【通信】現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長[12/06/19]at BIZPLUS
【通信】現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長[12/06/19] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:40:23.03 cM0Tbmk9
無理だ。
儲けの源泉をアップルストアに全部持っていけれるようじゃあ提携はむりぽ

3:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:40:36.38 hsWuNnp3
もう誰も期待してないからw

4:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:40:40.77 JpTC8Iit

マナーの悪いスマホ持ちが急増! 勝手に写真を撮ってネットにアップwwwwwwwwwwwwwwwww #マナー #スマホ #写真 #ネット #アップ #急増

URLリンク(nicoimage.com)

iPhoneのダメな所を挙げてけwwwwwwwwwww

URLリンク(nicoimage.com)

5:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:41:11.28 C1sbkX7y
>>1
こころおきなくあうにいけるわ、ボケ

6:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:41:55.22 EklN+Yhb
>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる

スマホの半分以上はサムチョンのギャラクシー売っているくせにww



7:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:42:14.54 zyDJqDFO
Microsoftとズブの関係になって、タブレットとかdocomoから独占供給とかにしたら良いんじゃない?

このままじゃ、完全にオワコンだからね。

8:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:42:31.94 RMpqhc0C
脱獄して使うから山田おまえは余計なことすんなよ

9:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:44:02.42 WtEWtl3g
社長を交代するだけのお仕事で大丈夫だと思います。

10:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:44:26.82 EklN+Yhb
スマホの半分以上はサムチョンを売っているくせに何を言ってるの?ww


11:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:44:53.84 0LMV+v7m
嘘付け!iPhoneにドコモのロゴ入れようとしてるからだろ

12:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:45:00.90 pdDYXboD
650万台なんて余裕だろ
真の理由はdメニュー

13:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:45:59.67 /z6yEwcH
だめだこりゃ

14:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:46:01.63 uJwbyNgn
>「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
>入れてもいい」と述べた。

なんで相変わらず上から目線なんだ、この馬鹿。

15:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:52:16.18 BJRvBqv+
auにはあるのにドコモにはワンセグ非搭載端末ないんだよなあ
NHKがワンセグにも受信料はらう義務が云々いってるからさ
いずれiPhoneに変えるつもり
てかこいつなら
NHKと癒着して
アップルに上から目線で
「ワンセグ搭載しないと
うちでは出せませんよ(嘲笑」
とかいってそうだな・・・

16:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:52:18.70 QxULb+S1
オワコンのiモードを諦めればいいのに
もう同じインフラ15年使ってるんだろ?
IT業界で15年って現代社会で算出すると戦前だぞ

17:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:55:38.09 DoK/++6I
優秀な端末:iPhone
優秀な回線:ドコモ

これらが合わされば最強なのにね。
iモードが成功してたから、その栄光と旨味が忘れられないんだろうな。
まぁ、未だにユーザが5000万人も居る訳だし、利益も年間何千億も出せるんだから
iPhoneの軍門に下る必要性は無いよな。日本人のNTT信仰はそう簡単に無くならないだろうし。

18:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:57:57.83 UUxGBGXn
> 「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
> 入れてもいい」


この部分を見る限り
かなり殿様的な物言いに見えるが、裏を返せば妥協する余地は少しあるみたいだな
お互いに歩み寄る土台を少しずつ構築していく努力が必要なんじゃないか
橋渡し的な役割が上手く出来さえすればお互いの利害も軟化するだろうにな

19:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:59:35.79 amEsxivF
別にNTTがどうなろうと関係ないからどうでもいいwww

20:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:59:41.78 x3PNEC/+
負けっ放しのdocomoが何言ってもねぇw

21:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:00:28.71 UPcHClCS
交渉能力も無い経営者

前向きチャレンジが聞いて呆れる幹部連中

サムソンなら、銀行口座に


おっと、お客さんだ

22:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:02:11.00 Uf37PE6y
売れよクズがぁ

23:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:02:33.50 5Pf7UMy2
香港のやつ買ってきて契約しろよ
天下のNTTドコモに安売りさせようとするのが無謀

24:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:02:48.34 HkBHf6wN
iphone出る出る詐欺をしないだけマシじゃねw

25:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:03:55.00 XgGyeSzz
携帯電話が不要なことに気付いた

26:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:04:30.18 xPrdkW/R
ギャラクシーはいかがニダ?

27:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:04:31.94 1ASV4idz
iPhoneが無いだけじゃなくてチョンにすり寄り過ぎて嫌われてるんだろ

28:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:05:49.07 NtlIx7o6
>>24
何年もやったのに意味がなかったからなw

ところで、これが本当だとすると、現状半分も売れてないauも
次のiPhoneは無理ってことなんだろうかね

29:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:08:25.14 WrqOeIyw
ドコモはクソ。iモードは時代遅れ。
パクリ携帯サムチョンを売るドコモは反日企業。

30:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:08:29.53 j3S6p9sz
せめて韓国製のスマホ全廃してオールメイドインジャパンでやってほしいな


31:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:10:07.38 yr0fj5x3
アップルはむちゃくちゃ言うね

32:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:10:26.82 Q+XStIMb
そろそろ反撃してもいいんですよ?

33:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:11:11.27 EklN+Yhb
>>30
そうでなくちゃね
それならドコモを応援したる


34:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:12:15.25 2bQhbWuo
戦略=海外投資ギャンブルで溶かした1兆円以上

35:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:12:53.95 75OzJ17d
俺のガラケーが壊れるのと、糞ドコモがiPhone売るのと
どっちが先かだな。
芋でiPad使ってるから、今のところ何も不便はない。
それと、Appleが日本で三星訴訟起こさないのは
糞ドコモとの駆け引きだと思う。


>>28
あうは「一応、iPhoneも売ってます」って感じ。
乃木坂CM見てると、htc欲しくなる程。

36:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:14:33.76 QRHbbJK5
未だに日本ケータイだわ。
通話とメール、格安通信がそろっていれば何でもいい。
普段は会社支給の携帯電話とノートPCで連絡するし。


37:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:15:05.22 HtKG+Efk
日経プギャー

38:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:15:07.38 ypy+LCM9
ノルマなくても自然に9割がiPhoneになるってw
おサイフ機能はドコモオリジナルのケースに仕込んで提供すればいいよ。

最近やたら、ださない出さない宣伝してるから
秋にはiPhone5がドコモからでるなこれは。


39:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:16:20.47 LVyyzJtB
>アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる

チョン端末なんかいらねえよ。馬鹿かよ、ドコモの担当者は。
アップルと日本製と一部台湾でいい。

チョン端末なんて、0円機種変ばら撒きか、転売中国人に買われるだけだろ。
ドコモは損するだけ。

40:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:17:34.58 LVyyzJtB
>>6
ドコモのスマホの売れ筋はarrowsとかXperiaだよ。
さすがに、ドコモがあれだけゴリ押しでも消費者はチョン端末を敬遠してる。
人に見られたら恥ずかしいだろw

41:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:18:33.56 d1Bj8fS3
そもそもiphoneどこがいいの。マスコミに洗脳されてるの?
メール打つのだるいし、着信拒否もどーなってんのてな感じ。
使い道があるとしたらビジネスマンが上司の言質を取るとか、会社が悪い事
やっていたらシャッターオフアプリでパソコンの画面写すか書類を
写す位か。SBのiphoneは去年八ヶ月で解約。くだらん。どこがいいのか。

42:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:21:29.50 kfsOrN3f
アイホンなんていいから、Windows Phoneはよ

43:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:21:31.29 uaLuAKwH
「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、入れてもいい」

何様だ、この糞バカアホ経営者

44:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:22:23.55 Jw1LSTWo
日本の爺連中
アメリカの爺連中

なぜこれだけ差がついた利権、慢心、環境の違ry

45:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:22:37.30 GhBFyZZn
最強ギャラクシーがあるから

iPhoneは不要



46:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:24:46.05 LVyyzJtB
>>45
ガラクターなんかもってるのが人にバレたら、
在日か、経済歴史の知識がないか、乞食か、最下層民ってバレるぞw

47:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:26:48.84 CnLh4y+Y
「金輪際iPhoneは導入しますん!」って
宣言すれば、スッキリするのに。

48:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:28:08.61 RAVHxUJT
客より、戦略...バカが経営するとこうなるんだ、皆も注意しろよ。

客を取るための戦略なのに、戦略を重視して客を切り捨てる...何を考えてんだか。
本当の馬鹿だな。w

49:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:28:27.45 JzECsm52
ギャラクシー切って日本の端末だけにしたら
ドコモがソフトバンクに潰されるだろw

50:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:29:53.03 mcCra3UR
>>6
>>10
のうそつきは何だろうな、ソフトバンク書き込み部隊って実際いるのは知ってるけど。

51:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:30:11.88 ZM1IPGmi
どこもは何回iPhone殺してるんだよ
もしかしてキラーさん仕事してないの?

52:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:32:00.71 h+XZS0JZ
MNPで2年おきに
au iPhone ? SB iPhone

ドコモはスルーしよう

53:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:32:38.13 sZXwORO2

「iphone導入したら我が敬愛するサムチョン様のシェアが減ってしまうニダ!」



わかりやすいように翻訳しといたw

54:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:35:02.40 NtlIx7o6
>>51
キラーだと思ってたら切らーれ役だったでごんす

55:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:38:54.45 h+XZS0JZ
BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日~6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB
06位 → 富士通 ARROWS X LTE 
07位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB

URLリンク(bcnranking.jp)


56:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:39:34.06 xG8D4+V1
5を出さないなら、ドコモは解約するか

57:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:39:59.64 mU18zyeA
がっかりだ

58:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:41:43.53 WqAxnp0B
>>31
最初ふっかけてそれから交渉は日本以外のビジネスでは常識。

59:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:44:37.66 UnPrEgg+
iPhone、LOVEの社長はよ就任してくれ


60:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:44:48.54 ypy+LCM9
スマホなら、iPhoneとAndroidは大差ないと思って
ドコモのスマホSH-01Dにしたら、これがまともに動かない糞端末・・・

デュアルコアCPUなのに、音楽を聞きながらブラウザすると
画面にタッチするこどに処理落ちして、音が止まるんだよw
突然バイブが作動して電池が切れるまで振動しつづけるマシンガンバイブ現象
など、不具合いっぱい。

発売から半年で、4回ほどのアップデートがあったけど
まったく治せないドコモとシャープの酷さ。

シャープが終わったように、ドコモも終わりだよ。


61:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:45:54.19 XtU5pp1p
逆にアップルも条件の合わないドコモから出したくない訳だし問題なくね?
毎回思うけどスレの方向性が、なんでそこまでしてiphonを出させたいのか分からない

62:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:47:39.38 ypy+LCM9
>>61
長年使っている客からすると、キャリアを替えるのは体力いるんだよ。


63:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:49:04.35 cLe3OAa4
ソフトバンクはiPhoneのおかげで有利子負債返済の目処が立ったくらいなのに
ドコモのバカ社長はこの意味がわかってないんだろうな

64:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:49:38.39 HkBHf6wN
ほぼ国内でしか売れない日本の端末と世界で売れる端末のどちらが開発費をかけられるのか言うまでもない。

65:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:50:01.10 HNgRmiDF
アップルからしたらドコモなんて相手にせんでもええしなあ

66:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:50:21.06 I4Ro1MIM
URLリンク(lowpricedhotel.web.fc2.com)

67:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:51:08.77 h+XZS0JZ
Apple製品強すぎ。
扱わないとドコモの負け。

68:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:51:16.41 2rO6LwNI
土管屋が一度おいしい思いすると大変だねえ。

元の土管屋に戻るまで変われないんだろうな。

69:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:52:23.74 aw/LOIl6
別にいいんじゃねえの
ジョブズ死んで進化の可能性が大きく下がっちゃったし

70:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:53:14.98 ypy+LCM9
>>65
そんなことはないよ。
アップルのiPhone商売は、コンビニやスーパーの出店計画と一緒で
拡大し続けないと不味い商売なんだから。


71:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:53:30.55 OhDD5tpo
auが…なぁ。

72:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:55:22.22 a6JPPgmK
戦略www
戦略じゃなく無駄なドコモブランドの意地だろ
ユーザーはドコモ表記なんてiPhoneになくていいのに

73:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:55:25.75 ypy+LCM9
iPhoneはそろそろ終わりなんて言ってる奴がいるけど
最後はiOSの互換機って戦略があるからな。


74:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:55:41.10 ge9OTU+Q
今更iphone出したって横並びにしかならないんだから、導入する意味はほぼ無い。
ドコモの戦略としてはこっちのほうが正しい。ま、かといって対抗する製品が無けりゃ
どうにもならんだろうけど。サムスンLGを今まで以上に押し進めればいいじゃないですかw

75:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:56:14.87 XmlBkrPF
>>70
拡大戦略しなくても大丈夫な携帯電話メーカーって何処さ?

ってiphoneから聞いてみるぜ?

76:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:56:22.25 K8duDBxc
でもアイフォンの何%が韓国メーカー製なんだろう?

77:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:57:01.44 aw/LOIl6
>>73
それやる気あるなら早くやってほしいわ・・・

78:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:57:21.86 QRkp0Otv
まぁ、実際自分が社長なら利益削ってまで導入するほどの位置にある企業とは判断しないな。

79:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:57:48.87 ypy+LCM9
もう今のドコモに優れた要素は未無だよ。

ネットワーク網だって、立て続けに不具合やってるし
iモードメールだって、スマホのSPメールソフトの使いにくさは酷いよ。
あんなソフトを使わされるならアドレスにこだわっている必要がない。


80:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:59:18.85 1+VCPART
>>73
apple歴史的にそーゆーことほとんどしない。
まずサイズの多様化からだろ。iPodみたいに。

81:名刺は切らしておりまして
12/06/19 13:59:58.26 h+XZS0JZ
今現在ならiPhone、iPadの組み合わせが最大効率を発揮できるでしょ

82:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:00:26.83 cLe3OAa4
iPhone5が発表されたらソフトバンクとauにどめさされるドコモが目に浮かぶ

83:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:01:41.27 75OzJ17d
>>73
Appleは暗黒の時代に互換機ビジネスで懲りてるよ。
パイオニア、akia、UMAX・・・

84:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:01:52.59 g1EAa7Bg
>>70
>拡大し続けないと不味い商売なんだから。
縮小してもいい商売、企業はないと思うが?
企業は利益の持続的成長で株主に応えるのが主存在要因。



85:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:02:03.54 p4pcijiG
>>73
販売保守と通信だけキャリアにやらせてコンテンツインフラとか利益部分はがめる商売だから互換機を作るメリットが薄い
第一あれだけ大量生産されたら互換機メーカーが成り立たない

86:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:02:53.03 ypy+LCM9
>>80
サイズの多様化、機種の乱発。
互換機を認めた時期とそっくりになったなw


87:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:03:47.62 ivvQjxTz
日銀総裁みたいなやっちゃのぉ

docomoを潰すために送り込まれた刺客かww

88:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:04:08.53 ypy+LCM9
>>83
損したのは互換機メーカーだけだよ。


89:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:05:09.09 XHe/iYcG
1番売れる端末を出さないってどんな戦略だとw顧客を無視かw

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日~6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB


URLリンク(bcnranking.jp)


90:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:06:00.07 OhDD5tpo
純増、で契約数が昨対+で居られる間は、幾らMNPで他社へ逃げる人が多くても、我慢するだろうなぁ。

91:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:06:42.23 ypy+LCM9
>>85
>>コンテンツインフラとか利益部分はがめる商売だから互換機を作るメリットが薄い

だからハードは他社に作らせて、コンテンツはiOSを使わせて確保するんだしゃないか。


92:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:09:17.26 ypy+LCM9
>>90
物凄い勢いでシェア削ってるよ。
今は、いつ一位の座を受け渡すかって状態。
その時、35パーの時がドコモがiPhoneを出す時期だと思ってる。
それまでiPhoneの優位が続いてるか心配だったけど
ドコモの落ちぶれっぷりの加速が半端ないから多分だす。


93:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:09:23.98 h+XZS0JZ
iPhone5登場で、さすがのドコモも考え方を根底から変えさせられるだろうな。

94:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:10:35.49 L+jU0qCd

イーモバイルとウィルコムなら即販売してくれると思うけど
アップルは何やってるの

95:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:10:59.35 EklN+Yhb
山田は社長を退いても相談役に残るんだろ?
新社長の加藤も大変だなw


96:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:11:10.82 ypy+LCM9
iPhoneは画面を大きくするしかないんだよな。
それが一番の心配。


97:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:12:14.36 WBsm9VAI
ドコモからiphone出るなら
すぐauから乗り換えるのに



98:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:13:00.25 ypy+LCM9
普通はさ、新サービスを発表すればユーザーは喜ぶはずなのに
ノットTVとかbee?とか、ドコモが新サービスを発表すると
ユーザーから、そんな無駄金を使いやがってと批判される
企業体質って異常だよw



99:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:13:34.28 HrhHfVes
くそみたいなimodeなんざ誰もつかってないから
はやくだせや、ぼけくそが

100:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:13:42.97 ypy+LCM9
>>97
auより制約がきついと思うよ。


101:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:14:52.82 5cNfsG77
iモード()笑
SPモード()笑
Dモード()笑

102:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:16:31.96 ypy+LCM9
>>101
dメニュー
dストア

わけわからんw


103:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:16:56.05 lvKhqPPt
iphone5出たらauに行くね

さようなら茸、チョソスマホとお幸せに・・・

104:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:17:24.32 1+VCPART
>>97
iOS 6のオート・レイアウトは大画面iPhone到来を意味しているのか
URLリンク(m.jp.techcrunch.com)

105:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:17:30.74 v8q5KJXv
>>70
Appleは信者向けビジネスだからシェア拡大はこだわる必要ないよ
いくら値段つり上げようが信者の要求に応えているかぎりは離れないからな

106:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:18:26.39 +ditFa3/
GalaxySⅢが楽しみすぎて仕方がないw
おまえらもアフォンとかいう時代遅れの代物使ってないで、
GalaxySにしろよ、世界が変わるぞ

107:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:19:10.74 cgZB1MTp
なんだかんだで6000万回線持ちで、バラマキしちゃえば、他社からMNP転入もある状態。
しばらく1位は変わらないし無理に出す必要性は無いな。
欲しいヤツは、輸入なりオクなりで買っているだろうし。
下手にノルマ抱えるより、回線だけ売れれば御の字だろう。
現状がやはりdocomoにとって最適解。

108:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:19:40.37 1+VCPART
まちがい
>>96

109:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:20:36.08 HNEHTN16
i-modeという集金システムにしがみついてるうちは何やってもダメだろドコモ・・・

110:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:21:00.97 sZXwORO2
>>98
そのレスで久しぶりに思い出した。
NOTTVって今どうなってるんだ?まだやってんの?w

111:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:21:17.16 RKlM7uvH
携帯の機種で競うんじゃなくて
料金で競えばiPhoneユーザは離れるよ
Arrowz の最新機種で3000円定額出せば乗り換える



112:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:21:40.37 WqAxnp0B
>>62
しかしどのキャリアも長期契約者は冷遇されている

113:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:27:36.50 ypy+LCM9
>>111
最近その戦略で通信費を下げたけど、これまたいつものドコモで
中途半端でまったく宣伝効果ゼロw

いつもドコモの戦略は、他社の格好の宣伝材料にしかならない・・・
ドコモの宣伝部のセンスのなさはweb2.0から。


114:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:30:13.47 ypy+LCM9
>>112
もちろん、新規の顧客を獲得する条件と比べたら
長期契約者のメリットは他社でも薄れるけどね、ドコモの場合は
長期契約者に対して、なんか喧嘩を売ってる感じを抱かせるほど
なんだよw

物凄いドコモの戦略がヘタなんだよね。


115:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:31:03.96 DPQd6nZO
>>18
アップルが折れることはないので交渉の可能性は0
夢をみるだけ無駄

116:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:31:51.92 WqAxnp0B
>>114
Auもそうだよw
まあAuはiPhoneがあるからNMPしなくてもいいのだけが救いかなw

117:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:32:50.58 z8R6JsdM
そのうちドコモの朝鮮スマホにウンコが混入する事件が起きるW

118:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:33:00.14 ypy+LCM9
ここ1、2年でドコモの余裕のなさが浮き彫りになってる気がする。
それまでは、バッテリーの無料提供サービスなどが
他社に比べて優位として目立ってたけど、今は
云われのない水没判定など、今までのドコモサービスの優位性が
まったくなくなった。


119:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:36:26.20 7Wp4bB4z
NTTdocomoは9月1日より固定電話からドコモ携帯へ電話した通話料を改定し、事実上値下げすると発表しました。

現在(2012年8月まで)は、3分あたり63円~94円と時間や地域で変動していたのですが、9月以降は一律3分あたり63円(30秒10.5円)となり、事実上の値下げとなります。
それに伴い、従来提供していたファミリー割引(オフィス割引)で提供している指定一般電話からグループ内回線への割引は廃止となります。これは、グループ内の携帯に電話する際、10%の値引きがあるというもの。

◯NTTドコモ
3分あたり63円(10.5円で30秒)
※9/1~より適用

◯KDDI(au)
3分あたり63円(10.5円で30秒)~126円(10.5円で15秒)
地域や時間によって変動

◯ソフトバンクモバイル
3分あたり63円(10.5円で30秒)~189円(10.5円で10秒)

◯イー・アクセス(イーモバイル)
3分あたり94円(10.5円で20秒)

◯ウィルコム
3分あたり42円(10.5円で70秒+接続料10.5円)~136円(10.5円で15秒+接続料10.5円)


120:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:37:22.70 8qdXLMAK
というか、この手のニュースって何度目だよ。
おんなじことを何度も繰り返し質問されて、ある意味山田が気の毒だわ。

121:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:38:55.26 M1am/ylh
戦略ミス


122:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:39:44.96 h+XZS0JZ
iPhoneを出すまで続く
iPhoneの影響でドコモがボロボロなのがはっきりしてるし。

123:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:39:56.51 ypy+LCM9
>>120
最近多いよね。それがとても不自然なんだよな・・・
今までは日経の飛ばし記事に対しても、こんなにハッキリとは否定しなかった。
「可能性はゼロではない」とか、「交渉はいつもしている」とかね。

俺は逆に、出すんじゃねーかと読んでる。


124:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:45:29.48 HnNo5OeZ
技術的な問題じゃないんだな

125:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:46:53.97 p4pcijiG
富士通のロードマップが流出したでしょ
来年はWindowsタブレットメインらしいから多分国内メーカーはそちらに向かうと思う
タブレットがWindowsなら通話とメールだけを考えるなら別にガラケーでも良いと言うかガラケーの方が使い勝手が良い訳で
そうなるとAPPLEの優位性は日本では無くなると思うわ

126:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:47:07.59 ejYj4HGk
appleがMVNOでドコモの回線に参入して、
applestore等独自のショップで販売すればいい。
ドコモのネーミングは入れなくていい。

127:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:48:08.56 LGuLqtyW
マイクロソフトと組んでWindows8フォンにして
XBOXのゲームがどんどん遊べるようにしろ

128:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:48:31.14 wmWOvCEo
>>6
そんなに売れてないw
GALAXY持ってる奴なんて一人も見たことないわw
Xperiaなら多いけど

129:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:48:43.35 ypy+LCM9
>>126
ソフトバンクとauの立場は?w


130:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:49:05.85 VRSBwJNX
どっちでもいいけど、ガラケーだけは無くさないでくれよ

131:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:49:26.08 neWGOHT2
トップがアホだとこれだよ
NECのガラパゴスPCと同じになるな


132:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:50:26.65 csjLEFyt
ドコモは何様よ
毎月、一人負けの癖に

133:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:51:45.50 csjLEFyt
ドコモはチョンと組んでアホだわな

134:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:51:57.55 uaLuAKwH
>>115
だな。AppleはDocomoごときに交渉のテーブルにすら乗る必要は無い。

135:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:52:16.94 jQfty0k2
無理矢理Windows担ぎ出す気がするんだが

136:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:52:53.54 ypy+LCM9
ドコモの社長が、韓国製端末を扱う時に
自分の妻も使ってますと宣伝した時には、あーこれは終わるなと思った。

なんでお前の妻が宣伝効果になると思ったんだ?


137:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:53:35.16 mcCra3UR
>>114
まあ、やんない方がいいような優遇なのは確かだが(機種5000円引)
一応他キャリアよりは優遇あるよ。
イーモバのぞく。
宣伝担当が他社というより某国のスパイか何かと疑うような下手さだよねw

まあAppleと有利な条件を引き出す為には相手の要求を呑まないで
いくというのは基本的には間違いじゃないはずなんだけどね。

Appleとのチキンレースだよ。
docomoの戦略は「宣伝担当が韓国端末を目立つところに置く」
「無駄金使いすぎ(桑田のコンサートチケットプレゼントとか)」
以外はそんなに間違ってないw

宣伝がアホというか敵、という点に尽きる。

138:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:54:02.54 5di5ZZA3
iphoneの機能なんてipod touchをテザリングで使えば充分でしょ

139:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:56:02.29 ypy+LCM9
>>138
機能的には尻がないぐらいだけど、テザリング費用が
通常のパケ放題より割高なのがムカツクじゃん。


140:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:56:15.78 mcCra3UR
>>138
GPSはガラケーでいけるしな。
googleマップのiアプリはめちゃくちゃよく出来ている。


141:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:57:45.94 7Wp4bB4z
ドコモの宣伝は電通と博報堂が交代でやってんでしょ?
ドコモ2.0のときはどっち?堀北とか謙さんとかのときはどっち?
で、今の桑田担ぎ出しはどっち?

142:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:57:52.32 +rCZNTY2
ネトウヨ的にはギャラクシー使ってもアイフォン使っても売国奴だよな。

143:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:59:01.57 ypy+LCM9
>>141
今の、俳優をスマホに見立てるCMも何がいいのかわからないよ。
広末を久々に復活させたのはよかったが。


144:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:59:12.41 WcvoYiSg
もし、ドコモがiPhone導入する事になると
3社のパワーバランスが崩れるのは明白
2社のどちらかが厳しい状況下置かれてしまう
のは明らか。よって現状の状態で良いのである。
ドコモからiPhone発売しないでよろしい。

145:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:59:44.85 EiMt68Ek
ギャラクシーがあれば十分ニダ

146:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:02:35.08 ypy+LCM9
東芝だかのスマホで、通話が出来ない状態で発売したことあるよね?
あれは特別なレアケースだと思わなないほうがいいよ。

俺のSH-01Dも、初期から酷い状態ですげー迷惑してる。
価格コムとか見てみ。不具合の多さにびっくりするよ。

よくこんな状態で発売したと感心するよ・・・


147:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:03:34.61 mfJnHsmT
社長が替わらん限り無いんじゃない。孫は古くからジョブズの知り合いだったし
auの社長は、これも古くからのMacユーザーでAppleのやり方は理解してるだろう。
こう言う感じの人がドコモの社長にならんとな。

148:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:08:47.18 hlggEH9b
>>146
auとかiPhoneの端末タダ、キャッシュバックもしてたのに何で酷いSH-01Dから乗り替えないのかね?

149: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/19 15:09:31.78 bvJQ50Zl
つかiPhoneのシェアはスマホの50%くらいだろ?
そんな無理な条件ではないだろう。

150:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:12:17.40 dEBpQ5L+
日本の家電メーカーがよってたかって
どうしてiPhone以上のものを作れないのか不思議でならない

151:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:13:31.20 1+VCPART
>>138
wifi接続サービスこのまま発展すると学生あたりは
テザリングどころか通信会社すら要らんかも。

152:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:14:20.93 ATAM3FSw
>>55
在日がギャラクシーが売れているとよく書き込んでいるが、改めてうそだとわかるな
月間ランキングを含めて騒ぐほどじゃない

在日の書き込みには悪質なところがある
本心では自分自身も信じていない情報をデマとして平気で流す

153:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:15:13.78 ypy+LCM9
>>148
iPhoneも所有してるよ。
乗り換えれば済むような単純な話じゃないんだよ


154:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:16:35.53 p4pcijiG
>>149
既にアンドロイドの方が多いけどな
前にも書いたけど通話とメールだけならガラケーの方がスマートフォンより優れているけど
あとデータ流失に関してもウィルスの心配が無いと言うメリットもある
Windowsタブレットが出たら他のメリットってほとんど無くなると思うよ

155:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:18:05.25 dsxcLzzM
最初の交渉の時にNTT側が出した条件の一つは、
iPhone背面のロゴをdocomoのロゴに差し替えろという案だった。


156:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:18:15.51 ypy+LCM9
>>152
ドコモから初のギャラクシー端末が発売された時の嘘が酷かった。
有楽町のビックカメラを入り口から占領して宣伝してたが
だーれも寄り付かないのw なになに?って近寄るんだけど
韓国製とわかるとサァーっと遠ざかるw


それでも大人気ってテレビでは言ってるんだもん、さらに嫌になるよ。


157:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:19:53.24 Uvp4l6TN
オレの一家4人も十数年続いたドコモをやめようかと相談している

158:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:21:01.47 T6FUPt9T
土管屋になってればこうはならなかったかも

159:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:21:36.65 79t41MBR
WEBブラウズ、書き込みならAndroidのほうがマシだわ
iPhoneブラウザは設定も少ないしなにかとイライラする
iPadはほぼSafariだけで満足だけどね

160:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:22:37.21 ypy+LCM9
>>159
Androidの標準ブラウザの設定って多いか?

161:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:25:15.78 X3E2gQhJ
ドコモ「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
入れてもいい」

NTTドコモ 時価総額 6兆円
アップル 時価総額 30兆円

162:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:25:37.55 JmiX7SC8

NTTって殿様商売をしているけど
それに全く気づかない体質なのよね

あの東電とかなり同じなのね
競争原理も完全でないから
いつまでも殿様商売から抜けでない



163:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:25:44.85 dsxcLzzM
まあ、はっきり言ってAndroidは失敗作だ。重すぎる。
同じマシンスペックのiPhoneがブラウザも地図も滑らかにスクロールするのに
Androidはカクカクしすぎ。
マーケットでは誰でもアプリを公開できるから、マルウェア・スパイウェアの心配をしながら使わないといけない。
Windows Phoneの今後に期待だな。


164:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:25:56.18 +rCZNTY2
幸せになりたかったらアジアの製品を買うしかない。

165:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:26:17.11 qNp43OSF
>>157
どこもそう・・なるよね
同級生や職場からの乗り換えてお得だった問題なかったっつー「女性ラインでの口コミ」が効いてる希ガス

166:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:27:39.00 ac9Tlo13
アイフォーンは、どうでもいいから
ギャラクシーやめろw

167:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:28:36.11 sOrcAEQk
今やiPhoneの一番の良さって皆が使ってる事だからな
ドコモどーすんだよw

168:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:28:39.58 2NAvbSw3
半分をアフォーンにしろとか基地外だろアポーは

定額値引きしないで独り負けのドコモも糞だけど


169:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:31:46.32 sOrcAEQk
>>168
でも、今ドコモがiPhone出したら自然とそうなりそう

170:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:32:33.05 HjQD4I/X
ドコモは、
ドコモのd
ドザのd
あわせてマイクロソフトからdPhoneを出せばいいんじゃない?ww
なんとかメニューとかとつじつまがあうじゃんw

端末中に旗のマークとdのマークと一杯ちりばめたデザインのヤツでさw


171:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:32:36.34 mfJnHsmT
>>155
これホントかどうか分からんけど、もしAppleの手法を理解してる責任者だったら
こんな事は絶対言わんわw

172:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:38:05.67 79t41MBR
>>159 Androidでは標準のなんか使わん

173:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:39:01.77 gtB+hZZv
ドコモ「サムスン>>>>>>>>>>>サップルだしwwwwwwwwwww」

174:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:40:50.95 qNp43OSF
ドコモはiPhone利用者のデータ通信料で飯食うんだろから・・・やっぴブランド面、プライドの問題かぬ?

ってかドコモ発iPhoneだけで今の倍くらい売れて問題無・・・いや独占率が上がって何かと大変そーや\(^o^)/

175:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:41:58.51 HkBHf6wN
今でも十分な利益を享受しているし、追い込まれるまでは折れなそうだな。

176:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:43:29.76 z8R6JsdM
iPhone出さなくていいから
チョンスマホと縁切れよ人糞ドコモ

177:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:52:09.07 +2WjksSy
何度導入難しいでスレ立ってんだろうか

178:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:53:31.78 ORvC0vwS
スパイウェア入り個人情報垂れ流し端末アンドロイド売るのやめろ。使ってる奴だけじゃなく周りにも迷惑かかるだろうが。

179:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:04:29.46 qNp43OSF
>>177
まぁ3派は居そうだしねぇ国内派、iPhone派、韓流派・・・傍流になったトコがリークみたいなみたいな

180:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:07:48.60 W1x9xA14
「1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」じゃなくて
「売り出したら半分はiPhoneに持っていかれるので韓国との戦略が成り立たなくなる」
が本音な気がしてならない。

181:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:10:24.68 DVQkC1X7
>>167
これ地味にでかいんだよなぁ。
「良く分からないけど、みんなiPhoneだから私もiPhoneにしよ」って人かなり多いはず。

182:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:12:24.32 31A+Sgk1
ガラケ売れよ

183:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:12:27.27 EklN+Yhb
アップルから販売ノルマを吹っ掛けられるのは
アップルとしてドコモに扱わせたくない意思表示だと気づけよw



184:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:18:02.14 2mLbRDuM
>>171
何で上流キャリア様がいちいち下請けメーカーの考え方なんて考えないといけない?
キャリアはメーカーの端末を一括で買い上げてくれる大お客様だぞ。

185:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:18:02.15 qNp43OSF
Microsoftがくっそ重いけどWindows資産テンコ盛りphoneで本格参戦して・・・ドコモiPhoneGALAXY連合とかカオスはゆはゆ!

186:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:21:50.77 8KeY+3h2
サーフェスの糞っぷり楽しみです。

187:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:23:08.21 2mLbRDuM
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
iPhoneは、垂直統合モデルであり、サービスはアップルがコントロールしている。
だがドコモのお客様の要望は、おサイフケータイが欲しい、あるいはワンセグが欲しい
といったものであり、iPhoneではこれができない。

利用者目線に立てないiPhoneはもうすぐ廃れるな。

188:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:25:10.40 R+0rfiY8
iPhoneのワンセグは外付けで問題ないからね。

189:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:27:43.93 7Wp4bB4z
おサイフも外付けで無問題っしょ カバーにsuica用スリット入れてさ

190:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:28:17.09 nr0i5jvd
>>181
俺はドコモでiPhone使ってるよ
北米アンロックだしキャリア売りみたいな変な縛り無いし重宝してる

実質0円とかで欲しいなら糞電波と縛りと16Gまでで我慢しなきゃならんしな


191:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:30:28.23 nr0i5jvd
>>184
そういったスタンス通じるのは日本だけ
優越的地位の濫用が野放しな日本が異常なの

192:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:30:43.34 ORvC0vwS
>>187
色々出来るけどマルウェアのアンドロイドよりはマシなんじゃね?グーグルに個人情報ばら撒かれて逆切れされてスパイウェア埋め込まれまくるより。
終了しても何度でもアプリが立ち上がって勝手にバカスカ通信しまくるし。抜かれまくりじゃんあれ。規約とかも滅茶苦茶基地外だし。

193:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:30:56.99 Dxe4v8ae
iPhoneじゃ画面サイズや薄さ等は選択できないし

194:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:31:06.31 1+VCPART
iPodtouchも外付けで問題…

195:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:31:41.64 utI+LXyg
ま、一番悪いのは国内でsimフリー売らせない
禿げなんだけど

196:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:32:17.61 d0gUbU/3
お財布もワンセグもいらないから出せや

197:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:33:35.10 wK/0Tye2
ドコモの戦略は顧客を他のキャリアに移管する事だから導入はしません。

198:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:34:56.53 x54n7hhe
>>196
ドコモにこだわる理由はあるのか?

199:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:37:36.25 sxmGk4g8
こりゃ帰国したらドコモ捨てて
auでiPhoneですな

200:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:38:07.73 ns/q31c+
もしドコモで新型iPhone発売したら、2年契約満了のSoftBank iPhone4使用者が挙ってMNPするだろうね。
既存のドコモ契約者もiPhoneに機種変すると思う。
そうなるとアップルから課せられたノルマは達成できるだろうけど、
他の通信事業者が終わるし、国産スマホメーカーへの発注数も減らさざるを得なくなるだろうから
周囲との兼ね合いで出すべきではないね。

iPhoneがない今でもかなり儲かってるんだし。

201:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:40:59.47 ORvC0vwS
つか、iPhone出せとは言わないが、Androidだけはやめろ。
WinでもBlackberryでもあるだろ。Androidみたいなスパイウェアをばら撒き続けるのは犯罪行為だわ。四六時中怪しい通信しまくりで回線も落ちるし。

202:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:41:23.85 nr0i5jvd
>>195
少し高いけど売ってる

俺はアップルストアで買って送って貰って関税込みで64Gが7万ちょい切る位だった
去年の末と今じゃそんなにレート変わらんはず

203:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:41:32.73 d0gUbU/3
>>198
xiに期待してるだけ
auでLTE対応iphone5出したら速攻MNPするけどな

204:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:43:33.16 lWUeRANX
要するに
「やる気ありません」
ってことだろ

205:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:44:08.95 0Qlr0jct
iphoneよりWPの方が興味あるな
審査基準もあるからメーカーは適当な機種出せないし。

206:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:45:43.62 OESjcsTZ
「アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」





ハイ。これ大嘘ねw

207:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:46:09.00 X8jFAtpE
この調子だとキンドルも揉めてる真っ最中だろう

208:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:46:31.55 qNp43OSF
順番的に状況的にauのターンなんだろけどあそこもまたNTTのいとこみたいなもんだしね\(^o^)/大勝ちはなさ気

209:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:47:06.26 OESjcsTZ
ドコモは顧客を騙してる

210:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:50:35.13 dsxcLzzM
現在、docomoの着うたフルが一曲350円だったかな?
iPhone(iTunes)が一曲150円だから、iPhoneユーザーになったら
誰もdocomoから買わなくなるわな。
それを恐れているんだろう。
有料コンテンツは着うただけではないが、収益の比率は大きい。


211:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:51:12.55 HdzLjBX5
まぁ「おサイフケータイ」は便利だけど・・・

だからといってドコモのスマホは買わない

212:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:51:52.48 h+XZS0JZ
iPhone・iPad業務利用へ70社連携 日立やNEC
アプリ開発、アップルに技術・情報提供求める
URLリンク(www.nikkei.com)

213:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:52:03.39 DPQd6nZO
>>162
半官半民みたいなものだからね東電と体質は一緒でしょ

214:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:56:36.70 dsxcLzzM
ちなみに、今のdocomoの社長も元・天下り官僚


215:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:00:38.19 7Wp4bB4z
夏脳 じゃなかった夏野氏なら、こういう局面でどう動くかね?

216:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:03:08.04 ytHUVacZ
いまさらiPhoneはないわ
iPhoneは成熟期だから次のモデルしだいで後退期に突入する

217:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:03:20.33 OirNFObc
>>1
もうドコモには何も期待してないから、黙ってろ。

218:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:03:48.40 jNENH7bK
ヤッパリ…駄目なんや

219:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:13:10.74 KSCjJySt
アンドロイドじゃ顧客確保が難しいのがわからないのかね
所詮、無料OSなんて糞だよ

220:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:16:05.83 NRcIFyOg
日本メーカーには二つ折りタイプのガラケーつくらせて
スマホはiPhone売ればいいのに

221:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:23:58.71 HjQD4I/X
社長がかわったのに全く話題にもならないドコモww
とっとと会社を解散してしまえよw

222:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:24:10.77 2uwBbbrM
正直iphoneがそこまでいいものだと思わない

223:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:24:54.99 s7n43NIV
サムスンのおサイフケータイとか付いてないのに販売してるじゃん
サムスンのはいいの?

224:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:26:07.04 NFT7LI0x
> 「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
> 入れてもいい」

つまりアップルから見たらもう誰もiPhoneに見向きしなくなってきた頃とか
iPhoneそのものが飽和状態になってきた時にやっと売る許可を貰えるということだな。


225:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:26:40.19 JXqqQ+bj
>>207
Kindle、忘れてた、
あれどうなったんだろ?


226:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:28:34.74 NJuz6nh0
サムチョンのギャラクシーがある限りドコモは買わね

227:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:29:16.54 VZJm1U9Y
iPhoneが国内で発売した時は「スマフォは重いwww」って言ってたよなぁ社長さん
で、そのスマフォの使い心地はいかがですか?ww

228:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:33:43.94 PPzu5/CT
docomoの横暴と独走を抑止するために、iPhoneがでないことは望ましい。
良いことだ。

一方docomoから見ても、他国企業であるAppleが日本のインフラ事業に過度に干渉しないための判断としては
適当だと言える。
iPhoneはたしかに頭一つ抜けているが、昔のほどの差は全然ない。
目的によっては(防水や4Gクラス対応など)、iPhoneにはないアドバンテージを持つ他機種も増えた。

docomoユーザーだけがガッカリだか、まあこれとてSIMフリーと言う手もあるし、5円運用もあるしな。

229:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:35:42.64 Ks5spmDP
言い訳ばかりだなこの社長
役に立たない営業みたいだ

230:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:36:22.80 4yN1KGoz
ドコモの使用者って全員在日らしいね
韓国NTTドコモを支援しようって民潭から指令が出たらしい

231:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:38:41.57 KUtMf/ou
おサイフケータイ(笑)

いらねーよwwwwwwwwww

232:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:39:56.44 NUAxfb+j
なんだかんだで、将来的には出そうな気もするけどね
現状はこれでバランス取れてるから良いよ
頑なにキャリアに拘るってか、電波の関係で動けない人にだって選択肢が皆無なわけじゃないんだし

233:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:41:03.02 Zu1KcCxl
おサイフケータイだけはないと困るが
それ以外は本当にどうでもいい

234:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:42:13.92 KG08BAgo
えげつない会社の代表であるNTTよりさらにappleって会社の戦略がえげつないわけだから
まぁどうなろうと関係ないがNTTの末端で働いている派遣社員とかさらに劣悪な仕事環境になりそう。
NTTからの流出はあっても流入はなくなりそうだな。

大型TV三万円の時代にノートPCを20万で売る会社
だから儲かってしょうがないだろう。
どこまでAPPLEの勢いが続くか。

235:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:42:59.46 4yN1KGoz
私はNTTドコモで
韓国サムスンギャラクシーを
使い続けます

まで、読んだ。

236:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:43:22.17 KSCjJySt
社長はラクラクホンなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


237:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:45:16.00 dNaCyIF5
知り合いのドコモの社員がエクスペリアやギャラクシーなどiPhoneに性能が追いついてきたから
わざわざiPhoneを出す必要性が無くなったというのが社内の空気と話してたぞ

238:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:45:58.20 pFR/1nIy
>>山田社長は、導入が困難な理由について、ドコモ独自のサービス「おサイフケータイ」や「ネットワーククラウド」
>>などの作り込みをアップルに許可してもらえないほか、

土管屋が何言ってんだか…黙ってただ売ればいいんだよ
既得権に必死なだけの無能サービスなんて、必要としてるのはドコモ自身だけ

239:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:46:24.75 GYp5cpn7
回線品質大事にして欲しいから
これはよいニュース

240:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:49:17.01 eINgUl0H
>>237
社内の空気が大丈夫なら問題ない

241:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:49:36.81 a7iqG4+A
>>238
ソフバンユーザーかと思うけど、あなたに限らず本当に口が汚いですね。
他社のこととかほっておけばいいのに。

242:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:50:31.87 K614WnZd
touch使うから通話とテザリングだけできる携帯売ってくれないかね。
imodeとかワンセグとかいらん。

243:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:51:20.09 hve9lzuE
ドコモのキャンペーンがチラシに有り家族2人でスマートフォンタダ 嫁はどうしても
変えたいと言い出し店に行くが現行モデルでは無く型落ち アツプルのは無いのと言い出す
仕方なしに説明、似ているのでも良いと言い出す始末 そしてガラクシーを手にした
その場で私は店を出て行き(2名でないと無料に成らない)その後、口もきいてくれない


244:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:53:27.26 +9Yeg/BV
「アイフォーンを導入する場合は(2013年3月期のスマホ販売計画である)
1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる」


無理難題をおしつける林檎がひどいだけなんじゃないの?

245:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:54:06.23 lHVIWbOj
OSが無料だからって何してもいいと思ってるGoogleはマジ気違い。Android OSをわざとノーガードにして自分達や広告屋や開発屋が自由に出入りして端末覗けるわ、ウィルス付きのソフト配りまくるわ四六時中ぶっこ抜きパケット垂れ流すわ悪質にも程がある。
客は電話機としてきちんと金を払ってるのに。Googleの個人情報収集の養分にしかならないとかねえ・・・。

246:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:54:37.89 eqGYGElq
> 「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、 
> 入れてもいい」

要するにiPhone端末にdocomoロゴを入れろってことだよな

247:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:55:23.09 K/YoVWqx
>>243
にほんごで おねがい します。

248:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:55:51.43 KRBzpTuq
まあぁ~BlackBerryは蚊帳の外・・・・・

249:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:56:17.09 +Np7sJIM
au版iPhone使ってる俺の感想。

結局はアップルDQN信者連中の痛い普及活動でiPhoneは売れただけ。
通話としての機能はガラケーには敵わない。

田舎じゃ、ワンセグなんて映らないし、お財布ケータイもLAWSONやゲオで使えるポンタカード優先だし、クレカ支払いは楽天カードさえあれば、ザクザクとポイント貯まるのでiPhone環境で十分だった。

ドコモは狙う方向が、とことん変なだけだから社長と上層部の大老駆除して世界基準に歩み寄る事が大事。

まずは、iDとワンセグ無しの端末作れ。

250:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:56:36.31 qNp43OSF
>>237
まぁドコモも他社も見事なくらい横並びなラインナップになったわな・・見た目や機能だけじゃなくパーツすら供用でヘビーユーザ以外には大差な

251:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:57:32.24 2VZB5dPV
ジョブズいなくなって迷走目に見えてるから今なら正しいと思う。
去年一昨年に言ってたらキチガイ沙汰だけど。

252:名刺は切らしておりまして
12/06/19 17:57:32.46 pFR/1nIy
放っておく為に10年超でMNPしたわw
契約が終わった途端、カムバック割りで8万値引きしますとDMよこすの。
iPhoneの仕入れコストを語るくせに、アホの極みだわ…

253:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:01:42.50 LbTl15B/
>>1
1300万台とか集客効果より損失のが大きそうだ・・・

254:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:02:56.00 h+XZS0JZ
>>237
これ見るとヤバそうだが?

BCN週間売れ筋ランキング:携帯電話
集計期間:2012年6月11日~6月17日 更新日:6月19日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB
02位 ↑ アップル/iPhone 4S 16GB
03位 → ソニー Xperia acroHDSO03D
04位 ↓ HTC ISW13HT
05位 → アップル/iPhone 4S 32GB

URLリンク(bcnranking.jp)


255:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:03:09.33 XNx6eR9d
社長「教えてくれ。俺はあと何回iPhone販売を否定すればいい?」

256:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:03:50.84 NnhaVIix
俺はdocomoに試されてるんだと思ってる
出さない詐欺ってやつだ
ここまで15年ちかくdocomoユーザーやってる訳だが、
iPhoneごときで見切るユーザーから通年特典を毟るための罠だ
5が出る頃にはdocomoがシレっと出すのに決まってるんだ
俺はまだ待ってみる、そして出なかったらdocomoとはお別れになると思う

257:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:03:54.42 LVyyzJtB
>>128
全キャリア合算で、5月のガラクターのシェアが2%ぐらいあるみたいだぞ
そいつらも人前では隠してるか、ヤフオクで中東や中国人に売りつけて処分してんだよ。
チョン携帯は途上国か貧乏人向けだろw

258:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:04:25.31 LlZnVuQG
っていうことはあうも半分はアイフォンなんやな。
それにしては販促弱くね?

アンドロイド端末は何処もに集中するだろうね。
あうもSBもアンドロイド端末はなくなっていくーかもね


259:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:04:41.84 LbTl15B/
>>254
夏モデルが発表されて販売間近だし買い控えだろw

260:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:06:01.22 0h8EIH1g
5出る頃にはキャリア変えるよさよならdocomo

261:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:06:20.90 LlZnVuQG
>>254
えくすぺりあのくろっしー端末でるからそこから反撃じゃね?
ちょっと中途半端なんやけどねー
あくろHDみたいに全部いりのくろっしー対応じゃないのがどうなるか。。。。

あとauでもえくすぺりあ・・・出るのか・・どうか・・


262:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:06:56.74 5MvISkY5
ドコモユーザーさん、おいでおいで by KDDI

263:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:07:52.91 LlZnVuQG
>>260
なんでそんなにあいふぉんがええの_?
防水でもないしお財布もないし赤外線もない
わんせぐもない

若いやつなんてこれじゃくいつかへんとおもうんやけど
売れてるんだよねー


264:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:09:30.20 jNENH7bK
庭に行くか?



265:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:11:03.31 3XYUV+9T
別にIPHONE出さなくていいからLUMIA出してよ

266:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:12:25.92 LbTl15B/
庭SBいくなりSMフリー端末輸入するなりすればiPhoneなんて手にはいるのに
なにケチけけてるんだろうなぁ?ってdocomo関連スレ開く度に思う

267:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:15:38.61 5MvISkY5
ケチけけてる とは何処の方言か?

268:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:16:47.05 uYmtNG3m
>>263
俺にしてみりゃ、防水とかお財布とか赤外線とかワンセグとか
玩具みたいな装備に優先順位を置くことが理解できんのだが

269:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:18:13.25 YUKFYz3U
そんなにドコモでiPhone使いたいやつが多いなら
simフリー売れまくってるはず
mnp乞食して5円運用なら高い端末代の元も取れるし
mmsがないけどテザリングできるし

270:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:18:27.26 LbTl15B/
>>267
typoだtypo

>>268
おさいふと赤外線は便利だぜ?

271:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:19:04.52 bf5mbUjP
問題はアイホンじゃなくてサムチョンだと言う事を、まだ判ってないのか

272:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:22:56.43 0h8EIH1g
>>269
そんなめんどくさいことできるか

273:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:23:16.46 5MvISkY5
おさいふと赤外線とかワンセグとか、あってもたいして使ってなければなんとも思わない
売れてる分が使ってなかった人の数、ということで

274:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:23:31.04 LlZnVuQG
>>268
まあそういうひともおるでしょ
でもあったほうが便利だよw

俺の職場アイフォンにしてるひと一人だ
ほかの人はみんなアンドロイド
赤外線がないとかの理由でアンドロイドしてるみたい


275:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:24:19.52 LlZnVuQG
>>273
どうかな
アイフォンって2台持ち率高そう。
アンドロイドより。

276:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:24:40.34 QwG8WVup
山田、誰も期待してないから、さっさと引っ込めよ。

277:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:24:55.72 NpsSJVKM
独自仕様が嫌われてるのを理解しろって

278:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:26:52.82 pFR/1nIy
SIMフリーとか…
メール鯖用意して、imotenインストールして、プッシュメールに転送させて
1ヶ月で容量オーバーしそうなら、iモード対応端末でメール取り除く熱い作業が待ってるんだよ。
なにせドコモがPCメール拒否をデフォ設定にしてるから、ボッチじゃなければキャリアメール無しはあり得ない。

279:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:28:45.11 uYmtNG3m
>>270,274
(=゚ω゚)フーン
まあ、俺としては「電話できるPCの子機」って考えだから
All in派の人とはちょっと違うのかもしれんね。

280:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:29:48.32 LbTl15B/
>>278
gmailやhotmailはiPhoneでもpushできるだろ

281: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/19 18:34:08.41 NgIOcIw0
約二年前にはdocomoから
iPhoneが出ると思ってガラケー
を使ってたなぁ
もうそれからiPhoneにすぐMNPして
良かったよ。

282:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:34:45.52 pFR/1nIy
>>280
文が読めないの?

283:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:46:22.69 YUKFYz3U
>>278
じゃあ、auかソフトバンク使うか
simフリーとガラケーの2台持ちだな
ドコモからiPhone出ないからどっちかしかないよ

284:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:48:09.58 eINgUl0H
>>245
嫌ならカスタマイズしろって事じゃねw


285:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:48:26.79 NxSMva/i
えげつないのはアップルの商法。
人気ハードを使って携帯会社の利益を吸い取ろうというのだから。
やり方としては非常に巧みだが、なんだかグーグルっぽくなってきたな、アップル。

286:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:51:31.73 eINgUl0H
>>285
それは仕方無い、前のCEOって評判の基地だったでしょ。


287:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:52:08.93 pFR/1nIy
>>283
だから>>269は的外れなの

288:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:56:19.23 /BcRPouf
山田の任期終わってないの?(´・ω・`)いつ終わるんだっけ。

289:名刺は切らしておりまして
12/06/19 18:57:31.74 OVn0lZCp

台数の問題だけじゃなく、自社でソフト開発が嫌、利用者の他社アプリ利用が嫌、端末売り切り&ドカン屋化が嫌、国内の王様でいたい!等々のせいじゃね?


290:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:04:03.72 3dBUeTYd
>>1
いいぞ、山田その調子。


291:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:06:35.18 EklN+Yhb
>>288
山田は今日で終わり


292:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:07:13.57 qNp43OSF
まぁそろそろ的外れな高付加価値路線、美味しくないアジア連合でwon-won路線の経営者は卒業してもらっ

293:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:08:51.90 EklN+Yhb
>>1の記事にあるように今日はドコモの株主総会
新社長に加藤が選出された
山田は相談役に退く


294:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:11:00.27 UyAuYkrN
今夜までが山田

295:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:14:40.27 OVn0lZCp
だいたい、ドコモショップでおっさんだのジジイに操作説明すんのが嫌だろ。

ブ厚い取説読めよ(-_-;)戦法も出来んし。

296:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:17:45.67 uV2T8BNO
lumia出せ

297:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:22:53.69 IaChLAYD
>>62
そう思ってたけど、やってみたらそんな体力いらなかったよ

298:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:24:26.39 XMYUykfx
だから、Androidなんて早く見切りをつけて
Windowsタブレットへ移行すれば良いんだよ。
できればサムソンとも手を切った方が良い。

299:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:25:08.83 3dBUeTYd
>>61
株価が上がって、株主が得するからだろ、単に。

300:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:27:01.13 0GBkxgZ2
>>296
出すかなあ
出さなかったらauへ行くのはもう決めている

301:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:31:23.60 di6BSVkv
そんなに電波気になるならauでiphone使えばいいじゃん
auもdocomoもそんなに変わらないでしょ

とdocomoのガラケーとsoftbankのiphoneユーザーな俺が言ってみる

302:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:38:17.01 7/YhYtHK
notTVよりユーザーはnot i-modeって言ってるんだが

303:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:41:07.86 7/YhYtHK
>>187
そういうヤツだけアンドロイド使えばいいだろ。みんなそんなもの必要と思ってると勝手に考えるなよ。

どれもいらないんだよ、iphone出せよ

304:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:42:56.26 Cq7bI4VI
「SIMフリー版iPhoneを用意できたら最高のサービスを提供しますよ」ぐらいの強気戦略をとってみてもいいんじゃないか
情強富裕層のSIMフリー版iPhone所有率はかなりのものだし

305:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:43:51.04 SHdmgeZO
まぁ、間違いなくサムチョンに手綱握られてるんだろうね。
唯一儲け出してるギャラクシーを他キャリアに出されたら本当に死に体になる


306:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:47:42.60 hFrr2YEX
>>305
ギャラクシーの売れ行きを見るに、サムチョンの手綱なんて大したことないんでしょ。
半分はiPhoneにしろとか恐ろしすぎw

てかauからギャラクシー出てるんだが。

307:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:48:12.47 OkxuDFRI
>>304
それをiPadでやろうとしてドコモ茸ロックされたんだろ

308:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:49:05.31 nr0i5jvd
>>304
現状のように余計な事しないのが有り難いんだよ
そうじゃなきゃアンロックのメリット薄れる事になりかねん

309:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:51:47.86 e0q2t/DZ
クソみたいなdocomoコンテンツを搭載出来ないから旨味がなく販売しない結果、
ユーザーがどんどんsoftbunk、auに流出してんだから世話ないわな

どっちの方が損益がでかいのかと

310:名刺は切らしておりまして
12/06/19 19:54:53.84 kwM1zJgP
正直iPhoneなんてどうでも良くなってきたなw

Docomoはフリー版輸入代行の子会社作ってそこでiPhone売ればいいんじゃね?w


311:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:06:21.60 LS7eUk5b
別に売ってくれなくてもいいがな。勝手に輸入iPhone使うんで。
周りみんなiPhoneだから、iMessageでことたりる。

312:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:08:14.59 0GBkxgZ2
>>310
ドコモで売った方が楽だなw

313:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:08:40.51 DVQkC1X7
土管屋は土管屋らしくしていればいいのに。

314:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:08:52.14 lsOABKvt
>>1
もうどうでもいい。お好きなように。

315:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:09:33.43 viVE/7dp
>>295
最近のは取り説は薄いのばっか。

316:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:11:54.04 PqxbmmJq
株主のオレ 涙目w

317:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:18:06.85 X6bp9Jg0
>>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください
こういうのって、独占禁止法に引っかからないものなのか。
ノルマこなすために特別扱いして、他がますます売れなくなるわけだし。

318: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/19 20:21:01.66 bvJQ50Zl
今年がヤマダ

319:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:22:33.99 7/YhYtHK
>>309
破綻しないとわからないレベルなんでしょうね

320:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:22:50.58 eKMAFS+K
>>310
iPhoneのアンロック版をアップルストアで売ってくれればいいのになあ
欧米でやってて日本ではやらないってのは、SBとそういう契約でも結んでるのかね?

同様に、ラインアップを増やしたソニーも、ドコモやauに卸す以外のグロモデルをソニーストアで売ってほしい

321:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:24:20.11 OajZdIgX
毒リンゴなんて売るわけないじゃん ばかばかしい
あうや禿げみたいに大赤字だしのが落ちww

322:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:26:03.02 eqGYGElq
>>321
涙拭けよwwww

323:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:26:24.91 HtcTnH9z
そもそも戦略なんてあったっけ?
Androidが売れるとわかったら、売りすぎて通信障害とかさ…

324:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:27:55.06 yWNcQJ18
日本の電機メーカー・半導体メーカーが壊滅状態の中、唯一NTTが情報技術の技術革新・設備投資を担っている。
NTT・ドコモをこれ以上、追い込んだら情報技術の技術革新・設備投資が壊滅する。
日本の電機半導体は、韓国勢がデフレを仕掛けて潰された。
孫氏に資金を出した勢力は、日本の携帯市場をデフレに追い込もうとしている。
ドコモ、デフレに負けるな。アメリカは狡猾にデフレを仕掛けて来る。


325:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:28:27.09 o2uENR92
ドコモはiPhone出さないでいい。正解
もし出したらアップル一人勝ち国内メーカー死亡au死亡ソフトバンク死亡で
パワーバランスが崩れる
今の状態が一番バランスが良い

326:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:33:16.56 XAS2J3bA
>>319
流出してるったって、ドコモ自体は純増だし、
いうほど大きな影響はないんじゃないか?
割合でいったら1%未満だぞ。

それを取り返すためだけに、
iphone導入とかデメリットのが大きいと思う。

327:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:35:06.38 Aq6oGqik
まぁドコモとしてはSBのプラチナが成果を見せる前に勝負に出たいところだろうな…

328:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:37:21.30 +9Yeg/BV
林檎すげぇな
販売台数の半分を自分のブランドにしろとか指定できんのかよ
殿様商売だな

329:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:37:34.74 HtcTnH9z
NokiaのLumiaだしてくれ!

330:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:38:52.92 chkBZDfl
>>1
>アイフォーンを導入する場合、
>1300万台の半分はアイフォーンを売ってください、と言われる

スマホ販売の半分をiPhone販売にしろとは…
独禁法の趣旨に違反するな。

しかし、茸は林檎との販売機密事項をバラしちゃって
完全に林檎と断絶したなw

331:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:39:08.12 8sPKCzQw
MNPされた数自体は全契約者数の中じゃ大したことないんだろうけど
金額で考えたら結構な数になるんじゃないの?

332:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:41:02.56 iaTBFF4n
巨人ドコモならではの悩みだな。
国策企業のドコモがNECやSHARP、富士通を見捨てるわけにいかんもんな。


333:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:48:30.27 sbUJkTU3





できない理由ばっかり挙げるような奴はもういらん!!!!!!!!






334:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:49:24.64 qrcX63Ao
>>320
回線だけ使っておkw
ってスタンスを大っぴらにしてるキャリアが少ないし置く意味薄い

俺はLAのアップルストアで買ったが、
個人輸入してる人も居るし、少し割高でも良いならオクとかでもあるだろ

335:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:51:04.47 icQg/6FO
馬鹿キャリアに馬鹿メーカーども。ウィンドウズフォンにでも切り替えろよ。
Androidみたいなスパイウェア販売禁止にしろ。総務省。仕事しろ。

336:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:53:07.64 Z7oYmMOv




また中小勤め無職ニートフリーターの底辺が一流企業勤めに嫉妬してるのか





337:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:53:21.26 XAS2J3bA
>>331
それでも、1%は超えないと思うし、
iphone導入による損失と比べると、
後者のがでかいんだろ。



338:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:54:23.40 kWhBM7lF
2chの記者に金でも渡してるのか?
Appleが台数指示したみたいな印象に変えてるスレが多い
反日山田が勝手に言ってるだけだよ

339:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:56:35.83 jCHEVv8d
Androidでそれなりに使える端末出してくれればいいだけだよ。ただ、ギャラクシーはイラン。

340:名刺は切らしておりまして
12/06/19 20:58:21.68 eKMAFS+K
>>334
メーカーがキャリアの顔色伺いすぎな日本だと仕方ないのかねえ・・・
それこそアップルあたりに風穴あけてほしいもんだ
一方で、個人輸入するときに毎回あれこれ選んでる時も楽しいから、
それがなくなって簡単に買えるようになるのはつまらない気もするけどw

341:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:05:03.38 Hg5SNLoL
Androidでいきます
禿から移りますよ
よろしく!

342:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:11:19.18 Hg5SNLoL
ドコモにiphoneはいらない
最近Iphoneばかりでやになる
早くメインをAndroidにしたい!

343:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:17:25.12 bMG4Hhhj
ドコモは土管屋になれ!

344:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:18:48.86 f1YHwCt3
Androidは現状が不完全なだけに改善の伸び代がたっぷりある
iPhoneはそろそろオワコンなのに相変わらず殿様商売
2~3年後にどっちが勝つか明らかだろ


345:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:22:02.57 sbUJkTU3


iPhoneに夢見過ぎwwww




346:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:23:06.84 YAMIflKV
殿様vs殿様

347:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:23:38.53 4OAmwQ6G
>>344
貧乏人の発想って感じw

348:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:24:04.28 OajZdIgX
>>331
回線増強のコストとリンゴを売る利益から言って、赤字確実だよ 
毒リンゴって言って昔から有名だよ 禿げなんて大赤字だしね

349:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:24:25.95 I/Yqz3Hi
>>344
ずーっとそう言われている気がするが・・・。
2年後には、2年後にはーって。

350:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:26:32.53 JXqqQ+bj
Androidに夢見過ぎ

351:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:26:33.37 6AyfzsrM
なんでKDDIよりソフトバンクのiPhoneの方が売れてるの?
auの電波のが優れてるし在日禿げ社長の事みんな嫌いなんでしょ?

352:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:27:42.72 wLUCAxyI
アップルユーザー来たら狭い回線が更に狭くなるから正解

353:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:28:01.73 Aq6oGqik
>>351
>>電波のが優れてるし
>>在日禿げ社長の事みんな嫌い

意外とそうでもないからじゃね?

354:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:28:08.37 6UCTkydc
>ドコモ独自のサービス「おサイフケータイ」や「ネットワーククラウド」
>などの作り込みをアップルに許可してもらえない
iPhoneが欲しい客は、こんなクソサービス求めてないから問題ないだろ。

>1300万台の半分をアイフォーンを売ってください、と言われる
これは嘘だろ。ソフトバンクでもそこまで酷くない。
おそらく「ドコモ独自サービスを入れるなら」という前書き込みの話だな。
変な作りこみを入れなきゃ、そこまで酷いことは言わないはず。

355:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:28:28.89 f1YHwCt3
>>347
安さにつられてるやつがiPhone選んでるわけだが

356:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:29:28.40 wLUCAxyI
あと日本はOSとCPU開発したらいいのに

357:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:35:38.52 epi31hJ2
>>343
すでになってるじゃん

358:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:38:32.80 6UCTkydc
>>146
シャープのガラケは良く出来てるが、スマホはウンコ揃い。
SH-01Dより、もっとクソ機種もあるし。

359:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:39:19.52 o/8UZtjs
>>354
ソフトバンクのほうが規模が小さいからノルマも少ない
といっても過酷な条件に変わりはない
だからソフトバンクがゼロ円投げ売り下頃からiPhoneが普及し始めた。
それ以前はマニアにしか売れてなかったんだよ

360:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:39:40.63 qNp43OSF
>>356
そこはなんつなくタブーな領域の悪寒

361:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:44:15.25 vPfrWbVj
>>356
OSつっても色々あるけど、
WindowsやらMacやらAndroidみたいな一般消費者向けGUIベースのOSは無理だろうね。
日本企業はUIがマジでウンコだから。組み込み用とかならいいけど。

あとは開発をどう促進するかだけど、統合開発環境の提供はもちろん、
きちんとAPIやらクラスライブラリの英語ドキュメントを随時更新して、
とかってできるんだろうか。

362:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:44:48.30 qrcX63Ao
>>340
どっちもどっちだと思うよ
メーカーサイドもキャリア側の「扱ってやる」ってスタンスに甘えてる部分あるし、
自社の製品に自信持てない様な売り方するとこは先が見えてるし良いモノ出て来ない
メーカーとキャリア双方供姿勢変えた方が逸失利益は減ると思うんだけどね
まあ、どちらにもユーザーの視点が無いのが一番大きいかとも思う

363:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:47:24.14 9sKXAvch
ま、飼い殺す気満々でBlackBerry導入するようなところに夢見たって無駄ということか

364:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:49:41.03 Aq6oGqik
>>363
あぁあれは酷かった…

365:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:53:48.31 wLUCAxyI
>>360
なんかあるよね、タブー感

>>361
すまん、専門的なことはさっぱり
なんかそこが一番旨そうな気がして

366:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:58:00.15 o/8UZtjs
>>351
URLリンク(www.gizmodo.jp)

367:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:03:46.92 YvywgIor
うがった見方をすれば、アップルの方が超上から目線だよな。
そこまでして日本を制覇したいのかって感じで。
ドコモは乗らなくていいよ。

368:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:06:19.11 xC+CXjgt
おサイフケータイやネットワーククラウドってwwwwww
ユーザー半分にならないとわからないんだろうか

369:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:07:10.41 4qTLynXa
auとSoftBankでiPhoneが手に入るから、docomoはiPhone売らなくて良いよ
老人向けの簡単携帯だけにすれば良いよ

370:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:11:36.69 chkBZDfl
禿や庭にも
「スマホ販売の半分以上はiPhoneを売れ」
のノルマは課してんだろうな。
禿は余裕でクリアしてるだろうが
庭はギリギリじゃないかな?

371:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:13:54.26 RwXi6Nms
>>304
2chで情強って貧乏人のことだろ

372:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:16:59.92 dNaCyIF5
>>1
ドコモからiPhoneが発売されると思ってる奴は居ないからよなw

373:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:17:41.04 BvNyuns4
Xperiaが最強すぎて議論の余地がない

374:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:17:47.81 JlYlu878
国益的に考えてドコモは導入しないほうがいいだろ。
1兆円海外に捨てたドコモはもっと国内メーカーの機種をうまく扱え
サムやLGなんか扱うな

375:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:20:37.10 XhOLeXn+
ちょっと前まではドコモでiPhone出して欲しいって思ってた。
今でももし出れば買っちゃうと思う。
でも、日本の全産業が疲弊してる今となっては、
ドコモには独自路線で頑張って欲しい。
最強の国産ガラスマホを出してみろ。
あとは朝鮮企業とはつきあうな。

376:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:22:23.37 BvNyuns4
>>375
出してみろってもうとっくに発表してる
夏モデルのXperiaが最強すぎて議論の余地がない

377:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:23:12.79 xvP5naDY
docomo同士の通話を無料にしろ

378:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:23:50.57 kihcXkl3
ドコモ利用者は、カモだからな。そんなことするはずがない。

379:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:25:08.07 0kf4qDWX
ソフバンは電波最悪だからな、ドコモから出て欲しい。

380:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:27:18.39 kihcXkl3
ドコモ利用者がNTTグループの巨額利益を支えている

NTT社員はドコモ利用者の払う高額料金で左ウチワよw

381:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:31:48.19 uiKCHyE+
実際MNPしたりして他キャリアに移る人って本当に極一部だと思う
特に30代以上の女性でMNPした人なんて周りで見たこと無いし
そもそもケータイに興味のある人が少ない。
iPhoneなんて話題にもならない。
それにシルバーもMNPなんてしないだろうし。

そういう人がdocomoを支えているから磐石なんだろうね

382:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:31:56.90 kihcXkl3
プラチナバンド実装されたらドコモのアイデンティティはどうなるんだろうなw

あぁ、韓国サムスンのギャラクシーがあったw
在日用携帯電話会社として生き残れるなw

383:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:34:10.74 JlYlu878
>>377
Xi契約で月額1480円でドコモ同士24H無料でっせ。
その代わり無料通話は付けたくても付けられないから
他社にかけると一気に料金跳ね上がる。

ちなみに今のFOMA端末のまんまこのプランに変更できる。
もうちょいこれを宣伝しろよドコモ

384:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:34:41.05 RwXi6Nms
ドコモはiPhoneを導入しない方がいいよ。
弱い駒(Android)を使って戦う方が色々考えて戦略を練れるようになる。
auみたいにiPhone導入まではドコモ同様タコ殴りにされていたのに
iPhone導入したとたん無双できるようではつまらない。

385:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:34:48.85 1xFVLTRO
iPhoneの昨日には興味ないが、着せ替え的なラインナップには魅力を感じる。

386:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:35:46.09 vPfrWbVj
キャリアを転々とする人はそれなりに多いけど、
今のドコモユーザーには残ってないよ。

そういうのはかつてJ-Phoneの時代に出て行った。
彼らはその後auに行き、iPhoneの登場とともにソフトバンクへ移った。
ジプシーみたいに転々としてる。

結果、ドコモユーザはあまりキャリアを変えない人が中心になってる。
電波状態とかエリアの広さとか、あるいは家族割とかを重視する層が中心だしな。

387:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:36:10.04 BvNyuns4
>>384
残念ながらXperia無双でその夢はかないそうにない

388:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:36:36.51 kihcXkl3
ドコモユーザー「ドコモがアイフォンを導入したら他社を駆逐するからしないだけだ(キリッ」


www

389:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:37:37.75 dNaCyIF5
むしろドコモに残ってる奴は他社との価格比較や
機種などに興味の無い奴だと思う
ドコモ=ブランドだと信じ込んでる奴ほどドコモに拘ってる印象

390:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:37:45.20 RNUYulJo
>>354
BlackBerryはおサイフもワンセグもSPモードも無いが売ってる所見ると最低
・docomoロゴ入れろ
・限定ネットワークアプリ認めろ
は要求しているんだろうな。
auのLISMO unlimitedみたいにソフトバンクでも使えたりするように
VIDEOマーケットとかをオープンしたくないのと逆にドコモユーザーに
LISMO unlimitedやビューンに逃げられて欲しくないってのが大きいだろう。
しゃべってコンシェル使わないでSiri使われるのも嫌だろうな。
「土管屋になるのはイヤ!」って宣言してる位だから。

391:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:38:55.41 QwG8WVup
>>381
俺のまわりは連休の家族割引で、家族ごとiPhoneになったところが多いよ。
40代の女性でもMNPしてるのを見るけど、この環境の差は何?
まず、女はAndroidoを選ばないから。

392:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:39:16.09 q+H/Ga1M
SIMロックって禿からお願いされてやってるんだっけ?

393:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:41:17.72 QwG8WVup
SIMロックは誰がやってるんだ?
SIMフリーをしてる国は少ないのか?
あれがなければ、ドコモもここまでiPhoneを気にする事はないだろうに。

394:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:42:38.52 uiKCHyE+
>>391
多いって何十組じゃないよね。
当方職業柄社員のケータイアドレスとか個人情報扱う仕事なので
実感としてそう感じてる。

395:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:43:50.44 vPfrWbVj
>>391
若い女は知らんけど、30以上はiPhoneとかAndroidとかどうでもいいんだよ。

・スマホを使ってみたい(iPhoneとAndroidって言われても違いがよく分からない)。
・会社を変えると電話番号やメールが変わるのが面倒
・家族割で通話無料になってるから会社を変えるなら一家でまとめて
・あとは月額どうなるの?

こういう思考だろ。

396:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:43:51.20 6UCTkydc
>>390
バカの極みというか、どこまでも土管屋の発想なんだよな。
サービスの範囲を囲い込むことで、客を閉じ込めようって思想だから
海外企業の買収も同じことやって死亡と。

397:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:45:07.97 uaLuAKwH
>>391
俺の知り合いの家族は、まず高校生と大学生の2人の娘が3を買って、
4Sが出たら娘たちは4Sに替えて、もともとの3を父親と母親が使ってるw
何か安く使えるプランがあるんだろ。

398:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:46:15.11 ZnT+qdsX
ドコモは維持費高いんだからさ、SⅢ叩き売りしてくれ!
高額CBでもいい

399:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:46:33.62 1+VCPART
>>391
2月に無料の市民ネットセキュリティ講座についてった時
Android au使ってた女子いたんで
スマートパスのことネタに話した記憶が。

400:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:47:21.78 JlYlu878
禿はiPhone出す前までSIMフリーニシローとか言い続けてたのに
林檎売れ出してから自社のSIMを何種類にも分けてキャリアロックでなく
機種ロックまでかけだした。

401:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:48:40.28 WVyzocXo
戦略を転換すればいい
アイフォン5出たらチョンスマホは一発でやられると思うけど
独自路線でいったらええやん

アイフォーンのアラを探してそれ以上のモノを作れば
アップルに手数料払わなくてもいいしw

402:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:49:15.90 kihcXkl3
NTTドコモは韓国サムスンギャラクシーを守るために必死なんだよ。
ドコモユーザーもみんなギャクラシー大好きだからなw

403:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:51:07.71 lBF+hUjZ
お前らに「戦略」があったのかと

404:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:51:43.39 0GBkxgZ2
>>391
アホなステマだなw
信者って恥ずかしいな

405:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:51:55.39 RwXi6Nms
>>388
実際にそうでしょ
ドコモは他のキャリアにハンデを挙げて戦ってるのは事実。
去年の秋に出た、しかも容量別の機種にドコモの春モデルが敵わないのだから。

406:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:52:22.19 dNaCyIF5
1人負けをして法則発動の歴史になを刻んでくれw

407:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:52:35.16 QwG8WVup
>>394
何十組になるね。
中学生の携帯を見てるから。
それまで親と一緒のドコモだった子供が、禿iPhoneに変わってた。
連休明けでドコモ>禿だったのが、禿>ドコモになってたわ。
ドコモから変えない人はガラケーのままだったよ。

>>395
Androidが手に大きすぎるからと聞くけどね。
俺のF-05Dは大きいと言われる。
あと聞くのは、子供がいたら学割適用になる話だったな。

408:ドコモ養分13年
12/06/19 22:52:41.86 19Ewt6gc
もう「キッズ」と「ラクラク」だけでいいよ。
思い切ってスマホ以外に活路を・・・無理ニカ

409:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:54:04.26 QwG8WVup
>>404
俺、ドコモ信者なのか?
F-05DとF-01Cを使ってるけど。
禿信者とでも思ったのかよ、ボケw

410:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:54:22.66 0GBkxgZ2
>>402
auでも買えるんだけどw

411:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:56:28.22 7ZAqULi+
そりゃiPhoneのパクリのギャラなんとかに手を出したからな、自業自得wwwwwwwww

412:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:56:40.91 ZfQpRwkX
さっきゲオ行ったら、中学生林檎信者が思いつめた表情で
iphoneを手に持ちながら会話してた

よっちゃんそれ買うん?
うん。iphoneでしかパズドラ遊べんし
iphoneいいよなぁ
そら、もう今はiphoneよw
アプリ多いしな!
てかな、パズドラ面白い
よっちゃんはやり過ぎやろwww
まぁ、ここだけの話、もう半分プロだしねwww
まじかよ!
ムラコ消し極めたしな。俺クラスは、そうは見かけんわ

よくわからんが、よっちゃんはパズドラのプロらしい・・・
ここで、iphoneコーナーの背後にあるandroidコーナーから、パズドラのPVが流れてきた

パズドラandroidで出るんやっけ?
・・・。
そろそろandroidに乗り換えようかな
・・・。
よっちゃんどうする?
・・・要らん
ん?でもパズドラ出る・・・
要らんっ!

友達の言葉を遮って、急に大声で叫びだしてびっくりしたw
友達は完全に引いてたなw
よっちゃんはその後、無表情でPVを見てて、しばらく立ち尽くしてた

413:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:56:44.73 4qTLynXa
docomoは通信の秘密を守れるデジタルムーバの優位性をもっと宣伝すべきだ

414:名刺は切らしておりまして
12/06/19 22:59:19.31 kihcXkl3
>>405
ドコモに搾取されて金払ってるやつってこんな馬鹿なのかwワロタw


415:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:00:01.48 EklN+Yhb
MNPでの流入流出数 
今年は今までの5ヶ月間でドコモから合計で52万台がauやSBに流出してます

■2012年 MNP統計は下記の通りです
    SoftBank  docomo    au
01月  46,000.   -99,300   53,300
02月  39,800.   -81,600   43,300
03月  53,100   -145,900   94,100
04月  39,900   -103,700   64,900
05月  35,100   -. 90,100   56,100
合計. 213,900   -520,600.  311,700

5ヶ月で50万台 5000万台のユーザーを抱えるドコモにすればたいしたことはないですねww


416:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:03:16.38 HZqW/ttD
銀河があるからいいよ

417:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:03:29.30 43t3niof
NTTドコモの山田隆持社長は「韓国製品で良いものが増え、日本の消費者に評価されている。
女房も『ギャラクシーS』を使っている」と8日のインタビューで語った。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ドコモは単に韓国大好きなだけじゃんw何が他社に譲ってやってるとか馬鹿なこと真顔で言えるもんだなw

418:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:03:59.33 4qTLynXa
>>415
年間で約12万台の転出か、5000万台有るから、あと40年は大丈夫だろw

419:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:04:31.45 GA1+5psB
>>1
>「ラインアップ(品ぞろえ)の1つとして入れてもいいということなら、
>入れてもいい」と述べた。

チョンに縋ってるザコがなぜ上から目線

420:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:05:15.02 RNUYulJo
auのMNPキャッシュバックって即解約でも十分おいしい程つくからな。
新しいiPhoneはauのMNPにしてIIJmioのルータかまして使おうw

421:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:05:20.56 0GBkxgZ2
>>409
何言ってんだ?
理解不能

422:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:05:49.39 AHysVnNV
だよね。NTTドコモには韓国サムスンギャラクシー。通称銀河っていう最強のスマホがある。
悔しいけど日本人にはスマホを作るだけの実力と技術力が無いから韓国から買うしかない。
これは事実。だから俺たちドコモユーザーはみんなドコモにこだわっているわけ。
アップル?あんな銀河のパクり製品恥ずかしく使えないよ。

423:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:07:48.57 ec0+OxYz
まさに携帯も韓流だよな 
この流行に乗り遅れるのは恥ずかしい 

だから俺はNTTドコモに乗り換えました 韓国の携帯最高!NTTドコモ最高!

韓国&NTTドコモは永遠そして最強のタッグです

424:ドコモ養分13年
12/06/19 23:08:52.58 19Ewt6gc
ウリの国内産業の保護ニダ。と言えって
ショップのマニュアルに書いてあるニダ。
産業保護するって危機意識があったら
「スマホ売れネ」なんて判断できなかったろうに・・


425:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:09:03.91 RNUYulJo
フジ テレビ 
 \韓国/
電通-ドコモ

426:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:09:20.33 EklN+Yhb
>>418
>年間で約12万台の転出か、

いあ 5ヶ月で52万台ですから1年では約120万台ですw

>あと40年は大丈夫だろ

はい 40年後が楽しみですw


427:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:10:48.32 L/Mm5IcW
最大の交渉障壁「スティーブ・ジョブズ」が排除されたからじきドコモでも売りだすだろ。

428:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:10:59.50 OkxuDFRI
>>418
こういうやつは同じペースじゃなくて二次曲線になるのが普通

429:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:10:59.92 sY3VmQfP
docomoがiPhone出したらAndroid終わるね
誰も買わなくなるよ
まぁdocomoからiPhoneは出ないけどw

430:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:11:39.81 RNUYulJo
「韓流が嫌なら見るな」 byフジテレビ
「iPhoneが欲しけりゃ他行け」 by ドコモ

431:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:11:44.91 1+VCPART
>>415
5ヶ月で1%減少は無視出来るかできないか微妙な数字。

432:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:11:54.41 sQQmBpjK
茸に未だにしがみ付いてる奴に
OpenでSmartなPhoneなど使いこなせないだろ
無理せず見守り携帯でいいと思うよ
あれ本当に使いやすいし

433:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:12:07.22 0GBkxgZ2
Googleのチョン汚染が激しくなってきたな
そろそろ愛想も尽きてきたわ

434:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:12:11.26 Aq6oGqik
こういうのが本気で売れると思ってる会社だからなぁ…

香水ケータイ
URLリンク(www.fmworld.net)
妹ケータイ
URLリンク(ascii.jp)

435:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:12:14.39 98Xl/qY+
どれだけ減ってもNTTドコモの圧勝は変わらないよ。ソフトバンクゴミユーザーどもはこの事実から目を逸らすな!
日本人は韓国から学ぶことがいっぱいあるそのために韓国ギャラクシーを使おう

日本人は韓国への謝罪の姿勢を示すために大半の人がNTTドコモと韓国ギャラクシーを選んでいる
日本人は未来永劫子々孫々、ギャラクシーを使って韓国人を敬えカスども



436:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:12:52.41 HZqW/ttD
NEXUSつかってるけどなかなかよい
余計なソフトとか機能がないからサックサク
ガラケー時代からそうだけど日本のメーカーは余計な機能つけすぎなだよ
バッテリー持たないしつかってるともっさりしてくるし
なんでわかんないかな

437:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:13:57.01 1+VCPART
ごめん、正直どっちが信者かアンチかわかりにくい対話になってる…

438:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:14:49.54 NWVIbx+K
>>429
でも、auでもソニーやhtc、富士通、シャープ、京セラは売れてる
淘汰されるとは思うけど。

ドコモにiPhoneを出してほしくないのは、サムスンとNEC、LGだと思う
サムスンはドコモの特別な推しがないと売れなくなるしLGは言わずもがな

439:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:15:03.50 0GBkxgZ2
auのWindows Phone使ってる女を見た

心の中で拍手をした

440:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:15:32.09 sY3VmQfP
男「俺スマホにしたんだよね」
女「へぇーiPhoneにしたんだ?」
男「いや、アンドロ…」
女「見せて!」
男「これはアンド…」
女「あれ、これなんかちがくない?w」
男「」

441:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:18:18.50 3hPP/JhN

おれ、韓国NTTドコモギャラクシーといっしょに心中するんだ・・・

だって韓国サムスン電子だぜ?かっこいいだろ?

朝鮮民族さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

韓国NTTドコモさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

442:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:20:14.96 QwG8WVup
LTEの地域が増えれば残る個人も少なくないとは思うが、流出が続けば法人向けのキャリアになるような気もする。

>>421
頭が悪い上に文盲なのか?
間抜けが無理にレスすんなよ、ボケ。

443:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:20:24.36 RwXi6Nms
ドコモからiPhoneが出る可能性は低いのに出せ出せ言ってる奴は何なの。
ドコモからiPhoneが出ないのはドコモだけではなく、その方がAppleにも
メリットが大きいからに決まってる。

444:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:21:48.92 q+H/Ga1M
iPhone出さない理由を韓国に結びつけてるのは一理あるの?

445:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:23:28.63 NWVIbx+K
>>415
ドコモの減らした分が、他の2社は増えていくのは考慮してるわけ?

純増数、MNP両方で見ても、10年後にはシェアの差がほとんどなくなる


446:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:24:34.74 TDDehjyl

日本の携帯メーカーを滅ぼした元凶だからな、ドコモは。


447:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:24:51.33 qNp43OSF
紅白の視聴率みたいなもんやな!ドコモシェア\(^o^)/

もしキャリア乗り換えなんかやらなかった層まで動かす事が出来たなら・・・素直に法則の偉大さを讃えるしかなかろう

448:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:28:46.43 vp1ugJqG
>>17
iPhoneに電話機能は期待してないから
docomoの端末をwi-fiの親にして使ってる。
iPhoneなんて中古屋でゴロゴロ売ってるし。

449:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:29:14.23 0GBkxgZ2
>>442
日本語かアレ?w

450:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:29:32.25 NWVIbx+K
>>444
正しいのは、ドコモの戦略としての理由じゃなくて、帰結がサムスンとLGになった、ってことじゃないの
両社ともにドコモと提携関係にあるのは、アップルと対照的に言いなりだし(どう見ても日本のメーカーを潰したいだけだと思うけど)。

LGのタブレットを目玉として出すくらい、ドコモはおかしくなってるとは思う
PCではLGのプレゼンスが皆無なのを知らないわけがないのに狂ってる。


451:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:29:53.33 clwNhopb
>>415
ドコモ、先月まで札束ばらまき大キャンペーンしてたのに、ぜんぜん効果なかったんだな
45k CBにつられてauからMNPしたんだけど、なぜか存した気分だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch