【通信】むしろこれからが正念場のソフトバンク プラチナバンドのカラクリ 知らないと損をする携帯電話の帯域とは?(SPA!)[12/07/12]at BIZPLUS
【通信】むしろこれからが正念場のソフトバンク プラチナバンドのカラクリ 知らないと損をする携帯電話の帯域とは?(SPA!)[12/07/12] - 暇つぶし2ch880:名刺は切らしておりまして
12/07/26 15:10:30.14 Clgxgqtg
今年3月までに16000局で人口カバー率22%と言ってるが、2012年7月25日以降9月末までに順次拡大予定のサービスエリアはどう見ても22%どころじゃない。
また、同じプラチナバンドであるauの旧800mhzは停波までほぼ同数の17000局あったが、当然22%どころじゃなく殆どをカバーしていた。
イーモバイルに至っては、プラチナバンドよりエリア構築をしにくい1.7Ghzのみで基地局整備をしているが、15000局程度で90%以上の人口カバー率を叩き出している。
要するに、禿はまたどこかでウソをついている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch