12/06/15 11:24:40.12 irL2yeQz
韓国人自体を規制しろよ
3:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:25:34.99 7Bfx+1Bb
そもそも韓国からいかなる食品も、輸入すべきでない。
4:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:26:50.83 G/7c+SOE
だったら日本へ輸出すればいいよ
5:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:27:19.29 lxFs8xLP
日本も汚ねえもん輸入するな
6:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:28:14.44 5fYBBPCW
>>2
韓国人がウィルスそのもの
7:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:30:31.61 FQ79U6iv
汚染されていない食品を探す!
8:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:30:35.09 UB34DjIo
原因は人糞
9:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:39:43.04 huZyk4oe
民主のせいで日本には検査もなしで入ってくるんだろうなぁ
検査なしで韓国産のなにかを輸入し始めたら、偶然寄生虫食中毒が大発生したりしたよな
10:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:44:47.02 1jOSmWcm
日本ではTV報道されません。
日本ではTV報道されません。
日本ではTV報道されません。
11:特横会
12/06/15 11:45:17.20 R7W2G7Ik
南朝鮮との外交に利点などほとんどない。害はいっぱいあるが
12:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:45:36.99 hT8sTIjj
日本は一切報道しませんw
13:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:48:08.45 eVAhJLEz
URLリンク(gazo.restspace.jp)
14:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:50:35.76 Pf2+orEI
韓国はえんがちょ
15:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:51:11.89 K8Rp34i1
一ヶ月近く前に勧告はでているよ
URLリンク(www.agra-net.com)
16:特亜の横暴を許さない関西人
12/06/15 11:51:21.62 R7W2G7Ik
断固輸入制限しろよ、腰砕け政府。
南朝鮮の脅しに付き合うな
17:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:53:15.12 LXviFdFR
恥知らずの国民か?
18:名刺は切らしておりまして
12/06/15 11:54:19.22 6ZGoyyUb
台湾でさんざん被害者出したもんな
日本でもちゃんと報道しろよ!
>>12
貝と害を掛けた文章にしましょうや
19: 【関電 81.4 %】
12/06/15 12:05:37.73 dQu7RC57
朝鮮人は世界中に迷惑をかけるなー
20:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:05:45.19 0KN9XaoZ
近所のスーパー韓国産のヒジキとかワカメが多い。
海のものばっかなのに汚染されてんの??
21:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:09:58.20 sIzGaT2V
なんでテレビはこれを報道しないの?
国民が倒れるまで待っているってか
事件性がないってなら下らんタレントの話も流すなよ
22:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:15:35.41 DP9YDElY
日本がちょい昔、EUにやられたこと。
あの時は改善されるまで欧州向け牡蠣類は輸出停止食らったな。
23:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:15:56.74 2+chO7wh
一方日本産は放射能でガン患者を量産していた
24:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:24:33.76 g8o54Jnl
韓国は、売春婦だけじゃなくノロウイルスも輸出してんのか。
25:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:25:58.82 HlMsToUq
赤貝買うのやめた
26:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:36:24.68 HCkAaf0Y
>>23
バカは脳のレントゲンでも撮ってこい
27:ベテルギウス
12/06/15 12:41:10.94 0n8I8e3E
ちょっとまえまで日本でも垂れ流しなところ多かったけど
最近ようやく、垂れ流してるところが少なくなったねぇ
福1は例外だけどw
28:名刺は切らしておりまして
12/06/15 12:55:10.05 lmpfyKiM
もちろん日本も規制するんだろうな
子どもが心配だ
29:名刺は切らしておりまして
12/06/15 13:48:31.81 jPR7zvZf
日本にもツブ貝の加工品とかであるよね
30:名刺は切らしておりまして
12/06/15 14:08:05.42 0kJFpi8U
日本はまだ何も対策してないでどんどん流通させてんのかよ
官僚共はマジで役立たずだな
31:名刺は切らしておりまして
12/06/15 14:19:44.45 IgafhrLu
日本に売るニダ
32:名刺は切らしておりまして
12/06/15 14:37:12.90 ecN8G6sR
>>26
晩発障害って言葉、知らなかっただけだよね?w
ね?w
33:名刺は切らしておりまして
12/06/15 14:42:35.95 hw/ssH5i
韓国産の食品は、ロシアン・ルーレット並だな~
34:名刺は切らしておりまして
12/06/15 14:43:09.23 474WlWvf
>>22
それから森の保全やったんだっけ
プロフェッショナルで見た気がする
35:名刺は切らしておりまして
12/06/15 15:23:07.68 g+MIPmam
えっと他には何だっけ?
・おしぼりに毒
・中国に輸出した洋服の生地に有害物質
・麗水万博のパビリオンがホルムアルデヒドだらけ
・アスファルトに放射性物質(日本の原発事故後よりも数倍高い数字)
・キムチに寄生虫
・飲み水は細菌だらけ
ポポロ・辛ラーメン蛆虫
韓国には住みたくないねー
36:名刺は切らしておりまして
12/06/15 19:54:15.99 WcYhCYlA
業務用スーパーいくと多いなあ韓国産食材
いまの政権じゃなんも対策しないんだろうなあ・・
37:名刺は切らしておりまして
12/06/15 21:40:53.05 MgaFpVJb
>>1
最近、山口県のスーパーでよく見る、韓国産の食材
・貝柱 (=>>1) ・・・・・・回転寿司などでも注意?
・パブリカ(野菜)
・のり
・キムチ
38:名刺は切らしておりまして
12/06/16 16:08:07.91 MD/nBElf
安いパプリカ韓国か。それはまずい。
39:名刺は切らしておりまして
12/06/17 07:49:12.34 TkqKkCcY
>>30
日本の官僚の仕事は「利権漁り」と「責任逃れ」だけだよ。
そして、それに対して文句言いそうな奴が出てくると、
警察・検察・裁判所が役人同士でグルになった腐敗司法で
小沢一郎のように社会的に抹殺されます。
40:名刺は切らしておりまして
12/06/17 07:53:12.54 qCz5k+mM
数ヵ月後日本にも来るんだろ
41:名刺は切らしておりまして
12/06/17 09:51:54.42 DcUKRQZb
>>40
もう来てるだろおそらく
42:名刺は切らしておりまして
12/06/18 00:01:30.72 w8gaOKFK
日本でもノロウイルスは問題になることもあるし
あまり人のことは言えないんでは?
43:名刺は切らしておりまして
12/06/18 04:22:40.69 2e9DSx26
日本のマスコミは絶対にスルーでしょうね
韓国は1988年から、屎尿や産業廃棄物を海へそのまま投棄しています
URLリンク(www.enviroasia.info)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
ゴミ海洋投棄国家 韓国の実態
URLリンク(www.youtube.com)
44:名刺は切らしておりまして
12/06/18 08:20:16.84 XV/PjOlv
>>42
ノロウイルスだけが問題視されてるんだろうか?
45:名刺は切らしておりまして
12/06/18 21:20:03.14 2e9DSx26
アメリカで販売禁止になった韓国製の大腸菌入り缶詰の件なんだけど・・・
Cans of “Geisha Whole Oysters in Water” and “Crown Prince Whole Oysters in Water”
were removed with full cooperation of a local retail store,
which wasn’t identified in a Department of Public Health and Social Services press release.
韓国製カキの缶詰『芸者』と『皇太子』は地元の小売店の協力によって完全に叩き出されました。
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
まるで日本製品のようなパッケージ。
こいつら・・・マジで許せない!
46:名刺は切らしておりまして
12/06/18 23:02:18.10 /KZ0i+mZ
【日韓経済】韓国・慶尚南道の食品会社 日本市場攻略へ[06/18]
スレリンク(news4plus板)
47:名刺は切らしておりまして
12/06/18 23:32:24.57 ast52f9I
でもトップバリューは輸入してるんでしょ?
48:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:05:18.40 5OaMbu99
「長崎ちゃんぽん」、韓国で商標登録申請される
「長崎ちゃんぽん」、韓国で商標登録申請される
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
49:名刺は切らしておりまして
12/06/19 14:59:40.33 lV5a+GAU
日本じゃすぐ差別とか言い出すからな。
ネトウヨじゃなくてもさすがに嫌だろ。
50:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:17:43.44 cvS+Ftkx
>>12
産経新聞って日本の新聞社じゃなかったのか。
51:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:25:26.27 cvS+Ftkx
>>45
GEISHAブランドは、もともと野崎のブランドで、合併によって今はJFE商事が使用しているはず。
偽ラベルでなかったら、JEF商事の製品だぞ。
52:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:30:22.78 K3ggRpBV
コンビニは大丈夫?海鮮パスタとか最近増えてるけど
53:名刺は切らしておりまして
12/06/19 15:40:34.54 sOrcAEQk
一方、日本は検疫を免除した
54:名刺は切らしておりまして
12/06/19 16:40:47.66 xX/o7U7U
112 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 21:04:14.05 ID:y45rQU6z0 [1/2]
>> 84
ヨーロッパやカナダがギョウ虫キムチの輸入禁止を決めた直後、
なぜか日本ではその事実は一切報道されず、
逆に輸入キムチの検疫が廃止されました
他国で閉め出され行き場を失った韓国産の海産物が
キムチの時のように、政府が検査を廃止してフリーパスで
日本に入ってくるな。
【食品/韓国】キムチ、生マッコリが中国に輸出できない理由は大腸菌群が多いため…衛生基準の緩和を要請--韓国紙[12/04/20]
スレリンク(bizplus板)l50
カナダ 韓国製キムチの購入禁止警告が発令される
スレリンク(news板)l50
キムチ全量リコール!100%!カナダで米英に続き 一方日本は3年間衛生検査免除ってマジ?
スレリンク(news板)l50
55: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:35:02.93 zbhHg91y
米MLB ダルのレンジャーズ、被災地の少年チームを招待へ
URLリンク(webcitation.org)
米MLB新人王有力候補のダルビッシュに早くも囁かれ始めたサイヤング賞
URLリンク(megalodon.jp)
米NBA選手、被災地を訪問へ
URLリンク(www.webcitation.org)
日系人も受賞、米国で文民最高位の勲章となる大統領自由勲章授章式 オバマ米大統領「私のヒーロー」
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
米国限定 東日本大震災の被災地支援ハローキティ
URLリンク(megalodon.jp)
米国版「料理の鉄人」大ヒット 長寿番組に
URLリンク(megalodon.jp)
京都京町家が美術館に 米財団支援で
URLリンク(megalodon.jp)
米国防総省「日米同盟は揺るがず」
URLリンク(megalodon.jp)
米での対日世論調査、高い信頼度保つ
URLリンク(megalodon.jp)
米国民50%、アジアで最も重要な米国のパートナーは日本
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
56: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
12/06/19 23:35:43.62 zbhHg91y
米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
URLリンク(www.webcitation.org)
ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
URLリンク(logsoku.com)
米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
URLリンク(www.webcitation.org)
米Amazonが、被災地に雇用を創出するなど全面的にサポート
URLリンク(logsoku.com)
来訪バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
URLリンク(webcitation.org)
米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
URLリンク(megalodon.jp)
米GS 日本の「私募REIT」に参入
URLリンク(megalodon.jp)
米航空大手各社が日本路線を増強
URLリンク(megalodon.jp)
米国で大人気 TOYOTA「プリウス」 米では在庫が不足する事態にまで発展
URLリンク(megalodon.jp)
先月の米新車販売は大幅増 トヨタは87・3%で急増 日本勢の回復基調が鮮明に
URLリンク(megalodon.jp)
米EPA「ホンダの電気自動車『フィットEV』は、米国最高のエネルギー効率」
URLリンク(megalodon.jp)