らしておりまして
12/09/18 12:18:26.54 AblfTQ4M
柳井って、
基本的に、日本国内市場を棄てたんでしょ。
前からそんなことほのめかしてたじゃん。
日本はもう成長性ないって。
964:名刺は切らしておりまして
12/09/18 12:27:06.83 NZfiS/Zz
>>962
総意というよりは、安いのがあるからそっちを選ぶだけでしょ。
付加価値や品質に大差のない1980円と980円の商品があったら、980円のを選ぶのが普通。
国内生産にしたら1980円になりました、980円の商品はなくなりました、ってなると1980円を選ぶしかない。
ユニクロ以外で無理して980円で売ろうとするような企業はイオンぐらいだろう。
965:名刺は切らしておりまして
12/09/18 12:58:40.94 nMMzjZk2
頑張って泳ぎ続けてください。陸の上から応援してます
966:名刺は切らしておりまして
12/09/18 13:32:20.14 oiXEUWSs
中国で溺れてますやん
967:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:08:44.28 87e7S8Yp
プレスリリース(2012年09月18日)
URLリンク(www.uniqlo.com)
>弊社にて調査いたしましたところ、上海郊外の一店舗におきまして、
>9月15日午後、当該店舗の現地従業員が独自の判断により、
>上記内容の張り紙を掲示し、約40分後、撤去していた事実が判明いたしました。
>本件は会社の指示によるものではなく、また、他の店舗におきまして、このような事は一切起きておりません。
現地従業員が勝手にやったことだそうで、官僚答弁としては鉄板の御回答になりました。
968:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:40:05.85 OjkYEA5p
>ユニクロ以外で無理して980円で売ろうとするような企業はイオンぐらいだろう
もうちょっと街を歩いたり新聞の折り込みチラシでも見てはいかがかな引きこもりくん
969:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:42:39.16 XdAmCGiM
>>964
お前世の中じゃユニクロは高目になってきていると言われてるのに何言ってんだ
970:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:48:16.56 ixYQi8RL
クニウロも今や何の魅力もなくなった無印化して沈没するさだめ
971:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:49:56.55 2SdSTa+p
よくわからんがユニクロ買ったことないんだぜ
972:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:50:41.72 vhXu57ni
半年でウエスになるような粗悪品売る
沈んでいる者相手の商売なのにこの発言。
973:名刺は切らしておりまして
12/09/18 14:57:45.90 3f1TOz8v
URLリンク(www.jiji.com)
言い訳ktkr
974:名刺は切らしておりまして
12/09/18 15:51:19.08 NZfiS/Zz
>>969
ユニクロと取引してみな。
975:名刺は切らしておりまして
12/09/18 18:40:22.60 QUr+X8la
ユニクロ褒めてる奴ってどんだけバカなんだと思うよ
ユニクロ中国社員の一存で勝手にやってそれ褒めたりしたら
どんどん中国社員が増長して勝手にふるまうだけなのに
ユニクロは中国製なんだから中国国旗貼るだけで充分なのに
過剰な事しでかしたんだから
貼った中国社員は降格もしくはクビが当然だね
976:名刺は切らしておりまして
12/09/18 19:21:17.84 YfMRnsAZ
沈めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977:名刺は切らしておりまして
12/09/18 20:54:49.17 u2AEBSXC
正君、沈んできたじゃないか。
よかったな、自ら座右の銘通りの人生を送れて。
「泳げない者は沈めばいい」
978:名刺は切らしておりまして
12/09/18 20:56:13.72 gYbDo4wQ
尖閣で沈んだんですね。
納得です。
979:名刺は切らしておりまして
12/09/18 21:15:21.86 QzWTZrpo
限界は見えたな。捨石するのはいきづまる。