【エネルギー政策】野田首相、"原発ゼロ"に否定的な見解--「安全保障の問題が絡む」 [08/29]at BIZPLUS
【エネルギー政策】野田首相、"原発ゼロ"に否定的な見解--「安全保障の問題が絡む」 [08/29] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
12/08/29 10:25:24.91
野田佳彦首相は28日夜、都内の焼き鳥店で衆院当選1回議員15人と会食した。

原発依存度を将来ゼロにすべきだとの意見が出たのに対し、首相は「安全保障の問題が
絡むので、簡単に原発ゼロとは言えない」と否定的な見解を示した。

また、先に自民党の谷垣禎一総裁と会談した際、衆院解散時期をめぐって密約を交わした
のではないかとの見方があることについては「密約はしていない」と重ねて強調。
その上で「やるべきことを淡々とやっていく」と述べ、9月の党代表選での再選に
意欲をにじませた。

URLリンク(www.jiji.com)

◎主な関連スレ
【エネルギー政策】政府、これまで提示してきた「原発比率3つの選択肢」の"いずれも採用しない新案"も検討 [08/27]
スレリンク(bizplus板)

【社説】"原発ゼロ"の最大の被害者は国民だ。国の命運を左右する戦略を人気投票で決めるな--読売新聞 [08/25]
スレリンク(bizplus板)

【社説】国民は電気料金高騰や不便な暮らしをも引き受ける覚悟をした。政府の選択は"原発ゼロ"しかない--中日新聞 [08/23]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch