【電力】「大飯原発再開は電力がひっ迫している時期に限定すべき」--滋賀と京都の知事、政府に新たな提言を共同提出の方針 [06/05]at BIZPLUS
【電力】「大飯原発再開は電力がひっ迫している時期に限定すべき」--滋賀と京都の知事、政府に新たな提言を共同提出の方針 [06/05] - 暇つぶし2ch345:名刺は切らしておりまして
12/06/09 06:22:21.76 SJ3zFqZU

金が欲しいなら関西に原発つくれ。中間貯蔵施設誘致すりゃ金もらえるだろw

敦賀原電、美浜原発、もんじゅ、いづれも嶺北から離れていない。
ここからは30kmは滋賀のほんの一部がかする程度。

高浜、大飯とて10kmは完全に範囲外で30kmで京都の北部や舞鶴が入る程度
滋賀にいたっては入るのは主に山間部だろw ふざけんなや関西人

一番事故になって影響受けるのは福井県の住民で関西なんてのは笑止。
福井県の原発の電気利用しながら事故の影響もこれまで一度も受けず、福井県の原発で金儲け
してる関西が何を言う 全く説得力なし。

一体滋賀や京都から何人が福井の原発へ働きにきてるんだ
福井の電気使って生活してる輩が何言ってる

嘉田と山田は原発の電気はいらない再稼動反対宣言しろよ、出来んもんが言うなホザクな!
顔を洗って出直して来い 戯けが


346:名刺は切らしておりまして
12/06/09 07:05:17.72 SJ3zFqZU
なんで橋下、山田、嘉田、松井は再稼動自体を否定しないの?
危険なんでしょ、電気足りてるんでしょ、なんで?なんで?なんで?

347:名刺は切らしておりまして
12/06/09 14:07:00.42 Qf5+p0pC
>>345
県民自白乙w
>>こんだけ原発多い福井に何で新幹線がない
費用対効果に見合うだけの利用が見込めないからですよ。そんな単純な経済論理も理解できないのですか?

>>滋賀のほんの一部がかする程度
それが大問題なんだ。かする程度と表現するあたり、いかにも原発マフィアの県民性が出てるな

>>京都の北部や舞鶴が入る程度
出たよ出たよ、必殺文句「程度」が。高浜原発がら30km圏内に舞鶴市民8万6千全てが入るんだぞ。こんな
不条理があるか?もはや原発マネージャンキーだな

>>一番事故になって影響受けるのは福井県の住民
それを認識しながら原発にカネ目的で魂を売っておいて、いまさらそんな詭弁ほざくな戯けが

>>全く説得力なし
結論としてはこの言葉はお前自身に言い聞かせろ

348:名刺は切らしておりまして
12/06/09 14:41:04.50 2OU0NTqv
黙って自殺してくれないかなこの2人。
どう考えても売国行為、タヒ者を出したいだけだろ。
自分の自治体で節電による熱中症のタヒ者が出たら、マジで自殺すべきだよ。
バカ以外の何者でもない。ヒステリシスな中二病患者に政治なんかやらせんな。

349:名刺は切らしておりまして
12/06/09 16:36:32.06 cPBuH8J3
>>285
何がショックなの?
橋下がまた馬鹿なことを言い出したのがショックなのか?今更だろうに

350:名刺は切らしておりまして
12/06/09 22:23:57.86 6Sv5RRiC
提案だけど
「原発動かすけど関西に送電しません
 電気は東電に買ってもらいます」
ってどーかな?


351:名刺は切らしておりまして
12/06/09 22:26:33.42 uFpkxcN8
橋下、松井のオオカミ少年、毎回、毎回嘘ばかり言って関西を混乱、
衰退させようとする。
橋下黙れ!信用できない1

352:名刺は切らしておりまして
12/06/09 22:37:13.97 uFpkxcN8
橋下は毎回、毎回奇妙な意見ばかり出してうっとしい。
こんな奴をマスコミは相手にするな。

353:名刺は切らしておりまして
12/06/09 23:13:06.61 Nr+VHg1C
野田がますます狂ってきたとしか思えない
事故が起きたらどうするつもりかぐらい言ってみろよ

354:名刺は切らしておりまして
12/06/09 23:53:56.62 TEa9jYEd
>>341
>新幹線駅建設中止
でもリニア新幹線をよこせと言う。

>ダム建設計画見直し
水力発電を否定。

>福島県野菜県内使用
放射能はどうでも良い。

>そして今回の原発稼働阻止
でも停電したら関電のせいだという。

嘉田は人間の屑。


355:名刺は切らしておりまして
12/06/10 00:52:34.37 0nH0Zazz
>>353
少なくとも辞職するでしょう

356:名刺は切らしておりまして
12/06/10 04:12:29.73 xpiS4QuV

自分は関西が、このタイミングで原発の再稼動は絶対に反対します
関西は電気が足りているから再稼動は絶対に必要ありませんと言って欲しかった

絶好の人気を得るまたとないチャンスなのに、なぜ橋下や松井、山田、嘉田は反対しないの?
再稼動反対しろよ夏だけじゃなくて電気あまってんだろ関西は

危険なんだから動かすなよ関西が被害うけるんだろ?
言ったこと最後まで実行しろよ



357:名刺は切らしておりまして
12/06/10 14:00:48.41 Iz3RUgfI
169 :名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 18:22:59.14 ID:wwPULoNp
>>1

■ 関西電力
URLリンク(www.kepco.co.jp)

6月7日 (木曜日)

最高気温、30.1度 (大阪市)

最大供給能力、 2394 万kw
最大使用量、  2012 万kw (14:36)
最大使用率、  84.0%


6月5日 (火) 気温 22.8度、 1936 万kw




気温35度で 節電、5 %で余裕ですね・・



358:名刺は切らしておりまして
12/06/10 14:26:45.42 TL3nUi9c
>>357
6月8日は27.7度で2000万越え
35度までは1度で100万近く増えるね

359:名刺は切らしておりまして
12/06/10 14:38:50.00 Om0i5dPw
>>357
梅雨前の30℃と、梅雨明け後で「湿気ムンムン」の30℃

「体感温度」でどっちが我慢できなくなるんだろうねw

360:名刺は切らしておりまして
12/06/10 14:47:41.54 TL3nUi9c
>>359
原発廃止の為の電気の不買運動とか
やるといいんじゃね?

361:名刺は切らしておりまして
12/06/10 23:22:13.30 qr6k4DaU
>>258
もう10年以上、地方分権地方分権と騒ぎすぎて、ちょっと宣伝がききすぎた。
国家レベルでやるべきエネルギー政策まで地方が首突っ込んでいいみたいな
勘違いした雰囲気をつくったのは最悪。今この状況で地方分権なんて悪い流れに決まってる。
今必要なのは国政の立て直しで、地方分権なんかじゃない。

362:名刺は切らしておりまして
12/06/14 17:42:58.39 3YNNfOWq
大飯原発再稼働反対に賛同する人は
福井県産品不買で
福井県知事へ反対の意を示そう


363:名刺は切らしておりまして
12/06/15 00:17:33.52 L/C00enO
うちは家族内で不買という事で一致してる

364:名刺は切らしておりまして
12/06/16 03:36:52.99 b2BqijRu
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww




365:名刺は切らしておりまして
12/06/17 12:25:28.34 +QyAZdKd
>>365
おい味噌、福井からの風船飛ばして風向き調査したら岐阜と愛知がとんでもない結果になってるぞ
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch