【行政】標準家庭の負担、平均月87円…電気料金上乗せ 再生可能エネルギー買い取りで[12/06/18]at BIZPLUS
【行政】標準家庭の負担、平均月87円…電気料金上乗せ 再生可能エネルギー買い取りで[12/06/18] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:42:50.38 hNbvf+So
よくわからんが

政府って電力会社の経営に口が出せるんだな

3:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:45:14.45 Uts8wH/5
企業や個人が発電した電力を高い値段で買い取ってるからな

4:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:49:41.90 P2ScT2LO
原発停止を理由にした値上げは許さんと言っていた人たちの反応が気になる。

5:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:52:04.24 baXoYV7y
>>2
そういう会社もある
鉄道会社とかもだな

6:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:52:18.50 Gz22iwyg
新たな既得権ウマー

7:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:56:09.88 tPFf9TI8
メガソーラーで韓国を儲けさせる為には
値上げはしょうがないよな。

8:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:59:09.66 UV+G3ZNF
無駄にローン組む位なら値上げで桶。

10年後に劣化だの高効率化だので買い増し(笑)目に見えてる

9:名刺は切らしておりまして
12/06/18 13:59:46.53 iihetCrY
【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
スレリンク(bizplus板)l50

【福井】発電もしないのに、膨大な電力を消費しているもんじゅ、電力浪費2万4千世帯分
スレリンク(newsplus板)

( ´ノД`)コッソリ 高速増殖炉原型炉もんじゅ、お友達との遊興費に1億円支出していますた
スレリンク(news板)l50

10:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:00:33.59 7T3br/yT
なんで?


11:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:01:56.08 PdJuimOn
菅直人の失態の取り繕いがコレだよな。


12:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:02:56.96 m3IdZHl0
とりあえず東電の責任者を刑務所にぶち込んでくれ

13:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:04:10.67 YBGd8eFt
勘弁してよ。なんで禿が金儲けるために、金払わないといけないの?

14:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:05:39.35 FsncNOqk
新たな金持ち優遇制度。
反原発で安全安心と言うがその日暮らしの貧乏人には日々の糧が減るほうが切実だよ。
再生エネルギーといったって町中のアパート暮らしには負担増だけだ。
最近の政府の政策は弱者苛めに見えるがどうか。
何が庶民の民主党なのか。


15:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:20:13.19 L20aevO5
よく解らないが出鱈目だという事だけは解った

16:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:21:42.76 TDpE0BiI
>14
「庶民の民主党」などとは、彼らは一言も言っていない。
一貫して「国民の生活が一番(後回し)」といってるだけだ。

17:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:22:56.84 s2TURUSm
オレも自宅に原子炉設置しよう

18:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:25:13.45 IR6fh4bV
電気料金の値上げは、太陽光パネルをつけてる家だけにしろ。

19:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:27:24.23 iihetCrY
もんじゅ費用 1兆810億円支出、830億円の試験棟未利用 会計検査院改善求める [11/14]
スレリンク(liveplus板)l50
【エネルギー】高速増殖炉の研究開発、今後10年で3000億円必要 文科省が試算[12/06/12]
スレリンク(bizplus板)
【エネルギー】高速増殖炉『もんじゅ』(敦賀市)、6月中旬にも"完全復旧" [05/26]
スレリンク(bizplus板)l50
【原発問題】 原発ゼロだと燃料処理費が2-3割安く 7兆円余と原子力委が試算
スレリンク(newsplus板)l50
東電「ボーナスなくすので年収上げます」 「レジャー費32億は削れません」 「燃料費サバ読んでました」
スレリンク(poverty板)l50

20:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:29:40.55 NJ6B008K
はじめチョロチョロ後パッパ で値上げになります。

現状(2010年度の発電割合)で電気料金が月に9,990円の家庭をモデルに試算すると、
2030年に原子力をゼロにした場合の電気料金は2万3100円になるという。

2030年 日本の電力、電気料金どうなる
URLリンク(www.youtube.com)

今10%程度の東電の値上げに猛反対している人々は、
再生可能エネルギーの強制押し付けに よる値上げには 反対しないの?


21:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:31:19.53 NJ6B008K
単純に 原発止めて、発送電分離して、再生可能エネルギー増やしたら
 世の中が良くなると夢見るのは とんだ勘違い。

2011世界電気料金ランキング
URLリンク(up.menti.org)

再生可能エネルギーを一番導入しているデンマークは、風力20%で、電気料金は
日本の約4割増。20年前は、デンマークはヨーロッパで一番安かったくらい。
今は一番高い。
次は、太陽光を導入したドイツ。
デンマークは風力だから、輸出入をしている。
1/3をフィンランド、スウェーデン、ドイツに輸出し、
風が吹かない時は1/3を輸入している。


22:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:31:25.93 unL6DdPa
総コスト算出制の電力料なら
発電コスト下がるのになんで電力料値上げして収入上げなきゃならんのかね?

23:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:34:06.54 DOpyhukU
太陽光発電が増えてきたら、どんどん負担が増えるな。

24:名刺は切らしておりまして
12/06/18 14:37:16.94 tK7EpVeB
禿げのために俺ら涙目・・・

25:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:11:15.93 EW9x/M0G
これを批判してる人って、日本語も四則計算もまともに出来ない底辺中の底辺だよねw


26:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:13:13.15 D0G0zSWt
>>25

27:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:30:06.91 K+RCUXd/
値上げは、分かったから
東電にケジメを付けてから物言えや。


28:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:38:40.39 /8hooWvj
>>24
密談の結果w

29:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:41:17.97 D0G0zSWt
まだ参入がすくない現時点で月87円…。


単価42円を20年継続するから、
少なくとも20年間は、参入会社が増えるほど負担もうなぎのぼりw

30:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:47:30.42 bpsYV7id
>>21
表面的な電力料金で比較することは全くの無意味
デンマークの電気料金は半分以上が税金
ドイツも税金を抜かせば日本よりも安い
URLリンク(jrri.jp)

安全で安くてエコな原子力の割合が多い日本の電力コストが高くて
再生可能エネルギーの多いドイツやデンマークは安い
高くしているのは政策的な理由でしかない


31:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:49:08.40 bpsYV7id
>>29
>単価42円を20年継続するから
ある事業に適用される単価は契約から20年間継続されるが
新規事業に適用される単価は毎年改定される
情弱ははずかしいぞ

32:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:55:13.91 D0G0zSWt
>>31
え?
買い取り法の施行令には、
太陽光発電の電力会社の買い取り価格は単価42円、20年間継続、って
数字が明記されるんだけど。

情弱なので、新規事業への単価が(下がる方向に)改定されるという
根拠を教示ください。

33:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:57:02.50 Q8Pjrl9a
販売価格より高い価格で買い取るなよ。

ソフトバンクの室長(元民主党議員のしまさとし)、こいつ何か臭うな。
なぜか太陽光の買い取り価格だけ高すぎ。
(ほかの自然エネルギーは高いことは高いがそこまで高い買い取り価格ではない。)

34:名刺は切らしておりまして
12/06/18 15:59:21.45 0p8ACc/K
一番質の低い電力を一番高く買うのだからキチガイとしかいいようがない


35:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:00:01.31 VkZkNijA
>>1
買い取り価格が高値で、なおかつ固定料金なんだから、
買い取れば買い取るほど赤字になる。

なので、平均で○○円高くなるというのはなんの根拠もない話では?


36:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:01:03.24 VkZkNijA
【電力】熊本県の風力発電所、2005年の運転開始以来、売電目標を一度もクリアできず総額1億円近い赤字に [0
スレリンク(bizplus板)


37:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:02:30.93 Q8Pjrl9a
>>32
家庭用の電気料金の平均単価がだいたい20数円で買い取り価格42円なら、
電力会社が発電した電気をそのまま売り返したらまるもうけじゃん。
「太陽光で発電した電気だ」ってやくざが脅しながら無理を通すビジネスモデルの完成や!

38:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:03:02.45 D0G0zSWt
>>35
どれだけ参入があるか、あらかじめ見積もっておいて、
それに基づいて負担額を算定して
年一回(かな?)改定するから、

初年度の数字という意味での根拠はあるよ。

39:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:05:52.28 VkZkNijA
>>38
あくまでも見積もりだからね。
例えば、地方行政で太陽光発電やるというところも出てきてるし。

そういう事業が増えて加速していけば、
事業主は赤字補填してくれるから痛くも痒くもないが
末端の電気を購入している層は赤字分だけ電気代が上がるんだから
たまったものではない。


40:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:07:32.92 VkZkNijA
見積もり通りの推移で補填していくには、
補填額を決めて、それ以上は出さないというシステムにしないと絶対に無理。


41:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:10:52.33 8SMC13EK
87×5000万世帯=43億
年間500億か
ぼろい商売だなあ(棒)

42:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:17:04.26 D0G0zSWt
>>41
だからこそ、異業種が続々参入を表明してるわけだよね。
経営計画をきちんとたてれば、赤字になるわけないもんね。

43:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:29:10.50 jU/5SVn1
国民負担ばっかり
誰かがもうける新たな利権だろう

44:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:37:05.16 fGIsgcDE
>>17
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

45:名刺は切らしておりまして
12/06/18 16:45:07.02 cBYyggpR
一方原発村は一家庭あたり1000円の原発マネーを徴収しているのだった
核燃料サイクル費は高杉

46:名刺は切らしておりまして
12/06/18 17:41:26.30 iihetCrY
【地熱発電最強伝説】 2000万kW発電(原発20基)、24時間フル稼働、ゴミもほぼ出さず
スレリンク(poverty板)l50

47:名刺は切らしておりまして
12/06/18 18:01:41.93 mvXZsGWY
再エネコストの決定版


↓ 忙しい人はこの資料だけでも
URLリンク(jref.or.jp)

URLリンク(www.ustream.tv) 8:00
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)



再エネのサーチャージ額 
2012年 約0.2ー0.4円/KWH程度  月額7000円の標準家庭  概ね  月70ー100円程度
2020年 月150円
2030年 再エネ  1.8円/KWH程度  年間1兆6000億 環境省予測


原発のサーチャージ額  
2012年 0.375円/KWHと0.5円/KWH「バックエンド「放射性廃棄物」で  月260円

48:名刺は切らしておりまして
12/06/18 18:14:59.50 bpsYV7id
>>32
風力発電でいえば、
 2012年度に開始される事業は、2012~2031年の20年間に22円+消費税で買取
は決まっている。その後は,
 2013年度に開始される事業は、2012年度に改訂される価格で20年間買取
 2014年度に開始される事業は、2013年度に改訂される価格で20年間買取
 2015年度に開始される事業は、2014年度に改訂される価格で20年間買取......

最初の3年間は改訂されない可能性が高いが、
その後は上がるかも知れないし下がるかも知れない。
火力も原子力もコストは上がる可能性が高いのだから
再生可能エネルギーも上がる方向だろうが
技術開発が進めば下がるかも知れない。
特に太陽光は下がる余地がある。

そういえばシャープは2010年に23円/kWhになると豪語していたな

49:名刺は切らしておりまして
12/06/18 18:18:14.33 Z11zLXlC
田舎へ帰ってでダムを作るかな。

50:名刺は切らしておりまして
12/06/18 18:41:28.61 L8aFhN3S
マジで全量買い取り辞めさせろ!
そこでボロい商売始めようとしてる寄生虫が最後に東電の腹を食い破って「電力バンクはじめました(笑)」みたいなこと言い出すぞ。
なんで庶民から強制的に金巻き上げさせてハゲに貢がなならんのや

太陽光発電したいなら自分の頭だけでしとかんかいハゲが

51:名刺は切らしておりまして
12/06/18 19:41:50.87 P2ScT2LO
>>48
買取価格が下がるわけねーだろ。
赤字を補填してくれる既得権益を最初から用意してくれるのにどの発電業者が値下げに賛成するんだよ。
真面目に技術開発するより業界上げてロビー活動したほうが安く済む。


52:名刺は切らしておりまして
12/06/18 20:42:13.41 bpsYV7id
>>51
>真面目に技術開発するより業界上げてロビー活動したほうが安く済む。
電力会社と同じ手法ですね

53:名刺は切らしておりまして
12/06/19 02:21:18.64 WzXD4peM
再生エネルギーに超高コストの太陽光発電なんて加えるな
太陽光発電なんて趣味でやってろ
太陽熱温水器の方がマシだ

54:名刺は切らしておりまして
12/06/19 09:00:28.51 EiMt68Ek
パネルの価格がガンガン安くなってるのに上乗せ計算は数年前の数字を使う
利権ウマウマ制度だね

55:名刺は切らしておりまして
12/06/19 09:22:20.79 nukwvvoS
>>50
あんたもビジネス始めたらいいじゃないか。
何でやらないの?
才能がないの?
やる気がないの?
金は借りればいいんだよ


56:名刺は切らしておりまして
12/06/19 10:43:39.97 9Zs1SWvh
>>55
銀行は誰にでも金を貸しているわけではないよ。


57:名刺は切らしておりまして
12/06/19 12:05:01.81 nukwvvoS
>>56
当たり前。
ちゃんとした事業を作れれば大丈夫

とは言え借りる人が評価の対象だから
>>50がブラックリストに載ってたり単なるヒッキーだとそうもいかないけど

58:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:09:48.28 9Zs1SWvh
>ちゃんとした事業を作れれば大丈夫

全然大丈夫じゃないだろw
担保と保証人が必要。
事業だけで金貸すとか慈善事業じゃないんだから。


59:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:35:17.99 yVZBbEod
国が20年間の売上保証してくれんだからかなりボロい儲けになりそうだぞ

60:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:14:35.60 OHWQ2tCB
>>58
そういうプロファイ的な事業が増えることが確実
儲かる事業をつくれれば融資は受けられる
そうなるようにする手段が補助金に変わるFIT

61:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:17:54.02 OHWQ2tCB
>>59
売上保証はない
保証されるのは売電単価だけ


62:名刺は切らしておりまして
12/06/19 21:19:01.05 OHWQ2tCB
>>60
>そうなるようにする手段が補助金に変わるFIT
補助金に代わるFITな

63:名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:17:25.54 yVZBbEod
>>61

資源エネルギー庁のページを読んだ限り余ってる電気は全部売れるようだけど。
売上保証になるでしょ。

64:名刺は切らしておりまして
12/06/20 00:45:33.77 l6NnhffV
>>63
売上保証はない
どれだけの売電量(kWh)になるかはわからないから売上額はわからない

65:名刺は切らしておりまして
12/06/20 01:29:10.83 6n5bqc8h
>>64

金額はわからないから厳密には違うという話なんだろうが
作った物が全部売れるんならボロい商売なのは違わない


66:名刺は切らしておりまして
12/06/20 06:23:58.66 0tKdYefx
買取価格を2円程度に抑えろよ。
かってに出来るゴミエネルギーだろうが
kあたり1円から2円にしろって話だよ。
無駄な高額買取なんてありえないんだよ。

67:名刺は切らしておりまして
12/06/20 14:21:25.95 edslzgQZ
>>65
>作った物が全部売れるんならボロい商売なのは違わない
例え作ったもの全てが売れるとしても
それが「ボロい商売」であると決めつけるは非論理的

金利など間接的な経費も含めた原価がいくらになるか
利益があげられるかどうかによる

そもそも電力ビジネスでは作ったものは全て売る仕組みになっている
しかも競争はしないし、競争相手が出てきそうになったら
その相手を潰す費用も電気料金に上乗せして
相手や国民全体から徴収できるというボロい商売

68:名刺は切らしておりまして
12/06/20 15:12:28.65 6n5bqc8h
>>67

> 金利など間接的な経費も含めた原価がいくらになるか
> 利益があげられるかどうかによる
原価より高い買取価格が保証されているのでOK

> そもそも電力ビジネスでは作ったものは全て売る仕組みになっている

既存の電力会社はみんなが節電すれば売上は下がる(押し売りはできない)が
この場合は全量買い上げなので需要に関係なく売上が立つ


69:名刺は切らしておりまして
12/06/20 23:56:55.58 PRijPWxo
関西 ピーク時料金は1キロワット時当たり50円前後
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

関東 新しいプランは、7月、8月、9月は、午後1時から4時までは1キロワット時あたり53.29円と超高く、
朝7時から午後1時までと午後4時から夜11時までは29.66円とやや高
URLリンク(www.asahi.com)

1、店舗・オフィンスの蛍光灯をLED照明「直管型LED蛍光灯」に入れ替えると
例 40W/500本
電気代 30円/kwh  点灯時間 14時間/日 稼働日数 340日/年で計算

10年間で、約2578万円 削減できます! 

2、一日10時間 一ヶ月30日で試算  電気代は22円/kwhにて試算
  蛍光灯一本につき約2000円お得

LED照明はエネ革税制の対象、青色申告書を提出している法人・個人が購入後1年以内
に事業の用に供した場合、減価償却資産の特別控除などができます。

エネ革税制(エネルギー需給構造改革推進投資促進税制)
URLリンク(enecho-shoeneho.jp)

「エネ革税制」と「グリーン投資減税」について
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

○また、「グリーン投資減税」が創設されました。平成23年6月30日から平成26年3月
  31日までの期間内に対象設備を取得した事業者は、取得価額の30%特別償却又は7%
  税額控除(中小企業のみ)の措置を受けることができます。


70:名刺は切らしておりまして
12/06/21 00:28:44.68 hGc0L5G9

直管型LED蛍光灯 一本につき年間 22円で2000円節約 夏秋の50円計算ではいくら? 楽に得する省エネ 

URLリンク(item.rakuten.co.jp)     1200 lm 消費電力15W  40W形
URLリンク(item.rakuten.co.jp)    上の25本セット
URLリンク(item.rakuten.co.jp) 屋外
URLリンク(item.rakuten.co.jp)     1700 lm  消費電力15W 40W形
URLリンク(item.rakuten.co.jp) 2100 lm 消費電力24W  40W形
URLリンク(item.rakuten.co.jp)     650 lm 消費電力7.5W 20W形
URLリンク(www.amazon.co.jp)  Ra85という高演色性

10W形(管長:330mm) 20W形(管長:580mm) 40W形(管長:1198mm) 100W形(管長:2367mm)

LED丸型蛍光灯
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

節電・蓄電・発電に取り組む企業の課題解決サイト
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

LED照明:消費電力量をおよそ6割削減、工場の天井照明をLEDに切り替え - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
   
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp) ここから最新ランキング LEDシーリングライト
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)

他のLED電球 スレリンク(kaden板:37-39番)

■1,800億kW節約■照明をLEDにしたら効果ありますか   原発13基分に相当

LED電球で明るさが不足、12社の54製品が景表法違反
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


71:名刺は切らしておりまして
12/06/21 00:36:44.95 YuEvynZ/
>>68
>原価より高い買取価格が保証されているのでOK
保証されていない
バルクは風力発電になるだろうが
その発電コストはプロジェクトによって大きく異なる
FITは標準的なプロジェクトでIRRが8%になるように決めたので
条件が悪いと発電コストがFITを上回ることもある
したがって「保証されている」は誤りである

発電コストがどんなに高くなっても
そこに利益を上乗せして電力料金を
消費者の意向とは無関係に一方的に引き上げられる
電力事業とは違って黒字が保証されている訳ではない


72:名刺は切らしておりまして
12/06/21 00:41:47.28 K7R8H/sn
標準家庭の定義をはっきりさせろ


73:名刺は切らしておりまして
12/06/21 01:55:44.22 ahpc4+7H
>>71

へ?
事業者が赤字になるような買取価格だったら自然エネルギーで
発電する奴なんて出てこないじゃん。
きちんと価格を保証するから参入して下さいと固定価格買取制度を導入するんだろ。


74:名刺は切らしておりまして
12/06/21 02:00:50.41 ahpc4+7H
>>71

あとな

> 発電コストがどんなに高くなっても
> そこに利益を上乗せして電力料金を
> 消費者の意向とは無関係に一方的に引き上げられる
> 電力事業とは違って黒字が保証されている訳ではない

それが事実だったらおかしくないか?
既存の電力会社が嫌いなのか知らんが事実を無視するのはよくないな。
東電以外も大赤字の会社が結構あるぞ。

75:名刺は切らしておりまして
12/06/21 02:06:32.27 7BWKiOAq
太陽光の1kwh42円はボッタクリだろ
大規模でやるんなら20円でいい

76:名刺は切らしておりまして
12/06/21 02:58:09.42 hGc0L5G9
エネ庁のミスリード|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり
URLリンク(www.taro.org)

固定価格買取制度のもとで、再生可能エネルギーの賦課金単価は0.22円/kWhと定められた。


エネ庁の試算では、標準家庭の電力使用量を300kWh/月としているので、固定価格買取制度による標準家庭の負担は66円/月のはずだ。


しかも、固定価格買取制度のもとでは、電力会社ごとの買取価格は同じであり、賦課金の負担は全国一律だ。

それなのに、エネ庁のニュースリリースには、この66円も全国一律も出てこない。

七月から始まる固定価格買取制度は、賦課金の徴収をその年に行うのに対して、六月末に終了する太陽光の余剰電力買取制度では、翌年度に徴収するため、今年は、たまたま新制度と旧制度の費用負担が重なることになる。

旧制度は、電力会社によって賦課金が違うが、新制度はそれを平準化した。 だから電力会社ごとに賦課金が違うのは六月に終了する旧制度だけだ。

エネ庁のニュースリリースは、こうした二つの制度の説明をしないで合計金額だけを機械的に並べたため、新しい固定価格買取制度で賦課金は、地域によって75円から111円までになると誤解を与える。

しかも旧制度の終了については触れていない。

77:名刺は切らしておりまして
12/06/21 03:45:52.30 hGc0L5G9

原発のサーチャージ額  
2012年 0.375円/KWH と 0.5円/KWH「バックエンド「放射性廃棄物」で  月260円


再エネのサーチャージ額 
2012年 約0.2ー0.4円/KWH程度  月額7000円の標準家庭  概ね  月66円スタート
2020年 月150円

再エネコストの決定版
URLリンク(jref.or.jp)

↓ 忙しい人はこの資料だけでも
URLリンク(jref.or.jp)
URLリンク(jref.or.jp)

URLリンク(www.ustream.tv) 8:00
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)


経済産業省は標準家庭の電気料金が2020年度に月150円程度上がると試算していた
再生エネ価格案 家庭負担増 月100円未満
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


孫 これは、再生可能エネルギーに反対する人々の共通意見です。
経済産業省やその他の省庁が試算した結果、再生可能エネルギーが2020年に全体の20%になった時、
一般的な家庭の電気代は月に200~500円値上がりするとしています。我々の試算では460円でした。
ただ、10年後に460円値上がりすることがどれほどの国難になりますか?

78:名刺は切らしておりまして
12/06/21 03:59:14.60 2mglwpcq
俺も自転車発電するか

79:名刺は切らしておりまして
12/06/21 10:01:13.79 Xu6tIIiD
>>74
それは電力会社の経営陣が無能だというだけのこと
制度自体は総括原価方式で必ず利益が上がるように作られているのはみんな知ってる
だから盗電の社長が値上げは権利だと言い放つわけだ

まあ、短期的には赤字でも中長期的には値上げすることになる
東電もまずは10%以上の値上げを押しつけようとしている
来年度以降も値上げは続くだろ
ふくいちの廃炉費用だの廃棄物の処理費用だの原燃の敗戦処理費用だの
値上がりすることが確実な化石燃料代などが上乗せされ続けるからな
社員への厚い福利厚生だの不動産だのの資産は温存したままで


80:名刺は切らしておりまして
12/06/21 12:41:33.61 ahpc4+7H
>>79

おいおい既存の電力事業者は黒字が保証されていると言いながら
経営陣が無能だと赤字になるのかよ。滅茶苦茶だな。

あと一方的に引き上げられるという認識も制度的には違うから。
君が既存の電力会社が大嫌いなことはわかるが事実誤認から話を始めても役に立たんな。

再生エネルギー発電業者を改革の旗手みたな認識のようだが
国の保証をつけてくれなきゃやりたくなーいと言うのが現実だよな。

81:名刺は切らしておりまして
12/06/21 12:57:36.64 Xu6tIIiD
一般電気事業者は総括原価方式で電力料金を決めることができ
黒字にできることが制度上担保されているのに
それを実現できないのは経営者の能力不足に他ならない

それとも想定外の市場環境が発生してございますか?


82:名刺は切らしておりまして
12/06/21 13:22:38.40 ahpc4+7H
>>81

それなら全量固定価格買取制度の元で赤字にしちゃうような
再生エネルギー発電業者がいたら経営陣は無能の中の無能だよな。


83:名刺は切らしておりまして
12/06/21 13:51:12.29 Fw8Bq0FX
>82
そりゃそうだ。
有能で事前に赤字を察知できたのなら発電事業に参入しなければいいだけの話だからな。

84:名刺は切らしておりまして
12/06/21 13:52:19.16 Z8K6WE2K
【賢い節約】 電力負担UPで新聞購読STOP!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch