12/08/08 23:33:47.28 95OTwBhC
適正価格
3:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:34:06.59 ZiSxQIEO
100kbpsだ・・・と?
4:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:35:54.47 Uee+uwrq
100MBあたり263円 の従量制はイカス
5:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:38:15.05 Sq2fT6Ki
2chだけならこれでいいね
6:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:38:28.72 E2S7TiWC
ホントにそんなに出るんかいな
7:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:38:38.11 XKGPzRPN
FOMA中古白ロム買ってくれば
携帯でネットし放題って事?
8:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:39:57.08 2ilCI2Pr
DTIってだけで契約する気が全くおきない
9:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:40:01.78 E2S7TiWC
と思ってよく見たら100kbpsかよw
10:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:41:51.45 fs0rS9Ng
これにするわ
もう5千いくらなんて払ってらんね
11:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:42:57.32 Vn2IS+dz
通話できないんだろ?これ持ってる意味あるの?
12:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:44:08.96 QbQh41W6
イオンからiijへの移行は即決やったし、その判断は満足してるけど、DTIに移るかは値段は魅力的やけど様子見かな。
13:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:45:46.96 T168TU9w
Skype使えって書いてあるけど、Skypeの帯域は余裕で100kbps以内に収まるってことか
14:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:45:59.02 7fGAoseX
>>11
通信はこれでスマホ
通話はガラケーの2台持ち
15:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:47:05.51 eVR+FA74
100M従量制との切替はいいな
俺音声通話もまとめてるからイオンしか選択肢ないけど
16:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:47:31.16 Vn2IS+dz
>>14
そうするとこれと中古のスマホ買わんといかんのか。面倒やな~。
17:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:48:11.08 Nw2fE+dR
このSIMなら中華PADでの利用がお似合いじゃね?
18:初心者
12/08/08 23:50:42.90 4lBLvEV5
gmailとフュージョンのIP電話使えばいいな。
19:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:52:16.88 7oEEU0Bb
昔64kのphsでやってた事を思えば100kは楽勝
20:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:53:36.50 wlVtz9kY
たしかに。
2ちゃんなら、これで十分だな。
21:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:53:37.56 q15/hxOy
おせーよ
22:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:57:22.84 4Npl1Cli
もっと安く出すところが出てくるのかな
23:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:58:12.47 0gb2ivYy
これってVitaでつかえるの?
24:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:59:38.49 SuHEC0M1
128のISDNでチョッパヤと言ってた時代
25:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:59:53.52 QMOXkphA
なんだと。
明日イオンSIM契約しようと思ってたSIMフリー版iPad使いの俺に一言どうぞ
26:名刺は切らしておりまして
12/08/08 23:59:56.38 T1D52IZW
電話は受け専用にして、通信し放題月額980円(2年)のウィルコムで充分
27:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:03:35.73 zp2Qg4DG
webラジオがバッファリングばっかりでまともに聴けないなら要らない。
28:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:03:47.31 0xA+OTAU
イオンくらいは出そうだな
面倒でiij見送ったからこれ考えるか一番安いし
29:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:03:51.15 CJwazkW4
ド、DTIちゃうわ!!
30:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:06:42.91 tNcH1Uxj
日本通信の100だって、実質100出ないぞ。
300KならGoogleMap使える。
31:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:08:55.75 dWkqlDAb
イオン980円の俺はどうすりゃいいのよ?
32:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:10:57.11 as8hlQ+T
新品でSIM使える端末ってあるの?
33:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:12:07.95 8/v7e0kS
日本語でおk(懐
34:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:12:24.38 37RrbSL9
支払いに必要なクレジットカードがない
35:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:12:38.23 4Cbf2S2F
>>32
どういう意味だ?
しかしこれは凄いな
36:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:13:18.05 Pvr9iH5q
100kbpsでFXのMT4はちゃんと動くかな?
37:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:14:33.75 mAS1hT2C
LINEとかカカオとかって使えるの?
38:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:15:43.53 Z5mImg3X
14Mは14M出ないけど
実効もほぼ100k出そうだしいいんじゃね?
39:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:17:02.81 4Cbf2S2F
これは流行ると思う
ドコモの白ロムの相場が上がるな
40:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:24:23.73 MYVO0WCE
データ通信はいらんから、通話機能だけで490円にはならんのか!
41:クマ ◆KUMAuO8moU
12/08/09 00:24:58.46 jhsV0vDM
この値段なら契約できるな。
Vitaで使えるのが良い。
42:クマ ◆KUMAuO8moU
12/08/09 00:26:22.67 jhsV0vDM
>>37
スカイプもラインも、
チャットはできるけど会話はできない
43:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:27:10.06 t2HZ5KQT
SIMフリーiPadが対応機器一覧に入ってないのが気になる…
というか対応機器一覧に入っていたIIJの方が特殊なのだろうか
44:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:28:19.48 21Md5IEL
これはちょっと不安
45:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:28:50.96 +NHzJLKw
イオンsimと同じスピードが出るのか?安いな
300kbpsで1000円でいいから出してくれないかな
46:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:31:59.51 x1iB3f7f
なつかしのDTI
こういう道で生き残るとは
47:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:32:29.10 4Cbf2S2F
メールさえ出来りゃいい中高生はこれと数千円の白ロムがいいな
Skypeとかは家の無線で使えるし
48:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:33:41.68 fxDp4l/1
すげーニッチだな
49:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:34:09.42 Joiwdm/C
いきなりイオンSIMの半額でくるなんて
思い切った価格設定だなw
イオンも追随するかな
50:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:36:41.31 nAmr9rLn
>>47
年寄は電話機能ほしがるよ
51:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:37:02.74 jG6Yb8YO
これはいいな
52:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:40:18.31 CeGVoAXP
いまどき動画投稿サイトがおそすぎてコマ落ちする回線なんか
つかってうれしいのかねぇ。
53:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:40:23.27 mAS1hT2C
安い中古端末ってどんなのがあるだろう
54:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:44:19.98 0IrwIxFk
メールとツイッターと2chならこれで十分
55:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:46:30.75 mAS1hT2C
SH-07Cブックリーダーでも使えるよね?
56:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:49:02.92 zmclpzdI
>>52
100kじゃ、動画の再生そのものが始まらないと思うよ
57:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:49:22.90 4Cbf2S2F
>>50
中高生ね
中高年は使わんだろうな
58:夏厨 ◆Nyaaaan57Q
12/08/09 00:49:58.96 Y9emAQdb
>>43
microSIMは提供してないからだと思うよ。使いたかったらsimカッターで
カットすればおk。
59:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:51:49.32 LrBLNHuH
こういうMVNOサービスで、せめてノーマルFOMAの384kbps程度から
FOMAハイスピードの14Mbps程度の速度が低価格で実現できないものなのかね?
Xiの75Mbps程の速度じゃなくて良いからさ。
60:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:52:22.21 Wm0+eUt1
>>53
普通に1万円くらいで選び放題。ドコモのガラケーだってOK。
61:名刺は切らしておりまして
12/08/09 00:57:21.97 4Cbf2S2F
hi-ho2年縛り契約したやつは涙目だな
62:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:03:13.03 HtPUYskG
どこかMVMOでMMSサービス付加した格安定額やってくれねーかな。
2台持ちしてもメインでメール受ける以上データ通信下限維持きつそうだし。
63:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:05:05.22 UdlcfM/X
iijmio は
月 950円 128kbps
初期費用 3000円
いつでも解約可能
速度を早くしたいときは、いつでも500円で高速通信(容量は100MBまで)を買い足し可能
って、かんじだけど、DTIは、どうだろう?
64:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:07:44.10 Jq0dcO0k
イオンが変な串使ってるから、使いにくい
65:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:09:10.61 KyZeGzaD
Wi-Fiテザリング付きのデバイスに挿せばルーターとして使えますか?
66:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:09:20.97 3N2Mm+Un
ソフトバンクのMVNOでどこか出してくれ
SIMロック付iPhoneに入れて使いたいから
67:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:10:03.72 VuNXAmql
100kbpsじゃメール、twitterと2ちゃんしかできねーよ
それにいつも上限速度が出る保証もない
300kbpsで980円なら爆発的に普及すると思うけどなあ
68:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:12:01.60 JMARZZFQ
2ちゃんにカキコ出来るの?
69:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:12:51.70 lf0FETQF
前にパッと見は安いのにルーターのレンタル代だの違約金だの罠まみれなの出してきてたのってDTIじゃ無かったっけ?
70:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:21:06.31 BDKSiD6j
俺がwillcomの124kに月4~5000払ってたのって2、3年前なのにすごいな
縛りなんてやっちゃダメだ
あとYouTubeなんてまともに見れないから注意なw 当たり前だろ
71:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:23:23.91 MT7+DY+e
>>66
そんなもの出るわけないだろ
72:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:28:07.83 Wm0+eUt1
>>70
>俺がwillcomの124kに月4~5000払ってた
>俺がwillcomの124kに月4~5000払ってた
>俺がwillcomの124kに月4~5000払ってた
124k?
73:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:30:12.42 Wm0+eUt1
>>66
自前のパケットすら満足に流れない、その上、基地局増設詐欺で圏外だらけ
そんな禿電に回線貸出する余裕なんかねーよwww
ソフトバンク自体がイーモバに回線借りてMVNO事業を手掛ける始末。
3大キャリアwww
74:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:31:50.82 m9nZeMaV
ちょっとフレッツ光解約してくる
75:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:33:09.52 N+VxdYhA
おれこれで十分かも…
76:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:39:37.68 CjQgFM0D
>>25
100kbpsとか動画みれないし画像も展開激遅
結局2chやるにしてもストレスで嫌気指すのがオチだよ
77:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:47:07.44 ilJ6xEKI
YOutubeは完全に無理
google mapも無理
twitterはOK
LINEとかSNSゲームはどうだろう?
78:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:47:20.88 4Cbf2S2F
ブラウザがOperaminiならサクサクと聞いた
79:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:50:21.68 262vLcws
月490円で100kbpsも評価したいけど、追加払込100MBで
263円ってのも、今までの相場から一気に半額くらいになった
わけだからよくやったよね
まあ100MBあたり500円ってのがぼったくり価格すぎるんだけど
どうせならamazonが500MBで1980円だから、100MBあたり200円にして
amazonの半額にまでもっていけば完璧だったね
80:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:50:51.61 b39Ss9ML
docomoの白ロムスマホがあれば使えるのこれ?
81:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:52:52.26 4Cbf2S2F
使えるお
82:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:53:06.21 8FbLrcMJ
>>67
> 100kbpsじゃメール、twitterと2ちゃんしかできねーよ
それで十分だ。
83:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:54:18.74 4Cbf2S2F
ただXiじゃ駄目っぽい
84:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:00:51.62 BDKSiD6j
値段は画期的
ただ、普通に快適に使いたいならキャリアに月5000円払うしかないな
セコい話だけど、まあメインのメールのパケ代込みで1000円とかは嬉しい。年5万浮くw
85:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:04:37.87 Erz+lEM3
通信に金かかり過ぎなんだよな…
86:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:12:19.22 HXJT7w0P
何かちょっとしたときに使いたいわーってレベルなら十分だな
87:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:12:31.03 4Cbf2S2F
通信料だいぶ安くなったじゃん
IP電話に格安ADSL、携帯も一括払いで月々サポート付き
ウィルコムもSkypeもあるし
選択肢はいっぱいあるから、使い方次第で何万単位で安くなる
88:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:13:25.88 262vLcws
なんで標準サイズのSIMカードのみなんだよ・・・
カッターで切ればいいのは分かるけど、面倒だしSIMカードは
レンタル扱いで解約後は返却しないといけないのかな??
89:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:16:25.29 4Cbf2S2F
切ったやつ返却でOKだって
ていうかここの方が賑わってる
スレリンク(mobile板:305番)n-
90:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:18:36.86 262vLcws
>>89
ありがとう
91:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:32:23.59 bNh1P+CK
>>25
ヨドsimも検討せよ
92:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:43:55.94 oDpsh7Xi
さすがに100kは無理だわ
93:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:51:55.27 o6mtzBfr
100kって最近のブログみたいな広告だらけでややこしいCSS走ってるサイトは開けないんじゃないだろうかね
メールと2ch専ブラくらいかねぇ
94:名刺は切らしておりまして
12/08/09 02:55:31.96 VABbltsv
最大100kなら実測はもっと遅いんだろ
最低でも1.5Mないと辛い
95:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:00:47.70 Wm0+eUt1
>>93
スマホ向けサイトや、携帯電話サイトなら無問題。
96:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:04:33.03 bhIxCfHy
>>31
おまえは使い放題だから問題ないんじゃね?
97:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:05:22.49 Wm0+eUt1
>>31
どうせ途中解約のペナルティも無いんだし、一旦乗り換えて試してみれば?
98:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:08:39.88 Wm0+eUt1
DTIの激安モバイルは、危険な前科があるかあ要注意だ。
DTIハイブリッドモバイルプラン被害者の集い Part 2
スレリンク(mobile板)l50
99:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:14:08.37 cB7cG+C8
isdnの64なんかめちゃ遅だったよ
現代でこれじゃ時代錯誤も甚だしいね
100:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:19:53.72 Wm0+eUt1
>>99
「MVNO激安SIM」というカテゴライズも理解出来てない方が、ビジネスニュース板としてはよっぽど時代錯誤だと思うが。
【通信】「遅いが安い」イオン、月980円の通信カード好調 慌てるドコモ[12/01/05]
スレリンク(bizplus板)l50
【通信】月額980円で大人気、激安イオン携帯普及の波紋…ドコモが怖く宣伝自粛 [11/12/15]
スレリンク(bizplus板)l50
【IT】イオン、国内最安「月額980円」のデータ通信サービスを発表 通信速度は100kbps★2
スレリンク(newsplus板)l50
101:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:20:19.97 2H/p3v5o
Vitaに挿せるなら欲しいかもね
102:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:23:20.02 Wm0+eUt1
>>101
問題ない。
103:初心者
12/08/09 03:23:52.12 pCx4DtLA
速度よりレイテンシの方が重要
104:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:26:31.96 FsKIC1mG
OCNエコノミー並みと考えれば十分ジャマイカ?
105:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:32:46.36 cB7cG+C8
発想がちょろいんだよ・・・
106:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:48:49.55 d3Mmww9G
Xi端末では使えないっていう公式アナウンスはまだ出てないんだね
107:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:54:10.88 I1EZ0OwR
こういうサービスの利用層って貧乏会社の営業さんとか?
108:名刺は切らしておりまして
12/08/09 03:56:14.16 Wm0+eUt1
>>106
そもそも3GのSIMなんだから、クロッシィで使える訳がないだろう。
109:名刺は切らしておりまして
12/08/09 04:14:29.23 MlSjPqmx
So902iもそろそろ限界きてる、次らくらくホンしかないのかなぁぁ
110:名刺は切らしておりまして
12/08/09 04:16:37.91 /qMtc4h5
パケット定額も低価格化もだいぶ進んだよなー。
これくらいでも2chやテキストメインのアプリ、時刻表検索とかならそこそこ使えるし
スマホはパケ定高いからって食わず嫌いしてた奴も試してみるのもいいんじゃね。
ドコモなら2年落ちくらいの白ロムなら1万以下でもあるし。
111:名刺は切らしておりまして
12/08/09 04:16:48.46 xEbbXMea
hosts書き換えて糞アフィサイトをつぶして
ようやく何とかWebサーフィンできるレベルだろな
いまどきのWebページの糞重さに発狂すること請け合いw
昼休み時間にヤフーのトップ表示させるの、1分はかかるだろw
112:名刺は切らしておりまして
12/08/09 04:19:53.35 /qMtc4h5
>>108
元々、ドコモ本家の契約でも3GSIMはXi端末に使えないしねぇ。
逆パターンのXiSIMはFOMA端末に使えるけど・・・。
113:名刺は切らしておりまして
12/08/09 04:32:11.94 fAqJCxZC
ServerManって、VPSでも価格破壊してたけど、品質はめっさ悪くなかった?
まあ選択肢が増えるのはいいことだけど。
114:名刺は切らしておりまして
12/08/09 04:57:56.24 1J33NlkD
ドコモで黒割組めば、端末ゼロ円、データ定額1,000円以下なんていくらもあるのに。
115:名刺は切らしておりまして
12/08/09 05:04:51.46 qbEAjpER
>>114
馬鹿向けの貧困ビジネスだから
116:名刺は切らしておりまして
12/08/09 05:34:07.92 INmZaMiG
Willcomより早いなw
117:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:40:56.83 0CAsBoup
100MB分の高速回線(低速回線との切り替え可)が263円というのはいいな。平時に回線が極端に遅くなるとか
通信そのものが途切れたりしなければ大いに魅力なんじゃないか?
IIJmioを契約してからまだ3ヶ月目だし、回線が途切れるとか不具合もないから、まだ自分のは乗り換える気にならんけど。
050+も使えるようならば、新し物好きな親父の携帯をスマホ+DTIsimにしてしまおうかな…。月々の支払いも安く出来るかもしれん。
118:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:43:51.02 sga9wnW9
使え…ねエエ
119:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:51:02.75 UNk8H5Q3
>>76
youtubeは通常画質ならソフトバンクの回線で見るより早いwソフトバンクが規制かけすぎなのもあるが
googlemapも見れる(ベクターマップのAndroidは問題ないが、iPhoneは少し時間待てば可能)
IIJみたいにちゃんと速度出ればの話だが
120:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:54:03.67 H5CCFttT
ドコモはこういう回線卸で頭数を稼がないと
純増できなくなっているんだろうな
121:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:58:35.77 b3I4wfnn
100kbpsでグーグルマップ使える?
122:名刺は切らしておりまして
12/08/09 07:03:18.76 Nugj9Q1S
FOMA使ってるけどラッシュ時の渋谷とか10kbps切ることもあるぞw
100kbps上限なら十分実用範囲内だ。
123:名刺は切らしておりまして
12/08/09 07:11:27.71 UNk8H5Q3
>>120
積極的にMVNOしろ(させろ)というのは総務省の通達だから
124:名刺は切らしておりまして
12/08/09 07:26:13.19 hZJRXo3y
>>122
>>1を読むとドコモのFOMA網を使ってると書いてあるが?
上限100kbpsなだけで帯域保証じゃないんだから、
同じ場所・同じ時間帯で使用すれば10kbps切るところまで落ちるよww
125:名刺は切らしておりまして
12/08/09 07:33:57.54 F+2oFxTV
電気ガス水電話ネットなんて生活&ビジネスの
基本中の基本なんだからここで悪どく儲けよう
なんて奴は本来なら即退場が相当だよな?
126:名刺は切らしておりまして
12/08/09 07:44:34.37 N9meYf06
+1000円で音声通話も出来るなら余裕で乗り換えるわ。
頻繁に使うわけでも無いのに、月5000円とかだとさすがにちょっと思い。
127:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:07:46.22 joMiy6Rj
auも早くsimフリーにして欲しいな。
windows phoneやevoやphotonに入れて使ってみたいよ。
128:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:19:18.02 9+qTcyTq
ぶっちゃけデータ通信専用プランってそこまで使い道無いでしょ
129:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:33:24.21 OqtxST2u
FOMA網で切れなくて100kbpsまともにでればなあ
ウイルコメの128kは ブチブチ切れたしなぁ
130:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:36:53.18 OqtxST2u
>>43
林檎がDocomo嫌いらしいんだけど
iosレベルでbanされてるらしい
131:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:43:44.00 EUJuLeZQ
糞遅SIMと呼ぼうw
この手のは初期費用で稼ぐモデルなんだろ?
132:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:44:24.01 MbAk++OA
これは、ほっすぃ
133:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:47:23.23 25WGxDd4
>>130
アホ
それはベータ版でのバグで修正されてる
134:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:50:39.95 G/O5uFpj
263円/100MBの速度制限無しがあるなら
1GB/2,000円 → 1GB以降 100kbps も出来そうな感じ
135:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:52:30.56 l+55CqzP
100Gbpsならほしい
136:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:53:51.12 cu0KW7V+
>>13
SKYPE通話だけなら、32kでも十分。昔、ドコモのP-in Compactとかで
も通話だけなら十分できた。
それに理屈上の技術的な問題で言えば、
一般電話回線で通話に使われている帯域は8kほど。通話なんてそんなもんだ。
137:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:55:07.27 g7cnKF32
2ch程度にしか使わない俺にはありがたい
138:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:56:56.70 0udxox0E
遅くて使いものにならんと言う人は、そもそもこの手の低速回線の使い方が分かってない
利用形態にも様々なものがあるのだから、それに合わせて選択肢が増えるのは良いこと
139:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:57:15.13 1K1cfVdc
いっさい1mmも高望みはしない、相当な割り切りが必要そう
140:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:58:52.61 QbJFUrk1
クレジットカードなしで使えますか
141:名刺は切らしておりまして
12/08/09 08:59:47.15 eq7yBlZP
どうせ都会だけだろ?
142:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:01:43.06 qbEAjpER
>>138
お前こそ馬鹿だろ
143:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:04:02.80 5CcPvS+Z
通話自体は100kbpsで充分できるよね
通話前提のISDNが64kbpsだったわけだし
144:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:06:39.60 G/O5uFpj
IPv4がグローバルIPだったら考えちゃう
145:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:08:44.63 Yk3qySlh
100kbpsって何Gbps?
146:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:10:23.10 4Y1Mv5ch
0.1
147:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:10:54.87 4Y1Mv5ch
Mと間違えたわ
148:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:15:33.43 G/O5uFpj
もちつけ 2ちゃん
149:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:20:29.69 7tf2QW6i
200kbpsは欲しい
150:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:20:57.66 gZNToIqf
なんだかんだでWiMAX+auがいちばんお得感ある
151:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:21:20.64 MwhZC9gD
ipodタッチにsimカードが刺せれば使い方によっては携帯いらなくなるな。
こういう考えでいいの?
152:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:22:21.55 zqZOldcq
100kbpsでも動画やアプリをダウンロードしなければさほど問題ない
二台持ちで荷物が増えるのが厄介だが
153:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:30:21.31 zqZOldcq
>>151
緊急通報が使えない
いままでの電話番号が変わるので各種変更に多大な労力が必要
バッテリーの減りが早いので出先や職場・学校で充電が必要
がデメリット
154:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:31:22.63 dCbd5Mrk
ピーーーーーッ ガガガガガガガガガガガガーーー・・・・
155:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:43:00.73 EHX0+zJ+
1分以上かけてGoogleマップを表示して
実用性があると言い張る馬鹿が使うサービス
156:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:45:20.93 1W9rK3WF
>>154
おいもう8時過ぎてるぞ!
157:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:45:41.81 1KJXRyJJ
遅いのは我慢できるが、
この手のサービスは通信中に止まるのがなぁ・・・
158:名刺は切らしておりまして
12/08/09 09:58:11.37 OxSdhGZ1
>>127
W-CDMAとCDMA2000で規格が違うからそもそも無理なんじゃね?
みかかほどの地力が無くW-CDMAやったら禿の二の舞舞うだけだし
そもそも現行ユーザーの補償も出て庭としちゃメシマズだろうかと
とりあえず通話とデータ通信の同時使用不可はwifi使えば回避は出来るし
もし切替え考えるならどこで決断して舵きるかは見物だが
159:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:01:07.91 25WGxDd4
Googleマップ表示するのに1分もかからないけどね
160:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:08:10.86 S3WjY/8T
XiのLETからIIJmioに替えたけど
都内だと違いが判らんのよ
それどころか、LTE切って3Gの方が再接続しないのでまともだし。
これ出るとなぁ 気になる。
161:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:09:55.03 AG4vyZHq
SkypeやLINEを利用すれば、家族間の連絡もバッチリ。
ってあるけど、ちゃんと使えるの?
162:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:10:09.73 gZKRWXzu
マップなんて、月に数回しか使わないやつも少なくないだろ。
キャッシュしておいてもいいし、緊急時の制限解除方も用意されている。
用途にはまれば安くなるんだから、選択肢は多いにこしたことはない。
163:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:10:59.30 NuL8A1fZ
地図は事前にダウンロードしておけばいいんじゃないの?
164:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:12:18.54 mz+K8oW/
ニートの言い訳が必死だな
お前らにはマップは必要ないからなw
165:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:13:39.28 vSoHJTeP
ここは本当に商売が下手だよな。
後半の対象者を広げようと良かれと思ってやってる追加サービスが
もともとの対象者を引かせてるのがわからないんだよな。
こういうのを器用貧乏って言うんだよ。
166:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:15:27.16 RiWuZjQF
安さだけに目が行きがちだけど、高速通信との切り替えができる
ってのが、新しいな。
他社の類似サービスは高速通信しなくてもいいときでも、高速通信分の容量を
先に使用してしまうので、使い勝手がイマイチだった。
とりあえずイオンsimを天に還すときが来たようだ。
167:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:17:18.49 g86w82kl
このシム使えてテザリングできる端末探してみたが
手頃なの見当たらないな
168:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:18:14.07 08LOBSLw
>>165
いや、それは違うな。
まさに俺がそうだ。
通信サービス受けたいと思ったが、ストレージもいいなあと
よければ容量追加する予定
169:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:19:55.31 zEHCUST6
YahooBBがDocomoでMVNOしようとアップしだしました
170:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:20:19.27 gZKRWXzu
実測にもよるがイオンを選択する理由がないなぁ。
171:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:22:52.92 MAkPFpiW
普段はメールで緊急時にはネットもできるという用途だな。
IIJmioは非常によく頑張っているが、Xiの値段があれじゃ945円は高い。
いまのIIJmioシングルプランで490円くらいが妥当。
172:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:26:15.31 pYh9d7a/
>>161
制限解除すればバッチリ、なのかもしれない。
173:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:31:19.36 gZKRWXzu
IIJは、ファミリーがかなり使えるから、まだ戦えるかな。
まあ、チャージ金額を対抗で下げてくれると嬉しい、俺がw
174:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:37:25.55 gHYThlui
月1000円払っていいからプリペイド式で必要な月だけ使えるようにしてくれ。
175:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:38:03.49 rjMlmIT+
>>63
iijって2ちゃん書込できます?
ソフバンだと規制くらうんで変えようか迷ってます。
176:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:39:09.68 BRxeI+oR
今時こんな100kとかゴミ何に使うんだ?
電話番号が渇水してるのに無駄なものに番号を使うなぼけ。
177:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:41:28.24 OfDwRHYk
イオンSIM+HT-03AカスタムROM+iPod touchで運用中だが
初期費用半年で元が取れるし乗り換え検討してみるか
178:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:43:28.40 AG4vyZHq
>>172
常時35k出てれば使えそうだね。常時は無理かな
179:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:45:30.71 TWJbxI67
安かろう悪かろうを理解してる人ならいいんじゃね?
180:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:47:37.16 NuL8A1fZ
携帯のメールの基本料だけでも315円だもんなぁ
490円でメール放題にネットもおまけでちょっと出来ますよはいいよなぁ
181:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:49:36.59 OWKzI/KY
>>さらに8月中には速度切り替えサービス「R-switch」に対応予定。
追加料金を支払うことで(100MBあたり263円)、モバイル端末上の専用アプリから、
最大100kbpsの制限状態と、制限を解除した状態(下り最大14Mbps)とを簡単に切り替えることができる。
家の中にwifi環境があれば、外出した時はこれで速度も十分だな。
182:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:54:55.90 1K1cfVdc
FOMA網は見掛け倒しだから速度切り替えれば速くなるは期待しないほうがいい
183:名刺は切らしておりまして
12/08/09 10:59:41.89 VQ6gse/y
スカイプチャットとか、出来るのか出来ないのか
184:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:02:00.38 8fDF2o6w
見掛け倒しっていうのはスピードテストでは速いのに実際webを使うと遅いソフトバンク回線だな
185:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:04:38.82 C9btW+hK
DTIまだ生きてたんか!!!
最初に使ったプロバがDTIだったような・・・
186: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
12/08/09 11:09:34.79 bo9K+xKm
hw01cをとっといて良かった!w
187:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:17:23.46 hfHPSGDM
100kbpsでスカイプの類って使えるの?
188:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:18:40.31 NuL8A1fZ
>>187
制限されてなかったら会話がギリ出来る
189:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:21:31.59 Wu3e4ftN
よさげなんだけど
競合サービスとかどこで調べればいいのかな
190:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:23:39.38 1K1cfVdc
>>184
どっちもどっちだよ 3Gなんてそんなもの
191: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
12/08/09 11:24:14.69 bo9K+xKm
>>189
2chのモバイル版に決まっているだろう。w
192:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:29:34.30 9vVAtvqx
昔、DOCOMOのPHSの64Kでチャットやら2chをしたもんだ。
100Kだと2chも専ブラ必須だし、動画や音声通話はまず不可能。メールもテキストのみなら余裕だな。
使い道は今なら2chとかのテキスト専用だな
193:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:32:40.42 OWKzI/KY
標準SIMのみだと、これからでる機種は無理だな。
SO-03D買っといてよかった。
194:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:33:34.06 EOlXjUJm
>>52
動画は家のwifiで見るんですよ。
195:名刺は切らしておりまして
12/08/09 11:53:23.45 wLGvYdow
どうせ外じゃ動画なんて見ないし、地図はPCで変換したの取り込むから
自分は100kbpsでも十分事足りるな。
これでmicroSIMが使えたら文句無いんだけど、カッター使わなきゃダメなのかな。
196:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:00:09.42 eNuquf5E
>>12
ウィルコムで使ってると、速度だけの話なら70kbps出てれば支障ない感じ。
197:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:02:32.68 5zPuZNd1
1GBで8日か・・・
198:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:07:23.52 y68jmJDO
100kbpsはゴミだろ
1mbpsで1200円くらいの出してくれよ
199:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:10:54.40 ZH9J5skj
>>193
SIMカッター使えば使えないのかね
200:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:11:36.58 MLUEbo9I
>>198
貧乏ってやだね
201:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:16:42.62 8fDF2o6w
>>190
全然違うよ
回線空いていてもソフトバンクはパケット詰まって表示時間とかがかなり遅いから
>>199
カッター使えばまず使える
202:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:20:30.27 y68jmJDO
アマゾンSIMは500メガ2000円でLTEなんだから1mbpsで1500円くらい出来るだろ
203:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:21:36.82 bo9K+xKm
>>201
ダブルsimアダプターっていう手もある。
204:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:23:15.63 ktOWAjal
>>175
iijmio128kから横レスのテスト
iij128kはマップもラジコも音声検索も快適なんで、128と100の違いだけならいい んだが
205:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:26:21.80 VUBGe2vy
2chだけならこれで十分だけど、ちょっと大きいエロ画像とか、エロ動画とかきつい・・・・・
あ、4個買って分散ダウンロードで400kbps相当にならないかな
206:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:27:46.93 VUBGe2vy
>>202
回線でお金儲けするということはドンだけ薄めて客に提供するってことだからなぁ
1Mで1500円なら100kで150円の品を500円で提供で350円丸儲けだからなぁ
207:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:29:53.75 MLUEbo9I
>>202
貧乏ってやだね、月500MBまでならAmazonSIMで事足りる話だろ?
500MBで足りないんなら諦めてフルプライス払えよw
208:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:31:18.75 1/mqkDtJ
100kbps
↑死ぬ。絶対待ちくたびれて死ぬ。SIMをもってビルからとびおりる。
209:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:32:47.05 cy9OCrRa
willcomなのか?
210:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:32:49.13 P21ZbdcQ
1000円、2000円ケチる努力をするだけ面倒臭い。
211:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:33:51.90 y68jmJDO
アマゾンSIM高いじゃんLTEいらないから1mbpsで1500くらいがいいんだよ
212:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:35:41.03 OWKzI/KY
>>199
それもそうだね。
213:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:37:18.22 VUBGe2vy
あれ?これって
100kbps
ビットパーセカンドだよね
ということは実際は13バイトパーセカンド
60秒で780バイト
1時間で46800バイト
1日で9360000バイト
30日で280600000バイト
どうがんばっても月に280メガしかダウンロードできないの?
214:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:38:11.84 GP5ViVab
ID:y68jmJDOには+XI割がお勧め
215:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:41:20.90 gZKRWXzu
>>213
キロを忘れている
216:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:49:49.37 FLycQNrq
8Mと言いながら1Mも出ないような地域の場合、
100k契約で100k出るの?
80k程度は出ないとさすがに厳しいでしょ
217:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:55:50.97 lvZKBW/S
8mbpsで実測2~3mbpsで格安のサービスって不可能なの?
Xiであれだけ速いんだからさ。
218:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:56:35.66 mveZXtPC
前にイーモバイル200k使ってたけれど
100kくらいだったかな
2chくらいしか使う気が起きなかった
219:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:57:14.68 jEBrR85m
今ドコモで128k使ってるがかなり普通。ソフバンと変わらん。radikoも聴けるしvolkanoでテレビも観てる。
ただDTIだとどうか知らんが。
220:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:58:29.88 F9/bMEL6
DTIか、結局2年縛りじゃん。
221:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:02:38.00 /0kZt7FY
>>61
hi-hoは2chにカキコできる。規制がほとんどない。
222:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:04:27.88 mveZXtPC
ドコモのGalaxyTab持ってるが、これで使えるのか?
今ドコモSIMは当然寝かせている状態だけど
これでテザリングもできれば少し欲しいかも
223:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:06:25.75 sDX6zLEN
>>207
月末ごとに勝手に容量捨てられるSIMとか嫌だよ
224:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:12:22.53 51FZk/2L
SIMフリーWiFiルーターって少ないよね
225:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:12:50.52 R4efEzc7
>>25
契約前でラッキーだったな。
でもiPad持ち歩くなら一緒にモバイルルータをカバンに突っ込んでおけばいいだけだから
わざわざ高いSIMフリー買う必要もないんじゃない?
226:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:13:58.40 2dN2C/6h
>>34
つ Vプリカ
227:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:13:59.54 MXfqeLaZ
100kbps…騙された
228:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:16:25.50 uzYbRp3h
動画みないから、これで十分
家に光ファイバーあるならな
スマホ1台しかないやつは無理
229:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:16:37.91 51FZk/2L
HuaweiE585で動くな
230:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:17:49.67 X6yeeL19
>>226
月々払いなのにVプリカが使えるわけないだろ
231:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:24:26.33 sDX6zLEN
>>29
やられたでござるw
232:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:25:37.50 VUBGe2vy
>>215
wwww
疲れているな俺・・・・・・・
233:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:32:01.66 uJQxCAHV
通信が早くただにならないかな。
基礎インフラとしての国道・県道などのように。
234:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:35:47.73 VUBGe2vy
水道、電気、ガスなどが無料なのはナマポだけですよ
235:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:42:49.71 8MKDKrs7
iijmio使ってるが追随して利用料安くなんないかなw
525円でどうですか?
236:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:53:31.18 b4vUhABg
DTIユーザーの方、最近DTIからの電話営業うざくない?(実際は請負)
法律に触れないように2段階の営業トーク(利用状況調査→営業)
夜8時過ぎても電話してくる
問題なのはDTIの顧客情報が他社(テレアポ会社)に流れていること
馬鹿っぽいテレアポ分隊のトークなんか聞きたくねぇよ
237:名刺は切らしておりまして
12/08/09 13:59:22.41 VUBGe2vy
だってDTIってライブチャットの運営を行う○○○のフロントですお・・・・・・・・
238:名刺は切らしておりまして
12/08/09 14:06:04.50 8rdjdRGH
>>236
全くかかってこないんだが…
他から漏れたんでないの?
239:名刺は切らしておりまして
12/08/09 14:21:11.76 MAkPFpiW
>>222
ポン痛やIIJはドコモスマホでそのまま使えるからな。
ドコモのMVNOだったらおkじゃない?
240:名刺は切らしておりまして
12/08/09 14:21:16.13 4II6RpOm
ラジヘリのUAV化
社員の位置をリアルタイム確認
登山チームなどの現在位置を確認
遠隔地の監視カメラから安価に画像送信
ここら辺かな…
241:名刺は切らしておりまして
12/08/09 14:58:59.99 YHTrHwxp
>>25
イオン快適だぞ
安い値段に殺到すると結局レスポンス悪くなるからイオンおすすめ
242:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:01:36.36 H5CCFttT
イオンsim、こっちでもradikoが使えてるから満足。
そもそもモバイルってのは
回線速度や鯖のレスポンスだけでなく、
端末との相性もあるはずだよね。
端末自体の受信感度が悪ければ
もっと通信速度の早いサービスでも
満足なレスポンスは得られないはずだし。
243:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:08:32.16 fnHBlHSa
DTIってまだあったんだ
244:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:12:01.85 80EOHkke
>>222
>>239
ドコモのテザリング対応機種は
spモードを経由しないとできないんだよ
245:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:14:45.19 bElCJ8j0
どうせならマイクロSIMを出せよ
246:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:28:19.72 SY+DGohC
>>4
ギガじゃなくてメガかよ今時
247:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:39:35.23 36dd1StE
申し込んだ
貧乏なんだもん
248:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:43:38.50 Kcl3U39W
今のDTIがフリービットじゃなかったらなぁ
249:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:50:15.03 bSsEPv3e
最低どれくらいの通信速度であれば
電話のかわりとしてVoIPアプリで双方向通話できるの?
250:名刺は切らしておりまして
12/08/09 15:50:54.95 JndwYfzK
速度制限無しのプランでも動画観るのなんて苦行なんだから、いっそこのくらいでも良いかもな。
どうせメインはメールとテキストサイトだし。
251:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:08:14.06 u8FnNego
まだ良くわからんしなあ
とりあえずニュースサイトだけでもいいからそこそこ見られるんなら有り
252:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:10:05.12 VUBGe2vy
>>243
DXLiveというエロチャットの老舗の運営で優良企業ですよ
253:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:12:15.61 VUBGe2vy
>>249
すかいぷならこんな感じ
音声通話 最低30Kbps / 30Kbps 推奨100Kbps / 100Kbps
URLリンク(support.skype.com)
254:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:15:40.89 VUBGe2vy
100kbpsといっても、パケットの遅延とかは考慮されていないから
音声通話は使ってみないと使用できる環境かわかりませんが
255:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:20:14.80 bSsEPv3e
>>253
サンクス!
skypeなら100kbpsのサービスでも一応推奨レベルを満たすということですね。
実際使ってる人の評判は?と思って「イオン 100kbps skype」でぐぐってみると
結構レポがありました。
質は低くなるものの一応動作するらしいですね。
千円前後の低額で200kbpsぐらいのサービスがあればなぁ。
というニーズを察知していずれどこかが始める事を期待。
256:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:20:32.07 ZlGOzHJw
イオンAと同じレベルならば即効乗り換える。 特にレイテンシ
この金額のインパクトは大きいよな。
257:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:22:48.30 jG6Yb8YO
LINEとG-mailが使えるなら十分だな
258:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:25:00.72 NuL8A1fZ
参考にならないかもしれないけど・・・
自分がしばらく海外に住んでた時自分の部屋のネットの速度がよくて120kbpsぐらいだった
平均で70~80kbpsあたり
それで日本の家族とskypeで会話できてたから、もしかしたら大丈夫なんじゃないかな
259:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:46:26.91 dpj0w8cH
本当に「100キロ」でるなら使えるし
「実質20キロ」なら詐欺商品
260:名刺は切らしておりまして
12/08/09 16:51:44.22 clfHekao
どうせストリーミング系は制限かけられて使えんのだろ?
ひどいぞポン通のu300とか
261:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:00:51.24 t2HZ5KQT
つい先程申し込んだけど、iPhoneやiPadのPAP認証方式は8/25から使えるようになるみたい
これはSIMカッター必須ですな
262:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:02:26.28 Dlru3zj7
>>260
ストリーミングの制限はないって書いてある
だが遅いから使い物にならないという感じかな
263:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:04:24.93 VQ6gse/y
どうせなら、SIMカッター同封すればいいのに
264:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:07:17.48 f+4Xlt4t
ServersMan技術特徴としてはドンピシャに全体帯域を
制限出来る事。だから転送量がブレないわけで。
そういう意味ではIIJのちょっと甘めの128Kb制限とは違い
より明確に制限される都合、人によっては多重セッション
時はやはり少し遅いと感じる人もいるかもしれない。
まあ490円では破格値ともいえるが。
265:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:08:05.13 VUBGe2vy
P2P制限はどうなんだろ
266:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:11:33.54 VezbqoFu
中途半端に速くするとムリヤリ動画見ようとする連中が出てくるから
あえて100kなんじゃね
267:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:27:04.47 CVqLeNo4
BBエキサイトのとどっちが使えるんだ?
268:名刺は切らしておりまして
12/08/09 17:27:27.69 czjZxNPD
日本通信と同等ならこちらのほうがいいな
269:名刺は切らしておりまして
12/08/09 18:45:15.18 NBEem8UR
>>255
> 千円前後の低額で200kbpsぐらいのサービスがあればなぁ。
> というニーズを察知していずれどこかが始める事を期待。
でも、結局はベストエフォートだぞw
270:名刺は切らしておりまして
12/08/09 18:47:05.95 ZlGOzHJw
FAXのように送られてくる画像を順番にジリジリジリジリ描くのを待つ事ができる
その代わりFAX着信したら即印刷動作に取り掛かって欲しい
↑こういう人は レイテンシ重視 回線速度自体遅くてもOK って人 買ってヨシ
コピーのようにボタン押したらガシャガシャガシャガシャやって
全部揃って用意ができたら表示する 途中で出されても待ってるの苦痛
↑こういう人は 速度重視 こことかIIJとかイオンみたいなのに向いてない
271:名刺は切らしておりまして
12/08/09 19:01:03.11 VezbqoFu
P-01Dが安いみたいけど、もっと安くてオススメあります?
272:名刺は切らしておりまして
12/08/09 19:15:06.84 X6DLC9xA
>>271
もっと安いのはない
273:名刺は切らしておりまして
12/08/09 19:27:40.03 Hwku91E+
下駄買ってくる
274:名刺は切らしておりまして
12/08/09 19:38:32.88 36dd1StE
テキスト主体のニュースサイトなんかは
スマートフォン用になってるところも多いし、
ブラウザもオペラミニ使って見れば充分見れる。
メールと2ちゃん、ニュースチェックくらいしか
用がないからこれで充分だな
275:名刺は切らしておりまして
12/08/09 20:05:05.73 VUBGe2vy
音声通話はスカイプアウトでおk
276:名刺は切らしておりまして
12/08/09 20:13:50.80 0ek/ZhP3
>>235
基本料金は特にこんなもんかと思ってるけど、チケット(100M525円)安くしてほしいね。
制限状態と解除状態を切り替えられるのも見習ってほしい。
277:名刺は切らしておりまして
12/08/09 20:53:04.45 FeQgwV/W
docomoのタブレットの中古でも買って、
主に自宅でLANで使用、たまに外に持ち出してメールやTwitterのチェックに使う
って感じの人向けかな。
278:名刺は切らしておりまして
12/08/09 20:56:55.79 g8aRKR8z
新iPhoneにしたら安いパケット定額無しプランにして
今までのiPhone4を脱獄ルーター化してこれ刺して使おっかなあ
279:名刺は切らしておりまして
12/08/09 21:06:02.29 4w1njQtT
>>278
定額無しは無いだろ?
280:名刺は切らしておりまして
12/08/09 21:29:52.80 l3vCMJGh
こういうのって、FeliCaは使えるの?
281:名刺は切らしておりまして
12/08/09 21:37:00.54 g8aRKR8z
>>279
SBのサイトで調べたら標準プライスプランのパケット月1029円~ってので目一杯か。
それでも2年縛り機種代込みで
月額2900円+DTIシム490円なら今よりかなり安くなるなあ。
282:名刺は切らしておりまして
12/08/09 22:03:54.94 fFkbMpHb
>>280
スマートフォンのFeliCaは本体に付いてるからSIM関係無しに使える
283:名刺は切らしておりまして
12/08/09 22:15:15.47 KiklMS96
500円で100kなんて使えるのかな?と考えないで
1000円で200Mまで最大14Mbpsで使用できると考えても
他に競争相手がいない安さだと思う。14mbpsならskype,lineは
超余裕だろう。200メガあればskypeやlineなら月6時間くらいは話せる。
284:名刺は切らしておりまして
12/08/09 23:54:25.95 VezbqoFu
ソフバンのパケ代、思ってるように減らせるかなぁ
285:名刺は切らしておりまして
12/08/09 23:56:40.02 k5f0uwZg
>>284
お前に日本語は無理。
286:名刺は切らしておりまして
12/08/10 03:15:21.35 biKf776i
くれか必須化よ・・・
287:名刺は切らしておりまして
12/08/10 03:30:44.76 iAUU2Kyl
クレジットカードの一枚も持ってないと不便じゃないか?
カードに付くポイントなんかも、馬鹿にならんし。
払えるものはカード払いにしとけば、このプランの
月額分ぐらいはポイントで払えるぞ。
288:名刺は切らしておりまして
12/08/10 03:33:32.21 rSxfk3KZ
高校生なんだろ
大学生になったら持たされるからなー
289:名刺は切らしておりまして
12/08/10 03:43:08.92 biKf776i
ニートだよ
に・い・と
290:名刺は切らしておりまして
12/08/10 04:08:19.16 zCpVfUaD
イオンはXi端末が使えないからな
安くていいWi-Fi端末がたくさんあるのに、どれも使えない
iijはXi端末がつかえる
あとはリモートデスクトップが使えるかどうか
291:名刺は切らしておりまして
12/08/10 04:52:36.45 CcjLeOde
超絶興味があります
この回線だと2ちゃんねる規制されませんか?
292:名刺は切らしておりまして
12/08/10 04:55:37.91 iRJ/mzVa
>>290
イオンは最近xi対応になったよ
小さいSIMも選べる
293:名刺は切らしておりまして
12/08/10 05:44:16.26 VY0ug+AQ
イオンはイラン
294:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:08:55.46 nI33pFwZ
>>291
いまのところiijmioもイオンsimも規制されてない
これはイオンsimで書いてる
まだこの手の安い回線はユーザー少ないだろうから大丈夫と思う
295:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:10:13.92 HKBd4m68
sshでシェルにつなげるだけでいいのでこれは助かる
296:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:14:32.41 ArHyBx8z
>>271
SH-07C
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これが最安だな
297:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:18:10.99 juN0U44y
昔56kモデムで2ちゃんしてたけど
今より2ちゃん自体が軽かったと思うんだよな
100kってどんな感じなんだろう
298:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:21:16.52 MYWrk4Pl
>>297
実家(田舎だから、50kbps出ない)で使ってても、専ブラあるから昔より速いよ。
299:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:36:38.76 GsVbjSTy
2chだけ使えればいいんだけど、どの携帯orスマホ?買えばいいの?
300:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:44:31.10 PXGjZ8dq
てめえで決めろ
301:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:48:44.41 gYJqkhpn
これをモバイルルーターに刺して、テザリングでPCとかスマホのネット回線に利用したいんだけど
対応のモバイルルーターで1番安いのって何?
302:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:59:18.46 iGixRXS4
?
これは数年前のガラケー(SH902iS)に入れてネットだけ出来る端末に出来るわけ????
詳しい人教えて
303:名刺は切らしておりまして
12/08/10 06:59:51.01 GsVbjSTy
>>300
分からねー奴は黙ってろw
304:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:07:56.59 meWDCSLl
>>302
ガラケーは無理
305:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:09:35.82 iGixRXS4
>>304
サンクス。
ガラケーでも出来るのがあればいいんだけど
需要がないんだろうね。
306:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:10:49.38 h7E0efab
>>301
ソフトバンク(のイーモバOEM)の中古。ただし2GHz帯をアンロックする必要がある。
307:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:12:53.55 uqeWvG5q
ドコモの契約者数が純減で\(^o^)/オワター
とか言っているやつがいるけど、数字に表れないMVNOもあわせれば、ドコモにとっては
見かけ上の純減ぐらいたいした痛手じゃないのかもな。
308:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:13:06.31 ArHyBx8z
>>301
安いのはこれ
docomo HW-01C
URLリンク(www.amazon.co.jp)
でも遅い回線でPC使うのは実用的じゃない
309:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:26:39.35 6TfNGnOz
おすすめスマホ
docomo P-01D
URLリンク(www.amazon.co.jp)
docomo SH-03C
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Xperia Mini
URLリンク(www.expansys.jp)
日本通信 bモバイル 1GB定額パッケージ2枚付 IDEOS
URLリンク(www.amazon.co.jp)
310:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:29:20.11 mox5mO36
家の中で使うだけならUSB端末を無線ルーター化するのも安上がり
合計で3000円くらい
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
311:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:43:01.78 GsVbjSTy
>>309
docomo P-01D
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これに>>1のSIMカード差し込めばすぐ使えるの?
それともドコモの店に行って何か手続きするの?
312:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:50:20.06 13yLOkS8
>>311
手続きはいらないよ
テザリング(ルーター化)するときにrootを取らないといけない程度
rootとるのもドライバをPCに入れて簡単root化キットで一瞬で出来る
313:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:54:50.47 ArHyBx8z
サポートはドコモじゃやってくれないから
わからないことあったらDTIのサイト見る必要がある
314:名刺は切らしておりまして
12/08/10 07:58:37.40 IUPo39kS
ドコモの純正回線じゃないから、接続先のAPN設定が必要
DTIのサイトに書いてある
>SIMの台紙に記載がある内容を設定。
>名前: お好きな名前を任意に入力(例:DTI) APN:ynmbl.net
>ユーザー名:user@3gd.ynmbl.net パスワード:3gd
>認証タイプ:「CHAP」を選択
315:311
12/08/10 08:07:05.15 GsVbjSTy
>>312
通話はできないでしょ?
まぁ、2chだ出来ればいいんだけど
316:名刺は切らしておりまして
12/08/10 08:30:44.03 62CCygH2
>>315
通話したいのなら日本通信
317:名刺は切らしておりまして
12/08/10 08:34:12.22 W4Pm0oM6
通話するならイオンsimの音声通話付きがいいと思う
318:名刺は切らしておりまして
12/08/10 08:39:36.49 OmbSL0SI
>>296
これはPlayアプリは入るの?
純正のwebブラウザしか使い物にならないのかな?
319:名刺は切らしておりまして
12/08/10 08:43:43.18 GsVbjSTy
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
このヤフオクのSIMロック解除OKって書いてあるのはなんだろ?
↓素直にこっち買っておけばいいのかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
320:名刺は切らしておりまして
12/08/10 08:45:30.10 YPonNZL3
>>301
simロックフリー wifiルーターで検索するとイギリス製品?が出てくる。
アマゾンで9千円くらいで買えるみたい。 評価みてると結構使えるみたいだよ。
なんでこういう製品は日本のメーカーは作らないんだろう。
こんなのあるの知らなかったわ。
321:名刺は切らしておりまして
12/08/10 08:47:08.27 9Eu7xgp4
>>320
>イギリス製品?
どう見ても中華です
322:名刺は切らしておりまして
12/08/10 09:13:24.81 HKBd4m68
ためになるスレだな
323:名刺は切らしておりまして
12/08/10 09:32:14.72 iAUU2Kyl
>>307
残念ながら込みです
324:名刺は切らしておりまして
12/08/10 10:26:23.14 7HYluKtW
通話も可能でしょ?fusionとか050plusみたいの。
最悪100メガ高速通信買えば絶対できるだろ。
100メガ買ってもiijやイオンより安い。
325:名刺は切らしておりまして
12/08/10 10:51:19.09 Tt5PMBsv
100MBを買った後、必要に応じて100kbpsに戻せると効率的だよね
出来ないと思うけど
326:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:01:51.43 AHxytiNN
>>325
それができるっつってんだろ>>1は
327:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:15:29.53 Tt5PMBsv
>>326
流し読みだと、増速は可能、減速については言及してなかったような
328:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:18:16.84 XJfCR6Ra
ハイブリットプランでやらかし実績のあるDTIは
とりあえず様子見がいちばん♪
329:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:23:25.13 AHxytiNN
>>327
どう読んだらそういう解釈の仕方ができるのか不思議
330:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:24:42.32 bBCRuurK
てか速度の切り替えってどうやるんだ?
ボタンもなにもないじゃん
331:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:29:22.24 d3C1iV0I
8月中にR Switchに対応とあるぞ
ソースぐらい読んでからレスしろ
332:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:32:49.13 Tt5PMBsv
元のR-Switchとやらが、よくわからん
100MB使い切る前に100kbpsへ戻せる、と読める部分はどこだ?
333:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:35:04.28 d3C1iV0I
はあ?
池沼かおま
334:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:41:07.93 GsVbjSTy
池沼で釣りバス放送してる
URLリンク(live.nicovideo.jp)
335:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:44:35.40 wuT80Lvn
100kと制限解除をアプリで簡単に切り替えが出来るって書いてあるじゃんか
336:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:47:30.24 a28myIlI
>>335
再制限出来るかどうかがポイント
337:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:49:13.18 a28myIlI
アホにも分かるように言うと、再制限する機能がユーザーに解放されるかどうか
338:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:53:22.33 a28myIlI
モバイル板のスレを見てきたが、やはり懐疑的に思ってる人もかなり居るね
339:名刺は切らしておりまして
12/08/10 11:58:50.73 Mz3L95rY
出来ればユーザーの利便性はあがるけど
会社的には利益は減るからなぁ
340:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:07:04.07 AAFR6lFY
この手のはサーバー側での処理能力や、
接続先によって制限されるかどうかがポイント。
目安としてはラジコが制限なく使えるかどうか。
341:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:19:24.94 EXsAU9sg
>制限状態と、制限を解除した状態とを簡単に切り替えることができる。
↑
一方通行ならこういう表現の仕方はしないよな
ID:a28myIlIは日本語が分からないのか
342:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:24:30.57 PXGjZ8dq
切り替え出来ないものを、~スイッチって名付けないだろさすがにw
343:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:24:47.68 a28myIlI
>>341
一方通行じゃないよ
100MBに達したら、100kbpsへ切り替わるでしょ
途中で減速出来るのなら、もっと訴求されるのが普通
まあリリース前だから詳しく書いてないのかもしれんが
344:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:25:45.91 PFbqDtxO
端末自体にスイッチがないってことは端末で回線を選ぶってことなんかな
345:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:34:13.22 HqrEwbx7
>>338
「話がうますぎる」って事だよなw
今まで2倍の値段で提供されていたものが
様々なオプションをプラスして半額なんだもの。
しかし、今のところ罠と言えるようなものは一つもない。
あとは通信速度が100kbps本当に出るかどうかぐらいじゃないか?
346:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:34:59.70 PsbVOJPs
人柱待ちだな
347:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:36:50.46 6TfNGnOz
>>343
「制限状態と、制限を解除した状態とを簡単に切り替えることができる。」
これの解釈を教えてもらえます?
これが100Mに達した時の解除という解釈には無理があると思いますが…
348:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:37:47.63 EXsAU9sg
>>343
>100MBに達したら、100kbpsへ切り替わるでしょ
そんなのそもそもここで問題にしてるR-Switchの機能じゃないし。
>>330,344
専用アプリからって書いてあるじゃん。
アプリ立ちあげてアプリ内のボタンかなんかでやるんだよ。
349:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:41:13.12 a28myIlI
>>345
価格はウソじゃないだろうけど(どうせベストエフォートだし)、分単位・秒単位・アプリ毎に増速なんてのは流石に怪しいよね
増速アプリも、単に100MBを気軽に買わせる為とも取れる
350:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:41:48.20 mYgNOowk
ISDNかよwwwwwwwwwwwww
351:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:48:42.88 O7HepTCj
とか言う人には不要なブランであることは間違いない
352:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:49:27.38 8Zt9ZmHc
これで速度20kbpsくらいしか出なかったらショックでADSLになりそう
353:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:55:34.32 iYy7M4wi
日刊工業新聞の記事ではONにしてる間だけ高速通信が出来ると書いてるぞ
354:名刺は切らしておりまして
12/08/10 12:57:52.47 a28myIlI
>>353
ちょっと詳しい人が、質問したのだろうね
それが誤報にならないよう、祈るよ
355:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:01:43.75 d4Mgalqf
ドコモとのMVNO契約が公開されている750万円/月/10Mbpsだとすると、
ピークファクタやその他費用を全て無視した状態で100MBあたり232円の計算になる。
これだとどう考えても儲かるとは思えないんだが・・・
公開されている条件より安く契約してるんだろうな。
もしくは100kbps定額のほうで儲けを出すつもりなのか?
356:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:03:58.53 EXsAU9sg
>高速通信モードをonにしている間だけ、事前にチャージいただいた通信量まで高速通信が可能になります。
誤報どころかDTIのリリースにそのまま載ってるし。
357:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:06:25.31 bQuC6wi9
あんま詳しくないおれには高速通信の100MBってのはどれくらいの量なのか分からない
丸1日高速通信でネット見てたら達しちゃうくらいですか?
358:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:10:34.62 a28myIlI
>>355
普通に考えると、空いてる時間・地域でディスカウントが有るのだろうね
逆に混雑するところは絞られやすいとか
359:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:13:10.13 7HYluKtW
>>357
あくまでも単純計算だけど
スマホの場合は100メガでは
ヤフートップページ400回 or
300文字のメール2万通 or
youtubeモバイルの動画10回 or
グーグルマップ 140回 or
skype 3時間
360:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:15:12.01 d4Mgalqf
>>358
ディスカウントがあったとしても、混む時間帯の値段が変わらなければ
儲けには繋がらない気がする。
それとも、混む時間帯は猛烈に絞られて、
実質的に空いてる時間帯でしか高速通信は使わせないように仕向けてるとか?
そこまでやっちゃうと、さすがに利用者がキレると思うが・・・
361:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:30:45.02 GM4+MiJl
>>357
テザリングしてPCで使うと1日で100MBくらいすぐ使っちゃう
PC用webサイト読むだけで数MBだから
スマホだけで使うなら無駄な通信少ないから1日で数十MB位で済む
362:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:33:36.34 6TfNGnOz
データ転送量計測ソフト
PC用 NetWorx
URLリンク(gigazine.net)
スマホ用 MyDataManager
URLリンク(play.google.com)
363:名刺は切らしておりまして
12/08/10 13:39:18.61 ArHyBx8z
ip電話はまだ不安定なイメージが強い
通話はガラケーを別にもったほうがいいと思うわ
364:名刺は切らしておりまして
12/08/10 14:13:56.94 xQM+RDX+
使い物にならなくても、3150円の初期費用で稼ぐ商売か
365:名刺は切らしておりまして
12/08/10 15:47:18.29 1k8CV54l
ちょっと確認だけど、プロバイダ料金込みで月490円?
366:名刺は切らしておりまして
12/08/10 15:55:19.92 q19XsAf4
プロバイダー料は別途月額1000円です
367:名刺は切らしておりまして
12/08/10 17:03:23.39 VXOeyoSG
SPモードで525円な
368:名刺は切らしておりまして
12/08/10 17:17:08.55 Uzoa+sty
ひでえレスだな
オレオレ詐欺~
369:名刺は切らしておりまして
12/08/10 17:28:06.95 Rn7Vloe8
プロバイダ料とかアホかw
370:名刺は切らしておりまして
12/08/10 17:32:46.04 qUrnSxfj
ほんとのこと教えてやらねーと
490円ぽっきりで使えると思ったらかわいそだろ
371:名刺は切らしておりまして
12/08/10 17:40:34.57 VXOeyoSG
SIM返却忘れで3,150円だしな
372:名刺は切らしておりまして
12/08/10 17:54:13.49 IQdmWvqk
ping5桁は覚悟して契約してるよね
373:名刺は切らしておりまして
12/08/10 18:18:45.75 HqrEwbx7
>>365
込みだよ。ただしメールなどは用意されない。
>>366-370 は夏休みのガキ
設定方法
URLリンク(dream.jp)
374:名刺は切らしておりまして
12/08/10 18:36:04.71 q1dUkezt
うわぁ..飲み会とかで会話に参加したとたんに
話が盛り下がっちゃうタイプの人だ
375:名刺は切らしておりまして
12/08/10 18:39:56.13 UZQp/XVs
>>374
ぷっw
飲みにケーションw
376:名刺は切らしておりまして
12/08/10 18:42:04.22 mYgNOowk
とりあえず注文したわwwwwwwwwwwwww
377:名刺は切らしておりまして
12/08/10 18:44:20.37 agoJ1HK6
テレホ時代を思い出すなあ
ピーゴロゴロゴロで始まってホームページの画像ですらすごい待たされたな
378:名刺は切らしておりまして
12/08/10 18:46:09.36 l9cwTdKE
PCVANで、チャット。
379:名刺は切らしておりまして
12/08/10 19:36:36.21 mS4XvlXi
これでドラクエが出来る
380:名刺は切らしておりまして
12/08/10 19:40:51.01 ArHyBx8z
電気をダウンアンペアするんだな
月に500円近く安くなる
それとの差額でネットすると考えるんだ
3150円は閉店前のスーパーで買い物すれば余裕だろ
オマエラ嘘つき新聞とかとってないよな?
381:名刺は切らしておりまして
12/08/10 20:16:51.27 mjRm7p4r
売女用プランでネットする気満々って、
残念な野郎どもだな
382:名刺は切らしておりまして
12/08/10 20:24:33.09 gGKUkuB+
申し込み完了ー
ダイヤルアップよりましかな~
383:名刺は切らしておりまして
12/08/10 21:26:49.40 a2fbAUP1
日本通信のこれと似たような事が出来るんだろうな
必要なときにだけ高速化出来て、そうじゃない時は制限速度でワンタッチで切り替えられると。
URLリンク(www.j-com.co.jp)
Turbo Charge は、100MB分の高速通信を525円で購入することにより、普段は低速通信を利用しつつも、使いたい「時にだけ」高速通信に切り替えできるようになるサービスです。
日本通信の Turbo Charge は、スマートフォンをお使いの方は、まず専用アプリケーションをダウンロードしていただきます。
画面上のアイコンをワンタッチしていただくと、右のようなインターフェイスが表示され、ここでTurbo ChargeのON、OFFに加え、追加チャージや残量の確認が行えます。
スマートフォン以外の端末、例えばモバイルWiFi ルータをご利用の方も、専用 Web サイトで同様のことが行えます。
384:名刺は切らしておりまして
12/08/10 21:29:57.85 wWnPd1xJ
まだ騙されるバカ居るの?
385:名刺は切らしておりまして
12/08/10 22:13:23.54 DTdDRbMs
これに音声プランをつけてくれ。プラス1000円くらいで。
つーか音声プランってハードル高いの?
日本通信以外やってないけど。
386:名刺は切らしておりまして
12/08/10 22:25:32.80 MYWrk4Pl
>>357
エロ動画を落とすときにサイズを見てみればいいよ。
俺はバンコクで500MBのSIMを使い捨てにしてるが、2ちゃんメインで20日程度保つ。
387:名刺は切らしておりまして
12/08/10 22:26:25.84 ArHyBx8z
googletalkで足りるけどな
せいぜいサブでスカイプ
388:名刺は切らしておりまして
12/08/10 22:47:56.72 yzIdNYSo
これって田舎でも速度出る?
389:いおん@携帯 ◆ion0229.6Y
12/08/10 22:59:07.58 株 3dw0fYje BE:796792649-S★(1728400)
結局、親元はドコモなのね…。
390:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:05:51.33 +JbB+0vv
>>377
jpg一枚に15分とか基地外の所業
391:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:08:56.90 0zgGAwgg
ネットラジオ聞きたいから200kbpsは欲しい
392:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:08:57.17 HqrEwbx7
>>390
昔はそれでも楽しかったよ。
画像が途中で止まってしまったりとか
今では笑い話だけど
URLリンク(www.poeyama.com)
393:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:11:37.56 a2fbAUP1
ネットラジオなんて64kbps程度あれば十分聞ける
394:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:12:18.96 AshWBMuN
NTT回線を借りて、帯域を切り売りしていうだけの商売ばかり
切り売りでも利益でるってことは、NTTのぼったくりはすごい
395:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:34:35.73 XadpGN3f
VoIP でとりあえず十分だから 次世代iPhoneはSIMフリーを買う
今の番号はプリペイドでしばらく塩漬けでいいかな
396:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:46:47.95 a2fbAUP1
サポートが殆ど無い
スマホで普通に使うとセルスタンバイ・アンテナピクト問題が生じてバッテリーが減る玄人向け
MVNO業者の借りている回線容量によっては通常時でも速度低下する
設備投資は最小で済む
MVNO業者とドコモでは全然条件違いますがな
それでボッタクリとか逆に世の中舐めてるよ
397:名刺は切らしておりまして
12/08/10 23:54:53.43 6v4LcNAL
>>390
何分もかけて数10KBからの画像をダウンロードして
開いた時に残念画像だった時のガッカリ感と来たら…
398:名刺は切らしておりまして
12/08/11 01:29:26.73 MSK1tYYJ
FQLDじゃガッカリさせてすいませんでした…
399:名刺は切らしておりまして
12/08/11 01:31:01.32 WiOjeLRL
MAKI02
400:名刺は切らしておりまして
12/08/11 01:37:25.74 ZgACULQU
鮪ペイントとか使ってたわ
401:名刺は切らしておりまして
12/08/11 02:40:53.28 IcRdwje8
オヤジどもの同窓会か
402:名刺は切らしておりまして
12/08/11 04:59:32.95 RDgvlZf2
>>395
ま、SIMフリー高くて諦めるだろうけどな。
403:名刺は切らしておりまして
12/08/11 08:58:03.91 0bPkbro0
中華タブの3Gドングル用に人柱になってみるべく、昨日申し込みしてみた。
到着まで一週間ぐらいはかかるっぽい。知り合いがエキサイトsim持ちなんで
届いたらIIJ、エキサイト、DTIと比較してみるは
404:名刺は切らしておりまして
12/08/11 09:18:59.61 J7duJK9z
>>403
よろしく頼みます
405:名刺は切らしておりまして
12/08/11 10:39:03.78 sP7kgJYo
安い。
URLリンク(flets.com)
406:名刺は切らしておりまして
12/08/11 10:43:55.34 dIqBLxCu
>>403
お願いします
イオンが入ってると嬉しいんですがw
SC-02Cにそのまま挿して使えるかどうか、誰か教えてくれると嬉しいんですが…
407:名刺は切らしておりまして
12/08/11 11:14:56.68 0bPkbro0
>>406
茸端末は基本イオンもIIJもエキサイトも使える。ただ、ガラクターS2では試した事ないんでシラネ。
てか、キムチユーザーは多いんだし、少しggrればいくらでも使用例でてこないか?w
>>403
イオンより速度出ればいいなぁ、って感じですの。
408:名刺は切らしておりまして
12/08/11 11:39:42.51 EWX1Vk5y
何も知らずに適当な白ロムに突っ込んだ奴はセルスタンバイ問題で死亡するんだろうなぁ
409:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:08:24.87 QsH3+qkz
人柱がレポ出してるけど、速度は100kbpsくらいでskypeはOK、radikoなどはNGか。
微妙だな
410:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:11:06.75 YdjDOh/I
微妙どころか最高じゃねーかw
411:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:13:50.59 dIqBLxCu
>>407
書き方が悪かった
スマン
DTIのSIMで素のSC-02Cが使えるかが知りたい
ググってくる!
412:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:54:01.80 0bPkbro0
エキサイトsimもちのツレが、何気にすでに入手してるらしいから、IIJとイオンとの
比較しに炒ってくる。屋外データが重要だと思うので適当にミナミのあたりをうろついてみる予定。
帰還したらレポる。ノシ。
413:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:59:57.78 vyZ9ldXW
レポよろ
キタイシテル
414:名刺は切らしておりまして
12/08/11 13:03:16.34 noRzZms3
ちょwこの前iij契約したばかりなのにwwwwwww
415:名刺は切らしておりまして
12/08/11 13:34:53.32 tFi2ewPm
光ネット申し込みしてからまるで連絡無く、
一年後にノコノコ連絡電話して来たDTIなんざ
話にもならん。
「で、何を今更?とっくに別会社の回線引いてますが?」
しか言う事は無かった。
416:名刺は切らしておりまして
12/08/11 13:52:33.52 o2VYXCX3
月200MBちょいの軽い使い方なら速度アップ2回で
IIJと同じって考えればじゅうぶんだな
417:名刺は切らしておりまして
12/08/11 15:28:53.28 EWX1Vk5y
ラジコは無理だろうけれど、64~96kbpsのストリーミングラジオぐらいは聞けると嬉しいのだが
418:名刺は切らしておりまして
12/08/11 18:47:16.52 MSK1tYYJ
下らん用途で渋滞させないでくれ
419:名刺は切らしておりまして
12/08/11 19:55:42.93 wbPm4qSt
誰も見向きもしないから大丈夫だよ
420:名刺は切らしておりまして
12/08/11 20:02:38.88 bRWEV6uT
ラジオ音声の帯域くらい気にならない時代が来るといいな。
421:名刺は切らしておりまして
12/08/11 20:32:13.73 0bPkbro0
オッス、オラゴクウ!とりあえず、計測してきたから報告。
使用端末 L-04C rooted android2.2 ゴキタブS rooted android4.03 P-1D rooted android2.3
計測場所 アメ村(13:00程)天王寺動物園(15:00頃) 京田辺市付近(17:00頃)
計測SIM ①イオン ②IIJ ③エキサイト ④DTI
計測方法 各組み合わせにて三回づつ、Speedtest.net利用で計測。
まず、アメ村付近は④が上下とも50kbps、しかし②も③もドングリの背比べ70kbps程度。①は論外30kbps以下。
天王寺動物園はハッキリと差が出て②と③が90kbps、①と④が50kbps。しかし、pingは④に対して②は倍近い。
最後に京田辺市は①以外ほぼ90kbps。ただ、pingは②の最高値に対して、④が1.5倍近いスコアに。①?お察し下さい。
結果としては、IIJには速度もpingも負けるが、イオンよりはマシ。エキサイトとは基本的にIIJ同様速度負けするも
pingは勝ってるっぽくね?って感じに。イオンから乗り換えるならいいけど、IIJならそのまま使ってればいいんじゃね?って感じ。
422:名刺は切らしておりまして
12/08/11 20:49:35.42 PPB2di9z
>>421
乙乙!!
423:名刺は切らしておりまして
12/08/11 20:53:49.34 plpB5PON
>>421
超乙!
424:名刺は切らしておりまして
12/08/11 21:04:15.51 71AF9lfh
要するにb-mobileはくそってことか
425:名刺は切らしておりまして
12/08/11 21:49:32.88 vyZ9ldXW
乙
実戦報告に勝るものはないな…。
426:名刺は切らしておりまして
12/08/11 22:10:50.27 49BpxPs3
メアドがないって事は、メール着信即お知らせ、みたいなガラケーのメールと同じ様にはならないの?
427:名刺は切らしておりまして
12/08/11 22:11:54.21 xQhRefvG
エキサイトは意外と頑張ってるイメージやね
イオンは論外かw
428:名刺は切らしておりまして
12/08/11 22:30:41.54 PZELYzte
>>166
同意
429:名刺は切らしておりまして
12/08/11 22:49:14.45 QsH3+qkz
exciteとhi-hoはIIJのMVNOだからね
実質中身は同じ
430:名刺は切らしておりまして
12/08/12 00:14:25.56 +hSzQx85
>>304
無理じゃねーし
431:名刺は切らしておりまして
12/08/12 02:20:04.08 1YrHSvhy
無理ではないな
だが、バカには無理だ
432:名刺は切らしておりまして
12/08/12 02:23:27.69 jT7lJ2m+
>>421
おとといだか申し込んだんだが急に興味なくなったわw
433:名刺は切らしておりまして
12/08/12 03:32:57.22 rhpy+q4f
>>424
b-mobileは変な串を挟むから使いにくい
434:名刺は切らしておりまして
12/08/12 05:00:06.05 9s2OyRQZ
>>421
俺的には許容範囲だな、堪え難い時だけ加速すればいい。
435:名刺は切らしておりまして
12/08/12 07:28:02.82 zkofi/1K
>>405
毎月210円必須で、1日使えば+315か。
WiMaxの1 dayプランよりはお得感は無くも無いが、毎月の\210が嫌かなあ。
436:名刺は切らしておりまして
12/08/12 08:55:37.34 kYHnatwl
auのiphoneには使えないんだろ?
437:名刺は切らしておりまして
12/08/12 10:06:42.27 roCg1IPg
>>436
たぶん使える
438:名刺は切らしておりまして
12/08/12 10:12:42.68 Ixu2Hkj6
水曜日にスレ立って500レス無いってw
439:名刺は切らしておりまして
12/08/12 10:23:01.38 70qVqm9a
レス数気にしちゃう子ってw
440:名刺は切らしておりまして
12/08/12 10:30:12.25 lgKe2Xja
ここが本スレだと思ってるのか。アホか。
441:名刺は切らしておりまして
12/08/12 10:40:23.52 Ixu2Hkj6
DTIは悪い噂が多いからな、モバイル解約詐欺やテプコ事件(dns乗っ取り、フレッツ誘導)と金に汚いISPで有名
442:名刺は切らしておりまして
12/08/12 11:24:37.91 HSAfoIwZ
b-mobileは画像圧縮してデータ量をすくなくしているが
これが激おそ
圧縮をやめれば、かなりいい線いくかもね
443:名刺は切らしておりまして
12/08/12 12:06:05.62 cZSVPJ60
はっ?
寝言は寝て言え
444:名刺は切らしておりまして
12/08/12 12:18:24.83 rhpy+q4f
>>435
毎月必要な料金は210円じゃないでしょ
フレッツ光を契約しないといけないんだから
WiMaxの通常契約よりずっと高い
445:名刺は切らしておりまして
12/08/12 12:46:50.51 WBnOntyY
>>442
ま、意図的に帯域を制限したいんならopera miniでいいからなぁ。
446:名刺は切らしておりまして
12/08/12 14:05:32.77 JrnNAZw5
>>436
脱獄してSIMロック解除した上にマイクロSIMに加工する必要あり
ネットで糞安いU8150辺りを買ってテザリングして使う方が楽w
447:名刺は切らしておりまして
12/08/12 14:40:36.90 cbDTd2LW
クリリンのことかー!
昨日実験してきたモンだけど、個人的な意見としてはサブのサブ()simとしてならアリだよ、DTIも。
初期投資3kは微妙に痛いし、速度的にはIIJに勝てないけどpingは悪くないんで、月500円で保険代わりと
思えばいい。現在、MVNOはイオンとIIJ持ってて、実験前にDTI申し込んじゃってるから、届き次第
イオンから乗り換える予定。
申し込みのしやすさというメリット考えればイオンも悪くなかったけどね。
448:名刺は切らしておりまして
12/08/12 14:47:26.16 cbDTd2LW
あと、何か安い通信手段があるって聞いたんだけど?っていうズブの素人にはお勧めできないのは事実>DTI
単純にsimフリーの概念やらrootがどうやらといった、端末知識とかでは無く、DTIのサポート体制のショボさを
舐めてはいけない。
イオンは速度が遅くとも障害情報は速いし、IIJはユーザー数がかなり伸びてるんでちょっと調べれば簡単に
情報があつまる。エキサイトも基本中身は同じだし(の、割にはpingが妙に悪かったのは気になるけど)
それじゃ、これから地獄の8連投行ってきます。お盆休みとか都市伝説だよ・・・
449:名刺は切らしておりまして
12/08/12 14:48:19.08 KKppB2MX
>>446
4Sでは脱獄でSIMロック解除無理
手軽に出来るのはSIM下駄のみ
450:名刺は切らしておりまして
12/08/12 16:14:49.85 oTx2+e2E
ADSLみたいにある程度下がって落ち着きそうだね
外だとグーグルマップさえ問題なく見れて安いのがあればそれでいいや
今のスマホの維持費はちょっと高すぎる
451:名刺は切らしておりまして
12/08/12 18:15:02.29 Z4dJepNn
2ヶ月くらいしてから検討するわ
iijにしてからまだ4ヶ月ちょいだしな
452:名刺は切らしておりまして
12/08/12 19:40:28.34 lQxZc/tC
オレはイオン使って一年になる
IIJに替えるか…?
DTIに替えるか…?
もうちょっと様子見した方がよさそうだな
453:名刺は切らしておりまして
12/08/12 19:50:24.78 dYaKAAPY
>>452
3,150円払って新型イオンにしとけ
454:名刺は切らしておりまして
12/08/12 20:14:57.46 qa7XCk1/
イオンAがIIJより優位な点って?
455:名刺は切らしておりまして
12/08/12 20:29:10.56 PD0b1iv+
イオンの音声プラン使ってるわ
456:名刺は切らしておりまして
12/08/12 20:48:07.31 qEDI1nWZ
docomoのL-04Dに挿して使える?
457:名刺は切らしておりまして
12/08/12 20:48:48.91 1vD19rqJ
>>454
その場でSIMが貰える
458:名刺は切らしておりまして
12/08/12 21:31:13.72 lgKe2Xja
そんだけかよ?そんだけだな。
459:名刺は切らしておりまして
12/08/12 21:39:23.15 1FiY/GOZ
モバイラーステータス「AEON」を人知れず密かに携行できる
460:名刺は切らしておりまして
12/08/12 21:54:35.44 wJTT9Rdj
>>459
人に知られたらまずいな。特に女子にしられてはならない。ばれたら「破戒」となる。
461:名刺は切らしておりまして
12/08/12 21:54:36.86 2p40REmk
SIMロック解除とか面倒だから、ExpansysでSIMフリー機買ってMVNOのデータ通信SIMさすのが安くて楽でおすすめ。
462:名刺は切らしておりまして
12/08/12 21:55:36.17 51A/ParM
SIMロック解除なんて必要ないよ
463:名刺は切らしておりまして
12/08/12 21:59:42.54 /2hfRr4+
p01-dを4000~5000円で買ってルートキットでデザリングも!が
1番安くておすすめ
464:名刺は切らしておりまして
12/08/12 22:38:42.03 eBGrIbn1
お前ら事務手数料3150円はグダグダいう割に、色々無駄ハードは持ってそうなんだよな
465:名刺は切らしておりまして
12/08/12 22:55:39.90 z/v7GmEC
たしかにいっぱいもってるわ
p01d
p07c
photon
iPhone3g
s31hw
x02t
466:名刺は切らしておりまして
12/08/12 23:15:37.77 ZvdC/olN
俺も俺も
P-01D
SC-01D
SO-03C
SH-03C
T-01A
IS06
467:名刺は切らしておりまして
12/08/12 23:24:12.98 vHgCofMt
俺は
アドエス
T-01A
Xperia
しかないな
468:名刺は切らしておりまして
12/08/12 23:59:27.78 eV+s3Yx5
今のとこauガラケーと新iPadのみ
PCは結構あるんだがなぁ
469:名刺は切らしておりまして
12/08/13 06:56:32.53 JJ/+Vi05
>>461
でもSIMフリー機のほとんどはFOMAプラスエリアで使えないだろ
470:名刺は切らしておりまして
12/08/13 07:06:48.03 tgJ7jwsh
rootとったp01dで公式テザリングできるんだな
apn書き換えがこのアプリで出来た
APN切り替え
URLリンク(play.google.com)
471:名刺は切らしておりまして
12/08/13 08:16:43.67 D+lXdWIv
>>440
でもモバ板のスレは流れ早いし、端末の話なんかできなさそうだから(スレチって言われそう)
ここも有用。
472:名刺は切らしておりまして
12/08/13 08:18:53.56 D+lXdWIv
ここ的にはP-01Dがおすすめらしいけど、これ性能的にはどうなん?
473:名刺は切らしておりまして
12/08/13 08:30:08.91 VJ2Q1RtD
クソ
474:名刺は切らしておりまして
12/08/13 09:11:53.19 5ddUjfmO
漏れはメインがあうだけど。
サブ機は全部のシムフリ機だよ。
その方が、色々楽だし。
475:名刺は切らしておりまして
12/08/13 09:27:20.47 2rlcM0lG
9600bpsが高速ネットな時代もありました
476:名刺は切らしておりまして
12/08/13 10:03:31.35 bBpETBLA
>>472
普通に使うと微妙
通話音が小さいから電話向きじゃないし
パナスマホはなぜかwifiが不安定すぎる
でも3G通信専用でネット端末として使うなら
絶妙なバランスで使いやすくておすすめ
477:名刺は切らしておりまして
12/08/13 10:45:48.02 im4yMjH5
>>471
それって、単に設定項目からする事をアプリでするだけじゃないの?
ドコモの糞仕様のテザリングのSPモード強制の解除はそのアプリじゃ無理では?
478:名刺は切らしておりまして
12/08/13 10:47:23.21 im4yMjH5
>>472
root取って使うのが前提の機種
不要なアプリ削除すれば、なかなかの機種
479:名刺は切らしておりまして
12/08/13 11:27:29.05 tgJ7jwsh
ルートとってないp01dでも
「APN切り替え」アプリで公式テザリングできた
でもなぜか、hotspotウィジェット使うと
ドコモapn(dcmtrg.ne.jp)にロックされたままになるから
テザのオンオフがウィジェットでできない
これは他にどんな機種でできるんだろう
p07cではできなかった
480:名刺は切らしておりまして
12/08/13 12:23:32.48 uSx+RMx/
>>479
出来たわ~
P-01Dは神器だわ~
481:名刺は切らしておりまして
12/08/13 12:59:11.95 CnhXIFrq
6 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 22:49:00.30 ID:???P
■低速低価格モバイルサービスの比較参考データー■
※実効速度等は参考であり、環境により増減します
IIJmio イオン BB.exite DTI
月額料金 948 983 787 493
100MBクーポン 525 525 525 263
クーポンのON、OFF × ○ × ○
2年間の総額 25902 26,742 23,298 14,982
事務手数料 3150 3150 4410 3150
microSIM あり あり あり なし
LTE対応 ◎ ◎ ◎ 3G
縛り なし なし 2ヶ月 なし
規制3日で(MB) 366 360 366 非公開
規制1ヶ月で(MB) なし 1200 なし 非公開
公称速度 128 100 128 100
実効速度(標準) 160 70 140 90
実効速度(辛め) 120 50 80 70
速度安定度 ◎ × ○ △
PING(レスポンス) ◎ × ○ △
2ch書き込み ○ ○ ○ ○
Skype ◎ × ○ ○
050Plus ○ × ○ ○
FUSION IP △ × ? ?
Viber ○ × ? ?
LINE ○ × ○ ×
ラジコ ○ × ○ △
らじる ○ × ○ ○
音声プラン × ○ × ×
482:名刺は切らしておりまして
12/08/13 13:03:54.45 MQEoQzqG
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
483:名刺は切らしておりまして
12/08/13 14:29:02.01 raJgZajL
>ここ的にはP-01Dがおすすめらしいけど、これ性能的にはどうなん?
安いからお勧めされているだけだよ。rootを取らないとどうしようもないマニア向け端末
ハードとしては低性能だが、小型軽量ワンセグ付赤外線付GPS性能良好ストラップホールありでなかなかに良い
ドコモユーザーが上手く立ち回れば条件なし0円、下手しても5040円で手に入るのでお財布に優しい
ドコモと契約していない人間でもヤフオクやソフマップで新古品を5000円以下で入手できる
484:名刺は切らしておりまして
12/08/13 14:37:50.77 df9NpMQv
音楽聴けて動画見れてGPS機能がついてるだけでも5000円の価値はあるw
485:名刺は切らしておりまして
12/08/13 14:48:56.77 nfZmuE7l
パッシブに使うのはさほど困らないが、文字入力なんてしようものなら・・・
486:名刺は切らしておりまして
12/08/13 17:05:31.98 JS0XRDcM
ポイドに続いてワンハンドスイスイ笑も投げ売りされてたw
487:名刺は切らしておりまして
12/08/13 18:15:06.56 bBpETBLA
IDEOS+200日SIMでテザリング中の俺は
200日SIM終了後はこのSIM使うのが1番のコスパですかね?
488:名刺は切らしておりまして
12/08/13 18:33:34.23 emQCv11X
>>481
イオンの音声は縛り有りじゃなかったか?
URLリンク(www.j-com.co.jp)
日本通信、音声付きSIMサービスで最低利用期間を撤廃
>※音声付きイオンSIMは対象外です。
489:名刺は切らしておりまして
12/08/13 19:07:57.65 BQ4NcRQM
>>486
順番逆だわ
490:名刺は切らしておりまして
12/08/13 19:16:19.18 4cMgmi8c
ここまでP-01Dが投売りでばら撒かれてると
勘違いした奴が期待して買って勝手にガッカリしそうだな
せいぜい3000円ぐらいの玩具と思ったほうがいいぞw
491:名刺は切らしておりまして
12/08/13 19:37:04.83 jyN+kUds
P-01Dはroot取ればスイスイ神器~
テザリングもSPモード回避簡単~~
492:名刺は切らしておりまして
12/08/13 19:49:34.67 bDTvFiAF
性能微妙なワンセグと音楽再生、それにGPSが付いたroot取得前提の端末、それがP-01D
rom焼きスレでrootが取れません><、なんて言っちゃう人にはお勧めできない。
ほんと、MVNOにおけるDTIsimみたいなもんだよ、アレは。
493:名刺は切らしておりまして
12/08/13 20:41:23.93 HPtaTwnk
>>491
で、使ってる機種は?
494:名刺は切らしておりまして
12/08/13 21:30:00.00 A0HHKyIc
dtiのsimでカキコ
495:名刺は切らしておりまして
12/08/13 21:35:32.26 A0HHKyIc
p01dのテザリングでカキコ
ルートとらない機体の方が断然安定してるな
これルートとらないほうがいいだろ
一回ルートとったらunrootできないし
ルートとっていらないアプリ凍結した機体のテザリングは超不安定
496:名刺は切らしておりまして
12/08/13 21:48:22.21 lc4LX8ha
>>495
そんな使い方したら電池がもたなくない?
かと言って、ACアダプタつないだまま使うのもなんだし
497:名刺は切らしておりまして
12/08/13 21:55:35.93 jyN+kUds
>>493
勿論P-01D
>>495
凍結?
アンインストールだろ
超安定~~
498:名刺は切らしておりまして
12/08/13 21:56:55.78 O9P/zlbo
テザリングメインで使うなら他の機種のほうが良いだろうね
499:名刺は切らしておりまして
12/08/13 21:58:03.76 bDTvFiAF
別の手段でほかのアプリ凍結せん限り、テザリングしっぱなら4時間ちょいもてば
良い方だと思う・・・確かに、凍結するアプリを間違えたりヘタにICS焼くと不安定&
焼き直し面倒なのは事実だし。用途次第ってとこか、端末もsimも。
500:名刺は切らしておりまして
12/08/13 22:25:18.68 A0HHKyIc
んで、肝心のdtiだけど
イオンより体感的に早く感じる
iijmioよりはちょっと遅く感じる
これで490円なら満足!
501:名刺は切らしておりまして
12/08/14 00:09:19.39 GiEw/ydY
体感、かよw
ま、実際に過去の人柱および実験班の報告でもイオン以上IIJmio未満ってのは数値で出てるんだが。
ウチの個体だと、速度自体はほぼイオンと変わらず、pingが良い=体感()で早いって感じだは。
ただ、もともとがkbps仕様なのにテザリングとか狂気の沙汰としか思えない。
502:名刺は切らしておりまして
12/08/14 00:35:15.26 sTHDkS0P
初スマホを安いp-07cかp-01dを購入したいと思っているのですが
p-07cでもdtiのsimは使えるでしょうか?
web閲覧とlineチャットが出来ればいいかなーと考えており、テザリングは使う予定はありません
503:名刺は切らしておりまして
12/08/14 00:37:54.69 LyrWIMVF
p07cだとlineが使えなかった気がする
webは普通に見れると思うけど
504:名刺は切らしておりまして
12/08/14 01:10:16.26 E1MFG2Wy
>>501
もともとがkbps仕様だからこそルーターのスループットは問題にならずに使える
505:名刺は切らしておりまして
12/08/14 01:15:20.70 I2eDsHZX
ルーターにこいつをぶっ刺して例えばtouchで2ちゃんとかって可能?
体感速度は激重なのかな
ちなみに今現在iijmioをギャラタブで運用してんだけどまあ遅いなりに納得してるw
506:名刺は切らしておりまして
12/08/14 01:41:53.52 QRR/dRym
>>505
できない理由がわからんw
507:名刺は切らしておりまして
12/08/14 01:45:43.78 wE67SBuK
専ブラなら大丈夫だろ、規制でメイン回線使えないから
今willcomeの64kbpsで書き込んでるぞ
508:名刺は切らしておりまして
12/08/14 02:24:48.09 lqO45RAh
P-01Dで2chやる時、ID変えられるかな?
509:名刺は切らしておりまして
12/08/14 03:19:31.92 0rM5/M2O
ドケチ板で話題になっていたがこれはすごいらしいな
510:名刺は切らしておりまして
12/08/14 06:27:53.46 KZAwAKBY
そんな板があることのほうがすごいわw
511:名刺は切らしておりまして
12/08/14 07:52:26.74 mERN/Xmo
オプチャ持ちのおいらが勝ち組だな
512:名刺は切らしておりまして
12/08/14 08:05:28.73 jYDAaWQl
ドケチ板で話題ワラタ
513:名刺は切らしておりまして
12/08/14 08:25:33.58 fSzhThlt
ドケチ板はな
ドケチ板はな
いいぞなもし
514:名刺は切らしておりまして
12/08/14 08:43:17.92 EzQFPBCf
p01dなんて安いのが売りなだけだよ
Androidの中でも評価低い方だし。
周回遅れのパナの不人気機種
もうちょっと予算増やして他の選んだ方がいい
515:名刺は切らしておりまして
12/08/14 08:47:17.04 yh5O1LjK
端末余ってる人が使うものでわざわざ端末買ってまでこのSIM契約するのは本末転倒では?
516:名刺は切らしておりまして
12/08/14 08:57:21.57 N8CyOnRu
目的と手段の入れ替わる人なんでしょ。
517:名刺は切らしておりまして
12/08/14 08:59:15.66 Tj0kdhJ9
俺か
518:名刺は切らしておりまして
12/08/14 09:42:24.40 tNXELq9F
>>515
全くその通り
519:名刺は切らしておりまして
12/08/14 09:48:53.97 fSzhThlt
コジキ割りの存在を知らなかったコジキじゃね?
520:名刺は切らしておりまして
12/08/14 11:41:02.36 Ex25APSR
>>481
最初に作って上げたけど誤字もあったり
だいぶバージョンアップした良かったよ
イオンの2ch書き込みは△が妥当だね
何回も書き込みボタンを押さないと
書き込めないケースがある
521:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:36:28.89 d+tCQ/EC
ドケチたるもの、これを導入して携帯電話解約
固定回線すらこれで代用すべし
522:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:37:35.31 WGiEay68
イオンSIMはIPアドレスが変わりまくるのがいただけない
グローバルIP割り振って貰えるだけで相当2chが捗るのだが
523:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:38:34.60 QRR/dRym
SIMが二枚入ると良いんだけどな
電話用とデータ通信用で
524:名刺は切らしておりまして
12/08/14 15:14:24.73 IDIkIBBZ
だが、断わる
525:名刺は切らしておりまして
12/08/14 15:28:35.46 qk3l6blm
pingが遅いと何に影響するの
526:名刺は切らしておりまして
12/08/14 15:31:31.41 IDIkIBBZ
>>525
精神
イライラする
527:名刺は切らしておりまして
12/08/14 15:44:04.71 qk3l6blm
>>526
だからpingの値が大きいイオンは、イライラして精神衛生上よくないのかぁ
で、pingの値が小さいDTIの方が、イライラせずに精神衛生上いい訳ね
528:名刺は切らしておりまして
12/08/14 19:30:53.15 GiEw/ydY
ping=「反応」速度。例えば、アプリのアップデートアイコンを押した時
全く画面が切り替わったり、反応がない(シークバーも表示されない)=pingが遅い
画面が切り替わったり、反応はあるが、遅い(シークバーが伸びない)=回線速度が遅い
元々、どんぐりの背比べ程度しか回線速度は変わらないが、pingが遅いと余計イライラするって寸法。
極端にpingが悪いと、回線自体は繋がっていても、反応なしとしてエラーになったりもする。
529:名刺は切らしておりまして
12/08/14 19:41:38.81 dKRMlr5f
子供が携帯欲しいって言うから、使ってないスマホにコレ入れて渡そうかな?