【調査】倒産比率が高い都道府県は大阪[12/07/10]at BIZPLUS【調査】倒産比率が高い都道府県は大阪[12/07/10] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:やるっきゃ騎士φ ★ 12/07/10 15:19:23.62 東京商工リサーチが発表した2010年度(2010年4月~2011年3月)の 倒産発生率(普通法人)調査結果によると、全国平均は0.41%で、 前年度と比べて0.06ポイント低下し、2年連続で前年水準を下回った。 倒産発生率は、普通法人倒産件数を普通法人の申告法人数×100で割って算出した。 分子は東京商工リサーチ調べの個人企業を除いた普通法人倒産件数とし、 分母は2012年6月発表の国税庁統計年報の法人税に基づいた。 2010年度は、リーマン・ショック後の世界同時不況に対応した 「中小企業金融円滑化法」、「景気緊急保証制度」などの 中小企業向け金融支援により倒産が抑制され、全体として倒産発生率が低下した。 都道府県別では、13都府県で全国平均を上回った。倒産発生率が最も高かったのは 大阪の0.53%だった。大阪の2010年度の倒産件数(個人企業を含む)は、 金融支援効果から4年ぶりに前年度を下回ったものの、小売業や製造業では 繊維工業、家具・装備品製造などで倒産が増加し、6年連続2000件超えとなった。 次いで石川の0.51%、東京の0.49%、秋田の0.47%、滋賀の0.46%、福井の0.46% と続く。 これに対して、倒産発生率が最も低かったのは鹿児島の0.18%だった。 次いで広島の0.26%、山梨と長崎がともに0.27%だった。 鹿児島、広島、山梨、長崎は、倒産件数(個人企業を含む)が、 年度としては過去20年間で最少だったことが影響した。 産業別の倒産発生率では、情報通信業の0.74%が最も高かった。 2010年度の倒産件数(個人企業を含む)では、情報処理・提供サービス業、 インターネット付随サービス業などの倒産が増加し、IT関連の外注抑制の動きが 影響した。 次いで建設業の0.69%、卸売業の0.60%、運輸業の0.51%、製造業の0.50%の順 となった。 ソースは http://response.jp/article/2012/07/10/177614.html ■東京商工リサーチ http://www.tsr-net.co.jp/ 2012.07.09 2010年度 倒産発生率(普通法人)調査 全国平均0.41% 2年連続で前年水準を下回る http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2012/1220486_2004.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch