【ベンチャー】EVスポーツカー『トミーカイラZZ』量産開始!--京大発ベンチャー、元ソニー会長・井出氏らの出資受け [07/22]at BIZPLUS
【ベンチャー】EVスポーツカー『トミーカイラZZ』量産開始!--京大発ベンチャー、元ソニー会長・井出氏らの出資受け [07/22] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
12/07/22 11:20:09.07
グリーンロードモータースはこのほど、EVスポーツカー「トミーカイラZZ」の量産を
京都府舞鶴市で開始すると発表した。東証一部上場企業のニチコンや元ソニー会長の
出井伸行氏の出資により、量産に向けての資金調達は完了しているとのこと。

グリーンロードモータースは京都大学発のベンチャー企業で、本社は京都大学VBL内にある。
量産を開始するのは日本製の伝説的なスポーツカー「トミーカイラZZ」のEVバージョン。
「トミーカイラZZ」は12年前にガソリンエンジンを搭載して発売されたトミーカイラ社製の
スポーツカーで、アルミモノコックボディに4輪ダブルウィッシュボーンなどレーシングカー
そのままのボディ構造を採用。ヒーターさえもオプションとするなどシンプルに徹しており、
走行性能はきわめて高かった。

今回のEV版「トミーカイラZZ」の開発にあたっては、大手自動車メーカー出身のチーフ
エンジニアの下、当時のトミーカイラのエンジニアが集結し、車体、デザインまで含めて
最新の技術で刷新され、すべてが新しく生まれ変わる。

自動車生産はきわめて難易度が高いが、同社では「京都生産方式」で設備投資を大幅にコスト
ダウン。この生産方式では、金型やロボット溶接機などの高価な設備が不要となるという。
また、量産に必要な資金は一部上場企業のニチコン、元ソニー会長の出井伸行氏、元グリコ
栄養食品会長の江崎正道氏など、そうそうたる顔ぶれの出資により、すでに調達は完了。
同社は資本金を1億5,000万円に増資している。

●EVスポーツカー「トミーカイラZZ」
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)

●動画/Green Lord Motors - ZZ EV Sports Prototype
URLリンク(youtu.be)

◎グリーンロードモータース
URLリンク(www.greenlordmotors.co.jp)

◎参考/富田義一「ライフ・チューニング ?これからの挑戦?」
URLリンク(ajp.cocolog-nifty.com)

URLリンク(news.mynavi.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch