【空運】英国人の3人に1人、少し高くても「子供お断り席」での空の旅を希望[12/08/05]at BIZPLUS
【空運】英国人の3人に1人、少し高くても「子供お断り席」での空の旅を希望[12/08/05] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:40:57.22 k+SXE7Du
新幹線もガキ乗車禁止にしてほしい。
放置しまくりの馬鹿親もだ!

3:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:42:33.21 Pc1wDg8c
フランクフルト便で、幼稚園くらいの子が慣れた感じでビジネス席に座ってて
ものすごくうらやましかったぞ…

4:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:48:04.39 ENzB0Hki
あぁ、英国ならさもありなんだな
発想が日本と全く違うから

『生まれたばかりで教育を施されてない状態だと、人間ではない
それを厳しく教育していって、人間に仕立て上げるのが親たるものの義務』

こうなんだよ
すこぶる現実的だ
おためごかしの「子供の人権」でワーワー大騒ぎして野獣を野放しにしている日本とは大違いだな


5:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:50:39.62 rc3E+E6E
一方、日本は騒ぎまわっていい新幹線を走らせた(本当)
隔離という意味では一定の効果はあるのかな

6:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:53:11.92 j7hjLHQc
子供と特亜人お断りの公共交通機関や劇場も欲しいね

7:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:53:50.30 E5qJUtdo
一部マクドナルドにも子供用密室隔離席みたいのあるよな

8:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:56:25.06 /AN7jQl6
この間乗った飛行機で近くにワキガが座っててさぁ・・・・・

9:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:58:17.48 JbctgVxR
日本人の場合、行儀の悪い子供は親に問題があることがほとんどなので
DQN家族が近くにいたら運が悪いと思って諦めるしかない。
それと所構わず大声で騒ぐ三国人もうざい。

10:名刺は切らしておりまして
12/08/06 10:58:18.08 AWWA6yPq
子供に限らず前の席蹴って平気な奴ってどういう神経してんのかな

11:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:03:28.69 bL0j8mYK
>>8
わきがの残り香って重量を感じるよね!
こないだスーパーで横で詰めてた男がキョーレツなのを残して去って
後から来た人にチラチラ見られて大迷惑した

12:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:06:31.39 PoEeVOZH
>>4
それはアッパークラスのイギリス人の考え。多数のワーキングクラスは
放りっぱなしだからフーリガンのような輩が闊歩する。

だから高い席を作ってクラスを分ける。

13:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:12:10.23 ENzB0Hki
>>12
ふむ、「安全と快適は金で買え」って事か
実に理に叶っているな


14:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:18:16.07 lD0PgCfL
国際線は、各国の子供のしつけの違いが見られて面白いな。

15:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:19:58.17 Ln81IqMG
ガキの泣き声は最悪だよ
乗車拒否でいいだろ

16:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:20:21.93 zGC3NLtR
躾の悪いガキは檻に入れて貨物室に落とせば良いんじゃね??
密室の航空機内で強烈に臭いの放つものを平気で持ち込んで食ったりするヤツは洋上に投下しろ!

17:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:20:25.58 hhW/Cg6Y
日本でもやれよ

18:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:20:56.88 WcWZT07y
2歳以下は、やたら安いか、ただだったっけ? 
ハワイ島に行った時にたまには奮発してビジネスクラスでと
乗ったんだが、離陸してすぐに赤ちゃん大泣きで、
俺子供は嫌いじゃないんだけど、流石に参った。
赤ん坊の前の席の白人のおっさんも、最初は笑ってたんだけど・・・
エキストラ支払って、これじゃと・・・


19:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:22:49.61 hVnNSn1+
マイカー最強


20:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:23:13.12 6cMiwNlv
ああ、これすごくいいね
俺、騒ぐ子供好きじゃないし
しかし、店とかで騒ぐ子供、なんで親が外に出さないのだろう

21:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:23:15.40 lD0PgCfL
父親が厳しくしつけていて、おとなしくしてる子供もいる。

乳児を連れて海外旅行行くのは意味がわからんな。
いくら航空会社がサービスしてくれるからって、
子供の体の負担がでかすぎるよ。泣くのは当然の帰結。
親がわがまますぎる。

22:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:23:49.44 LO/Vu5YB
お前らってなんで子どもとか親子連れ、カプッルが苦手なの?
お前らってなんで忍耐力を我慢しないの?
お前らってなんで包容力がないの?
お前らってなんで遮光性が皆無なの?
お前らってなんでパーティーとかカラオケ、飲み会が嫌いなの?
お前らってなんでフットサルとか旅行に誘われても行かないの?
お前らってなんで同窓会とか披露宴を避けるの?
お前らってなんで大勢の前でしゃべるのが苦手なの?
お前らってなんで女性に話しかけらるると巨ドルの?
お前らって2ちゃんとかアニメ、ゲーム、インターンットが
できなくなったらどうするつもりなの?

お前らってこんな感じなの?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(imgcc.naver.jp)

23:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:26:02.93 GTy8sYPe
子供よりおばはん集団がおれにとってはジョーカーだな。
新幹線でオバハン2名以上の集団が来たら眠るのは諦める。
子供は声も可愛いもんだし内容も他愛もないから何も思わない。
オバハンは息子の学歴自慢とかもう最悪の内容で声も汚い。
で、到着までよーーーしゃべるわ。

24:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:28:20.27 lD0PgCfL
>>23
おばちゃんの海外ツアーは見てておもろいぞ。
はしゃぐという要素があらたに追加される。

根性座ってるから日本語で平気で話しかけてて。

25:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:31:19.69 GTy8sYPe
それに少子化が不景気の最大要因でビジネスやっていてヒシヒシ感じるので
子供には優しくなった。子供がいないと社会はやってられん。

26:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:33:22.18 nAVoccqo
>>22
社交性な。ばか。

27:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:36:19.44 GLantC1e
私も子育てしたから気持ちはよく分かるんだが
この間、沖縄行ったとき隣の赤ちゃんがドリンク時間にウン○し出したのには
まいった
未婚の人なら尚更だろうね

28:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:36:25.97 X8qAtRgm
うん、あたりまえだよこれは。

スカイマークを利用する客層が泣き声どうこういうのはおかしいけど。

本来移動や食事は、多少の談笑はともかく静謐さってのが必要なんだよ。

29:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:36:34.23 92lP94ay
子供の声ってのは元から大人がほっとけないようになってるから
正直他人からすると気にならずに居られないほど迷惑なんだな
ほとんどの人が我慢してるってことを親はわかっておいたほうがいい

30:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:40:02.13 N6hmQiqn
【外食】妊婦に「出て行って」で炎上の居酒屋が謝罪、しかし妊婦側にも不自然な点?[12/07/31]
スレリンク(bizplus板)

こういうこともあるし、せめて空の上だけは一人で居たい人は多い
そのための商売も需要ある

31:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:40:28.24 D9iEDl2K
一方、LCCのリスクを考えず、少々の遅れで怒鳴る韓国人

32:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:40:32.46 GTy8sYPe
>>29
高級レストラン、グリーン、ビジネスクラスならまあそう言っていいんじゃん。
普通のクラスで言っているなら吉野家で接客に文句言っているぐらいアホだな。
この話も金を払うべしという話で、子供バッシングの記事ではない。

33:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:41:17.98 Tfl6jFvo
ペットは麻酔かけて貨物室に入れて運搬するけど、子供もそうしたら?
前にペット運んだとき麻酔から醒めたあとむっちゃ不機嫌だったけど

34:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:43:07.32 G1fR2f5W
でも向こうのガキなんて日本のガキに比べたらおとなしい方だろ

35:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:45:10.40 GTy8sYPe
おまえら自身もガキだった、てことの広い視点が無いから、おまえらまだ独身なんだよw

36:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:46:20.65 DPUVWUeE
ガキもそうだが、段階も隔離でたのむ。
あ、あと農村・漁村の団体もムリ

37:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:47:13.89 nA5juWTO
>>33
搭乗前に少量の睡眠薬飲ませて・・・って話があったな。
必ず荒れる話題だがw

38:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:47:23.34 Gux836D7
仕方がありませんな、英国幼女の隣は私が座りましょう

39:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:47:58.93 GTy8sYPe
おれは新幹線でいつもグリーンだが、それでもオバハンが来た時には諦める。
いちいちいきり立ったりしない。
おまえらは少なくとも通常料金より払ってるんだろうな?
だったら文句言ってもいいが、古今東西、快適はお金で買うものだ。

40:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:48:10.62 E7bOIJlo
おれも一回後ろのガキがテーブルをずっと叩いて遊ばれてまいった。
親にしっかりしてもらいたいもんだよ。



41:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:48:45.00 0iVvNuJR
回転寿司も子供専用レーンを作れよ!
このまえ行ったかっぱ寿司でガキが廻ってる寿司をベタベタ触ってたぞ!
帰りしなに店員に注意するよう言ったが、似たようなバカ親子が多過ぎる。

42:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:48:58.45 Xg4+2Vng
子供が騒ぐのはしょうがないとあきらめもつくけど
まるで注意しない親と搭乗員には腹が立つ

43:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:49:50.48 QjkLacWP
モンペは子供連れなら何でも許されると思っているから困るよな

44:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:56:39.20 f9YEt6LX

あとブタマン禁止な。

45:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:57:30.77 BmGrkDPt
かわいらしい女の子と一緒の寝台車で旅行したときは楽しかった
あの年齢の少女は無邪気なものだ
クソガキと一緒の旅客機に乗ったときは閉口した
スープをこっちに飛ばすなクソガキ!

思うに旅客機と寝台車とはストレスの度合いが違う

46:名刺は切らしておりまして
12/08/06 11:58:11.89 G1fR2f5W
>>36
飛行機で席選べる時は日本人のツアー客から離してもらう
奴ら図々しいからこっちが旅慣れてるってわかると次から次へと頼んでくるからな
外国人ばっかの席の方が平穏に過ごせる

47:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:00:44.57 iDl36eIX
子供なんかどうでもいい
ワキガお断りってできんの?

48:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:01:03.36 YXXeRs8q
隣のデブお断り

49:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:01:03.93 eQbySQlz
子供とマナーの悪い客は嫌だよな。
細かいサービスの均一化より差別化して欲しい。
日本は階層化しているのに上手く住み分けができていない。

50:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:01:39.02 SIrrn88C
子どもに対する差別だろ!

この世から,差別と戦争と朝鮮半島を無くす努力をしろ!

51:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:03:40.73 olBHTynr
いろんなことあるけど海外旅行って視野広がるよね。
行ったことない人は台湾や香港から初めてみるといい。

52:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:03:45.33 JNKucmTA
子供はまだいいが、親は赤ん坊を飛行機に乗せるんじゃねえ。常識無さすぎ。

ぐぎゃあああああああ
ぶぎゃあああああああああああ
ごぎゃああああああああああああああああああ
ぼぎゃああああああああああああああああああああああああああ


とか1時間も2時間も密室で延々と聞かされると鬱になる。

53:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:03:50.19 E8TzdpZx
>>35
うちの親は厳しくて、公共機関で騒ごうものならすぐ殴られるか
レストランなどでは食事の途中でも帰らされたけどな。
そういう基本的なしつけができていないガキ親が多いのが
問題なんだよ。

飛行機に乗るための規約に、騒ぐ幼児(乳児除く)は、誰もが
殴ってかまわない。それで怪我しても責任は親にある。くらい
付け加えてほしいよ。

54:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:06:43.82 7F3nyV3y
ハワイからの帰りのフライトでずっと椅子蹴られ続けたわ
翌日仕事なのに一睡も出来なかった
だいたい幼児を海外に連れて行ってどうするわけ?
こども自身つらいし、まわりに迷惑かけるしさぁ
見栄かなんかか?

55:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:06:44.16 FS4iUXv5
帰省なら判るけど、旅行に飛行機使って乳児を連れて行く馬鹿親の増えた事

56:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:07:37.65 iDl36eIX
>>53
おまわりさん
誰にも迷惑かけずに生きてると主張してるキチガイです

57:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:14:13.74 QSd8BsQk
カメムシみたいな臭いの香水って何なんだ?
つけてる本人は満足なんだろうけど。
つか、もともと体臭が少ないうえに清潔な日本人に香水は不要。

58:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:30:08.85 ok/YjNjI
>>54
はじめての一人旅で京都駅から京大に行く市バスに乗ったら、ずっと後ろから座席を蹴られ続けた。

ガキンチョかと思ったら大の大人だった。。。

59:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:31:21.52 mo8MXAQQ
おしゃべりBBA軍団とクレーマー団塊ジジイもどうにか白

60:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:32:47.92 cKI7isKE
代わりに韓国人と一緒に乗る権利をやるニダ

61:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:32:55.82 vGXRvqzm
気持ちはわかる。
新幹線で喫煙席を希望する理由のひとつだし。

62:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:34:48.73 9ngvU2Os

訓練された犬のほうが、しつけの悪い子供より好感が持てる。

電車でも映画館でも賃貸アンションでも・・・

しつけの悪い犬なら飼主に文句を言えば飼主は恐縮して謝るが、

しつけの悪い子供の親に文句を言えば、たいていの親は居直る。


63:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:36:21.68 L30AjLp+
今までで一番迷惑だったのは、黒人の酔っぱらい。
周りの人に無意味に話しかけるわ、暴れるわで大騒ぎ。
無駄にデカイから怖いし。
女性の添乗員さんが何度注意しても止めず、途中から男性添乗員が後ろの方のがら空きの席に連れて行って目の前で見張り。
目的地に到着後、機長や添乗員に囲まれ何処かに連れていかれた。
子供が暴れようが泣こうが命の危険は感じないが、大の大人が暴れると怖い。

64: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:37:52.39 Jd9tzKxq
松本人志が昔、自分の著書で

「禁煙席を作るくらいなら、禁ガキ席を作れ。
親とってはかわいい子供かも知れんけど、こっちはうるさくて何も可愛くない」

と言ってたが、現実の物になったな
さすがは、先見の明がある

65:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:38:20.30 jBE2Jujz
高い金だしてグリーン車乗ったら通路挟んで反対側が子供だったときの俺の悲劇(;ω;)

66:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:38:27.15 Kthpprgw
シナチョンもだけど、デブ禁止で。

67:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:39:49.99 GTy8sYPe
ホテルでもフォーシズンズとか行ってみ?おまえら名前すら知らんだろうがw
そこに行けばうるさいガキもDQN家族なんておらん。
快適に過ごしたかったら金2倍でも出すしかない。
それが出来ないなら諦めろ。どの時代も中産階級が旅路に快適さなんて要求できないぞ。

68:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:40:08.11 QOlpmAP4
なぜ少子化が加速するのか理由がよくわかるな

69:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:40:58.39 JNmgg7Gu
新幹線だとグリーンとかなら遭遇する可能性がすごく減るからよくグリーンに乗るが、
その分あたちゃったときのショックが大きいな。
まあ子供は泣くのが仕事だと思ってるから、とやかくいわないであきらめるけど。

70:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:41:51.11 NV98rOuc
>>64
こういう事を言う人ほど自分が子供の時は騒いでるんだよな

71:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:42:12.13 jBE2Jujz
>>69
泣くんじゃなくて肘掛とか叩いたりバタバタ動かして暴れてるんだよ、
親注意しろよマジで

72:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:45:51.30 JNmgg7Gu
>>67
フォーシーズンズは乞食ラウンジが無いから(日本にあるところは)比較的DQNが少ないよね。
リッツとかラウンジでもとをとろうとする乞食がいるから嫌。

73:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:51:21.70 GTy8sYPe
>>72
金払ってもぶち当たる時は観念するしかないよね。ただ金高く出せたところはクレームも付けやすいのはある。

ここでガキがーと叩いている奴は、人よりも金出さずに文句言っているわけで、
通常料金で文句言えると思っている時点で、まだ意識として近代化していないな。

74:名刺は切らしておりまして
12/08/06 12:57:04.40 CQu1n9tm
おまえら必死に「俺はロリコンじゃない」アピールしてるけど本当は子供大好きだろ?
なんなら自分の膝の上を子供専用シートとて提供したいくらいだろ?

75:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:00:16.03 NTfI7Y+m
ここまで、お断りのAAなしか。。。。。。。。

76:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:03:24.92 Cz7F0QFF
この前、モスクワまで10時間女の赤ちゃんが泣いたり喚いたり五月蝿かった。

77:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:09:59.27 R+cDSfZF
幼児連れでお大尽のように振舞うバカ親は増えたかな。
スタッフに手間かけさせてもお礼も言わない。

78:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:12:11.02 Q17OSDAM
>>75
                 __|__
                    /ハ,,ハヽ
                 ( ( ゚ω゚ ) )
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |           日本の夏
                   ノ             お断りの夏
                   / ̄7
                   /お/
                   /.断/
                   /り/
                   /し/
                  /ま/
                 /す/
.               /_/


79:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:13:06.50 0Vs8wWBy
>>4
うわー、それ フィリップ・K.ディックの「まだ人間じゃない」そのまんまじゃないか。
全く日本とは異質、そんな文化に住んで無くてよかったよ。

80:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:20:49.08 V1O6bG3Z
俺もうるさいガキは勘弁して欲しい。。。が、お盆にガキ連れて海外にいくことに。

さすがにCの客に申し訳ないのでガキと嫁はYに乗ってもらうが。

81:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:32:09.31 zDL2Zfj9
ジンケン屋発狂ワロタ

82:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:33:54.14 WrtDLHR7
>>2
文句言うならグリーン車のれ
静かだぞ

83:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:41:07.78 Kd1mYqDx
うちは子連れでCに乗る、ちゃんと躾けているから騒いだりしない
子供だからと同列に扱うな

84:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:47:12.91 IfWEczrM
映画館でもそれやってほしいわ。馬鹿親の馬鹿餓鬼が騒がしくて嫌になる。

85:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:47:52.16 Y+IS0jHz
>>82
グリーン車も混雑時に座席脇まで入ってきて「あ~疲れた」だの「足が痛い」だのという爺婆がいるからな

86:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:51:00.18 gU+hLWtU
>>83
「ちゃんと躾けているから騒いだりしない」
お前らみたいなバカ親子が一番迷惑なんだよ

87:名刺は切らしておりまして
12/08/06 13:51:41.63 Xq3SLblN
うちの子にかぎって

88:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:01:59.27 MypFyGjg
>>70
恥ずかしながら俺もそうだった・・・

89:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:03:30.57 iwIXzTwr
>>79
明文化してないだけで日本人だってそう思ってるよ。
良くも悪くも小学生低学年以下の多数と、それ以上でも一部の人は動物みたいなもん。

でも、子どもはある程度動物で良いと思う。

90:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:05:49.36 ffTiWyZw
中年おばさんたちも煩いよ。
だから飛行機もバスも女性グループは
一番後ろのシートになってるよ

91:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:07:03.95 li7Yaxt0

新幹線にもガキ断リ席が欲しいイイイ!

92:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:12:14.87 MypFyGjg
>>79
昔ベネディクトが「菊と刀」で日本人の自由度についてU字曲線の例えでこんな風に言ってたんだったな。
「日本人は幼い時にはどんな我儘も許される、しかし成長するに従ってどんどん自由を失って行く。
そして60歳を過ぎると再びどんな我儘も許されるようになる。」とね。
然るに今や日本も、そのU字曲線の両端は青天井の如く上昇し、一方そのボトムは恐ろしい迄に底上げ
されてるってのが誰の目にも露骨って感じだな。


93:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:13:08.26 iDl36eIX
>>91
個室はもう無くなったっけ?

94:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:18:24.04 rtHfJfHl
>>4
ただその場で躾けて、わんわん泣かれるのも
却って迷惑なんだよ~
こっちが悪モンみたいでさ ^ ^

95:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:19:11.37 PPQlPtW6
ディズニーワールドに行くためシンシナティからオーランドまで乗った飛行機の機内はそれはそれは凄まじい子供の王国だったけど、英語で騒ぐからあまり気にならなかったなぁ。

96:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:20:02.22 iEg0fBxq
ハワイのオアフ島からハワイ島へ渡るフライトの時、ワイワイガヤガヤ騒がしいのは
関西弁のババァだけ。
フライト中、一度も静かになる事も無くうるさかった。

関西のババァの搭乗禁止もしてほしい。

97:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:20:55.95 p5ctYHis
新幹線のグリーン車も割引プランできたり、帰省シーズンで、
普通席がとれなかったりして、あふれた、家族連れ増えたよね。
わざわざ高いお金出してるのに台無し。。。

98:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:27:34.65 iDl36eIX
>>97
グリーンって言うほど高くないし

99:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:27:50.29 D6kFYYB+
>>97
新幹線のグリーン車なんて安いからな
親子で人数多くても別に痛い金額にならないし仕方ない
グランクラスですらたいして高くないw

100:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:29:52.73 eKZhTt+u
子どもは嫌いだお。

101:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:36:06.87 Lz1YKrMq
団体お断り席も頼むわ。


102:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:41:16.33 7i8CwBfT
トイレ一つ潰して、防音室を作ってほしい。
または、一番後部におばちゃん専用の談話室を作ってほしい。
LCCじゃないんだから、快適さは大切だろ。

103:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:43:55.49 7i8CwBfT
長距離便には、ビジネスオンリーの便を作ってほしい。
バブルの頃は、あったらしいが。

余裕があるときは、そちらに乗りたい。

104:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:47:27.15 E9QG7i/n
LAからのANA、駐在の帰国だとおもうが、赤ん坊がずうーっと泣き続けて、何のために
ビジネスクラスのったのかわからなかった。多分商社かなんか会社がお得意さんなんだろう、
乗務員も申し訳ありませんばかりで父親は知らんふり、母親は適当。
金返せと思いました。

105:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:50:24.72 E9QG7i/n
加えて、昔飛行機って喫煙席と禁煙席が分かれていたでしょう。
小学生以下の家族連れと大人だけの席は分けていただきたい。

106:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:56:54.09 MypFyGjg
>>104
LA発で日系なんてビジネスクラスでもそんな目に遭う確率はかなり高いだろうからな。
にしてもその親の場合、運賃も当然会社が出してくれてるんだろうし、駐在先での社宅の
延長線上で機内も貸し切り同然の感覚なんだろうことは容易に想像が付くね。

107:名刺は切らしておりまして
12/08/06 14:58:48.48 JNKucmTA
高い料金さえ払えばそういうのが無くなると思ってる>>73
の世間知らずにワロタw

108:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:03:19.11 /JKldYoa
耳栓最強だよね。

109:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:12:19.96 k5pe/FjN
迷惑な年寄りは、子供以上に嫌いだけどな

110:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:14:03.25 gxAuM+mZ
因果応報だからなぁ

111:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:29:36.97 iEg0fBxq
>>103
穴に全席ビジネスの飛行機がなかったっけ?
B737だけど。

112:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:31:16.64 ysUl10Vq
むかし新幹線の一人用個室なるものがあったが消えた
人間は少しざわついてるくらいのほうが落ち着くらしい

113:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:56:14.93 uW4bXHzf
ジャップ等の黄人お断りとどっちが多いの?

114:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:57:20.77 cukfulQk
ドイツでは「犬と子供は騒がせない」が常識
日本人も見習うべきだな

115:名刺は切らしておりまして
12/08/06 15:58:20.47 l868uSF3
子供よりデブの方がウザい
とくにこの季節、隣にいるだけで腹が立つ

116:名刺は切らしておりまして
12/08/06 16:17:59.85 bHEgkxQ7
まともな教育を受けないで
そのまま大人になっちゃったような奴もお断りなんだろうな

117:名刺は切らしておりまして
12/08/06 16:31:23.44 Yc5sioGS
ガキがうるさいのは我慢できるが
放置する親には呆れを通り越して怒りを覚える

118:ベテルギウス
12/08/06 16:39:36.71 mAZRTtXl
これは良い傾向だな
子供おことわりの席はあってしかるべき

119:名刺は切らしておりまして
12/08/06 16:53:07.47 H/ow1Ir+
子供おことわり便にすればいいんだ。65歳未満は乗っちゃダメ。

120:名刺は切らしておりまして
12/08/06 18:01:58.71 WwiWMwar
1/3は煩い子供が嫌い、1/3はどうでもいい、残りの1/3はロリコン、
これでFA?

121:名刺は切らしておりまして
12/08/06 18:10:19.95 RXtIoBow
日本だと大変なことになりそうだな

122:名刺は切らしておりまして
12/08/06 18:38:57.77 dK6Xsnmz
のびのびと自由に育てた結果がゆとり世代だからなw

123:名刺は切らしておりまして
12/08/06 18:41:40.34 jIjcjqvy
エゲレス野郎の民度は
日本の餓鬼以下だろ

124:名刺は切らしておりまして
12/08/06 18:42:02.96 HUVhn7Di
電車も頼む
マクドナルドも
マンションも子供禁止にして欲しい

125:名刺は切らしておりまして
12/08/06 18:56:49.23 9NagmkCA
ビジネス客メインの路線なら駐在員の家族の行き来とかでガキ連れるのは仕方ないけど、
リゾート路線はムカつく、ガキ連れての旅行はマイカーで行けるところで我慢しろ!

国内はスーパーシート以上、国際はビジネス以上は禁ガキにして欲しい。

126:名刺は切らしておりまして
12/08/06 19:31:37.88 NLokd+Pe
ゆとりお断り席


127:名刺は切らしておりまして
12/08/06 19:56:07.86 5YUJoOUq
 子育て親の1人だけど、こちらとしても分けてほしいですね。酔っ払いが乗務員に
絡んでたり、空き席をわが者顔で占領して寝転んでるマナーの悪い大人達を見せたく
ないのでね。
 ここの板で子供叩きしているような大人は間違いなく、行儀の悪い子供だったのだ
ろうね。行儀の良い子は子供がうるさいとは思ってないからね。

128:名刺は切らしておりまして
12/08/06 19:58:00.38 lvJYdksT
ファミレスもガキ禁止にしてくれ

129:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:04:42.95 vRaVHMiI
>>4 >>89 >>92
【韓国】韓国の子供は傍若無人 スーパーで商品を指でつぶす男の子など 躍動感あふれる韓国は傍若無人な子どもたちのおかげか★2[06/15]
スレリンク(news4plus板)
 韓国の子供たちは傍若無人だ。先日、ソウルの銭湯で適温の湯につかっていると、激しい水しぶきを突然、
顔にかぶった。未就学児と思われる男の子二人が浴槽に飛び込んできたのだった。父親と思われる男性は
無関心で子供は浴槽で大騒ぎを続けていた。

 別の日には、地下鉄車両に両親といっしょに乗ってきた四、五歳の兄妹が座席に上がって手すりにぶら
下がって遊んでいた。やはり両親は注意するそぶりをみせなかった。

 二、三歳の男の子がスーパーで、商品のプチトマトを包装ラップの上から指でつぶしていたのを見た時は
驚いた。さすがに若い母親がやめさせたが、しかりはしなかった。

 不思議なのは勝手気ままに振る舞う子供に対し周囲の大人たちが意に介している様子がないことだ。
同僚いわく、「細かいことを気にせず、すくすく育てることが大事という考えが定着しているとか」。

 日本で教育を受けた韓国人の子が帰国すると、おっとりした性格が順応を妨げる、と聞いたことがある。
日本では集団秩序を優先する傾向が強いためだろう。



【韓国】ポロロは友達の大切なおもちゃを壊し、苦労して作った人のクッキーを盗んで食べる…幼児に逸脱の快感を与える [07/20]
スレリンク(news4plus板)

130:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:06:38.20 vRaVHMiI
>>9
在日コリアンの来歴 URLリンク(nikujiru.tripod.com)
ぢぢ様玉稿集大日本史番外編朝鮮の巻 ミラー URLリンク(www.geocities.co.jp)
ジジ様のサイト 大日本史番外編朝鮮の巻ミラー総括 URLリンク(jijisama.org)
半島大陸メモ 1-11-1 参考サイト URLリンク(freett.com)
三国人の不法行為 URLリンク(nikujiru.tripod.com)
何故「三国人」が差別用語になったのか (左翼系在日朝鮮人騒乱史) URLリンク(ccce.web.fc2.com)
戦後、在日韓国・朝鮮人は何をし、何と言ったか URLリンク(www.kcn.ne.jp)
三国人 使い始めたのは日本人それとも在日朝鮮人? URLリンク(kan-chan.stbbs.net)
闇市における「第三国人」神話 URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

★三国人暴動の歴史★
スレリンク(history板)
URLリンク(mimizun.com)

131:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:09:01.44 vSGG2L0u
>>21
あー、飛行機とかは上昇時や下降時に独特の不快感とかあるし、飛行機内の気圧変化があるからな。
乗り慣れててもあんま気分のいいもんじゃないし、乳幼児とかだとあんま良くなかろうて。

132:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:21:12.52 HmxA16wO
親がちゃんと躾ていれば、多少煩くても何か許せるな。
親が放置状態だとイライラする。

133:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/08/06 20:26:14.77 KjJQAEq+ BE:1732039766-2BP(3456)
>>1
中身が子供もお断りなんだろうな(・ω・`)

134:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:29:27.01 4Vt++3FY
>>127
「行儀良い」の程度の問題、ないし、他人への思い遣りの問題、かもな。

135:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:32:43.05 pMoY+Xqg
>>17
アルかニダお断りシート?

136:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:33:58.00 dSfBr8oc
飛行機に耳栓は必需品だよ。これでなんとかなるよ。

137:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:35:06.07 Rs4Mqv5l
ちょっと前のファイナンシャルタイムズだったか、資産5000万円以上保有する
英国人の約6割がイギリスを出たがっているとか

138:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:42:17.43 iFiDCzV9
>>137
東南アジアあたりの隠れ家的リゾート地(笑)
だとリタイヤしたイギリス人多かったな

139:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:42:41.09 BP/ySJDI
かわいい子供だと気分がよくなることもあるけどな。
行儀悪くてやかましい子供だと最悪だわな。

140:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:44:27.21 JmW0vvrc
子供は飛行機と新幹線には搭乗不可という規定を作るべき。
例外として子供搭乗可能便を別途用意すれば良い

141:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:47:37.44 ZXn9PYj9
当たり前だな。子供は天使らしいから。自分で飛べば宜しい。

142:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:48:51.26 8+P60+i1
「カミナリおやじ」という職業を新たに作ってみてはどうか

143:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:51:24.87 MtqXHT9P
子供専用ルーム作ってほしいよね。
泣いたらそこに入るとか。。。。

子持ちも人ににらまれるのつらいもん。

144:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:51:54.31 VX1YxXch
>>140
プライベートジェットでもリースしろよ

145:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:52:51.29 UmPv2Wtc
関西弁の中高年グループの近くは勘弁してほしい

146:名刺は切らしておりまして
12/08/06 20:56:25.71 salYtYMl
8歳以下か10未満お断りは欲しいね
ファーストは禁止していい
ビジネスも最後列だけにしろ
あ、勿論子供運賃設定は無しで
新幹線グリーンも許可車両1両だけで割引無しで
快適を買ってるのに騒がれたらたまんない。

本当は半個室や個室になれば良いのだが

147:名刺は切らしておりまして
12/08/06 21:02:00.93 LILaKMYj
日本はポケモンジェットだからなあ・・

148:名刺は切らしておりまして
12/08/06 21:10:12.83 pQ9tPmRE
いいね。子供連れが近くい居るだけで損した気分になるしな。幼稚園以下の子供連れ専用車でも
作ればいい。近くでガキが騒ぐと寝れないしな。

149:名刺は切らしておりまして
12/08/06 21:26:05.56 mY/KoXcO
子供の声はかわいくてよいが
赤ん坊の鳴き声は虐待されてる
声に聞こえて、がまんできん

150:名刺は切らしておりまして
12/08/06 21:39:56.62 salYtYMl
スーパービュー踊り子号1号1階席みたいなのが増えれば良いのにね
大型旅客機だと床下スペースには余裕がある
離着陸はしょうがないにしても
巡航中は遊び場があっても良いね
大人用にバーがある様に

>>149
話し声ならあまり問題ないんだよな
奇声上げたり泣かれると困る
まあBOSEノイキャンヘッドフォンで問題無し

151:名刺は切らしておりまして
12/08/06 22:27:32.00 1tV24/yg
>>136
背中を蹴られるのは防げないぞ。

152:名刺は切らしておりまして
12/08/06 23:47:17.15 ruTnyIyw
電車も飛行機も真のビジネスクラスを用意してほしい。
入るにはクレカゴールド必須とか。

153:名刺は切らしておりまして
12/08/06 23:48:55.60 HNXNAF5b
>>152
カードラウンジ並みってことになるが、本当にいいのか?

154:名刺は切らしておりまして
12/08/07 00:58:11.13 ve4Dw67P
>>129

朝鮮人は本当に怒ると、正気を失うといえるかもしれない。
自分の生命がどうなってもいいといった状態になり、牙のある動物になってしまう。
口のまわりにあぶくがたまり、いよいよ獣めいた顔つきになる。
遺憾なことだが、この怒りの衝動に我を忘れるといった悪癖は男だけの独占ではない。
朝鮮の女はすさまじい凶暴さを発揮する。女は立ち上がってひどい大声でわめくので、
しまいには喉から声が出なくなり、つぎには猛烈に嘔吐する。
精神錯乱に陥るこうした朝鮮の女たちを見るたびに、私はどうして
脳卒中で倒れずにすんだのかと不思議に思う。
どうも朝鮮人は、幼少のころから自分の気分を制御する術を学ぶことがないらしい。
子どもは親を見習って、自分の気に入らないことがあると、
まるで気が狂ったように暴れだし、結局、我意を通すか、
それとも長くかかって鎮静にもどるかそのいずれにか落ち着く。

「朝鮮亡滅亡」  ホーマー・アルバート

155:名刺は切らしておりまして
12/08/07 02:20:35.90 lpXf+b5i
子供は空気が読めないから、たとえ相手に無視をされても延々と喋り続けるからな。


156:名刺は切らしておりまして
12/08/07 07:47:53.71 ED9XguOP
>>132
これに尽きる

157:名刺は切らしておりまして
12/08/07 08:03:25.34 NEyf+k+G
>>149
中には性格腐った最低の女とかがいてな、電車の中でわざと
赤ん坊泣かしたりするんだぜ。

158:名刺は切らしておりまして
12/08/07 08:31:07.65 uusQsPRq
子供が泣いたり騒いだりするのは仕方が無い
だがしかし、それを親が放置しているのはまた別の話だ
監督責任を果たしていないのは非難されるべき

159:名刺は切らしておりまして
12/08/07 09:05:13.51 4mvKUyfi
日本人はガキの躾もペットの躾もなってない
つまり多くの飼い主がアホ

160:名刺は切らしておりまして
12/08/07 09:22:48.92 jOJFrQHO
子 供 出 来 て 育 て て か ら 言 お う ぜ

貧乏でハイクラスの旅行も出来ないし結婚も子育ても一生縁がない?
確かに子供にも冷たくなるよな。

161:名刺は切らしておりまして
12/08/07 10:17:17.67 vasH/IU3
>>142
おれを月収30万ぐらいで雇ってくれないかなこぶしが唸るぜ一撃で仕留めて見せる

162:名刺は切らしておりまして
12/08/07 10:23:49.87 tCu1WhqO
>>161
反撃にあって、人生リセットされないようにな

163:名刺は切らしておりまして
12/08/07 10:34:21.30 h7xj92bq
>>160
何このジャイアニズム
こんな奴が育てる子供なんかロクなのにならんから、サッサと追放するしかないな。
躾られないなら外出てくるな。

164:名刺は切らしておりまして
12/08/07 10:46:58.00 UN3weKi/
>>163
確かに子供をうざがる大人多すぎるから、161みたいな考えのやつが出てくるんだよ
極論だか育てたこともないやつが偉そうに言うなやには賛同だけどな

165:名刺は切らしておりまして
12/08/07 11:09:29.77 kRUEQv7+
20数年前のリア工時代の話だけど学校帰りの電車で乗り合わせた
幼稚園~小学校低学年くらいの兄弟が車内を走り回ってうるさいのに親が全く注意しないので
その兄弟を注意するついでに同伴してた母親にも
子供が迷惑かけてんだからちゃんと注意しろとクレームつけたら
子供がうるさいのは当たり前でしょと逆切れされた事があった。

20数年前にしてこうだったんだから呆れて物が言えんというか。

>>132の言う通りちゃんと叱ってたり止めてたりしてれば「親も大変だ」で片付けられるんだけど。

166:名刺は切らしておりまして
12/08/07 13:04:10.08 8FR/t5AW
喫煙席をなくすからこうなる
むかしから喫煙席は妊婦と子供よけとして非常に重要な存在だった

167:名刺は切らしておりまして
12/08/07 14:17:38.15 n+kTKumj
喫煙席は大人の空間という認識のない奴がいるからな
視野が狭いクレーマー系のタバコ嫌いも考え物

168:名刺は切らしておりまして
12/08/07 14:22:52.71 vasH/IU3
ちゃんとすみ分けできればそれが一番ヨーロッパ人はガキきらいなの多いもんな


169:名刺は切らしておりまして
12/08/07 17:27:15.27 jOJFrQHO
>>168
ただヨーロッパ人は金を出してしかるべきところで五月蝿いだけだからな。
労働階級が子供がうるさい、とか言ったらなんだ?なら金払えという感じ。

それより歩きタバコしまくる団塊以上の世代の方が公共の場では質悪いけどな。
おれは30代だが10代20代の子に不愉快な思いをさせられたことはほとんどない。
それよりも団塊以上の初老の連中や汚いおっさん連中何とかしろ。

170:名刺は切らしておりまして
12/08/07 17:52:04.00 tb3EGInI
乳幼児を連れて飛行機に乗って旅行する時点で親の程度が知れる。
帰省や引っ越し等なら別だけど。

171:名刺は切らしておりまして
12/08/07 17:55:32.31 jOJFrQHO
>>170
こういうことを言う奴で、結婚して子供育てて、グリーン車当たり前、海外旅行いきまくりのリア充っていないんだがw
僻みにしか聞こえん。

172:名刺は切らしておりまして
12/08/07 18:10:56.34 tb3EGInI
気圧変動の調整が上手く出来ず耳に違和感覚えて乳幼児が機内で泣き叫ぶのは良く有る光景。
己の娯楽の為に子供をそういう状況に晒しても平気な奴が、周囲の迷惑なんて考えられる訳も無く。

173:名刺は切らしておりまして
12/08/07 18:25:34.29 jOJFrQHO
>>172
で、おまえは結婚まだなの?モテそうにないなw
そこまで周囲に気遣っているのにw

174:名刺は切らしておりまして
12/08/07 22:32:37.65 AZf62/8O
鉄道だったら、ちょっとデッキに移動してあやしたりとかできるのに
なんで飛行機はそんな設備も無いの? ちょっと仕切りを増やすだけでいいじゃない。

175:名刺は切らしておりまして
12/08/07 23:36:11.27 IeJUazgx
>>174
777-300やかつての747SR及び747-400Dの鮨詰め的座席配列見れば分かると思うけど
とにかく乗客詰め込んで大量に運べばよし的な考えだからねぇ。

鉄道ならJR九州のあそぼーいがオランダ村特急だった頃に
車内に滑り台等の遊具を設置して子供が遊べるように工夫してたんだけど
飛行機もB747-8とかA380といったスペースに余裕のある超大型機があるんだから
最後尾の4番~5番ドアの間のブロックを子供の遊び場スペースにしてもいいと思うのさ。
(飛行時間が1時間越える場合は需要あると思うぞこれ)

176:名刺は切らしておりまして
12/08/07 23:38:29.75 LN4XHJJ2
飛行機は旅行だけじゃなくて、移動手段でもあるのだから
子供が乗るのは絶対ダメなんて出来ないね


177:名刺は切らしておりまして
12/08/07 23:44:36.05 SktzH48Q
>>176
子供OKな便と子供不可の便を分けたらいいんじゃないの?
子供が嫌な人は子供不可の便に乗れば良い

178:名刺は切らしておりまして
12/08/07 23:54:35.71 IeJUazgx
>>177
どっかのJRが家族連れ専用の臨時列車仕立てた事があって
それが一定の実績を上げてたから
長期休み期間中に必ず運行される予定臨時列車の何本かを
家族連れ専用列車とか子供禁止列車とかに分別すりゃいいんじゃないかと。

例えば定期列車の合間に続行の臨時列車が3本あったら
その3本を各々一般臨時・家族連れ専用・子供禁止として専用化すると。

179:名刺は切らしておりまして
12/08/08 01:08:31.51 b+gUGmaW
飛行機はエアポケットとかで急激に揺れる事があるからな。電車と違って。
基本乗客には席に座ってて欲しいハズ。
ましてや子供はむしろ縛り付けてて起きたい位だろう。


180:名刺は切らしておりまして
12/08/08 03:01:26.18 2wmnW6T2
気持ちは良くわかる

181:名刺は切らしておりまして
12/08/08 08:46:13.22 /DPW8X0f
>>178
一つの手としてあるけど、痴漢と違ってそこまで子供嫌いが社会問題化してないからな。
子供がうざくて極論言いまくってるの2chだけだし。
おれの周りの金持ちで移動手段で子供にそこまで苛立ってるのいないから。
みんなリア充で自身も子育てしているから目くじらたてん。
それよりオバハン軍団とかがたち悪いと思っている。

182:名刺は切らしておりまして
12/08/08 10:58:24.56 hA6EeXZT
>>178
ファミリーシートみたいなのは新幹線や飛行機とかもっと普及させるべき

183:名刺は切らしておりまして
12/08/08 12:25:50.82 uHNDti1S
ポケモンジェットみたいな感じでお子様が喜ぶような企画モノの車両をその時期に
敢えて増やして親子連れはそちらに誘導されるように仕向けるなんてのは
どうだろう。

184:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:32:17.16 2ptqax8l
フィリピンの子供は長距離路線乗りなれてるから泣き叫んだりしないね
それに比べて日本のガキ

185:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:37:01.62 fhL6m/f4
>>181
それ同意。
イライラするほど鬱陶しい子供なんて今まであったことがない。
>>1の記事はイギリスだけど、イギリスではしつけとかむちゃくちゃなのが多いのか?


186:名刺は切らしておりまして
12/08/09 01:42:20.44 sxj9Mhsd
一方ロシアは耳栓を提供した
それでも苦情を言う客には注射した

187:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:12:17.18 eo0BDPsI
常に携帯音楽プレイヤーを持ち歩くのは音楽を楽しむ為と言うよりは
泣きわめく子供、BBAのうわさ話、団塊ジジイの自慢話をシャットアウトするため。

188:名刺は切らしておりまして
12/08/09 06:31:54.02 eHrEeJfs
赤ん坊がうるさくするのは仕方ないし、それを何とか出来ない親に対しても文句はない。
小学生くらいのガキがうるさいのは殺意が芽生える。

189:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:13:28.66 cqlHo6a2
>>188
しかもDQNガキの親は例外無くDQNなので
言っても無駄な確率が高すぎて腹立つ

190:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:36:47.35 9zyrQN6D
>>1
むしろ逆に小児・乳幼児席を作ってそこを割高にすべきだろうに。

191:名刺は切らしておりまして
12/08/09 12:59:37.23 D/dhgbj5
>>190 特権意識まる出しの育児ママ達から大クレームがくるからダメだと思う

192:名刺は切らしておりまして
12/08/09 14:40:30.85 rEnt8rcJ
>>171>>173
ビズ板でニュー速どころかVIPレベルのバカな煽りやってるよ・・・恥ずかしくないんだろうかなこいつ。

193:名刺は切らしておりまして
12/08/10 20:52:59.46 2rRXWWLA
(大磯小磯)若者にも高齢者にも厳しいドイツ(2012/08/10付)
URLリンク(www.nikkei.com)
 このほどドイツの大学や福祉施設を訪ねた。ハイデルベルクやマンハイム、かつてシーボルトが学んだ
ヴュルツブルク大学でカリキュラムの一部を説明してもらったが、いずれも、学生を徹底的に鍛えるスタンス
に変わりはない。筆者がかつて暮らした英国でもそうだったが、幼稚園から生活の基本動作をたたきこむ。
大学に限らず、この国の教育は厳格だ。
 ただし、若者に厳しいだけではない。そんな一端を、独南部アウクスブルクの街中…

194:名刺は切らしておりまして
12/08/11 10:16:26.36 LS4xe/5m
日本発着の国際線も、これくらい厳しくしていいよ。
機内完全禁煙化の現象みたく、周囲がこぞってやりだせば日本の国際線はおろか、国内線にまで浸透してくるよ。
ネット予約(認証のとき)や、空港窓口、旅行会社からチケット確保の辺りで
『飛行中に優等席の子供がうるさかったら、乗務員側の権限にて、差額分を返さずに席をエコノミーに変えても良い!!の規定/約款がありますので(ry』
みたいな強調を何度もしとけば、誰も非難しないよ。


ゴルゴ13みたく、一部始終を物静かにできるような子供なら問題ないが、金払ってるからと、騒がしい子供を優等席(基準:ビジネスクラス以上)に一緒はおかしい

親はエコノミーに近い優等席 : 子供は優等席に近いエコノミー

意地でも親子一緒にというのなら、親子揃ってエコノミー


くらいで問題ない。。優等席へ金払って快適に過ごしたい人への冒涜だしね。

195:名刺は切らしておりまして
12/08/11 10:27:41.36 CREnOW24
子連れは電車なら子連れ車両で飛行機なら隔離した子連れスペースを作るべき

196:名刺は切らしておりまして
12/08/11 10:34:28.28 eHsha1a6
離陸してからおしぼり配る時
子供用にクロロホルムを染み込ませたおしぼりを
配ってもらえないものかね

197:名刺は切らしておりまして
12/08/11 10:36:16.13 kuS78mst
>>48
そんなこと言うな、隣のぶさめんお断りなんて言われたらへこむだろ。

198:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:15:18.23 HAQTYCt1
>>10
お前が一声かけずにシートを倒し、食事の時間すら戻さないからだ。
お前、どういう神経してんの?

199:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:35:39.25 06WrKcqX
>>82
グリーン車には赤ちゃんを連れて乗ってくるヤツが多い
あれどうにかしてほしい

200:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:42:56.57 Q5t9/X3m
>>194
子供かどうか関係なく、うるさい奴全部にしてくれ。

201:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:44:03.95 Q5t9/X3m
あと、キムチも機内持ち込み禁止にしろ。

202:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:49:03.20 EPEx+IRN
>>191
言わせておけばいいじゃん。いくら彼女らがネガキャンしようと、
他の客からは大喝采されるわけで。

203:名刺は切らしておりまして
12/08/11 12:58:55.51 jgmOrwb8
子連れは特権とはいえないまでも、優先されるべきでしょう。
子供は次世代を担っていく大切な人たちなんだから。



204:名刺は切らしておりまして
12/08/11 13:05:23.54 EPEx+IRN
>>203
だからこそ子供隔離もとい子供専用席を作るんだろ。

205:名刺は切らしておりまして
12/08/11 13:46:50.73 4A25ZS/X
子供も、何回も乗れば、バスや地下鉄とかとおんなじになって騒がなくなる。

機内食食べたら、イヤホンつけてすぐ寝る子ども達もいる。

その子の保護者らしき人達見ると、やっぱり旅慣れたお上品な人なんだよな。

206:名刺は切らしておりまして
12/08/11 14:24:53.40 JGG+sFRm
こないだ飛行機で中華の団体が乗ってて大騒ぎしていたんだが
到着して彼らの座席に残されていた大量のゴミの山を見て唖然とした
花見の後の公園のゴミ捨て場みたいになってた

207:名刺は切らしておりまして
12/08/11 14:27:48.83 csybk82A
海外旅行とかでも中国人が食った後のテーブルは常識を逸した酷さだからな

208:名刺は切らしておりまして
12/08/11 15:04:16.95 cy/RGVyg
子供のゲロ袋をパーンッ!ってせずに済むからな

209:名刺は切らしておりまして
12/08/13 02:17:07.97 JNra0V66
フランスだとパンピーが上流専用の車両なんかに紛れ込むと
別室に連行されてみっちり絞られた揚句たっぷり罰金も取られて始末書も書かされて
徹底的に思い知らされる

210:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:01:19.98 pghK+C69
ぬるぽ

211:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:17:57.88 lf4UkzQj
みんな神経質なんだな。
俺は子供も孫も妻も恋人も友達もいないけど、元気のいい子供は好きだぞ。

212:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:30:16.86 GEVxY7EH
俺の印象ではインド人の赤子が最強。6時間ぐらい泣き続けてたと思う。

213:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:34:29.80 BjH/AkPT
親がきちんと、家から出たらヒソヒソ声では話さなければいけない、
理由はこうこう、って教えてないんじゃないか
親が怒ってて、子供が「なんで?」とかやってるの見ると、
外出る前にやっとけ、せめて周りに人が居ないところに移動して
やれ、と思うんが何かおかしいこと言っているだろうか。

214:名刺は切らしておりまして
12/08/14 14:54:19.19 Ez6A3x9e
>>213
お前が独身小梨ってのがよくわかるわ。それが通用するのは5歳から上だな。
飛行機の場合移動出来ない場合もある。

215:名刺は切らしておりまして
12/08/14 16:04:30.52 /KKgTaGO
>>194
チャーターして到着まで親子でカラオケ大会も有り

216:名刺は切らしておりまして
12/08/14 19:53:17.89 KaCkZ8v8
飛行機でも鉄道でも船舶でも、
子供を暴れまわらせギャーギャー発狂させている親はデキ婚。

217:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:05:55.41 GI2+G/Nw
>>188
まぁ同感だな。
言えば聞き分けが多少なりともありそうなガキが騒ぎ、親も注意しない。
これが一番イライラするな。

218:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:08:43.74 LbjkYB7A
>>216
ただ新幹線のグリーン車で五月蝿いのはオッサン。だから一番困る。

219:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:11:14.12 tr9N88fp
うるさいのは子供より大人。

220:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:17:16.15 ru/vKpi5
子供でなくても、座席の背中を蹴飛ばされれば腹が立つ。

221:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/08/14 20:23:47.26 gw2i3fc+
オッサンのサラリーマンでも学生でも、べちゃべちゃと延々話し続ける二人組っているよね・・・
あれはホント最悪だわ

222:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:41:31.29 3mGW/0VU
“かなり”お高くてもいいから
喫煙者限定車両と喫煙者限定航空便を設定しろ。

223:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:45:56.20 218efwYJ
飛行機で一緒になりたくないのは、中国人と日本人。

中国人はとにかくマナー悪い。人のゴミ袋にゴミ捨てるんじゃねーよ。
日本人は単独ならいいけど、親子連れ・友達連れのマナーは世界最悪クラス。
あと喋ってる内容が理解できるんで余計に不快。

224:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:47:53.33 W9glxNj6
子供は可愛いもんよ。特亜はお断りな。

225:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:50:44.08 r9YP+NJa
>>62
いや。
犬の躾の悪い飼い主も結構居直るぞ。

子供でも犬でも躾がなってないのは躾けるべき親の躾がそもそもなってないと思う。

226:名刺は切らしておりまして
12/08/14 20:52:01.94 r9YP+NJa
>>68
本当にね。
バカな親が増えた所為だよね。

227:名刺は切らしておりまして
12/08/14 21:12:25.10 r9YP+NJa
>>214
移動できないような場所へ言う事聞かない子供連れてくるの?
それって確信犯って事?

228:名刺は切らしておりまして
12/08/14 21:25:43.34 LbjkYB7A
>>227
現実的に、幼児が飛行機利用していることは多いよ。
確信犯というより現実ということ。

229:名刺は切らしておりまして
12/08/14 21:30:31.08 r9YP+NJa
>>228
その現実に問題があるから航空会社がこんな処置とり始めたんじゃないの?

230:名刺は切らしておりまして
12/08/14 21:39:08.26 /sPod8JT
>>211
元気のいい子供とバカガキはイコールじゃないだろ

231:名刺は切らしておりまして
12/08/14 23:12:12.75 r9YP+NJa
バカな親ってのは「子供が非難されてる」って思うらしい。

騒いだりして迷惑な子供がいた時
大抵の場合は「親は何やっとるんじゃ!」って感じてるんだけど。


232:名刺は切らしておりまして
12/08/15 07:01:16.32 XYkGZ4D5
国内の帰省で飛行機とかなら分かるけど、
海外旅行に小さい乳幼児連れてくるなよな。

俺ですら長時間のフライトはつらいのに、そりゃ子供なら泣くだろw

233:名刺は切らしておりまして
12/08/15 07:23:26.40 Srys3tCB
子供もしょうがない。俺は耳栓アイマスク貰うからあまり気にならない。
それより中国人お断り席が欲しい。

234:名刺は切らしておりまして
12/08/15 07:32:19.46 tUKRbWI3
新幹線のグリーン車も早く禁止にしてください

235:名刺は切らしておりまして
12/08/15 08:08:15.61 CQ8AQieD
ここで子供に殺意抱いているのみはみんな独身か小梨だろ?
一度子供育てると、馬鹿な親だなーとは思うが、子供にそこまで目くじら立てない。
歩きタバコする団塊オヤジや、ひたすら息子の学歴話すババア集団や、
おっさん軍団より全然可愛いもんだ。
少子化で日本滅亡の危機なんだから少しは心広く持てよ。

ただ、電車で子供が騒ぎ出したら→移動して座席から去る
ビジネスクラス以上の席は取らない、取る以上は聞き分けが効くようになってから

という配慮する責任は要求してもいい。

飛行機のエコノミーなら程度によるが少々五月蝿いケースに出会ってしまうのは諦めろ。
金出さなければ快適さも静寂さも得られないのはしょうがない。
金を出さないということは古今東西そういうことだと社会人なら気が付くべき。

236:名刺は切らしておりまして
12/08/15 08:23:25.14 z2Fxcsb0
キーっとか奇声をあげるのって日本人の子供だけな気がする。
もちろんどこの国の子供も騒ぐんだけど
あの奇声は独特。

237:名刺は切らしておりまして
12/08/15 09:10:29.81 ZXDJ0zVM
バカな親ってのは「子供が非難されてる」って思うらしい。

騒いだりして迷惑な子供がいた時
大抵の場合は「親は何やっとるんじゃ!」って感じてるんだけど。



238:名刺は切らしておりまして
12/08/15 09:12:55.06 9vLW59+s
自分の子供も満足にあやせないってのが不思議で仕方ない。
よその子でもよく吠える犬でもすぐに手なずけられる俺には理解できない存在。

239:名刺は切らしておりまして
12/08/15 09:22:53.38 CQ8AQieD
>>238
童貞臭が強すぎるw

240:名刺は切らしておりまして
12/08/15 09:35:35.60 TFvvGTvs
乳児が泣くのは仕方ないけど、物心ついている子どもがどう育つかは親のしつけ。
親がバカだったりDQNだとその通りにしか育たない。

乳児が泣くのは仕方ない面もあるけど、物心付いているガキ以上から不快な状態に合ったら
我慢すること無くすぐに注意することをおすすめする。
1時間我慢してから注意するくらいなら5分で行った方がいい。
我慢してもストレスたまるだけだし、にらんでも相手には通じない。
回りにわかるように注意して他の人も見方につけてしまったほうがいい。

241:名刺は切らしておりまして
12/08/15 11:37:13.39 On8umTgD
日本人は礼儀正しいとか言うけど
子供と犬の躾に関してはむしろ劣ってるでしょ

242:名刺は切らしておりまして
12/08/15 12:01:00.75 3bQuDxwc
ビジネスしか使わんからエコノミーの事は良く覚えてないが、
ANA、JALのビジネスで子供連れている日本人家族はぜんぜんうるさくないぞ。
欧米の子供はビジネスでもうるさい。
日本人はある程度収入が高いとしつけがきちんと出来ているのではないか?

243:名刺は切らしておりまして
12/08/15 12:09:58.55 dHvqiT+m
最近、座席表見てると「小児指定済」と色分け表示してる航空会社があるね。これは助かる
喚くわ蹴るわで、ストレス満載の空の旅はごめんだよ

244:名刺は切らしておりまして
12/08/15 14:36:35.80 ZXDJ0zVM
しかも隣に座ってる親は知らん顔だから余計に腹が立つ

245:名刺は切らしておりまして
12/08/15 15:00:53.96 jJ7U+wU6
公園で子供が騒いでいても、そういうものだと思うし
微笑ましいとも思うんだけど、
飛行機で騒いだり暴れたりするのは別の話なんだよな。
バカ親にはそれがワカランのかね?

246:名刺は切らしておりまして
12/08/15 15:03:05.88 440NY+mP
>>235
もう始めの一文から決定的に間違ってるわ
ガキに殺意湧いてるんじゃなくガキを注意しない、あやさない親に殺意湧いてるんだ、アホ


247:名刺は切らしておりまして
12/08/15 15:25:43.80 GXzg4j3g
今の時期
新幹線乗ったらガキだらけ。
赤子がぎゃーっとか。

まじでムカついた。
爺婆が、微笑ましくあやしたりするから付け上がる

248:名刺は切らしておりまして
12/08/15 15:45:34.47 RDTfyuOq
東海道新幹線グリーン車個室を復活すればいいのに

249:名刺は切らしておりまして
12/08/15 16:01:27.38 CQ8AQieD
>247
おまえも赤子だしガキだったろうが。おまえの親は里帰りしなかったのか?

おれはお盆に帰省しないし、静寂求めるならそれなりの金払うものと思っているが、
今の時期に普通車に乗って文句言っているなら一種の底辺基地外だな。

結婚も出来ないし子育てして里帰りするような大人に一生到達出来ないんだろなw

250:名刺は切らしておりまして
12/08/15 16:06:55.34 ZXDJ0zVM
公共の場でのマナーを教えるのは親の義務だと思うけど。

普通車だろうが地下鉄だろうが子供騒がせて放置しておいて
迷惑と思うんなら乗らなきゃいいだろ、ってのは違うんじゃないか?

251:名刺は切らしておりまして
12/08/15 16:11:28.28 gr/iD0R4
>>249
帰省費用も捻出できないひきこもりが何をほざいてるんだか……

252:名刺は切らしておりまして
12/08/15 16:18:45.06 BYKTXfFc
>>251
引きこもりが帰省?

253:名刺は切らしておりまして
12/08/15 16:23:57.33 CQ8AQieD
>>252
言葉じりとらえて反撃したつもりが、それすら全く冴えないレスになるというw

254:名刺は切らしておりまして
12/08/15 16:31:03.95 v/lqS5nB
>>253
お盆にビジ+でくだらないレスつけてる奴が一番底辺w
働けないんなら、せめて表にでも出ろよw

255:名刺は切らしておりまして
12/08/15 19:28:35.12 3RhuoVsq
>>203
尊重されるべきだが王様にしてはいかん
次世代を担うからこそ人間として最低限の所作を叩き込まれるべきだろう

256:名刺は切らしておりまして
12/08/15 19:31:12.54 3RhuoVsq
>>235
団塊世代の大人の方がマナーは酷い事が多いね
特に歩きタバコは殺意すら覚えるよ


257:名刺は切らしておりまして
12/08/15 21:36:07.56 ZXDJ0zVM
>>256
きっと迷惑行為として教育を受けてないんだろうね。
次世代の子供たちがそんな事になったら可哀想だよ。

258:名刺は切らしておりまして
12/08/15 21:38:26.38 XUNFcovo
行列のできるらーめん店は子供禁止にしてほしい

259:名刺は切らしておりまして
12/08/15 22:29:20.82 tM+/jhup
これはいい考えだ、子供と一緒の場所に居るとイライラする
特に声がムカつく。
でも、少子化は日本の国力が減るので
金持ちが自己責任で、所帯を持ち自分のまわり以外で
どんどん子育てして欲しい。

260:名刺は切らしておりまして
12/08/16 21:16:21.53 uTn2LhuS
いくら少子化でも迷惑を何とも思わないような子供ばかり増えるのはやはり困る。
子供よりもまず親の教育を急がねばならない時代なのかも知れない。

261:名刺は切らしておりまして
12/08/16 21:21:52.29 B1ntSOo9
一番うしろの席で、座席を倒して、DSやってたら
倒した席の隙間から、外国人の子供がDSを必死に覗こうとするので
隙間を枕で埋めて後ろから見えないように隠したら、
なんと後ろから力ずくで枕を引っ張られて、取られてしまったことがある
5歳とか6歳ならわかるけど小学校低学年ぐらいのガキだった。
白人のガキでも日本の子供よりマナー悪いのいるんだなと思った

262:名刺は切らしておりまして
12/08/16 21:27:48.67 Gs+OgAf+
でもまあ、自分だって子供のころがあったっていうことを考えると
偉そうに文句を言えないんだよね。


263:名刺は切らしておりまして
12/08/16 21:43:02.66 uTn2LhuS
偉そうに言う必要はない。
普通に文句を言えば良いだけ。

264:名刺は切らしておりまして
12/08/16 21:48:56.23 pUE260BZ
ビジネスホテルも、子供宿泊禁止フロアー
三国人宿泊禁止フロアーを設けて欲しい。

265:名刺は切らしておりまして
12/08/16 22:11:26.47 FUwLTcwi
英国人に3人に1人だと、日本人には3人に2人が事実かな。
クルマでも行ける距離を、泣き止まない子どもが飛行機で異動してるのは有り得ない、って空気はあるような。


266:名刺は切らしておりまして
12/08/17 00:11:56.96 tCe4RuSc
ガキには本当ウンザリ

267:名刺は切らしておりまして
12/08/17 01:06:33.69 1wnR3Nyi
エコノミー短距離国内線で3000円ぐらいまし、長距離国際線で30000円ましぐらいか?
ビジネスだとその倍?

これぐらい払う客がいればやる航空会社がでてきそうだけどな。

268:名刺は切らしておりまして
12/08/17 19:25:24.96 +7u7Ll/g
子連れ専用便だとそんなもんかも。

269:名刺は切らしておりまして
12/08/17 23:57:19.68 ltJWM7bw
後ろから席を蹴られて鬱陶しい時は、じっと眼を見て睨んでやるといいよ。
最近も新幹線と飛行機でやったが「○○ちゃんどうしたの?気分悪いの?」
って母親が心配するくらい大人なってくれた。 飛行機の時の子は、大人しく
なり過ぎてトイレも我慢しちゃったのか、漏らしちゃってた。 
なんだか微笑ましかった(笑)

270:名刺は切らしておりまして
12/08/18 09:49:12.43 nxRi6qk7
子供が睨まれてるのに親は知らん顔か…
バカ親ってのは無関心と同義語なのか?

271:名刺は切らしておりまして
12/08/18 09:51:24.90 T3iEDM88
帰省するさい、隣の女の子とマリオカート対戦して遊んだ。
親が寛大でよかった

272:名刺は切らしておりまして
12/08/18 12:11:59.63 xAvIK7kJ
ガキを注意しない親に注意しないCAにキレてるおっさん見た(´・_・`)
ええいまわりくどい

おまえが直接ガキに注意すればいいじゃん!

273:名刺は切らしておりまして
12/08/18 12:48:41.85 nxRi6qk7
CAに切れるのは大人げないけど、さりげなくCAに注意してもらうのが
スマートなやり方だと思う。

それに子供に注意するより親に注意すべきだとも思う。

274:名刺は切らしておりまして
12/08/18 18:56:30.02 NLTjTXpH
>>272
そのおっさんが正解。

客同士が注意し合うとトラブルになるのは世界共通だ。


275:名刺は切らしておりまして
12/08/18 19:27:16.44 VFbWApAW
昔は飛行機に限らず貧乏人は手が出せないようなものがたくさんあった
貧乏なりに奮発してチャレンジしようとする際は親も子も緊張して粗相のないように気を使ったもんだ
今ではデフレだの価格破壊だのの影響でしつけの概念もないような貧乏人があらゆる領域を浸食し
粋だとか晴だとかそんな文化を全て破壊してしまった

276:名刺は切らしておりまして
12/08/19 07:22:29.49 E9UJQCKo
飛行機じゃないが夜行のフェリーに赤ん坊連れて乗るのはいったい何なんだろう。
大勢の客が寝静まった中で突然夜泣きするとか、
自分たちが何をしでかしてるか自覚はないんだろうな。
こんな奴らに限って、俺達は少子化に対抗する正義のヒーロー気取りだからどうしようもない。

277:名刺は切らしておりまして
12/08/19 09:11:52.18 +vzI1EW9
子供をしつけられない親をお断りなら

278:名刺は切らしておりまして
12/08/19 09:27:25.12 5WWRSH1n
子供を10時間静かにさせるのは無理。
しつけではなく、麻酔銃かスタンガンが必要。
大変に申し訳なく思う。

279:名刺は切らしておりまして
12/08/19 09:57:35.59 +Zoa8YHM
>>272
そのオッサンも怒り狂う前の段階でCAに言えばいいのに。

280:名刺は切らしておりまして
12/08/19 10:15:57.35 iu2wVgq7
>>278
10時間も静かにさせなきゃならないような事態に
子供を巻き込む事がそもそも間違ってるとは思わないか?

281:名刺は切らしておりまして
12/08/19 10:32:01.01 T83EXGXX
>>276>>278>>280
そのフェリーってたぶん瀬戸内海航路や青函航路の夜行便なんだろうけど
雑魚寝の二等以外に個室とかあった?

普通に考えれば家族連れは周囲に対する影響等考慮して
個室を使うべきなんだけど料金余計に取られるからってケチったんじゃねーか?

あ、でも青函フェリーは貨物フェリーだから雑魚寝二等しかないんだっけか。

282:名刺は切らしておりまして
12/08/19 11:09:02.45 5WWRSH1n
>>280
開き直るつもりはないが、
劇場や映画館とは異なり、旅客機は公共交通機関だから、
子供が騒ぐ、親が止める、周りがうるせーなと思うのが、
あるいみ普通の社会だとも思う。

283:名刺は切らしておりまして
12/08/19 11:21:16.90 iu2wVgq7
>>、親が止める、

これが抜けてるから普通の社会とは思えないんだが…
騒がないよう教育してから出かけるのも「親が止める」行為の内じゃないか?

284:名刺は切らしておりまして
12/08/19 11:32:30.46 E9UJQCKo
>>281
俺が乗ったのは苫小牧→八戸便。
一等は個室なんだが、よっぽど金ケチりたかったんだろうな。運賃二倍になるし。
まあ、俺も金ケチろうとしたには違いないから、しゃあない。

285:名刺は切らしておりまして
12/08/19 13:16:28.38 iUP9Pcji
>>272
仕事しないCA増えたよな。あれ離陸前に子供好きアピールしてっけど裏でボロックソに言ってるから恐いぜ。

286:名刺は切らしておりまして
12/08/19 20:22:50.06 T83EXGXX
>>284
苫小牧~八戸便って事はシルバーフェリーか。
URLリンク(www.silverferry.jp)

ちょっと調べてみたけど2等個室寝台は一人用または二人用しかなくて
家族連れやグループ対象は1等と特等しかないんだな。

しかし所要9時間は長いな。
ある程度大きくなってれば持参したDSやPSPで通信対戦したり
携帯の電波が届くか船内無線LANがあればPCやスマホで2ch回遊したりとかするだろうけど
小学1年以下の子供は絶対船内を走り回るだろうな。

にしても見た目4~5歳くらいの体格の幼児を
未だに乳母車に乗せてる親ってたまに見かけるけどありゃ何なんだ?

287:276,284
12/08/19 23:22:06.66 1p62mxeJ
>>286
ID変わったけど、家に帰り着いたから携帯からPCに変わっただけです。
赤ん坊じゃない子供を連れた家族も何組かいたけど、そいつらはおとなしく
さっさと寝てくれていたから、赤ん坊でないなら夜行に乗せるってのは案外ありかもね。

けっこう成長してるのに乳母車に乗せてる親ってのは多分歩かせる訓練をろくにしてないんだろうな。
だからいつまで経っても乳母車離れできないし、乗り物に乗ってもやたらと座りたがるんだろう。
他の座ってる客に座席をおねだりするような軟弱で厚かましいガキが最近増えた気がする。

288:名刺は切らしておりまして
12/08/20 21:39:46.40 zFRFd6h0
障害のある子って可能性もあるから…

289:名刺は切らしておりまして
12/08/20 22:04:41.90 hlXW+sog
>>288
いやそれが一見障害持ってなさそうな健常児なのよ。

土曜休日の行楽地とか繁華街や量販店で待ち合わせついでに人間観察してみ?
そうやって自力で歩けそうな子供を乳母車に乗せてる親とか見かけると思うから。

そーいや今日も池袋の西友で4歳くらいの子供を乳母車に乗せてる爺ちゃん見たな。

290:名刺は切らしておりまして
12/08/20 22:09:30.76 hlXW+sog
>>287
幼稚園の年長組とかなら夜行便の出る時間は絶対寝ちまうだろうから
乗船直後までは起こしといて所定の船室に着き次第寝かせるってのはありかもね。

そーいや昔夜行列車に乗った時も子供は夜の9時10時にはさっさと寝ちまって
夜通しくっちゃべってんのは女のグループだったなんてのが結構あった。

291:名刺は切らしておりまして
12/08/20 22:19:58.28 vNBID6+a
>>289 疲れた子どもが寝てしまった時に、抱くのは重すぎて無理なので、電車に乗る時はベビーカーで移動します。
飛行機に乗せるのは、飛行機だと3歳までは無料だからです。

母親の本音。周りに気を配る余裕はないので、温かく見守って欲しい。

292:名刺は切らしておりまして
12/08/20 22:29:06.65 zFRFd6h0
>>291
それは時と場合によりけりじゃないかな?
他人への迷惑承知でハワイに遊びに行く奴らまで温かくは見守れん。

293:名刺は切らしておりまして
12/08/20 22:39:45.64 95tkA1JB
>>291
ふざけんな。当方3歳と2歳児育ててるが、電車でも周囲に迷惑かけまいとベビーカーなんぞ使わないぞ。
寝たらどんだけ荷物背負ってようが抱っこするのは当然。

そんな非力で親なんかやってんじゃねーよ怠け者が!


294:名刺は切らしておりまして
12/08/21 06:40:12.82 Z+1YRwI7
迷惑なガキがいれば叱る
親がいれば親も叱る
中途半端はダメ、大声で叱る
当然だろ

295:名刺は切らしておりまして
12/08/21 17:23:09.42 4iV1IYAo
普通にファーストクラスやビジネスクラスに乗れよ
無理だったら我慢するしかないよ貧乏人は

296:名刺は切らしておりまして
12/08/21 21:17:21.28 QKujfTos
イージージェットなんか座席のシートが固定されててリクライニングできなかったよ
旅慣れてて知っている人じゃない奴が、体でガツンガツンやってなんとかシート倒そうと
がんばっているのがウザい
隣にいるとものすごく揺れるんだよ

297:名刺は切らしておりまして
12/08/21 21:30:10.51 SLXKNChl
大津の件もそうだが、しつけの悪いガキを生産した場合、
生産者側にツケが回るシステムを再構築しないとどうしようもないだろ。

大昔なら「世間様」による目がその役目を果たしてたけど、このご時世では期待できないしな。

298:名刺は切らしておりまして
12/08/21 23:18:02.44 qUlrvFzX
>>269
めっちゃワロタw

299:名刺は切らしておりまして
12/08/23 08:27:23.39 iMMccnDF
>>295
ビジネスクラスにもグリーン車にも五月蝿いガキいたことあるけど?
子供に寛容じゃない奴=貧乏人って図式作りたい奴がチラホラいるみたいだけどさ
子連れ=迷惑なんだから普通に子連れ専用作れば良いのにな
親はガキ同士騒いでも微笑ましく思えるんだろ?


昔は子連れ=世間様に迷惑かけてるって常識だったのにな
だから子連れ禁止な場所が今でもあるわけなのに
昨今の少子化で子連れ=偉いって勘違いしちゃってんのかね?


300:名刺は切らしておりまして
12/08/23 10:27:14.91 QdbjZr3I
子供を育てたり、そばに子育てしている兄弟とかがいると、子育ての大変さが理解出来るようになるんだよな。
俺は姉貴の苦労を見て、子連れに席とかエレベーターを譲ったり、騒いでいる子供に寛容になったよ。

まあ、子連れに文句言っているガキは、早く大人になれよ。

301:名刺は切らしておりまして
12/08/23 12:07:09.84 tzkbnRFf
それでもしつけのなってない親は問題

302:名刺は切らしておりまして
12/08/23 20:18:44.81 iMMccnDF
>>300
だから何回も言ってるし勘違いも甚だしいんだが
子供に文句言ってるんじゃなくしつけの出来てない親に文句言ってるんだ、アホ
お前は自分や親戚の子供に子供なんだから公共の場所でも五月蝿いのは当たり前だよね
ってしつけするんだね
お前みたいな親持つガキが将来コンビニや電車の入り口とかで
平気で地べたに座るようになるんだよ

常識もモラルも教えてもらえないガキがかわいそうだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch