【電力】経産省、再生可能エネルギー買い取り単価を電力会社別に設定-地域間で格差[12/06/15]at BIZPLUS
【電力】経産省、再生可能エネルギー買い取り単価を電力会社別に設定-地域間で格差[12/06/15] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:29:10.64 SGyiOnEX
地域差別すんな。

3:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:29:45.91 sgiwtkVY
1ワットの格差

4:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:29:47.45 WQGW4Snb
こんなくだらない事に血税使いやがって。
民主党の失態を断罪しろよ。


5:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:38:23.15 6Ngrl7sj
土地利用料に地域差は実在するからね
電気料金は都市地域を高くする定義はない

その辺りを考慮した思想なんだろうけど複雑を更に複雑にする恒例の施策
利権を手放したくないのもあるけど

自由競争経済の原則でやれよそれが結果一番安い

6:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:43:18.36 2/8qpBVs
>>4
もともと自民党もFITを導入する予定だったから同罪ではあるけれどな
ただ欧州でFITが失敗したのを見て自民党はFIT推進の見直しを進めていたときに
官邸に侵入した菅直人工作員がFIT法案成立を退去条件にしたわけで

一番断罪されるべきは菅直人工作員
次の総選挙で東京都の有権者は菅直人工作員を断罪しろよ

7:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:45:36.43 6y8vJn/0
経済産業省 なんでも利権にする 苦しむのは国民
太陽光パネル設置したい人に補助金出すまではOK、電気の買い取りは必要なし
こいつらは毎月料金が入る利権をつくることに必死
だから原発も利権化し脱却できない、これから新たな発電技術が生まれても、
太陽光パネル電気買取り利権ができれば方針転換できなくなる 同じ過ちを何度でも繰り返す
それが経済産業省 元通産省

8:名刺は切らしておりまして
12/06/16 10:47:01.33 RFYMzL91
地域差を付けるなら、経産省が口出すことじゃない

9:名刺は切らしておりまして
12/06/16 11:05:59.42 CokABK8I
まず、民主党をぶっ潰せよ!!




10:名刺は切らしておりまして
12/06/16 11:17:36.49 NUicunqp
なんの法的裏づけもなく数字も無く危なそうって情緒だけで原発止めて、
失敗の後始末はきれいごとを並べて、
なんの見込みも無く太陽光に税金を注ぎ込み誤魔化す

民主みたいなのが大東亜戦争始めたんだろね
やってることが同じ杉て笑えるレベル

11:名刺は切らしておりまして
12/06/16 11:18:16.83 lvNLi3c9
孫のビジネスを国が後押し。
管の高笑いが聞こえてくる。「私の顔が見たくない?見たくない?見たくない?
見たくなければこの法案を通すことだ」と被災地を忘れ己の金儲けに必死だった。

12:名刺は切らしておりまして
12/06/16 11:34:30.77 KxODInIY

僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、原発の現場は、5次、6次の下請け作業員が
やっている、というのは本当だ。
図表で説明したほうが分かりやすいので、表にすると

発注者   東京電力(1人日100,000円以上で発注)
受注者   東電の子会社(1人日100,000円以上で受注、以下同じ)
1次下請け 東電の孫会社 もしくは 電機メーカー本体
2次下請け 電機メーカー系列会社(1人日50,000円程度)
3次下請け 同じ電機メーカー系列の別会社
4次下請け 3次下請けの子会社(1人日25,000円程度)
5次下請け 3次下請けの孫会社(1人日21,000円程度)
6次下請け 5次下請けが雇った協力会社(ほとんどが零細企業)もしくは一人親方 (1人日18,000円程度)

僕が調べた限りでは、こんな感じだ。もう開いた口がふさがんないよ。

ところで上の系図を見ると、受注会社、1次下請け会社では特にボロ儲けしているように見える。
だけどこれには「からくり」があって、東電はそのことをわかってるから、受注会社に
「お前んとこ相当儲かってんだろ?なら今度の保守工事、0円(もしくは材料費のみ)でやってくれよ」ってな感じで
いわゆるゼロ発注をしかけてくる。受注会社がぎりぎり儲かる程度に。
そうして東電は、表面上は高い発注金額を出しても、実際はかなりの金額の「キャッシュバック」を受けている。
おんなじようなことを受注会社は、1次下請け会社に対してやっている。
だから原発で補修で何兆円かかろうと、東電はそれほど懐が痛まない。むしろ政府から補助金をもらったり
銀行から債権放棄してもらうことで、ほとんどノーダメージか、むしろ「焼け太る」可能性だってある。

つくづくとんでもないことをやってるよ、東京電力は。

13:名刺は切らしておりまして
12/06/16 11:39:54.68 RnQeNCVQ
駄目な仕組みを更にいじってgdgd状態

14:名刺は切らしておりまして
12/06/16 12:43:45.59 lmxB6Oqp
>>12
俺は5次請けで1次請けの格好して1万円


15:名刺は切らしておりまして
12/06/16 13:12:49.03 daI1FwC6
買い取り単価分は全て電力料金に上乗せ
絶対に電力会社は損をしない



16:名刺は切らしておりまして
12/06/16 14:00:01.05 Sf2NLivO
電気料金には消費税がかかる。

つまり、電力買取制度によって、貧乏人(年金受給者や生活保護を含む)は、
富裕層から買い取った電気代(≒小遣い)を、電力会社を通して間接的に負担
させられるだけでなく、押し 付けられた富裕層の電気代の消費税も払う
ことになる。

ブラマヨ吉田からの伝言 ...

     『ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪』」
     『ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪』」
     『ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪』」


17:名刺は切らしておりまして
12/06/16 14:59:02.26 E104E//O
要するに発電コストが安い電力会社は自然エネの買値を安くしていいよってこと>>1
別に都会とか田舎とかって話じゃないよ。

元々発電コストが安い電力会社は相対的に電気代も安かっただろうし、
その上、自然エネ買い取りのコストも安くなる、と。
一方、もともとの発電コストが高かった電力会社から買ってる人はダブルパンチと。

18:名刺は切らしておりまして
12/06/16 15:01:13.28 E104E//O
>>15
メガソーラの事業者も電力会社も政府もコストを負担しない。
全て消費者が負担する。
財政難で制度が見直されることもない。完璧な制度設計だな。
利権者にとっては。

19:名刺は切らしておりまして
12/06/16 15:10:06.16 o8tyk56/
原価6円なのに、家庭用は25円なのかw ボッタくりバーが良心的に見えてきたな。
何たって余所に云って悪徳店に行かなきゃ、ぼられないんだから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch