【電力】空き地で太陽光発電所が作れる「小規模発電所パック」 一式セットで簡単工事 10年で投資回収の見込み [12/07/18]at BIZPLUS
【電力】空き地で太陽光発電所が作れる「小規模発電所パック」 一式セットで簡単工事 10年で投資回収の見込み [12/07/18] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:41:45.67 fJ3cZ2XB
>>1
>初期投資費用を回収するまでの期間は約10年

10年(!)長いな。しかもメンテナンス費用はまた別にいるよな。

3:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:41:54.16 l+ciFLwm
何回でもいうけど
普通の機械が10年で1回も壊れないとかありえない。

だいたい、ソーラーパネルって精密機器だろ?


精密機器が、10年も耐久性があるとは到底信じられない・・・・。

4:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:42:48.13 BlFRRBnZ
15年間性能保証の完全無償修理がついてないと

10年間に初期投資額の30%は保守修理費用が発生するからな
更に10年間でまた70%以上の保守修理費用が発生

合計20年間で初期費用×2の総額投資=利益など生まないw


だから内情を知ってる発電参入検討業者は長期のランニングテストで設備を比較検討してるでしょ

5:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:43:22.87 0e7dXesX
300坪かあ
田舎の畑持ちのご家庭とか?

この支配からの卒業とか言ってヤンキーにバットで破壊されたら涙目

6:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:45:25.90 xi6TNzIr
>>1
どうみても赤字になります
ありがとうございました

7:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:46:58.71 A2UUfuce
孤立地に50kwてのはいいねえ
推理小説な私有島の洋館は皆これ装備になっちゃう

8:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:47:47.84 n8ZVkwIZ
>>3
数年前の話だけど、大手メーカーの太陽光発電装置は10年で発電効率半減するそうな
今の太陽光発電装置もそうは変わってないんじゃね?
相応の保守、メンテナンスをやるなら別だろうけど、大抵金払ってまで保守なんざやらないでそ
新品状態で最高の日当たり状況が10年継続したら投下資本回収できますよ、って・・・

9:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:47:57.68 HKG3YYPJ
実際家庭用のでも同じ事言われていたが
実際はメンテや天候・年月の経過に伴う発電能力の低下などで
回収できる見込みが無いみたいだが?
ここは、設置して10年で元取れなければ補償してくれるのか?

10:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:48:22.35 JeicrGo9
空き地なんかに置いたら中国人に盗まれて終わりだな、
屋根の上だから盗まれないのに。

11:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:48:40.32 458qXDUm
普通のソーラーでも20年以上かかるのに。

12:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:50:34.93 kshuLx2N
土地の税金、雑草取り含むメンテ費、天災対応・・・
大赤字確実

13:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:51:19.77 BvclZLjp
ソーラーフロンティア て 昭和シェル石油が親会社
で 工場は 元富士通 宮崎工場
ですよね

14:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:53:31.07 A7PLEXtM
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線電柱維持費と変電所もある。東電には廃炉と賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになり、そしてガス会社のガス管からの供給が十分なら自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
港のLNG貯蔵タンクからガス管供給網の充実で。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。お得意様の電力会社に配慮?)
URLリンク(response.jp)
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
豊田市内の道路、数年前からガス会社が新規のガス導入管工事が継続中。

東電の好きなように、値上げさせればよい。

15:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:54:03.09 B7LRZVtG
逆に土地の無駄遣いだわ

16:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:56:11.67 wFeS8hRu
カラスが

17:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:56:29.17 n8ZVkwIZ
パネルの性能上がっても、パワーコンディショナーがしょぼすぎて発電量全然なんだよね
まあ、パネルが安価になる分だけ安くなるんだろうけどさ

家庭が行う発電として認められるのが10kw
それを超えると発電事業ということになってとんでもない安価で買いたたかれる
発電した電気を家庭で消費した余りのみを電気事業者に販売可能
一般的な太陽光発電装置は4kw~6kw程度の能力しかもたない
複数台を併設して買い取らせる電気を増やそうにもすぐに頭打ち

法律が糞すぎて発電能力の向上に繋がらない

18:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:57:49.53 A7PLEXtM
震災4日前の2011年3月7日の日本経済新聞の記事。
ガスタービンに春到来の予感
URLリンク(www.nikkei.com)
>天然ガスを使う発電設備、ガスタービンに追い風が吹いてきた。
>米国で「シェールガス」と呼ばれる新型の天然ガスの生産が本格化。
>ガスタービン3基、蒸気タービン1基、発電機で構成し、
>出力は130万キロワットと、大型原発1基に相当する規模となる。

19:名刺は切らしておりまして
12/07/21 08:58:31.56 z1JFcYNg
反原発連中を狙った詐欺まがいのビジネスか。
初期投資を安く抑えて、ランニングで回収。
これは成功すると思うよ

20:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:01:02.65 yHlZUZDH
場所は選ぶけれど、小型の発電所だったら水力のほうが安定しそう
なんでこんなに太陽光発電が人気なんだろう

21:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:01:38.29 A7PLEXtM
中部電の上越火力、2012年7月1日に営業運転を開始
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>液化天然ガス(LNG)を燃料にした熱効率が高い最新鋭の発電方式を、中部電としては初めて
>導入した。これから運転を始める三つの号機を含めた出力の総合計は238万キロワットとなる
URLリンク(www.chuden.co.jp) 26年5月までの開発スケジュール

3基とも2社が出資する、上越共同火力発電株式会社が営業する計画だったが、
東北電力が平成15年にこの会社を一方的に清算してしまった。(新潟県は東北電力なのに)
その後、中部電力の発電所として建設を進めた。5年遅れで完成にこぎつけた。

東北電力は、バカ殿ですか?

22:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:03:41.68 ojB/6IDA
シャープか京セラのパネルでないと性能低下しちゃうんでしょ?


23:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:04:33.07 gbZpC0KE
>>20
稼動部が無いからねー

24:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:06:55.00 qgyPYJaA
365日晴天で計算してんじゃねーのかよ?

25:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:08:32.37 y1OPt0Xc
広い土地ってひと気のないような田舎じゃ一晩で全部もってかれそうだな

26:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:10:47.50 9chFdFhj
>>25
そこまでがビジネスモデルなんじゃね?

27:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:18:11.95 F+NTXU5W
>>17
7月から10kw以上のシステムは売電単価42円20年間になっただろw
実質は消費税2円抜かれて40円だけど
グリーン投資減税が適用されてる個人や法人はいろんな税制優遇もある
関心ある人は多いんじゃねーの?


28:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:18:43.43 5KY/dZCH
>>20
世間体がいいし、撤退しやすいんじゃね?
メガソーラーとか地方でやってるけどカスみたいな発電量しかないし
前に書かれているけどメンテナンス(パネル+直流変換+保護+@)×人件費
かかるし
小型水力も台数×何年に一回の分解点検
風力なんか何十メータのぼって分解点検するらしいよ

29:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:19:39.56 HhpJnL49
長年使ったパネルでモザイク模様なのは、ちゃんと発電しているの?
誉めてもらうために飾ってあるだけかな。

30:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:22:04.42 tXgFlp1x
せめて防草シートか砂利敷いとけ、といつも思うんだが。
URLリンク(openblog.meblog.biz)

31:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:22:48.89 gbZpC0KE
ソーラーフロンティア(旧シェルソーラー)のCISパネルは長寿命らしいから
問題は変換部の寿命なんだよな、コンディショナ

32:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:27:26.75 kAm8glY1
こんな僻地においただけじゃ泥棒に数ヶ月したら根こそぎ持っていかれるだけだろ。

33:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:32:27.35 gbZpC0KE
あ、セコムが儲かるかw

34:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:34:32.56 qixzfoIn
そこが空き地になったのは訳がある。

35:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:34:34.30 oJu2Jvv/
ニポンの春 花粉、黄砂
ニポンの夏 梅雨、台風
ニポンの秋 使える
ニポンの冬 薄曇、雪

あと、津波、洪水、塩害、鳥糞害、電柱の影にも要注意な

36:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:37:48.90 gbZpC0KE
単セルの形を細長くとれるから
電柱の影がこう落ちるようにすればだいじょぶらすい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

37:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:44:22.34 tG0YOwXP
林野庁あたりが原野に設置しても特例で原野のまま運用できるとか提案したらいいんだけどね

38:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:44:25.76 2rY8mNMb
物凄いステマ
信じちゃう人いるんだろうなあ

39:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:48:17.40 F2nCIgGR
これ10年後にはもっといいのが出てるフラグだね
というかそこそこ金持ち以外得しないね
本当奴隷だよ

40:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:48:26.83 3HEbD68o
最新のソーラー・パネルの耐用年数は25年だと思った。
十分回収できるし、投資商品にもなるね。

41:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:52:16.11 N7/8mDMH
2年前シャープのパネル設置したけど、損保ジャパンの保険に入らされた
台風やら竜巻、ヒョウといった自然災害で発生したトラブルは保険で保証する
ちなみにパネルの窃盗は保険対象外って書いてあるw


42:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:52:34.43 VHJxlnAL
>>5
畑で太陽光発電したら農地じゃなくなるから固定資産税あがるよ

43:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:52:46.12 UjXvEsp0
ドイツじゃパネルから草生えてるよw

44:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:54:39.95 gbZpC0KE
>>43緑化にも役立つソーラーパネル

45:名刺は切らしておりまして
12/07/21 09:59:02.76 /WNVJor5
URLリンク(s3.gazo.cc)

46:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:00:00.21 F+NTXU5W
>>42
田んぼや畑は農地転用が難しいと思う
まず農業委員会の許可が降りないだろ

47:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:01:42.76 wiFl3jp6
>36
そこのムサイ!

48:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:02:26.32 95pFkxs2
猫の昼寝スポットとして人気が出て、10%効率低下とかそういうシナリオも考えてあるの?

49:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:03:26.97 gbZpC0KE
パネルの下で、かいわれを栽培しても農地にはならんかな

50:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:03:44.15 IQl20vT6
雨が多い日本で太陽光とかバカなのしぬの?w


51:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:06:33.29 gqY4gyaY
この面積なら超小型原子炉を置くのがベストだと思う。
日立とかのやつ。

52:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:13:12.51 jdp9wkRk
国、自治体が建物と同様に
固定資産税を優遇すればもっと普及するのでは?


53:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:13:59.63 lscKMDXO
やるやるソーラー発電詐欺。 本当に儲かるなら、太陽電池メーカーが、地主
と交渉して直接設置した方が儲かるけど、絶対にやらない。

上場したら値上がり確実という未公開株と同じ。

54:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:14:50.62 +cYH3PA5
>>46
パネルに顔付けて、「これは案山子だ」と言い張る

55:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:19:29.14 ywyG21Ty
電気料金に賦課金加算かれて、年々それが上昇するからな。20年たつ前に買い取り0円確実だろ?

56:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:20:31.58 GQGO0C3R
バイナリ式地熱発電でこういうパック販売してくれねぇかな

57:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:26:41.33 BPncac+s
10年間、台風暴風でパネル巻きあげられない保険はドコですか?

58:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:28:13.56 fzZUnt+i
太陽光より、小水力がいい。

59:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:30:50.55 oJu2Jvv/
保険料ってどのくらいなもんなの?

60:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:37:33.06 F+NTXU5W
>>59
売電の3パーぐらいって書き込み見たことがある
本当かどうかはしらん

61:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:42:22.88 1Jx7GnKP
>>1
10年で回収?
売れてくれば単価下がるよな。
お前ら買え。安くなってから買うわ。


62:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:43:41.78 eJNIjW5/
>>3
>だいたい、ソーラーパネルって精密機器だろ?
>だいたい、ソーラーパネルって精密機器だろ?
>だいたい、ソーラーパネルって精密機器だろ?
>だいたい、ソーラーパネルって精密機器だろ?

どんだけ未開人なんだよw


63:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:43:58.53 OMYm05yT
税金やメンテナンス費用、災害のリスクもあるんだからパネルだけで10年はきついな

64:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:43:59.84 KIMed/At
>>3
>ソーラーパネルって精密機器だろ?

単なる半導体です。

65:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:44:55.56 eJNIjW5/
>>42
電気と言う作物を育てているから、農地です

66:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:47:01.68 E+hm3T6G
一番の問題は草刈りだろ

67:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:47:30.32 RO1Y6e1j
10年回収にかかるって
その間になにかあったら大損するようなものは嫌だなあ。

68:名刺は切らしておりまして
12/07/21 10:54:37.02 9NnMxELK
こんなもん個人に売りつける気か。
日当たりの悪い場所にも売りつけようとする詐欺業者の横行が目に見えるようだ。


69:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:16:03.42 SzjOJi4I
10年しかも太陽の熱を吸収

どう考えてもシリコンが変質して性能落ちるだろ


70:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:18:09.78 eJNIjW5/
>>69
>どう考えてもシリコンが変質して性能落ちるだろ

これが文系脳ってヤツかw
お前、シリコンがどういうものか理解していないだろw

71:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:34:25.13 eJNIjW5/
ソーラーフロンティアは日本のメーカーだから良いけど
シリコンみたいな石と違って、カルコパイライト系の CIS の寿命って実績がないんだよな・・・><

メーカーが20年保証してくれているからまだいいけど・・・・



72:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:37:28.02 SzjOJi4I
>>70
劣化しないのか

凄いなw

理解してるならわかるように説明してくれ

73:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:38:36.27 rINgOMy0
>>69
精密機器で用いる単結晶の珪素のシリコンと成形手術で使う有機珪素化合物のシリコ-ンを間違えていると思う。

もっとも、定期的なメンテと樹脂部分の経年劣化、天災(台風など)は避けられないから
10年で回収って言葉は嘘だろうな。
そういやどこぞの太陽光発電機作ってる会社が製品の一部を宣伝を兼ねたデモンストレーションとして
製造工場で予備電力として使っているけど、それに投資した費用の回収は今の製品レベルでは100年経とうが
回収出来ないって答えてなかったっけ?(もっと効率の良い物を研修開発を続ける必要があると締めくくってたな)

74:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:42:30.30 O68a142A
CISが非常に安定した物質だとか
酸性雨だって大丈夫
薄膜なので製造コストが比較的すくない(結晶系より)

75:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:46:15.46 eJNIjW5/
>>72
シリコンを文系でも判るように説明すると石
たかが数十年単位では石の組成の成分は殆ど劣化しない。

太陽電池パネルで劣化する部分は、表面ガラス、配線部など
ほとんどが接続部分が錆びたり外れたりして、発電しなくなる

また、パネル部と違い、周辺機器のパワコンは消耗品で、10年-15年で買い換え必要

>>73
>それに投資した費用の回収は今の製品レベルでは100年経とうが回収出来ないって答えてなかったっけ?
大規模工場向け電気代は、家庭用と比べると驚くほど安いからなw

76:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:48:03.40 SzjOJi4I
>>73
元素でない限り劣化変質は避けられない認識だけど誤りなのかな

77:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:51:55.49 eJNIjW5/
>>76
ケイ素は元素だが ?


78:名刺は切らしておりまして
12/07/21 11:52:24.44 450BiUy9
>>53
既にベンチャーで工場などの屋根に間借りする方式で進めてはいるね・・・
設備投資分回収後は屋根の所有者へ所有権が移る方式でかなり需要がある模様・・・

79:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:06:38.73 dBwDhS1Z
スレとは全く関係ないと思うが、何故か

 詐 欺

という単語が頭をよぎった

80:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:09:12.17 O68a142A

「 酔 狂 」

でいいんだよ

81:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:18:08.22 t3rn/JEG
未だに南向きの設置だけのローテク技術の太陽光発電
太陽追従の首振り機能も集光機能もないし、なんと熱に弱い
水冷にしてタンクに温水ためるとか複合的に考えられんのか?

82:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:18:47.94 69T7x+NS
貴方の風呂の鏡は白く汚れてない?

つまりパネルの保守点検や維持コスト、交換云々

そーゆーこと

83:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:28:15.67 gQNUEOuR
10kW未満は10年間、1kWあたり42円で買い取り。10kW以上は42円を20年間。
ちなみに、日当たりが確保できる自信がある土地ならパネルを屋根代わりにして
一部屋根付き駐車場として付加価値をつけて商売できるな。
モジュールの継ぎ目から多少の雨はかかるけど、直射日光は避けることができる。
ただしモジュールの直下は灼熱地獄になるけど・・・

84:J('A& ◆XayDDWbew2
12/07/21 12:29:38.45 sT0fXvJk
パネルの保守なんて重要なのかな。

大変なのはコンディショナの交換だろう。
もっと長寿命化しないとなぁ。

85:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:31:39.92 g8OG6Euk
農業やるにも、施設園芸なら石油系資材や石油・電気エネルギー使いまくり
だからねぇ。
農地にこれを設置して、隣のハウスの温調の電源に使うと言う考え方はありかも。


86:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:36:49.83 0REw5tnI
パワコンて日本製と海外製ならどっちが発達してるんだ?
国内事情って特殊だと聞いたんだがよくわからん
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

87:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:39:24.34 bn9fd0bc
せめて三年で回収出来ないとな
雹とか降ってきても大丈夫なの?

88:名刺は切らしておりまして
12/07/21 12:50:03.58 XGTc4Uys
>>8

>大手メーカーの太陽光発電装置は10年で発電効率半減するそうな

ねーわwww伝聞調でデマに真実味を帯びさせるってタチ悪いなwww

89:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:02:45.47 95F+rUQE
>>1
これなら、自分の家の屋根にはノーリスクだから良いな

売電で少々儲かっても、台風とかで屋根が痛み易くなったり
屋根の塗り替えメンテのコストが跳ね上がったりしたら、すぐに赤字になってしまう

90:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:11:07.43 8ejQ8o8a
10年間に近所に高層マンションが建った暁には・・・

91:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:17:40.79 eJNIjW5/
>>84
鳥のウンコはヤバい ><

92:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:21:19.83 YK6qLb0t
10年以上前のシャープパネルでさえ
効率はほとんど落ちていないらしいぞ。
耐久性に関してはそれほど心配は要らないかと。
パワコンも10~15年で交換らしいが、数十万程度だろ。

93:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:28:04.68 S6W+vUoZ
>>92
中華パネルとかだと危ないな。  Qセルズ 京セラ シャープ以外のは劣化するとかってのを最近見た。

94:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:34:29.51 ylIRxa6L
劣化とか考えてねぇだろこれw

95:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:36:07.45 QSKmVHG0
>>94
パネルとコンディショナどっちのだ

96:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:45:25.14 eJNIjW5/
>>93
中華パネルの怖い所は、普通劣化しないはずのガラスが太陽光で劣化して曇ってくるところだw


97:名刺は切らしておりまして
12/07/21 13:50:03.60 b0Fg5e9S
エネルギーの内需化、すばらしい。

98:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:04:27.20 rs/LX65b
投資勧誘の電話と同じだな
そんなに儲かるなら、なぜ自分達だけでやらない?

99:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:12:49.12 bVBC1O2f
庶民にソーラーパネル売りつける景気対策だからな
実際は得するのがパネル業者だけってのが最悪だけど

100:名刺は切らしておりまして
12/07/21 14:27:45.43 /JBiOdbI
>>10
失礼アル。韓国人も警戒しなきゃいかんアル

101:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:16:03.60 FFQWROY3
>>1
42円という買取価格が高すぎるんだよ、クソ民主!

こんなくだらないクソ会社のクソシステムでも採算が取れるのはおかしいだろ?!

太陽光発電なんか買い取るな!


102:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:25:37.70 91pUUVfL
利益の9割が家庭

これからはぼったくれなくなるから必死やで

103:名刺は切らしておりまして
12/07/21 15:33:26.89 3tyMsWFn
定期預金解約して、「小規模発電所パック」発注するわ。

104:名刺は切らしておりまして
12/07/21 16:53:03.90 7vz5INkH
>>98
やるにしても土地を用意しないといけないだろうに。
それを自前で用意するくらいなら、持ってる人に装置を売るのは意味があるだろ。

105:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:07:45.81 9yjTQ6o9
>>98
だわな。
二束三文の土地なぞいくらでもある。

106:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:08:08.52 IO6qBMqD
俺んちの畑に設置しようと思ったけど、固定資産税が高くなるから止めだw

107:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:23:57.86 cUlILXsn
お天気次第だからね。蓄電池併設を義務付けた方が
いいような気がする

108:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:27:36.42 rwaftiDv
まったく、この手の投資は投資したのが儲かる訳じゃなく
投資斡旋したのが儲かる仕組みだからな
10年間の買い取り保障と保守保障までしてからいえとw
確実に利益でるなら国債かったほうが確実と幾ら儲かる保障はするとか
絶対に言わないからな詐欺と同じ


109:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:30:28.32 Ymvg+dPp
このドイツの三倍近い異様に高い買取価格はこれからも続くのかね

110:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:32:34.17 rwaftiDv
>場所は選ぶけれど、小型の発電所だったら水力のほうが安定しそう
>なんでこんなに太陽光発電が人気なんだろう

水力は川を使う以上行政許可が必要だから許可取るの面倒なのよ
実際に山のほうに住んでて氾濫しない水の量が安定してる小川があるなら
小型水力発電が一番効果的で交換するのバッテリーとかだけだから
24H発電可能だしな

111:名刺は切らしておりまして
12/07/21 17:59:03.76 vRLy8MaO
宅地でもなく、農地でもなく、原野でもなく、、土地資産
にかかる税金は相当高くなるんじゃね?

112:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:01:48.72 Put7ITPr
数年のうちに効率は劇的に上がってくるし、元取ってさあ儲けるぞと思た頃には多分オモチャ並みだな。

113:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:08:13.99 F+NTXU5W
>>112
その頃には売電単価も劇的に下がってそう

114:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:24:07.03 9NnMxELK
そんなに儲かるんなら
空港敷地内とか空き地だらけなんだから
ソーラーパネル敷きつめればいいんだよ

115:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:29:57.88 mMIBIjtN
>>114
そんなには儲からない。
10年くらい先には元取れるからといって、数千万~億の出費などすぐにできんよ。
(空港の空き地に敷くのは現実的に無理だと思うが、
敷き詰められるとして、面積を考えたらそんなもんではすまんだろうし)

116:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:32:41.65 0yozWP3s
空き地に数百万円分のパネル置いといて窃盗防止の防犯費用掛けなかったら
夜中のうちに持ってかれて朝になったら架台しか無いなんて事態が増えそうだな。

側溝の蓋や消火ホースの先端部分とかも盗まれるんだから無防備じゃあかんで

117:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:34:16.74 RZfxf2hf
小水力は投資を回収する前にまず確実に大雨時の増水で壊れる
ソーラーも一番怖いのは雹
こぶし大の雹が降るとパネルはことごとく壊れる

118:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:42:58.20 6kPoy4tr
>>30
草ってこんな生え方するんだ。
今日の一番の驚きだわ。

119:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:45:19.03 6kPoy4tr
>>81
首振りも水冷も導入事例あるみたいよ
この手のスレをみてると時折そうした事例の紹介がある

120:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:46:22.17 6kPoy4tr
>>96
ガラスと称したアクリルなんじゃね?

121:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:48:12.41 uBR9/aki
労働者から地主へ金を分配する
格差拡大政策

122:名刺は切らしておりまして
12/07/21 18:52:56.58 S6W+vUoZ
10年で初期投資回収なら20年で投資額が倍に

年利3.5%の利殖  借金で投資したら赤になるから、土地も金も余ってる人のみが対象

雪よけや草刈、機器のメンテなど維持費もかかるから、本当に儲かるのか?と問われれば・・・ たぶん儲からない。

123:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:04:10.58 olLc/LHx
>>114
マジレスすると、羽田空港のターミナルには合計3000万kwのパネルが既に載っている。

124:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:06:24.19 4ovBP9rf
>>117
ちょっと水車見て来る。

になるわけか。
42円買い取りなら、元が取れる場所はたくさんありそうだが。


125:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:12:58.23 wStpRuv9
儲かるなら自分でやってる

126:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:29:49.70 zddnsAOz

買い取り価格42円は相当に 無理な値段だ 

よほど気象条件のいいところ以外は 止めた方がいいだろう 虫のいい儲け話しはないのだ

日本海には メタンハイドレートが 無尽蔵にある  今は役人が開発させない

日本が燃料を自給することが分かれば  42円はあり得ない


127:名刺は切らしておりまして
12/07/21 19:36:47.30 +NCbU4cB
>>124
42円は太陽光発電限定だったかと。

128:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:00:14.76 aHkhDL3J
雑草凄いよ(´д`)
年間最低でも3回は草刈りしないと悪の巣窟状態…
特に、つる性の葛とセイタカアワダチ草が根絶やし不可能(-"-;)
自然災害だと
竜巻でグチャグチャに壊れて
元とれなくなる可能性もあるよ…
と、なると
そういった自然災害保険料が掛かるから
どうなんだろね?

太陽光発電の直交変換機の寿命はいかほどなの?

129:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:05:03.41 fe53eLGO
中国製パネルなら50万強で3kwの設備一式がそろえられるらしい。
日本製の性能の7割でも50万なら元取れるだろ。
うちの隣の空き地用にほしい。

130:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:08:28.43 S6W+vUoZ
>>129
7割なんて・・・中国製に期待しすぎだ。

>最大で90%低下するモジュールがあった
URLリンク(www.asahi.com)
シャープ製太陽光パネル、「出力低下なし」お墨付き-欧最大の研究機関が評価


131:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:22:03.05 +NCbU4cB
>>130
逆に日本製のパネルは初期のものでも、特筆するほどの性能劣化は無いみたいだね。
有機系はわからないけど、無機系のものは比較的長期に使えるんじゃないかな。

パワコンの寿命問題や取り替えコストをどうするかだよね。
あと、雑草問題みてると、やっぱり太陽光発電パネルの最適設置場所は建物の上だね。

132:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:24:26.38 vv+8iHG3
>>42
ソーラーパネルで発電した電力を使って植物を育ててます

133:名刺は切らしておりまして
12/07/21 20:53:20.83 oJNifm+y
停滞している民間マネーを動かす手段として公共性もある、
おまけに色んな方面からの追い風も吹いている。
エコカーなみの普及とはいかないけど将来高効率の太陽光電池への期待もこめて、
投資対効果もあると思うから、2~3年はブームが続くといいね。


134:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:16:39.48 +RlAIRSd
50kwで2000万くらいかな?

135:名刺は切らしておりまして
12/07/21 21:45:50.17 EoVXfWPB
>>128
雑草地を太陽光パネルで埋め尽くせばいいんじゃないか?
斜めに置くのをやめて敷き詰める
水の上という方法もあるなあ
池とか川とか

136:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:06:38.45 FZtHiwrW
屋根付き駐車場にパネルつけた方がよくね?

137:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:24:15.23 eWGfzdee
日本製みたいに用心して製造されるのと、組立てがなあなあな所のパネルと区別せずに
「すぐ駄目になる」て一般化してるのはどうかと

138:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:24:38.57 EoVXfWPB
やはり住宅の屋根だろう
電力の売電を太陽光パネルのローン費用に回す買取相殺を
もっと積極的に進めるべきだな
電力が不足する晴天昼間に最も活躍する太陽光発電パネルが
すべての戸建住宅の屋根を埋め尽くせば
原発なんか要らないわけだ


139:名刺は切らしておりまして
12/07/21 22:30:13.72 RZfxf2hf
屋根の上は設置・メンテナンスコストがかかるから結局回収できない
砂漠がある国なら集中配置するのが一番効率が良い
残念ながら日本に太陽光発電はあまり向かない

140:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:46:32.13 gQNUEOuR
>>138
余剰電力しか買い取ってもらえないところがミソ。
発電したうち自己消費した分は差し引かれての買い取り。4kW発電して3kW自己消費したら
1kWしか買ってもらえない。なので、太陽のある時間に電力を消費しない環境にいる人じゃ
なければ回収までに時間がかかる。

自己消費した分は通常の電力料金を賄うに過ぎないから。10年で投資分を回収できるとか
強調する割に、なぜかここはあまり語られない。

141:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:47:34.00 s8ZVJbKS
要するに
農地が有効に使えれば良いんでしょ

URLリンク(n-kan.jp)

URLリンク(www.d3.dion.ne.jp)

142:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:48:40.50 07yvCgjE
>>140
42円/kwhで売れるものを、24円/kwhで売らされるわけだからな。

143:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:54:07.65 q7sCt1+O
>>19
反原発だけで完結してるならよかったけど事実上、強制全国民負担だぜw
足元しか見えないから迷惑な連中だよ。本当に

144:名刺は切らしておりまして
12/07/21 23:55:19.14 a3BNpdkd
他人の土地で何してまんねん

145:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:15:40.97 PRc+yxSw
普通に考えて電気で儲かるなら自社で設置するだろ

146:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:18:43.58 pBoxzIUW
42円の貝鳥が永遠に続くわけ無いだろう。

147:名刺は切らしておりまして
12/07/22 00:25:27.92 bwCPoaYH
ホームレスも電気が使えるようになるのか

148:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:03:42.06 cNC2Efzp
10年で初期投資額が回収可能ってのは10年後から利益が出るって事ではありません
20年間継続運用できて初期投資した現金が全額戻ってきてようやくプラマイゼロですよ

149:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:13:22.39 HHZO/eBL
平成電電の香りがする・・・

150:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:15:21.67 JzPQ+F7x
固定資産税考えたら評価額低い田舎専用システムだろうな
しかし農地を転用するメリットは少ないだろう
誘致失敗した工業団地跡とか活用するのか

151:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:16:56.45 4DTuUMbh
>>145
あのがめつい東電がなぜやらないか

つまりそういうことだな

152:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:18:19.47 R5iQ4jO/
>>150
シャープがそれ長野でやってるな。
本体があれでは、順調にいくかわからないが…

153:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:25:09.20 HhTmYeEc
>>142
時間帯別やピークシフト契約にしたらその差は縮む

154:名刺は切らしておりまして
12/07/22 01:33:55.20 B5g4l7iI
儲かんなくてもいいからやりたい人も日本人には結構いるんじゃないかな?あの破滅的事故の恐怖を体験してるから。
発送電分離した国なんかじゃ自然エネルギーのみのプランとか選べるみたいだけど
子孫のためにと多少高くても買う人いる。

155:名刺は切らしておりまして
12/07/22 03:01:33.24 i+HKIHzW
>>8
それ家庭用パワコンのことじゃ?
しかし、半減はいい過ぎ。

嘘はいかんよ

156:名刺は切らしておりまして
12/07/22 03:02:53.52 i+HKIHzW
>>151
東電もやってる。
馬鹿も休み休み言え(笑)

157:名刺は切らしておりまして
12/07/22 03:06:41.97 i+HKIHzW
>>140
電気を買わないで良くなる時間帯があるんだから、売電だけがメリットじゃないでしょ。
買電分の支出が減ってるんだし

アホなの?

158:名刺は切らしておりまして
12/07/22 06:49:08.92 9eI7w6/J
>>154
漏れも、今以上電気使う社会になりそうだから上昇分だけでも世間に貢献したい
売電せず独立系だったとしても、今建ってる発電所に負担かけなくなるし

159:名刺は切らしておりまして
12/07/22 07:10:06.77 6OT3osvW
太陽光パネルはまだまだ値段が下がるし性能は上がる
いま中途半端なものを導入するとかえって無駄
補助金に頼らず採算がとれるようになるまで大事な設置場所はとっておけ

160:名刺は切らしておりまして
12/07/22 11:35:29.54 I+dbdN7l
>>149
お前みたいな奴を見る度に、なんでこの会社は会社名を「昭和シェルソーラー」に
しなかったのかと不思議に思う。

161:名刺は切らしておりまして
12/07/22 11:39:51.60 HhTmYeEc
>>160
切り離す時のためだろ
名前が変わると経費もかかる

162:名刺は切らしておりまして
12/07/22 11:49:25.63 pcY+honQ
長いところでは、もう十年選手の太陽光パネルもあるだろう。
どのくらい劣化したか聞いてみたい。

163:名刺は切らしておりまして
12/07/22 12:00:40.04 G0HIRFsC
>>162
灯台では50年使われているものもある
民間では、元三洋社長宅が 40年

故障しなければ、パネルは何年使っても殆ど劣化せず
 ただし、パワコンは除く


164:名刺は切らしておりまして
12/07/22 12:08:13.28 6OT3osvW
家庭の屋根につけるべきは太陽光発電パネルより太陽熱温水器ですよ

165:名刺は切らしておりまして
12/07/22 12:48:49.27 IFav3ksZ
>>164
ハイブリッドで良い。
ソーラー発電も屋根全面ではない。
太陽熱温水器は面積は小さい。
両方置ける場合は多いだろう。



166:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:09:48.14 kMcAt32q
>>148
間違っています

167:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:45:27.48 24AXUn6F
>>53
土地を借りると賃料がかかるからだろ?
土地代がゼロの人しか儲からないはず。

168:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:51:54.95 4SmjKJou
>>159
100年たっても同じ

169:名刺は切らしておりまして
12/07/22 15:55:32.66 I+dbdN7l
>>159
1行目は全くその通りだが、補助金が下がっていずれ無くなるから
いつ導入しても大差はない。

170:名刺は切らしておりまして
12/07/22 16:21:03.79 kMcAt32q
>>159
今の制度を利用して設置される個人・企業の方々なら驚くほど性能が上がれば
きっとその設置場所を利用してシステムの再構築する様な気がします
ポジティブシンキングな個人や企業経営者が世の中を動かしてるんでしょう
ネガティブな方はきっとその時点でもまた同じ事を考えて意見するのでしょう

171:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:01:59.17 9V/9Bfzl
車のフロントガラスでさえ凄く汚れるのに太陽パネルはどういう仕組みで
汚れの対策をしてるんだろうか、
その技術を車に応用したら良いのに

172:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:36:46.97 kMcAt32q
薬の塗膜で保護して汚れを浮かして自然の雨で流す
車は視界確保のためワイパーがあるので塗膜も短命
解りづらいが太陽光パネルのガラスの汚れでは車の運転に支障があるのでは?


173:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:22:10.40 9V/9Bfzl
>>172
そんな良いものがあるなら車の塗装部に使えば良いな
そうすれば洗車いらずだ、早く実用化して欲しい

174:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:36:09.52 gi7pH68V
駅トイレであったな、水洗じゃないけど大丈夫なやつ、そのままで清潔うんぬんとか

175:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:49:13.29 Rop7H3hv
その金で10年国債買ったほうがマシ

176:名刺は切らしておりまして
12/07/22 18:57:29.94 IFav3ksZ
なんか
>>171~の流れで一々めんどくさいやりとりされてるけどさ、ソーラーってもう初期のモノが設置されて20年以上経ってるんだけど。
未知の技術じゃなくて既知の製品なんだよ。どうしてそんな取り越し苦労の議論する訳?
20年前に屋根に設置したお宅で、パネルが汚れて発電しなくなったとか、そう言った話を聞くかい?
パネルが割れて途中から発電できなくなったって話は聞くかい?
聞かないよねぇ、つまり取り越し苦労なんだよ。そりゃ全国探せばそう言った事例はあるだろうね。でも、例外中の例外だって。
ソーラーで例外ってなれば発電しなくなるだけで良い。これが原子力の例外だとトコトン恐い。
もう既にこの世に出現して50年になるソーラーパネルについて、その性能やコストを議論するならいざ知らず、汚れるだの割るだのを心配してどうすんのさ。

177:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:08:34.73 0u45t+4j
本当に10年で回収できるかどうか
本当ならなんでこの業者は他人に薦めるのか気になるじゃん

178:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:22:10.99 kMcAt32q
>>177
ごめん言いたくないけど
「ガキかお前!!」
成長するために言っときます
何でも頭に浮かんだ事を口に出すんじゃないですよって
こっちも短絡的に言ってますけど・・

179:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:27:56.64 4+wQ71od
太陽光発電そのものの啓蒙が必要かなー

180:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:36:28.79 xKQYrF+4
>>173
フッ素入り塗料なら20年前からある。まあ洗車は必要だが、頻度は少ない

181:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:45:14.94 HVKN28OW
>発電1kWh当たり42円という売電価格が適応される期間中に、
>太陽光発電設備に関する準備が完了できるという。

あー、やっぱりキタキタ。
ドイツで破綻したバカ制度に輪を掛けて導入とか、、、皆殺しにしろ、税金に巣食う蛆虫だ。

182:名刺は切らしておりまして
12/07/22 19:47:45.99 HVKN28OW
>>159
買い取り価格は決まってしまえば10年だか20年は固定だろ。

返ってムダ、ではなく、今導入しておかないとメリットが薄くなる。
改修なんて後でやればいい。

183:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:00:33.33 9V/9Bfzl
>>176
>20年前に屋根に設置したお宅で、パネルが汚れて発電しなくなったとか、
なぜ20年も前から存在する技術で今になっても補助金無しではペイしないんだろうな
はっきり言って大きな技術革新がないと太陽光発電なんて使い物にならないんだよ

184:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:10:17.43 O0l7A+cy
1wも発電しない電卓か何かを今は並べておいて
後で安くなったら本物を設置すりゃいいんじゃね

185:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:11:42.32 HVKN28OW
>>183
パワコンの方の半導体やらマイコン関係は20年前と比べれば格段の進歩だとは思うけどね。

使い物にならないのは分かってるけど、バカ共が愚かな制度を制定してしまったのだから仕方無い。
正直言ってこんな制度、進歩の阻害以外に他ならないと思う。

ドイツで完全に失敗した事例を、金額上げて、
原発事故後の人気回復しか眼中に無いバカ共とハゲ政商が無理やり導入した、と。
早いもん勝ちの、全く愚かな制度だよ。 技術革新なんて待ってても仕方無い、完全に技術革新を殺す制度。
導入した政治家、役人共々闕所族誅に処すべき愚行である、と。

186:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:24:10.95 QM+bm/aj
なんで、「太陽光発電『所』」にこだわるんだろうなあ…。

メインを確保したうえでのピーク時のサブエネルギーとか、
送電線施設困難場所の簡易電源とか…。
幾らでも妥当な設置方法はある。
低出力・不安定な段階でメイン電力の座は遠いわけだし。

そもそも、>>1の条件で導入するヤツにメリットあるのか?

187:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:26:32.54 QM+bm/aj
>>185
全く同意。
パネル設置すればするほど設置業者が、
固定買取り価格という「補助金」で儲かる仕組み。

技術革新なんてモチベーションが刺激されるとは思えないし。

188:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:26:36.99 kMcAt32q
>>185
貧乏人の戯言にしか聞こえないけど・・

189:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:32:17.33 cFVweS9a
>>178
要はアンタも薄々は分かってるって事か
でも、今回は補助金が絡むからな
客とだけwinwinで第三者の口出しは拒否ってわけにもいかないんじゃね

190:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:34:28.17 HVKN28OW
>>188
別に商売についてどうこう言う気は無いけど、制度としては馬鹿の極み、だと。
ドイツがどういう状況になってんのか分かってんのかね? 買取金額にしたってハゲのネジ込みだろが。

191:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:44:35.11 kMcAt32q
>>190
制度の固定45円より、高値で20年買い取る業者も現れてます。
本質がどこにあるか知るべきです。
地球規模の環境取引での勝者はドイツかも・・

192:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:47:10.27 QiTvtZIO
ベランダに置けるような太陽電池を安価で出してくれ

193:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:48:07.24 HVKN28OW
>>191
勿体つけずに語っていただいて結構ですよ。

194:名刺は切らしておりまして
12/07/22 20:58:08.51 H//P8lpU
経営してる駐車場、鉄骨で屋根つけてその上で発電しようかな。
青空駐車じゃなくなるから車の人にもいいし、売電でも儲かるし一石二鳥だな。

195:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:05:01.40 0eBKFMk8
半年で草ぼうぼう、台風、大雨、地震、竜巻突風でアポーン。維持費大変そうだね。でもって自然災害は保証の対象外なんだろww

196:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:06:51.83 Vb2xzKD4
42円/kw買取はマジやりすぎだろ。
庶民でも余裕で儲かるのに
規模のメリット追求できる企業も同じ値段。

>>190 そんな業者どこにいるんだよ。アホじゃねーか。ソースくらい貼っとけソーラー馬鹿

197:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:12:56.21 G0HIRFsC
>>173 >>180
30年以上前からあるな。
うちの家の外壁に塗って30年経ったけど、今でも真っ白の外壁を維持している。

ちなみに、外壁をわざわざ洗浄をしたことは一度もない。


198:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:21:58.30 tpJh3BYa
42円の買取制度と太陽光パネルの暴落が生んだ商売
それでも10年掛かるのか~
ボリ過ぎじゃね

199:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:23:30.40 kMcAt32q
>>196
多分>>191って事ね

何でも努力しないで手に入れると身につかないですよ
あなたには難しすぎるかも・・

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)



200:名刺は切らしておりまして
12/07/22 21:26:25.03 ZyI/v5cJ
>>196
それだけの金額にすれば嫌でも太陽光発電が広がるだろ。
広がった後買取拒否か20円ぐらいに下げればいいだけだ

201:名刺は切らしておりまして
12/07/22 22:06:50.34 4+wQ71od
漏れはむしろ、売電より節電目的で置きたいね
冷蔵庫やエアコンに使う分が浮けばそれだけで年間そうとう浮く

202:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:53:01.41 Phcw8Apt
>>190
ドイツは日本の約5倍の発電容量を設置して、約10倍になったら補助を止めると言っているに過ぎないんですが?

【エネルギー政策】ドイツ、累積導入5200万kWで太陽光の買い取りを"廃止"に--早ければ2016年にも [07/06]
スレリンク(bizplus板)l50
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

203:名刺は切らしておりまして
12/07/23 00:46:07.09 SlKlYuJl
>ドイツは日本の約5倍の発電容量を設置して、約10倍になったら補助を止めると言っているに過ぎないんですが?

ふーん、面白いね。 3月にさかのぼって買取価格の引き下げだの何だの書いてあるけどね。
>太陽光発電買取制度を巡って対立していたドイツの連邦議会(下院)と連邦参議院(上院)は

何で対立してたの?w

204:名刺は切らしておりまして
12/07/23 07:08:39.22 WREwD9/d
パネル自体は耐久消費財だから長持ちするのを選ばないとね

205:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:02:49.09 jl5i4I9+
どんな制度かも設置後の収支も解ってない奴多いな。2ちゃんねるって想像以上にカス。

206:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:18:52.17 qSNkRTon
>>205
自分一人が判っているように思っているだけで、実は一番解っていない人間がお前だよw

207:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:28:10.47 jl5i4I9+
>>206
いや、お前の事だよ。
残念だがお前は何も分かっていない。

208:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:29:15.67 H98MxlcN
売電するためのパワーコンディショナ(パワコン)の保守費用が無い。
少なくとも電力会社等は定期点検を要求するぞ。
そんなコストは投資金額回収期間の約10年に含めて算出しているのか??

209:名刺は切らしておりまして
12/07/23 14:30:15.53 CcXW2A0r
うちも実家に遊休地あるから、ちょっと興味わいたんだが、
>約1,000平方m(約300坪)の土地があれば設置できる
って、無理ww

210:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:11:15.99 1+aiVn3J
>>209
大抵のメガソーラーは、敷地1㎡につき50wくらいの発電容量なのでそれとの比較で考えると、
約1,000平方m(約300坪)は、最大の50kwの場合だと思う。
(パネルそのものは、1㎡につき100w~200w位の発電容量のはずだが、空地も必要なんだろう)

211:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:16:48.17 qSNkRTon
>>207
2ch でいきがっているのは、たいていが現実社会から阻害されている高齢の爺w

悲しいのう、悔しいのう
お前は、だれにも相手にされずに死んでいくだけだよw


212:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:18:15.83 q03P8Tp9
>>210
パネルの日陰ができるんで300坪50kwいかないんじゃない?


213:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:22:45.83 vx8kyAPH
俺は思うけど普及したかったら、
例えばユーザーがメーカーや商品を自由に選んで
取り付け、メンテ、交換費用は国費で行うべきだと思うよ。
そうしないと普及はしないね。
こんな事を言うと税金の無駄だという人がいるけど、
そんなことはないね、
電気を発電しているのだから、ある意味、「発電所」なのだから
国費を使う必要があるよ。


214:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:26:40.94 jl5i4I9+
>>211
ほらほら、小学生が知ったかしていきがると親が恥かくぞ。
お前は足し算引き算も出来ないし、どうせ自分の名前も満足に言えないレベルな。

215:名刺は切らしておりまして
12/07/23 15:29:25.89 qSNkRTon
>>214
恥ずかしい爺だなw
顔を真っ赤にして震える手でパソコンのキーを叩いているのか ?


216:名刺は切らしておりまして
12/07/23 16:01:59.99 1+aiVn3J
>>212
いやいや、十分。
URLリンク(www.solar-frontier.com)
↑のとおり、パネル面積約0.8㎡で100w位発電する。
これを角度30度で設置するからその√3÷2でその0.87倍の面積をパネルが占めるので
敷地面積0.7㎡で100w、50kwはその500倍で350㎡の敷地で発電できる。
1000㎡と比較したら35%だから、パネル間隔はパネル設置面積の約2倍。さすがに
これだけの間隔があればパネルの陰になることは朝夕の短い時間に限られるだろうよ。


217:名刺は切らしておりまして
12/07/23 16:03:16.70 C7Mj+p9x
途中で法律変わって大赤字、ゴミにしかならんよ。

218:名刺は切らしておりまして
12/07/23 16:08:55.11 jl5i4I9+
>>215
ガタガタスレ汚してないで自分の無知をとっとと認めろ、というか、小学生は宿題しろ。構って小学生が。お尻ペンペンするぞw


219:名刺は切らしておりまして
12/07/23 16:39:32.12 643tOJwa
これは罠だろwwwwwww
補助金は三年ぐらいで減らされると思うから回収は無理

220:名刺は切らしておりまして
12/07/23 17:24:25.14 Tty6/8DA
先ず現在のスケールと全体の比率をイメージしよう。
値上りする事を懸念してソーラー反対している奴が多すぎるけど、
それ程電気代に大きな影響を与える程普及する為には、相当なシェア拡大が必要だぜ。
例えば3個100円のアイスを買って毎日一個ずつ食べてる奴が月に1度だけハーゲンダッツ買って食べたとしよう。
どんだけ一ヶ月に支払うアイスの代金が上がると思うか?
これが週に1個とか3日に1個ハーゲンダッツを買えばめちゃくちゃ支払い代金は上がるよ。でも、現状では余りにも比率が低過ぎて値上がりを感じる迄もない程度しか上がらないよ、理論的にはね。
電力会社が口実に値上げするかもしれないからチェックは必要だよ。でさ、これが週に1個ハーゲンダッツを買う様になる頃に、ハーゲンダッツがいつ迄も1個200円もしてますか?って話なんだよ。
絶対値下がりしてるよね。値下がりすれば全体への値上げ要因としては弱くなるよね。
その頃になれば、助成金も買取価格も下がる。しかし、設置工事費も下がる。
金持ちしか買えなかったって言う愚痴は減る。だって誰でも買える様になるからね。



221:名刺は切らしておりまして
12/07/23 18:16:28.49 82920JlT
駐車場にもできない細長い土地って、結構あるのよ。
使い道考えている人には、いい選択肢だわ。

222:名刺は切らしておりまして
12/07/23 18:38:59.63 q03P8Tp9
>>219
もともと10kw超えると補助金ないだろw

223:名刺は切らしておりまして
12/07/23 19:17:28.18 y6vnPVJO
>>222
補助金は確かあるけど
手続きとかがかなり面倒で
手間がかかるだけでメリットがないとは聞いたけど

224:名刺は切らしておりまして
12/07/23 20:45:25.05 vkreH0j9
優遇税制とかもあります
10Kw超は
今年度に限り100%償却あり
優良企業には投資のチャンスですね
助成金も探せばどんどん出てきますよ!!



225:名刺は切らしておりまして
12/07/24 19:19:50.53 4gUJBB89
電力会社の都合もありますから、
見積に多額の+αして下さいね!!

226:名刺は切らしておりまして
12/07/24 21:06:48.41 nUh6p0RA
裁判所の競売物件ばかり狙って中古マンションとアパート投資してる親父によると
「回収に5年以上かかる案件に手を出すのはよっぽどの自信家」


227:名刺は切らしておりまして
12/07/25 10:02:30.58 /QBYpGKq
>>226
家賃収入だけで5年で投資を回収するためには、1年で投資額の20%の収入がないとだめなんだが
利回り20%なんて詐欺物件以外にはありえんぞ
10%行けばなかなかの高利回り、普通は5%程度だ

「10年で回収=利回り10%」ってのは、今の御時世からしたら投資としてはかなりの良物件になるんじゃないか

228:名刺は切らしておりまして
12/07/26 01:20:25.86 1cTaB7Rq
産総研のサイトを見ろ。セル自体はあまり劣化しないんじゃないの?
URLリンク(unit.aist.go.jp)

229:名刺は切らしておりまして
12/07/26 01:33:29.11 5La4DXCY
原子力を万能のエネルギーと錯覚してた60年代の構想を真に受けて「可能!(キリッ)」とか、バカ過ぎるだろ。

230:名刺は切らしておりまして
12/07/26 02:03:08.40 /NmTLzmN
空き地でゴムボール野球とかドッヂボールなんつう事はもはや不可能なのか。

231:名刺は切らしておりまして
12/07/26 04:16:44.24 YUICO91W
空き地タイプの最大の敵は盗難

232:名刺は切らしておりまして
12/07/26 04:30:52.85 5La4DXCY
原子力を万能のエネルギーと錯覚してた60年代の構想を真に受けて「原発推進!(キリッ)」とか、バカ過ぎるだろ。

233:名刺は切らしておりまして
12/07/26 08:34:04.24 bN95sVWy
どっちかと言うと石油ショックだろう
特に女の人はトイレットペーパーを沢山使うからな

234:名刺は切らしておりまして
12/07/26 08:37:54.22 14pfGYpf
で、10年後に改修なんだなw

235:名刺は切らしておりまして
12/07/26 11:29:44.97 z1ESMya8
隣地地主の許可いるの?

236:名刺は切らしておりまして
12/07/26 11:40:01.10 7QGLsazj
ソーラー発電を設置したら大きな日陰ができたので
椎茸を植えた。

発電の収益はさっぱりだったが意外と椎茸はもうかる。

237:名刺は切らしておりまして
12/07/26 17:31:26.60 naa+uTUO
2004年に99万で買った45型AQUOSはあと何年で投資回収できそうですか?

238:名刺は切らしておりまして
12/07/26 22:38:50.86 jbHZHok1
50kWでいくらなんだろう

239:名刺は切らしておりまして
12/07/27 14:14:33.25 zsKGOw+d
145w×横17枚×縦4段が5セット
造成工事含めて2300万~2400万ぐらいじゃね?


240:名刺は切らしておりまして
12/07/27 14:16:52.18 eSPfRvF+
土地って所有してるだけで金かからんかったっけ?


241:名刺は切らしておりまして
12/07/27 15:31:01.96 bIUn93li
太陽光発電の平均発電率が12%くらいだから
10年の売電総額が
50kW×24時間×365日×12%×10年×42円 = 22、075、200円

回収見込みは甘く見積もってるだろうから、2200万円よりは高そう

242:名刺は切らしておりまして
12/07/27 16:11:20.31 3DB/bYvS
太陽光パネル企業公式の 太陽光発電 収入シミュレーション
URLリンク(www.smart-house.bz)
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(www.sharp.co.jp)
URLリンク(solar.rakuten.co.jp)


一番上でやればいいやん。誤差4%以内なんだから

243:名刺は切らしておりまして
12/07/27 16:22:38.53 ytAepkVF
まあ10年後にこの会社はあとかたもなくなってるから保証もくそもないんだけどね

244:名刺は切らしておりまして
12/07/28 02:14:18.09 dj8XpNkY
ホントに儲かるなら土地を借りて自社でやれば?

245:名刺は切らしておりまして
12/07/28 02:14:56.69 dj8XpNkY
>>236
これすげえなw

246:名刺は切らしておりまして
12/07/28 03:16:04.25 PS8EelIm
>約1,000平方m(約300坪)の土地があれば設置できる。
これは最大50KWの面積だろうな。
うちの家の屋根上にはMax4KWのを設置してる。
夏だと月2万円以上、冬だと1万円ぐらい稼ぐというわけで
年間20万円チョイぐらいの収入。
自家消費の電気も賄ってローンも返すだけ稼ごうというなら
電力会社への売電単価が60円ぐらいじゃないと無理だろうな。

オマイラどんどん反原発デモやって売電単価を200円まで引き上げてくれ。
頼んだぞ!

247:名刺は切らしておりまして
12/07/28 05:31:53.53 mft0fLTi
費用の回収とか、ましてや利益出そうなんて考えて導入するのはやめてくんねえかな。
自分で使う分を自分で賄うって考えでやって欲しい。
なので買い取りやめろ

248:名刺は切らしておりまして
12/07/28 07:27:32.00 fDQys82X
>>247
利益目的が増えないと市場が膨らまない。
企業の儲け根性が刺激される買取価格にしたから設置が増える。
設置価格が下がればそれに応じて買取価格も下げれば良い。


249:名刺は切らしておりまして
12/07/31 01:46:28.92 Q0RrvISV
福島の立ち入り制限エリアを太陽光発電所にしたらどうだろう

250:名刺は切らしておりまして
12/07/31 01:51:58.47 Ftfi66dv
メンテ込みならいいんじゃねぇ?って書こうと思ったらもうたくさんあったw

つか10年後の廃棄処分費用はどうなん?
最近のソーラーブーム、パネル捨てるときどうするんだろ?っていっつも思うんだけど
ゴミ処分費用って結構かかるよねぇ

251:名刺は切らしておりまして
12/07/31 02:00:02.87 vVaBgEmw
>>248
安い電気が欲しいてのが目的なのに
設置を増やすために高価で買取保証なんて本末転倒

252:名刺は切らしておりまして
12/07/31 02:01:51.32 WBFf3JrW
パネルをファンド化して初期投資費用を回収しつつ
売電で得た収益を配当として出しますよとかしたらバブれないかな。


253:名刺は切らしておりまして
12/07/31 04:37:42.50 P7N6Flc3
>>251
安い電気が欲しいのなら、自然エネルギーの選択は無いwww。
地政学的リスク、環境リスクが主だお。
そのリスクを考慮すると安いってことさ。
なんせ、日本は政治三流で小資源国なんだから。
自然エネルギー反対派は、エネルギー外交に強い方策の提案実施や、人材を輩出することが必要。

254:名刺は切らしておりまして
12/07/31 09:15:54.27 Qrehv40z
今まで、特定の発電方法に集中せずにベストミックスを貫いていたからこそ、
今、原発抜きでもなんとかなってんだから。
今後はそれに自然エネルギーがプラスされるだけさ。

将来、天然ガスの取り合いになって、原子力+再生エネルギーが主力になる可能性だって否定できない。

255:名刺は切らしておりまして
12/07/31 11:09:55.59 h/+duxyN
■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
URLリンク(ebrain-news.com)

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
URLリンク(ebrain-news.com)

■東京電力の原子力発電設備等のデータ改ざん等の過去履歴(2006年調査結果)
URLリンク(ebrain-news.com)

256:名刺は切らしておりまして
12/07/31 13:01:58.68 9zm8B1nm
>>253
自然エネルギー反対派は、今すぐ米軍から核弾頭パクって、
外務省を核攻撃するべきだなwww

257:名刺は切らしておりまして
12/07/31 23:10:18.44 V0Rsh5Lv
>>253
中東で何度戦争が起き用がイランやイラクで革命が起き用が何の問題もなく石油を輸入できてますが何か?
地政学的リスクを言うなら北海道の石炭でもほれよw
だけど誰もそんな事しない高価な資源なんて無いのと同じ
そんな金があるなら石油の備蓄でもしたほうがヨッポド有用

258:名刺は切らしておりまして
12/07/31 23:11:42.45 V0Rsh5Lv
>>254
ベストミックス石油、石炭LNG火力のことですねw

259:名刺は切らしておりまして
12/08/01 10:07:36.96 4Xq1yHXF
>>258
えっ~~!原子力なくしちゃうの~?

260:名刺は切らしておりまして
12/08/04 03:11:14.74 06oFAcSm
CISは効率いい

261:名刺は切らしておりまして
12/08/04 03:19:05.58 mN0z3fmW
本当に10年で元が取れると思ってるなら
投資も利益も折半とかを提案するハズ


262:名刺は切らしておりまして
12/08/04 11:47:35.51 KLChoNJs
>>259
別に困らんだろw
地震が来るたびに止まってもう動きませんて
使い捨ての原発なんてイランだろ

263:名刺は切らしておりまして
12/08/05 00:46:23.22 iOHWuZ6J
でいくらなの?

264:名刺は切らしておりまして
12/08/05 01:21:35.34 cvuk++tr
>>263
この値段なら余裕で10年以内に初期投資を回収できるだろ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


265:名刺は切らしておりまして
12/08/05 02:58:25.30 sclJUE3v
そろそろ盗難が流行りそうw

266:名刺は切らしておりまして
12/08/05 09:13:48.20 YbFK0nTM
42円買取制度が、10年も続くとは思えない。

267:名刺は切らしておりまして
12/08/05 10:04:12.84 jFtzMrxJ
>>266
経済合理性じゃなくて政治力で決まるから
将来の予測不なんて出来ないわなw

268:名刺は切らしておりまして
12/08/05 10:29:12.69 mqzfYmVX
>>266
家庭設置を対象にした買い取り制度は昔からあって、2009年は54円、
2010年は48円だった。2011年は例年通り6円下がって42円となった。
本来なら今年の時点で36円になっていたんだけど、法改正が長引いた影響で
去年同様の42円据え置きになった。


42円買い取りは今年度までで、おそらく来年度から36円と例年通り毎年6円ずつ
下げていくはず。10kW越えの事業用太陽光発電の買い取りは設置した年の
買い取り価格を20年続けるという事だから、工期が遅れて来年度以降になったら
買い取り価格が下がった状態で20年という事になってしまうので、
現在計画が出ているメガソーラーはほぼ今年度設置が目標になっているはず。
今から参入しようとしている事業者は今年度設置に間に合うよう格安の
パネル確保と最適地を探して奔走しまくっている。

しかし、効率よく稼げる太陽光発電所にするには土地の安さと日照時間が
長く、南向きに開けた広大な土地が必要。
そういう所はほぼ僻地だが、そんな場所は送電設備の問題が出てくる。
特にやっかいなのは電力会社と接続する変電所・送電線の確保で、
火力発電増強と燃料費調達で金が掛かっている電力会社はわざわざ他社の為に
配電設備を増強する事はしないので、事業者側で変電所と高圧線を
引く事までやると確実に採算割れするので出来ない。

安い土地・日照時間の長さ・送電設備の確保の三拍子を揃えるのは
極めて難しいので、にわかで参入しようと湧いてきた業者は
現実を知って挫折している所も多そうだ。

269:名刺は切らしておりまして
12/08/07 22:06:23.60 9bwvCkzz
>>118
むしろちゃんとその手の対策はしてて、耳なし芳一みたいになってるってことじゃないの?
画像を見る限り

270:名刺は切らしておりまして
12/08/14 01:55:06.15 J0iJuRe1
10年、怪しいなぁ

10年経つ頃には交換しなきゃいけないし
そもそもこの会社なんて無いだろ

たいがい、こういうのは(10年持ったら良いなぁ)っていう企業の目標にすぎないからねぇ



271:名刺は切らしておりまして
12/08/14 16:43:11.52 g5nFZQSW
パネルは10年以上持つんじゃない
CISは歴史が浅いけど開発は10年以上前からやってるからそれなりの目処があるんだろうけど

シリコンなら京セラやシャープで30年以上の稼働実績あるから確実なんだろうけど

272:名刺は切らしておりまして
12/08/15 14:25:45.43 vV7X19Qx
でいくらなの?


273:名刺は切らしておりまして
12/08/15 14:36:44.24 JSzVug7r
郊外じゃ側溝の金属蓋の盗難でドブに落ちて大騒ぎになってるの知らないのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch