【エネルギー政策】ドイツ、累積導入5200万kWで太陽光の買い取りを"廃止"に--早ければ2016年にも [07/06]at BIZPLUS
【エネルギー政策】ドイツ、累積導入5200万kWで太陽光の買い取りを"廃止"に--早ければ2016年にも [07/06] - 暇つぶし2ch500:名刺は切らしておりまして
12/07/17 16:48:44.29 5FlVWZjh
>>497
検算w
その図のドイツ語読めるんでしょ?手か読めてたらそんなソースださないか
検算の前に確認しなさいよひとつづつ

だからねそこにのってる
AVRも80年代から解体中
MZFRなんて1984年から解体中だし
KNKⅡは1991年から解体中<高速増殖炉ね

501:名刺は切らしておりまして
12/07/17 17:01:51.50 5FlVWZjh
>>497
KGR-1 bis 5 Kernkraftwerk Greifswald, Reaktoren 1 bis 5

この5基も90年代から解体中ですが?

36基震災前にうんてんしてたんですか?

502:名刺は切らしておりまして
12/07/17 17:41:31.81 +MkVOZ43
>>500-501
了解、読んだ
薄色のほうが止めてあったやつで
140万kW級のやつが残してあるわけね。

まあともあれ太陽光は最大出力で24時間稼働した場合の2割、
原子力はメンテナンス含めて6~7割の時間の運転が相場なので
出力ベースで火力・水力以外が2~3割まで対応できるものとすれば
原子力→太陽光への置き換えでは発電量ベースでは1/3に減る、
というのは確かで、まあ>>1はそういうニュース。

503:名刺は切らしておりまして
12/07/17 17:44:09.51 +MkVOZ43
8基停止前の原子力で発電量シェアの23%、
>>1の目標達成時に太陽光の生む発電量シェアは8%近辺、
という話ね。
それ以上増やすには調整可能電源か蓄電の技術進歩とコスト低下を待つしかない。

504:名刺は切らしておりまして
12/07/17 17:45:48.73 +MkVOZ43
逆に言えば、日本は原発50基ほどあるので
太陽光への置き換えで15基分くらいまでは導入可能、と考えられると。

505:名刺は切らしておりまして
12/07/17 17:49:48.35 5FlVWZjh
>>502
なのですでにその8基もすでに去年の8月に廃止が確定

今後ドイツは9基1300万KWで原発をうんようすることになる。
定期点検等稼働率80%で換算すれば原発実質1000万KW運用だね。
今年は当然原発シェアはさらに(8基の四半期分が飛ぶ)下がるし。

すでにドイツは原発太陽光比率が2:1 4年後には同等水準

506:名刺は切らしておりまして
12/07/17 17:52:33.93 5FlVWZjh
2:1まではいかないかまだ3:1程度か

507:名刺は切らしておりまして
12/07/17 18:04:59.14 +MkVOZ43
>>505
ありがと
その稼働数で自分のほうを検算すると、
止めた8基の定格が相対的に小さかったか、稼働率がすでに低かったか、
のいずれかということになるね。

ただ稼働率8割でやってたことにすると太陽光はなおさら不利な気がしないでもないが
まああっちは国境を越えた融通で対処しているから
送電設備の整備である程度は何とかなるかな。
まあそれも結構なコストがかかるが。
いずれ必要になるから税金投入で作るんでしょうね。

508:名刺は切らしておりまして
12/07/17 18:12:35.09 +MkVOZ43
中期的には水力と火力さえあれば足りることは分かり切っているわけで、
あとはCO2だのリスク分散だの系統安定性だの値段だの、
その辺を含めて原子力と再生可能エネルギーが導入されてきた、
という話の大枠がなかなか共有されんね。

系統安定性を維持したまま原発を太陽光に置き換えると
もともとの原発発電量の6~7割を火力から補う必要がある、
というのが話の本質だと思うんだが

509:名刺は切らしておりまして
12/07/18 21:17:40.47 1/XpvWXP

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:76番)


510:名刺は切らしておりまして
12/07/19 12:12:12.76 SWNwUztK
名無電力14001 sage 2012/07/12(木)
日本の発電量を1兆kWhとすると、
1%だと100億kWh、買取価格は42円/kWh、「回避可能原価」はよく知らんが10円/kWhくらいでいいか?
そしたら毎年、3000億円になるね。20年間だと6兆円。
でも今どき、太陽光1%でいいなんて言ってる人いないでしょ。
10%入れるとしたら、年間で3兆円かな。
2030年に6%まで普及し、 2030年までのコストは累積で13兆円くらいになるかな。


名無電力14001 sage 2012/07/12(木)
ドイツがグリットパリティを達成したのと同じ容量と考えると 日本では2.5%
18年間、なぜか毎年買取価格を下げない 42円でwwwwww
2.5%で、32500億円 
URLリンク(www.japanfs.or) g/ja/pages/029812.html
太陽光発電 総コストに占めるパネルは3割  9750億円
パネル中華製がシェア5割だと
4875億円

日本の原子力予算、たったの半年分wwwww

さらに10年後に21円にして、20年間で、4兆円www

511:名刺は切らしておりまして
12/07/19 13:03:51.00 Shk0aOJw
経済合理性を無視して実施してもすぐに破綻する良い見本だ
民間企業で働いてないからコスト意識が欠如してるんだな

512:名刺は切らしておりまして
12/07/19 13:12:46.80 SWNwUztK
太陽光発電

大体35万円/kwのシステム  20年運用で   18円/kwhくらいだろ。

大体30万円/kwのシステム  20年運用で   16円/kwhくらいだろ。

大体25万円/kwのシステム  20年運用で   14円/kwhくらいだろ。

大体20万円/kwのシステム  20年運用で   12円/kwhくらいだろ。

ドイツ、ここw

大体15万円/kwのシステム  20年運用で   10円/kwhくらいだろ。


513:名刺は切らしておりまして
12/07/19 13:24:01.72 FLqkEdpI
>512
バッテリーや火力発電と組み合わせて安定化させた上で10円にならんとなあ。

514:名刺は切らしておりまして
12/07/19 15:33:02.54 SWNwUztK
再エネが増えれば
これからは、スマートメーターで隣家に電気を流して管理したり

電気自動車に電気をためさせたり、 ドイツと同じく売電ではなく電気を使わせる方向にいくのか

515:名刺は切らしておりまして
12/07/19 16:07:43.58 FLqkEdpI
>514
貯めさせる方向には向かうが、使わせる方向には向かわないだろう。
使いにくいから。

そして電力を利用するコストがうなぎのぼり。

516:名刺は切らしておりまして
12/07/19 17:03:52.90 SWNwUztK

87.6億kWh/ 7.3

2012年 1月~5月の間は合計 太陽光が105億KWh、 2012年5月に40億Kwh
 
風力が220億kWh

21  太陽光  3基分   44  風力 6基分

517:名刺は切らしておりまして
12/07/19 20:29:19.28 BjaIa03P
>>514
日本で設置しようとしてるスマートメーターてそんなんじゃないし

518:名刺は切らしておりまして
12/07/22 17:00:17.81 S6o3E29+
ドイツ政府は国家目標として決めていた「再生可能エネルギー比率」を再検討し、一部を破棄することになるかもしれない
By Stefan Nicola ブルームバーグ
URLリンク(www.bloomberg.com)

メルケル政権は電力供給のエネルギーソースを再生可能エネルギーへとシフトする国家目標を一部を破棄して
修正せざるを得ないかもしれないと公表した。経済大臣のMinister Philipp Roeslerがドイツ最大の新聞であるBild に
語った事によると、ドイツは脱原発計画に伴い2022年までに定めた再生可能エネルギー利用比率などを雇用情勢が
悪化すれば修正せざるを得ないかもしれない。一方、環境大臣のPeter Altmaierは同紙に語って、2020年までに
10%の節電(&効率化省エネ)を実現するという目標は実現できないかもしれないとした。

メルケル政権は16ヶ月前に将来の原発停止のため再生可能エネルギーの比率を高めてゆく計画を定めたが、
そのエネルギーソースのシフトの実現のための必要な事業のスケールなどの計画確定に苦慮している。
ドイツは9基の原発を2022年までに廃止してオフショア風力発電所を建設する計画を有する。この発電所の面積は
ニューヨーク市の6倍の広さになる。さらに、この発電所への8200キロメートルの送電設備が必要になる。
原発の廃止は省エネと効率化、節電などの電力需要の低減を前提にしている。計画は再生可能エネルギー比率を
35%以上としている。

環境大臣のPeter Altmaierは節電効率化省エネの目標が予定通り達成されていないと述べて議論を呼んでいる。
そうした電力需要の低減のためどうすべきなのかとの議論がある。「ドイツの経済の発展のため、問題があれば
修正せざるを得ない。さらなる努力や改善が必要だ」という。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国内の左翼や朝日新聞などが「脱原発」を言い始めたのは、福島事故の直後ではなく、ドイツで緑の党(元共産党)が
主導して10年計画の原発廃止計画を決めた後のこと。彼らの主張は、いわば欧州環境左翼の政策や主張の劣化コピー。

ドイツの脱原発計画は、その発表直後にFTやWSJやワシントン・ポストがこぞって批判した。再生可能エネルギーへの
シフトというのがコスト的に大変高くつくであろうし計画は楽観的すぎ、また反原子力のイデオロギーの色が強すぎるとして。
いわば、今起こっている「見直し」は1年以上前に指摘されていたこと。欧州経済の先行きは厳しく、お花畑のような計画で
電力コストを更に高めることをやるのかは見もの。国内メディアや左翼も、少しは諸外国の失敗の経験に学ぶべき。

519:名刺は切らしておりまして
12/07/22 23:36:45.97 8kXQPM0s
原発がいやなら素直に火力しときゃいいのにw
環境活動団体系はCO2問題も嘘とは嘘をいえないから、にっちもさっちもいかなくなってるな

520:名刺は切らしておりまして
12/07/23 00:41:15.37 dZ9evH00
>>475
>系統を乱すジャンク電力を買い取る方がおかしいの
需要と無関係に発電して周波数変動要因になる核エネルギーのことですね
発送電分離されたら安く買い叩かれますよ
アンシラリーサービス料金も払わないといけないですしね


521:名刺は切らしておりまして
12/07/23 02:58:14.21 1Kyd0MDc
散々ドイツを例に出して来た人達の今後が気になる
同意言い訳し出すか楽しみ

522:名刺は切らしておりまして
12/07/23 20:43:09.12 ORdQINeJ
もう勝負がついたな

まずは泊原発稼動準備しろ

北海道の冬は早いぞ

523:名刺は切らしておりまして
12/07/23 20:50:49.11 XmtEWjR3
ドイツは、原発17基と同じだけの発電量を、太陽光発電で達成したんだぞ。
…通年だと、1/5以下だけどな。

それで、莫大な買い取りコストを載せられたら、幾らユーロ安でぼろ儲けしてても追いつかない。

524:名刺は切らしておりまして
12/07/23 23:59:59.14 2T76KSOO
合計してもしょうがねーと思うんだよな

525:名刺は切らしておりまして
12/07/29 01:47:37.50 fvdJaMbq

【東京電力】 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の8~9倍の超高値で購入してた ★2
スレリンク(poverty板)

【東電】 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の8~9倍の超高値で購入してた
スレリンク(poverty板)

東京電力 東電子会社と三菱商事の共同出資会社からLNG(天然ガス)を9倍の価格で購入し双方 (゚Д゚)ウマー
スレリンク(poverty板)

【赤旗やらかす】東電、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の9倍で購入→東電だけじゃなかった★2
スレリンク(poverty板)




526:名刺は切らしておりまして
12/07/29 01:49:44.05 K+LWowCs
>>2
なくすっていったって段階的だし
いま止めてる原発てあったっけ?

527:名刺は切らしておりまして
12/07/29 13:51:18.32 pE2mDY85
日本と違って海岸沿いの活断層の上に建てるようなアホなことはしてないから
順次に廃炉にできるんだわな。

528:名刺は切らしておりまして
12/07/30 00:54:32.18 pDXZ/tbO
ドイツの太陽光は3%しかないという人がいるが、2%はこの2年で増えた分。
つまり2010年2011年で毎年1%ずつ増えたつうこと。

529:名刺は切らしておりまして
12/07/30 01:23:06.63 dzAKfIS/
あんだけ金かけてそんなもんじゃ見直したくもなるわな

530:名刺は切らしておりまして
12/07/30 02:55:17.59 pDXZ/tbO
はい、勘違
金はかけなくても爆発的に拡大しはじめてる

531:名刺は切らしておりまして
12/07/30 03:34:24.51 tJoSM8tH
【欧中経済】中国製太陽光パネル 欧州企業、ダンピングで調査要求 通商問題に発展か[07/29]
スレリンク(news4plus板)

532:名刺は切らしておりまして
12/07/30 06:35:48.77 dzAKfIS/
>>530
赤字が?

533:名刺は切らしておりまして
12/07/30 08:50:33.76 pDXZ/tbO
>>532
パネル企業の赤字、まったく関係なし 別問題

534:名刺は切らしておりまして
12/08/01 04:52:41.76 pgL2QbOi







ドイツ上半期の電力消費量のうち、

風力発電による供給量が9.2%、バイオマス5.7%、太陽光発電5.3%、水力4.0%、その他が0.9%と

再生可能エネルギー割合が25.1%に。

前年同期の21%を大幅に超える。

535:名刺は切らしておりまして
12/08/01 05:29:21.39 Da4t4eBQ
元がとれるとかなんとかでソーラー買ったドイツ人乙

536:名刺は切らしておりまして
12/08/01 05:30:56.35 Da4t4eBQ
つまり電気を買い上げるんじゃなくて
政府がパネルを買って配ればよかっただけだな

「買い上げ方式だから青天井で買ってくれる」
そんなわけない。見えない予算額があるんなら、
最初から予算にして使い切ればよかった。

537:名刺は切らしておりまして
12/08/01 05:39:13.80 Is2A34Lk
太陽光発電買取制度の廃止を公約する真に勇気のある政党よ出よ

538:名刺は切らしておりまして
12/08/01 05:53:18.30 TxmAbPnJ
ドイツの太陽光買取料金 14円/kwh
日本の太陽光買取料金  42円/kwh
マジで民主党って日本滅ぼしにかかってるな。国民負担は孫を筆頭にした資本家へ流れる。

539:名刺は切らしておりまして
12/08/01 05:55:36.81 aXueAboh
>>3
詐欺師 孫正義が絡んでるから

540:名刺は切らしておりまして
12/08/01 06:07:17.34 TxmAbPnJ
まぁ火力ってのは8割燃料費でそのコストってのはほぼ外国の収益になる。
再生エネルギーは日本国内で還流する割合が高いから長い目で賛成なんだけどさ
せいぜい火力の2~3割高が限度だろ。42円って何?


541:名刺は切らしておりまして
12/08/02 06:53:38.02 9a7TWQaq
再生エネ買い取り制度、家庭負担は5年後月1000円 電中研試算
URLリンク(www.nikkei.com)
 太陽光など再生可能エネルギーでつくった電気を固定価格で全量買い取る制度による国民負担は買い取り条件に変更がなければ、5年後には年間で約3兆円になるとの試算を電力中央研究所(東京・千代田)の研究者がまとめた。再生エネ ...



542:名刺は切らしておりまして
12/08/02 07:44:24.55 IY+x1sif
太陽光でも、原発でも、電気代をあげるな!

543:名刺は切らしておりまして
12/08/03 06:53:26.43 iFCTUZxE
それはつまり全ての電力事業者に市ねって逝っているのですね
わかります


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch