【科学】レーザー核融合反応の実験に成功、クリーンエネルギー実現か=米国 [12/07/20]at BIZPLUS
【科学】レーザー核融合反応の実験に成功、クリーンエネルギー実現か=米国 [12/07/20] - 暇つぶし2ch194:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:34:28.05 7ljvktu3
>>27
>炉壁は使い捨てでとりあえず最初は実験的にやるんだろうな 

使い捨ては当然の前提で、それでも炉壁をどうするかが難しい上に、ゴミをどこに捨てるか
が、また大問題

>まあ長く使える物や方法がなければ厳しいかもだが、 
>まったくのゴミでしかなかった今までよりは遥かにマシだわな 

高レベルの中性子を浴びまくった炉壁は、高レベル廃棄物になってるぞ

195:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:36:07.98 mW3PiHPg
な~太陽熱でボイラー沸かしても一緒じゃないのかコレ。。。

196:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:36:13.87 A318HweW
世界最大のレーザー核融合施設である米国国立点火施設(NIF)はこのほど、米カリフォルニア州でレーザ―光線192本を放射する実験に成功した。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

197:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:36:42.01 ojlayknI
しゅごい兵器の技術にも転用できそうだな。

しっかし格差っていえば酷い時代だよね。
1回負けたら最後、開発も許されないんだから。
日本だってほんの1世紀前には、
米国と覇を争い原爆F計画だの推進してたのが、2012年じゃお伽話。

198:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:37:09.23 lUOmjxE4
>>193
ちょっと意味が分からんが、、
えーとガンダムで例えると、、
逆シャアでνガンダムが月だっけかな?
に移動するときドダイっぽいのに乗って
燃料とか移動距離稼いで目的地に到達した感じかなw
要は単体での目的達成は厳しいので
複数の手順で核融合をしようとしてる、って事

199:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:39:16.46 5AX2+v7N
HOYAのレンズ使ってるやつか
これは核兵器の検証実験の施設だろ

200:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:39:48.82 lUOmjxE4
>>194
だったら元から放射性物質で作ればいい
高速中性子を浴びないと発熱すらしない濃度で

201:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:40:03.82 symNDTv2
>230億分の1秒

お話にならん

202:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:40:32.69 LzcsRpC+
>>198
(・∀・)ノ なるほど

203:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:42:16.05 FTLHdnB8

何回目だよw

204:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:45:41.34 FfydRtmq
>>187
お前の財布が核・融・合!
莫大なコストを必要とするー!!

205:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:48:29.40 iK2Gzmte
>>201


206:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:52:00.99 HNaC1ot8
>>190

このNIF計画は当初計画どおりの性能が出なくて、当初計画よりも遅れまくりみたい。
アメリカでは詐欺扱いのお荷物。9月までに結果が出なければもう終わりなので必死。

207:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:00:55.38 iK2Gzmte
オバマも必死だ

208:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:02:42.99 528LRVk2
>>1
でも日本はいつものようにガラパゴスで100年たっても石油燃やしたり太陽光がーとかやってるんでしょ?

209:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:03:18.68 +TYGWW7Q


>>169  なんか解らんが切磋琢磨してるみたいだぞw

人類史上、世界初!日本がレーザー核融合の完全制御に成功!
2012/04/08(日)



世界初!核融合発電で、持続的に核融合できる燃料体の量産化に成功
2012年7月4日

210:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:13:30.43 iK2Gzmte
クレイグベンターだけは押さえつけとけよ

211:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:15:12.93 ZnU976LD
つぎは常温核融合だな。

212:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:18:50.63 SP4nSDrt
これで氷河期が来ても大丈夫ってこと?

213:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:22:19.01 J+YVndET
地球のあちこちで使いまくったら、結局は温暖化するじゃん、どうやって熱逃がすの?

214:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:22:24.54 0OIp30Kc
>>10
kwsk

215:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:23:18.44 loRqMZ2/
眉に唾

実用化するには何世紀も掛るでしょう。

実用化した時点でもっとクリーンで安全で制御出来る再生可能な

自然エネルギーの利用で人類は事足りていると思うけど。

216:雑賀孫八
12/07/21 14:31:59.28 QRoyXGJm
なんだ?この与太記事はW



217:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:32:44.50 CNY3NS3q
重力波の制御が出来ればなw 太陽と同じくらいの低温で核融合も可能になるのに・・・

218:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:42:31.25 V1zRONwj
この記事ちょっと意味わからん 別に核融合は成功してないよな?

219:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:45:41.27 V1zRONwj
このほんの一瞬だけ高エネルギー集光に成功したので
いつのひか核融合につかえませんか?
くらいの話じゃね?

220:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:46:04.12 tyYwYwyp
>>1

核融合の点火に使えるマッチを500兆ワットにパワーアップしました。
これで核融合の薪に点火できる日に一歩近付いたと思う

だよな。



221:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:46:04.32 7ljvktu3
>>200
>だったら元から放射性物質で作ればいい

もはや、やけ糞だなwww

>高速中性子を浴びないと発熱すらしない濃度で

つまり、大量の放射性じゃない物質で薄めると

で、その大量の放射性じゃない物質が、大量の高レベル廃棄物になるわけだな


222:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:46:45.91 tyYwYwyp
核融合が起こりさえすれば核融合に成功と言える。
注ぎ込んだエネルギーの何兆分の1しか得られなくても。


223:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:47:04.98 f0ddqyDC
核融合は成功してないけど、施設が想定どおり動いたという話でしょ
実験室レベルの核融合しか成功してなかったこれまでより
取り出すエネルギー量とかが多いんじゃない?

224:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:49:42.51 iK2Gzmte
核融合炉自体を巨大なシリンダーにしてレシプロエンジンにすれば…

225:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:49:46.47 AZgevv5x
結局これでお湯をわかせるの?わかせないの?

226:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:53:08.09 loRqMZ2/
核融合発電を軌道に乗せるために発電量の何倍もの規模の
原子力発電所を造らなくちゃなくなった。

ワイルドだなあ

227:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:53:55.72 NcH7cPi1
反原発の人もこれで安心だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:55:21.97 jzQIoJEZ
人類は衰退しました

229:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:58:08.36 iK2Gzmte
チョンが捏造しそうな予感

230:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:58:58.45 iK2Gzmte
>>229
儲からないからやらないかw

231:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:04:46.89 Mg6fYHGz
>>185
レーザー方式の場合、圧力は「慣性」を利用して得る。
短い時間に高いエネルギーを与えても、物質には慣性が働いて、
急には膨張できない。高エネルギーを一瞬の間に注げば、物質が慣性によって縛られて膨張できない間に高温にすることができる。

232:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:05:54.93 iK2Gzmte
ひっぐす粒子のおかげやん

233:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:26:47.19 TYFQ+xd7
まだ、この段階かよ。
10年ぐらい前の立花隆のレポートだと、次の年にも
核融合点火に至るようなこと言ってたけど。

できれば凄い事ほど、予想以上に困難が伴うな。
無尽蔵のエネルギー源なんて出来たら、アラブの石油富豪が
首くくることになるわ。

234:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:28:51.08 iK2Gzmte
地元の天然ガス業界の圧力もすごそうだな

235:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:32:32.64 7szOrM+w
NIF計画はアメリカ独自の開発だからこっちが完成してもアメリカの独占的な利益になる
日本が参加してるITERの方が成功してくれないと支払い先が産油国からアメリカに変わるだけ
ITERにもアメリカ参加してるんだけどNIF計画あるからいらねーよ!と
過去に一度脱退してくれたおかげでアメリカの立場が弱い

236:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:58:38.20 4tWDXQ3O
太陽までいってプラズマを汲んでくりゃいいのさ
コップ一杯で10万年分

237:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:05:41.44 iK2Gzmte
やけどする

238:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:06:08.04 Ito/evpF
>>132
何いってんだかw
トタルとかBPでスレたったことある?

239:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:06:30.49 Y6J5jBis
核反応がレーザー式やったら、湯沸かし器の底は大丈夫なん?

240:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:12:20.13 MVRqI61R
そういやつい最近、日本でも光産業創成大学院大と浜松ホトニクスの共同作業で
レーザー核融合反応を「爆縮高速点火」による手法で
100回連続して起こすことに成功したって発表してたけど
続報はどないなんやろ

241:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:13:36.62 AtdRVylP
核融合が実用化されるなら、核分裂炉はもう要らないなw


242:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:15:48.48 UwKpQzq5
思うんだが、資源問題ってテクノロジの話なのか?

そうじゃないと思う。
地球資源が一部の人間の【利権】になっていることが問題なんだと思う。
つまり、テクノロジで資源問題が解決されることはない。

まず、そのことを理解すべきで、
つまり議論すべきは技術論ではないということ。
現在の資源管理構造では如何なる素晴らしい技術を発明しても資源問題は解決しない。

243:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:16:02.48 GJuJdEwe
>>241
実用化は100年先の話だw 
まだ最低、2世代以上は核分裂型原子炉を使って行かないとならない

244:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:16:52.10 iK2Gzmte
なぜかチョンが静かだな
ジャップとか言いそうなのに

245:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:17:59.92 Ito/evpF
>>242
太陽光とか潮力とか大規模にやれば石油燃やさなくて済むから
資源問題は解決するんじゃね?

246:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:19:32.50 Y6J5jBis
今のは、ほっカイロ式やろ? 混ぜてほかほか→湯沸かし器みたいな
レーザー式やったら何でクリーンになんの?

247:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:20:00.71 iK2Gzmte
>>242
IT業界もまさに同じ
SOHOが一向に普及しないのは構造的な問題

248:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:25:28.30 UwKpQzq5
>>245
君が言っている"問題"がどういった心配事なのか俺には分らない。
君が考えている資源問題と俺が考えている資源問題は全く違うのだろうね。

君が問題だと思っていることの全てを俺は問題視していない。

249:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:28:48.00 lH2lB0Aw
「核核死か死か」
神の領域に踏み込めば人類は滅亡するという意味

豆な



俺がいま作ったことわざだけどさ



250:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:30:51.31 Ito/evpF
>>248
日本語判らない人にはもう少し向いている板があると思うよ。

251:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:43:51.29 UwKpQzq5
>>250
君は物事の上辺ばかりで【本当の資源問題】が見えていないんだよ。
○○発電がどーの、原油がどーの、そんな議論で資源問題は解決されるのかい?

俺には現実逃避しているだけにしか見えない。
無力な自分を誤魔化すために評論家(傍観者)を気取っているだけにしか見えない。

252:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:45:07.41 shj0gGon
>>15
位置エネルギーとみた

253:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:48:46.92 mbDE2iX+
実用化されるころには、非物質による遮蔽ができるかなぁ。 SFで言うフォースフィールド的な。

254:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:53:01.24 Hne2InTN
>>30
ワットは電気エネルギー以外にも使われる単位だそうだから。

>>252
それだけはなさそうなんだよなw 施設がいきなり大気圏外まで
上昇したのか?

255:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:58:08.80 Ito/evpF
>>251
オカルト好きな人はそれ用の板があると思う。
いま太陽光と蓄電池で身の周りの電力のほとんどを賄える
ようになってるんだから。うちなんか計画停電無限大でも
なんとか暮らしていけるよ?
そりゃ1.5KWのレンジでローストビーフ造りながら
1kWのエアコン3台全力で使えば厳しいけどさ、

256:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:03:16.44 QT+6LrVc
少しでも常温に近づけないと発電には使えないだろ。
安定性とコスト性で。

利用できるのは純粋水爆くらいだな。

257:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:03:49.12 9yjTQ6o9
トカマクは、実用化前に陳腐なゴミになったという事か。

258:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:08:31.03 bzUGZh1l
今のうちに月面のヘリウム3利権でも確保するか。

259:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:21:19.99 FnpXP/iU
もう人類みなナマポでネットゲでもして遊んで暮らそうぜ

260:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:28:57.65 bPT5qXOg
レーザーの照射に成功しただけか
ペレットの連続供給ってどうやってやる気なの?

261:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:29:54.70 QT+6LrVc
MH採掘を進めて海外に販売できたら、中年以降はそうできる。

それ以前は徴兵制で国境を守らなければならないよ。

日本の周囲は狼だらけだからね。

262:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:31:36.95 cUlILXsn
500兆ワットのエネルギーを消費して何ができたの?


263:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:34:29.07 GJuJdEwe
>>256
太陽の中心温度で1500万℃
地球の重力下で核融合を起こすには数億℃の温度が必要になる

日本でも重力波の検出に力を入れてるみたいだけど
現行方式の核融合の開発を勧めるより、重力の解明に力を入れたほうが早いかもなwww

264:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:37:18.39 PuUOejX2
そんだけの莫大な電気をどうやって確保したん?

265:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:37:54.21 fK4kn/PQ
デススターの建造まだ~?

266:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:38:56.65 Y6J5jBis
あれは? 宇宙戦艦やまとにでてくる、放射能除去装置ゆう奴
あと、冷やして閉じ込める技術とか

267:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:47:39.71 es6a2eCZ
>>244

韓国はピンポイントで突破して全面展開する戦略。
レーザー核融合は見込みなしとして無視されている。

既に韓国型トカマクが日本に追いついており、抜き去る計画。



268:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:06:11.40 bCIfHFD8
核融合の話は全部信じませんwwwww

269:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:12:44.67 p2vejXih
>>1

チン      ☆  チン       ☆             チン
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪                               マチクタビレタ~!
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  地中に溶けた核燃料の回収方法まだ~?
        チン    \_/⊂    つ    ∥     \__________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|    ∥
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|  ./|\        マチクタビレタ~!
        |             |/

270:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:15:09.90 HxFkE3wC
>>235
フランスでのITERの実験炉が成功したら残りは
熱を取り出す炉壁の耐久度ぐらいになるんだったっけ?
俺もガノタで冨野の対談見た知識だけだったりするんだが。

271:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:31:17.65 lUOmjxE4
>>267
トカマクw
さすが南朝鮮w見えてる物が違うなw


272:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:37:11.09 2ZPaTqCE
やっぱレーザーとか核融合って萌えるね

273:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:58:42.07 dQT3m/o4

核融合はやっぱり夢だよな

発電ならメガソーラーでもできるが
海水淡水化=莫大な農産物の増産
などは、やっぱり核融合が適合であるように思う

それから、工業熱源もそうだな

また、中性子をありふれた物質に浴びせて、レア元素に変えられる
中性子錬金術をやらないと、地球上のレアメタルは早々に枯渇してしまう

核のゴミも高速中性子を浴びせれば、核分裂させられる
------
但し、あふれるばかりの中性子は 浴びるとJCOになるから
慎重な技術開発と運用が必要だけどな

274:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:08:04.69 9yOUKxBR
今世紀中に発電用として実用化するといいよなあ。其の頃まで人類持つのか知らんけど。

275:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:10:34.02 AZgevv5x
>>260
>ペレットの連続供給ってどうやってやる気なの?

レールガンで放り込む。

276:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:15:14.64 6+odSSpN
これって事故が起こった場合は何が起こる?

277:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:31:55.07 GeBgk2yV
ローソン越えてから言え!

278:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:33:17.85 Y1u7aSy1
>>1
ちょっと前までは「もんじゅ」で日本が先行していたのに


279:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:36:54.37 lUOmjxE4
>>276
最初の莫大な投入エネルギーが消える
多分いちばんの痛手はそれ

280:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:43:25.35 zJVX/HDJ
>>278
馬鹿晒し上げw

281:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:43:43.44 eJNIjW5/
>>276
核融合炉も原発みたいに、1年ちょっと動かすと定期点検で止めるって法律ができると困るな・・・


282:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:44:25.03 eJNIjW5/
>>279
核融合炉も原発みたいに、1年ちょっと動かすと定期点検で止めるって法律ができると困るな・・・



283:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:58:04.89 peGXQv/O
>>1 
>全土の消費電力量の1000倍以上に相当する500兆ワットのエネルギーが放出された。 

書き方悪いわ

ワット(W)=ジュール(J)/秒(s)
ジュール(J)はエネルギー量
という基本的なことがわかってないと誤解を招く
秒が小さければエネルギー量が少なくてもワット数は大きくなる

実際に投入したエネルギー量(J)と発生したエネルギー量(J)を書かんと

284:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:00:49.67 aHhYxKD1
サイサリスのアトミックバズーカもレーザー核融合だっけ?

285:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:05:37.67 SsiC8WPL
アメリカちゃんが言うと兵器にしか聞こえない

286:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:35:17.16 rjOe+a24
やっぱり化学屋より物理屋のほうが夢は大きいな

287:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:36:12.26 A1T/9trg
230億分の1秒じゃ実用には程遠い

記者の書き方も明らかに単位を分かってないし

288:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:39:55.47 6+odSSpN
マイクロ波発電は結局やらないのか

289:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:40:24.59 RsHdq+Q9
>>287
下手な新聞より、ココの書き込みは役に立つ。

290:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:44:36.07 ArDhVriE
そして

レーザーの消費電力 > 核融合の発電量

本当にありがとうございました

291:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:48:17.32 dTaVrAOs
ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉をはよ

292:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:48:23.40 Ito/evpF
「真実より、信じたいうそが書いてあるものを人は喜ぶ」


293:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:49:02.13 eaeFAk7t
雷をエネルギー源にする研究のほうが簡単そうだなw

294:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:51:36.25 ArDhVriE
核融合原子が単一の原子でいられる物質の四相

プラズマ・気体・液体・固体で最上位にあるプラズマのさらに上位に位置する

プラズマをさらに加熱すると核融合になる

核分裂は最下層の固体のさらに下、自重を支えきれずに原子がつぶれ崩壊する重力崩壊現象



厨二で言うところの四相は火風水土にあたり核融合太陽に象徴される光で
核分裂はブラックホールに象徴される闇で核分裂により瘴気つまりは放射能が大量に発生する

295:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:53:45.09 6eKZn0bX
>>291
まずはミノフスキー粒子を発見しないと

296:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:56:55.96 t2HDSaFe
>>291
ヘリウム3を採掘するために木星船団を建造しないといかんな

297:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:01:17.36 a3jIgcsO
この実験で使ったレーザーの電力は当然核分裂発電で作っていますが何か。

298:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:03:38.74 Ito/evpF
>>297
そうなの?
カリフォルニア州とかネバダ州とかだと
太陽光かもしれないよ?
NIFの設備がどこにあるかしらんけど

299:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:04:35.40 chKGv6RP
核融合だから反対とか放射脳女が邪魔しそう。

核融合=太陽と同じエネルギーシステムには、巨大なプラズマ炉が必要なんだが、
持続する技術はまだ開発中あと50年はかかるそうな。

300:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:07:13.15 8CuMrWev
>>98
詰まる所、ファラデーが発見したという電磁誘導ですよね
これ以外に電気を作れないのですか

301:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:09:50.61 8CuMrWev
太陽が核融合をしてくれてますので、そこから熱をもっと効率的に
得る方法を研究した方がいいのでわ

302:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:11:54.59 a3jIgcsO
>>298
今の太陽光の効率じゃ無理じゃないの?
それに、電池の能力がまだまだの現代じゃ、とても実験用の安定電力にに使えない。

303:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:13:05.33 3YkGWyj4
>>299
現状はトカマク式にしてもレーザーにしても核融合反応で発生する
中性子で炉の材料が放射性物質化するという問題がある
これは意外と知らない人が多いし対策もまだ解決してない

304:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:13:45.55 FBYUBt5Y
クリーンエネルギーなんて単語を使った時点で記事が胡散臭くなる

305:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:14:23.45 a3jIgcsO
>>299
レーザー核融合はプラズマ式とはちょっと違って、雑な説明だけど、小っちゃい水爆を次々レーザーで着火するの。

306:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:14:48.19 BHLQwEJF
核融合でエネルギーを得るって、ホタテフライの製造業者がチョークを作って
利益を上げるみたいな話だろ
素人がホタテの貝殻を買ってきてチョークを販売しても儲からないのと同じで
重力がただで反応のエネルギーとして使える人がやってこそ成り立つのに
重力に相当するものを電気で作り出そうなんていかにも収支が合わない気がする

307:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:16:45.12 YSBnSzhZ
サーチナソースとか誰得

308:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:17:18.59 8CuMrWev
>>303
福島の原発事故でも敷地内で中性子線が観測されたという
ニュースがあって、「これはもう駄目かも知れない」という書き込みが
多くありましたが、中性子とは厄介なものなんですか

309:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:19:51.14 3YkGWyj4
>>308
いろいろあるけど
「東海村」「中性子」「被爆」とかで調べると・・・

放射化した材料は始末に困る

310:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:24:15.66 3YkGWyj4
まあ福島の原子炉にいた人たちには東海村の臨界事故で死んだ人たちが
どういう風に死んでいったかということが頭にあったんじゃないかね

311:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:25:48.80 eqzq4lgL
これも難しい技術らしいな
一番のネックはマシンガン以上のスピードで燃料の玉を供給することと
レーザーそのものの寿命がやたら短いことじゃなかったっけ?

カマクのがある程度目処ついてる気がするけどな
もっとも、実用化のころは生きてないと思うけど

312:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:30:49.28 a3jIgcsO
>>310
まあ気持ちは多分そうで、どうこういう気はないけど、自分の目でチェレンコフ光が見えるってのと、
分厚い隔壁の向こうってのはかなり違うよね。

313:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:35:44.40 WZ3aNNzu
あーなんていうかさ、>>1みたいなのって多分日本からは生まれないんだろうな。
 労働生産性が低い→錆残
 電力が足りないかも→冷房28℃
こんな日本から新しいビジネスとか発明生まれないのは当然て気がする。
よく言えば今あるものの有効活用だけど、悪く言えばその場しのぎ、問題先送り、縮み思考なわけで。

314:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:38:21.55 3YkGWyj4
>>313
日本でも巨額の予算つぎ込んで数十年前からやっとるわ

315:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:43:17.79 a3jIgcsO
>>313
今の日本やアメリカみたいに成熟して、パイの取り分が確定している社会では、
誰かの取り分を奪う事でしか新しいビジネスは生まれないんで、それを嫌う日本人の性質でしょう、
それがいいこともあるし、新しいビジネスに関しては悪い面が大きいけど。

アメリカでは新しいビジネスでパイの取り分を奪うことに対する反発も強いが、応援もそれ以上にあるから。
日本では既得権方面からの中傷 (反発ではなく) ばかり。

316:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:50:24.89 jfntwipE
業者が月面に殺到するのか

317:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:51:16.73 3YkGWyj4
応援というか株主が利益になるかどうかだけだな

新しいビジネスで成功すると会社と株主は利益を守るために
敵対ベンチャーとかはすぐに潰そうとする
既得権はアメリカでも普通だわ

318:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:51:43.51 HLf6ndhe
アラブの成金も倹約生活へ

319:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:57:24.65 TYFQ+xd7
フィッグス粒子の存在が確認されたんだから、核融合の詳しいメカニズムとか
解明されて、常温でも核融合できるアイデアも生み出されるかもな。

そうなると、トカマクとかレーザーとか巨大で大電力を食う装置の
研究者は涙目。

320:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:02:45.21 eqzq4lgL
>>313
阪大に同じようなのがあるよ。激光ってやつ


321:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:08:15.09 kjgRA9ur
記事内容がおかしくね?
なんか勘違いしてるだろ

322:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:08:51.85 TvGpU4EX
50年近く研究してるだろ

323:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:08:53.79 nsaS/xY+
>>315
日本は既得権益に対する反発の「方向性」がおかしいって気がする。
既得権益に対する反発真は人一倍あるのに、それが非生産的な方向性に終始してるというか。

既得権益のパイを「奪おう」という発想ならその方法、
手段を考えるところから新規ビジネスが生まれるチャンスはあっても、
日本のように既得権益のパイを「無くそう、減らそう」という発想だと
それはただの足の引っ張り合いに終始するだろうと。

324:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:09:04.68 wxWdALpA
ついに足付きが完成するのか

325:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:12:38.78 ZYeoDp4H
核融合が実現すればエネルギー問題一気に解決するな


326:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:15:48.08 DfDApbxt
常温核融合サギというのが…

327:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:16:24.10 q9c/0K08
230億分の1秒
何でこんなパルス幅長いんだろう

328:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:30:09.54 nQ2O141V
レーザーの消費電力と発電できる電力量はどっちが大きいの?w

329:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:42:12.63 a3jIgcsO
>>328
消費電力=発電量になるのを臨界条件といって、発電量がそれ以上になるところを目指してるの。

330:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:43:14.38 iK2Gzmte
>>327
23GHzじゃないぞ

331:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:02:26.15 IEb5LSkQ
>>311
2040年あたりから発電に入るから生きてるだろ

332:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:10:39.86 iK2Gzmte
後何十年とか言うけど根拠がわからん
何かを思いつくのに何十年なのか?
何かを作るのに何十年なのか?

333:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:24:19.24 oJu2Jvv/
こんなん40年も前からやっとる話やん
国内の実験はどうなっとんの

334:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:50:36.90 gQNUEOuR
超絶大電力のカミナリをうまく利用できないように、ほんの一瞬で大電力を発生させても
使うことができない。出力のコントロールができるようになったら本当のエネルギー革命。
核分裂も出力の調整が難しいからこんなに苦労している。核融合は核のゴミが出ない点で
やっぱり革命的。実験に成功しただけですばらしいこと。心から尊敬します。

335:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:52:49.55 TzQEj+SI
小学生のぼくちゃんにも分かるように教えて下さい

336: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/07/21 23:55:12.94 KKZaSBAD
a

337:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:55:14.52 8CuMrWev
>>335
要するに、E=mc^2ですよ

338:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:56:00.73 TzQEj+SI
>>337
んなもん分かるかボケ。具体的に説明しやがれ

339:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:57:20.74 8CuMrWev
>>338
核融合は何となく解っても、この記事の実験が何なのかは
オレもさっぱりです

340:!ninja!nanja
12/07/21 23:58:13.18 KKZaSBAD
i

341:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:59:11.65 6JjIBjmZ
こんなムダなもの造るより圏央道を早く開通させろよ馬鹿

342: 【Dbizplus1342706711139141】
12/07/22 00:01:07.63 KKZaSBAD
u

343: 【Dbizplus1342705507540187】
12/07/22 00:03:43.97 KKZaSBAD
e

344:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:19:35.75 O1LoQ1GP
>>77
批判する者を批判して主観を押し付ける者について一言どうぞ。

345:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:37:39.04 3qbzMTT3
大阪大学の激光XII号の完成は、1983年だよね。
もう、19号くらい行ってるのかと思ってたよ。


346:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:46:30.72 0tgqZNU/
良く分からんが夢が有っていいよね(^-^)

347:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:52:04.60 3qbzMTT3
URLリンク(www.ile.osaka-u.ac.jp)
激光12号の研究も結構進んでる。
でも大阪大学なら、荒田先生の研究のほうがゆめがある。

348:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:53:46.53 JLINwGb2
いつまでたっても商業炉どころか実証炉どころかどうにもこうにも
完成しない夢の核融合だしな


349:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:57:20.50 zC0ZPOh9
これはアメリカだし、まともそうだから期待できそうだ
アメリカは珍しいしな、核融合のまともそうなの

350:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:07:24.05 YOvhkhKm
これが実現すれば電気代もただ
農産物をそだてる燃料代もただ 魚取る燃料代もただ
で劇的に生活しやすくなるんでつか??

351:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:09:06.97 zC0ZPOh9
電力会社の高給や福利厚生払わないといけないんで、3割引ぐらいじゃねw

352:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:11:53.09 4DTuUMbh
オバマってるからなあ

353:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:15:25.27 TY+Gzg8t
>>330
そんなんわかっとる
フェムト秒レーザーならペタワットまでいくのに

354:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:33:33.21 4DTuUMbh
>>353
励起とかの問題じゃねえのか?
だいぶ高エネルギーみたいだからな
あと単発じゃないから同期の問題もあるし

355:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:33:38.35 cqAiaNjZ
核融合でも核廃棄物は出るで

356:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:34:16.89 r82r0Xwx
一方、日本は相変わらずトカマクに予算つけていた。

357:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:54:35.05 bbKqPjZe
わざわざ地上で核融合起こさなくても頭の上に天然核融合炉があるじゃん。

358:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:57:25.19 Yaj9hCWb
>>1
とりあえずエネルギーを電力へ変換する技術も並行して頼む・・・

359:名刺は切らしておりまして
12/07/22 02:07:24.11 zC0ZPOh9
どうでもいいよ、そんなのより、まずはまともな核融合が先だから

360:名刺は切らしておりまして
12/07/22 05:42:02.39 jZEPddwR

よし、これでもうカミナリを待たなくても
いいぞ、マーティー。

361:名刺は切らしておりまして
12/07/22 05:54:59.13 7VMj/+Wi
名前を聞いただけだと

即座に拒否反応を起こす人が多そうだね

めちゃ危険そうな名前だし

362:名刺は切らしておりまして
12/07/22 06:00:15.85 zC0ZPOh9
これが他の核融合より、特別に危険そうとか思うのは無知かつバカだけ

363:名刺は切らしておりまして
12/07/22 06:28:36.16 bNLe1+Ko
>>357
本気であれからエネルギー得るなら日本独自か日米+台湾主導で
東南アジアにも権益譲る案で軌道エレベーター建設しなきゃ
多分これやるなら欧州も経済危機抜けられたらやるだろうな
中韓は入れちゃなくてもいい
奴等放っておいても群がってくるし枠組みに入れなきゃ多分自力でやろうとするだろ




…上手くいくかは知らんがなw

364:名刺は切らしておりまして
12/07/22 06:36:34.79 MyQrmxBK
>>263
なるほどこの問題のポイントがよく分かりました。

365:名刺は切らしておりまして
12/07/22 06:51:59.96 XhxDXZfA
波動エンジンとどっちが凄いの??

366:名刺は切らしておりまして
12/07/22 08:41:02.15 6TGHhQxE
発電力>起動電力

を永久維持できないと発電とはいえない。

367:名刺は切らしておりまして
12/07/22 08:49:21.72 EgaKMpTq
レーザーを照射してもDTなおまいらは
DT反応しないw

368:日出づる処の名無し
12/07/22 09:26:30.66 4cLD5FAM
>5日に行われた実験でのレーザー放射時間はわずか230億分の1秒で、
>上米国全土の消費電力量の1000倍以に相当する500兆ワットのエネルギーが
放出された。
この記事は本物ですか?
わずか230億分の1秒で米国全土の消費電力量の1000倍のエネルギーとは、
ありえません。また常温核融合の時と同じでしょう。
研究者にチョンが入っているのか?
捏造が得意だねー


369:名刺は切らしておりまして
12/07/22 09:46:24.89 nTeKq6Kb
>>368
単位がワットですから、単位時間あたりのジュール数と考えても良い。レーザーパルスをフェムト秒ぐらいにすれば分母が小さくなるの計算上はそうなります。ホンのフェムト秒間だけ

370:日出づる処の名無し
12/07/22 10:17:29.89 4cLD5FAM
質問
2つの物質が1つの物質に融合するとき、重量が減少した分エネルギー
に変わる。完全に0になるとすると、1gの物体はどれぐらいのエネルギー
を持っていますか。mc^2
500兆ワットと比べたいです。宜しくお願いいたします。


371:名刺は切らしておりまして
12/07/22 11:52:48.81 pmX3NImJ
レーザは出来たがターゲットへの照射実験は年末か
日本のやってる連射型のやつとどっちが未来ありそうなのかね

372:名刺は切らしておりまして
12/07/22 12:05:46.71 zC0ZPOh9
アメリカは何度か核融合切り捨てようとしたんだよな。
浄化能力がある点は評価できる

373:名刺は切らしておりまして
12/07/22 12:54:21.07 VpFEJ0ut
米国はレーザーだから水爆とか言ってる奴は、核融合反応のためにどれぐらいのエネルギーが必要か分かってないアホだと思う。
確かに元々は軍事利用を睨んでのレーザー型だったかもしれない。でも、ミサイルの先に積んだレーザー装置程度じゃどう考えても無理っつーのがもう明らか。
それに、たとえ万が一技術的には可能になったとしても現在の原爆起動型の方が経済性やら可用性やらのメリット多すぎるだろう。

374:名刺は切らしておりまして
12/07/22 13:01:19.50 lNqPFBEX
>>368
230億分の1秒だけ全米の消費電力を超えるけれど
1秒間の平均で見たら超えないし
通常さらに長時間のチャージをするかと

660億分の1秒だけなら、乾電池1本で日本の総消費電力賄えるが(計算上ね)
1秒送電するのには660億本必要

375:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:05:12.83 e0hkxeBG
トリチウムは危険だけどね。
換気システムや爆発があった場合の対策が分からない。

電気カットすれば切れる分、軽水炉よか1000倍マシだが
ナイロン膜を100重くらいにすればいいのかな?

バイオセーフティーレベル5くらいの設備がいるね。
トリチウムは気体なのでその辺どうするかが難点。
核融合は安全だが、トリチウムは安全じゃない

「核施設で爆発などありえない」と言い切れなくなったので
そこら辺は再設計しないとダメ

376:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:14:23.53 pibbYCaX
無尽蔵ともいえるエネルギーを手にする事は、経済成長も天井なし
になる。確実に国家というものの存在意義がより低下するだろうな。
国家の目的は、所属する人間の利益の確保、囲い込みを目的にしてる
と思うから。

377:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:36:08.00 e0hkxeBG
>>1は誤報

誤報だが、成功するかもしれないので
トカマクはできてもないので今後数十年はトカマクは誤報もありえない。


378:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:08:01.28 FQTWATVo
>>373
仕組みが水爆を起こして核融合するんだから仕方ない
毎秒数百回起きる爆発に耐える素材が必要だけど
レーザーなら短期で出来るとか言ってる奴はどっから持ってくる気なんだろう?

379:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:26:34.15 lNqPFBEX
現状レーザーは0.1sも反応継続できていないんだろ
トカマクは100秒以上は出来るのに

380:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:31:12.75 e0hkxeBG
トカマクは点火設備もできてない。
実験どころではない。

磁場はシコシコと机上演習でオナってろw

381:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:34:32.18 e0hkxeBG
(2012年4月24日
核融合研究炉、運転3年先送り 関係国会合で正式決定
URLリンク(www.kyodonews.jp)

磁場は先送りw

将来性ゼロの磁場はさっさと先送りw

点火設備でもないJT60SAですら2019年3月w 実際は2022年とかだろ。
ITERは2040年です。
アドバンテージがどんどんなくなる机上オナニストの磁場核融合研究者w

レーザーは点火設備がアメリカに1基 フランスにも1基完成済み
中国もできる。

あれれー? 2030年宇宙の旅のトカマクバカワロスw

382:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:39:17.57 LhCrNyVx
どうやら、トカマクは正規の無駄遣いでおわりそうだな
レーザーの方に金と労力を振り分けていれば、このニュースは日本発だったかもしれんものを
つくづく金の使い方がヘタクソ。いくら技術立国だからって何にもでも金使えばいいってもんじゃない、
将来性に疑問がわいたら、2位どころか、下位でも放置しなければ他国に負けるってばよ

383:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:40:13.95 e0hkxeBG
URLリンク(www-lmj.cea.fr)

フランスはITER無視してレーザーメガジュールを完成済み
画像
URLリンク(www-lmj.cea.fr)

ITER site 2012
URLリンク(fusionforenergy.europa.eu)
URLリンク(www.panoramio.com)
フランスITERは更地w

フランスLMJは完成済み
URLリンク(www-lmj.cea.fr)

磁場はないなー
原研・東芝連合の磁場はねーわw

磁場は失敗しちゃったねw
あーあ磁場研究者はリストラだな、原研もFBR中止で廃止。

384:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:46:21.84 e0hkxeBG
点火可能なLMJはたった1900億円だからw
いくらでも実験ができて1900億円

磁場は点火もくそもないJT60が2300億円
新型入れたら3000億か4000億か・・

で、点火は?w

磁場連中に「点火は?」はタブーです、磁場じゃ何千億かけても点火できねーからタブーなのです!

385:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:49:48.15 e0hkxeBG
原子力予算なんて今までみたいにでないし、磁場に無尽蔵な建設費をかけられる情勢じゃない
欧州でも日本でも

しかしレーザーは「もうできてる」ので比較的安くつく。
アメリカ・フランスはできちゃった。
この差を取り戻せるかは疑問。

全力でレーザーやっても10年かかるな。
日本はそういった情勢じゃないので、アメリカとフランスが開発の中心地になり
磁場というガラクタに秀でた日本は今後核融合研究から没落します。

原研・経産省・文科省がどれだけ素晴らしい先見性と技術を持っていたかは説明するまでもないけどw

386:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:29:48.36 zsVRDjVh
アメリカの原子力空母や原子力潜水艦の原子炉ってどうなっているんだ?
あれ、そうとうすごそうなんだよな。
やっぱたんなる兵器の核実験じゃなくて、原子炉の限界を見てきただけあるよな
福島の水素爆発だって予測していたし

387:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:57:07.29 zDmtB7FF
>>385
そうだねーNIF計画じゃとっくに出来てるはずのレーザーに何時までかかってるんだろうねーw
ヘタレてITERに再参加したのなんでかなー?完成寸前のレーザーだけでやってたらよかったのにね!

388:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:44:03.48 VpFEJ0ut
>>373
お前がマジで水爆との違いが分かってない低脳だって事は分かったから、100年ROMってろ
その頃にはもう普通に動いてるから気にしなくていいよ

389:388
12/07/22 23:35:03.84 VpFEJ0ut
>>378を煽ろうとしたら誤爆して自分に突っ込んじゃった
てへペロ

390:名刺は切らしておりまして
12/07/23 03:18:13.44 j4cwZHwM
>>368
>レーザー放射時間
だからね。
おなじみの電力量で云えば0.006kWhな。

391:名刺は切らしておりまして
12/07/23 04:40:01.52 9Z4rsopX
>>388
純粋水爆でクグッたらいいんじゃないかな?
見てて恥ずかしくなる

392:名刺は切らしておりまして
12/07/23 04:59:22.64 g2YtDCPs
金が作れるようになるの?

393:名刺は切らしておりまして
12/07/23 05:07:45.61 vOfm8lRU
金が作れたら経済システムが根底からひっくりかえるがまず無理

394:名刺は切らしておりまして
12/07/23 06:23:50.47 7Xj0oljg
>>386
>アメリカの原子力空母や原子力潜水艦の原子炉ってどうなっているんだ? 

URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカ合衆国
1963年4月10日 米パーミット級原潜「スレッシャー」、大西洋ニューイングランド沖2,500 m
にて沈没した。原子炉緊急停止。1962年6月の衝突事故と海面下の内部波の関与が疑わ
れる。129名が死亡した。後の潜水調査で、残骸からコバルト60が検出されている。
1965年5月22日 米スキップジャック級原潜「スコーピオン」、大西洋3,000 mにて沈没した。
沈没原因の詳細は不明である。核兵器2個搭載。99名が死亡した

395:名刺は切らしておりまして
12/07/23 06:43:30.15 p2R/ve9/
>>29

月から送電できるんなら原発だっていいだろw

396:名刺は切らしておりまして
12/07/23 10:32:45.09 EBreJHcJ
>>390
なるほど発電時間が短いから結局出力出来たエネルギーを全てスマートフォンの充電に使うと
バッテリー半分位の充電は可能というレベルなのか

持続時間、連続性などこれからの課題は大きいね

397:名刺は切らしておりまして
12/07/23 11:08:00.70 r8PSyflm
ジャップももんじゅとかいうのやってなかったっけ?
あれとはどう違うんだ

398:名刺は切らしておりまして
12/07/23 11:35:00.69 EBreJHcJ
>>397
もんじゅは高速増殖炉で核融合とは全く違う

もんじゅは簡単に言うと既存の原発の冷却材を水から金属ナトリウムに変える事で燃費が良くなって
核分裂の性質を利用したリサイクルで燃料が増えるって夢の技術の1つ

でも金属ナトリウムとかの扱いが難し過ぎてまともに動かさせないまま
数十年と数兆円かけてゴチャゴチャやり続けてる状態

金属ナトリウムは水をかけると爆発するから、絶対大事故とか起こせないし、
個人的には今の人類には扱いが難しすぎるんじゃないかと思う

399:名刺は切らしておりまして
12/07/23 11:51:23.32 kPG0XSzy
結局 クリーンで安全で無尽蔵で安くて扱いやすいのは核融合炉か


別名 太陽というがww

400:名刺は切らしておりまして
12/07/23 11:53:12.95 m1bhcj+f
これに尖閣諸島のレアメタルが利用されている・・・


401:名刺は切らしておりまして
12/07/23 11:56:03.63 xrqU5+aV
>>NIFが設立された目的は、恒星の中心部で起きているレーザー核融合反応を人工的に起こすことによって、
>>クリーンエネルギーを生産するという偉大な夢を実現することだ。


え?恒星の中の人は、レーザー核融合を使ってるの?
すんごいバカ記者だね(w


402:名刺は切らしておりまして
12/07/23 12:37:06.55 Z4/dC0r7
>>398
加圧水炉の高温高圧の腐食性の高い冷却水より
温度が高いだけで、圧力もかからず、腐食性もないナトリウムの方が
安全な気もする・・・

403:名刺は切らしておりまして
12/07/23 12:37:59.30 nW8xfnMd
クリーン?
小出氏は、核融合が成功しても中性子で水(水素)が放射性物質になると
言っていたが、本当に実用化が可能なのか?

404:名刺は切らしておりまして
12/07/23 12:42:09.83 m1bhcj+f
>>401
過重力下は光速に近いからだろ・・・

>>403
分解された水素の一部が不安定ってだけだろ・・・

405:名刺は切らしておりまして
12/07/23 12:46:16.18 9CHh3arW
>>402
圧力掛かる蒸気発生器と皮一枚で接しているし、
想定外に破綻したときは福島のような収束もできないのでは。
大気圏外で蒸気機関を使わずに利用するならいいけど。
(ナトリウム使用原子炉は衛星の発電源に使われたことあり)

406:名刺は切らしておりまして
12/07/23 12:55:59.01 m1bhcj+f
ナトリウム製造パイプラインに比べて、増殖炉のそれはオモチャだろ・・・

407:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:03:06.29 07geyWpN
>>1 そのエネルギーはどこに行ったの?

408:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:05:09.24 qs5E1jzk
こんな一瞬だけ高エネルギー放出してもな
こんな電力受け止めるだけの蓄電池も施設もないわけで

409:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:07:37.96 O/fPR9HH
祝パルスレーザー兵器完成

410:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:10:27.18 MmKxK+av
>米国全土の消費電力量の1000倍以上に相当する500兆ワットのエネルギーが放出された。

あとは低コストで電力を貯める技術開発だな

411:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:12:06.00 qs5E1jzk
>>410
この消費電力量というのが年間消費量なのか瞬間消費量なのかで全く違うわけだがね
単位がはっきりしないから

412:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:12:39.84 njWpQBug
これって、レーザー一発打ち込めばエネルギーを放出し続けるわけじゃないんでしょ?
レーザーの照射時間内しかエネルギーでないんだとしたら書き方おかしくない?

413:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:17:36.59 qs5E1jzk
もっと簡単に核融合炉ができないと実用性は限りなくゼロだわな
兵器としての利用価値はあるのかもしれんが

414:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:42:04.44 m1bhcj+f
>>409
>>413
人工衛星兵器ですでにあるという噂だが・・・
電池がなく宇宙でのエネルギーを地球表面に持ってこれないだけで・・・

415:名刺は切らしておりまして
12/07/23 13:44:45.89 6N8Pleve
投入エネルギーが少なくて済む高速点火系は日本が最先端で、
連続点火にも唯一成功してる。
衝撃点火も阪大が開発したものだったりとレーザー系はまだまだ
日本が頑張ってる。

416:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:27:59.83 5Js/VfmE
日本の場合は利権構造と政治家がバカでメタハイでさえ採掘しないくらいだから
八木アンテナ世界初で発明してながら自国では注目されなかった悲劇繰り返してるな

417:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:34:54.77 igdn8bKU
>>410
核融合の商業化は連続性が一番の問題

> 5日に行われた実験でのレーザー放射時間はわずか230億分の1秒で

これに500兆ワットをかけてkwh換算すると0.006kwhで乾電池1本分程度のエネルギー

418:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:42:56.47 H98MxlcN
雷と同じで出力はデカイが持続性無いって事かな??

419:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:30:23.28 WTX5bvV1
雷の方がまだ持続時間長い
まあ同じように持続性無いね
そして雷以下の総エネルギー量

420:名刺は切らしておりまして
12/07/23 16:53:50.76 T497Jbp/
>>416
メタハイは今掘っても得られるエネルギー以上かかるわ

421:名刺は切らしておりまして
12/07/23 17:02:53.15 igdn8bKU
>>420
太平洋側はそうらしいけど、日本海側のメタンハイドレートは充分採算合うみたいだよ

422:名刺は切らしておりまして
12/07/23 17:24:48.46 H6Jn5J/z
毎秒3GWの熱量で1GW=100万キロワット発電できる

ワット=もともと熱量の単位なので計算が楽
毎秒3GW出すにはレーザーだと毎秒10hzだと1ショットあたり300MW秒=300MJ必要
300MJ出すにはレーザーだと3MJレーザーで増倍率100近くが必要。

ただし20ヘルツ駆動ならその半分の1.5MJレーザーでいい。
増倍率が重要。Q=100なら文句なしに発電可能だな。
核融合とはQ値を稼ぐレース

423:名刺は切らしておりまして
12/07/23 17:28:45.44 H6Jn5J/z
>これに500兆ワットをかけてkwh換算すると0.006kwhで乾電池1本分程度のエネルギー

電力は毎秒換算です
kws kwセカンドを使う
セカンドが1分続けばkwミニッツだし、1時間ならkwアワー

レーザーは毎秒100hz駆動までできるので、1ショットが重要。
100hz出せる場合は3000MJ/100=30MJでもいい。レーザー効率20%ならQ=15でいいかな。

のびのびと言えるが、誰もやったことない実験なので
ゆっくりやればいい、フランスが同規模設備作ったので、どのみち実験速度は2倍になるわけで

424:名刺は切らしておりまして
12/07/23 18:53:52.78 XH/94HmL
ワット=もともと熱量の単位なので計算が楽

これ間違ってるだろ
ワットは仕事率だ

425:名刺は切らしておりまして
12/07/23 19:22:35.20 yz0+pLpv
>>20
> どうせ今回も投入したエネルギー以上のエネルギーは回収して無いはずだよ?

500兆ワット以上投入したのか
さすがアメリカはスケールがでかいな

426:名刺は切らしておりまして
12/07/23 19:34:53.77 kQztTHek
浜松はどうなっとんの?

427:名刺は切らしておりまして
12/07/23 20:39:43.11 H6Jn5J/z
仕事単位=ワット秒=ジュール(エネルギー量)

ワット秒=ジュール(これは秒がつかない=kwhと同じエネルギー量系)
1.85MJ=1.85MW

これが10ヘルツ駆動で18.5MW 電気変換だと3割で6MW
電気→レーザー変換でロスがあるので「電→光」変換効率10%として
【毎秒電気コンセントから185MW/s投入→18.5MJ(10hz駆動時)→熱が??MJ発生→電気が??/3 MW/s発生】

1000MJ=1000MW/s(熱)だと300MW/s(電気)
300-185=125MW/s=収支がプラス 発電になる
12.5万キロワット発電可能
ここら辺が初期核融合炉のスタート地点だな。最初はこんなもんだろ

その場合逆算すると発生熱は
18.5MJ→1000MJ Q=54必要

Q=10が点火で、初期核融合炉はQ=54くらい必要
Q=100ありゃ完全に商用炉にできる。

もしくはヘルツ数を上げられると便利。
電気→光変換効率20% 50hz駆動なら?<半導体レーザーでとくに技術革新なしにここまで可能らしい
レーザーが2MJで計算
2MJの50hz=毎秒100MJ 必要な電力は毎秒500MW

428:名刺は切らしておりまして
12/07/23 20:42:39.47 H6Jn5J/z
もしくはヘルツ数を上げられると便利。
電気→光変換効率20% 50hz駆動なら?<半導体レーザーでとくに技術革新なしにここまで可能らしい
レーザーが2MJで計算
2MJの50hz=毎秒100MJ 必要な電力は毎秒500MW

【毎秒電気コンセントから500MW/s投入→100MJ(50hz駆動時)→熱が??MJ発生→電気が??/3 MW/s発生】

1000MJを100MJ*10で達成すればいい
Q=10で十分

Q=10も確実だし、効率20%はできるし、ヘルツ数50も目処が立ってる。

核融合発電はQ=10達成でまず開始できます。
Q=30以上で本格的に核分裂原子力が全面置き換え可能。

Q=10を達成しようとしてるのが核融合点火競争
アメリカ1位 フランス2位 中国3位 日本はシラネ(日本は東大・東北大にマイクロ波バカが多いのでレーザーは嫌われてて予算がないんだから何もできない)
レーザーは今実験中 磁場は2045年くらいにできるのかな?
点火設備が1つもできてもないのでいつになるかは不明(予算次第だが予算がでないかもね)

429:名刺は切らしておりまして
12/07/23 21:16:55.99 m1bhcj+f
・・・細かい数字を追うと余計にな
だんだんこの報告が嘘くさくなってきたぞ

430:名刺は切らしておりまして
12/07/23 21:25:51.69 sjOA5Sie
>恒星の中心部で起きているレーザー核融合反応を人工的に起こす

安全・・・・・なんだよね、これ!?!?!



431:名刺は切らしておりまして
12/07/23 21:38:23.65 a/ceJPIr
>>430
今のレベルならね

将来Gwクラス(今の原発と同じくらい)の大規模な発電所作る時は色々と安全対策とらないと危険なことも出てくる
あと今の原発みたいに将来解決出来るだろうと適当に作ってしまうと50年たっても
まだ最終処分場が無いとかって感じで将来に負の遺産を残して子孫が苦労する

432:名刺は切らしておりまして
12/07/23 23:38:55.70 BjgIMkQF
これって太陽とかの核融合と別もんじゃね?

433:名刺は切らしておりまして
12/07/23 23:57:44.77 884iwOHY
恒常的なレーザー照射なしに、連鎖的に核融合って起こせるの?

434:名刺は切らしておりまして
12/07/24 00:06:27.50 9i5XSnM7
水爆はそうなるな

435:名刺は切らしておりまして
12/07/24 00:36:57.92 VLmh8X7E
きたあああああああ!

436:名刺は切らしておりまして
12/07/24 00:45:38.96 OapzCJZX
浜ホト、100ショットの爆縮・高速点火加熱反応に成功
URLリンク(news.mynavi.jp)

437:名刺は切らしておりまして
12/07/24 00:51:54.63 IIxSK5aj
>>433
臨界プラズマの状態を維持出来るなら反応は続くよ
まあ今回の場合はレーザー照射が無いと維持出来ないから止まってしまうって考えるのが普通

>>434
水爆も中心部分の一部を考えれば暫く反応は続くけど、結局エネルギーを放出して
反応がすぐ終わってしまうかと

438:名刺は切らしておりまして
12/07/24 02:15:01.41 F++tn4tO
粘着してるレーザー信者は何なんだ?

439:名刺は切らしておりまして
12/07/24 07:01:30.00 zTqzkUMM
皮があまってんだろ

440:名刺は切らしておりまして
12/07/24 07:26:23.65 Xg8svY8l
>>386
そもそも、海水が冷却水となるんだから、
いざとなれば海水を直接原子炉内に入れて緊急冷却すればいいだけ

たぶん、原子力空母や原子力潜水艦は、緊急時は、原子炉容器を開いて、
原子炉内に直接海水入れて冷却するモードがあるんだろ

あと、発電用原子炉ほど出力が大きくないので崩壊熱も少ないかと

441:名刺は切らしておりまして
12/07/24 07:29:06.34 WE3x3n1/
家庭用核融合炉ミスターフュージョンの実用化も2015年までに間に合うか

442:名刺は切らしておりまして
12/07/24 10:49:12.24 8QKWXw+H
この手の実験って、1気圧下で行っているんだよね。
なんで加圧した環境でやらないのか、不思議なんだ。

誰かわかる人いる?

443:名刺は切らしておりまして
12/07/24 11:32:04.86 1/gigtHB
原子力空母とかいざとなれば自沈すりゃいいだけだしなw

444:名刺は切らしておりまして
12/07/24 11:40:34.68 +0Qb3Ver
>>442
レーザー光線当てるのに容器が邪魔になるからじゃね?
ホントのところはよく知らんけど。

445:名刺は切らしておりまして
12/07/24 12:55:44.63 dY1w2r7h
>>440
あんまスレとは関係ないが、露西亜の原潜沈没事故で原子炉担当者は
死ぬのわかってて自分で隔壁閉めて安全化作業をしたんだってな。その心理状況は想像できん。

446:名刺は切らしておりまして
12/07/24 17:47:30.44 aIvOytGi
雷の1.21ジゴワットには遠く及ばないな

447:名刺は切らしておりまして
12/07/24 19:42:34.58 52RAGoRY
>>445
軍人だからな
日本の原発みたいに逃げるような奴基準にしちゃいかんよ

448:名刺は切らしておりまして
12/07/24 20:33:59.97 zIQVKU+d
トカマク型で研究していた俺の大学3年間は…

449:名刺は切らしておりまして
12/07/24 21:02:57.36 AYZ/4Fgr
核融合自体が夢・・・

450:名刺は切らしておりまして
12/07/24 21:21:35.70 GkrpQKaz
ロイターが記事にしたらまた教えてくれ。

451:名刺は切らしておりまして
12/07/24 21:24:22.02 GkrpQKaz
>>225
おれもそれが知りたい。極小時間に膨大なエネルギーを発生させる事ができたして、そこからどうやってタービンを回すのでしょうか。

452:名刺は切らしておりまして
12/07/24 22:11:24.79 dY1w2r7h
>>451
1つの方法、冷却材として炉の内壁に液体ナトリウムを流し続けるの
んでホカホカになった液体ナトリウムでお湯を沸かせてしゅぽぽぽするの。

453:名刺は切らしておりまして
12/07/25 00:42:46.47 XdwRyG84
>実験でのレーザー放射時間はわずか230億分の1秒で、
>米国全土の消費電力量の1000倍以上に相当する500兆ワットのエネルギーが放出された。

ようわからんが恒常的にこんな巨大なエネルギー制御できんのか?
瑣末なミスで一国が消し飛びそう

454:名刺は切らしておりまして
12/07/25 01:12:54.69 VOLpzqV2
>>453
燃料1つぶごとに1回だけパシャっと発生して終りなので制御は簡単です
つぶの供給を止めたらその時点でとまりますね

455:名刺は切らしておりまして
12/07/25 02:52:18.69 s6qCUuy/
>>450
これはNIFのプレスリリースを訳しただけ

456:名刺は切らしておりまして
12/07/25 03:58:08.65 VYI1c6AJ
予算を獲得するために成果を大きく見せないといけないので、わざわざこんな一瞬の出力を
大々的に宣伝してるんだよ
ワットであってワットアワーでないっていしね

あと、これは熱出力として出た分であって、電気出力ではない
電気出力として使えるレベルの熱出力が出てるわけじゃない

457:名刺は切らしておりまして
12/07/25 04:30:12.69 5mGKwnmC
だから前から言ってるだろ、原子力研究に原発は必要だってな。
日本が原発を全廃したところで韓国の原発がアボーンしたら放射能全部風に乗って日本に飛散するのにな。

458:名刺は切らしておりまして
12/07/25 07:48:28.05 GG0KjCBN
>>1
>人類史上もっとも威力のあるレーザー光線の放射

このレーザーを作り出すのに原発一基分の電力が必要です。
とかじゃあないだろうなw

459:名刺は切らしておりまして
12/07/25 11:07:09.97 2AT+vmPB
500兆ワットのエネルギーが放出された って元記事読んだら

500TWも使ってレーザー照射したってことじゃんか

460:名刺は切らしておりまして
12/07/25 13:19:52.70 cQwaL/9b
元記事は単に超高エネルギー超短パルスレーザーを作ったよってだけの話

カメラのフラッシュのようなもので、つぎ込まれる総エネルギーは乾電池程度しか無くても
発光時間がピコ秒とかフェムト秒とかとんでもなく短くなるとその瞬間につぎ込まれる
エネルギー密度はとても高くなるよってこと

元記事は500兆ワットはピークパワーだって書いてた

461:名刺は切らしておりまして
12/07/25 21:46:15.69 CdKCHtb+
阪大のはピークパワーがヨタワット10^24

ツァーリボンバは5.3*10^24W
太陽は毎秒3.8*10^26ワット

阪大のレーザーは10^24ワット
地球が受ける太陽のエネルギー総量は毎秒1.76*10^17ワット

阪大のレーザーは10^24ワット

462:名刺は切らしておりまして
12/07/25 22:16:08.41 CdKCHtb+
ピークパワーは高い方がペレットを爆縮しやすい
高いのを低くするのは容易なので高い方が便利。

加熱レーザーはピークパワーとエネルギー量が重要

1時間続かない? kwh単位ではない?
ペレットの燃焼反応時間が10nsオーダーなのに1時間照射してどうすんのw
頭悪すぎる。

爆縮は1μmだと4MJくらい出せるが、爆縮するには 3w波長の緑351nmとかが便利
4倍の250nm紫レーザーがいいが、これはコストがかかるので、これしか爆縮できない場合
NIFは増強が必要

NIFはペレット形状を多重化して4層で爆縮を連続的に発生させて
燃料密度を上げてるらしい。

お菓子職人のような作業をやってる最中
短波長化すればするほどエネルギー欠損するから、できるだけ燃料表面の層で調整したいところだが
それが無理なら、装置を改修しなきゃいけない。

改修は時間と金がかかるので、頭脳で何とかしてくれる「天才」が喉から手が出るほどほしいところ。

463:名刺は切らしておりまして
12/07/25 22:17:30.16 k2aneWQJ
アメリカのレーザー核融合研究は紆余曲折したよなー。

464:名刺は切らしておりまして
12/07/25 22:21:51.62 3khTQPCC
結局は、阪大開発の燃料ぶつけて点火方式かよ

465:名刺は切らしておりまして
12/07/25 22:26:14.48 aIr6gaP6
>>136
ソース元見てないの?
ソース元のまんまのスレタイなんだが

466:名刺は切らしておりまして
12/07/25 22:48:02.05 CdKCHtb+
1ショット1.85MJ入力で出力が50~100MJにする予定
「これ以上欲しくはない」

100MJだと1ショットあたり25kg爆弾と同じ。
ジュールで言っても分からんだろうが、TNT25kg爆弾で威力を言えばいいだろう

エネルギーの例
15kg TNT=63MJ
URLリンク(www.youtube.com)
25kg TNT=100MJ
URLリンク(www.youtube.com)

1ショット25kgの爆発をさせるのがレーザー核融合炉の炉心
これ以上出力をでかくしてどうするのだと。
25kgTNTを毎秒10回とかだと頑丈な容器でも壊れてしまう。

よって100MJ=TNT25kg程度あたりが限界。
毎秒3GWの爆発をさせるべきだと?
パルス炉と定常炉は設計が違う。
3GW=3GJの爆発が起きると700kg爆弾になり
そんなのを耐える炉心など非効率すぎる。
1回当たりの爆発を小さくして熱量を取り出すだけです。

パルス炉は1回あたりの爆発をでかくすると容器が大きすぎるので
連射率と効率を高くする方向。

そもそもNIFの容器が耐えられないと思うが。
あいにくそれほどNIFは成功してないが、420MJ=100kg爆弾程度は耐えるかもしれない。

ただし、NIFの容器がぶっ壊れれば核融合は完全成功なので(大問題で怒られるが、科学者は狂喜乱舞するかと)、
ある意味壊れるほどのエネルギーがでてほしい

467:名刺は切らしておりまして
12/07/26 18:54:40.11 WqgJDTF0
日本でレーザー核融合炉プロジェクト始動 2013年から実験炉立ち上げを狙う
URLリンク(kanchigai.blog.shinobi.jp)

「夢の発電」として期待されるレーザー核融合による発電の実現を目指し、
浜松ホトニクスや関西電力などが参加する「レーザー核融合技術振興会(IFEフォーラム)」が、
レーザー核融合発電の国家プロジェクト化を目指す委員会を年度内に立ち上げる方針を固めた。
大阪大を中心に実験炉の設計作業を進め、1年後をめどに文部科学省の核融合研究作業部会に、
「実験炉」プロジェクトの実施を提案する。

これに関して文科省は
「学術研究の進捗(しんちょく)度を評価・判断した上で、今後の予算を検討していく」(研究開発局)
としている。

太陽の中心部で起きている核融合反応を人工的に作り出し、そこから発生した熱で蒸気タービンを
回すという発電の仕組み。
核融合は、核分裂反応による原発とは違って、抑止力が働く「安全性」が確保され、
発電で出される放射性物質の量も少ないとされる。

次の段階に進むためには、実際に電気を取り出す実験炉が必要だが、
国からは研究費用の補助などはなく、大学や企業だけでは必要な規模の実験ができないのが現状だ。
関電や浜ホトなど有力企業が名を連ねた委員会は、実験炉を国家プロジェクトとして提案するための
準備を進める。

(日本におけるレーザー核融合は)
国からは研究費用の補助などはなく
国からは研究費用の補助などはなく
国からは研究費用の補助などはなく

468:名刺は切らしておりまして
12/07/26 18:58:27.96 n+6B9cUR
アメリカから見れば泣くような額しかなくて、半分位を東大が取ってるw

469:名刺は切らしておりまして
12/07/26 19:16:13.21 E6LI0Dxv
これでレーザー兵器が完成すれば核爆弾はいらない事になるな

470:名刺は切らしておりまして
12/07/26 19:17:17.16 n+6B9cUR
>>469
大気中じゃ散乱が大きくて効果が落ちる。
やっぱターゲット近傍でどかんといく奴がいいよ。

471:名刺は切らしておりまして
12/07/26 19:21:30.77 5uuxYVVp
レーザーでピンポイントでビシュッビシュッ効率良く、ってのも良いんだけどさ、やっぱ大型核で広大なエリアを一発で根こそぎドカンと殲滅で更地にしてやるわ、ってのがロマンだよなー、って何変な事言ってるんだろね俺疲れてんのか。厭世的だねどうも。

472:名刺は切らしておりまして
12/07/26 19:22:10.03 fZtj+crG
短時間の実験でこのレベル。
本気を出したら地球が消滅しそうなエネルギーありそうだなw

軍事利用されるな。

473:名刺は切らしておりまして
12/07/26 20:54:37.25 cq6MI0Ks
>>467
>国からは研究費用の補助などはなく 

アホか
阪大はずーとレーザー核融合の研究をしてるし
元はほとんど国費/税金だわ

474:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:05:25.83 WqgJDTF0
核融合予算ってのがあるの
その内訳は=レーザー以外が9割=95%が磁場関連

で、レーザーが磁場の20倍くらい全然有望性ないかというと、そうでもない
むしろ磁場の実験炉建設地のフランスは
レーザー最優先の状況

外国は「利権」じゃなくて純粋にエネルギーが欲しいので、
10年代はレーザーです
早い物からやるのは当然。

もんじゅに1兆とか核燃料サイクルなんかに数兆とか
この国の科学行政がおかしいのは(なんでメーカーが政府のエネルギー委員会で発言してんのさw)
前々から分かってること。

475:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:10:33.14 mdINwlxT
高速点火も衝撃点火もまだ阪大が世界最先端だろ
ちゃんと予算つけて追いつかれるなよ

476:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:13:48.24 cq6MI0Ks
予算食ってるのは巨額の実験設備投資だろ

核融合関連の炉材研究とか重要なのに予算は少ないと思うがな
中性子に対する対応とかは

477:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:17:19.62 WqgJDTF0
フランスがレーザーと磁場を両立させてるわけで
「日本は国力が小さいから磁場に特化する」というのも言い訳にならない。

十分両立できるのに両立させない日本がおかしいんですわ。
阪大の予算要求もそれほど過剰とは思えない。

東芝・東大がレーザー苦手だからレーザーを排除しようという意気込みで動いてると。
日本の原子力行政がどれだけ利権まみれかは、言うまでもないが。
(原発事故前から指摘してきたが、やっぱそうだったなw)

政府が出すべきエネルギー開発予算は
風力10兆 太陽光2兆 核融合は0.5兆:0.5兆
が妥当だと思いますね。
発電してない核融合はそんなところかと、レーザー核融合はやってほしいが
兆単位でやるべきかはまだ分からん。

日本の理想)風力10兆 太陽光2兆 核融合は0.5兆:0.5兆

日本の現状)風力0兆 太陽光0兆 磁場核融合0.5兆 レーザー0.0000兆 JPARC2000億 もんじゅ2兆 六カ所10兆

アホかと
0ワット発電予算によくそれだけアホみたいな予算使えるなとw

原子力研究は民間に委託して、原研は解体して核燃料サイクルは止めて
核融合に1兆程度、あとは洋上風力関連<現代の技術で大規模発電可能が10兆単位がベスト
太陽光は微妙だなー でも発電してる分、核融合よりは先見性が高いかと。

とりあえず高速増殖炉やめてレーザーに予算寄こせ
原研は解体しろ

478:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:18:58.79 qF9C09jC
>>474
日本の核融合村って原子力村より閉鎖的だからな。

479:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:21:31.53 WqgJDTF0
今年もFBR・核燃料サイクルに予算3000億出すの?

さすがにどうかと・・・
3000億1年分でレーザーの大規模設備作れて外国とタメ張れるんだがなー

日本人として、レーザーの大規模設備つくって欲しいんだけどね
阪大のは1983年製 いつまでこんなポンコツ使うんだ?
レーザー研究は30年前のなんだが・・

異常だよ日本の科学・エネルギー行政って、原子力委員会は東芝・東大の御用機関すぎて。

480:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:23:01.85 n+6B9cUR
FBR・核燃料サイクルはプルトニウム原爆作るためだ、と周りから思われてもおかしくないな。

481:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:26:45.21 WqgJDTF0
2012年 7月 26日
もんじゅを廃炉に=民主プロジェクトチーム
URLリンク(jp.wsj.com)

もんじゅ廃炉なら年間予算3000億(おまえらの税金な)使う原研もいらないよね!
FBRのために存在する原研はFBR廃止なんで、解体だな!

「今までと違うことに予算を使おう!」

482:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:29:50.62 ikFgctty
なんで、チャイナネットが流してるの?

483:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:30:00.48 WqgJDTF0
>>1のNIFクローン設備は20億ユーロでできる

1900億円だな。

「日本にもくれ」

予算2000億あればNIFのガラスレーザーじゃなくて次世代半導体レーザーで作れるよ!
阪大・浜松ホトニクスはできると断言してる。

484:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:31:31.46 ikFgctty
>>472
水爆ってのは、一体なんなんだ?

485:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:35:30.35 WqgJDTF0
レーザーで核融合すると水爆で
磁場だと太陽らしいw

わけわからん理屈。

磁場核融合とレーザー核融合の比較
URLリンク(www.aec.go.jp)

486:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:36:51.29 WqgJDTF0
JT60SAは東芝製=悪人の都市つくば連合
レーザーは浜松ホトニクス・HOYA製

あとは分かるな

487:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:38:22.38 WqgJDTF0
もんじゅも東芝製
株式会社東芝 もんじゅ建設所 - 敦賀市/建設・工事業:マピオン電話帳

原子力委員会は東芝マネーの巣窟
(東京電力、関西電力、中部電力と日立、東芝、三菱重工で原子力委員会の事務局ポストをしっかり分け合っている)

あとは分かるな

488:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:38:23.48 ec7Jj4Ke
今日は核融合の輻射熱で暑かったな

489:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:40:21.16 n+6B9cUR
核分裂の輻射熱は浴びたくないなw

490:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:42:52.88 ikFgctty
>>488
黒炭ぶち込んだら、収まらないの?

491:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:44:48.31 WK4vXonv
レーザー核融合発電自動車ができたら

当分の間燃料入れなくてすむようになるね。

492:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:47:11.32 n+6B9cUR
しかし、折角夢のエネルギーが得られたとしても湯沸かし器というのは
なんともしょぼいな。

やっぱ、中性子線のエネルギーを直接使うべきだろう。
特定の方向に漏洩するようにすれば、ロケット推進やタービン駆動に使えるぞw

493:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:47:33.10 WK4vXonv
安全性の面で問題は多いが、

量子コンピュータ だの 軌道エレベータ だのよりは
一番現実的な段階にまで到達している技術だよ

ただ、安全性の面の問題をクリアするのに
上記2つの未来科学ネタよりも激しい犠牲がありそうだ。

494:名刺は切らしておりまして
12/07/26 21:52:57.46 WqgJDTF0
太陽の中心の核融合反応率は「こたつ以下」
1500万度程度で重水なんて存在比的にあまりないのでpp反応程度なので(ppチェイン)
たいして反応しない。
だから100億年持つ

太陽はただの「こたつ」

495:名刺は切らしておりまして
12/07/26 22:17:53.26 hPfA2pSO
宇宙ステーションにプロペラつけて太陽風発電のほうが簡単じゃね?

496:名刺は切らしておりまして
12/07/26 22:34:53.13 NG9HUYH+
原発要らなくなるううううううううううううううううううう

497:名刺は切らしておりまして
12/07/26 22:39:25.52 XmXpV41x
ついにシムシティに追いつくのか

498:名刺は切らしておりまして
12/07/26 22:39:42.70 yeyA2krK
>>300
素人からするとそれ疑問だよな。
エネルギー源は進歩しても、電気に変えるのは蒸気とタービンのままっていうのはそれでいいのかと。

499:名刺は切らしておりまして
12/07/26 23:41:21.85 Lq0RWMdf
そもそも核なのになんでクリーンなのか理解できないぜ

500:名刺は切らしておりまして
12/07/27 00:01:08.47 jMYQbYDT
反応で中性子線はバンバン出るしな
放射性物質もバンバン出来るし核のゴミも増えてく

501:名刺は切らしておりまして
12/07/27 00:03:03.97 m40mBIOs
なんだか、原発どころか、扱いを間違えると地球が吹っ飛びそうな展開になりそうで怖いな

502:名刺は切らしておりまして
12/07/27 00:48:46.65 muOZATkU
レーザー核融合はクリーンですよ
超ウラン元素を減らせうる発電なんで=核物質の収支はマイナス
火力発電よりクリーン(放射性物質を減らす作用があるから)

プルトニウムを中性子で直接燃焼できるので、MOX燃料より遙かにマシ

503:名刺は切らしておりまして
12/07/27 00:50:54.63 e66vdvZL
この手のエネルギー使いすぎると













地表が太陽のように煮えたぎるんですけど・・・

504:名刺は切らしておりまして
12/07/27 00:51:38.88 2TIzog3r
核と聞いただけで反原発厨がヒステリーおこすなw

505:名刺は切らしておりまして
12/07/27 00:59:16.19 muOZATkU
レーザーできてるんで、
あとはレーザーの配置・もしくはペレット形状の工夫で点火できます。

技術問題はだいたい発見してクリアしたので、あとは現場の工夫だけですね。
日本はアメリカの成功を見てるだけですけどね

506:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:02:08.01 8QMZSDnn
目的語や主語が不明瞭なのだが、

「レーザー照射にそんなにたくさんの電気をつかったのか」
それとも
「その核融合がそんなにたくさんの電気を生み出したのか」
生み出したのならば、なぜアメリカは爆発しないのか

507:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:06:35.93 muOZATkU
日本のレーザーは0.03MJ
米仏のレーザーは2~4MJ

日本も改造できるが米仏も改造できる
何やっても日本は所詮机上の空論だが、あっちは巨大レーザーで実際に実験できる。

米仏はなぜ2000KJなのに、日本は30KJなのか?
→予算がつかないから→東芝が有望性ゼロの磁場を推進してるから
→日本の原子力委員会は東芝のいいなり人間の大東芝委員会にすぎないから
「もんじゅも磁場も全部東芝製」

でも東芝がアメリカの実験設備にいちゃもんつけられないので
磁場偏重もそろそろ終わりです。

イギリス・フランス・アメリカ・中国が有望性あふれたレーザーを選択したので
東芝マネーの犬のマヌケな日本の原子力委員会様、文部官僚様
ご愁傷様です。

508:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:09:15.03 muOZATkU
日本のレーザーは0.03MJ
米仏のレーザーは2~4MJ
な理由

東芝HP
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
核融合エネルギー開発への取組み - 東芝

我が社は磁場核融合装置LHDを納入した
当社はJT60SA向け真空容器・装置全体の組み立て
およびITER計画に参画している。

509:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:13:12.50 muOZATkU
国内最大の原子力メーカー=原子力委員会のポチ委員どもが東芝に刃向かえるわけがない。

磁場推進の東芝がいるからレーザーに予算はつきません。
日本国としてのエネルギー政策はエネルギー開発を無視して
ただの国内一企業の独断と利権によって著しくゆがめられています。

日本国民の税金が東芝のためにめちゃくちゃに恣意的に利用されてると。

「東芝にあらずんば原子力委員にあらず」
「レーザー核融合? 東芝様に許可は取ったんですか?」

510:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:17:47.17 muOZATkU
日本国民のすべてのエネルギー開発予算は東芝のために有効に使われます。

発電? エネルギー?
そんなのより東芝様の利益が重要です!
偉大なる東芝様は風力もやらないとおっしゃってるので、風力発電の研究予算もカットしますねー
もちろん太陽光も全部カットです。
税金は東芝利権のために有効に活用されますので、安心してください。

「日本の劣った愚民どもは偉大なる東芝さまの方針に刃向かうな!」

511:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:26:27.26 UGxNxYF1
核融合ができれば、太陽を作れる

512:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:27:40.26 H2cjxLjF
ふーむ、サザエさんの東芝がそんなことに成ってたんだね・・・

513:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:29:34.21 3k8MX95j
クリーンエネルギーに育つ前に破滅的な兵器にするくせにw

514:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:30:56.92 IIkGloC0
これは宇宙からレーザーでカンタンに敵国を破壊することが出来るというわけだな?

515:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:39:34.51 UGxNxYF1
レーザー臨界は10万分の1秒くらいだから、兵器には向かないが
核融合の点火はこれでOK

516:名刺は切らしておりまして
12/07/27 01:41:15.88 H2cjxLjF
>>513
>>514
すでにあるらしいが、どこ当たるかわからんようだぞ

517:名刺は切らしておりまして
12/07/27 02:27:38.32 1kBR3t5U
これでどうやって電気を作り出すの?

518:名刺は切らしておりまして
12/07/27 05:34:24.35 muOZATkU
>>517
600rpmのエンジンのスパークプラグと同じ
自動車のエンジンと同じ

あとはエンジンをそれほど冷却しない
当然熱が上昇しまくる 500度くらいなら水が沸騰するので
それでタービンを回す。
炉壁の表面温度は1300度くらい 融点3380度のタングステンを表面に使えば問題ない。

519:名刺は切らしておりまして
12/07/27 06:04:07.88 bDMKMERb
つまりこの分野では日本終了ってことっすか?
俺のガキの頃からリニアと核融合は常に「10年後に実用化」
と言われ続けてきたんですが。リニアは技術的には完成した
けど、核融合では日本はリーダーになれずに失敗の道を
歩んでいるんですか。

520:名刺は切らしておりまして
12/07/27 06:47:38.57 jvV6igB1
実際問題、磁場とレーザー、どっちのほうが設備が大きくなるか、だな。

反応部分の大きさはレーザーのほうが圧倒的に小さく、
国土の狭い日本にぴったりな感じはするが、

周りの機材、放射線等の封じ込めに必要な領域、安全空地等を考えて
レーザーのほうがとんでもない広さが必要でした(笑) じゃ、

日本には合わないってことになる。

単にエネルギー効率が上というだけじゃ、日本じゃ使えないよ。
それとも、いつ隣国からミサイルが飛んでくるかわからんのに
海上にでも建設するかい?

521:名刺は切らしておりまして
12/07/27 08:28:13.26 PDwNt7zU
実際に燃料に点火しての実験は、まだ日本が圧倒的リードを保ってる
衝撃点火とか他の新方式もほぼ阪大が開発したもの。

少ない予算しか使えなかったことで出てきたとも言える。


522:名刺は切らしておりまして
12/07/27 08:41:33.34 PJRyEkx9
風力とか太陽光とかもういらねえな
あんなのクリーンエネルギーとか言いながら
森林伐採や景観破壊する環境破壊破壊型エネルギーだし
もっと核融合に金をつぎ込むべきだ

523:名刺は切らしておりまして
12/07/27 13:34:22.01 muOZATkU
>>519
レーザー成功になったら完敗です。
「日本はなぜか磁場しかやってないからw」

設備がないんで、今から作っても10年かかって間に合わない。
専門の科学者もいない。

アメリカは設備と科学者を養成しまくってる。
太平洋戦争と同じで結局物量・人員勝負なので、負けますね。

磁場が有望になった場合? アメリカ・フランスは博打してないので
十分対応できる

つまり「日本が核融合開発において白人に負ける可能性しかない」
なんで日本が危険な丁半博打してるのかさっぱり分からんw

2000億そんなにねーのか? シンクロトンなんかに2000億使ってるんだが=原子力予算は年間4000億円です。
予算はあるけどレーザーにでないんです。

完敗ですね。
原子力が好きなやついますよね?
で、今のまま、もんじゅに開発予算突っ込んで核開発に勝てるとでも?

シナにすら劣る日本

「シナは100KJレーザーを2013年完成予定です!!」

日本は30KJです!!! 1983年からまったく変わってません。
どうするんですか!!
世界最先端の技術だったのに、もはやシナ以下ですか日本は?
シナはペタワットレーザー開発もやってます。

設備なんですよ!

524:名刺は切らしておりまして
12/07/27 13:39:19.15 muOZATkU
>>1は誤報です。

誤報じゃなくなる可能性があります
その場合アメリカ・フランス・シナに負けます。

磁場偏重の予算体制が変わらない以上=最新の原子力委員会の公的資料がすでにレーザーは無視してる状態
負けますね・・・

もんじゅw
レシプロ戦闘機を必死に開発してる日本
ジェット戦闘機を開発して月面ロケット作ってる米仏中国

あーあ・・ 文科省官僚は東大重視で国益 エネルギー政策か考えてないねー
国防の観点からもアホすぎる。
大日本帝国もジェット戦闘機はちゃんと開発してたわけで、もはや日本の官僚機構は日本軍以下だな・・

525:名刺は切らしておりまして
12/07/27 13:40:22.01 muOZATkU
シナは100KJレーザーを2013年完成です。

シナ以下ですよ。
フランスは2MJ アメリカは2MJ
日本は「0.03MJ!!!!」


526:名刺は切らしておりまして
12/07/27 13:46:02.73 muOZATkU
妥協点としてLHDヘリカルを捨てるというのはどうでしょうか?
ヘリカルの予算をください。


527:名刺は切らしておりまして
12/07/27 13:58:14.91 muOZATkU
IFEフォーラム70
URLリンク(www.ilt.or.jp)

会議のトピックスは以下の通りであった。
1)NIFによる点火実験
着実に研究成果をあげている。中性子利得が10^16を越えると
自己加熱が効果的となり点火したと判断することになった。
現状は中性子発生数10^15であり、NIF実験ではさらなる改良を加える。
パルス幅を長くすること、レーザーエネルギーを1.8MJまであげること(達成)
燃料球にシリコンをドープすること、
ペレットの設定精度を上げること等が課題となっている。
会議の最後のE. Mosesの講演で、

【2012年9月30日までに点火を実現することの決意表明があった。】
【2012年9月30日までに点火を実現することの決意表明があった。】
【2012年9月30日までに点火を実現することの決意表明があった。】

2)LMJの建設進む
240ビームの収容が可能な建家は、4棟のレーザ-ベイ、ターゲット棟ともに
完成し、レーザーの据え付けが3棟で完了。現在4棟目がレーザーの設置中であった。
また、ピコ秒のペタワットレーザーPETALの建設も進んでおり、
LMJの一部のレーザー(1クアッド/30kJ)を用いたプラズマ実験を
2013年から開始する予定である。160ビーム1.3MJのレーザーは2014年に完成する
予定であり、点火実験が2015年より開始する見込みである。

フランス点火実験が2015年=フランスが2015~2016点火

中性子はあと1桁でいいのか、自己点火で累乗加速するので
「あと1桁で点火!」 9月30日? レーザーは>>1でできてるから
点火まで最終段階だなー

10年後50年後じゃなくて今年点火か?
>>1は誤報だが、もうじき誤報じゃなくなるかと

528:名刺は切らしておりまして
12/07/27 14:07:34.77 wV9ThqYW
>>502
>火力発電よりクリーン(放射性物質を減らす作用があるから) 
>プルトニウムを中性子で直接燃焼できるので、MOX燃料より遙かにマシ 

燃焼させられたプルトニウムは残留熱を持ち、冷却が追いつかなきゃセシウムやストロン
チウムやプルトニウムがダダ漏れになるのに、やめんか気違い

529:名刺は切らしておりまして
12/07/27 14:56:07.32 5qussxWv
>>526
レーザー核融合なんて政治家はほとんど知らないだろうから
もうすぐ実用化できるっていう資料と一緒に
保守系議員に意見送りまくれば誰かが予算付くように動いてくれるかもね

530:名刺は切らしておりまして
12/07/27 20:19:03.64 WRS207pV
磁場ならそのうち車に積めるくらい小さくなりそうだよな、100年後くらい?

531:名刺は切らしておりまして
12/07/27 22:05:34.67 muOZATkU
原子力科学技術委員会 核融合研究作業部会(第28回) 議事録
URLリンク(www.mext.go.jp)

【石塚委員】  「原子力を巡る現在の状況を踏まえても」といっているけれども、
核融合は、この一番上の4行に書いてあるような非常に大きなエネルギーを
長期的・安定的に確保するとともにとか、環境影響とか、イノベーションとか、
そういうものの中にあるわけですね。

今、福島で起きていることを考えれば、もっとしっかりやらなきゃいけないのですが、
そういう状況があろうとなかろうと、核融合というのはやっていくのだと思うんですよね。
だから、上記の状況を踏まえてもというのは、何かとってつけたような感じで不思議なんです。

【岡野委員】(核融合に関わる我々の)本当の気持ちを言えば、踏まえれば
(我々の核融合は”危険な”核分裂なんかより)ますます安全だと
思いますけれどもね、本当は。そこは言わないほうが無難でしょうね。


532:名刺は切らしておりまして
12/07/28 09:01:37.38 IkeOX22V
>>22
なんだこの馬鹿はw

533:名刺は切らしておりまして
12/07/28 15:19:01.12 mnDrseI6
実用化されると、危険な原子力や石油などの化石燃料が不要な世界になればいいですね!

534:名刺は切らしておりまして
12/07/28 18:30:11.58 a459o+eO
ドギャーン!とレーザーを当てる今回の方式は学術実験的な意味しかない、大出力でも持続できない。

チョン、チョンとレーザーを当てる方式ではこんなバカみたいな出力は得られないが持続可能。
こっちはこの4月に日本で実験に成功している。

535:名刺は切らしておりまして
12/07/28 19:06:38.88 6kJskq5d
>>534
「大出力が期待できない」という論理を教えてもらえませんか。

536:名刺は切らしておりまして
12/07/28 20:18:34.09 M5dJVB85
とりあえず太陽は核融合で50億年くらい燃えてるし
実現出来たらいいよね

537:名刺は切らしておりまして
12/07/30 14:56:45.42 wloiuEDU
予備電源が無くなると水素爆発する今の原発よりは安全なんでしょ?

538:名刺は切らしておりまして
12/07/30 22:07:21.44 EkjPIkTq
>>24
ざっと計算して500兆ワット×230億分の1秒=○ジュール

539:名刺は切らしておりまして
12/07/31 19:51:34.65 8uSDnD4R
>>20
つーか、ここのバカって、
核融合ではウランが使われ、プルトニウムが作れると真面目に信じてそうなバカばっかりだよw

核融合と今の原発とごっちゃにしてる

540:名刺は切らしておりまして
12/07/31 22:04:58.19 CAtcZPyY
このエネルギー放出で他の星
から大王が降臨するぞ

541:名刺は切らしておりまして
12/07/31 23:06:23.65 El52EaMi
正直、安全がどうとか言う前に、ちゃんと実用に鳴る物を作ってから偉そうな事を言え
今の核融合なんてのは、オスプレイ試験段階の落ちまくった奴どころか、
それを摸した模型飛行機のレベルにも達していない。只の実験室のオモチャに
安全がどうとか言っても笑い話でしかない。

542:名刺は切らしておりまして
12/08/01 01:29:05.26 6N1WTRYi
実用化された核融合兵器は東京へ10分以内に飛んできますけど
それが何か?

543:名刺は切らしておりまして
12/08/01 06:48:58.40 GBe/gkIT
つまらん

544:名刺は切らしておりまして
12/08/01 11:21:27.70 w5/u9S1S
>>542
そういう意味では今の核融合は全く使いものにならないか、制御不可能かの2択だな。
例えるならエヴァンゲリオンか。

545:名刺は切らしておりまして
12/08/01 12:22:12.94 HvI8E+UK
核分裂は中途半端に制御できるから、ふくいちしちゃうんですね。

546:名刺は切らしておりまして
12/08/01 13:03:04.36 a/woBC+o
>>544,545
どういう条件で核融合炉が暴走するんだ?
重水素を自発的に反応はじめるくらいの量確保するのか?

547:名刺は切らしておりまして
12/08/01 19:27:25.60 w5/u9S1S
>>546
よく読め。
>>542は核融合炉とは一言も言っていない。

核融合炉 → 今世紀中は使いものにならない
核融合兵器 → 破壊用途でしか使えない

548:名刺は切らしておりまして
12/08/01 19:30:07.20 msn0T5ah
核融合と核分裂を区別できてない奴が、こんなに居るとは

549:名刺は切らしておりまして
12/08/01 19:52:18.08 a8V39/95
>>2
レーザー誘導の水爆かと思った

550:名刺は切らしておりまして
12/08/02 04:47:47.25 ub/QCM/7
バットマンで核融合兵器がでた。
ボールみたいなので4メガトン? 16ペタジュール?

ちょっとないですねー
反応にウラン使えば別ですが。

核分裂を持続的にさせてその中性子を取り出して
DT反応促進させる?

なくはないな、それが水爆。
でも水爆を発電には使えない。固体密度1000倍じゃないとDT反応しないから
とろいちまちました核分裂の中性子じゃ無理。そもそも1000倍圧縮はどうするんだ?

ウラン・プルトニウム使えばあのサイズでメガトン爆弾はできるが、
それはただの水爆であって、核融合発電ではない。
常温・定常状態で固体密度の1000倍圧縮するには秒速350キロメートルで圧縮しないとならず
それは火薬じゃ無理。

火薬で核分裂爆弾はできるが、核融合は火薬じゃ無理。
だからレーザー使ってる。

どう考えてもあのサイズで核融合発電炉は無理。暴走? 核融合炉は暴走しませんよ。
バットマンの核融合炉がどうのはアホ、
正直 まじめに核融合研究してる人にとっては迷惑だわ。

551:名刺は切らしておりまして
12/08/02 04:56:17.39 ub/QCM/7
メガトン爆弾をもってくるなら
「米軍が廃棄しようとした9メガトン爆弾を奪った」
ってのが合理的

核融合で爆発?

現状、10MJの中性子爆発(TNT3kg分)作るのにフットボール場がいるわけだが
16ペタジュールなんてありえない。

核融合は固体密度の1000倍と1億度がいるわけで
そんなの火薬じゃ無理だし、核分裂の爆発使う場合は発電炉として無理。
1段目が核分裂(爆発) 2段目が重水ならそれはただの水爆で実用化済み
1段目がレーザーで2段目が重水なら、爆弾ができるが
16ペタジュール出すには山手線内側くらいのレーザー設備がいる。

アホみたいな設定だな。毒ガスとか冷戦時代の水爆とかの方がマシ。
反物質兵器とかの方がまだ説得力はある。(反物質作成方法はともかくとして爆発物としては成立する)

552:名刺は切らしておりまして
12/08/02 09:14:52.86 BT++nK91
レスをよく読んでないのは>>547だろw

553:名刺は切らしておりまして
12/08/02 11:04:02.04 mFJlSvMZ
そもそも現在の水爆のエネルギーなんて核分裂の方が大きいような。

554:名刺は切らしておりまして
12/08/02 16:38:30.10 r0mqlvI4
>>553
じゃあ核融合なんて完全な役立たずじゃん
なんで研究してるの?

555:名刺は切らしておりまして
12/08/02 18:49:28.67 kElofRfm
>>553
知らなかった。大型水爆に関してはほんとみたいだな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

556:名刺は切らしておりまして
12/08/02 19:35:16.07 RTyVO0Nn
それは違うな、
純粋核分裂でやったら、何をどうやろうが1段階になるので出力でない。

アメリカは水爆が空想に終わる場合に備えて
純粋核分裂爆弾を作った

純核分裂兵器 キング実験 (King) 1952
威力は500kt

URLリンク(ja.wikipedia.org)
Mark18 4トン爆弾

航空機に積める実用的な重さが4トンなので、核分裂兵器じゃ500ktが限度。
水爆だと4トンで9000kt 9メガトン
URLリンク(ja.wikipedia.org)

多段階反応はただの水爆
純粋水爆は地球上にないから(レーザーはそうだが)、水爆は核分裂併用兵器。

557:名刺は切らしておりまして
12/08/02 19:41:46.19 RTyVO0Nn
NIFはペレットを4層にして多段階圧縮してるので
(阪大もそうだが)

基本的に水爆技術=多段階反応をフルに活用して圧縮を目指してるところ。

しかし水爆技術は完成された芸術品なので
(最新のは100kg=100kt出る。)
これ以上小型化する必要もなければ、これ以上高威力化する必要もない
(都市一帯を殲滅したければ大威力型より多弾頭化の方が効果的)

アメリカが国防としてレーザーやってるのはレーザー自体がほしいのと
エネルギーとしての核融合開発

兵器利用は劣化実験くらいだな。新型水爆開発するメリットは特にないし
どっちかというと純粋に「レーザーって最強の兵器じゃね?」の側面が強い。

大規模レーザー開発=核融合開発ってことにすればいいだけ。
レーザーの照準システムについても同時に開発可能だし。

となると、予算がどんどん追加されちゃうね。
ますますレーザー核融合が発展します。
「最強のレーザー」が欲しいので、正直どうでもいいくらいだな。

558:名刺は切らしておりまして
12/08/02 19:46:37.28 RTyVO0Nn
ファランクス近距離防空システム(CIWS)でレーザー兵器システムLaWS
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

レーザーは急速に従来兵器を陳腐化してきてる。
火薬・ロケット兵器なんてゴミになります。

ある程度マジで15kWモジュールを積みまくれば
マジで最強の戦艦ができますね。

他国の艦隊はレーザー戦艦をどうやって攻撃すんの? スタンダードミサイルが100%撃墜されますよ。
戦闘機も火だるまだし。

日本もさっさとレーザー開発すべき。中国がやってるんだが・・

559:名刺は切らしておりまして
12/08/02 23:59:21.13 y0zwWvE4
そこで鏡ですよ

560:名刺は切らしておりまして
12/08/03 15:54:32.37 ysfeMvox
反射衛星砲か。

561:名刺は切らしておりまして
12/08/03 19:45:56.29 chvR1s6D
どうして衛星が動かないのか説明があったっけw

562:名刺は切らしておりまして
12/08/03 20:59:38.05 cknUNsQs
レーザー開発に予算を出さない日本は置いて行かれる一方

なんでまだ今年ももんじゅに4000億円出すのかさっぱり分からんのだが
(予算削減したっけ?)

文科省所管8法人を統合=理研、原研機構が対象―独法改革案
URLリンク(www.asahi.com)

ついに原研が解体かw
田中俊一は磁場核融合バカの原研の副理事長ね

原研は解体して、他に利権をつくってほしい。
というか磁場でなければ何でも良いですねw

磁場+もんじゅだと2060年宇宙の旅になる。
なんでそこまで待たないといけないのか? 2060年のエネルギー問題なんてどうでもいい
10年以内にレーザー核融合やれよ。
核分裂原子力は日本ではもう終わりなんだから、核融合に切り替えないと終わりますよ。

563:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:09:41.18 cknUNsQs
もんじゅは第二世代(できてもないし技術が確立しない、発電効率がいいわけでもなく、ただの延命措置)
AP1000が第三世代(停電が3日続くとメルトダウンするだけ。水素爆発まで1週間ない)
EPR が第三世代+ ほぼ変わらんがメルトスルー対策してる分AP1000より安全
ADSが第四世代(実用化まったく不明 おそらく50年後の技術)
LIFE炉(レーザー核融合ハイブリッド炉)が第四世代+
純粋レーザー核融合炉が第五世代炉
レーザー核融合(DD発電)が第六世代炉
ヘリウム3核融合炉が第七世代炉(ヘリウム3はそもそも地球上にない)

旧来技術に金を投資しても無駄だろ。
火力発電の方がまだマシ。磁場も実用化は確実だが、2050年以降の話だし、基礎研究だけにしとけ

564:名刺は切らしておりまして
12/08/03 21:48:29.08 ysfeMvox
確かに科学技術は国家において命綱とも言える重要な物だが、国家予算は無限ではない。どれかに予算を割くというのは
結果的に他を削ってる可能性があり、無駄な物に金を注ぎ、有用なものが干された状態になってるとすればお終いである。
科学技術予算という物が口の上手い詐欺師がうまく盗れるような仕組みになっていない事を願うのみ。

565:名刺は切らしておりまして
12/08/03 22:51:46.37 cknUNsQs
原発終わりますよ

危機感もった方がいいのでは?
「放射能は安全」と思ってるアホだから水素爆発しちゃって、
自分らの給料が減らされるんだなw

原研の自滅は自業自得

566:名刺は切らしておりまして
12/08/04 00:42:37.35 YHxXkAuA
俺的には京子が天使だが。堕天使かもしれんがw

まあ、主人公が天使であれば面白いわけではないからな
それにそういう天使度なら楓の方がはるかに上
楓なら京子の代わりに主人公でも我慢しよう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch