12/08/03 20:19:36.30 zUGq6yIo
サムスンにケンカ売るからこうなるんだよ
あと何ヶ月持つかな?
115:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:19:56.12 EIFeMtFU
550円で合意したものが200円割っているのに、そのまんま出すほどお人よしではないだろうなw
ここまで来ると金融機関主導でホンハイに身売りさせられるんじゃね。
引き取ってくれればの話だけど。
116:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:23:40.11 PyatMX+3
>>115
会社更生法を適用して、借金がチャラになってからだろ。
1兆超の負債とリストラするしかない従業員なんて要らんもん。
117:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:25:37.79 dLseTvvp
ホンハイ「 牛丼大盛りとサラダとキムチ・・・ 540円 」
ホンハイ「 やっぱり牛皿のみで・・・ 」
118:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:32:24.06 pbubwPh6
底辺の人は仕事ついとけよ
ごく近い範囲でも電気から数万単位で人流れてくるよ
119:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:36:33.41 2lXKmie+
家電業界も自動車業界並みに海外移転しろ
という圧力だな。
120:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:37:01.09 uZHv/6W9
英国の『エコノミスト』誌は、1962年に「驚くべき日本」と題して、日本が世界の経済大国へのしあがっていくとの長期予測を発表し、
的中させた実績があります。シンクタンク機能を持ったこの雑誌が、2050年までの世界を20の分野で大胆に予測します。「2050年
の日本のGNPは韓国の半分になる」「2050年の日本の平均年齢は52.7歳。アメリカのそれは40歳」。人口動態、戦争の未来、次
なる科学と技術、環境、生活などなど。あなたの未来も見えてきます。
URLリンク(www.bunshun.co.jp) (立ち読みにはAdobe Flash Playerが必要です。)
2050年の世界 英『エコノミスト』誌は予測する
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
121:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:38:18.93 DEZv7M+Q
早く潰れろ三流企業
122:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:43:11.73 mJmx4yG1
家電エコポイント再びやっても
前回の3倍ぐらいの税金を注ぎ込まないと、もう効果ないだろうな
あとは東電みたいに税金を直接入れて親方日の丸テレビになるか
123:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:45:32.50 pbbFed8A
早川電機 乙
124:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:46:44.64 vYBXsBo6
>>114
やっぱりサムスンからは賢く逃げた方が勝ちだったな。
無尽蔵に金が供給され、いくらでも人件費を削れる所に勝てる訳がないって。
125:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:48:20.38 B/gI4xyi
>>122
それやっても、量販店しか儲からないよ
126:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:51:30.33 384d58Ls
サムソンに買収されれば万事解決
127:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:53:01.87 zUGq6yIo
>>127
今となっては金余りのサムスンだっていらないだろこんなとこw
ホンハイだって逃げ始めてんのにw
128:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:54:12.89 Yn4h0o5t
ホンハイが欲しいのは堺工場だけ
129:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:54:42.50 5YRnl77R
>>124
サム寸は韓国そのものだからな、
サム寸のやってることって
優秀の技術者を日本から連れてくる
優秀のデザイナーを日本やアメリカから連れてくる
完全なダンピング経営 犠牲になってるのは韓国国民
これを国を挙げてやってるわけで、未来が明るい企業とは到底思えんわ
130:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:55:55.89 xCOn5zSl
サムスンがどうのと言ってるヤツいるがサムスンはとうの昔にシャープなんて眼中に無い状態だったんだがねぇ
サムスンはソニーは意識してるがシャープなんて気にもかけてなかった
131:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:56:23.65 H1xgRKoP
>>108
これどういうこと?
132:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:56:28.99 N0KGULi5
日本を買い叩く買い叩く
133:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:57:24.39 z3kjOz6j
>>131
希望の種も無くなった
134:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:58:25.30 vYBXsBo6
>>129
しかも、南朝鮮はサムスン最優先でやってる。
重電とかの領域ではそれが仇になってる。
その領域における南朝鮮の国際的プレゼンスは明らかに低下している。
しかもその原因の一つは日本企業のその領域での躍進にもある。
で、サムスン自身が会社潰したくないので、軽薄短小に集中投資の路線を変える事はないだろう。
サムスングループがいくら重電(サムスン電機など)持っていても、サムスン電子の意向には逆らえない。
135:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:58:43.62 5YRnl77R
>>130
だったらお前らだけで自立しろよ
日本の助けがなければなにもできない糞企業が、、
136:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:58:57.59 xCOn5zSl
>>129
いまだにサムスンがダンピングとか言ってるのかよ
サムスンのテレビはシャープなんぞよりも高い価格設定で売られてるぞ
この期におよんでまだサムスンを見下してるアホはなんなんだろうな
137:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:59:45.14 yPWePO9Y
>>135
数年前まで調子こいてたシャープが台湾無しでは自立できませんってニュースのスレで
そんな負け惜しみを言ってもむなしいわ
138:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:00:36.03 vYBXsBo6
>>136
見下して当たり前だろ。
あんな獰猛さをなくした、ただのデブ企業。
中国かユダヤに牙抜かれてんじゃねえのか?
139:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:00:54.65 UWOQy498
シャープが液晶で勝ち始めた2000年代前半には
液晶で稼ぐのは2010年までとか言っていたのに
次の稼ぎ場所見つけられなかったから潰れるのも仕方ない
140:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:01:09.63 xCOn5zSl
アホのネトウヨがどんなにサムスンを批判しようと潰れかけてるのはシャープ
いい加減に現実みようや
偏屈な愛国オナニーもたいがいにしようよ恥ずかしい
141:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:01:55.04 vTfp0OZk
今回のシャープの敗因だけど。
液晶も太陽電池もコモディティ化が進んで、
技術力で差別化できなくなった。
間違った選択と集中でこの二品目を選んだのが
失敗だった。
で、オーケーかな?
142:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:03:11.69 vYBXsBo6
>>140
シャープは潰れてもいいですよ、別に。
正直、業績が悪い事への言い訳で
「本気になれば我々も出来る」と社長が言った時に
「シャープ、終わったな」と本気で思ったもの。
堺工場は本気じゃなかったのかおい、と。
143:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:03:13.07 5YRnl77R
>>136
アホはお前だよ 財務諸表しっかり見てみろよ
韓国内と海外との売り上げと利益の割合が全然違うんだよ
144:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:03:30.16 xCOn5zSl
ソニーはブランド価値も高いしプロの映像や音響関係では圧倒的なシェア持ってるんで余裕で自立再建できるがシャープはムリ
145:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:04:15.22 B/gI4xyi
なんかサムスン、サムスンうるさいけど、
サムスンも液晶事業は「電子」から切り離して系列企業に押しつけてる。
莫大な損失はそっちで計上してるから、グループ全体で見ないとダメだよ
サムスン電子は優良な事業だけを入れ替えで持ってきてるだけなんだから
今のシャープを買えるわけがないじゃん
そもそも賃金が割高で円高、税金も高い。日本人を雇うわけがない
韓国人と同等の給料で働けるなら雇ってやってもいいってスタンスじゃん
146:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:04:19.62 yPWePO9Y
>>143
利益の割合とかに目を逸らしてもエルピーダはもう帰ってこないぞ
147:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:04:54.82 H1xgRKoP
>>129
息を吐くようにウソをつくジャップちゃん。
148:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:06:34.56 B/gI4xyi
>>136
お前が無知晒してるだけじゃん
リベートは、価格に反映させるだけじゃなくて
今は店側に優先して売ってもらうためのものが主流だよ
ドコモがサムスンを優先して売ったり
ヤマダやヨドバシがLGのテレビを率先して売ってるのがそれだよ
149:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:06:51.18 jkkBvB6z
シャープ死亡
↓
関連会社連鎖倒産
↓
大阪・奈良・三重・栃木・広島など地域経済撃沈
↓
銀行不良債権の嵐
↓
日本沈没 お前ら首つり
150:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:07:34.94 vYBXsBo6
>>148
そう言えば、LGは業績がよろしくないよな。
151:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:07:44.81 H1xgRKoP
>>143
それまさにジャップ企業じゃないの?
しかも海外ではジャップ企業の方がサムスンより安売りしてるから思いっきりブーメランじゃん
152:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:09:03.61 vYBXsBo6
>>151
ああ、インドでパナソニックがサムスンLGの牙城を崩してすんませんなw
思い切り穴開けてますわ。
153:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:11:11.66 evFAnbGQ
時価総額2000億
大阪同士、株式交換でパナが吸収しちゃえよ
無駄な競争も減らして供給側をもっと強くした方がいい
154:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:11:23.40 vTfp0OZk
掃除機にしろ、タブレットPCにしろ、大急ぎで上市したつもりなんだろうな。
話題性が無くて、笑いものにすらならなかったけど。
シャープがやるべきだった、商品は何が挙げられるの?
スマートなザウルス?
それとも、死すべき運命だったの?
155:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:11:34.14 B/gI4xyi
>>150
今は黒字化してるけどウォンが戻ればヤバいと思う
ウォンは去年より10%弱安い。逆に円は10%以上高い
これでパナソニックといい勝負なのがLGなんだよね
でもウォンは安いままな可能性が高くなる
日経は絶対に報じないけど、国力が下がれば栄えるのが
今の電機(弱電)だと思う
156:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:11:47.19 hQXDbx+Y
そりゃ海外でかいがいより激安で出して国内では数倍の
値段って消費者舐めてるだろ。消費者は常に世界一激安以外は
全く興味がないんだよ。そんなこすい会社誰があいてにするんだよ
って話だよ。いい加減店も下らない高いだけの粗大ゴミは排除して
世界一激安のラインナップで充実させろよ。意味も無く高いもんは
何一つ必要の無い時代なんだよ。
157:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:12:05.12 5YRnl77R
>>147
事実だよ
日本にたかるなよカス共
158:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:12:23.24 vYBXsBo6
>>153
売りになりそうなものをホンハイに持っていかれた状態で、何を買うの。
159:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:13:27.93 xCOn5zSl
>>154
海外の営業力の強化じゃね
コンシューマ向けが主力だから営業力を強くしないと話しにならん
世界の亀山で騙されるおれらジャップとはわけが違うからなw
160:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:14:08.04 H1xgRKoP
>>157
技術者は合ってるけどそれ以外はお前の捏造だな。
161:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:14:17.73 evFAnbGQ
>>158
ヘルシオとプラズマクラスター?
何を買うって言うか、同業が減るだけでも大きいしね
162:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:14:29.57 UYa4209Y
自業自得、悪いけど、民主党のせい、
163:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:15:32.12 B/gI4xyi
>>154
白物と液晶だけにすべきなんじゃないの
タブレットはもう止めた方がいいと思うわ…
もっと言えば、スマホもやめた方がいい
発売しても特に海外じゃ売れないし、余計なライバルを作るだけ
止めて、例えばソニーのスマホの一部にでも液晶使ってもらうとか
タブレット作ってるメーカーに積極的に営業図れるじゃん
164:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:15:48.21 H1xgRKoP
>>152
日本企業は安売り攻勢でシェアを奪っても赤字が膨れ上がるだけだけどなw
165:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:15:51.97 TfMI7wo1
>>154
乾電池でも駆動できるリナザウpad
166:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:16:21.53 yPWePO9Y
>>157
台湾の資本にたかってる企業のスレでそんな虚勢張られましても・・・
167:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:16:31.91 vYBXsBo6
>>155
LGはLG電子だけじゃなくてLGグループ自体がちょっとね。
ヒュンダイも、自動車トヨタと水開けられ始めてるし、
重工はサムスンから逃げた日立とか東芝、MHIや川崎重工などの影響で、
あまりい大きな行動取れなくなってるし。
南朝鮮全体が以前のような精悍さ、スピードがなくなってるんだよね。
よく経済アナリストが「サムスンに学べ」とか言うけど、
そっちから学ぶんだったらホンハイから学んだ方がいいと思うし、
168:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:17:52.88 vYBXsBo6
>>164
でもインドで赤字膨らましてるのはサムスンLGも一緒ですわw
パナソニックがその牙城に穴開けたきっかけはデジタル家電ではありませんのでね。
169:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:19:59.87 5YRnl77R
>>160
とりあえず これをみろ
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
サム寸の会計がむちゃくちゃなのは有名だぞ
170:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:22:28.54 B/gI4xyi
>>167
グループだったか
そういえば、LGはディスプレイと電子とは別なんだよなww
ググったら7四半期連続赤字か…
次は黒字になるらしいけど、前四半期はジャパンディスプレイですら黒字なのに
為替とか勘案すると異常すぎる
LGは化学が電池で勝算高いみたいな話だったけど実際どうなることやら
あと、LGは通信キャリアも手掛けてて、ドコモの連合とは敵対してるのに
ドコモはそのLGと提携してるから、さっぱり分からん
これだけ韓国ばかりに肩入れしてるドコモは不買運動起こされてもおかしくないと思うわ
171:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:23:48.44 xCOn5zSl
日本企業のスレでサムスンは糞!と必死になってる人らってなんなの?
外国企業のサムスンが糞とかどうでもいいよ
寒流マニアのババァ同様にチョーセンマニアのネチョウヨ以外にはどうでもいい話題だよw
172:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:25:17.14 BL+EcFnU
有無を言わせず40歳以上をクビにしろって
173:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:25:37.76 bAnlBg43
>>131
俺も何が何だかわからんw
3月の契約を履行する必要ないと合意した事実はない=シャープ<6753.T>
2012年 08月 3日 21:10 JST
[東京 3日 ロイター]
シャープは3日、台湾の鴻海精密工業が、
シャープ株の取得に関する3月27日の契約を鴻海が履行する必要がないことにシャープが合意した、
とする文書を公表したことについて
「合意したという事実はない」とコメントした。広報担当者が答えた。
URLリンク(jp.reuters.com)
174:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:26:26.76 AkQNB3zS
台湾の夕刊でも一面記事になってんぞ…
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
175:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:26:54.22 XJKy5cjs
シャープペンシル・電卓・液晶・太陽電池・電子レンジなど技術革新で世の中を変えてきたシャープに生き残りを果たして貰いたい。
シャープはソニーと共に日本のエレクトロニクス産業で新しい時代を切り開いてきた企業。松下の真似したでない。
シャープは液晶特化したで最先端を認知され携帯のシェアは高い。
今後、鴻海精密工業と提携した事でモバイル端末、テレビを共同開発し、世界に打って出るしか道がないと思う。
それと太陽光発電を組み合わせてインフラ事業はどうか?。
省エネに特化し白物家電で少しでも収益をあげるか?
今後、ユーロ崩壊による世界恐慌が予想される。日本は超円高不況から逃れられない。
世界恐慌時、シャープへの財政の支援も必要と思われる。
176:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:26:54.44 xCOn5zSl
>>173
シャープから逃げる準備でしょう
177:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:27:29.80 wYOm1i4v
鴻海がシャープに出資するのは権利であって義務じゃないよ、
ぶっちゃけシャープが死に掛けてるなら助ける義理は無いよって事だろ。
178:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:28:30.44 vYBXsBo6
>>170
液晶ディスプレイが儲からないこと自体は世界的傾向だからね。
南朝鮮も例外じゃない。黒字だとすればそれはそれ相当のコストカットをしてる、
と言う事になる。
で、LG化学が勝算高いと言っても、それはる特定の素材に関してであって。
ただ、化学に関しては日本最大のケミカル企業である三菱ケミカルよりも遥かに多くの売上を、台湾プラスチックが持っている。
南朝鮮ばかり見てる間に、実は台湾の躍進を見落としてるのじゃないか、と思ってしまう。
だから、反日ばかり言う南朝鮮から学ぶ事はないが、台湾からは学ぶべき事は多いと思う。
179:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:29:32.20 yPWePO9Y
>>169
捏造歪曲で有名なU1速報みたいな腐れアフィブログをソースにしてどうする
だいたい会計のバランスなんて言い逃れしても日本企業の赤字は解消しない。
ダンピングでも何でもして良いからシャープ黒字にしてみろよ。
180:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:29:39.12 xCOn5zSl
>>173
台湾企業だから信頼出来る!と幸せ回路全開ではしゃいでたネトウヨは脱糞ものだなw
181:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:30:27.84 3z+58IUQ
自業自得だね
これが小泉竹中の規制緩和で、日本をボロボロにしたクソ自民と経団連の仕業とは笑えるな
今や非正規雇用が4割、今の日本は働いてる人の半数近くが非正規雇用と言うお寒い状況
食うだけで精一杯なのに、どこに消費者がいるんだ?
あんたら一流企業が、派遣と言う奴隷制度を規制緩和させて甘い汁を吸ってきた結果がこれだよ
実に笑える結果だな、おまけに借金を800兆にまで膨らましたクソ自民と寄生先の創価に感謝するんだな(笑
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、現在45歳なんですが、
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 未経験なんですけど、こちらの求人に応募できますでしょうか?
\:::::::::::::::: | ー ノ 部下が多くて働き易く、年間休日125日程度を希望してますが…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いえ、今は特に…まだ2年程度です…
| ::::::::::::: ゝ__/____i 難しいですか、そこを何とか…そうですか、
| :::::::::: / / わかりました、どうもありがとうございました……
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
182:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:30:45.08 bAnlBg43
これシャープが本ファイを嵌めこむとしてるんじゃね?
本ファイがあまりに強硬なんで
わざと悪い決算出して
銀行団に安値で第三者割当して
本ファイの出資比率を下げさせる作戦とか。
183:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:31:53.04 jXTssfj9
>>169
トヨタやソニーは桁違いで還付受けてるし、意味がわからない。
184:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:32:28.52 xCOn5zSl
>>178
>>だから、反日ばかり言う南朝鮮から学ぶ事はないが、台湾からは学ぶべき事は多いと思う。
この期におよんでまだこんなアホウなこと言うか
潰れかけてるのはシャープ
185:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:32:37.81 NFJUDGYC
>>2
トヨタはエコカー減税も計算に入れて将来戦略くんでるよ。
地デジ特需に調子に乗った会社とは違う。
186:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:32:46.32 FlC1mU6h
>>173
ワロタw
もうこれは駄目かもわからんね
187:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:33:13.43 vYBXsBo6
>>184
だからシャープは潰れていいって言ってんじゃん。
何を言ってるの。
188:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:34:44.34 6yPI8y1Q
>>186
というより、台湾のまな板過ぎるな
189:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:35:21.35 xCOn5zSl
>>183
ヒント
愛国ホルホルのネトウヨはカンコック企業のことにはやたらと詳しいが日本企業の実態には疎い
国家が自国企業に優遇ってのはどの国でもやってるのにねw
190:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:36:04.44 bAnlBg43
[東京 3日 ロイター]
シャープは3日、台湾の鴻海精密工業が、
シャープ株の取得に関する3月27日の契約を鴻海が履行する必要がないことにシャープが同意した、
との文書を公表したことについて「そうした事実はない」とコメントした。広報担当者が答えた。
鴻海は台湾証券取引所に提出した文書の中で、
「シャープ株のボラティリティにより、シャープは3月27日に調印した鴻海による株式取得の合意を、
鴻海が履行する必要はないことに同意した。
しかし、われわれは依然として同じ比率の株式を取得する権利を保有する」とした。
これに対してシャープ広報はロイターの取材に対して
「そうしたことに同意した事実はない」と答えた。
シャープと鴻海は3月27日、鴻海グループが1株あたり550円で9.9%を取得することに合意した。
ただ、シャープ株は決算での業績悪化を受けて、3日の終値は192円に急落した。
シャープ株の買い取り価格と株価に大幅なかい離が出ているが、奥田隆司社長は2日の記者会見で
「鴻海が550円で10%の株式を持つというのは契約で交わされたもの。
(株価が下がった)現時点でも、その条件に何ら変更はない」との見解を示していた。
(ロイターニュース 村井令二;編集 久保信博)
191:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:36:54.86 2DQyLDqw
>>189
キモい
192:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:37:35.08 vYBXsBo6
>>189
でもあんたは>>144みたいな事も言ってるしな。
まあソニーのブランド力があの状況でもアジア3位だっけな?だったことに驚いたけどな。
ブランドパワーを思い知ったね。
193:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:40:18.03 xCOn5zSl
シャープは嫌いじゃなかったよ
液晶でカンチガイするまではね
194:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:43:23.92 hQXDbx+Y
高給くらって高額報酬に見合う人の数倍の結果すら出せない人間のクズが
人をみくだしてるゴミが集まって下らないゴミ商品を高値でだしてる
クズ企業だろ。潰れてもらって大いに結構。こけこっこうだよ。
時代は世界一最安値。さらなる半額を求めてるんだよ。
意味もなく高い商品は一切お断りなんだよ。人も物も高いもんはご法度だよ。
195:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:43:57.65 H4ccRNar
ハイセンスに囲ってもらえ
196:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:43:58.58 zUGq6yIo
>>173
ホンハイはもう逃げ出したい
シャープは逃げるなと言ってる
末期状態の男女関係みたいだね
これはもうダメかもわからんね
197:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:44:28.54 B/gI4xyi
>>183
なんでトヨタやソニーを出すのかが分からない
明らかに韓国は大企業、それも特定産業偏重の税制なのにサムスンを擁護する意味が分からない
韓国と日本では会計基準の違いで韓国有利だという話なのに
それを日本も還付が凄いとか話しすりかえしてるのが、すごいオカシイ
逆に何でそこまでサムスンを引き立てたいのかが分からない
半導体設備の減価償却基準とか、ググればいかに韓国や台湾が有利か
良く分かるから調べればいいよ
特に半導体と液晶ね
198:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:44:46.82 TfMI7wo1
案外白物で勝負した方が良かったんじゃねーのw
199:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:46:44.80 XJKy5cjs
★円高は問題ない★問題は異常なウォン安とそれに連動した台湾通貨安★
現在の局面はドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面。
この局面で何故ウォン安なのか。完全な日本包囲網が構築されている。
ウォン安さえなければ日本に対する打撃は深刻でない。ウォン安に釣られて台湾も通貨安。
全ての産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
何で世界有数の自動車メーカーを持ち、世界有数の造船業、鉄鋼メーカー、世界有数の半導体、液晶、携帯、リチウムイオン電池生産のエレクトロニクス産業を持つ韓国の通貨の価値が先進国以下中進国並なのか。
国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。
韓国はアメリカの金融植民地に転落したからアメリカの考えでは、円高ウォン安で日本の技術を出来るだけ韓国に流して日本を衰退に追い込もうとしている。
欧米にとってはサムスン・LG・ヒュンダイは、いつでも制裁をかけて潰せる。
日本は超円高を逆手に取って準基軸通貨と取りに行くべき。
膨大なドルをODA予算としたひも付きで運用する。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
日本による世界新秩序を構築する。
それと並行して財政資金で半導体の最先端、ディスプレイ技術、モバイル技術の最先端を維持する。
アメリカはドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、超円高で国内に技術革新能力を失って良いのか?
これは軍事国家でない平和国家日本の安全保障の担保を失う事にならないか?
日本は、最先端の半導体、ディスプレイ、モバイル、蓄電池技術を財政資金で支援する事は必須でないか。アメリカも重要な技術は財政で支援。
世界に韓国の近隣窮乏政策に耐えかねてと言えば通る。
200:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:46:48.82 vYBXsBo6
>>198
白の方が利益率はいいそうだ(まだまし、と言うレベルではあるが)。
201:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:48:09.89 B/gI4xyi
むしろ、白物だけで勝負すべきでだろう
パナがこの為替と不況でも上手いこと利益をあげてきたのは白物の利益率が高いからだよ
202:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:49:11.49 xCOn5zSl
>>199
だから韓国のこととかどうでもいいってw
どんだけ韓国マニアなんだよ
203:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:52:14.85 vYBXsBo6
>>201
パナソニックは実は産業機械で結構なシェアを持っている。で、住宅事業もある。
結局、インドでパナソニック再躍進のきっかけをつかんだのは、
エアコンと言う白物家電だったわけで。
204:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:54:11.88 xCOn5zSl
>>201
パナは海外のコンシューマ向けは白物がメインだからな
パナにとって情報家電はプロ用のオマケ
液晶に敗北確実のプラズマ事業の縮小を決断したパナ
世界需要無いのにチョーシこいて堺に1兆かけて工場作ったシャープ
企業風土の違いがよく現れてると思う
205:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:54:18.84 lhsoqmqd
株価の下がり方がシャープ
206:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:55:53.46 vTfp0OZk
家電=差別化=高機能化
パソコン=標準化=低価格化
家電のパソコン化が進む中で、オーディオビジュアルなどの商品カテゴリが消滅したり、
薄型TVの様に低価格化に耐えられなくなったりして、撤退を余儀なくされる。
まだ、差別化余地が残っており、デジタル化が不完全な、分野に逃げるか、
それともアップルみたいに新市場を開拓し、ブランドで生き残るか?
この二つの選択肢を追求するには、シャープはもう手遅れかも知れない。
207:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:56:14.12 vYBXsBo6
>>204
というかさ、企業webページ見ててもシャープだけ、ちょっとイケてないんだよね。
208:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:56:46.75 WJtDjAU8
だから白川の給料をドル建てにしろって
209:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:57:40.07 yPWePO9Y
>>197
他国が日本と同じルールで戦ってくれないのは卑怯wwwwww
お前が言ってるのはそういうことだ。
210:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:58:24.56 xCOn5zSl
パナの凄いとこは調子に乗らない、決断が早いってことなんだよね
MP3プレーヤー事業も撤退してるし
211:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:58:59.70 jLyVZZrB
円高何とかしたれや、財務能省
212:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:59:09.09 7mMD6G9Q
MZがあったから今の俺がある。
ありがとうシャープ。
忘れないよ。
213:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:00:39.07 vYBXsBo6
>>210
それは言い過ぎかと思うがw
決断が早いのなら、日立の赤字の原因が液晶テレビの内製が主だった事に言及したあたりで、
撤退を考えるべきだったはず。
>>212
俺の兄貴がMZ-1500持ってたなあ。
214:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:00:42.25 XJKy5cjs
☆アメリカは中国・上海閥・江沢民一派と手を握り、東アジア通貨危機を誘発させるため人民元を大幅切り下げ(1994-5年)。
☆米系国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。
その後、韓国サムスン・LGは米系国際金融資本の誘導で果敢な設備投資を行い、過当競争で日系エレクトロニクス産業を潰した。
韓国が金融危機になる度にサムスンの外資の比率は増しゾンビ企業となる。
韓国は灰色にパクれる独自の特許法を持ち、国内市場は独自の非関税障壁がある。そして独自の怪しい会計基準がある。
通貨ウォンの相場は、国際金融資本の誘導で常時ウォン安を保ち、リーマンショック以降、円に比べ通貨が2分の1以下に下落、圧倒的競争力を持つに至る。
エルピーダが破綻したがアメリカによる半導体産業への焦土作戦には抗しがたい物があったと思う。
アメリカはウインテル連合で自国の半導体産業を独占状態で競争力を保ち、それ以外の半導体、エレクトロニクス産業は徹底的に焦土作戦を行った。
究極は日本の技術開発力を殺ぐことだった。資金力をそぎ設備投資をさせない事だった。もしくは買収で傘下の奴隷に置くことだった。
日本の自動車産業が今でも世界最強の競争力を保っているのは、日本の自動車産業が無理矢理、部品産業ごと北米に移転させられている事が大きい。
日本の自動車産業は米国の自動車産業として生き残っている。
雇用の裾野が大きい自動車産業をアメリカは焦土作戦に出来なかった。
現在の経営者は今の国際政治を見極める必要があると思う。
今後、アメリカの衰退と中国の興隆も見極めるべき。
現在、米・韓連合VS日本に対処するのは、米・韓VS日・台・中という図式にするしかない。
これで勝てる保障はないが日本単独より勝てる見込みがある。
215:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:00:53.25 WJtDjAU8
>>212
おれもだw
216:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:01:12.88 xCOn5zSl
需要の先食いに過ぎないってのは素人のオレでもわかったのになんで堺に工場なんて作ったのかねぇ
そしてそれを指示した役員や管理職連中はだーれも責任取らないで末端のリストラで済まそうとしてる
217:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:02:22.61 vYBXsBo6
>>216
サムスンに本気で闘いを挑んだ、と言う事じゃないか?
218:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:03:10.15 xCOn5zSl
>>211
世界的にマイナーで国内市場がメインの内弁慶のシャープにとって原材料が安く買える円高はプラスだよ
219:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:03:19.98 jXTssfj9
>>197
つうかさ減価償却費を計上しないで仮勘定で資産のままで持ち越したら
固定資産ばかりが膨れ上がって3年もしたら固定資産でパンパンのB/Sになる
はずだけどサムスン電子のB/Sにはそういう現象はおきてないし。
220:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:03:41.22 aNzpkbaj
節電!節電!節電!節電!
↓
ついでに、電気料金値上げ
↓
電気製品、買い控え
↓
日本電機メーカー巨額赤字&リストラ。国際競争力低下
↓
中国、韓国電機メーカーうまwwwww( `ハ´)< `∀´>
221:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:03:41.31 usdMf+qI
3年でこのせいか・・・。
222:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:04:31.28 B/gI4xyi
>>209
じゃあ、特定の業界や企業が、儲けた金を全く納めないで済む時期がある税制があって良いと思ってんの?
客観的に見ておかしいだろ
お前が肯定してるのって、国は貧してもメーカーさえ生き残ればいいっていう
腐った論理じゃん
案の定、サムスンは補助金と税制優遇してもらいながら
韓国じゃもう戦えないっていうんで中国にフラッシュメモリの製造拠点を作るよ
そういうサムスンの論理に合わせなきゃ戦えないような仕組みになってることが
矛盾してると思わない方がおかしいだろ
だからサムスンが代表の韓国を批判する、国際税制の専門家がいるんじゃん
223:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:05:34.40 u4NiHPGv
台湾・鴻海:シャープへの出資条件、見直し交渉へ-株価急落受け (1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
224:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:05:45.05 vYBXsBo6
>>220
いや、中国も南朝鮮も「ウマw」と言う状態ではありませんよ。
で、電機が家電だけだとでもお考えですか?
あんたの頭の中ではシャープだけが日本の電機メーカーなのかも知れませんが。
225:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:08:27.03 u4NiHPGv
シャープ株、38年ぶり安値 一段の業績悪化を警戒
URLリンク(www.nikkei.com)
226:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:08:41.39 LPf0Yfvu
俺の小遣いでも買えるじゃんw
宝くじ以下の価格ワロス
227:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:09:23.31 z9sbMVYP
韓国は既に恐慌状態でありサムチョン一社が利益を出しても韓国自体がデフォルト
するので意味がないwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
228:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:10:26.42 dLseTvvp
>>226
宝くじよりは確率は高いかもね。
まだ時価総額(株数X1株の価格)は2000億近くあるから割高だけど。
徹底的に下がったあとで宝くじのつもりで50万ぐらいつぎ込めば7倍とかの
可能性は宝くじよりは高い。どうせ徹底的な改革はしないしできないだろうけど
229:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:10:36.90 9QAaSdJV
あははwww
日銀白川
民主野田
財務大臣安住
この3人は焼打ちにあっても文句言えんよな
230:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:12:54.52 jXTssfj9
>>222
80年代までの日本の話かと思った。
231:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:13:25.74 GpOnV5q2
金転がしばっかり優遇してきた結果だろ
232:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:15:14.35 dLseTvvp
>>229
実際、ノーベル経済学賞受賞のクルーグマンが
日銀総裁は銃殺されるべきって主張してました。
233:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:24:31.23 9QAaSdJV
外人でさえそう言ってくれてるのに
経済音痴な日本の国民は興味すらないんだろうなぁ。
民主党のやつら全員、保険金かけて首つれよ。。
財務省も全員保険金かけて死ね。
日銀白川一族郎党も
受け取りは日本国民だ。
234:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:25:27.48 B/gI4xyi
>>230
じゃあその80年代までの日本の会計制度や税制を出してくれよ
投資額全額を数年間も税控除対象になるとかいう国なんてないのに。
てか、レス見たけど馬鹿じゃねえのお前
よっぽど日本企業が嫌いなんだな
235:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:27:05.26 lGJf17mz
ガンバレ!シャープ!
236:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:28:46.55 avmPyfJk
反原発の首相官邸デモもいいけど
反円高の日銀本店デモ起きないの?
237:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:30:00.01 KfAiAl/U
次何売るんだよ
238:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:31:26.38 Y72nYXjM
日銀の国内企業皆殺しの姿勢が全くブレません。
まさにアメリカの手先。
239:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:31:26.54 Qm14JMOF
亀山バカw
あのとき、アジアやロシアに巨大工場建てていればねw
240:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:36:00.42 bixFKIcD
サムスンに勝つには、サムスン以上の社内統治が必要だ。
役立たずはその日にクビだ。
241:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:40:20.17 Sd6HX7cm
>>240
クビになった社員が、寒損やLGで活躍してるんじゃないの?
242:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:43:41.84 Af3/PMum
>>241
もうサムスンに日本企業出身のおっさんはほとんどいないよ
ポイーしたあとですお
243:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:45:34.96 zUGq6yIo
>>237
いいこと思いついた
シャープが自社株を空売りすれば黒字になるんじゃね?
244:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:47:12.13 LPf0Yfvu
時価総額見たら俺でも大株主になれそうなんだけど
245:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:53:50.76 6yPI8y1Q
↑
シャープさん、この人ホワイトナイトです。
246:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:53:56.17 taLIp27c
>>237
株券の印刷業が残ってるだろ
247:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:54:41.75 EHlFPIIJ
>>236
輸出が少ないシャープみたいな会社に円高は関係ないだろ、アホ円安信者め。
248:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:55:41.63 iupm7IjP
手が付けられない程シャープでしょ
249:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:56:01.86 XPBmi9AB
よーし。買っちゃうぞー。
250:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:59:53.52 XZLWZOgo
>>94
ハイビジョンブラウン管が壊れるまでいいかと思ってたが
さすがにそれなら買ってもいいかな
しかし、テレビ台がなあ
今のものを使うなら32インチがちょうどだから悩むな
40だと台も買わないとさすがに見栄えが悪くなる
251:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:01:08.04 JYQSKDDJ
俺の家にはシャープ製品は何もなかったわw
潰れてOKw
252:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:03:19.19 jLVWzd7k
巨大ロボット開発しろ
それしか、生きる道はない
君らなら可能だろ?
253:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:03:31.63 jXTssfj9
>>234
会計制度も何も上場企業に貸借対照表の法的開示義務が生じたのは
1970年前後でそれまではB/Sも見れずに投資してたんだけどな。
254:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:07:38.12 dfiKUxSg
また完全敗北の日本猿が醜い負け惜しみするスレか
255:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:07:47.50 eT3EY7qW
早く本気を出せw
間に合わなくなっても知らんぞw
256:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:09:52.26 ojtVr46Q
電卓にテレビつければ?
257:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:11:32.59 N/GQRem0
シャープ製品で、今一流なのって何?
258:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:13:33.61 yp56CYWn
>>190
ホンハイからの役員受け入れを拒否ッてるんだろう?
その時取り交わした文書を法律の専門家が読めばそうとしか解釈できないようになったるんじゃないの?
カルテル訴訟とか特許訴訟とか過去のシャープの訴訟沙汰の経緯を見ていて
ホンハイに550円で10%の出資義務があるが経営参画の権利はないような文書が取り交わされているとはとうてい
信じがたい訳だが
259:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:16:54.63 2DQyLDqw
世界の亀山モデル()に騙される層が一通り薄型テレビ買って需要がなくなったんでしょ?
その後のガラパゴスもパクりるんば15万円とかアホしかやってないし
260:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:18:21.43 2DQyLDqw
>>257
電卓は一流じゃね?
261:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:18:35.57 vYBXsBo6
>>254
完全敗北と言うのは、自動車、素材、重工、鉄道、貿易、食品などなど、
日本がやってる全領域を全て漏れなく敗北させてから言えw
262:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:21:48.22 TfMI7wo1
食品やられたら日本終了さあ
263:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:23:20.83 dfiKUxSg
世界の誰が放射能に汚染された日本の食品を選ぶの?
264:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:24:29.97 avmPyfJk
国内に巨大な工場をつくることも
価格競争が激しいデジタル家電に深入りすることも
完全に間違っていたんだな。
アップルのようにファブレスで仕組みをつくるか
ホンハイのように製造請負で生きるかの二択かよ。
265:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:26:30.63 3bEprFKd
NHKが映らないTV売ったら潰れずにむぞ
266:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:28:19.93 ZJk399kt
シャープもそろそろ三流企業の化けの皮が剥がれてきたか
世界の亀山モデルとか散々豪語したくせに他社に比べて汚いんだよ詐欺師め
267:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:29:33.40 NZ28It2X
税金バラ撒いて下っ端社員に1000万円のボーナスが出たと噂のエコポイント再びですか?w(´・ω・`)
268:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:31:23.02 9m9lh+Ky
シャープが巨額の赤字に苦しんでいる。しかし、巨額の赤字の
責任は、シャープだけの責任ではない。政府・日銀の政策に、
より大きな誤りと責任がある。
シャープの大赤字の直接的な原因は、経営者の判断ミスや、
技術力、販売力の低下にあると思う。
しかし、それをもっと深く掘り下げると、収益をあげられないという構造
的要因にぶち当たる。さらにその先の原因を追求すると、「超円高」と
いう大元の原因にたどり着く。
日本円は、どの角度から見ても超円高である。円高是正なくしては、
シャープの他、電機、造船、化学、鉄鋼などの多くの日本の企業は
生き残ることができない。ソニーとパナソニックは、大規模な空洞化
政策で、なんとか生き延びるであろう。自動車ですら、より一層の
空洞化が間違いなく進む。その結果は、日本経済の崩壊であり、
経済成長率の大幅な低下である。
従って、一日も早く、超円高を是正することが必要である。
実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
269:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:32:04.42 vYBXsBo6
>>262
鉄道って、南朝鮮が日本に負けつつある分野ですよ。一時は勢いあったんですがね。
明らかに負けてますし、中国も入り込んでます。
おまけにKTXの問題が解決してないので、マズいです。
270:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:34:31.50 bIwwLxnE
関税上げて韓国からの製品を締め出すとかできんのけ?
271:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:34:50.79 7mMD6G9Q
>>260
俺はカシオ派だけどシャープ派も多いな
272:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:39:53.99 eT3EY7qW
本肺が助けるとしても、一旦アレになってからだよな?
273:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:40:18.52 bIwwLxnE
>>268
円安になると原料が高騰するぞい
主要輸出企業はたいていが海外に工場だしてるから
国内に残ってるのは国内向けの工場じゃない?
インフレ円安だと消費税以上に庶民は苦しむぞ
けっきょくは世界不況がどうにかならんと
どうにもならん気がするが。
274:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:43:55.62 dfiKUxSg
「いやいや!他の分野ではまだ日本が勝ってるところがあるし!!」
とか言ってる時点で
もう家電製造業について完全敗北を認めてるってことだ
275:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:46:10.61 pJqq17cF
経営陣は何か責任取るですか?
276:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:46:30.00 W9bZCC9x
日本に家電メーカーが何社もある現状が異常
日本の市場規模を考えたら2社が妥当
シャープははよ消えろ
277:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:47:53.00 9KP7h7gV
テレビ→パナ
BDレコ→ソニー
エアコン→日立
空気清浄機→ダイキン
洗濯機→パナ
掃除機→日立
冷蔵庫→パナ
電子辞書→カシオ
関数電卓→カシオ
避けてるわけじゃないけど、一つも使ってない
278:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:47:54.88 vYBXsBo6
>>274
そうですが何か?
それだけ認めて服従しろ、とでも言いたいのでしょうが、そうはいかないんですよ。
279:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:48:10.75 xCOn5zSl
経営陣は莫大な退職金もらってドロンの予定なんだろうな
280:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:48:40.03 eT3EY7qW
πより株価下になってんじゃん
すげーな
281:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:50:16.20 dfiKUxSg
シャープの時価総額2000億円
サムスンの時価総額14,53兆円
2桁差ね
282:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:52:11.90 vYBXsBo6
>>281
ああ、おめでたいね。
ところで、サムスンばかりに傾斜投資してるので、
LGとかヒュンダイとかが弱体化し始めてるがが、大丈夫か?
283:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:53:15.04 bIwwLxnE
>>281
サムスンすげぇな
appleとの裁判で世界中で全敗して
仮に1兆円の賠償命令がでたとしても
耐え切れちゃうのか。残念だ
284:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:53:27.05 dfiKUxSg
LGの時価総額9628億円
シャープの5倍
285:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:56:18.17 L162phkp
関西産業終了のお知らせ
286:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:56:25.41 vYBXsBo6
>>284
おい、5倍程度か。
おちたなあ、LG・・・・・・。
287:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:56:41.97 8lkj6QHf
民主党と白川がそれぞれ居座ってるうちはどんなヘタクソでも中期空売りで負けることはまずない
まあそれ悟って空売り一辺倒にする決断を早々に下す時点でヘタではないけどね
俺は元から売りしかやらんがおととしから勝率アホみたいにあがるわ資産が10%増えるような爆益機会は月2で来るわで
チョロすぎてたまに逆に怖くなる
288:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:57:49.51 dfiKUxSg
ヒュンダイ自動車の時価総額3.57兆円
はいじゃあここで先生算数の問題出しますよー
ヒュンダイ自動車は3.57兆円の時価総額があります
シャープの時価総額は2000億円です
問題:ヒュンダイ自動車は、シャープの何倍の時価総額ですか?
289:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:58:52.67 dfiKUxSg
完全敗北日本猿オリンピックメダル数でも負け
290:名刺は切らしておりまして
12/08/03 23:59:40.18 L162phkp
>>285
関西産業って企業あったのかよ
関西産業じゃなくて関西の産業終了のお知らせwwwwwwwww
291:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:01:56.74 7rZU/lHe
>>288
ヒュンダイ自動車と比べるべきは時価総額10兆円オーバーのトヨタだろw
ホンダでさえ4兆円オーバー。
ヒュンダイは以前、時価総額で両方抜いてたはずだ。
落ちたなあ。
292:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:02:33.27 SwcvvsNm
>>207
シャープなんて行く人は、あんまり優秀とはいえないからな
293:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:05:05.45 zq/y4UDN
しょせん2流だしなぁ
294:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:05:57.91 vgarH+Ws
>>284
LGも落ちたな。少し買ってあげようかな
295:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:07:12.30 y5xVAVOh
>>189
ニューヨークになんで上場できないんだよ
お前に会計知識がないなら>>169の意味が全くわからないだろうね
296:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:07:40.34 7rZU/lHe
>>294
南朝鮮から他の新興国へのシフトが鮮明だな。
297:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:10:37.73 Jb2gS0zW
【経済】台湾・鴻海精密工業、シャープ株の購入価格見直し・・・シャープ株が大幅に下落、出資による損失回避のため。シャープ側は否定
スレリンク(wildplus板)
298:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:10:56.16 Ypg05oWc
NEC=ギリシャ
シャープ=スペイン
ソニー=イタリア
こんなかんじ?
299:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:12:33.11 aRTRcP4M
我々韓国人が日本人をいつか滅ぼす
ネトウヨは覚悟しておけ
300:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:12:37.62 vj2B+ghe
テレビ→AQUOS(自分のじゃないけど)
携帯→AQUOS
パソコン→NEC東芝(近いうちHP購入予定)
エアコン→ダイキン
空気清浄機→三洋電機
洗濯機→東芝
掃除機→東芝
冷蔵庫→三洋電機
電子レンジ→シャープ
トースター→三洋電機
炊飯器→象印
ポット→象印
電卓→シャープ
何故かしら?日立がいない。
301:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:15:43.27 7rZU/lHe
>>299
受けて立ってやるよ。
震災食らってなおGDP3位の日本人舐めてんじゃねえぞボケ。
>>300
日立はねえ、実は家電では1番シェア、と言うのはないんだよね。
302:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:16:51.66 vj2B+ghe
>>271
あー…自分はシャープ派ですね。
カシオは私のスピードのついてこれないんですよ。
303:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:17:51.38 09/MEQA0
日立・東芝とか、談合やって体力あるところが生き残るってのは
不公平な国だぜ。
304:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:18:37.38 vdqsqSi9
アホちゃいまんねんパーでんねん
片山がゴミすぎた
こうなるのは宿命だよね
305:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:19:12.04 vgarH+Ws
一億あったらどこの会社に投資する?
306:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:19:20.95 7rZU/lHe
>>303
談合は悪い事ばかりではない、と言う事でしょ。
不公平も何も、公平などこの世にあるのか?と言う話になる。
勝つか負けるか、生きるか死ぬかじゃん。
307:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:19:55.44 OvlflsZA
テレビとレコと冷蔵庫は東芝
洗濯機は日立
携帯はソニエリ
髭剃りはパナソニック
トースターは三菱
レンジはイワタニ(20年使ってる)
エアコンは不治痛ゼネラル
炊飯器と掃除機はシャープ使ってる
308:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:20:27.38 iVNJW9BP
>>305
シャープを空売り
309:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:30:36.03 vj2B+ghe
>>295
半島って、原価償却しないらしいね。
単式簿記らしい。
今、台湾人や日本人の若い子の間で米国公認会計士になるのが流行ってるじゃないですか?
なんで韓国人は公認会計士取らないんだろ?って思ってたら、複式簿記が全く分からないらしい。
韓国国内に複式簿記の教員がいない?っぽい感じ。
310:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:38:49.33 9yZDDm2Z
>>88
日本より安くて質の高いものって何?
iPhone?
それ以外にあるか?
いままで生きていてそんなものほとんど見たことないよw
情弱は大変だな、性能の悪いゴミを「外国」だというだけで買うw
せいぜい100円鈞一にある物しか「外国でいい」なんてものないわw
教えてやる、おまえさんは中二病だよ
311:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:42:38.68 9yZDDm2Z
>>109
マジレスするとこれ乗り越えたら
20倍は硬いだろ、下手すると50倍越えもあるな
何やってるかわからない会社の株買ってアホルダーする
くらいなら余裕で買うレベルだろ
312:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:43:23.83 GPY5mWyG
>>308
俺ならパナ
日銀が変わらない限り後続くのは明白
313:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:44:39.72 OqH1asor
週明け寄り底なら少し買ってみるかな
314:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:45:37.46 Q4kvP7Gw
シャープは経営がバカで調子に乗り過ぎたってことだ
かしこくM&Aやってりゃ違ったかもね
商社や中韓の急成長企業はやっぱ賢いよ
悔しいけど
315:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:46:00.60 vgarH+Ws
>>311
マジレスするとそう思ってKENWOOD勝ったら大損した。
316:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:47:24.12 ONWHz8IB
選択と集中なんて、そんなにうまくいくはずがない。
リスク分散こそ基本なのに。
317:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:47:28.56 9yZDDm2Z
>>130
ないわ、チョンはいつまでたってもこれだから・・・
サムスンが液晶技術でシャープを超えた事は今まで一度もなかったし、
独自技術で市場を盛り上げた事も一度もなかったし、
サムスンは只の世界レベルの寄生虫、犯罪を見逃してもらってお情けで
やってこれただけw
シャープがいなくなったら液晶の技術は100年止まるだけ、まさに世界の害虫チョンだね
318:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:52:31.07 vHC7a1ee
>>311
確かにホンハイとの提携で生き残ったら宝くじ並の当たり券といえる。
ここまで売られているのを見ると先行きは皆、厳しいと見ている。
ホンハイのトップは中国大陸に大きな人脈があるとか。
そしてホンハイは世界最大の請負企業。
319:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:54:57.00 4roN89LV
>>311
> 何やってるかわからない会社の株買ってアホルダーするくらいなら余裕で買う
シャープのアホルダーの実態を的確に言い当てててワロタw
320:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:55:38.45 lU23xADR
もっと泣き喚けよ乞食ネトウヨ
321:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:57:38.56 jrszbcR6
1万株買ってみるか
322:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:02:10.16 p+WFArjR
もはやこれまでのようだな…
そろそろ昔のX1とかザウについて語り合おうぜ…
323:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:03:44.59 QfjMNhEr
だからCMに橋爪功を再登板させろとあれほど言ったのに。
324:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:04:57.61 72olWq/K
>>322
X1 HuBASIC・・・何もかもみななつかしい
325:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:05:07.37 vj2B+ghe
日本は製造で外貨を稼いで回ってきた国ですからな。
中国だって、消費地日本が中国製品を購入出来なくなるほど外貨不足に陥ったらただじゃ済まない。
つまり今までEUでパクられたカルテルですわな、それが業務提携を行う事により合法的に生産・価格調整ができるようになる。
韓国企業はいろいろとアレだし、邪魔だから梯子を外していいでしょ。ありゃ国ごと逝かんと分からんだろう。
この前韓国に5兆円も金を工面してしまったようだが…。
326:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:13:50.84 QURW2Zje
>>323
久宝寺迷宮案内?
327:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:17:18.07 R+LhzdI7
>>317
寄生中ジャップよりはマシじゃね。
パクリばかりの糞食いジャップだし。
328:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:32:31.39 csbWLYz5
エルピーダについでシャープもか
ネトウヨの逆法則はこえーな
ネトウヨがサムスン打倒で懇意にしている企業は他に何があるんだ?
329:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:38:50.76 edDDjFvf
>>328
東芝
330:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:40:19.69 csbWLYz5
>>329
原子力絡みで市場とられる悪寒
331:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:41:02.17 ya1owgQ9
実際にサムスンを倒すのは中国だろうけど
332:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:56:28.49 vj2B+ghe
サムスンは現実には既に倒れてると思うけど?韓国政府が金を出すからもってるようなもんで。
韓国政府は今、外貨不足で青色吐息してんじゃん。
333:名刺は切らしておりまして
12/08/04 01:56:58.61 VrrjgmYG
サムスンとデリラ
334:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:04:28.93 bhvEqIH5
正直な話,シャープが潰れるとは思えないんだけど・・・
335:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:05:56.90 SwcvvsNm
>>334
シャープでしか出来ない事ってなに
336:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:09:04.50 ynlr7mHl
>>335
下り最速の株価
337:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:11:04.17 zQkJJ/Et
シャープのすれなのになんで韓国の話題がこんなにw
338:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:14:41.95 HPyDY+f/
プラズマクラスターで株価を粉々に…
339:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:21:09.89 sMr/rU5g
>>334
どこかが救いの手を差し伸べる可能性ならあるかも知れないが
自力で何とかできる可能性は・・
340:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:23:39.32 VrrjgmYG
パイオニアの傘下になるべき
341:名刺は切らしておりまして
12/08/04 02:43:08.75 o/nYj/yf
日本は家電、電機メーカー多すぎるからな。
サンヨーに引き続き再編すれ
342:名刺は切らしておりまして
12/08/04 03:18:33.53 ZrQAfwVP
>>337
シャープの最大の商品液晶パネルと太陽光パネルのライバルだから当然出てくるだろ
343:名刺は切らしておりまして
12/08/04 03:28:06.96 nwJFnU65
だからテレビなんかやめてMoebius作っときゃよかったのにw
344:名刺は切らしておりまして
12/08/04 03:32:09.40 VrrjgmYG
婚活ババアに例えると、どういう人間がどういう経緯でこうなったの?
345:名刺は切らしておりまして
12/08/04 03:41:38.86 +6iLxgkb
韓流カット機能付きテレビを出せば売れる
346:名刺は切らしておりまして
12/08/04 04:08:19.91 cfTtqg1e
液晶は分社化して第2ジャパンディスプレイ(株)かなんかにして処分
消費者に惚れられるモノ作りX68000作ってた頃辺りからやり直しだな。
347:名刺は切らしておりまして
12/08/04 04:10:52.75 Bt8rHo6c
>>239
ケータイとソーラーにソフトバンクが
出資したら面白いと思うんだけど
348:名刺は切らしておりまして
12/08/04 04:22:46.30 ZH9SWXy5
円高が全ての元凶
米もEUも中韓も台湾も購買米価より遥かに安い通貨安
そこに日本だけ購買平価+36%もの円高を押し付けられて競争になる訳がない
349:名刺は切らしておりまして
12/08/04 05:01:25.12 GFHt+SwU
解決策がない
為替介入しかないがスイスのように断固としてやるのか
そんなこと日本がしたら為替相場がめちゃめちゃになる
誰も許可しないだろ
効果があまりない範囲でなら許可されるだろうがw
350:名刺は切らしておりまして
12/08/04 05:55:17.09 VOkSdN4D
株も正社員もポイッ
351:名刺は切らしておりまして
12/08/04 07:13:17.23 7rZU/lHe
>>330
市場を取ってるのに?
で、南朝鮮はその領域は弱体化してるのに?
352:名刺は切らしておりまして
12/08/04 07:15:17.59 SwcvvsNm
若い時はモテモテで高ビーだったのが環境の変化に気づかないままババアになってしまって
邪魔者扱いされるようになってしまった。
353:名刺は切らしておりまして
12/08/04 07:35:43.60 CFGhaOI5
3D対応の60型が欲しいんだけどAQUOSかプラズマVIERAしか選択肢がない…困ったなぁ
液晶の方がいいけどAQUOS Gシリーズは発売直前に仕様変更しなきゃならないほど
開発体制がグダグダだったらしいし、実際、制御ソフトが不安定みたいだし…
354:名刺は切らしておりまして
12/08/04 07:52:13.54 imNm+4u7
シャープなんて、希望しても入れなかったが、今となっては土下座されても入りたくない。
355:名刺は切らしておりまして
12/08/04 07:53:39.33 72olWq/K
ソニーに落ちた奴のたまり場だろー、なんとかなるって
356:ビー玉の転がる家
12/08/04 08:07:44.04 bDP9lZ2r
終わりの始まりだな
円高もそろそろこれらをきっかけに終わるかもなw
仕込みは必要だな
357:名刺は切らしておりまして
12/08/04 08:15:34.65 1ThXVcQY
ひと月前にシャープの株買った奴、息してる?
358:名刺は切らしておりまして
12/08/04 08:20:58.77 XMh4N0Cm
国全体でこれくらい集中と選択しろ
中途半端な合弁はうまくいかん(ルネ、エル、IPS、etc.)
ソニー 金融
松下 AV機器
日立 白物、重電
東芝 重電、半導体
NEC+富士通+シャープ 通信機器、携帯
三菱 いらん
任天堂 ゲーム
ダイキン エアコン
パイオニア カーナビ
あと、コピー機も供給過剰
キャノンとリコーだけでOK
359:名刺は切らしておりまして
12/08/04 08:32:56.09 uYnTWxKo
というか上昇要素がないとは言え株価操作でわざと煽ってるやつ多くない
最近マスコミのこの傾向がめちゃめちゃ見える
360:名刺は切らしておりまして
12/08/04 08:34:21.02 72olWq/K
フジヤとかオリンパスとか酷いよね、空売りして買収・・・
361:名刺は切らしておりまして
12/08/04 09:41:13.72 inyQ6997
シャープって2000年代より前はビクターとか三洋とかと同列だったろ。
ソニーとかパナと比較するとかとんでもない。
それがたまたま液晶(+太陽電池)で一時的に躍進しただけじゃね・・・
今やどっちもダメだから元に戻っただけ。
その間に同列だったビクターや三洋はどうなった?
そういうことだ。
ソニーとパナはTVさえ切れば業績浮上するけど、
どちらも過去に世界を制覇して美酒に酔った世代が経営層だろうし
社内にたくさん既得権益があって切るに切れないんだろうなー
ソニーはまじで金融、映画、音楽を始めた昔の経営者に感謝すべき
362:名刺は切らしておりまして
12/08/04 09:44:55.27 AO1ksSRO
日本はまだ経団連という老人クラブを中心に
ベルトコンベアでガッチャンコガッチャンコとモノ作るのが成長であり経済だ
っていう状態だからせめてその層が高いしないとどんどん潰れてくと思うよ
363:名刺は切らしておりまして
12/08/04 09:55:51.26 ba0KXhwM
>>322
リナザウ辺りから開発丸投げ、売りっぱなし逃亡が酷すぎる
最近は更に酷くなってガラパゴスみたいな売る前から開発放棄製品まで出現
こんな状態ではシャープ製品なんか買う方がバカ
364:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:09:07.33 ZFC7Ym5L
シャープが倒産したらソニーやパナが残存者利益を得られるのかな?
365:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:11:59.98 5nOzTOir
ウリトラマン
366:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:15:22.25 72olWq/K
ジョブズが生きてたら
そうっかあ、カネがないのか
わたしのコネで、ipadをdshfdjkshgj;vfj
367:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:16:33.94 z8C6LJXS
仕方ないよ
製造業は全部韓国に渡すっていうのが日本の方針なんでwww
シャープの社員は安月給で介護で働けよ
368:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:18:15.20 hacpCsgd
潰れそうな上に大量の増資をするんだから、そら下げるわ
369:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:23:45.85 OlRC8Dwz
>>364
多少はあるかもしれんが、誤差の範囲内だろうな
370:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:30:32.50 5nOzTOir
大阪に関わる企業は寿命が短いな
371:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:32:05.54 L/+VkHhK
NHKの写らないテレビを売ってみればいいんじゃね?って思う。
高いと駄目だから、アクオスの最安値機種でさ。
ホテルやNHKに金を払いたくない人など、一定の需要はあると思う
372:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:32:24.65 5nOzTOir
日本が持っている対外債権を全部放棄すれば
オマイラが望む兆円安ワールド実現!
373:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:38:15.70 hacpCsgd
>>372
なんだそりゃ
374:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:45:52.41 TJHc3eWo
ゆとり教育の成果
375:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:46:51.79 hacpCsgd
ひょっとして兆円安ワールドってのは超円安ワールドのことなのかな?
376:名刺は切らしておりまして
12/08/04 10:58:35.88 5CFkuff1
リストラして人件費浮かすって言ってるのに
株が下がるの?
大騒ぎしている太陽光発電て、もうダメなの?
ひょっとして超買い時じゃないか
377:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:08:08.86 RF3pZIak
>>376
太陽光は既にドイツで補助金ドーピングが切れて
ドイツのメーカーも死亡
しかも前から散々言われてるように効率が悪過ぎて
補助金ドーピングない限り太陽光発電なんて糞過ぎて使えない
378:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:10:29.73 XMh4N0Cm
まあ、一攫千金を狙うなら、こういうときに買うしかないよな
無事復活すれば、5倍10倍あたりまえ
379:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:12:53.82 g/3Yb4D5
技術と優秀な人材だけホンハイに引き抜かれて捨てられる
多分こうなる
380:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:13:24.30 RF3pZIak
三洋コースしか見えないのに一攫千金とか無理だろ
三洋も携帯部門が北米でシェア取ってた時に
NOKIAから話来たのに蹴ったし、まぉ今やNOKIAも瀕死だけど
シャープもホンハイの追加出資蹴ってこのざま
倒産コースでしょ
381:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:14:19.53 QURW2Zje
>>380
大東工場に京セラの看板のほうがデカデカとあるっていうのは違和感だよなぁ・・・。
382:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:17:47.63 RF3pZIak
>>381
パナソニックに泣きついたらC2Kの携帯開発部門なんてイラネと撥ねつけられて
最後京セラに引き取られたんだよな
京セラは今でも北米と日本でC2Kの携帯作り続けてるからな
しかも未だに北米では携帯ブランドとしての三洋は一定の人気あがある
383:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:18:15.63 nTDWswoW
>>376
太陽光は激安中国パネルに押されて
欧米の大企業がバタバタ倒産してるわけだが
384:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:19:08.28 7Ioinnhc
台湾のむさくるしい屈強なオサーンに
バックから優しくケツ掘られてて
何ヶ月もずーっとそのまま掘られつづけてて
もう頭が真っ白で気持ちいいのか苦しいのか全くわからず
完全に感覚がマヒして今にも幽体離脱しそうなマゾ男
それが今現在のシャープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生殺し状態wwwww
シャープ 「いやぁぁあああああ!! いっそ殺してっぇぇええええええ!! あっ!! イイッ!!
385:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:24:14.22 ZFhNxbRM
売れ残った太陽光パネルを自社の全敷地に敷き詰めて、
発電して売電すればいいじゃんw
386:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:32:37.28 fnrDFsLR
各部門ごとに売り払って事実上解体処分でそ
複合機はリコー、家電はパナ、携帯・通信はNECや富士通あたりに統合と妄想してみる
387:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:33:18.38 QURW2Zje
>>385
ソーラーアークってしってるか?笑
388:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:33:48.50 Zqqkr4a7
家電業界お得意の間抜けリストラだろ?
技術屋を減らして役に立たない管理職文系だけ残す
技術屋が韓国で働いてサムソンの競争力が上がるww
389:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:41:33.22 KAmgjbVx
家電には島耕作気取りの馬鹿文系が多いんだよな
ヒット商品は企画・広告・営業のおかげ
失敗商品は開発・設計のせい
高コストは工場のせいってな
390:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:49:02.61 UE7yvdu9
こんな時代も。・゜・(ノД`)・゜・。
URLリンク(blog.rage.com.my)
391:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:56:02.71 Pq2gk6Qw
>>389
文系理系じゃなくて、そうやって歩み寄らない企業がダメ
392:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:58:13.19 RF3pZIak
>>390
そのころはアーセナルにビクター
ユベントスにソニーとか
日本の家電メーカー金あったんだよな
393:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:02:29.34 Zqqkr4a7
>>389
家電は安易に海外に出たおかげで、ものつくり育ちの理系が激減したんだよ
加工系の学会でも家電はほとんど見なくなった
394:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:05:41.20 QURW2Zje
>>393
CAE由来の発表が増えたよね
395:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:13:06.91 3QSLeksa
完全子会社化来たなw
396:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:15:06.36 RF3pZIak
>>395
子会社化してくれるならまだいいよ
ホンハイに見放されてみろその時点で完全終了
というか無能経営陣一掃してホンハイの系列に入った方がまともになるよ
397:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:16:48.55 S8/VGHaX
>>392
その頃はヨーロッパサッカー自体がそれほど肥大化してなかったからな。
今なんてマンUがGMと契約したけど、契約金1億ドルに加えて年間6000万ドルかかる。
398:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:19:46.41 RF3pZIak
>>397
たしかシャープはプレミアリーグ創設にあたり胸スポンサー解禁されて
そこで長期契約結んだんだよな
でも確か欧州法人が単独でやってたのかアレに連動させて
もっと商品展開やってりゃよかったのにヨーロッパでそんな売り込みしなかったからな
そこの時代でも既に内部分裂しとった
399:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:23:22.76 D/OHSj1L
>>389
島耕作気取り、ワロタw
400:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:30:48.16 hRjTpGJX
PCディスプレイ売っておけばな・・。
HDMI端子ついた時点でPCディスプレイの汎用性に負けるでしょ
401:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:33:09.14 S8/VGHaX
PCディスプレイあるでしょ、ホームページ載ってるよ。
ただIPS全盛のPCモニターでシャープは違うじゃん。
402:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:34:52.49 RF3pZIak
>>401
IPSディスプレイはLGが日立にパテント料払って作ってる
サムスンはPVAパネルの眼つぶしパネル
サムスン眼つぶしPVAはまだまだ出てるだろ
AUOもVA方式だしIPSは今のところLGだけだぞ
403:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:35:12.81 kOVxNS5l
>>396
無能経営陣の激しい抵抗中で、ホンハイからの役員受け入れ拒否。
欧州系証券では、「非常にネガティブ」とし、業績の数値だけではなく、
決算説明会での「危機感が欠如した経営陣の対応」を悪材料視している
状況なので倒産するか?
404:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:36:22.65 ehKqb7Az
松下は昔からナショナルの製品はよく買ってたけど
パナソニックはダサくて高いから買わなかったからな
405:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:36:53.44 RF3pZIak
>>403
中の人の意見
243 返信:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 12:23:05.96 ID:547byiRE
>>234
どうしてもキャッシュが足りない。
格付けが下がってもう銀行もお金貸してくれない。
株価が下がって、(ホンハイ以外に)新株発行しても大して資金調達できない。
時価総額2000億強、今年の純損失1500億の見込みは多分無理した数字。
詰んだ
406:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:43:32.64 EIOKp27K
>>396
foxconnの中国工場バリにシャープ社屋で自殺が相次ぐとかムネアツ
407:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:43:33.74 PgT4BFOf
217 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage]: 2012/08/03(金) 14:06:52.97 ID:2RZ7vlPE0 (7)
>>194
滋賀B級グルメサミットは、滋賀のB級グルメだけを集めて
12万人も初回で動員するだけでもすごいもんだと思うが
牛肉サミットは全国の有名店が出店する全国レベルのフードイベント
たいした告知もしてないのに初回で4万も集めた動員力もすごいが
しかも今回の牛肉ファイターは、B級どころか超A級焼肉店参戦のガチバトル
新幹線どころか、海外から飛行機で乗りつけてもおしくはない
ミシュラン三星クラスの隠れた日本中の牛肉店が参戦してる
これだけの全国各地の名店の最高級牛肉が、たった500円とか
千円という価格で食べられるフードイベントなど、東京どころか大阪でも無理
牛肉サミットの今後がどうなるかよくわからないが、このまま続けば
牛肉サミットグランプリ獲得店は、ミシュラン三星なみの価値が出るのは確か
焼肉 吉兆
URLリンク(tabelog.com)
京の焼肉処 弘 | 厳選した黒毛和牛を堪能できる、古都・京都の焼肉専門
URLリンク(www.yakiniku-hiro.com)
神戸牛しか取り扱わず、神戸牛の消費量は飲食店でNo.1の神戸牛 吉祥吉
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
米沢牛 黄木
URLリンク(www.o-ki.co.jp)
近江牛焼肉専門店 万葉
URLリンク(tabelog.com)
山口食べログのトップクラスに常にランキングされている こ熊や
URLリンク(tabelog.com)
肉の旨さにひっくり返りそうになりました 焼肉 万両
URLリンク(tabelog.com)
他にも名店多数
URLリンク(www.gyu-summit.com)
408:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:44:49.95 wOS7tV48
この事態に際し、経済産業省は動いてくれているのかな?
409:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:45:34.14 ZFC7Ym5L
経営破綻したとしても大げさに考える事無いんじゃない?
企業再生支援機構に支援要請→銀行に借金棒引き要請→ゾンビ復活
JALと一緒だよ
410:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:45:37.32 fXWX6gds
田舎のシニアの思い入れのあるメーカーは何よ??団塊の目が飛び出るような
411:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:50:28.53 3Ilu+EH/
今が買いのビッグチャンス
412:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:50:36.92 nTDWswoW
傾き方がシャープ
413:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:51:32.06 fXWX6gds
確かフォックスコンの自殺は近所に捨てられた嬰児の祟り説がある。
414:名刺は切らしておりまして
12/08/04 12:52:37.54 kq8HBJBn
シャープの裏事情Part93
スレリンク(company板)
このスレを覗けば5分で、シャープ社員の質の低さがよく分かる
415:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:02:06.79 D/OHSj1L
死んだか、どうか?念入りに確認して、
死体を蹴りにいくのが常道だろ
416:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:03:09.76 OUWYyTgQ
こんな日が来るとは思わなかった・・・
417:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:06:44.45 LO2pS83e
ホンハイも見限ったのか
サンヨーほど愛着のない企業だった
418:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:11:04.59 nTDWswoW
楽天みたいな台湾企業に買収されたら、社員には台湾語しか使わせません、キリッ!
とかになるんだろうな。社員涙目
419:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:12:21.65 pTi8tGsJ
>>409
ボイコットが待ってます。
420:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:16:49.55 pTi8tGsJ
606 : アメリカンショートヘア(愛知県):2012/08/04(土) 12:46:33.24 ID:CReSQNGS0
25年程前、初めて買ったのがシャープの株だった。一株2000円弱で千株購入。
これだけは手放さずにいたけど、目減りしたことよりも、あのシャープが……と
胸熱。
607 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/08/04(土) 12:47:44.92 ID:RMVowNsf0
成功体験が失敗の元になりやすいのは常識。
608 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/08/04(土) 12:48:28.14 ID:SOnZ6gkWO
>>580
低賃金を維持し続けるビジネスモデルは、短期でしか成立しない。
需要が無くなっちゃうから。
だからこそ、集金としては強力な戦略なんだけどねえ。
609 : ハイイロネコ(東日本):2012/08/04(土) 12:49:22.20 ID:l1cN6COy0
お上に頼み込んでまた血出痔詐欺やらかせよ。
テレビ割り当てデムパを減らして264でいくなら同調してやんよ。
そしてお前らはコンポジとdサブとHDMIを混在させた商品作れよ。
610 : バーマン(東京都):2012/08/04(土) 12:51:43.81 ID:DETnwx1H0
四原色の意味不明っぷりはヤバかった
421:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:22:01.31 D/OHSj1L
かくして死者は生者の糧となる
422:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:28:51.53 wrsRn1tm
実態的な数字を表すEPSやBPSこそ真の株主価値を見る指標なんだけど、それが
マイナスでなおかつマーケットが一部の投機的な参加者を除いては見限っている
状態だからPERは-0.85でPBRも0.3。
それでいて尚会社は有効なIRを公表していない為、これからさらに株価は
下がって当たり前。
423:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:32:06.10 0HWFzR/r
返事がない ただの屍のようだ…
424:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:33:41.76 4roN89LV
3連S安までは想定の範囲
425:アニキ、見てる??
12/08/04 13:34:22.29 pTi8tGsJ
224 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:24:18.99 ID:Lz8gGys20
市場任せの気まぐれ資本主義に
計画性など微塵もない
その瞬間さえ利益出せば良い
それを喜ぶ愚民たち
225 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:27:51.14 ID:tdvuzwzz0
オリンパスのように虚偽の報告してなければ
人は減っても会社は生き残れるでしょ
226 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:29:47.78 ID:oClBzkWv0
1990年代までの、PC98の信頼感で、40以上のジジババに高く売りつける、
ぼったくり商法をビジネスモデルと考えているとしか思えん
228 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 21:36:17.00 ID:wi7+fsra0
>>224
愚民ていうか、大衆っていうか中産階級っていうか
こういう人たちは、良く言えば時の体制や社会を信じてるし
悪く言えば油断や隙が多い人たちだから
それが故に、まさかということになることが多いですね
あっ、という間に仕事が無くなっただとか、相場の暴落で財産が無くなっただとか
社会情勢が変わって全く自分の居場所が無くなっただとかね
そういう、まさかってことが起きた場合、社会に対する嫌悪感や恨みが出てきて
これが世の中に対する悪しきことを行うようになったり
時の体制を壊す原動力になったりするわけですが
426:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:47:30.60 QJxW5zdn
目の付けどころがシャープでしょ?
427:名刺は切らしておりまして
12/08/04 13:56:17.96 D/OHSj1L
死体を己が糧にする=食物連鎖
正しい営み
428:名刺は切らしておりまして
12/08/04 14:02:09.54 i7ZEN719
シャーPU つまんない社員が多いイメージしかない
429:名刺は切らしておりまして
12/08/04 14:02:57.15 X58jij/T
液晶技術に固執するから、こーなる
TVはオワコンだと認識しろ、じじぃ共!!!
430:名刺は切らしておりまして
12/08/04 15:17:05.40 Ix0xsoPW
無くなる前に評判の良い電子レンジ買いました
431:名刺は切らしておりまして
12/08/04 15:45:25.57 7Ioinnhc
速報
激動の100年を走り抜けた大阪の高級娼婦「シャープ夫人」が、
最後の情夫「ミスターホンハイ」に見取られて10月未明におなくなりになりました。
シャープ夫人は日本の亀頭マッサージの第一人者で
その超絶マッサージテクで世界中の男性の強烈な支持を得、
「世界の亀頭マッサー」ブランドとして長年君臨しました
しかしその後、中国台湾韓国などのマッサージ嬢に秘伝のマッサージテクを盗まれ
彼女たちの破壊的な低価格マッサージがほどなく世界を席巻することとなり
本家シャープの亀頭ブランド価値は一気に下落
「世界の亀頭マッサー」の看板をおろし、その神業テクは永遠に封印されることとなりました
ミスターホンハイによると、夫人は最後の最後までホンハイ氏にファックをねだり、
ホンハイ氏の巨根にズコズコにつかれて天にも昇るような絶頂感につつまれながら
幸せにあの世に旅立たれたということです。
心よりシャープ夫人のご冥福をおいのりします。
432:名刺は切らしておりまして
12/08/04 15:49:11.57 72olWq/K
>>425
PC98は、もともとNTTの電話交換機用につくった機械が
不採用になって一般に間違って販売されたもので
ソフトウェアが多かったのもスケベダイヤル用の成果物
信頼性はないんよ
433:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:06:27.72 6Uj1DOeK
これで「プラズマクラスター」が健康被害を
助長する物質である事実が出てきたり、
太陽光ではたくさん売りたいため「野地板固定」を
施工で認めたことによる、屋根からの雨漏れが
続出した点を
国交省で厳しい指摘を
受けたら、もう・・・・
434:アニキ、見てる??
12/08/04 16:12:10.33 pTi8tGsJ
>>432
へー。教えていただきありがとうございます。
435:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:18:22.47 Zqqkr4a7
>CAE由来の発表が増えたよね
現場を知らない学歴研究所馬鹿が増えたんだろうね
家電はそもそも現場が無くなったからなあ
仕様だけ出して終わりの商売じゃ、特定アジアに負けるよw
436:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:21:24.06 c8uzv+Al
もう日本人は物作るのやめて
国民全員バカでも出来る
銀行、保険、商社でもやるか
その代わり外貨が稼げなくなって
外国から資源も買えなくなるけど
437:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:23:08.38 snMTHYzj
ソニーとパナソニックはテレビ捨てるだけで事業立て直し出来たけどここはもうどうしようもないね
438:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:24:12.24 wU5X7EZM
円高デフレ政策を行っているんだから
日本の民間企業はドンドン潰れていくねw
439:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:26:18.45 9ZJ9mUnx
下値のつけどころがシャープすぎる
440:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:28:20.50 TdPu37L8
東電が逝けば日本中が困るが
シャープが逝ってもだれも困らんからな。
電機メーカーなら他にもあるし。
441:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:29:33.03 IDnWK+AI
失業者はけっこうな数になるぞ
442:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:31:08.14 QPoq8ogF
>>437
テレビ以外でやってるのが主に
エアコン
冷蔵庫
空気清浄機
携帯電話
少ない上にあんまり強くないんだな。
443:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:33:49.90 v4sP/AWG
村田とか日東電工に技術全部安く売って
そして潰れれば良いよ。
444:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:34:16.31 5wj1HoQZ
そろそろシャープ株買い時か?
445:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:36:02.66 snMTHYzj
>>442
どれも他社のコストリーダーシップに追従できるドメインじゃないしね
ソニーは金融エンタメ、パナソニックは建材が鬼の利益叩きだしてるからテレビ切除で回復できたんだよなぁ
シャープはテレビ切除出来ないのが痛すぎるね・・・NECよりも早く逝くんじゃないか・・・
446:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:40:25.64 Zqqkr4a7
>>442
じゃあ原発に乗り出せばいいw
いずれウクライナみたいに日本も原発比率が6割を超えるからねw
447:名刺は切らしておりまして
12/08/04 16:41:05.80 bUDyZMf1
他の事業を育てるなんて悠長なこと言ってる場合じゃない
448:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:07:26.39 HfIuQceN
そうだよ。もうシャープには潰れる未来しか残されていない
449:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:18:57.86 vMTXWKZW
結局
散々ためてきたコア技術を公開し流出させたあげく
倒産か解体w
馬鹿だろ
価値あるうちに身売りすりゃいいのに
日本人がいないHPとか作ってる時点で終わり
そもそもどこの企業なんだよって思ったね
グローバル企業なら企業でなってからしろとw
450:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:24:00.07 LBIbiK8y
シャープの有機ELはどうなのよ?
451:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:25:07.83 Ism6azKn
デフレの犠牲者がついに大企業まで
及んできた
大量の失業者が出る
452:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:25:19.89 Zqqkr4a7
>結局
散々ためてきたコア技術を公開し流出させたあげく
倒産か解体w
馬鹿だろ
文系が強い会社ってどこもそんなもん
自動車業界だけど 正直笑えない
453:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:28:45.20 CSnMZLhA
むかーし電気店で修理受付担当でバイトしたとき、依頼に持って来るものの
殆どがシャープのビデオデッキとNECのPC-9801(3.5インチFD)だった
これって欠陥品の無償交換だろと憤ったが
いま奇しくもこの2社の株価が。。。あははいいんじゃない
454:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:41:23.59 TsAAUpKm
選択と集中とは何だったのか
455:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:41:26.91 KkC05mwY
日本航空は日本の宝
東京電力は日本の宝
エルピーダメモリは日本の宝
そんなこと言う人はけっこういたね。
シャープも日本の宝に仲間入りかね?
456:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:48:27.19 wrsRn1tm
株価はマーケットのアホ共が本能的に判断した価格だからどーでも
いいけど、EPSがマイナスでBPSがほぼ無いに等しいシャープの
業績・財務に対するマーケットの悲観には同意するわ。
効果的なIRがない限りさらに売られるだろう。
457:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:49:55.12 snMTHYzj
随分前から転換社債がアレな事になってたしアンテナ立ててた人は察知できてたのかもしれない
458:名刺は切らしておりまして
12/08/04 17:53:42.43 q8tv7GBc
このスレは9割、シャープより先に倒産しそうなサムスンの工作員によるものです。
自分たちがヤバいから必死にシャープを叩いてやがる。
459:名刺は切らしておりまして
12/08/04 18:09:38.25 DD2jLQZB
>>458
重度の2ch病ですね・・・
治せる病院知りませんわ。
460:名刺は切らしておりまして
12/08/04 18:24:09.26 oCQK+d1V
クアトロンとかクソだし
斜め配列液晶とかもクソだし
LEDバックライトで色調もクソミソだし
おまけにバカロボ作るし
ぷらずまくらすたー(わら
なんて未だにお笑いやってるし
そら長年こんなことしてれば崖っぷち一直線だわな
461:名刺は切らしておりまして
12/08/04 18:46:31.62 GWXENj61
スマホの普及率は5年後にはほぼ100%近くなる。そして買い替えサイクルはおよそ2~3年。
つまり毎年3000万台近い需要があるということだ。国内だけでね。タブレット市場も大きくなるだろう。
iPhoneやiPadが売れているように、消費者は価格の安さより品質や機能を重視して選ぶ。
テレビは?
また地デジみたいなことが起きなければ10年買い換えないし、買い換えるのでも安いものを選ぶだろう。
利益にはつながらない。
462:名刺は切らしておりまして
12/08/04 19:34:58.66 sUd7/Q+n
シャップのような大企業が簡単につぶれるわけないだろ(笑)
結局はお前ら国民の税金で生きながらえるんだぜ
お前らは自分の心配しておけ
463:名刺は切らしておりまして
12/08/04 19:43:29.96 SwcvvsNm
>>358
今のような譲許の場合、昔は国が主導して再編をしたんだけど最近の官僚って椅子に座ってお茶飲んでるだけだな。
そもそも各家電メーカにくまなく顔の利く人材さえ居るかどうか怪しいだろ。
464:名刺は切らしておりまして
12/08/04 19:56:29.30 fMTdQX9U
>>463
経産が主導したジャパンディスプレイを蹴って、ホンハイ提携に走ったのシャープの経営陣じゃないかw
465:名刺は切らしておりまして
12/08/04 20:12:46.79 fSW2ilz+
>>459
URLリンク(jp.reuters.com)
これを見ろ情報弱者
466:名刺は切らしておりまして
12/08/04 20:44:56.88 4FW/zmWR
終値って言葉、「もう終わりね……」って響きでやなんだよね(´・_・`)
日本の証券市場は終了しました(´・_・`)
467:名刺は切らしておりまして
12/08/04 20:46:35.87 4FW/zmWR
>>461
最近スマートテレビとか言ってる手合いはそういうシンプルなことも見えていないようで
やばいなと思いますね(´・_・`)
ただでさえ多くの家庭が買い換えてしまった直後だというのに
468:名刺は切らしておりまして
12/08/04 20:48:27.56 72olWq/K
>>449
>結局
>散々ためてきたコア技術を公開し流出させたあげく
>倒産か解体w
>馬鹿だろ
>価値あるうちに身売りすりゃいいのに
>日本人がいないHPとか作ってる時点で終わり
>そもそもどこの企業なんだよって思ったね
>グローバル企業なら企業でなってからしろとw
おまえ馬鹿警官じゃなければ、ちょっと表でてこい
俺は大島栄城だ、なにするかわからん気違いで有名だから
覚悟してくれ
469:中卒大工
12/08/04 21:24:42.27 JjGQ7DFD
んで、今仕込みどころなのかどうか、どっちなんだよ?何の役にもたたねぇな
470:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:26:05.09 72olWq/K
まだ下がってあがるだろ
絶対ではないが、オリンパスの事例から合併も相当紛糾する
471:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:28:23.72 KkC05mwY
>>468
表に出たけど誰もおらんなあ。
警官が怖いとはまだまだヌルイw
472:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:29:54.07 72olWq/K
>>471
あっそ、どこやねん
マジの韓国人だったらどうせ逃げるだろけどな
473:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:32:09.31 KkC05mwY
>>472
なんだ常駐してたのかwwwww
ぶっこいたアフォルダーが阿鼻叫喚したいなら市況1に行けよ。
474:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:32:44.34 72olWq/K
>>473
よう韓国人、名前も場所も言えない臆病者!
475:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:34:47.96 KkC05mwY
>>474
ほれじょれ、踊れ踊れ、アフォルダー
ぶははははははwwwwwwwwww
市況1のシャープスレが盛り上がらないと思ったら、ここにいたか。
476:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:35:34.05 72olWq/K
>>475
株持ってるとはひとことも言ってないよ
韓国人の名前と場所しりたいね
477:名刺は切らしておりまして
12/08/04 21:58:59.44 VLcmjsaQ
シャープのテレビ買って、後悔してるよ・・・・・
478:名刺は切らしておりまして
12/08/04 23:06:26.25 PKjwbk+u
フリースタイルアクオスってなかなかいいと思うんだがなあ
売れていないのかねえ
479:名刺は切らしておりまして
12/08/04 23:19:53.56 pTi8tGsJ
B層向けに選択と集中汁
480:名刺は切らしておりまして
12/08/04 23:37:27.89 +QgabJQ5
シャープなのにフラットしてるのか
481:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:16:32.33 YksXi7oT
>>476
俺も韓国人なんて一言も言ってないよwwwww
アフォルダーの名前と場所を知りたいね
482:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:20:46.40 IDYmJFzn
よう、さっき居酒屋であったな
会社がやばいから狂ってんだね
俺は株主でも無いし嘘つきでもないぜ
483:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:26:08.42 D2WQFXwi
主力のツインファミコンが時代遅れじゃしょうがない。
484:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:31:32.32 FkQnjsMl
主力はX68000だろ。
485:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:33:14.57 RFiUeMsT
危険水域だあ
486:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:33:18.78 py4JZY5J
民主党が政権とってからいいこと全くなし。
昨年は震災、原発事故だし、今年は大手メーカー倒産連発かよ。
487:名刺は切らしておりまして
12/08/05 03:41:13.73 H8TuL/UG
危険水域だけどまだ大丈夫、100円切ったら大騒ぎしようや。赤いファンドと
ワシヅさんの出番だ。
488:名刺は切らしておりまして
12/08/05 05:58:12.88 CSGkDqXp
詐欺企業はつぶれていいよ
今は4原色とかいって売ってるよね確か
いつから光の3原色が4原色になったんだ?
489:名刺は切らしておりまして
12/08/05 06:37:28.70 U7DU8lXr
勘が良ければ、なんでもかんでもプラズマクラスターイオン(笑)で売りはじめた頃から
やばいんじゃねという気はしたかもなー
最近でも、安眠効果があるさくら色(笑)照明とかさ。
まともな家電メーカーの開発する商品じゃねえだろ。
よほど切羽詰まってたってことなんだろうね。
あと去年頭に『海外進出進めば「日本で雇用、5分の1」 シャープ会長』というニュースで騒がれたけど
今にして思えば死亡フラグそのもの。
要するに、国内が大ピンチだから海外だ(いまさら?)という話だったわけだな(´・_・`)
490:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:27:35.05 6MvFczby
おれ450円台のホルダーだけどシャープのブランド力なら時間はかかるが回復するはずだから意外と楽観的だ
491:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:30:32.26 nvaWHi0n
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、シャープもX1シリーズや、ツインファミコンの面影を残す
ゲーム機やパソコンを作ればよかったのにと思う。
492:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:31:43.17 r0LzUla4
シャープが巨額の赤字を計上し、倒産の危機に瀕している。シャープの巨額の赤字の原因は、シャープの
経営者の判断ミスもあるが、それだけではない。特にアジア諸国の通貨に対して、とてつもない円高状態を
放置した政府・日銀の責任である。
シャープは、円高→収益の悪化→コスト削減、研究開発投資の削減→技術力、販売力の低下と負のスパ
イラル状況に陥っている。
一方、サムスンは、ウォン安→売上増加→収益確保→研究開発投資、販売促進費の大幅増加→技術力、
販売力のさらなる上昇、とシャープと正反対の好循環が生じている。
大元の超円高、アジア通貨安が抜本的に是正されなければ、シャープが生き残るのは難しくなる。
アジア諸国に対する超円高で苦しんでいるのは、シャープだけではない。他の製造業も多かれ少なかれ苦
しんでいる。
超円高は変えられないと諦めた日本企業は、続々と生産拠点をアジア諸国に移している。ソニーとパナソ
ニックも、大規模な空洞化政策により、生き残りをはかるようである。しかし、そうした企業が増えれば、日
本経済は大打撃を受け、経済成長率は大幅なマイナスとなってしまう。
政府・日銀が、一日も早く、超円高を是正し、シャ-プだけではなく、日本の製造業全体を救うことが必要で
ある。
実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
493:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:33:54.07 4c/s30ZU
>>490
回復するまでに原子があるかもしれんがなー
494:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:39:42.75 Cj8dvAsn
シャープの液晶工場の国内立地を褒めたたえた保守系雑誌が、
同時にバブル再燃禁止を掲げて、消費抑制や円高容認を主張するのにはあきれる。
それでは国内製造業に死ねと言うのと同じだ。
495:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:49:39.76 Dv2RMKym
民主のせいにしてるやつらは税金でシャープを助けろってか?
ばかなこと言ってんじゃねえぞ
496:名刺は切らしておりまして
12/08/05 07:53:22.84 9LtSJyqg
強引な地デジ化がシャープを潰した
497:名刺は切らしておりまして
12/08/05 08:18:44.80 tmU719Jt
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ シャープちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
498:名刺は切らしておりまして
12/08/05 08:32:59.44 v4TU7fxq
>>495
地デジ化とエコポイントで既に税金投入済みだし、更に、経産省は、ジャパンディスプレイも用意してるよ。
499:名刺は切らしておりまして
12/08/05 08:53:09.59 HpOf2iiC
>>490
情弱団塊馬鹿にはブランド力があるだろうがな。
海外では皆無に等しいな。