【コラム】日本をより競争的社会に [12/07/18]at BIZPLUS
【コラム】日本をより競争的社会に [12/07/18] - 暇つぶし2ch673:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:37:08.21 +Ryc4pe7
いやだなー競争社会

674:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:40:18.42 s3iIIIeY
現状でも競争はあるだろ。
日本ではむやみに頑張る人間より、失敗しない人間が勝つんだが。

675:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:41:12.11 bcYtEVyY
競争は必要
でも上長がキチンとプロセスを監督してバックアップしないと落ちこぼれを作るだけ

676:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:43:16.90 MUST79qc
>>310
>>52発言はアカみたいだけどさバカはお前だよ
52のグラフ見たら小泉景気はがんばってもがんばらなくても
資本家以外はじり貧って客観的にわかるだろう

677:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:47:29.86 UQAIBQHZ
いつの時代も為政者は真上からサーカスを見てる
競争が激しいほどその上に立つものが得をする

678:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:48:04.77 s3iIIIeY
小泉路線でも資本家の競争があればいいんだよ。

679:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:52:51.56 gVAwTar5
公務員の賃金最低賃金にしろ
後はボーナス6ヶ月分年二回のみ

680:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:52:58.51 4DTuUMbh


成果主義で懲りた



681:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:53:23.12 MlsEPcgs
>>678
小泉路線では、緊急避難だったはずの派遣労働自由化と社内留保の拡充が恒久的な政策化を起こしてしまった。
これは安倍に問題ありとなるのだが、中産階級を再建しない限り内需には期待が持てず、日本の将来は暗い。

682:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:54:48.22 gVAwTar5
>>680
いやいや懲りたとかではなくやらなくちゃいけないらしい
とにかく先進国を維持しないと国民が不幸になるからね

683:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:55:11.47 s3iIIIeY
アレ、資本家社会主義・大企業社会主義だったんだよ。

684:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:55:14.85 qstpMLn1
>>641
高卒ブルーカラーの賃金、アメリカの自動車業界だと時給40ドルくらいあるぞ。それに加えて保険とか業績連動の一時金とか福利厚生もある。
それでも、あの異様に安い自動車の北米価格を実現してる。
やりよう次第じゃないか?

685:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:55:49.56 DWXmbuHK
>>676
その通り。

財務省統計調査より

1986年~1989年の増加率 
役員給与+賞与 21%増加 
従業員給与   14%増加 
株主配当     6%増加 

2001年~2004年まで 
役員給与+賞与 59%増加 
従業員給与   -5% 
株主配当    70%増加 

2005年~2008年 
役員給与+賞与 13%増加 
従業員給与  -23% 
株主配当   -18% 

好景気だったと言われる期間は、一般労働者にはまるで恩恵が無かった。
恩恵があったのは表の通り、役員報酬と外国人投資家とその時の新卒なのである。
新卒の求人数は2006年から2010年までの5年間、かなりの売り手市場だった。

URLリンク(economist.cocolog-nifty.com)

686:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:56:16.56 qstpMLn1
>>650
…清いか?

687:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:56:40.93 4DTuUMbh
駄目な会社はすぐつぶせ
東電とか東電とか東電とか

688:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:59:38.65 4DTuUMbh
>>682
何で懲りたか?
成果の判定がいい加減だったからだよ
評価するやつが不正をすれば意味が無い

689:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:00:48.89 s3iIIIeY
裕福な中産階級があっても、経営者が無能なら、外資に需要喰われます。
競争しない資本化が日本低迷の原因です。

690:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:01:44.56 xto0XIok
>>667

「労働に対する適正な価格」ってのがピンとこないけど、底辺の仕事(誰にでもできる仕事)で競争するなら
仕事の需要が少なくて、労働力の供給が多い状況なら、賃金水準の下限は最低賃金の水準(社会保険なし)まであるでしょ。

そもそも競争ってのはそういうこと。適正な価格なるものは需要と供給の結果で決まる。
外国でやっても構わない仕事なら更に外国の賃金水準にまで引きずられる。(工場労働者とかコールセンターとか高級人材とか)

もちろん、それが労働者の幸福に繋がるかどうかは別だけどね。


あと小泉改革がどうこうって話だけど、仮にいま、派遣や契約社員、パートがない社会だったら、
少なくとも製造業は空洞化が圧倒的に浸透していただろうね。

正社員       800万円(会社負担フルコスト)
派遣・期間工   500万円
パート       300万円
中国の農民工 40万円

携帯やらパソコンを組み立てるのに、日本で作ってちゃそりゃ台湾にも韓国にも勝てない。
ここ10年で、単純労働の単価が下がったのは中国のWTO加盟を象徴とするグローバル化の
進展のせい。小泉とか特定の日本の誰かのせいにするのは筋違い。


691:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:03:21.75 qstpMLn1
>>688
そもそも、日本人は人材評価が苦手だと自覚してたから、採用は大学名重視で昇進は年功序列だったんじゃないか?
苦手なことをやろうとして失敗したのが日本の成果主義だったんじゃないかと。

しかし、もし日本人の民族的な弱点として「評価が苦手」というのがあったりすると、
競争を勝ち抜くのが著しく難しくなるな。
評価能力ってあらゆる点において重要だし…

692:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:04:16.75 s3iIIIeY
政策を決定した人間に責任が無いってのは、ずいぶん日本的w。

693:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:06:07.70 qstpMLn1
>>692
日本はトップを御輿にして、ボトムアップで決断まで持ってくやり方だからな。
日本人は有能な人間をトップに選ぶのが苦手だから、下手にトップが指導力を発揮しようとすると鳩菅みたいな状況になる。

694:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:06:13.78 JTCcIEP4

不平等な競争を強いられる。強い奴が更に強くなるシステムが日本の競争

695:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:07:24.83 t+oG8Hsl
競争はしないのが一番いい
協力をするのが一番いい

どこもかしこも嘘ばっかり教えている
経済学は糞


696:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:07:46.99 gVAwTar5
>>688
使われる側の人間はそりゃ上待ちだよな

697:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:07:58.28 NK1bH7MV
>>1
いつまで競争煽ってんだよ

698:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:08:16.93 s3iIIIeY
強い奴が勝つのは正しい競争だろw。

699:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:09:18.23 F77KSFCq
しかし上の団塊世代をみていると競争原理を導入せざるを得ないのもわからんでもない。
とにかく連中を排除してくれるんなら、一時的に欧米競争原理でやってもしかたないとは思ってるのも事実だが
本来の日本の洗練された美を競い合いお互いを褒め合う社会はもう戻ってこないかもなぁ


700:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:09:54.83 UQAIBQHZ
>>698
だから、どこの土俵で勝つかが問題だろが

701:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:12:30.10 s3iIIIeY
>>700
個人レベルなら、楽に喰っていければ、それで勝ちでイイんでね。

702:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:12:35.40 kNxljxAK
数字でも電気でも、ぷラスとマイナスがあるように
競争にもぷラスとマイナスの特性がある・・・
日本のはマイナス競争ばかりだ・・・

703:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:13:32.45 wM8yFV9J
競争原理なんて一度も導入されていないんだよ。
社会保障が雇用上の身分に結びつけられ、
一部の人間のそれを維持するために、
他の一部の人間に競争させただけなんだから。

競争原理や成果主義を叩くのは、社会保障を引き剥がしてからだ。

日本はまだ何もしたことがないんだよ。



704:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:13:56.45 MlsEPcgs
>>699
「伝統美意識」を謳い文句にした上品な人々が、「成り上がり」の中産階級を破壊したので、
もう彼らの伝統美学は信じてもらえないでしょう。

705:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:16:36.83 s3iIIIeY
日本美術とか伝統芸能なんて既得権のカタマリだからなw。

706:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:18:54.54 F77KSFCq
あっという間に話がすり替わったでござるの巻

707:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:19:33.76 Zfm72ZjO
競争に勝つと金持ちになれるのならいいんだけど

708:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:19:42.12 rKS0svyO
無理だろ、家を買ってそこに住んで子どもを育てるって
ライフプランが送れなくなる

日本に中小零細企業が多いのは皆転勤が嫌なんだよ


709:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:20:10.96 GpHxMXqS
医学部入試に

コミュニケーション、体力、巧緻性の実技試験を導入するべき。



710:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:20:43.97 xto0XIok
>>684

まず、完成車は、部品・技術のすり合わせの塊だから、半導体のように価格が崩れないのが
大きい。だからトヨタもマツダも国内工場で未だにあれだけ人を雇えているわけで。

それでも実際には、アメリカ国内の賃金水準・福利ではキツい上に労組が強いから、
GMも部品のデルファイも破たんしたわけで。

で、GMの復活が中国市場で絶好調だったことによるところも、象徴的。

電気自動車はPCのように、「部品を集めて組み立てポン」らしいから、これに移行したら、
アメリカも日本も自動車産業の雇用は壊滅するだろうね。

711:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:21:10.52 s3iIIIeY
>>707
実生活が楽じゃないってのは、他人の評価がどうであれ、負けだと思う。

712:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:21:10.86 QVhwkSvl
正直、昨今流行の自己責任論とWGIPの違いが解らない。

敗者を捕まえ『お前が悪い』と詰って悦に入る下種の絵姿しか見えない。

713:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:22:08.50 wM8yFV9J
>>709
ちょっと前の地方公務員の試験みたいだな(笑)

714:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:22:19.75 F77KSFCq
競争って創造性を制限するからな
人類にとっては一時的によくても結局害なんだよね

715:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:25:17.20 wM8yFV9J
>>714
日本の会社の場合は、創造性なんかそもそも発揮しちゃ駄目なものだ(笑)。
日本でされていた競争は、いかに皆と同じことができるかが競争のポイントだったんだぞ(笑)

716:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:27:13.58 F77KSFCq
>>715
そんな国が世界一豊かな文化を築けるわけないことぐらい簡単にわかるんだけどね。

717:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:28:01.36 s3iIIIeY
だから、日本の競争に勝っても楽できないんだよね。
社会の駒で人生終わる…。

718:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:28:58.40 VFSjxE08

努力 → 成功 → 慢心 → 傲慢 → 失敗 → 負け組

                           ↑
                          今ココ

719:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:31:02.90 4DTuUMbh
減点のみ加点なし競争

720:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:31:10.71 VFSjxE08

努力 → 成功 → 慢心 → 傲慢 → 失敗 → 分析 → 努力 → 成功

こうしないとな

721:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:31:21.63 MlsEPcgs
>>718
問題は、慢心と傲慢をやらかして「もう物質主義の時代じゃない、清貧だ」と宣言した世代は年金等を貰い逃げし、
残された世代が、彼らの分の社会保障費などを背負わされているということなのですが。

722:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:33:41.41 xto0XIok
>>714
競争というと何かネガティブな印象があるが、
挑戦を許容し、その成果に見合う対価を支払うことは、創造を大いに助けると思うぞ。

挑戦を許容せず、挑戦に成功してもその成果に見合う対価を支払わず、失敗したら減点されるのが
上の何人かが言っているように、この残念な社会なのですな。

723:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:34:08.07 4DTuUMbh
もう日本は打ち止めなんだよ
蛍の光が流れてるんだよ

724:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:34:34.74 wM8yFV9J
>>716
競争もしない、創造性を発揮してはいけない社会だからね。

だけど、団塊や在日やゆとりの身勝手さと創造性は違う、
このことだけはしっかりと認識しないと。

725:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:36:22.45 4DTuUMbh
日本の競争はアフリカの水牛の群れが川を渡るタイプ

726:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:36:32.79 PXEs7PTy
>>1
>優れた人材を、よりイノヴェーティブな仕事に配置

競争だけじゃなく、解雇規制の緩和も必要。
要は、人材の適材適所なんだから流動性を増やさないとな。



727:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:39:17.75 4DTuUMbh
>>726
ハローワークがあのままで大丈夫か?
というかイラネw

728:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:42:29.32 VFSjxE08
非効率なセクターから利益を生む効率的なセクターへの人材のシフトも必要

非効率なセクターの代表例

  公務員・・・自称優秀な人材と言ってるが、大半は民間では通用しない人材と化している
  補助金で守られているセクター・・・農業・土建等
  電力会社・DOCOMやソフトバンク・・・競争がない。一見利益を上げているが、独占で国民に対するコスト負荷が高い

他にもあるだろう。そうしないと国は衰退する。

729:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:44:51.66 4OUoYibZ
競争なんかなくて普通の日本人が普通にやっていたら普通に食えるよのなかになってほしい。
特に頑張った人だけ報われ、特にサボった人だけが落ちこぼれるという

730:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:45:28.71 /jQO7b18
米英なんかだと、競争以前に文系職と技術職は最初から待遇が違うからな。

731:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:48:51.23 s3iIIIeY
>競争なんかなくて普通の日本人が普通にやっていたら普通に食えるよのなかになってほしい。

これは、問題多い日本的競争そのものだろw。

732:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:50:53.77 XJfIVyyW
>>728
いいじゃん、別に効率的にならなくたって。
ゆっくり行こうぜw



733:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:57:24.07 +VgL1OSn
明治は競争と格差があったから、ここ20年の中国みたいに急速に日本は伸びたけど
戦時体制の社会主義が根強く残って組合の強さと安全志向でジワジワ腐ってきた
その象徴が「ゆとり」

かつて歴史的に栄華を誇ったイタリア、スペイン、イギリスのように
日本は今後ぐだぐだな国になっていくだろう
歴史の流れだから仕方ないね

734:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:58:36.55 xto0XIok
>>732
ゆっくりしてもいいが、以下の環境を年寄り世代から引き継ぐことをお忘れなく。

・黙っていたら、高齢化で縮小して行く内需産業
・黙っていたら、競争激化で衰退していく外需産業
・黙っていても増えていく介護費用、年金、医療費

物事を決める立場にある人は、これに手を打つ気はないからね。自分たちは逃げ切れるんだし。損したくないし。

735:名刺は切らしておりまして
12/07/22 14:59:11.49 s3iIIIeY
高度経済成長を成し遂げたのは、戦前派・戦中派だからな。

736:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:01:53.80 0QHqNS0a
規制して談合社会のほうがうまく回ってたね。

737:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:10:31.15 UQAIBQHZ
日本の最大の失敗はバブルはじける前に構造改革しなかったこと

738:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:14:23.26 wM8yFV9J
>>734
それ3つとも手遅れだから。

739:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:14:43.92 MlsEPcgs
>>737
竹下登は一般消費税導入をしましたが?
だからあれの税率を上げて消費を調整し、国債を返してゆけば良かったのに、

なぜか大蔵省(財務省)・三重野康・伊東正義の政策は、国債も返さない状況での総量規制と公定歩合急上昇だったわけで。

740:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:16:21.63 +Xd85u42
>>734
手を打つ気が有ろうが無かろうがどうにもならないから心配無用w

741:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:18:44.40 RHYIJhyv
日本は 「ゆとり経営」 だったのかな

742:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:19:32.79 XJfIVyyW
>>734
> ・黙っていたら、高齢化で縮小して行く内需産業
→いや、やり方次第だろう。
 意外に思うかもしれないが、2011年12月期~2012年3月期に最高益を叩き出した企業
のうち、3社に2社は国内売上高90%以上の内需型企業
 URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

> ・黙っていたら、競争激化で衰退していく外需産業
→それもやり方次第。企業個々が判断する問題。

> ・黙っていても増えていく介護費用、年金、医療費
→これもやり方次第。

何が言いたいかと言うと、必要最小限生き残るための「工夫」は必要だが、競争だの効率化だのと言われると
ちょっと違うんでない?って話だ。

何のための競争で、何のための効率化かはっきりしておかないと、本末転倒なことになるよ。

なるべくラクに生き延びるために必要最小限の努力をしようってんなら大賛成だが、やれ競争だ効率化だ言われると
肩が凝るぜw

743:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:19:35.16 MUST79qc
>>685
なるほど当事の新卒には恩恵があったんだw

744:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:22:34.17 MlsEPcgs
>>741
いや、バブル退治以降は「武士の商法」に近い。

当時から現在まで、「質実剛健で消費を減らせば社会がよくなる」と新聞社説も保守系雑誌論説も語っているが、
消費が減って経済が良いわけがないんだよ。

745:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:25:16.68 s3iIIIeY
どんな社会状況でも、賢い奴は生き残るし、良い状況で生活する。
政策がどうあれ、競争社会であることは変わらない。

746:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:25:59.22 lmDtCfVt
職業弱者がより強力に

747:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:26:44.61 3983zQPv
同じレベルで血みどろの争いをやってくれれば、こちらは安泰

748:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:28:14.05 XOBv08JK
天下り談合社会にネオリベ輸入して役員報酬だけ爆上げ、下はコストカットリストラ非正規雇用
ナマぽ最後は移民入れて終わり
もう二度と日は昇らない


749:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:32:59.75 rKVmUB3y
>>24
その辺を考えると日本は世界一の競争社会だと思うけどね
韓国の受験戦争がー
スラムがー
メキシコがー

とか言っても日本の非正規社会は世界的にも相当な差別階級であり、
これらより下って想像できないな
例えメキシコの麻薬組織でも日本の非正規と同等だろうよ
それくらいなのに社会が見て見ぬふりして除外してるんだよ
非正規でも日本人だから大きな問題を起こしてないだけ(加藤など一部のぞく)

競争が必要なのは上層階級だよ、下層はむしろもっと健全な構造にしないと
マイナスにしかならないだろうよ
(上層なんてどこでも談合しかない、2世上等上層だけ幸せにって構造)

750:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:33:55.71 N3ENB4M0
内需は必ず崩壊するのだから国際競争に勝てるようにしましょうやって話なんだがなんかずれてんなー

751:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:35:13.21 s3iIIIeY
マスコミや営業トークにだまされないのが、勝ち組人生だw。

752:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:40:35.86 0i9cyTD5
ゆとり決め込んだんだからいいじゃないか

自民みたいに創価に入って犬作様万歳いってりゃ

欲しいものをちゃんとあてがってくれるんだから

競争なんて勝手なことしちゃダメなんだよ。


753:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:41:48.51 jS9oWuFO
後半はありきたりだけど、日本のトップエリートが高校生の時点から、
競争より安定と自己保身しか求めてない、そのことに対する危機感は分かるかな。

754:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:42:43.20 FPk3UGwo
>>749
絶対に正社員の年功序列のフラット化と、非正規・最低時給の上げは必要な政策。
これにより、男一人では家族を養うことはできなくなるかもしれないが、
女が(時給の上がった)パートで働くことにより、結局世帯収入は変わらなくなる。
今は正社員の首も切れない、給与も下げれないで最悪状態だよ。

755:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:49:42.41 sxFbTAao
マシオカが、ギフテッドの同級生はほとんど
医者になった言ってたよ。

756:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:50:46.01 MlsEPcgs
>>750
内需は必ず崩壊すると誰が決めたのですか?
有史以来国内経済は成長しておりますが、必ず原始に還るのですか?

安定した成長は身に付くということも知らず、「上昇分は全てバブルだ売り叩け」と叫んでいる売り屋さんにしか見えませんが。

757:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:53:10.68 xaicfpuN
>>147
公務員良いか?給料のわりにネットでも何処でも叩かれてるし

758:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:53:15.31 PSIa/Mrw
ゆとり初期は31歳か?それで下は18歳ぐらいになったかな
そのゆとりがいなくなればいいだろ
その下は今の40代以上の教育になるかもしれないし
期待したいぜ!
ゆとりはチョンと一緒に日本から消えるか黙ってろ
ゆとりは大失敗

759:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:55:37.41 s3iIIIeY
左翼民主教育のおかげで、みんなオカシクなってるけどね。

760:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:55:56.12 PXEs7PTy
>>750
「内需は必ず崩壊する」とは?
内需の意味わかってないでしょ。


761:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:56:59.43 WSURZ2pl
みんなでおててつないで徒競走教育してたとこがあったな



762:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:57:35.38 WSURZ2pl
クサヨク蔓延ると没落する

763:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:57:44.07 PSIa/Mrw
団塊の赤はまだ原爆落とした戦争相手だからわかるけど
ゆとりは何と戦ってるのかわからないわwwwwwwwwwwwwww
見えない敵だろうけどwwwwwwwww

764:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:58:53.41 XOBv08JK
通貨安+超奴隷部隊とアマゾングーグルipod世界一の893
こいつらと競争?何を?って馬鹿じゃね?
だったらアシモをメイドロボにでもして売った方がいい
後は資源開発して自給自足できるようにしちゃえよ世界大戦からの悲願だろ

765:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:01:02.01 4DTuUMbh
>>1
削るところがなくなったんで解雇規制撤廃
直接言うと反発買うから競争力というオブラートで包んだだけだな
どうせ曲解されて弱いところがさらに悲惨になるだけだろうな
ブラックがスーパブラックになるだけ

766:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:01:28.56 PXEs7PTy
>>722
ほぼ同意。

成長のために競争は必要。
だが、競争すれば必ず敗者が生まれる。
その敗者が、いつでも何度でも再チャレンジできるような社会にすべきでしょう。


767:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:01:33.69 R6XDB/Kx
誰がどう考えたって崩壊するでしょー 馬鹿?
これから突如日本の人口が世界人口の増加率以上のペースで増えだすの?
アホらしい

768:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:01:33.96 xto0XIok
>>749

海外の現実を知らなさすぎる。
欧米は知らんが、タイ、中国、インドのワーカー層を見てきて思うのは、日本の
生活水準は非正規社員であろうが他国のそれと比べると全く比較にならんぐらい恵まれている。

そもそも、世界で有数の最下層なら、「脱北」じゃないけど(笑)、国外への移動が当然発生するが
世界トップレベルののパスポートが有りながら、そんなことはまず起きないのが全てを表してる。

普通の最低賃金層はは車、携帯、PC,まともな家、社会保障、エアコンの付いた部屋なんて手に入らない。
当たり前だが車なんて一生買えない。スマホとかも論外、金が足りても買わない。

衛生環境、医療環境、学習環境、法律が法律として機能している社会、何をとっても
日本の生活環境は世界最高クラス。生活保護とかとかホント訳分からんぐらいすごいよ。
生活保護が最低ラインなんだから本当に突出した環境。

769:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:02:20.40 XJfIVyyW
>>763
韓国や中国の安い労働力に日本の若者が仕事奪われてんだろ?
すごいわかりやすい構図だと思うけどw


770:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:02:48.78 UQAIBQHZ
>>739
俺が言う構造改革は行財政改革だよ
小泉のなんて生ぬるいぐらいのやつを70年代後半からやるべきだった

771:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:03:42.87 PXEs7PTy
>>749
非正規を見て日本が「世界一の競争社会だと思う」のは、無理がありすぎ。
世界をなめてるね。


772:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:04:50.83 D73EjTRT
>>768
東京で生活保護もらうと年収600万レベルなのを知らないイナカッペw
生活保護なんか完全に既得権益だぞw

日本で競争社会にするってことは、競争することが競争しないことよりも
明らかに有利である環境を作るだけで十分であって、
日本では競争に参加させられてること自体がすでに負け組なのがおかしい。

773:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:05:40.61 XJfIVyyW
>>770
日本の公務員人件費のGDPに締める割合は、国際的に比較しても現時点で最低水準だよ。
2chではこの事実を知らん奴が多いみたいだが。

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

774:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:08:28.91 OtjtBAPf
こんな話は多分昔っからあるんだろうが
国際競争とか言いつつ、内での争いを奨励してんだよな
国際競争、戦争そういうもんではいかに内で団結するかが肝だが
この手のやからの言い分はまず内で争え
勝ち上がったやつで外に向かえ
そんなやり方じゃ今みたいになるのは当然だわ
お話にならんわ

775:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:08:31.85 Gdy5Im0Q
>>773
それは日本が単に国民あたりの公務員の人数が少ないだけの話。

公務員とそうでない人の年収比率で比べれば、
日本は海外に比べて公務員の給与が恐ろしく高いよ。
特に地方公務員なんか大した仕事やってないのに。

776:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:09:09.10 XJfIVyyW
>>772
> 日本では競争に参加させられてること自体がすでに負け組なのがおかしい。

案外、海外でもそんなもんじゃないのかね?
欧州なんかでも、真の勝ち組は貴族みたいな生活している連中で、あくせく働いて過労死しそうな連中は経済的には
「勝ち組」かもしれないが、人生では負け組な気がす。

ブルーオーシャン市場をうまいこと掴んで悠々自適な奴が一番賢いと思う。


777:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:09:10.15 OdSllGVp
>>749
ギリシャの700ユーロ世代とか、韓国の44万ウォン世代とか、下を見ればいくらでもいるだろ。

778:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:13:25.05 XJfIVyyW
>>775
それについても、さっきのリンクで説明されているよ。
----------------------------------------------
 図の1次近似線は公務員の数が少ないほど、給与水準が高くなるというOECD諸国における一般傾向をあらわして
いると考えられる。公務員比率が5%の日本の様な国と公務員比率が28%のスウェーデンの様な国とでは、公務員の
職種の内容がまるで異なっていると考えなければならない。日本では民間が行っている教育、保健医療、福祉などの
分野の多くが公務員によって担われていると考えなければ帳尻が合わない。実際、女性比率の比較では日本は20%、
スウェーデンは49%(図録5193参照)である。小学校の教師の女性比率が日本では高いと思われているが諸外国は
日本よりさらに高いのである(図録3852参照)。男女の給与水準の差や勤続年数の差、パートタイマーの比率の違い
などが一般傾向を生んでいると考えられる。

 従って、いわゆる省庁や役場・役所職員など本来の公務に公務員の範囲が限られて来るのに応じて、相対的な給与
水準は高まっていくのがOECD諸国の一般傾向であることを図の1次近似線はあらわしていると考えられる。こうした傾向
のなかで日本の公務員が恵まれた給与を得ているとして、その程度が一般傾向から見て特段に恵まれている訳ではない
と当初のコメントは云っているのである。

 ネットでは余り指摘がなかったが、この一般傾向を直線近似させることが正しいとは限らない。下に一次回帰直線と対数
回帰曲線の2つを対照させた。対数回帰を傾向線として採用すれば、日本の公務員の給与水準は一般傾向から乖離
していないと云うこととなる。



779:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:14:33.21 UQAIBQHZ
>>775
早いとこ道州制にすりゃ良かったんだよ
少し前の市町村合併なんてほんとぬる過ぎ

780:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:14:36.51 USva0Vj1
正確に言えば下っ端に競争させて俺様が美味しいとこだけ持っていく社会
成果主義も減給だけに使われて職場内の雰囲気まで酷くなっただけに終わった


781:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:14:46.80 4DTuUMbh
>>773
一人当たりの額を言ってるのにw

782:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:14:53.89 yMap8UFF
>>778
むずかしくてよくわからんな

783:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:15:08.96 XJfIVyyW
>>781
>>778


784:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:16:06.03 4DTuUMbh
>>1
まあがんばってくれ
期待はしてないけどな
プププ

785:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:17:43.46 4DTuUMbh
>>778
自分の言葉で説明しよう

786:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:17:58.42 FmiJlbjj
>>778
サビ残過労死当たり前、若者は国外に出る気力も知力もない日本と
競争がなさすぎると有能が若者がどんどん国外脱出する北欧で
賃金対比しても前提条件が全く違うのに正しい結論になるわけがないだろw

せめて東南アジアとかアメリカぐらいと比較しないと日本のいびつさはわからないよw

787:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:19:38.34 0s40Uyyv
>>786
文句言ってる割に、まだ若者は居心地いいんだよなw

788:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:24:06.08 4DTuUMbh
出られないからいるだけだろ
ゆとり教育で英語がぼろくそだから

789:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:24:10.55 JYa6WuHl
65歳を越えた戦前、戦中派のジジイどもが、自分で日本を復興させて
現在の50代のやつらに何も仕事をさせなかった。

これが日本が弱体化した一番の理由。

40代はバブル世代で学生時代にいい目をみている。そいつらが、今度は
ゆとり世代を企業で採用する立場になった。
まともな人間を採用して、育成できる環境は既に無い。

30代は結婚できず、非正規雇用が拡大し続けている。
これでどうやって競争的社会をつくるのか、言い返せるなら言い返してみろ



790:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:25:18.08 XJfIVyyW
>>785
その前に、>>778のどこに納得してどこに納得してないのか言ってもらわないと、説明のしようがないがw

要するに、
「雇用者に占める公務員の割合の多い国の公務員1人あたり人件費が高くて、雇用者に占める公務員
の割合の少ない国の公務員1人あたり人件費が高いのは、日本のみならず国際的に共通する傾向であり、
日本の公務員が特別に優遇されているということはない」ってことだが。

>>786
いろいろ間違っている。
「北欧が競争がない」というのはとんでもない誤解で、大きな政府ではあっても北欧の民間はアメリカ並みに競争社会。
解雇規制もゆるい。アメリカとの違いは高福祉高負担で、クビになっても死なないだけ。

それと、アメリカもさっきのリンクでは比較対象になっているよ。

最後に、お前のリクツに沿って、日本の民間のサビ残分を考慮に入れたら、日本の公務員人件費はさらに国際的に
見て低いことになるなw
自分でわかってて文句つけているのかも不明だがw


791:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:26:20.54 Ks8GgfNz
>>124
うーん、研究系であることを明らかにするために、旧帝医学部を学士入学オンリーとか
大学院大学っぽいポジに変えて、大学レベルの理工学とか生物系その他の選択制のテストと
研究したいことのプレゼンとかで選考するようにしても面白いかもねぇ。
色々なバックグラウンドの人間が集まって、基礎やるには有益そうだし。

東大理三とか単なる偏差値だけの安易な理由で選ばれすぎだろ。

792:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:27:38.03 XJfIVyyW
>>790
訂正
×「雇用者に占める公務員の割合の多い国の公務員1人あたり人件費が高くて
○「雇用者に占める公務員の割合の多い国の公務員1人あたり人件費が低くて

793:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:28:28.00 4DTuUMbh
>>790
日本の民間と公務員の比較なのに
海外との比較は意味無いだろ

794:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:29:14.70 Kw52tFbf
過去20年競争してきたのに、成長してないではないか。

795:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:29:52.26 UQAIBQHZ
>>790
今のアメリカは、大きな政府かつ社会保障に力を入れてる政権だけどなw
結局、新自由主義を掲げたブッシュのツケをオバマが払ってる

796:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:29:57.90 OdSllGVp
>>787
日本の世代間格差もひどいけど、国内外の賃金格差も半端ないからな。
日本人ってだけで、若者でもそれなりに金がもらえるんだから旨すぎる。
たとえ英語ができようが、よほどの実力がなけりゃ海外に出る意味が無いw

797:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:31:01.83 XJfIVyyW
>>793
海外との比較もせずに、何を根拠に「日本の公務員は恵まれている」なんて言えるんだ?



798:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:31:31.08 Kw52tFbf
>>796
>日本人ってだけで、若者でもそれなりに金がもらえるんだから旨すぎる。

車も家もテレビも値段が2倍だからpppじゃ額面の半額だ。

799:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:32:52.93 XJfIVyyW
>>795
>>773のデータは2005-6年頃のデータ。ブッシュ時代。


800:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:33:15.50 4DTuUMbh
>>794
競争していないところを競争させるんじゃなくて
競争しているところをさらにひどい競争にするだけだと思う

801:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:33:39.04 +Xd85u42
>>795
新自由主義だって言うならリーマンショックの時大企業や金融機関のトップは政府の支援は要りませんて言って皆で首吊るはずだよなw
新自由主義なんて儲けは山分け損失は国に押し付けて税金で助けてもらう嘘つきの卑怯者

802:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:34:08.36 4DTuUMbh
>>797
民間より貰っている
以上

803:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:34:47.46 PXEs7PTy
>>790
なるほど。
つまり日本の1人あたりの人件費が高いのは、公務員が少ないからなんだね。

公務員の人件費を大幅に下げて、その分人数を増やせばいいんだ。
同意する。


804:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:35:38.01 XJfIVyyW
>>802
根拠は?
ただの主観?

民間だってたくさん貰っている会社もあればそうでない会社もある。
俺も民間人だが公務員の平均よりは上。
だから別に公務員が貰い過ぎとは思わない。


805:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:35:41.42 Kw52tFbf
>>801
最悪なのは、オリックスの宮内だよな。

小泉、竹中と組んで、政府の委員として新自由主義の旗振り役を務めたのに、自社がつぶれそうになると、公的資金もらってるw

806:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:36:00.06 yMap8UFF
>>801
借金は帳消しにできるのが資本主義のいいところじゃないか
嫌なら北朝鮮にでも池

807:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:36:34.39 yZZYtLLe
>イノヴェーティブ
>国力

池沼ワードが二つも入ってるなw

808:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:37:13.13 Kw52tFbf
>>806
政府からお金をプレゼントされる日本国のほうがお得ですよ。

809:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:37:43.00 XJfIVyyW
>>803
1人あたりの人件費の低い(要するにブラック系の)サービスを一部公務員化して少し給料を上げるというのも良い手かもな。
民から官へw


810:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:38:08.90 4DTuUMbh
>>804
こういうときはソース出さないんだな

811:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:38:35.80 Kw52tFbf
>根拠は?

君にだけいいサイトを教えておくぞ。便利だか使ってみな

URLリンク(www.google.co.jp)

812:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:39:08.56 +Xd85u42
>>806
その帳消しって中小企業にも適用されるのか?
オマイの言う帳消しって税金で助けてもらうことだろ国に助けてもらうのがそんなに素晴らしいのなら
オマエが北朝鮮イケよw

813:812訂正
12/07/22 16:40:05.16 +Xd85u42
>>806
その帳消しって中小企業にも適用されるのか?
オマイの言う帳消しって大企業が税金で助けてもらうことだろ国に助けてもらうのがそんなに素晴らしいのなら
オマエが北朝鮮イケよw


814:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:40:09.19 XJfIVyyW
>>810
え?これにソースが必要なの??↓

>民間だってたくさん貰っている会社もあればそうでない会社もある。

俺の給料の話なら「ソースは俺」以外に何がある??


815:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:41:04.93 yMap8UFF
>>812
別に中小企業は救う必要ないからなあ
中小企業まで救えというのは共産主義的悪平等だと思うよ

816:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:42:20.26 FmiJlbjj
>>790
お前ホントにバカだな。前提条件が狂ってるのもわからないとかw

>解雇規制も緩い
緩いんなら競争はないってことだ。競争があるんならどんどん解雇されて当然。

>高福祉高負担で、クビになっても死なないだけ。
無能が高待遇ってことは、有能であるほど低待遇ってことだろがw

お前、国語の成績悪かっただろ。
論理的理解がまるでなってないw

817:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:42:26.11 4DTuUMbh
>>814
ソースは一人かw

818:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:43:41.45 +Xd85u42
>>815
大企業は儲かってる時は儲け山分け損失出したら経済の危機だって国に押し付け
中小企業は救わなくてOKさっさと潰れろって
それの何処が自由主義だよWww

819:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:45:02.69 yMap8UFF
>>818
だからそういう共産的発想を改める必要がある
戦後平等教育の悪癖だ

820:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:45:23.17 FPk3UGwo
海外の公務員の男女比率はだいたい半々。
つまり、国が雇用対策として女を公務員として雇っている側面がある。
例えば、教師。
人数を2倍にして一クラスに2人の先生をつければどうか。
一人は教え、一人は分からない生徒を指導する。
で、年収は半分。

821:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:47:12.16 XJfIVyyW
>>816
> >解雇規制も緩い
> 緩いんなら競争はないってことだ。競争があるんならどんどん解雇されて当然。

???まじで意味不明。
まあいいや。これ、世界経済フォーラムの競争力ランキング↓
URLリンク(memorva.jp)

*1 スイス
*2 シンガポール
*3 スウェーデン
*4 フィンランド
*5 アメリカ
*6 ドイツ
*7 オランダ
*8 デンマーク5
*9 日本
10 イギリス


> >高福祉高負担で、クビになっても死なないだけ。
> 無能が高待遇ってことは、有能であるほど低待遇ってことだろがw

???
どこに「無能が高待遇」って書いてある?

お~い、誰か日本語に翻訳してw


822:820のつづき
12/07/22 16:47:28.94 FPk3UGwo
教師や公務員の事務などに、子育てをしている大卒の女性などを積極的に採用する。
これで旦那の失業リスクと女の働きたいという欲求、世帯収入の維持の3点が確保される。
今の公務員共働きは男性並みの給与を2倍貰う最悪の政策。

823:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:49:29.76 XJfIVyyW
>>820
それも良いし、介護だって公務員化すればいいんだよ。



824:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:50:16.32 +Xd85u42
>>819
新自由主義とか言って置きながら權力に近いと問答無用で助ける嘘つきに共産主義もへったくれもあるかい
自由とか資本主義とか嘘八百並べるのをやめろよw

825:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:50:21.58 MLDQpH+w
公務員とひとくくりにすると話が見えづらくなるが、一部の公務員の賃金が仕事に対する
対価という意味で相場感が民間からずれているところが問題じゃなかろうか。

地方とかだと普通の事務作業者なのに、ただ年を食ってるだけで給料も手当もたっぷりもらって、
退職金もしっかり貰ってる人が相当数いるからね。民間だと自給千何百円の派遣で回している仕事が。

霞が関で死ぬ程仕事しているキャリアを見ると(本当に死ぬ人もいるけど)、こういう人たちは
もっと給料上げてほしいと思う。タクシー券だってあげりゃいいんだよ。

>>789
 解雇規制の撤廃、これが大前提。

826:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:50:31.99 4DTuUMbh
議論のための議論は無意味
坂本龍馬の教えだ
意味のある議論をしようぜ

827:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:52:25.77 FPk3UGwo
>>823
そう。
民営化されて薄給になった病院事務だって公務員に戻してやればいい。
一番の問題は公務員が一律に非常に高給なこと。
(全国転勤などでめったなことでは共働きできない)官僚などは今の給与でもいいと思うが、
共働き前提の地方公務員などは給与を下げてもっと人を雇うべき。

828:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:53:42.60 XJfIVyyW
>>827
> 一番の問題は公務員が一律に非常に高給なこと。

そこまで高いとも思わんがな。
民間(特に中小企業)が低いのは問題だと思うが。




829:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:54:26.74 l2ut4ftI
教師や公務員の世界にも非常勤やバイトが普通に入り込んでいるから
どう変えていくかが課題だな

830:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:54:36.24 FPk3UGwo
>>825
結局労組が政治的に抵抗するんだよね。
既存の公務員の給与と待遇は絶対守れと。
で、これから雇う人間は採用数が少なくても、給与が低くても、非正規でも構わないと。
こんなめちゃくちゃなことやってたら、日本も沈没するし少子化だって改善されないよ。

831:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:57:22.69 XJfIVyyW
>>830
労組が抵抗するのは当たり前なんだけどなw
こんなもん欧米の労組でも普通。日本はまだおとなしい方だけど。

経済のパイの奪い合いは人間の歴史そのものだからなあ。

832:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:57:29.41 CdTu6gc7
製造業の派遣解禁なんていうのは、他国に工場が移るか自国に残るか
ぐらいの事だから、メリットとしては工場が自国に残るぐらいしか
ないんだよね。利益的には他国に工場が移ったほうがいいと思うし。それを
考えると、小泉改革の製造業の派遣解禁なんてたいしたメリットが無く、
上位層を解雇しやすくした方がはるかにメリットがある。

833:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:57:41.48 yMap8UFF
区役所の窓口、保育園、図書館はアルバイトばかりだなそういえば
あとは施設ごと丸ごと外注

だんだん>>822が言うような状況になってきてるということか

834:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:59:16.12 UQAIBQHZ
>>830
そう、日本の最大のネックは少子高齢化
小学生でもわかる問題

高度成長の繁栄を維持しようとすると外人を入れるしかない
逆に2流国没落を受け入れれば、このままでいいし社会福祉国家になる
んで、実際は後者なんだけど政府は前者であるかのように見せてる
それに騙されてるワシらw

835:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:01:49.55 XJfIVyyW
>>834
> 高度成長の繁栄を維持しようとすると外人を入れるしかない

いや、もっとあっさりした解決策がある。
専業主婦を減らして労働力に投入すればいい。

っていうか、もうこのまま行けば自然の成り行きでそうなる。
オランダなんかがそういう道を辿っている。

少子化というが、専業主婦よりも共働きの家庭の方がたくさん子供を産んでいるという事実はあまり知られていない。


836:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:07:14.64 4DTuUMbh
公務員と民間企業 給料比較
地方公務員は民間の会社員よりも高給のうえ、
運転手や警備に限ると国家公務員よりも22%も給料が高いそうです。
大阪市には年収1,300万円のゴミ収集職員がいたとか。
地方公務員の給料が高いのは、民間企業では考えられない諸手当が付くから。

地方公務員 民間会社員
平均年収
(万円) 平均年齢
(歳) 平均年収
(万円) 平均年齢
(歳)
全職種 712 42.6 485 40.4
543 41.3
350 38.3
ごみ収集 947 44.0 500 43.0
給食調理員 889 46.2 352 41.7
学校用務員 929 47.7 332 54.0
公用車運転手 1094 50.6 307 54.1
バス運転手 811 43.6 452 44.6
809 45.2
地下鉄運転手 670 39.0 621 39.5
735 39.8 587 36.9

837:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:08:36.00 l2ut4ftI
現在じゃ専業主婦は多くの男にとっては負担でしかないからな。
共働き前提じゃないと俺は結婚出来ないわ。

838:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:09:07.20 OHRmfWd+
>>833
でも東京に本社がある企業に公共施設の運営を外注するのはよくないぜ
地元に金が落ちないからね、結局東京一極集中に拍車がかかっちゃう
佐賀のカッペがいろいろ挑戦してるみたいだけど佐賀が余計田舎になるだけだわ
正直アホだと思った

839:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:09:10.32 lkq8aujs
>いや、もっとあっさりした解決策がある。
>専業主婦を減らして労働力に投入すればいい


それは70年代から進展してて、その進展とともに少子化が進んでるわけだが?


840:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:13:29.46 c2wpsSj2
競争社会にしたら高度人材がよりリスキーな環境に置かれるだけだろ
そしてリスキーな環境は高度人材に敬遠される
「競争社会にしろ」「高度人材を獲得しろ」記事は矛盾することを同時にやれと言っている

841:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:13:58.79 4DTuUMbh
>>836
おっと失敗w
URLリンク(rank.in.coocan.jp)
公務員と民間企業 給料比較
地方公務員は民間の会社員よりも高給のうえ、運転手や警備に限ると
国家公務員よりも22%も給料が高いそうです。
大阪市には年収1,300万円のゴミ収集職員がいたとか。
地方公務員の給料が高いのは、民間企業では考えられない諸手当が付くから。

地方公務員 民間会社員
平均年収
(万円) 平均年齢
(歳) 平均年収
(万円) 平均年齢
(歳)
全職種 712 42.6 485 40.4
543 41.3
350 38.3
ごみ収集 947 44.0 500 43.0
給食調理員 889 46.2 352 41.7
学校用務員 929 47.7 332 54.0
公用車運転手 1094 50.6 307 54.1
バス運転手 811 43.6 452 44.6
809 45.2
地下鉄運転手 670 39.0 621 39.5
735 39.8 587 36.9

842:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:18:06.97 oFYL3ii6
病気になるほど人助けさせといて今度はもっと競争社会にしろですか?
もっと助けろと高圧的に言って来るクズが増えるだけですよ

やるなら無能を簡単に始末できる仕組みとセットにしないと
まったく無意味

843:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:18:15.28 4DTuUMbh
大変失礼しました
URLリンク(rank.in.coocan.jp)
公務員と民間企業 給料比較
地方公務員は民間の会社員よりも高給のうえ、運転手や警備に限ると
国家公務員よりも22%も給料が高いそうです。
大阪市には年収1,300万円のゴミ収集職員がいたとか。
地方公務員の給料が高いのは、民間企業では考えられない諸手当が付くから。

      地方公務員            民間会社員
      平均年収
(万円)  平均年齢
(歳)   平均年収
(万円)  平均年齢
(歳)
全職種     712      42.6      485      40.4
        543      41.3
        350      38.3
ごみ収集    947      44.0      500      43.0
給食調理員   889      46.2      352      41.7
学校用務員   929      47.7      332      54.0
公用車運転手  1094      50.6      307      54.1
バス運転手   811      43.6      452      44.6
        809      45.2
地下鉄運転手  670      39.0      621      39.5
        735      39.8      587      36.9

844:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:18:55.06 OZdxErg4
だからそのインセンティブ制度をやって失敗してるだろ

むしろ年功序列での退職者の引きとめをし、全体能力を
底上げして多様な感性を持った頭脳をぶつけ合うほうが
有効で、長期的には強みになるって言われてんじゃん

845:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:29:31.32 C183AJAz
スキルを身につけて転職すればするほど給料が
下がる仕様で競争しろなんていわれても無理無理。

仮にそこが改善されたとしても蹴落とされた無能用の
セーフティーネット整備が無理なんだからその分安楽死キットを配布しろ。


846:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:29:51.22 rxdbhfen
いいから無職が経済語るなよw

847:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:41:25.48 acyhe7LU
>>588
ゆとり氷河期も底を打ったとは思うが決して今の新卒が就職楽という事は無いだろ。
紳士服チェーンや外食大手も「大手」というなら君の言う通り「大手に入れる可能性は高くなった」かもしれんが。

848:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:41:55.09 H76Rb8Id

東大合格者数が減った進学校の常套句

「医学部志望者が増えたから」


849:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:44:14.02 42Wq//MJ
>>833
正規800万(定年前の老人)、非正規200万(若い人)が同じ仕事をしてるのが公務員。
これは余りにもひどいし、日本に活気がなくなっても仕方がない。
せめて正規600万、非正規400万くらいにできないものか。

850:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:44:35.27 CdTu6gc7
ラサールやな

851:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:46:24.46 QM+bm/aj
何の条件を持って
『競争社会』
としてるんだろうなあ…?

>>1の記述の中にある格差ががイイ!ってんなら、発展途上国のことごとくがそうだし。
(アメリカを例に挙げたがるアフォが多いが、あんなの目じゃない)
んで、競争なんて無縁のギガ財閥が国を支配する構造が固定化されてる。

そもそも『競争社会』は国家の経済成長の絶対必要条件ってワケでもないし。
アメリカの現状の経済立て直しなんて、政府介入アリまくりの結果だし。

結論を言うと>>1は、
定義曖昧で概念は糢糊としている「格差社会」という単語をひねくり回してる
コンニャク問答の類でしか無いと思うのだが…。

852:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:47:35.85 fSTe5u/D
新自由主義とかいいながら
片方では官民一体となって頑張らなければならないとか言って国に支援求める大企業の批判をこいつは絶対しないんだよw

853:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:47:51.45 coA04pSS
競争はいいと思うけどな。

競争に負けたらあとは死ぬしかないと思ってしまうこの状況を何とかして欲しい。
雇用作れよ。

854:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:50:21.92 42Wq//MJ
>>837
つまりそれは男が働き過ぎている(女が働かな過ぎている)ということを言ってるに過ぎん。
女にもっと積極的に働いてもらって(もっと稼いでもらう、もっと大変な仕事をしてもらう)、
世帯で昔の男並みの収入をえればいいだけ。
男が社畜になって女を養う必要はないのだよ。

855:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:50:47.33 fSTe5u/D
そもそも大学教授が一番競争してないしw
偉そうなこと言うならまず私学助成金返してから言えよボウズ

856:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:52:58.56 JBeaIois
まあ、震災直後の「東北なんてどうでもいい
東京の経済をまわせ」という
ヒステリックな大合唱で
新自由主義者の底は割れてしまったからなあ


857:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:53:39.05 0qLh+yfw
とにかく優秀な人間には多くの富を保障し、無能な人間は徹底的に追い詰め、遺伝子も残さぬようにすべき。
日本の復活はそれしかない。
無能な若者は淘汰し、優秀な国になるのだよ。


858:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:54:52.68 UQAIBQHZ
競争してる場合じゃないと思うけどね・・・

縦軸としての国内競争は、格差、世代間、性別、都市地方、学歴で分裂
横軸は海外との競争は、負け続き

誰も舵取り出来ない状況w

859:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:55:15.58 JBeaIois
つまりポルポト、クメールルージュマンセーと

860:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:55:18.27 t+oG8Hsl
日本人は日本人同士の空気読みしか出来ない
日本企業は経営幹部は何もせず下っ端がすべてをこなしている
海外市場への進出では日本人は海外市場を理解できない
どうやっても勝ち目なし


861:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:56:32.70 QM+bm/aj
なお、メキシコなんて究極の競争社会だぜw

生命まで賭けて無法状態でのガチバトル勃発中!
政府なんて関与できない、正に民間主体の競争社会!自由経済!
「ブツの対価を払え?おまえにはこの鉛玉を『対価』で払ってやるぜ!HAHAHAHAHA!w」
っつーノリで貨幣経済すら崩壊してるがなw

862:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:00:57.60 RHYIJhyv
>>853
競争でなくて、命がけの果し合いになってしまうのは、なぜなんだろうね?
終身雇用のせいなのか。

863:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:02:18.16 hhPK0YbO
読点が多すぎて読みにくい。

864:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:02:59.19 0qLh+yfw
インド

865:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:03:22.65 CdTu6gc7
上位層には首切りやすいアメリカ型社会、中位、下位層には比較的安定型の
ドイツ型社会が日本にあってるな。

866:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:07:02.00 mC/UyV2W
>>854
タイなどは子だくさんだが、女が働いて家計支えて、家事・出産・育児もやってぐうたらなオヤジを養っているぞ。
日本も女がもっと責任感持って働いて、専業主夫家庭が増えれば子供も増えるんじゃないかな?


867:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:09:13.30 W0F+TQmO
アメリカになれってことですね
お断りします

868:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:14:58.47 S2o+x8jG
競争心に踊らされる奴は
主体性の無い敵意に満ちたゴミとみなしてるわ

869:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:16:45.68 RHYIJhyv
>>858
> 縦軸としての国内競争は、格差、世代間、性別、都市地方、学歴で分裂
> 横軸は海外との競争は、負け続き

負けたらダメという発想では競争できないのでは?
今回の負けは仕方ない、でも次は勝とうと受け入れられるのが競争だから。

870:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:16:59.89 QsERRR3q

競争の時代は遠くなりに蹴れ!全てに発想の転換を・・・近代日本!

871:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:19:43.57 CdTu6gc7
負けたら競争できないというのは、機会を制限するわけだから真の競争
社会ではないね

872:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:19:50.51 ytKRknyr
>>647
自分がのびずに相手潰すだけって社会全体からみたらマイナスしかないなw

873:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:26:39.37 kNxljxAK
まずビートたけしは殺してしまおう、んで競争ね

874:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:34:10.45 3983zQPv
まず火葬場を増設しないと
思わぬ所で水をさされそう

875:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:35:17.36 kNxljxAK
骨に、メタル埋め込んでるのがばれたら終わりだな

876:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:38:38.82 /7hkSURY
国民が無駄な競争した結果が今だろ。
公正さも無い。

877:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:39:12.66 TYXXUPRr
>>768
まあ日本はタイ、インド、中国とは違うからね。
君はならインド人と同じ給料で働けるかね?

上層部に競争がないというのはそこなんだよ。


878:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:39:16.38 L0zsW001
日本人の競争ジャンル

 ・雑談能力
 ・記憶力
 ・外見
 ・野球
 ・サッカー
 ・ゴルフ

以上。

879:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:40:49.22 gtJGrIUd
敗者復活戦がとても難しいからな
不可能とは言わないが

NTTデータ、東芝、日立、富士通、NEC、三菱重工、商事・物産
税金が降ってくる業界が大人気(だった)
これからもパラダイムの転換が無ければ、ゼネコンピラミッドの頂上に行けばいいということだろう
国際競争は安定志向から程遠い

880:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:42:12.62 gEvVrufA
今の競争って、アメリカも含めて技術競争と言うより価格競争だから、
生産を任されている新興国も多少賃上げ要求を飲むことはあっても、たぶん月給5万円をしきい値にして
それ以上になったら、東南アジアからアフリカルートと、南米ルートで生産委託先が移動するだけ。
新興国の連中が、1家に1台、新車を買えるほど裕福になる前に、企業から別れを告げらえる

881:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:42:44.57 gtJGrIUd
>>878
+飲み
 風俗接待
 キャバクラ
 無駄に数打つ懇親会

882:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:44:24.81 3983zQPv
>>876
本当の競争に公正さは必要ない

883: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
12/07/22 18:44:25.44 P6KrrZ2e
競争、競争と言うがEUはやばいしチャイナはバブルが弾けたし誰と競争するんだよ。

884:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:48:06.63 Rop7H3hv
これ以上デフレギャップ広げてどうすんだよ。

885:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:49:09.72 FRwjCMWy
かつての一億総中流社会幻想を担っていた団塊以前の
老害がいなくなるまで待てって事だな

886:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:51:37.16 PXEs7PTy
競争社会≒人材の流動性がある社会

競争に負けても、何度でもチャレンジできる流動性・柔軟性を確保すべきだな。
解雇規制の緩和、新卒に偏った採用基準を禁止・・・

まだまだ打つ手はある。


887:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:57:17.41 mgUPTKzr
>>1
もうライフも金も0だ。いい加減にしろ!

888:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:58:49.66 QM+bm/aj
0か1か、デスオアアライブな『競争』を脳裏に思い浮かべてるヤツ大杉なんだよな。

あと、競争が激しいからこそ国家的な底辺保護が必要なハズなんだけど、
そこを理解してないヤツも大杉。

億万長者か赤貧貧乏人の二通りしか存在しないような社会構造を是とするヤツは、
何を考えているのか?と。
発展途上国構造でしかないがな。
原始的な絶対王政とか。

889:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:09:37.89 OFCpBQlr
>>876
それ言えてるかもな
一番公正な競争が医学部入試や公務員試験だったりする

890:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:19:26.70 3983zQPv
>>885
老害団塊は労働現場から居なくなった
9800万下流の俺たちの時代だ


891:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:20:42.99 AhV5q9X3
>>888
その通り。セーフネットなしでチャレンジできるほど愚かな人間は多くない。

892:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:21:38.96 PXEs7PTy
>>849
>正規800万(定年前の老人)、非正規200万(若い人)が同じ仕事をしてるのが公務員。

「同一労働同一賃金」の原則は、先進国では常識なんだよな。
日本の労働環境・法整備は、なぜか遅れている。
労働生産性も低い。OECD加盟34カ国中第20位。

外国人労働者を入れるくらいなら、労働生産性を上げれ。


893:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:34:22.18 bc5rJRvq
>>892
残業禁止にすれば上がるだろうな。
定量的に残業しなければならない、評価しないとする人が
日本人には多いから。
仕事は結果なのに浪花節で評価するのが日本社会だし。

894:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:43:45.52 4DTuUMbh
>>882
犬っころの喧嘩にもルールが存在してるんだぜ
知らないだろうけど

895:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:45:53.09 vSHA71+6
空洞化などで国内のパイが縮小しまくってるのを受けて
同世代間での競争そのものは激化してるけど
既得権益層が競争から逃げるべく他所への負担増強化とか形振りかまわなくなってるから
力を持てないところほどつまり若者ほど酷い状況なんだよね

896:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:46:17.09 kUKsjXyK
お前らも賢くなってきたじゃないか
競争社会は今の成熟した時代には必要ないんだよ
むしろもっと職業と教育、そして生きる意味との密接な結びつきを強化することこそが次代の社会システムに必要なことだ
誰もが物質的に満たされ、それと同時に精神的に満たされる新たな形をつくる時期が来ている

897:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:57:04.85 69Y+CYj7
イス取りゲームは競争か?

898:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:58:32.17 T3/cF3Gy
企業や民間は以前以上に過酷な競争をしてる。
一番の問題は他国と争いが出来なくなった政府及び、
その紐付き企業団体だ。
この20年間、民間の競争努力を政府が
潰して回ってるのが現実じゃないだろうか。

899:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:00:32.82 4DTuUMbh
>>1
とりあえず記者クラブとかやめろよw

900:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:06:36.19 bc5rJRvq
>>898
官から民への金の付け替え、要は景気対策などだけど、それらが
競争力を無くさせ甘えさせる結果になってるとするならそうだろうな。
でもそのお陰でバブル崩壊というカタストロフィーがあったにも関わらず、
経済規模も維持できたわけだけどな。

901:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:17:53.68 qPdpKlSn
競争競争って、国民にその気が無ければ絵に描いたモチだわ。
反原発運動なんて、競争社会の否定にすら思えるけどね。


902:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:19:56.94 qPdpKlSn
競争社会に、上が「もっと戦え」と煽るのはバカのやること。
本当に賢いトップは、「もっと楽しもう」という。

アメリカのIT企業なんてそんな感じだし、究極の競争社会である
プロスポーツの世界もそうだ。

903:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:21:35.53 qPdpKlSn
ところが日本の場合、競争が激しくなると、楽しむどころか
橋下みたいな連中が跋扈して、やたらに下を軍隊式に怒鳴りつける。
これじゃダメだわ。

904:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:23:19.86 jc8cHAmI
>>902
いいよな。真に優れた人間が集まってる組織なら、上は「楽しもう」で
全て円滑に進むんだもの。
基本、パートのおばちゃんレベルのうちの職場で「楽しもう」なんて言っても、
非効率なやり方を延々改良無しに続けて「楽しかったわ~」で終わるぜ。
業界内じゃ十分に競争社会なんだけどな…

905:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:23:51.85 3983zQPv
>>894
人間の戦いだからルールは無い
わかるよな

906:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:25:27.18 qPdpKlSn
>>1

>優れた人材を、よりイノヴェーティブな仕事に配置しない限り、日本の国力は
>低下してゆく。

じゃあお前がスティーブ・ジョブスやビル・ゲイツになって、日本を元気にすればいいだろ。w
競争原理主義者は人に競争を押し付けるけど、人にどうこう言う前に、まずテメエが見本を見せろ。
出来ないなら八つ当たり的に下ばっかり怒鳴りつけるなバーカ。

907:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:25:35.28 acyhe7LU
そして兵隊の間でも細かな階層ができて上等兵が一等兵を、一等兵が二等兵を怒鳴りつける縮図。
中学の部活なんてまさにそうだろ。二年生「最近の一年って・・・」

908:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:25:36.45 jc8cHAmI
>>903
笑わせんなよw
橋下を持ち出している辺り、対象は「大阪府の公務員」だろ?
どこが競争社会の連中なんだっつーの。

国内最低の非競争社会で、IT企業やプロスポーツの対極だろうが。
橋下式じゃなきゃ、更生なんて不可能だわ。

909:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:26:39.90 TYXXUPRr
>>733
ぶっちゃけイギリスやドイツみたいになれるのならそれはそれで…
イギリスのほうが日本より豊かだしな。

910:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:28:07.57 qPdpKlSn
>>904

>非効率なやり方を延々改良無しに続けて「楽しかったわ~」で終わるぜ。

それでいいと思うけどね。
それで貧乏になったって、それも一つの人生経験だ。骨の髄まで貧乏楽しめ。
結果を恐れず楽しまなきゃ、人生なんて何のために生きてるのか全然分からんし、
そもそもパワーも沸いてこない。


911:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:29:14.26 RgzrL3SN
日本では組織と個人を対立項として捉える風潮があるから
「楽しもう」って風にはならないんだよね。
サボるかぶら下がるか「辞めてやるぅ」になるか。

912:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:31:55.42 qPdpKlSn
「楽しもう」と思えば、色々なやり方にチャレンジするし、その結果として
思わぬ発明があったりするんだよ。失敗のリスクも増えるけどな。

失敗ばかり恐れて、前例踏襲のモノマネばかりやってると、段々組織が硬直化して
軍隊みたいになってしまう。そんな組織が楽しいか?


913:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:33:27.98 TYXXUPRr
>>900
どういう理屈で、そのおかげで経済規模を維持できたと思うの?
次世代にツケを回したから?

914:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:33:52.98 jc8cHAmI
>>910
今の会社に愛着があって、あと30年はいたいと思っているのに人生経験だじゃねーよw

915:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:37:12.12 Pxptqr5c
給料3分の1になっても愛着あるかw?

916:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:37:28.11 qPdpKlSn
効率を徹底して追い求めると、そういう組織は逆に非効率になったりする。

日本がいい例で、もの作り一本に産業を絞り、人種や教育を均質化した結果、
誰もが前例を踏襲するモノマネ社会になり、皆が疲れ始めると、皆が一斉に
休みはじめてしまった。

アメリカのパワーの源は、あらゆる無駄や、悪党ですら、まるごと受け入れてしまう
懐の深さにある。要するに均質化された日本より圧倒的に「余力」があるんだよ。


917:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:42:42.99 jc8cHAmI
>>915
だから、そうならねえように頑張ってんだっつー話だろ

918:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:44:29.20 Pxptqr5c
>>917
愛着があるのは会社や仕事じゃなくて給料や待遇だろw。
公務員もそうだw。

919:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:51:25.74 5bDUcM9y
ささ、上は競争に晒されろ

920:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:59:34.26 pKBvEH7t
競争増えれば失業者が増えるし
生活保護も増える
それについてどう思ってるのか全く分からんので回答しようがない

921:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:03:48.83 EikOpuf5
新自由主義者の跋扈、労働法規違反の放置
保険制度維持のために過労死・野垂れ死を駆使して団塊Jrを老人になる前に間引く気なのかとも思える

922:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:04:00.29 yMap8UFF
生活保護と失業手当をどーんとはずめば競争社会でも構わんのだけどなあ
それこそ北欧みたいに

923:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:04:14.85 UQAIBQHZ
今までの競争は米欧に追従するための官が仕組んだ競争であって、
今あるいはこれから台頭するBRICsやNEXT11なんかを「追い払う」戦略を考えたら、
国内での競争はできるだけ抑えた方がよっぽど賢明だと思うんだが・・・

924:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:08:28.44 5bDUcM9y
ちと訂正
ささ、上にいる人材ほどさらに競争に晒されろ

925:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:21:54.54 Pxptqr5c
>>923
健全な競争状態を維持するコトが、自由市場に必要なんだろ。
独占企業は資本主義の敵。

926:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:22:51.42 kUKsjXyK
>>904
パートのおばちゃんはお金と生活のために時間を売ってるだけだから
そういう風にすることが働くことだって思ってる人間を量産するシステムに問題がある

働くことってのは、自分ができることを自分で生かして、誰かのために生きること、だ
これはすなわち生きる意味でもある
むなしくならないか?
自分の代替がいくらでもいる社会
自分なんていなくていいという構造で組みあげられた世界
生きる意味を否定する社会
この世界の住人の大半は売春婦を馬鹿にするやつが多いが、
彼女がその役割に誇りを感じ自分の存在を懸けてるならこの世界の大多数の人間は彼女を敬うべきなのに
そういったことが理解できない社会
そうして、無条件に尊重される命に誰もが持つうっすらとした疑問
命は大事だというが、今、なんとなく生きてる人間の命なんて道に落ちてるウンコと大差ないよ
誰かのために大儀のために捨てる命こそ価値がある
現代社会の深い部分にあるかなり大きな病巣

927:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:25:40.86 HQpBp4ke
優秀な人材がもっと良い待遇を得るようなシステムが必要と言う事は間違いない。

日本の場合は有能な人材の大半が国立医学部に行ってしまい
優れた能力を町医者と言う不相応な身分で過ごしてしまい
社会に上手く能力が還元されていないのが問題だ。

有能な人材が医者ではなくほかの仕事に目を向けるような社会の仕組みが必要だ。

928:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:26:53.06 yMap8UFF
>>926の文書にゆとり教育を感じる

929:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:27:14.20 0nLJbb1U
終身雇用、年功序列こそが守るべきルール

by 公務員 and 大企業正社員

930:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:28:07.97 ytKRknyr
>>927
勉強ができるから という理由で安易に医者になるような人物が優秀とはおもえないがね


931:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:28:13.40 kUKsjXyK
>>927
個々の職において必要とされる資質において優秀であればそれを評価することが必要
画一的な評価基準で職業すら階層化してしまった中央集権化社会はバランスを必ず崩す

932:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:29:19.40 F/CTbFr9
自由競争社会では価格決定力を持つ存在にならないと
利益がマイナスになるまで競争させられるからな
行き着く先はコングロマリットしかない

933:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:30:22.33 Pxptqr5c
他人の評価なぞ糞喰らえでイイw。
皆、自分のために働けばイイw。

934:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:31:33.36 HQpBp4ke
>>930
確かに社会で生きて行く為の能力と勉強の能力は比例しないが
優れた勉強脳の大半を医者に持っていかれている現在の社会構造は歪であると言える。
この勉強脳を研究職などに利用できればもっと人材を有効活用できるはず。

935:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:32:16.15 bc5rJRvq
>>913
信用収縮する中で金使えるのは政府だけ。
国が赤を引き受けることによって民はバランスシートを回復することが出来た。

936:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:32:28.43 kUKsjXyK
>>928
ゆとり教育は反対だ
かといって画一的に詰め込むのも反対だが

元教員で、この辺りは常々思ってることなんだよね


937:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:34:59.63 L0zsW001
隣国を支援する国は滅びる

ほいほい重要技術と金を隣国に100年にわたって支援した結果、日本は窮地に陥り
「競争が大事」と内向きには言い始めましたとさ。
外には相変わらず大盤振る舞い。

938:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:37:55.36 6HXLMTFr
>>14
正解。
後、官僚も世襲制になっている。


939:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:39:56.41 UQAIBQHZ
>>925
もちろん既得権益は解体しないとアカンけど、
まだ解体しきれてないんだよね(電力、広告、公務員)
その間に弱い産業や地域や弱者といったところは死んでいく
今こそ手厚く保護すべきだと思うんだよね・・・・

そのかじ取りが確かに難しい

940:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:45:34.52 kUKsjXyK
>>934
そのためには「金を奪い合う競争」って枠組みを外さなきゃならんのよ

共産主義は間違った解釈とそれまでの時代への極端な反動を受けて失敗したが、
資本主義もまったく同じで極端で穴だらけの仕組みなんだよね
新しい価値観とそれに基づく仕組みがないと、とんでもない時代を迎えると思う
いや、もう片足は踏み込んでるが

すべての根幹にある大きな間違いの一つは、精神性の尊重を忘れたこと、だ
金が優先されてる
命が優先されてる
もっと大事なことは全部忘れて

941:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:46:22.68 PXEs7PTy
能力や努力を正当に評価し、その評価にしたがって報酬や名誉を得ることができれば、
人間は最大の力を発揮する。
そういう仕組みを構築した国や組織は生き残り、そうでないものは衰退し滅亡する。

日本も既得権益を壊して、早くそういう仕組みを作れ。
残された時間はそう多くないぞ。


942:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:48:46.40 kNxljxAK
イギリス軍は、第一次世界大戦で大量の馬を調達した・・・
もともと競走馬だった連中だ・・・
軍馬として着任後戦争が終わって殆どが「食べられた」

政治家とはそういうものだが、馬の呪いでイギリスは植民地を
第2次大戦で全て失う、対外的には日本のせいになっているがね

943: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/07/22 21:49:49.84 OplHwthU


944:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:50:59.02 jc8cHAmI
>>926
俺へのレスなのに申し訳ないが、なんかこう、社会の厳しい部分をあまり
感じないポジションからの、頭でっかちなレスな気がする。

俺がいいたいのはさ、「楽しむ」ような扱いで能力を活かし切れるのは、
上位10%未満の1流の人たちだけですよ、って事。軍隊的だと嫌われる手法も、
ちゃんと意味があって開発された手法なわけなんだし。
あと運動部にいた人ならわかるだろうが、軍隊式だからといって全く楽しくないかと
言われれば、これが意外に楽しかったりする。

945:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:57:19.40 lPLg+qkD
結局、"成果給"は具体的に実施すると、
公平性や評価方法など難しい問題が多く、
容易ではない。
その問題は海外でも同様だからこそ、世界中が不況なのだ。
思考の浅さが鳩山元首相並みだな。

946:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:59:09.43 qxLP95o6
>>940
モラル無視して、とにかく金さえ稼げばいいって資本主義的な競争って、
やっぱ限界だよな

947:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:00:34.95 kUKsjXyK
>>944
>「楽しむ」ような扱いで能力を活かし切れるのは、上位10%未満の1流の人たちだけ

これは現在の教育によって生み出された「偏りの少ない人たち」に関しては確かにいえる
だが、教育に偏りを持たせることで結果は変わる

軍隊的な手法間寧ろ賛成だよ
職人の世界を見てみるといい
あれは職業における伝達方法の理想の一つ

>社会の厳しい部分をあまり感じないポジションからの
感じていたとして、人間の本質と社会構造のゆがみに関して考えるとき、それは関係ない

948:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:02:06.26 kUKsjXyK
>>946
本来お金は悪いものではないんだがな

949:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:04:21.06 kUKsjXyK
いちから書くと面倒だがまぁお金は競争で奪い合うものではない、、っていう
その辺虫というか見えなくされた盲目の人間が傷つけ合ってるんだよなぁ
地獄だよ

950:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:07:05.56 UMdwBbYM
普通に年寄りが引退すればいいだけだろw

951:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:13:04.93 kNxljxAK
>>947
>>949
公安がそういう口を開くときは、情報封鎖をやってるときだね
なにを隠してんだ

952:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:17:25.39 yMcajGeL
>>7
ブラック化して毒を撒き散らす負け犬ゾンビになり果てた老害に騙されているだけですよー

953:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:20:09.60 6HXLMTFr
>>944
軍隊式が駄目と言われる所以は、何も考えずに動けということ。
現場から出てくるアイディアもあるし、
そういうところもトップの指示に絶対に従えとやるから
日本みたいに老人が経営を担っている所は時代についていけない。
絶対に経営者の言う事が正しいという価値観を持つと、
周りがイエスマンだらけになり、トップにも正しい情報が伝わらなくなる。
頭悪い経営者でも回る時代ならいいが、
合理的な判断を下す海外企業の経営者が競争相手だったら
そりゃ負けるよね。


954:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:22:31.62 kUKsjXyK
>>951
公安かぁ
寧ろ俺は開示してんだけどなw捕まったらやだからこれくらいにしとくかぁ

955:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:23:06.95 kNxljxAK
アメリカ式の競争は、ゴール地点でずっと待っていて
テープが貼られると現れる詐欺ですが

956:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:24:18.19 kNxljxAK
>>954
隠し事をするときは、隠したいこと以上の矛盾をつクリだして消すからね

957:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:29:08.63 yMcajGeL

無能経営者が作った借金を返すためにコキ使われるなんて、パー券を売る珍走団と変わらないですよー

拡散度・被害度を思えばより悪質ですけどねー

958:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:29:15.64 sRLgvu41
そもそも生保が増えたのは、企業が競争原理の導入と共にセーフティーネットと
しての機能を放棄したから。
それまでは、出来の悪い人間も、定年まで働けた。
ところが、今は3流同族中小企業ですら即戦力を欲しがる。
人材を一から育てる気がない。正社員よりも固定費が安い派遣を欲しがる。
しかし、人材は学歴が高ければ良いというわけではない。
誰が育てるののか。誰も育てないから、くだらない業界資格だけが拠り所となる。
ところが、資格を取ったところで就職に結びつかない。それは上記の企業側の意向に帰結する。
企業側の受け入れ間口が広がらない限り、生保は増え続ける。

簡単に言えば、バカを何人も同時に使いこなす人材こそ、今求められている。

959:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:30:27.04 wBnKEwnQ
>>1
>世界は、人間の意志や願望ではなく、論理の力で動いているのだから。

これはその通りだけど、それがわかってるなら
「日本をより競争的社会に」とはならない。
一部の指導的地位にあるものの夢想に合わせて改造を要求される日本国民は
良い面の皮。
それはエリートの計画通りにすれば世の中全て良くなるとした
共産計画経済と同じものであると気づかねばならない。

そのようなものはAKBのブームと同じようなもので宣伝でどれだけ
ブームを作ったとしても普遍的なものにはならない。
仕手株た高値を取り続けることはないのと同様に
いつかは必ずあるべきところに納まるのだ。

グローバル化した世界で生きていくため、日本人の性質にあったどのような
方法があるか提言できないと意味がない。


960:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:32:53.76 kUKsjXyK
>>956
そう矛盾したこと言ったかな?
平和に生きてるから公安とか聞いちゃうともうびびってキーボード打つ手が震えてるよ~(´?????)

961: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/07/22 22:37:35.71 OplHwthU


962:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:39:47.38 FRmNIj/Z
URLリンク(www.bizreach.jp)
DYAsw&utm_expid=12005888-1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fgoogleads.g.doubleclick.
net%2Fpagead%2Fads%3Fclient%3Dca-pub-9663527151822661%26output%3Dhtml%26h
%3D600%26slotname%3D2042196677%26w%3D160%26lmt%3D1342931612%26flash%3D
10.1.102%26url%3Dhttp%253A%252F%252Fagora-web.jp%252Farchives%252F1473803.h
tml%26dt%3D1342964012083%26bpp%3D2%26shv%3Dr20120711%26jsv%3Dr20110914
%26prev_slotnames%3D9386112381%26correlator%3D1342964012062%26frm%3D20%2
6adk%3D3560544305%26ga_vid%3D1173435607.1294321885%26ga_sid%3D13429640
12%26ga_hid%3D655954866%26ga_fc%3D1%26u_tz%3D540%26u_his%3D1%26u_java%3D
1%26u_h%3D1050%26u_w%3D1680%26u_ah%3D937%26u_aw%3D1680%26u_cd%3D24%2
6u_nplug%3D7%26u_nmime%3D137%26dff%3Dhiragino%2520kaku%2520gothic%2520pr
o%26dfs%3D16%26adx%3D88%26ady%3D665%26biw%3D1197%26bih%3D865%26oid%3D
3%26ref%3Dhttp%253A%252F%252Fblogos.com%252Farticle%252F43349%252F%253Faxis
%253Db%253A41%26fu%3D0%26ifi%3D2%26dtd%3D29%26xpc%3DIksGzNI8yk%26p%3Dhtt
p%253A%2F%2Fagora-web.jp

元記事のページに貼ってるリンク
「エクゼブティブに相応しい転職をあなたに」

よーするに、ここらの連中は、「ふ、愚民どもが」というのを理想としているのですな

963:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:47:06.29 NbHvUNwq
「競争」と言うと悪い事のようだけど、競争が無い状態ってのは「競争出来ない状態」。
言い換えれば「特定の権益者が守られている状態」なんだよ。
「競争」ってのは既得権益者を無くして平等にする事。
「競争」って呼び方に問題があるんだよ。
スローガンは「既得権の打破」とかにすべき。

964:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:47:45.66 yX6+voig
競争のほうがよっぽどいいだろ

レールしかないと何もできない連中ばかりなんだからな

965:ガンジー
12/07/22 22:47:45.89 Yr10AG1w
おっかしーな。
新興国とか伸びてきて、市場のパイは増えているのに、
なぜ日本の企業はイマイチなのかな?

966:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:50:55.17 NbHvUNwq
>>965
お前は本質を理解していない。
「新興国」ってのはプレーヤーが増えたって事。
で「伸びてきた」ってのはパイを占有し始めている状態。
日本が躍進する要因になる訳が無い。

967:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:51:44.53 cNomgHYE
どうあっても失業率を下げなければならない
そうしないと回復なんて無理
となると避けて通れないのがこの競争というやつ

968:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:54:10.11 NbHvUNwq
>>967
最悪失業率はそのままでも有能な奴が仕事をすれば国力は上がる。
無能な奴を解雇して有能な奴を採用出来る様にすべき。それが競争。

969:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:55:22.26 QsERRR3q

これ以上競争強化したら・・・日本自爆自滅だよ!

そもそも・・競争路線でどう回復するんやろ 目一杯競争してんのやろ

970:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:57:02.86 +x/nK003
数学で決まるつまらん世界だ。。。

971:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:58:35.93 QsERRR3q

新ネタを料理するわけでもなく・・・シフトしたりアレンジしたりで、キレイ風なサラに盛っても

美味しい日本はできんやろ

そもそも、ネタの育成から変えんと・・・なああ


972:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:01:33.98 NbHvUNwq
>>969
何路線なら回復するん?
考えても見ろよ。学校卒業する時受かった会社で能力発揮出来る確率なんてどんだけあんだ?
転職出来る様にすべきじゃね?その為には無能な奴には他の可能性を探して貰うべき。

973:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:07:55.47 QsERRR3q

ほとんど、リアルとは無縁な机上競争論理だね・・・どんなバカがアピールしてんの?

974:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:08:09.83 cNomgHYE
能力よりも労働力の単価のほうが問題では
有能な一人より凡庸な二人という体制が日本では何かととりづらい

975: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/07/22 23:10:07.98 OplHwthU
3

976:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:10:39.27 PXEs7PTy
これから実現すべき競争社会では、

正当に能力が認められ、
努力がきちんと報われ、
リスクをとったものには大きな報酬のチャンスがあり、
安定志向のものにはより低い報酬が与えられる。

そして、敗者が何度でも再チャレンジできる。
そういう日本の社会を目指すべきだよ。
まず、解雇規制の緩和な。

977:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:14:10.87 NbHvUNwq
>>974
年功序列で横並びって点も問題だね。
単価か同じなら凡庸な二人より有能な二人の方がいいって事を書いた。
給与は企業側が設定するものだから単価下げて募集すれば済む話では?

978:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:14:31.92 D+YUYkIe
国家の権限の大幅な緩和が必要
外交・防衛と治安維持のみが国の役目であるべき

979:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:16:44.87 dK3KkaTe
>>978
150年も前にそれで大失敗したオーストリアハンガリー二重帝国ってのがあってだな……

980:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:17:01.18 iWqAkQUK
過度な競争は敵を生むだけ。
タダでさえ若い世代は疲弊しているのに、
これ以上競争させても何もいい事はないよ。

981:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:19:09.12 rlPiFQw8
今まで競争していなかったというのかねぇ


失われた20年が延びて30年にならないといいですね^^;

982:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:19:21.43 AeRGqY/t
とりあえず、成功してた時代のに戻すべきだろ。
終身雇用・永久就職・

983:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:20:14.76 D+YUYkIe
>>979
滅ぶなら滅べばいい

984:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:21:44.57 cNomgHYE
>>977
結局競争の海にどぼんしろって話で片がついてしまう
競争相手はバブル崩壊後20年間ためにためまくった非正規労働者
どこまで賃金下がるか楽しみってレベルじゃないw

985:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:26:03.39 NbHvUNwq
>>980
現状は旧人が守られる制度だから若い人程チャンスを欲してるのでは?
「競争」ってのはチャレンジャーからすれば「チャンスを得られる」って事。
既得権者からすれば安寧を脅かす脅威ではあるけど。
お前は後者なんだと思う。そんな自覚は無いだろうけど。

>>982
右肩上がりだから成立した制度。
制度を戻したからといって右肩上がりになる訳ではないんでもはや無理。

>>984
正規労働者も非正規と同程度の仕事しか出来ないって事なん?
仮にそうでも賃金水準下がれば日本の競争力は上がるよ。

986:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:26:15.47 WmipHcRn
そもそも日本の高度経済成長は中国と同じで
安くてそこそこの品質が保てる労働力って事から始まってるでしょ。

でかい海外市場が積極的な買い手になってくれる状況以外で
成長戦略を描けないんだから基本的に詰んでる。

987:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:29:24.45 PXEs7PTy
>>980
若い世代は疲弊しているのは、競争する前から勝負が決まっているからだと思われ。


988:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:30:57.67 cNomgHYE
>>985
そうやって血ヘドはいてでも失業率を下げきらないと、労働市場が正常化しないのだから
どうやっても回復なんて望めないということさ
法規制でいくら縛ろうが労基(笑)なわけで違法就労がはびこるだけ
能力差なんて数で押してくる圧力の前にはたいしたことないしね

989:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:33:35.83 fi/roZy1
福祉国家目指して医療系の団体が団結してくれないかな。
構造改革だけやっても疲弊するだけだよ

990:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:34:30.65 kKi8KxMR
>>1は金田・張本・長州・金村・貴乃花信者の在日特永エベンキ白丁電通・T豚S・毎日工作員

991:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:34:36.47 coA04pSS
>>857
お前も子供産めないんだね。

992:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:35:32.50 NbHvUNwq
>>988
既得権者である正社員もこの制度の被害者だよ。
転職は明らかに不利だと分かっているから今の仕事が辞められない。
だから会社の理不尽な要求にも従わざるを得ない。こんな感じだろ。
俺が言っているのは主に解雇規制の緩和だから企業は喜んで従うと思うな。

993:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:35:33.06 cNomgHYE
医療福祉なんて単独で拡大再生産できなくて他の産業から生き血を啜らないと生きていけんだろがw

994:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:37:34.29 Z7Y8T/3T
理系は他社と競争し
文系は社内で競争する

競争を激化させても変わらんやん

995:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:38:07.68 LUCxls2U
既に競争社会だろ、JK
毎年4月に定期昇給して、月給が年齢分貰える会社なり役所に
入った奴は勝ち組。ほとんど昇給しない人は負け組。
なお、社内同期競争はポストのみで、基本給は同じだから、
それを捉えて>>1みたいな論調になるが、社会全体では競争社会。

996:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:39:20.03 4YTTu+Jh
>>985
「賃金水準下がれば日本の競争力は上がるよ。」

実際に日本の賃金水準下がりまくりましたが、競争力は上がっていません。
団塊世代の厚遇とやらを切り詰めたところで、若い人の取り分が増えるわけでもありません。


997:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:42:05.50 cNomgHYE
>>992
理由はともあれ、労働に関する規制緩和や最低賃金の低下や社会保障負担の軽減など
頭数を確保できる政策を打ち出せば痛むのは末端の社員と非正規さね
そしてそれをやらない限り失業率の改善など望めない、デフレ解消も経済成長もその先にある
解雇規制となるか他の政策になるかはシラネ

998:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:42:17.03 NbHvUNwq
>>995
お前の想像を越えた競争を言ってるんだと思うな。

>>996
「仕事の受注が増える」って事。
賃金水準が下がれば海外との競争に有利に働くので仕事が増えて失業率が減る。
賃金水準下がらない場合と比べての競争力だよ?
円高だから金額程賃金下がってないはずだけどな。

999:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:44:53.84 NbHvUNwq
>>997
正規の給与が下方硬直になってるのが問題。
正規の給与を確保した残りの金額で非正規を雇う事になるから
非正規の給与が低くなるんだよね。
正規社員って制度無くせば不平等は無くなるはず。

1000:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:51:09.72 kNxljxAK
対局

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch