【電力】滋賀県知事「関電、国、企業から脅された」、日本外国特派員協会での会見で暴露 [06/13]at BIZPLUS
【電力】滋賀県知事「関電、国、企業から脅された」、日本外国特派員協会での会見で暴露 [06/13] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:05:44.98 McAml2M4
田中龍作ソースでスレ建てんな

3:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:05:50.92 iT39JDfM
曳かれ者の小唄

4:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:08:24.04 1Eq50O6X
( ゚д゚)ポカーン

5:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:09:48.47 KqRbEM6J
関電、国、企業から脅された、脅された、脅された・・・・・

6:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:10:16.36 wa9QYdta

脅しに弱い風の白旗滋賀県知事!・・・そんな腰砕けアマちゃんが脱原発闘争?

7:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:11:14.22 NBAgEj+F
「去年の節電は、原発が必要だというイメージを与えるために(国と東電が)やっていた。
節電をやる必要は全然なかった」by広瀬隆 

節電も原発も不要です。
娘の作る味噌は必要です。



8:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:11:23.99 4Up9HWXg
まぁ、そんなことはどうでもいいんだよ
目の前の停電をどうにかしろ

9:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:11:45.72 oU3ZS4zh
う~ん、なんかこの知事もなぁ
正々堂々とは戦えないものか
ハシゲも脅迫に屈したから仕方ないのか


10:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:12:49.03 wa9QYdta

暴露という名の責任回避!

暴露という名の脱原発敗北宣言!

11:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:13:41.08 kau7v2SG

申し訳ありません。
秋以降、滋賀県には原発以外で発電した電気のみをお送りいたしますので
秋より、電気料金を今の2倍いただきます。ご了承ください。


                          by  関電

12:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:15:30.28 wa9QYdta

脅された・・・いじめられブリッ子へ支援アピール?

13:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:15:40.64 9xVZXARf
駆け込み寺かよ・・・

14:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:16:29.49 N8wO0R8N
という夢を見たおばちゃんw


県内企業の不正はどうなってんだ?
脅されて何もいえないんでちゅかwww

15:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:16:56.62 WM+rjcZD
福島の工場閉鎖して
移転費用がかかったけど
すごい特別減税や金がもらえるから、いろんな物を買いまくったわ
黒字企業ウマウマやで

でもこの金は税金から出てると思うと、おかしいと思うわ

16:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:19:02.96 11tl05Mn
田中龍作なんかゲンダイ以下だろ

17:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:19:19.26 +mwCoWO6
脅さなくても現実は変わらないわけだが・・・
それとも脅さなければ電力が足りるようになるの?値上げしなくて採算取れるの?

18:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:19:34.84 wa9QYdta

脅されたぐらいで・・・世紀の脱原発路線から飛び降りて・・・敗北負傷者救済を叫ぶなよ

19:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:21:20.48 7OsMX2M2
おどされたんですーw
なのでわたしわるくないですーw

20:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:21:23.58 wa9QYdta

脅し?や攻撃は一切無いとでも思っていたのかなあああ

日本を二分する大問題なのに・・・

21:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:22:13.54 YatUbr9H
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
マスコミも戦争煽動の大罪あり。

今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に核爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存・米国債を買い50兆円の巨額為替差損で資金運用大損失の責任誰も取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
(天下り利権12兆円は消費税5%1年分に相当)

政府・マスコミは、何故、発ガン物質プルトニウムの大量飛散の事実を未だに隠蔽するのか。万死に値する。




22:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:22:20.47 lnJTn6/j
>>1
お前はまず栗東新駅がダメでリニアが良い理由を説明しろ。


23:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:22:38.69 eJsnb1g6
>>1
>田中龍作

こんな人でスレ立てちゃダメだって。

24:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:23:02.53 IIrnbx0h
そもそもこいつは県民の生活より琵琶湖の方が大事なだけ。
ハシゲの真似して政治塾なんか開いてとんだ勘違いだ。

25:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:24:02.28 3JNfQ2Dx
カンデンガークニガー

26:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:24:04.70 49k7eJkE
関電はロクに火力の増強もせず原発再稼働で乗り切ったんだからなぁ。
事故を起こしたのにロクに反省もせず現状維持しようってんだから恐ろしいなぁ。

27:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:24:42.08 DopSQivo
女っていつもこうだよなぁ…
最後には必ず「わたし悪くないんだもん!」で終わる

28:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:25:01.77 rN7T68/T
暴走族の総長もこういう奴狙えよ

29:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:25:18.76 Jn8HLrb4
おいおい、、、
首長がこんな発言するとかありえんな滋賀

30:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:25:59.72 GRqQF7OX
>>29
おいおい、どうみても滋賀県知事のほうが野田よりまともだろ

31:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:26:08.56 3JNfQ2Dx
>>29
酋長ですから

32:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:26:22.47 TIGzr4yX
こいつらは自分達の会議の議事録も読めないのか?
どの道足りないと結論出て西日本全体で節電して関西に電力送れと
言ったの忘れたのか?


33:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:27:20.95 wa9QYdta

大阪市長、大阪府知事、京都府知事、滋賀県知事・・・似たもの裏切り連合!

34:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:28:20.39 r1Nc/Cr3
糞サヨク首長列伝に名を連ねることになるのかこいつも

35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/13 22:29:48.05 I696jvYp
滋賀県の電力自給率は7%なんですよ。
だから、それだけ福井県の原発に依存してる。
しかしもし爆発すれば水源の琵琶湖が汚染される。
板ばさみですね。琵琶湖を取るか電気を取るか。
それで仕方なく実利を選んだんでしょう。
企業が出て行ったら困るからね。


36:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:29:58.39 odswVxFT
日本はもう一回福島のような事故を起さなければ気付かないとなると
天が判断したら、福井も居住不能の地域になるでしょう
命を以って償ってね♪


37:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:30:03.97 GRqQF7OX
関電は解体しないと駄目だろ
何のための独占体制なんだよ

安全に電力供給する義務を果たせなかったんだから
存続させる理由がない
関電はさっさと潰せ

38:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:30:18.28 FUkkAjqs
ハシゲに騙されたと言ったら自分の無能認めちゃうもんなw

39:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:31:33.22 CQsC+Zlu
twitterで100万人以上に出回った記事

【政治】 7月に関西で大停電・・・経済産業省幹部 「関西の有権者は身をもって知ることになり、橋下ブームは一気にしぼむだろう」(ピョンヤン国営放送風)
スレリンク(newsplus板)

4 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:48:19.45 ID:3cG7mSmv0
停電させようとしてる官僚の実名さらせよ
5 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:48:37.08 ID:mIaJ+cgj0
官営テロか、さすがカス公務員。
8 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:49:11.73 ID:b1jZ2uH8O
効いてる効いてるwwwww
9 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:49:36.56 ID:I7kHyGTf0
逆に、東電や関電への風当たりが強くなるとしか思えんが・・・官僚の考える事は分からん。
15 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:52:36.74 ID:+FSl93o00
官僚に効いてる効いてるww
23 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:54:33.40 ID:dOEWYW8c0
官僚を潰すいい材料が出来たなwwww外務省、財務省、経産省を潰せ
28 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:56:07.66 ID:qncYTllY0
官僚は原発利権の為になら何でもやるぞ。
32 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:56:30.94 ID:lnUlKAAC0
ついでに厚労省と総務省と国交省も潰すリストに加えて下さい
33 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:56:32.37 ID:YjiUc1rg0
この幹部は誰だ?今すぐ晒せ、どう考えても国民の為に働くってな気持ちがないシロアリ患部だ
37 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:57:23.98 ID:k6bH3O8A0
経済産業省中枢テロ?
39 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:57:34.78 ID:vcZhEF3I0
いよいよ計画的停電捏造だな
40 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:57:37.85 ID:7B50FyXv0
これでさらに維新の会を応援したくなる
42 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:58:06.47 ID:nZJfUlex0
停電するする詐欺かもしれんし
43 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:58:06.99 ID:ikEhBCzX0
足りない足りないオバケ
45 : 名無しさん@12周年: 2012/04/24(火) 07:58:34.11 ID:yLuRNzzf0
ミンスのテロ予告ktkr

40:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:31:45.36 7ES9SCte
脅迫というニュアンスの発言をした時点で
自治体の首長失格ですなぁ

41:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:31:51.38 z5G/Q6sf
この時間帯は電事連の工作員や電力労組の組織的書き込みが増えるw

42:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:32:25.37 VYluJnK9
脅しと言うか、現実的な説明だろ。
止めたらどうなるか分かって言っているんですよね?と。

その覚悟があって止めると言うなら良いが、
責任を追求されるのが嫌で逃げ出したくせに、今更ふざけたを言うなよ。

43:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:32:27.64 N8wO0R8N
とりあえず風車一杯立てようぜw


44:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:33:35.02 6oLTeThb
滋賀県の原子力に対する方針もピンキリの学者誰かれ構わず聞きまくりで
翻弄されまくりらしいね。

45:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:34:03.67 eO+VsOll
滋賀県知事もそこまで云うなら、もっと具体的に関電がいつどう脅したのか、また滋賀県から出て行くと言った企業名などを暴露したらどうだろう?
国民は国、関電、企業の圧力の実体を知りたいと思う。

46:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:34:16.40 A6ITh2kn
田中龍作って、おまえら知ってんの?
上杉を100倍は酷くしたやつだぜ?

47:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:35:47.13 1cbpyWUI
>>46
名前の「田中龍」の部分で、アレ系バレバレやん

48:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:36:30.38 wa9QYdta

関電にブレーキをかけ続けてエンジンストップ!それアクセル全開!という気違い運転手?

49:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:36:35.30 QsoyKIvk
田中龍作(笑)
いまだに藤波心を出汁に使って、子供にこんな事を言わすのかと言ってるし

>>35
大飯原発の位置くらい地図で見ろよ

50:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:36:51.79 twV8TqlG
田中龍作?

こんなアホジャーナリストの話どうにもならん

51:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:38:01.44 Ece00NfA
ブロの売名スレかw

52:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:38:40.73 3evymUsS
>>42
夜道には気を付けてくださいねと同じにニュアンスだからなあ
立派な脅迫罪だわ

53:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:38:58.78 NBAgEj+F
herobridge ピーク時に停電になったらどうするのか?って脅すけど、簡単だよ。
一斉にオフィスのエアコンと照明を消して、ノートパソコンをバッテリー駆動すればいいんだ。
絶対にそれだけで電気は足りる。そのくらい我慢しろ。
ブラックアウトなんて言うけど、昼間電気消しても真っ暗にはならんよ。

群馬の英雄国語教師
製造業はどうせすか?先生

54:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:40:23.98 KqRbEM6J
逆に、このババアを応援してたのは誰なんだ?  応援弱すぎだろ

55:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:41:16.96 Z0MdomUR
脅された?
…つまり自分は脅しに屈したと言いいたいのか?

ならば知事を辞任して県民に先ず詫びよ!

56:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:42:16.59 wa9QYdta

原発依存度が高い関電を否定するなら・・関電車に代わる電力車でも用意して乗ればよかったのに
関電車に乗ったまま止めろ!・・・で急発進!と脅された!おままごとかいな

安全第一とかって、どこへ消えたの?

57:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:42:55.12 LVjcZekH
責任逃れの糞、知事!

58:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:42:56.29 N8wO0R8N
>>53
電気も製造しませう

59:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:43:34.71 49k7eJkE
もんじゅの件といい責任はうやむやにして現状維持したいというのが見え見え。
再稼働させるにしても今まで推進してきた連中は排除しないとまたやらかすぜ。

60:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:43:42.13 cRl4lGiy
しかし脅されるまでもなく、知事なら普通に考えろよな
こういう問題は原発だけじゃなく産廃問題とかいくらでもあるだろうに
こいつらホント人気投票で選ばれただけのお飾りだな

61:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:43:48.41 itBPxEh6
じゃあ今からやぱり再稼働は必要ありませんと言えば良いだけ
ババア、早く言えよ

62:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:44:01.92 VYluJnK9
>>52
馬鹿じゃね。どう成立するんだよ。愚痴っているだけで、訴えないのが不成立の証拠だろ。
しかし、こうも視点が自分の都合のいいように狂っていると気持ち悪いな。

現実的に電力が不足するけど、停電の覚悟があるかどうか確認しているんだろうに。
情報を持っている方が説明しない方が不誠実だろ。

なんか、電力は何処からか突然沸いて出るものとでも思っているのか。
元々、法律的に何の強制力も無い原発停止自体がおかしい事。それに備えるなんて無理。
法治国家の人間だったら、まず法的に整備してから関電を追及しろよ。

63:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:44:32.01 kz04xe07
WIN-WINの関係だったんだよ
だが信頼関係が崩れた

仮に原発を使い続けていくとすると
再稼動するたびに地元がゴネルカモシレナイ

64:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:44:57.08 LVjcZekH
口先の糞ババア!

65:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:45:06.76 bgpce+KQ
いやいや全然何言ってるか理解できん
企業が出て行きたいなら出て行けばいいじゃない?
電力消費も激減して万々歳だろ

66:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:45:51.85 RbJTUtB3
どっちのコロンでも自分は責任取らない
原発事故おきたらわたしのせいじゃない
停電になってもわたしのせいじゃない

なんのために知事になってるんだろうね


67:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:46:08.09 IIrnbx0h
地元の市長達に、『橋下みたいにケンカのプロでもないのに敵を作るやり方はダメ』って
嗜められたのが余程悔しかったと見える。

68:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:46:54.57 itBPxEh6
関西広域連合は脅されたけど本当は足りていると主張するんだろ

今からすぐに再稼働は必要ないと宣言しろ
福井も一切関西に電力を送らなくていい

69:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:47:03.45 Ks/qGzcw
停電で自宅待機が発動するだけで従業員の給料は減るんだからな。
関電以外の労組だって「何でそんな知事を支持している?!」って突き上げを
食らうに決まっているんだから内心穏やかじゃないだろ。

企業と一般市民は別物と考えている時点で大きな誤解をしている。


70:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:47:39.16 N8wO0R8N
>>65
働き口が少ないからなぁ。

まぁ、出ていく企業名晒しちまえばいいんだけどな。

71:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:47:40.99 L46jqnfo
さすが平和ボケの日本人w
原子力災害が起きても安全より金w
命よりも大事らしいw

72:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:47:59.40 QJnULEKF
関西を経済混乱、撹乱した滋賀知事は辞任しろ。

73:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:49:22.16 S0/096fJ
>日本外国特派員協会での会見で

こういう場所で余計な事をベラベラ喋る人間を信用しない。


74:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:49:28.37 bgpce+KQ
そもそも家庭向けと違って企業向け電力自由化されてるんだから、電力会社じゃなくてもどこからでも電気を購入できる
そこまで言うなら自治体が発電所作って格安で電気を供給すればいいだけの話だろ?
火力とか一瞬で出来るはずだろ?なんで作らないんだ?

75:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:50:04.42 7fBe7F/y
有効な電力対策も打ち出せずにただ反対わめいてるだけのプロ市民でよく知事が務まるなw
滋賀県民はアホなん?

76:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:50:12.15 HRp31Jpe
>>69
滋賀県は工場誘致で成り立っているのに、そんな事したら寄り付かなくなるぞw

77:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:50:51.95 itBPxEh6
>>71
いやだからこのババアが関西広域連合として再稼働必要ないと宣言すれば良いだけ
その責任も一切取らない卑怯者の癖してこんなこと言うから吐き気がするんだ

78:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:50:53.30 YdRn+Gpx
こーいうスレはVIPかN速で建ててよ

79:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:51:01.69 kz04xe07
停電チキンレースから降りた
それだけ
保身に走った

来年も停電をちらつかせれば勝てるw

80:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:51:21.05 QJnULEKF
滋賀県の知事が地元の企業に対した節電は困りますと言っていた。
原発反対、でも電気が欲しいとひどい知事。

81:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:51:37.43 dypFmWjw
一度、医者に診てもらえば?

82:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:51:46.53 RbJTUtB3
>>71
どうぞどうぞ金持ちさんは原子力のない国に逃げてください
ほとんどの日本人は必死で働いて生きてるんです。
電力なくなって工場がなくなったら困るひといっぱいおるんです
工場従業員だけじゃないよ
その周辺商売してるひとも。

83:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:52:09.24 wa9QYdta

脱原発なら・・・原子力災害が起きるより、日本死滅する経済大災害が起きるほうが先だろうね

84:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:53:00.92 3evymUsS
>>73
この記事、個人のブログだろ
信用できないのは、報道しないマスゴミの方だけどな

85:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:53:19.94 uK5E09T+
 滋賀県は電力無しでもやっていける。 江戸時代にもどればいいだけのこと!
自然エネルギーでがんばりませう

86:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:53:40.76 QJnULEKF
>>69
関西が発展しないのは橋下、松井、飯田、古賀、滋賀県知事みたいな
●左翼リーダーが多い関西●。


87:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:53:50.69 cRl4lGiy
>>74
送電はどうするつもりだ?
電話でもそうだが、なんも自由化されてねえよ
茶番だわな

88:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:53:56.98 N8wO0R8N
風車でもソーラーでもチャリでもいいから電気作ろうぜw
滋賀県の特産品に電気を入れようぜw

89:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:54:35.11 itBPxEh6
滋賀県は江戸時代に戻るってのなら戻してあげればいい
スーパーもコンビニも全部撤退

90:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:55:30.18 3evymUsS
原発反対派の福島前知事も逮捕されたし
原発利権の闇は深いな

91:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:55:31.02 itBPxEh6
関西広域連合はほんと屑の集まりかよ

92:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:55:31.83 b0SYuBLO
脅されたって… 知事が県民の生活や県内経済に責任持つのは当然じゃんバカじゃねーの

資源のない日本が、原発なしで資源国と経済競争するなんて無理。脱原発派は日本の国力を弱めようとしているだけだから、信用しないように

93:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:55:54.71 HRp31Jpe
>>75
橋下大阪市長や存在感の薄い大阪府知事も仲間に入れてあげてください

94:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:56:06.07 RbJTUtB3
>>85
そんな覚悟が滋賀県民にあるわけねーやん
関西人にもないけどね

だから橋下もこの女性知事もひよったんでしょ。


95:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:56:37.25 D5hgGKxi
知事の言ってることが本当かどうかわからんけども
電力会社はとてつもないヤクザな存在だとつくづく感じる。
電力会社に逆らえる存在は国内には無い。
知事どころか首相や政府、どんな企業だって逆らえはしない。

96:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:56:52.78 wa9QYdta

経済大災害の票田プレッシャーから、橋下は、再稼動宣言したのだろうね

なんともエエ加減な脱原発乗り乗り橋下!・・・原発悪用市長って・・許せないだろう

97:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:57:02.32 IIrnbx0h
こいつの政治塾に通ってる女共も
こんな奴ばっかなんだろうな

98:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:57:56.33 RbJTUtB3
>>86
橋下松井は左翼でも右翼でもねーやん
この二人に主義主張なんてあるんかいや



99:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:58:11.21 mUplnzzR

自分が決めたことを他人のせいにした挙句、後から仕返しするとは
グジグジと女の腐ったような知事だな

100:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:58:13.32 NBAgEj+F
金より命っていうけどね、仕事なく金がなきゃ一家心中、自暴自棄の通り魔的事件が増えるな

101:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:58:39.37 GVShii/4
悪徳企業・関電は絶対に潰さねばならない!!!
通り魔もどうせなら関電社員でも殺せば良かったのにw

102:名刺は切らしておりまして
12/06/13 22:59:02.63 cRl4lGiy
>>92
韓国相手に遅れをとってる業界もあるのによく言うわ
原発推進派はホントアホばっかだな

103:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:00:33.66 itBPxEh6
脅しに屈したら政治家失格

今からすぐ私は脅しに屈さず再稼働に反対しますと宣言しないといけないねえ
脅しに屈した馬鹿な政治家と自ら認めたことになるから即辞職する必要がある

104:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:00:46.42 XYnw7MAs
脅迫罪で告訴したらいい


105:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:01:10.85 nOxKLbVQ
尖閣衝突動画の一色の時も、オリンパスのウッドフォードの時もそうだけど
フラットに報道できる国内の唯一の機関が日本外国特派員協会しかないという
マスゴミのていたらく

106:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:01:30.60 Dhm+63RT
>>102

意味不明

107:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:02:20.71 3evymUsS
>>95
実際、子飼いのヤクザがいるからな
陰に陽に脅しをかけるには朝飯前だろね

108:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:02:25.89 QJnULEKF
悪の集団、カルト集団は橋下、松井、維新、古賀、飯田、滋賀知事。
●電力問題で失敗、批判で飯田が責任をとって辞任した●

109:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:02:44.89 x80gubpg
関東で電気止めなくてもいいのに止めたときな、
交差点の信号も止めたろ
あまり報道されてないが、あそこで夜、主婦が亡くなっている
要するに、停電になったら人が死にますよ~ということだよ
責任取れる?って脅かされたら、そら、引くわ

110:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:02:47.66 F42BGiR+
現実の話をされただけのに脅されたとか頭おかしいだろw

コイツが関電に言ってたことの方がよっぽど脅しだよ

111:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:03:01.68 UcLPha/3
普通のことを言われてるのに脅されたって…呆れたわ
こんなやつとは交渉すべきじゃないな

112:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:03:29.52 bgpce+KQ
>>87
滋賀県が送電線引けばいいんじゃない?
PPSなんか自社送電線引いて電力供給してるケースもあるんだし
滋賀県が脱原発、脱電力会社っていうなら、滋賀県が代替となる発電所から送電網まで
用意して当たり前だろう

113:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:03:30.66 lwM5ObGM
停電の損害賠償で企業が県相手に訴えたら勝てないよ
県が再稼働に反対しているからね
脅しじゃあなく、現実の問題なんだよ

114:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:04:15.03 mUplnzzR

自分が決めたことでも批判されると、なぜか人のせいにするのはこの知事の性格
家族からも愛想つかされるレベル 
この性格変えないとまた失敗の繰り返し、再婚は勧めない

115:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:04:43.89 kz04xe07
府営・県営PPSでも作ったらええやん
PPSのほうが電気代削減できたってニュースは結構あったが
何で計画もしないんだ?

まあ、まともな人材を集められないからなんだろうけど

116:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:06:14.75 T7E3w6tw
県民や企業を説得してから主張しろよ。
単なる自分の意見を知事として言うのは無責任。
これに関してはこの知事の不手際だろ。

117:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:06:18.06 FRyqDOkM
脅されたって、ナイフ突きつけられたり、
夜道に気をつけろよ…言われたとかじゃ
ないんだろ
こんなことで脅されたと表現するな 馬鹿

118:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:07:53.08 3evymUsS
原発稼働なしで、夏のピーク時を乗り切れられるとよっぽど都合が悪いんだろな
原子力ムラ的には

119:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:07:55.07 wa9QYdta

電力会社に逆らえない常識を、突破しようとしたのが脱原発派の決死隊?

それが、このテイタラク!裏切り市長に八百長市長に虐められブリッ子知事・・・最前線不適格隊長逃亡劇

120:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:08:13.46 u+/Z/Hh0
>「(夏場の)電力不足で“停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?”と
>関電、国、企業から脅された。
責任取るのがトップの仕事じゃないの?逃走しただけだろ

121:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:08:44.65 cRl4lGiy
>>106
同じ資源のない韓国相手にも電器など十数年ほど前まで日本の十八番だったもんすら送れを取ってるんだが
それに鉄鋼などは石炭で動かす炉が主流で、原発よりもそっちの方がよほどエネルギーを使ってる
原発止めてもやってけるが、石炭、石油を止められると日本の経済、産業は詰むんだわ


122:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:08:47.49 itBPxEh6
>>118
いや都合も何も関西広域連合が再稼働必要ないと宣言すれば良いだけ
なんでしないの?脅しに屈する屑ってこと?

123:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:09:10.44 DGrdeXks
こんなのは脅しでもなんでもないだろう
アナタは責任を負えるのかと聞かれて自分はそんな覚悟もないので日和ました、と恥を晒しているだけ
確信があるなら、今からでも反対すればいいだけ
出来ないなら、黙ってろ!


124:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:09:43.99 wcs1g8/w
レベロでなくても「女が…」と言いたくなるぜ


スレリンク(bizplus板)

125:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:10:03.71 wcs1g8/w
誤爆でした

126:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:10:57.33 N8wO0R8N
とりあえず琵琶湖をばた足で波つくって発電しようぜw

127:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:11:07.35 kz04xe07
>>118
乗り切れる自信があるなら
関西が再稼動を拒否すればいいじゃん
チキンレースを降りたのは関西

128:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:11:13.29 gMz0k1bE
脅しに屈せず停電を受け入れろ!

129:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:11:32.80 3evymUsS
>>120
>責任取るのがトップの仕事じゃないの?逃走しただけだろ

おまい、東電の清水にも同じことが言えるのか?

130:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:12:09.40 89R2R509
この滋賀県の知事は人の上に立ってもいい女性。片山さつきはダメな女性。

131:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:12:36.99 HRp31Jpe
>>129
言えるから責任取れよ

132:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:12:43.51 kz04xe07
>>129
清水は辞めました
菅、枝野、民主党も同罪だと思うけど

133:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:13:46.64 Dhm+63RT
>>121

韓国だけとの競争なのか?

134:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:14:03.06 N8wO0R8N
>>130
こんなババァ上にのせたくない

片山は論外

135:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:14:17.18 rzV5KO8R
そりゃ関西はエタチョンの巣窟
もともと河原で畜生や死体解体やってた連中と焼肉
河童が河原で人間引きずりこんだ伝説のもとになった穢れだから
土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃない穢れのリンクさ



136:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:14:44.39 7fBe7F/y
「県民」の生活に対して責任を負うべき知事が、その責任を追及されるのが嫌で自分の職責を放り出しただけ
こんなの脅しでもなんでもない

滋賀県民はこんな無責任がトップでホントいいの?

137:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:15:03.23 kz04xe07
あと福島知事とか福島の国会議員も同罪だろ
なぜ辞めない

138:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:15:52.80 QJnULEKF
橋下の顧問飯田が失敗で顧問を辞任した。
橋下も辞任すべきじゃない?

139:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:16:47.12 3evymUsS
>>131-132
国会事故調の要請にも関わらず、
1年以上もトンずらしてた清水が責任をとったとなw

140:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:16:48.60 0f8KOhjD
グローバル企業は「社会貢献」なんてうたっておきながら、従業員の給料はカットし
従業員の行動を厳しく監視し、従業員を都合のいいようにクビにし、地域から雇用を奪い取り
就職活動を大学3年からやらせるなんて、とんでもないことを学生をやらせて就学の機会を奪い
あまつさえ「補助金くれなきゃ海外に移転するぞ」と、国や地方自治体に揺さぶりをかけている。
笑わせんじゃねーよ、何が「社会貢献」だよ。
そりゃあ世界規模的にみれば社会貢献してるように見えるかもしれないけど
自分たちの国(日本)でやってることは、日本国民の資産を吸い取るだけ吸い取って、もうこれ以上
吸えなくなったら、海外で代わりのエサを見つけて吸い取ろうとする、吸血鬼とおんなじじゃねーかよ。
山形大学は、そんなとんでもないことをしている、トヨタ、ソニー、三菱、日立などのグローバル企業に
堂々とこう言ってやる。「おまえら調子に乗るんじゃねえ」

トヨタ、ソニー、三菱、日立などのグローバル企業は、政府や地方自治体に対して
「補助金くれなきゃ海外に移転するぞ」と、激しく揺さぶりをかけているけど
これは国や地方自治体を相手に、地域の雇用や法人税をだしにして、脅迫をかけてるようにしか見えない。
あたかも「俺たちグローバル企業が海外に行ったら、失業者は増えて国も地方も貧乏になるぞ」的な脅迫を
仕掛けてくるグローバル企業が、「社会貢献」なんて言ったって、ちっとも信用なんかできねーっつうの。
そんな会社は、たとえ何兆円利益をだそうが、われわれ国民に対して還元なんかしてくれねーよ。
だって世界を制覇するには、それこそ「兆」じゃなくて「京」単位の金が必要だって、グローバル企業は
思ってるんだから、たとえ何兆円利益を出したって、未来永劫国民のためには使われない。
世界制覇のための軍資金(準備金)として、ひたすら内部留保でためこむだけさ。
企業がどんどん金貯めこんで、国民の給料が下がれば、万札刷らない限り、そりゃデフレになるってーの。

141:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:17:34.41 kz04xe07
まあ、だから俺は最後まで反対してほしいが
何で最初反対しておいて、ぎりぎりになって容認するのか理解できん

142:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:17:36.01 0f8KOhjD
トヨタ、ソニー、三菱、日立などのグローバル企業が「補助金くれなきゃ海外に移転する」っていうなら
どうぞ海外移転でも何でもすればいい。本社も移して結構。大いに出てってくださいな。
その代わり、国や地方自治体は、そんな企業に、ビタ一文補助金なんか出さなくたっていい。
地域の雇用や、法人税が心配だという人もいるかもしれないが
グローバル企業はたとえ国や地方自治体が援助しようが、遅かれ早かれ日本を出て行くだろう。
甘い蜜を求めてね。
日本から吸い尽くせるだけ吸い取って、もうこれ以上吸えなくなったら、日本がどんなに引きとめようが
どうせ出て行く腹積もりなんだろうからさ。
グローバル企業相手に、援助するかわりに何か見返りを求めようなんて、甘い考えは禁物だ。
グローバル企業は、われわれ大学や自治体、国の足元を、ちゃんと見てモノを言ってるんだから。
そんな卑怯なグローバル企業は、どんどん日本から出てって欲しい。いてくれるだけ迷惑だ。
地域の雇用創出と、法人税の増収なら、グローバル企業の代わりに、この山形大学が引き受けよう。

国立大学法人 山形大学は、いまや金の亡者と成り下がり、社会貢献の趣旨を忘れ去った
グローバル企業をはじめとする企業らに代わって、広く国民に対し社会貢献していくことを、ここに宣言する。
大学というのは本来、学生に学問の道を説いて育成し、研究の機会を提供する場所なのであるが
それは大学として当たり前の行為であり、ただ学問、研究だけやってればいい、という風潮が
現在の状況を生み出した以上、大学として反省しなければならない。
山形大学は、ただ単に学問、研究の場を提供するだけではなく、ここに民間企業に代わって
広く社会貢献をすることで、大学としての付加価値を高めていく。
山形大学は、学問、研究、そして社会貢献を、運営の3本柱とし、広く世間にアピールし
この閉塞した世の中を改善し、多くの社会的弱者に夢と希望を与えることを、山形大学の名にかけて誓おう。

143:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:17:55.71 cRl4lGiy
>>133
海外からの資源を止められたら勝負にならんってのが分からんのか
原発なぞ安全保障にならんどころか文字通り爆弾だってことが証明されたしw
アメリカが押し付けるもんにろくなもんはねえわな

144:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:18:25.55 0f8KOhjD
山形大学は、社会貢献を忘れたグローバル企業群に代わり、広く世間に社会貢献をすることを
あらためてここに宣言する。
先の東日本大震災の復興支援は、山形大学社会貢献のうちの、ほんの一握りに過ぎない。
野田総理大臣は、震災復興を5年間で集中的にやる、と述べているが
本来、震災の復興というのは、長時間をかけてじっくりと行うもので、決して急ぐものではない。
(その意味では、2011年現在においてもなお、1923年の関東大震災の復興事業が行われていても
決しておかしいとは思わない)
山形大学は、関東大震災において復興を急いだことが、悪法高き治安維持法を成立させ
軍国主義を生みそして増長させ、無分別な世界進出をもくろんだために、米中と対戦する羽目になり
そして敗戦につながったと考えている。
よって山形大学はいかに国家が東日本復興を急ごうとも、被災者を保護しつつ、気長にやるべきであると
主張する。いかに世界がグローバル化を加速させ、それにともなって世界中がキナ臭くなろうとも
我々は震災復興を理由にして、グローバル化と軍拡化を急ぐ国際社会に対しては、一定の距離を置くべきだ。
もし山形大学が昭和初期の政治を任されていたら、関東大震災の復興の遅れを理由に、軍拡および
第二次大戦には参加しないという、時のスペイン政府のような政策をとったであろう。

145:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:18:33.14 pMgS20pS
全原発再稼動すればいいんだよ

146:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:18:44.50 rKdyDNB+
タレントの仕草やライフスタイルが一般人のそれに影響を与えるように、こういった政治家や自治体トップ、企業のとる行動は、直接的に国民の倫理観や処世のありように影響を与えるぞ。


147:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:18:46.00 kz04xe07
>>139
現状はとったんじゃ?
菅と枝野とかもトンずらしてたし

148:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:19:34.56 qf5zQs0U
朝鮮マスコミがこのババア応援する

キチガイ

149:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:19:58.74 aUI9AjiD
脅しに屈したのかよ

150:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:20:19.10 HRp31Jpe
>>139
社長に就いてたら
→なんでまだやっているんだ!辞めろよ!

社長辞めていたら
→逃亡しやがって!

というよくある話ですね。


151:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:20:41.66 Pesexf0D
とても簡単なことだ

電力会社社員を1000人ほど生きててごめんなさいと言わせるぐらいまで、

152:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:21:55.49 NYL4kok+
まあしょうがないな
人質とられてのど元に刃かざされ、このまま要求のまないとって
脅されれば警察だって手の出しようが無いし、飲める条件は
取り合えずのむからな

153:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:22:21.67 rsgIWMvj
今この国の最大の問題はジャーナリズムが存在しないことにある

154:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:23:19.67 3evymUsS
>>150
責任逃れで入院 → 雲隠れ → 天下り → 国政調査権に脅されて、事故調に渋々出席

155:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:23:21.26 kz04xe07
>>152
しょうがなくねえよ
最初と言ってることが違いすぎる
放射能で死ぬよりマシって言うべきだろ

156:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:24:00.64 cRl4lGiy
>>150
この国はトンズラしたら責任を取ったことになるんだから楽なもんだな
かと言って無能野郎に居座られても困るが

157:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:24:48.79 L9POpv7/
自衛隊を投入して関西電力を制圧しろよ。
もう武力でしか解決はできんな

158:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:25:56.64 Dhm+63RT
>>143

最初からそう言えば良いのに、原発動かしとる韓国引き合いに出されても意味不明なんだが

159:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:26:06.79 kz04xe07
本当にこれが最後のワンチャンスなんだよ

160:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:26:40.65 Dhm+63RT
>>157

どんな根拠で?

161:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:28:02.03 L9POpv7/
>>160
停電による脅しは国家転覆だろ。早い話がテロ
便乗企業も調子乗りすぎだな。

162:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:28:28.82 zpeTvRMc
しかし、毎度のことながら、工作員の書き込みがあからさま過ぎる。
書き込み要員は全員解雇した方がいいんじゃないか?関電さん。

163:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:28:41.04 NYL4kok+
>>155
しょうがないじゃん
相手は電力を武器にヤクザと同じ手法を使う企業なんだから
善良な一般人ではどうにもならない

164:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:29:27.21 HRp31Jpe
>>154
民間から民間は天下りとは言わないんだけど?

>>156
そういう人からどうやったら責任を取る事になるのか聞いた事がないんだが?

165:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:30:30.31 L9POpv7/
脅した企業と人物を晒して欲しいな

166:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:31:59.10 F42BGiR+
自分の気に入らない意見は全部工作員のせいってことにしとけばいいんだから楽だよなw

自衛隊とかお花畑なこと言ってるが先にクビが飛ぶのはどう考えてもこの馬鹿知事の方だよ

167:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:32:01.47 kz04xe07
国が脅してるのに
公務員の自衛隊が動くわけないんじゃ

168:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:32:05.95 Dhm+63RT
>>161

言ってる事が古賀とかわらん。てかあいつ高級官僚だったのに官僚の動かし方知らんのね



169:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:35:23.89 5E+Natd8
> 知事:「300万キロワットは圧縮できると飯田(哲也)さんや古賀(茂明)さんと
>    詰めてきた

削減して見せろよw

170:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:36:03.41 KqRbEM6J
>電力不足で“停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?”と
>関電、国、企業から脅された。

これのどこが脅しなんだ?
停電した時の損失補填すればいいだけ、責任取りたくないから逃げただけじゃん
ふざけんなババア

171:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:36:48.80 3evymUsS
>>166
実際、経産省は某広告代理店に、ネットの原発論議を監視するよう発注してたから
工作員がいてもおかしくはない

172:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:37:25.00 cRl4lGiy
>>158
電力という部分だけ見れば対等なの十数年前まで圧勝してたのが大差をつけて逆転されてんだが
そういうのがありながら未だに原発、原発言ってるからアホだといわれるんだ
しかも爆発して電気料金値上げの段にきてもそんなんでは重症だわな

173:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:37:32.11 65/2U71W
>>167
そもそも、脅しとかそういう話に自衛隊が動くのか?w

174:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:37:47.10 kz04xe07
巨大津波も今夏の電力不足も一応データは上がってたんだけど
どちらもトップが起きるわけないと判断してコストカットに走った
東電も関西首長も同類だよ

175:禿げ利権の為に反原発でインフラ解体テロやった滋賀ババア
12/06/13 23:38:46.32 8MLvCag/
227: 名刺は切らしておりまして [] 2012/06/05(火) 23:08:01.96 ID:hO2kgHx5

■警戒警報~警戒警報~


・今後予想される展開

①真夏に計画停電実施
②「供給責任を果たせなかった関西電力が悪い」とマスコミ大騒ぎ
③橋下が颯爽と「電力改革を行う。悪党の関西電力を解体だ(キリッ」などと正義の味方面してほざく
④繰り返し関西電力の悪口をテレビで流された関西人が関西電力が悪いのだとの印象を持つようになる
⑤橋下の電力改革(※)が実施される。


※電力改革概要
①発電会社と送電会社を分離する
②太陽光発電、原子力発電、火力発電、風力発電の会社が濫立。
③発電会社の電力を先物市場で売買する
④送電会社は先物市場から電力を購入しなければならない。
⑤電力先物市場にモルガンスタンレー、ゴールドマンサックスが乱入し先物市場を荒らし回り電気代うなぎ登り
⑥送電会社は電気代に価格転嫁せねばならなくなり一般市民は気軽に電気を使用できなくなる。
⑦ビル、工場、マンション、民家などが自前で発電し始める。
⑧電力先物市場大暴落
⑨原発、火力発電所の維持管理費に窮する…かとおもいきや、中部四国中国北陸に売電
⑩だけど関西圏内の企業は逃亡しまくり。もうペンペン草も生えない
⑪橋下、「日本はもうダメだ」と竹中平蔵みたいに無責任に海外逃亡(何故かマンハッタンのビルオーナー)
⑫関西衰退


追記…橋下への口説き文句(推定)
「東京に先んじて、貴方がそれを行う事で成功をつかみ取るんですよ!」

176:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:39:59.93 eCtUGOki
滋賀県民さっさとコイツ黙らせるかなんかしろよ

177:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:41:25.17 Dhm+63RT
>>172

もう少し分かりやすく書けよ。
大差てのは何が大差なのさ


178:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:41:41.37 RaU57kOh
最近このひと橋下がー橋下がーってことしか言ってないな

179:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:43:03.57 KAWLyKY/
脅されるからね。しょうがないね。

180:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:43:22.30 McWo8wJO
やはり、そういうことがあったんか・・・

なんかあれだな。
今の日本は政府自体が保身、保身、経済、経済、金、金といった具合で
文明を蔑にしていると思う。

文明人ならばまず【文明】を第一に考えろよ。
こんなもん基本中の基本だろ。
文明を伴わない経済力なんて必要無いんだよ。

181:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:43:38.92 cRl4lGiy
>>177
メイドインジャパンの代名詞だった家電がサムスンやらLGに大差つけられてんだろうが

182:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:45:47.63 T8xEk8e3
こんな無知無能連中が知事じゃ地方分権なんかしたら国亡ぶな

183:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:47:42.24 DNA8JE/g
こんなのが滋賀県知事やってて大丈夫なのか?

184:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:48:15.17 orAKAHFR
>「(夏場の)電力不足で“停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?”と
>関電、国、企業から脅された。大阪の橋下(徹)さんとも話し、“電気が停まったら
>仕様がないわね”ということになった」。


原発事故が起きたらどうする責任取れるのか!?と言い返してやれよwww

実際福島原発事故を起こしてもろくに責任取れてない連中がなにをかいわんやだ。 ( ゚д゚)、ペッ

185:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:48:20.99 kz04xe07
覚悟がないんだよな
脅されるってことは自分に責任があるってことだろう
責任はとりたくないとか

186:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:50:02.54 5RHZ0EbD
停電の責任を取るって言えばいいじゃん。
電力会社なんて逆に脅し返せよ。

187:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:50:09.39 C5MsgDJQ
だろうね 利権は無能だから

恫喝しかできない


188:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:50:27.06 Dhm+63RT
>>181

電力って電器とか家電と書きたかったのか?
で、そこで大差つけられたのと、電力が安定供給されんと生産に影響出るからなんとかしてくれ、って話とどう繋がるんだ

189:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:50:54.60 nfNJ+rWL
まさに(意図的、脅迫的)計画停電!!

まさに外道!!

190:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:51:09.91 cRl4lGiy
>>182
中央もトップやら閣僚は官僚のロボットだろ
まぁでも公務員の出来が地方の方悪いんだろうが
保安院の禿やら自衛隊の原発対応見てると中央でもちょっとマシレベルでしかねえし

191:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:52:50.46 McWo8wJO
>>187
無能というか典型的な【左翼脳】なんだよ。
自分の思い通りに行かないと暴力に訴える。

そんな連中が権力を握っている日本の状況を端的に表現するなら
それは『文明が衰退している』ということなんだよ。

日本人は左翼という思想に油断しすぎてしまったんだと思う。

192:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:52:51.63 TO5xTUts
足りない足りないは駄々っ子!
     ↓
ほんとに足りないらしい。
     ↓
私は脅されました!私は被害者です!



政治家に向いてないと思います。
早くやめれ。

193:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:53:52.23 OIJobuWp
>>186
そしたら向こうは意図的に停電起こして、難癖つけて来るに決まってる

電力会社は公営ヤクザですね 威力業務妨害で訴えると良いよ

194:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:54:42.86 twV8TqlG
知事は「おどかされた」と言ったんだな「おどされた」ではなく
漢字で書くと同じだけど。ニュアンス的には「強く警告された」程度だな。

195:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:55:34.89 L9POpv7/
>>182
幕末と同じ。国の力が落ちてんの。
だってもう中枢がだめなんだもん。

196:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:56:00.76 kz04xe07
だから住民投票すればよかったんだよ
再稼動と計画停電どっちか選べって
判断するやつの責任だろ

197:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:58:37.47 KqRbEM6J
住民投票なんて愚の骨頂
多数決が正義なんてただの愚民政治

198:名刺は切らしておりまして
12/06/13 23:58:39.46 qTYc/8mR
停電が仮に起きてもそれは電力会社=感電の責任てわかってるよ
だから好きにやればいいのに

リスクマネジメントが駄目で原発に依存し過ぎの感電の責任しかないもん

199:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:00:05.81 P12xwMQ8
脅しに負けるような知事って、最悪じゃん。

200:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:01:03.15 L9POpv7/
>>197
多数決が正義とは思わん。
でも日本は一応民主主義だぜ。

しかも、こういうことを言うやつに限って
普段は世論がどうのといってて、負けそうになると急に民主主義を否定しだす人が多いんだよね。

201:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:01:23.99 Ya16b1Mx
トップが脅迫に負けとかないと部下が数人自殺する。
これどこの市長だっけ?

202:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:01:36.38 kz04xe07
>>197
199みたいな人がいるから
関西の住民が脅しに負けるか負けないか確かめないとダメだろう
実際、国民も腰抜けぞろいだろ

203:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:02:37.25 QA4kGvLZ
>>1
とりあえず、記者会見開いて大声で言えよと。

こんな所で、こそこそ何言ってるんだか。



204:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:03:48.40 DgffTEac
15%以上の節電すればいいだけの事だろ。
脅迫とか頭おかしいんじゃないの。

205:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:04:50.61 xiobtKAd
被害者面は社民党の典型ですね、社民党王国の滋賀だし

206:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:04:52.58 AF6R/WQb
> “停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?”

回答はよ
ごまかして逃げてんじゃねーよ糞ババア

207:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:08:22.63 Nr1/gtn2
>>1
また反原発左翼ジャーナリストとバカ滋賀知事かw

「関西電力に脅された」が、事実なら行政訴訟すべきだろ

「しかもその脅しに負けて政策変更した」なら、自らの
政治家としての資質の欠落を暴露しているようなものじゃん



208:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:08:29.77 8eu2/K8Q
>>190

実質、日本を動かしているのは政治家じゃなく官僚だろうね
でもそれは仕方ないことなんだよ

所詮政治家なんて旗振りしかできないもの。なにか問題が
起こった時にどういう選択肢がありどれが最善か、どう受け答え
すれば良いか、すべて官僚は知ってるわけ

で官僚に見放された大臣は悲惨だよ。ミスリードされて自滅
させられるのがオチ。
大臣の失言失態なんて官僚がつけはなしただけのこと

209:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:10:47.58 fIxxpTaS
自分で責任取らない方法も有るけどな
脅しだと主張するなら全部の経緯バラして知事辞職出直し選出馬すれば
責任取る必要がなくなる
どっちに転んでも責任は滋賀県民に押しつけられる

210:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:13:37.56 44ktmcMV
>>206
ハシゲさんとも電気が止まったらしょうがないわねって話た。




ぉぅ、なんという糞ババァだ

211:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:13:55.89 VZY+LF7Z
>>208
指摘どおりなんだけど、実際に詳しい人が大臣になってないのも問題。
だから誰がなっても、とりあえず何とかなるけど官僚の思うがままになってしまう。

あとは官僚の組織体質自体の腐敗化が一番の問題なんだけどね。
本当に優秀な人は昇進できない。方向転換する人は悪みたいなところがあるからね。

212:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:16:53.83 ovwL3zVU
>>208
だよな
民主党の官僚批判なんて ばっかじゃねーのと思って見てたよ

人気投票で上がってきた お調子者と
学力と才能で競争してきた官僚
実務で政治家に期待する方がおかしい

213:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:19:17.82 lUcKGOH7
この場合は、爆殺でも射殺でもいいから早くオエラさんを血祭りにしろっていう振りだから
期待通りのリアクションが正解

214:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:22:12.57 VZY+LF7Z
国民が真剣に候補者を選んでこなかったってのもあるわな。
何とか党だからとか、付き合いが~、仕事が~ってだけで選んでる人が多すぎた。

215:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:24:57.57 AKF3KJ6F
多数決の結果が常に最善であるわけがない
それなら政治家なんて必要ないわけで
本来は外交、防衛(日本人は何故かこの二つを軽視している)、内政などのスペシャリスト&国民を説得できる人間が政治家になるべきなんだよ
今の日本人はまともな政治家をまるで判断できないくらいメクラになってる
ただメディアに露出している人間を選びたがる
その結果が2009年の夏だよ
今の日本は衆愚政治であるか否かでいえば
「衆愚政治」であることは明白で、それを解消する方法は二つしかない

216:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:25:15.88 UE00GdMF
>.電力不足で“停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?”
と関電、国、企業から脅された。

なんでもいいが
で、この三者は何か責任をとったり
1年以上も前の事故に何か対策とったのか?
こいつらになにが言えた義理があるんだよ
ばかばかしい

217:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:27:54.43 45fss03E
仮に事故起こした時に電力会社の首脳陣が牢屋に入る覚悟があるなら
原発もありじゃね?
東電なんて誰も責任とってねーじゃねえか!

218:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:28:19.80 lxlsNM8x
これだから女は…

219:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:29:26.04 xS64bNJ/
>>216

関電と企業に責任をとるべき何かあるのか?

220:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:30:03.38 mlTdVaDA
現実を見るべきと言われたことを脅されたとか、もうね…

221:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:31:23.08 AKF3KJ6F
ひとつは独裁政治
ふたつめは国民が賢くなること
ここで安易に独裁を支持すればどうなるかは皆さんご承知でしょうが
日本人の何割かは独裁を望んでいるのです
だからメディアは独裁を連呼しているんだよ
誰とは言わないけれど

222:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:32:25.64 LiCmq/DC
>>218
そういうことは言いたかないが、正直そう思った。
まぁ滋賀の知事なんて誰でもできるんだろけどさ・・・

223:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:36:10.31 VZY+LF7Z
>>221
まあ、独裁は決断や実行が早いからな。
方向性や目標が適切であれば、最強のシステムであることは間違いない。
優秀な独裁って言われると難しいけどな。

日本はトップの権限が少ないのが問題。だから意思を貫き通せないし、トップがころころ替わる。
野田さんも元は消費税増税反対だったのに洗脳されたのか、圧力がかかったのかわからないけど変わってしまったし。

224:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:36:24.40 gEBD/gcG
原発利権工作員、電力利権工作員は醜すぎる

225:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:41:12.42 2fjnpBBS
電力が足りるってのは、すべて通常営業・通常稼働でも電力不足にならないことを言うんだが
無理して使わず節電して工場止めて蒸し焼きになりかけてでも電気使わずに

「ほら足りるじゃないですか」

てのは余りにも脳みそが足りないんじゃないか?

226:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:43:08.78 yuUSGm/5
滋賀県知事も流石に特定アジアの忠誠の為に
原発停電自爆による責任と失業はしたくないらしい。
最も原発再稼働までに7月中旬頃になるからもう遅いけどな。
停電準備に備えて水食料。紙類買ってあるけど、
最悪の場合失業による就職活動準備も必要になりそうだ。
原発がなくなって電気がなくなり工場が海外に逃げると
日本経済が完全に詰みになので一時的な苦痛には耐えよう。
日本経済と火力電力が安定しない内は原発はまだ必要だ。

227:名刺は切らしておりまして
12/06/14 00:55:17.42 E/7g1qjw
「再稼働はいやだけど、どっかから湧いて出てくる電気で停電を防いでね」、では誰も納得しないよ。




228:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:13:18.08 68aXPGgA



原発建設時に反対派にやる原発ヤクザや乞食の所業を考えれば



当然やるだろうし、まだ甘々だ!!


平気で孫や子供を人質にするからな・・・




229:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:16:48.56 hujDSFLI
おまえをガンにする!

おまえはガンだ!





・・・・もう腸にぽりープができてから20年になるが・・・
なんだ、警察がおっかけてるというより警察のパトれいばー状態なんだが・・・
アメ公も馬鹿が増えたよな・・・・


230:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:25:31.78 rJ/JjTjU
まあ「俺たちを悪者にしていいから」って条件で飲んだんだろうね~

231:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:26:56.15 hujDSFLI
いまも脚にだれか落書きしてるわ・・・

232:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:28:16.84 X0HLyc/v
電気が無いんだから出て行くのは当たり前じゃないか。
それをいちいち脅迫とか馬鹿じゃないか

233:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:29:17.55 X0HLyc/v
>>216
企業が何で責任負わなきゃいけないんだ

234:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:29:59.71 GaRAWQAo

また脅しか!東電様「これ以上年収減額されると事業の遂行に支障をきたす」 

URLリンク(nicoimage.com)


235:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:30:22.86 YrYZYUUI
外国特派員に向かって言ってないで
まず国内に向かって声を大にして言いなよ
卑怯だなあこいつ

236:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:31:10.30 hujDSFLI
俺も滝川に相談なんてしたくないよ・・・あれ

237:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:37:55.16 4uJJ3o60
関西の限界
日本の限界
利権買収恫喝繰り返し
国を滅ぼす拝金エゴイズム


238:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:39:08.45 JEDDAtXs
やっぱりなあ
2ちゃんの工作員も似たような書き込み連投してたし
マニュアルがあるんだろうね


239:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:39:41.99 A3/ozt53
>>1 の本人の発言みても脅迫じゃないだろ。
事実を突きつけられて、自分がいかに愚かだったのか認めたくないから、
言い訳しているようにしか見えない。

事実を調べもせずに、気分や雰囲気だけで政治やってるのか?
こんなのが知事やってる事自体がおかしい。

240:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:42:31.20 aJs3PtOj
冬の方が電気って使うんじゃないの?
冬は大丈夫だったのにおかしいよ

241:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:44:20.73 E/7g1qjw
>>240
それは北海道だけだろw
少しは調べてから書き込めよ。


242:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:47:41.28 8VDfCBs7
原発利権は税金の無駄

243:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:49:37.55 aJs3PtOj
>>241
北海道は電気なんか使わねーよ、頭悪いなぁ

244:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:49:42.97 +5fgQnES
だいたい関西に大地震が来たわけでもなく大津波が来たわけでもなく
福井の原発が爆発したわけでもないのに
勝手に電力不足危機を招いてるだけじゃないか

245:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:53:58.89 E/7g1qjw
>>243
日本語で書いてくれ。


246:名刺は切らしておりまして
12/06/14 01:54:19.60 9HxLu8o7
BBAの脳内ではこれは脅迫になるそうだ。
滋賀県民はもっと怒れ。

247:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:13:39.00 HXcLUMV7
簡単なこと。

原発推進企業への電力供給を永久に禁止して、従業員の自宅へも供給を禁止する。
これで電力は足りる。毒物垂れ流しのフクイチ肯定する犯罪者どもが消えればよい

248:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:28:13.99 fJCpjkiY
関電に脅された事を滋賀県民の前(日本メディア)で説明出来なきゃ、橋下と同じ、只の偽善者。


何故、外国メディアだけが真実を知るのか。迷惑被るのは滋賀県民だろ

249:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:28:49.99 CK49tiuC
要請を脅しと読み替えるとは。
足らぬものは足らぬと云う事も分からん子供ババアはどうしようもないな。

250:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:31:14.75 sVC5QfkL
>>245
北海道は電気ストーブでは辛い。

251:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:34:39.11 ReDI8PiQ
>>249
関電管区は原発に依存し過ぎていたんだよ。
その結果、寄生虫が氏ねば宿主も氏ぬという構造になってしまっていた。

残された俺たちはこのことを教訓にせねばならない。
それが【文明】というもの。

252:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:40:07.42 L/vLxnDG
滋賀県知事も我が儘言って国や企業を脅してきたわけだし、どっちもどっちとしか
いいようがない。

253:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:41:25.04 JVlQKdCX
女よええ・・・女がトップなんて無理だろ外国じゃあるまいし

254:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:42:30.06 WLuQbfg9
その専門家が電気足りるって言ってるのは企業や家庭に過度の節電を強いた場合なんでしょ

255:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:46:25.79 L/vLxnDG
>>247
フクイチ肯定って何を肯定したいのかよく分からない。

原発推進は、石油に頼らない電力供給の有力手段だったから、それ自体は
何も悪い事ではないし、犯罪行為でもない。ただ、安全軽視だったとはいえる。
フクイチは専門家に津波被害の可能性を指摘されていながら放置してきたことに
関して犯罪行為といえる。

256:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:47:40.14 Y9u6GDfD
脅された? 責任取れるって言えばええじゃん。責任感ないのか?

257:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:49:35.37 Z+kleFSn
脅されたカラ~wwww
こうやって被害者ヅラして責任回避する連中は人の上に立たなくていいから、さっさと辞めて墓にでも入れ!

言い訳したり、人のせいにして、自分のバラ色の理想論だけ語る連中はミンス党と同じだな

258:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:58:16.74 CRg+qDi9
声だけでかくて、どうせなんの責任も取らない
日本のクソ製造業のウジ虫野郎どもを
叩き潰してやる必要があるな。
どっかに出ていきたければ
山本太郎みたいに勝手に出ていけばいいんだよ。


259:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:59:09.55 dFAR2TNp
800 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/10(日) 19:27:38.19 ID:UrG0qDbDO
俺の親戚のおっさんに東大工学部出て通産キャリア官僚だった原発推進派がいる。
今、71才だ。現役時代はフランスのアレバ社にも派遣されてる。
先日、その人から、四号機は五分五分でヤバいことになる可能性がある。
可能なら西日本に移住を考慮しても留めない。
と言われた。

802 :地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/10(日) 23:00:18.02 ID:DIpb3/3/0
>>800
関西へ行けってことは、、
北海道もダメか。@札幌

808 :地震雷火事名無し(神奈川県):2012/06/11(月) 02:00:27.61 ID:WEoJp8QV0
>>800
NHK・MEGAQUAKE2 第3話だと
東京の人は東京を最後まで捨てないんだが

静岡で富士山の麓の人や工場は国内に分散したり、海外に移転することはあっても

833 :地震雷火事名無し(dion軍):2012/06/13(水) 22:58:31.00 ID:s1mS65On0
東京終了まであまり時間はない模様

【福島第1原発】 "2号機5階で毎時880ミリシーベルト"
スレリンク(newsplus板)

260:名刺は切らしておりまして
12/06/14 02:59:38.33 CK49tiuC
大人って奴は起こりうるかも知れない原発事故と必ず起こる停電の危機を天秤に掛けて
停電がヤバイと思ったら福井に土下座に行って、
新しい安全基準は未だだけれども取り敢えず動かして下さいって懇願するのが普通だろ。
それが決断というものであり、政治の醍醐味でもある。
ババアの言い分はリスクは取りたくありませんと云うだけの駄々っ子。

261:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:04:01.99 HKsaShYZ
>>260
キサマら乞食に下げる頭など無いわwwwwwwwカスwwww

262:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:05:59.71 dbAExWaT
結局は自分もあっさり容認したにもかかわらず
思い描いてたシナリオ通りにならず責任論を持ち出されると「脅された~、陰謀が~、」

まんま左巻きプロ市民の思考そのものだなw
こんなのが自治体の知事やってんのかよwどーなってんだ?滋賀県民よぉ

263:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:09:43.26 CK49tiuC
>>261
俺は大阪府民だけど橋下こそ福井に土下座に行くべきだと思うけどね。
電力の供給地と需要地の対立を煽る子供のやり方はつまらん。馬鹿げている。
地域間の協調を醸成するのが大人の政治のやり方だ。ガキが。

264:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:11:57.55 hujDSFLI
>>246

わ、わたし脅されたの!しんじて、けっして裏切ったんじゃないのうううううう


馬鹿じゃん

で終わりですね、いけませんね

265:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:22:17.20 A1IZVf2F
こういう責任転嫁って恥ずかしくないの滋賀県民?
まさかこういう陰謀説真に受けちゃって「嘉田知事が可哀想」とか言って票入れんの?


266:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:27:35.41 gEBD/gcG
実際脅迫されたのは確かだろ
本当に原発固執してるのはクズばかりだな

267:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:33:47.95 hujDSFLI

総理大臣が  野 田  のうだ

で良かっただろお、かーやまゆうぞう風
総理がケツふくわな

268:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:37:28.07 CnPz7Ke2
>>1
>知事:「300万キロワットは圧縮できると飯田(哲也)さんや古賀(茂明)さんと
>   詰めてきたけど、関西電力が個別企業にこうした(知事は圧力をかける
>   手真似をした)。そうしたら個別企業が“税金払わない”“(滋賀県から)
>   出て行く”と言い始めた」。

300万kW改善は実際には不確実な数字だろうに。死ねよ。

「300万kW改善の試算」に関する報道について
URLリンク(www1.kepco.co.jp)

>今回、大阪府市エネルギー戦略会議でお示ししたのは、これまで先方から、不確実なものも含めて、需給ギャップを埋め合わせる方策を示して欲しいとの要望があったため、ご説明したものです。

しかも供給力増やすのはよそからの融通頼みじゃないか。このタカリが。

関西広域連合、計画停電回避求める 政府に意見書
2012/5/18 2:21
URLリンク(www.nikkei.com)

>関西広域連合は17日、関西電力管内の今夏の電力需給対策を巡り、計画停電などの強制的な対策は極力避け、
>他の電力会社からの融通を増やすことなどを求める意見書を政府に提出した。

269:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:40:08.03 k4E64/rL
さんびゃくまんきろわっと・・・失敗即ブラックアウトか
こえぇ

270:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:40:49.45 CnPz7Ke2
死が県知事が当てにしてた電力融通の現実。
四国は融通拒否を発表。

夏場7%の節電要請へ 四国電力「計画停電の可能性低い」 香川
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>千葉昭社長は「関西電力への融通は予定していない。7%は四国内で安定供給するための目標」と強調。

中部は去年並みの節電しかしないと発表。

URLリンク(www.chuden.co.jp)
>したがって、節電目標を達成するために追加で必要となる節電は、マイナス5%との差分である、マイナス1.4%程度(マイナス38万kW程度)となります。
>これは、需給状況が厳しかった昨年の夏において、当社管内のお客さま1人1人にお取り組みいただいた節電と同じ程度のご協力をいただければ達成できる水準であります。

九州はそもそも2%電力不足で融通できない。
中国は30万kWの追加節電しか予定にない。

URLリンク(www.energia.co.jp)
>当社サービス区域内においては,2010年夏に比べてマイナス60万kW程度の節電目標となりますが,昨夏以降,すでに30万kW程度の節電が定着していると見込まれることから,
>今夏の追加的な節電として,マイナス2.5%程度,30万kW程度の節電が目標となります。

北陸電は「融通してもいいけど、ウチの需給が逼迫したら融通止めるから!」宣言。

URLリンク(www.rikuden.co.jp)
>当社の需給が逼迫する際には融通送電を抑制した上で、当社の供給力として活用いたします。

271:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:44:15.59 gE86XQ0q
滋賀県民は自らを恥じろ。
おまえらは愚かな選択をした。外国特派員協会でこんな事を言うなど、国の恥じでもある。

272:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:44:27.62 hujDSFLI
こ、ことしの四国は風呂の残り湯でうどんができる・・・・そうめんができる・・・・
しまいに、そうめん流し
たぶん来年は鬼がでるな、もーもーたろう


273:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:49:08.60 CnPz7Ke2
滋賀県知事
「みなさん歯を食いしばって節電してください。でも企業は電力減っても生産量は減らさないように」

なんという無茶ぶり。
こんなこと言って企業が怒らないと思ってるのか?

節電:関電が知事に夏の協力を要請 /滋賀
毎日新聞 2012年05月23日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)

関西電力の広江譲常務らが22日、県庁を訪れ、嘉田由紀子知事に今夏の節電への協力を要請した。
嘉田知事は「得した気分になる節電策を前向きに考えたい」と応じたが、大飯原発3、4号機の再稼働には「(対策が)全く不十分」と改めて慎重な対応を求めた。

広江常務は稼働原発ゼロの現在の供給力を説明し、7月2日?9月7日の間、猛暑だった10年比で15%以上の節電に向け「ぜひお力添えを」と要請。
家庭にはエアコン、冷蔵庫の温度設定、企業には空調や照明の抑制などの協力を求めた。

これに対し、嘉田知事は「生産工程への影響はまず避けたい」と述べ、家庭中心の節電を呼びかける方針を示した。その上で大飯原発再稼働への慎重姿勢を伝え、
「だからこそ歯を食いしばってでも停電を避けるため、実効性のある節電対策を進めたい」と語った。

面会後、広江常務は取材に「原発再稼働で安定供給を維持したいが、残念ながら今のところ見通しが立たない。節電にご協力をお願いしたい」と呼びかけた。【姜弘修】

節電の夏「ピークカット」が鍵
2012年5月24日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 【Q】 電気を使う製造業など生産活動の影響が心配。

 【A】 企業のなかには電力不足への不安も聞かれる。
企業独自の節電目標や電気使用量の抑制をすでに図っているところも多い。
嘉田由紀子知事は二十二日の定例会見で「企業の皆さんが一番心配しているので、企業に対し、
製造量そのものに影響しないような形で、関電にも優先的な配慮をしていただきたい」と求めている。

274:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:52:31.71 CnPz7Ke2
だいたい、去年の関西での節電実績はわずかに5%にしか過ぎないというのに、どこをどうやったらそんなに減らせるというのだろうか・・・。


URLリンク(www.ktv.co.jp)

>【関西電力・八木誠社長】
>「お客さんにアンケートをとってこの夏節電に協力してもらえるかと聞くと7割(が協力できるとの答え)なので(昨夏の節電実績の)5%の7割なので3%。」

275:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:53:03.79 v0NsJZnf
>>1
現実突きつけられて「脅し」って・・・
もう辞めれば?
お前にゃ荷が重過ぎたんだ

276:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:53:12.71 hujDSFLI




琵琶湖で海水浴いや・・・・なんて言うん?





277:名刺は切らしておりまして
12/06/14 03:56:40.96 NrEAqEzg
脅しに屈しました
って自分から言ってるようなもんだ
言い訳にはならないよ
ダメ知事ってことだな

278:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:01:29.12 dbAExWaT
脅しどころか「現実」を突きつけられて、知事ともあろう人間が
「私は県民の生活に責任を持てません」とぶっちゃけてるようなもんじゃんw

279:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:05:31.56 qeZ8iLIh
なんでこんなどアホが当選したの?

280:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:05:42.91 UbKxdUcc
>>250
凍結防止ヒーターなど融雪機器は電気とか使うから、北海道や東北は冬が最も電気を使うぞ

281:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:06:55.08 9l1dVOXQ
原発村の中の人、ご苦労様ですw


282:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:07:21.37 hujDSFLI

図にのった課長に、脅されて3Pセックスしたの本意でhないの!


そら課長が悪いわな・・・

283:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:22:21.54 DQRirNsZ
重大疑惑 なぜ消えた「原発なしでも電力確保」の関電文書
URLリンク(news.livedoor.com)


ちなみに、電力会社が公表している火力発電の発電量というのは、
最大出力とは違うという情報がある。
ここをもっと精査した方がいいのでは?


【原発問題】 関電、今夏の電力不足19.3% 20%超の節電要請も 企業からは悲鳴と反発の声 [05/05]★5
スレリンク(newsplus板)

330 :名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 21:44:05.57 ID:OK5o9qjO0
天然ガス発電所で発電機動かしてる俺から言えることは「ふつーに足りる」

しかしデータは出せん(キッパリ)というか色々制約あってそれはムリなんだごめんよ

>>375
ないないw
実際に出力できるMAX値から各所の発電機の能力(これは発表されてる)の差を言っているだけですよ
要するに公証値と違うって事です
天然ガス発電は湿度、気温によって随分と変わってきますけどね
昨年の値を見た限りでは少なく見積もってもクリアできるかと

507 名無しさん@12周年 New! 2012/05/06(日) 23:06:19.97 ID:OK5o9qjO0
>>490
100%どころかピーク時は120%くらいまで上げることもあるですよ

今年の夏がカンカン照りならいいのにね
とにかく湿度がアカン
雨が多いと本当に足りなくなるかもしれんかなと訂正

284:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:24:29.05 uMlzOJZM
あのBBAか

285:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:28:55.55 1KyT2j4j
先進国が奨励してるいじょう日本はポチなので各国にしたがわないと
いけないのです。

286:名刺は切らしておりまして
12/06/14 04:56:17.85 SVKGFAjn
いやいやw
原発を一斉に止めたせいで電力不足に陥ったから再稼働を急いでいたのに、
それでも反対を叫ぶなら、
代わりの電源を用意するか、大幅な節電を呼びかけるかして、
停電を回避する努力と責任を国や電力会社の代わりに負うということだろうに。

リスクや責任を背負う気がないのなら、最初から口出しするなよ。
あんた政治家だろ?
首長だろ?

287:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:00:06.12 LqmRujcQ
新幹線だっけ?駅の建設でも脅しに屈してたよな、このおばさん。
まあ、橋下も脅しに屈したんだろうけど。
オヅラの言う、闇の勢力のたまものかな?

288:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:12:36.72 KKp1xEFQ
馬嘉田知事はどこのミンジョクだよ。いつも見えない敵と戦ってるミンジョクが
隣国にいるけど・・・。

289:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:16:25.27 w5m9biSa
> (夏場の)電力不足で“停電になったらどうする?” “お前は責任取れるのか?
コレって脅しか?全然脅しに見えないんだが。
政治家として当然求められるべきことだろ。
原発止めて、日本が衰弱死したら本末転倒なんだし。アホ過ぎ。

あと、全く計画性やら何もなし止めようとしてたってことだよな。無能過ぎだろ。
そりゃ、gdgdになるわ。

290:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:23:13.77 SUiOJnq9
言った言わないの、の話になってしまうので
録音が必要でした。

291:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:30:39.79 hujDSFLI
岩は医師ですから、言ったのは松岡です

292:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:54:15.99 tKgQMUzL
おまえら早く原子力村に帰れよw
国民舐めてんじゃねえよw

293:名刺は切らしておりまして
12/06/14 05:55:55.02 hujDSFLI
このまま椅子を破壊しまクリ

294:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:05:11.26 wVDUoOT9
そもそも歴史的な猛暑を想定して電力不足の懸念があるだった。
今夏は猛暑になるとの予想も連呼されていた。

なんか異常に寒いよねw
本当に猛暑くるのかね。かなり盛ったんじゃないか。

まあ1の骨子は企業が出ていくだろうな。
自治体は納税する企業に出て行かれたら大ダメージだから撤回するしかないわな。
橋下が無口になったのもそういうことか、なるほどねー。

295:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:09:13.21 hujDSFLI
俺の独自調査は、強靱の狂った独り言である
公安は各家庭の鍵をすべてもっている、もってなくても電気スタンガンで麻痺させて解錠する
なにをするかというと「電球ソケットに薬を塗る」、これだけでその家庭の気温は10度あがる

漫画だけど、さいとうたかをさんのゴルゴ13で、ソケットをいじくるゴルゴが出てくるし
この作業中のゴルゴは相手が誰だろうが殺しかねないのはコレが理由


公安さんもう終わりだうお、俺もな

296:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:09:50.41 CnPz7Ke2
去年の橋下たちは「関西で避難企業を受け入れる!(キリッ」だったのに、今じゃ電力不足で逆に企業や研究所が出て行く始末w
そりゃ電力がないところに企業や研究所が来るわけがないものね。

297:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:13:31.98 31/mn1Xx
野田&自民 VS 橋下&滋賀県知事

298:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:17:09.04 rUQYpJLP
消費税上げると脅されてる
上げたところで具体的に何するんだよ

299:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:18:35.82 hujDSFLI
銀行にカネをかえすらしい

300:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:19:31.11 hujDSFLI
銀行にカネをかえすといっても、前例では公共事業の乱発で官僚のかくしごで土建するだけだが

301:名刺は切らしておりまして
12/06/14 06:35:41.91 52VNA2Rd
脅さなくても現実は変わらないわけだが・・・
それとも脅さなければ電力が足りるようになるの?

302:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:00:55.29 hujDSFLI
電力のはなしは、すべておそまつなこと

会計士じゃなくてプログラマの話なんだけど、電力会社の固定資産除却損って沢山ある
発電所を動かさずに一般家庭からカネが取れない取りにくいことになると税金で破産しかかる

俺がプログラマで四国電力の作業をした限りでは、税金のパラメーターは公務員が好き勝手に
決めて打てるように成ってたし、公務員が好き勝手できるのは東京の霞ヶ関からくる伝達網なわけだよ
おなじく現実社会で官僚はどんな手でも使って脅しともドラマとも取れる手を打つわけなのね



303:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:05:34.93 wVDUoOT9
>>302
公共料金って資産の○○%が利益になるんだな。
だから事業と関係ない資産が増えるのか&資産とも思えないモノも資産となるのか、そして天下り天国、なるほどw

寄生虫って頭いいな。

304:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:06:53.55 BZahmiZ9
電気は足りるんだろ?
脅しに屈する意味が分からんね

305:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:11:19.04 CnPz7Ke2
「家庭向け新料金プラン」など導入 関電が表明 第8回大阪府市エネルギー戦略会議で
2012.5.4 17:34
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>府市側は関電の示す102万キロの節電効果見込みについて「もっと上積みができないのか」と述べ、供給力の上積みと需要削減に関する新たな方策を提案。
>長期休止火力の一部稼働や個人(家庭)向けの新たな節電メニューなどを実施すれば180万キロワットの供給力の上積みと、593万キロワットの需要削減が可能だと指摘した。


供給力は180万kWのプラス。
電力需要は593万kWのマイナス。
つまり、需給合計では773万kWもの電力が余っていることになる(飯田や古賀の主張では)。
これだければ融通なんかしなくても全然足りるはずなんですけどねぇ?

306:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:26:35.22 7SbUkrih
東電労組の脅しでびびった管も原発再稼働へ。

307:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:31:23.63 wVDUoOT9
>>304
足りる、仮に足りなくなりそうならTVを消せばいいだけだ。
他の節電はしなくていいことが判明してる。

でもマスコミはエアコンを消せや計画停電しろとかいうんだよね。
TVを消せとは絶対に言わないw

308:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:33:24.43 nYkuRmKI
滋賀県てあのおばさんか。。
日本て都道府県知事のレベル低すぎる

309:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:39:21.97 PG/M0nwq
ミンスなんて次の選挙は負けるだろ。
労組の支持だけで当選するのか?
支持政党なしの層を取り込めないとどこもアウトだろ。

310:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:40:53.08 fyMX0xV2
自由化しないとインフラを盾にされるのは当然
通信や電車と違って電気だけは手段の代用が利かず
同じ地域に競合相手がいない

311:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:40:57.41 hujDSFLI
>>303
アホだけど、俺が作らされたシステムは破棄されて入れ替えされたので
もっと「複雑」になっている現在なのでそれらのみでは無い


312:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:41:20.94 P76S5GZT
原発を二度と稼働しない設備にした時点で、今の会計制度では原発を持っている電力会社は債務超過となる。
原発を国は国策で進めてきた以上、原発を国が買い取るなどの何らかの特別な計らいをしない限り、電力会社は原発を廃止したくても絶対に廃止しない。

313:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:41:35.01 44ktmcMV
原子力規制庁だと。こんな電力足らん時になにしてけつかんねん。
多くの人の命を危険にさらす責任を問われて「脅された」と言ってのける厚顔無知さに吐き気が止まらんわ。

314:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:44:03.60 tLRQRrsu
>>1
滋賀県民、いい人に投票したなあwww



315:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:48:22.45 KQBIbACq

小学生を政治家に抱かせて弱みを握れば
この国を支配できる



316: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/14 07:51:52.39 rZJe3juo
>>1
反日サヨクは言い訳ばっかり!本気でやろうとしてたんなら堂々とやりゃーいんだよ

317:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:52:07.70 KQBIbACq
プチエンジェル
東電OL殺害事件

318:名刺は切らしておりまして
12/06/14 07:57:35.21 bEptamjg
>>7
妹が生きてるうちに、味噌汁の作り方を書いてもらっとけよ

319:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:01:30.18 S4b0DO+4
電気を止められたら
琵琶湖の水を止めればいい


320:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:11:21.04 X/Bcytb0
知事に批判的な意見が多いけど、俺は結構正直で頑張っていると思うよ。
周りの財界や団体が福井県知事とかが屑なだけ。

321:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:14:05.40 hujDSFLI
>>318
雑炊はいつでもつクリますよ

322:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:17:12.46 tGHrQ19I
脅しにびびりすぎ
原発爆発したときに責任とれないだろーが、どうすんだよ

323:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:18:34.21 hujDSFLI
すでに自衛隊放射線部隊の訓練はハジまったよ、俺もいたらないがやってみるさ

324:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:18:41.11 FxVLaviH
おまえは原発があぼーんしたら責任取れるのか?あ?

325:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:20:29.41 hujDSFLI
>>324
自分の責任を転嫁するのは電力会社が得意だよね

326:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:23:55.85 s+MZeL2q
原発をとめととめろとそんなに電気が要らないと言うなら
今すぐ電気契約を解約して電気を止めてもらえばいいだろう。
そうすれば原発反対してるやつに配る電気が必要なくなり原発が無くても極度の節電をしなくてもよくなる。

電気を止めさせるなら自分も使うな。
電車も乗るな。
エスカレーターもエレベータものるな。
乾電池も使うなよ?電気を使って作ってるんだから。


327:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:24:08.27 BZahmiZ9
>>320
え?脅しに屈して、住民の命を売り渡した知事がかっこいいって?

本当はすごく危険で少しも動かしてはいけないのに、
滋賀や大阪や京都の経済活動のために二ヶ月だけ動かすことを許可してやるから感謝しろ
とかいう主張は素晴らしいとw

328:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:28:40.17 9dG+AQ5r
女の知事だからハニトラは無理。
佐藤栄佐久みたいに収賄でもでっちあげるかと思いきや、
企業に圧力をかけさせるとはね。

329:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:32:24.27 44ktmcMV
独電力が脱原発で政府に賠償請求 最大手が、8千億円求める
URLリンク(www.47news.jp)


日本と同じような事例だが、日本のは一桁額が大きいんだよな。

330:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:34:11.75 44ktmcMV
責任を取れるのか?と問われ脅されたと宣うババァ。話にならんだろ。

331:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:42:07.10 qE+eMcx4
まだ、大飯の再稼働は決定ではないはず。
これで福井県知事が怒って再稼働認めなかったらどうなるの?

332:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:43:27.06 afMD21jl
なんていうか
この知事も関西広域連合もこういう事を言うからまともな人からの信用を失うんだろうな
一部のお花畑にしか支持を得られなくなっていって自ら自滅していくだけだよ

333:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:44:26.60 vBDBxu8M
おまえ脅されたくらいでビビって泣き入れるくらいなら
さっさと辞めろ
くそババア



334:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:45:15.49 dTFUgdfv
これを脅しと言っちゃいかんだろw

335:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:46:05.75 hujDSFLI
女の涙は嘘の道具

泣けばゆるしてもらえると思ってるんだからなあ、これは酷い女ほどこの傾向が強い


336:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:47:39.13 OuW9bd3v
滋賀県は近畿1位の一人当たりGDPが身に余ると知ってる謙虚な人たちなんだね

だから自分たちにふさわしいガキで馬鹿な知事を選びました

すばらしいみんしゅしゅぎのゆうとうせいwww!

337:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:50:54.69 f+DsORmo
嘉田はとんでもないアホで売国奴だな。

【突然の停電が起こったら知事のせいじゃない、関電の・・・・】
あの発言でひっくり返った。
万引きで捕まったDQN中学生並だわい。



338:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:51:03.13 16WinUFt
まずNHK以外のテレビ放送とパチンコを禁止
それをやらずにほかの土地が節電するべきという理論がわからない

339:名刺は切らしておりまして
12/06/14 08:55:49.65 5igv+Ma3
統失?

340:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:00:38.30 5igv+Ma3
>>305
長期休止中がボタン一つで動くといいねw
ついでに家庭の自主節電を数字に入れるってアホなんかな?

341:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:04:09.42 rcYi6bwF
滋賀は大津市長の馬鹿女といいもう男女同権利権に食いつぶされてるな
滋賀なんかから企業も人も逃げたほうがいいよ
まともな県じゃない

342:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:07:24.55 u05T0v4e
電力自由化しない限り延々と続くんだろうね
大企業の太陽光発電参入は自由化への布石なんだろうかね


343:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:10:55.15 1l14Hoe7
逆に脅すことも多々あるだろうに

344:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:11:50.83 M/D/C5aV
>>324
夏季限定とはいえ再稼働容認した橋下や嘉田に文句言え。

345:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:12:46.86 l0GE1mW6
こわいよー

346:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:13:50.61 xxKoq980
>>1
それが脅しというなら、
反原発運動は全部恐喝で逮捕じゃないか

347:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:13:53.79 sCJ3oyxF
インフラ軽視した挙げ句脅されたとか言うのが行政のトップじゃリスクが高すぎるわ
こういう地方行政の場合もカントリーリスクって言うのかな?夏乗り切れても冬も来年も同じ事繰り返すだけ
さっさと逃げ出すのが正解。電力需要が減ればこいつも喜ぶだろwww

348:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:19:32.90 V3epehZj
経団連が工場の輪番制を拒否って原発のリスクを取ったってことだろうな
大きな地震が続きそうなのに、労働組合の圧力に屈するとは。。

349:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:20:34.36 iXt/m2Ib
関電が脅しか本当にギリギリなのかは夏になったら分かるでしょ。
ただ今回の大飯で原発は古くても危なくても無条件で動くだろうけど。

350:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:23:22.95 IzyaDhC4
世界最低レベルの投票率

利権がらみの都合のいい支配が出来上げるのは当然だよな

馬鹿な日本人よ、
電力会社社員の高給ボーナス支給のために働けよ!
銀行が買っている国債の利息分の納税も払えよ!


351:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:27:44.65 cWQWCV+C
関電はアホなので別に擁護するつもりは無いが、
土下座しろだの、死んで責任取れだの、脅してたのはどっちなんだと思うがな。

あと、最終的には「電気が足りない」という政府の報告書を認定したはず。
それなのに、「実は足りるのに、脅されたので」と今頃言うのはおかしいわな。
福井の知事は再稼働認めるべきでないと思う。

352:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:28:01.30 VjVMF+5k
>>1
もういいよ。
だったらだったらで、計画停電も何もせず、普通に全力で発電施設ぶん廻して、故障だの需要極大だので自然に全地域大停電でも起こせばいいよ。
それで出た被害は全部こいつが補償しますって宣言を電力会社と国と県で大々的に告知すればいい。

353:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:28:49.67 3DskZkCA
要は自分の発言に責任が取れないからヤーメタと・・・

354:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:30:10.46 cHk5D0wF
国に質問し、応えてくれたら検討するってスタンスだったはず。
永久に稼働停止させるなんて、知事は言ってなかったと記憶してる。
筋道をきちんと通していた滋賀県知事は信頼に値する。
なんら説明もせず、回答もせず、圧力で物事を押し進めようとするやり方は叩かれて当然だ。

355:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:31:42.72 hujDSFLI

国という実在しない国体にセックスする話は無いぜ
そもそも社会通念をねじまげたのはどこの外務省とテレビ局とジャニーズだ




356:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:33:53.98 cWQWCV+C
>>354
再稼働認めてたじゃん。
何言ってんの?

コイツの言い分に理があるとしたら9月以降の稼働はダメという部分だけ。
それ以外は、ハシゲの言うとおり「白旗あげた」だろ。
それを今頃「脅されたから」と言うのは、自己正当化のための卑劣な言い訳。

357:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:35:32.97 hujDSFLI
テプコ(東京電力)そのものが、大塩佳織を強姦したの?
とんだ広告だね

358:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:36:34.24 j0sYo8kk
滋賀県知事は良く言ったと思うが、これで次は民主の推薦無しか?
無所属で出た方が良いぞ。もう民主には誰も投票しない。

359:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:37:06.72 cWQWCV+C
こういうことを政争の具にするハシゲはどうかと思うけど、
負けたこと(主張が正しくないこと)を率直に認める点は最低限評価できる。

カダのように「負けたけど、それは脅されたから仕方ない」と言い訳するのは最低だと思う。
まさに女の腐ったような奴だよ、コイツは。

360:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:37:55.38 44ktmcMV
>>351
あいつら、そんなん言いよったん?パワハラで訴えたらええのに。
パワハラで訴えへんからなんぼでも付け上がりよる。

361:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:38:38.14 UoN8blRb
>>348
経団連は企業の寄り合い。企業の目標は利益。
企業に「原発のリスク」なんてモノは事実上無いに等しいよ。
せいぜい原発直近で稼働してる企業にイメージリスクがある程度。
これだって稼働してるからリスクじゃなくて存在自体がリスク。

労組の圧力を単純に悪いイメージで持ってるんじゃないかと思うが、
去年の夏とか発熱体のある工場でクーラー無しとかもあったんだぞ。
理由は勿論原発停止による節電。そりゃ労働者もやってらんないって。

362:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:39:56.46 hMORA1LQ
死ねばいいのに関電

363:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:42:22.63 44ktmcMV
>>359
買った負けたと言ってるところから、既におかしいんだよな。政治家は政治をやる仕事で、勝負師じゃないだろうが。

364:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:45:10.40 cWQWCV+C
>>363
主張を通すことを「勝った」と言っているだけだが。
それ以外に政治家に何を求めるんだ?

365:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:47:17.37 TjF2FNo2
万が一原電がメルトダウンしたときは、国の災害復興費に頼らず、すべて
関電が賠償復帰させるとの念書を関電から取れ。
国のよさんを使う場合、通産省分の予算全体から賄え。

366:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:47:50.76 qE+eMcx4
>>364
住民の幸福に決まってるだろ?

367:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:48:10.15 44ktmcMV
>>364
主張を押し通してインフラを崩壊させるような奴は政治家じゃなくてアナーキスト。
市民生活を破壊するような奴は政治家じゃないわ。

368:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:49:01.49 cWQWCV+C
政治家が「結果」に責任を負わないのなら、
逆に何を仕事にしているのか聞きたいよ。

主張を通せなかったら負けだし、
だからハシゲは誰よりも先に「負けた」と認めた。
こういうことを認められないで自己正当化するような奴に
政治家としての資格があるのかということ。
また他人には厳しく詰問しながら、自分に甘いってどういうこと?

369:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:49:12.82 uV35hg6+
今北人用三行まとめ

滋賀県知事が
「私は責任を取りたくない」
と言った


370:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:52:10.12 cWQWCV+C
>>366
それは政治家の仕事じゃなくて、多くの人の希望だろ。
その希望を実現するために、現実的で具体的なことをするのが政治家の仕事。
でも失敗もあるだろ、そのときにどういう対応するのかも大事じゃねーか?

371:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:52:18.17 uc/tM2H5
関電 「電マ使えなくなりますよ、いいんですか?」

知事 「・・・・・・・・・・・、再稼動で。」

372:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:52:23.64 pNAcg/nZ
危険だけど滋賀の電気のたでめに原発動かせって
どうみても挑発しているだけすが

373:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:53:20.22 nd2jZHUJ
地方の政治家なんて、面倒な事は国に押しつけて、責任取りたくないだけだもんな

374:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:54:24.73 H8pJN/M4
関西広域連合は地方分権をスローガンに掲げていたかと思うのですがw

375:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:56:17.18 PohZgJ4R
田中龍作? 事件屋だろ。
反対でも賛成でも言ったことに責任をとるのは当然だろ、責任をとる気がないからころっと変わる。
関電の動きは、渡りに船だったんだろ。

376:名刺は切らしておりまして
12/06/14 09:58:07.27 1epw3AEY
電力足りないならパチンコ屋潰せばいいのに売国奴だろ
街宣車が攻撃しないね
そりゃそうだ街宣車が攻撃→ヤクザが仲介,こうして寄生、つまりこいつらもともとグルつまりエタチョン
あくまでも過剰にぼったくる電気料金海外に盗んでいく売国装置電力会社ヤクザとつるんでるつまり原発穢れ乞食の本体
もちろん福島事故瓦礫でわかるように産廃にも絡んでる
一方宮崎の牛ブランド異様な執念で壊滅させたチョン由来売国殺人政党瓦礫拡散させて各地破壊する気満々やっと利害一致させた
エタチョンヤクザに積極的に生活保護,ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ職員先行破壊実験中
再稼働容認に躍起なチョン妾前原
関東に放射性物質ばらまかれたら関西狙うのは当然
餓死してる日本人の写真見てウハウハ喜こんでる関西の吉本穢れ
生活保護河本擁護するマスメディア産経もちろん原発穢れマスメディア
瓦礫焼きたがってる大阪橋の下が再稼働容認なんか最初からわかりきったこと
チョンの破壊の邪魔しないように国政不参加言及なんか最初からわかりきったこと
もともと河原で畜生や死体解体やってた連中と焼肉のリンク
土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃない穢れのリンク
売国奴と穢れ
そりゃ借金だらけになるさこの国
すべてがつながる穢れ寄生虫のリンク



377:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:00:17.34 xeYBX4OC
やっぱり女に政治は無理だ。

っていわれてもしょうがないね。

378:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:00:36.39 nR51gxjw
フクシマレベルの事故が起きてしまった場合の安全確保について
政府は経済を人質にすることで有耶無耶にしてしまえってやってるだけな物だから揉める

379:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:02:58.40 cWQWCV+C
>>378
誰と誰が揉めてるんだ?
再稼働はカダも賛成したはずだが。
政府との違いは時期限定かそうでないかだけ。

380:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:09:18.37 44ktmcMV
飯田とか滋賀県知事、長谷川羽衣子とかって、昔あった緑の党の残党なんだね。
社民系とも共産系とも、民主・自民とも、何か毛色が違うなって思ってたら。
強硬派っていうか妄想派っていうか。
京都党の村山とかもこいつらの一味なん?

381:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:10:11.05 nR51gxjw
>>379
その手の安全確保を蔑ろにしてる政府姿勢を問題視してるのに
当の政府とマスコミが棚上げ一辺倒

382:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:14:26.94 cWQWCV+C
>>381
何を言いたいのかよく分からん。
政府が棚上げにしてるというのは事実だろうし、
マスコミもあまり書かないようには思う。

ただ、カダも時期限定なだけで再稼働は認めてる。
安全確保を棚上げという意味では何も違わないと思うがな。
2-3か月だからリスクは1/5くらいですって言いたいのか?

383:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:15:57.85 v/AVYdrx
>>8
お前に論理ってないのな

384:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:15:57.99 70ucHc9a
関電、国、国民、企業から脅された

もう外国行くしかないな

385:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:16:29.74 1965hqqU
>>11
言いそう

386:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:17:42.08 E/7g1qjw
>>358
工場存続のために電気は必要で、
それは企業側も労働者も考えは同じ。

企業と労働者の両方を敵に回して選挙で勝ち目があるんですかね。
仮に勝っても、うんざりして企業が出て行けば税収が減って無職・主婦側も不利になるんですけどね。


387:名刺は切らしておりまして
12/06/14 10:17:43.10 v/AVYdrx
>>20
インチキだって殺人だってありそうだよなw
国を二分する大問題だもの。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch