【電力】「発送電分離」26年度以降実施目指す 経産省、先物市場も検討 [12/05/31]at BIZPLUS
【電力】「発送電分離」26年度以降実施目指す 経産省、先物市場も検討 [12/05/31] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/06/02 08:37:11.54 1HdDC1cf
なじぇ直ぐやんないの

無知なの?ばかなの?利権なの?

3:名刺は切らしておりまして
12/06/02 08:43:37.22 XGvLx7Sg
送電は国有化した方がいいよ

4:名刺は切らしておりまして
12/06/02 08:45:32.27 nyrTF2Wj
供給義務は国有化された電力会社が担うのか?

5:名刺は切らしておりまして
12/06/02 08:57:33.90 c4UADjfq
いい加減、電力業界、電力大口需要者を排除した需給の現実知らない無能揃いの会議を「有識者会議」とかいうのやめろ

6:名刺は切らしておりまして
12/06/02 08:59:42.14 UNzvMkl1
26年以降って30年でも40年でもいいんだよね。
それも目指すだから、全くやらない可能性もあるよね。
電力会社べったりの経産省がやるわけないよね。
いつまでにやるって約束するのが政治家の仕事だろ。

7:名刺は切らしておりまして
12/06/02 08:59:59.08 58OpungB
26年度ってアホか?
15年後の技術なんて分からねーよ。
5年でやれよ。

8:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:01:18.19 c7Q6lriM
エネルギーの根幹に関わる問題だから
安易に急がずしっかりと議論した上でメリット・デメリットなどの問題点を論議して
しっかりとした制度を構築していけばいいよ

9:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:01:51.19 xMIjWlTP
で、安くなるんだろうな?頼むよホント

10:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:02:53.55 EnbrxjzY
マル激トーク・オン・ディマンド 第575回(2012年04月21日)
今こそ電力の自由化を進めよう
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
URLリンク(www.videonews.com)
URLリンク(www.webmoney.jp)

原発依存利権のトリック話法「東大話法」

発送電分離をすると、停電が頻発するの嘘  例よく持ち出すケース米国
電力自由化をしても電気代が安くならないの嘘
送電線の独占 = 飛行場 管制塔の例え
再エネで発電した電気を安く買い叩き

発送電分離 = 欧州送電網 = 日本列島送電網 = 無計画停電がない

日本は欧州並みの電気代だの嘘 →  すでに実は世界一高い 日本の一般家庭電気代を さらに値上げ → 国の査定が甘い
15年ぶりに、国が電気代値上げの査定をしなければいけないが人材がいない
この10年間、電気代が安くなってきているのトリック話法

ごく一部の企業が安く電気を使えるために、一般家庭の電気代にツケている
内部利益相互補助  独占禁止法

盗電 儲けの9割は一般家庭の電気代から搾取    
電力多消費産業が安く、電気を使えるのは一般家庭のおかげ
値上げと同時に値下げする電気代に隠された電力会社のトリック | 池田信夫
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)



11:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:04:01.15 nyrTF2Wj
>>9
需要>>供給の、状態でなんで安くなると思えるんだよ
発電元が増える分、配電送電コストも上がるぞ
うまく行っても料金が下がるのに十数年かかるだろ

12:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:06:45.96 EnbrxjzY

スマートメーターの普及で、消費者が電力会社を選べるのが気に食わない
ゆえにガラパゴス規格仕様のスマートメーターにしたい
再エネ普及で、電気代が倍になるの嘘
ドイツ、FIT20年間で必要がなくなると予測 再エネ産業は原発と違い保護なしの段階的自立へ

一般家庭の電気代を自由化しなかった笑える理由
日本だけ頭の悪い過去の競争政策と現状 → 構造問題 世界一高い電気代になる日本の総括原価方式 → GDP成長機会損失
総括原価方式で必要経費に認められる広告費でメディア・大学を支配

さらに詳しいことは放送を視聴で

13:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:07:22.72 c7Q6lriM
欧州と日本では送電網や東西ヘルツ(Hz)の相違など地域性の問題もあるからね
こういう議論はそういう点なども加味しながら進めていかないとね

14:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:07:39.99 dcb1t65w
で、東電批判、原発反対派は馬鹿だかくて
不安定な自然エネルギー会社の電気を利用するんだよな。

15:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:09:50.01 2MB8drSB
たとえば岡山県に

「東京電力の発電部で~す!
現在、お客様は四国電力の発電部と契約されてますが、
もし私どもの方に2年契約で乗り換えていただけましたら最新ゲーム機をプレゼントしますよ♪」

みたいな営業が来るのか

16:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:19:09.64 ifWZeWp3
物理的に時間がかかるのは分かるので、完了時期の明確化はいらん!
ただ、法律で受け皿組織を早々につくれ!今のところは実態だけでいい!
今期中に法案出せ!

とにかく、コイツラみたいなのはゴキブリだし、裏工作で色々やるしか
能のない連中だから、そっちへの対策が急務!今期中に道筋を法律として
立案しろ!きめろ!

17:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:20:37.21 tjukCqLJ
電力会社の給与は国が決めるべきだろ。料金安定するよ。

発電会社がばらばらになって電力調整できるのか。

18:叩く人
12/06/02 09:22:33.86 mWivPdq7
反対。
原発補償に関してはいわゆるチッソ方式でないと税金を投入することになる。
とっととその路線に戻すために自由化はすべきでない。
反原発の言う全部東電に負担とか言うのは全く非現実的(金が足りない)なので無視。

19:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:23:05.87 ZqJPcBAG
発送電分離して不具合なければ良いと思う。
ただ、台風等が原因の停電が発生した場合、今と同程度の時間で復旧できれば良いが。
一回停電すると2日位復旧できなくなりそで不安でげす。
今だと長くて3時間、平均で1時間位で復旧するよ

20:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:26:29.29 nyrTF2Wj
>>19
台風による停電って
大抵が送電線の不具合だし、そこは発送電分離しても変わらないんじゃないか?

21:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:27:16.36 aO70FcFq
揚水発電所も活用できるのではないでしょうか。

22:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:28:12.51 feoPiMf9 BE:2502038584-2BP(0)
電気は保管出来ないもの 先物はダメ。

23:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:31:17.24 HF7C8ijb
発送電分離でなくて電力営業部門の分離をすればいい

電力会社が顧客営業をかけることを禁止して
家庭にはセブンイレブンやイオンが電力の顧客営業をする
郵便局や住宅販売会社がやってもいいかもしれない
企業には商社などが顧客営業をする

この方が競争政策の実があがる
発送電を分離して電力供給義務を外すことで”不安定供給”のリスクを高める必要はない

24:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:33:00.71 HF7C8ijb
しかし電力先物市場とか金融業を喜ばせるだけの新自由主義政策が
経済産業省に幅を利かせているのはどういうことなんだ

25:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:33:21.21 nyrTF2Wj
>>23

それじゃ、今とあまり変わらんぞ

26:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:34:11.07 c7Q6lriM
一口に発送電分離といっても、送電部門を全部国有化するのか民間委託になるのか
それともセクター方式になるのかで、運営もメンテナンスも設備投資も施工管理も変わってくるからね
それと発電部門に関しては自由化の場合、高い固定買い取り価格の再生エネルギー電力の受け皿の問題もある

27: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/02 09:37:31.91 th3Maz3U
電力先物って外資を規制しないと食い物にされるぞ。


28:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:40:42.48 c9WV6y1V
禿電はお断りします。

29:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:41:59.48 HF7C8ijb
>>25
売営業業者は一つの電力会社の専属業者でないぞ

保険会社でいえば日生とか住生とか専属の営業を禁止して
すべてのセールスパーソンが複数社の営業をするわけだ

もっとも小売営業分離をしても新電力参入による競争でなくて
むしろ既存電力が他の電力管内に浸透することによる競争になるだろうね

30:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:45:49.11 ZqJPcBAG
>>20
送電のメンテナンスを行う会社が今までと同じなら良いけど、
効率upとかで人減らすとか言うとどうなんだろうねえ。

31:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:45:50.80 EnbrxjzY
発送電分離をしていない先進国は遅れた日本だけwww

32:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:47:32.83 ZM+BsNlz
送電や配電は国営化するべきだろ?


33:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:47:36.60 NjSftA6m
もし海外の投資ファンド、例えば中国の国営ファンドが、ノーリスク・ハイリターンの確実に儲かる投資だからと、
数十兆円を投資して、中国製の太陽光発電設備を使い、日本中にメガソーラーを建設したら、
日本の消費者はその電気を強制的に使わされることになるの?

電気料金のほとんどは中国製の設備の支払いに使われるのだから、実質的に日本の消費者が
低品質の中国の電気を高い電気料金で使わされるのと変わらないでしょ。

発送分離しても変わらないんでしょ?
電気料金バカ高くなるのに。

現状(2010年度の発電割合)で電気料金が月に9,990円の家庭をモデルに試算すると、
2030年に原子力をゼロにした場合の電気料金は2万3100円になる。

2030年 日本の電力、電気料金どうなる
URLリンク(www.youtube.com)


34:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:49:51.44 7FuS1nnL
分離した場合、供給量の調整は誰が担うの?

あと、ドイツは風力増やすのに比例して火力も増やしてるんでしょ?
日本で自然エネルギーって騒いでる連中も調整用の電源を確保するんだよな?
まさか、曇ってる日や無風の日は他の発電会社にお願いしますなんてことないよね?

35:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:50:25.24 c7Q6lriM
発電部門に関しては第一に安定した電力を供給出来る事が望ましい
生産活動や生活に重要なエネルギー電力を扱う訳だから安かろう悪かろうでは済まない
格安だけどリスクは高いなんて事はないように、そこらへんの基本的なところも押さえていかないとね

36:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:50:43.20 MtTn7h6b
>>7
平成26年度以降だぞ。2026年度以降じゃねーぞw

取引市場もバックアップを探す場になればいいんだが、
自前の発電所を持たず取引だけで調達する虚業の発電業者が出るのが心配。
禿とかそうなりそうだし・・・

37:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:52:17.59 KhQk1Ldb
先物って.....原油、穀物とか投機筋が蔓延ってるとこがどうなってるか理解してないのか?

38:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:54:53.25 HF7C8ijb
不安定供給の損害は全国民が被るからな

一般の商品では自由化すれば「高くて高品質」と「安くて低品質」の両方を選べるが
電力事業は国民一律にどちらかしか選べない
だから「自由化で選択肢が増えてよい」といのは電力事業には当てはまらない

39:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:56:11.75 L+L/VyjW
一社独占のほうが不安定だっただろwww

40:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:58:23.78 dOH3eerb
電力会社がここまで厚かましいのは、競争がないから。
資本主義なんだからさっさと分離して競争
させろ。
安定供給のメリットよりも、電力会社を選択できるメリットのほうが断然でかいわ。

41:名刺は切らしておりまして
12/06/02 09:59:11.53 ZfvfMXHs
EUで失敗した政策なのに、どこまで馬鹿なんだろ経産省

42:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:06:37.93 xW/nh3Wr
電力を自由に売買できる日本卸電力取引所(東京都港区)の活性化も模索。




はあ?

43:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:07:23.16 NjSftA6m
電気代を安くしたいなら、原理的には国営が一番。
国営なら、民間会社と違い、
 経営幹部の高額の報酬や 社員の給料、福祉などに規制が懸けられるし
 株主に配当するための利益 なども必要ない、
 子会社への天下りなど、癒着などに規制がかかり、監視の目が行き届く、
 燃料は国の力で買い付け交渉ができる、
 いろいろな名目で税金を投入して電気代を安く維持し、企業の国際競争力を高めることができる、
などいいことずくめ。

それに対して発送分離をして、売電を自由化したところは、
最初は安くなるが、競争の結果 寡占化がすすみ、
自由化の前より高くなったところもある。
自由化したら料金に規制はかけられないから、値段は上げ放題。


44:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:08:44.45 TOBwXfLV
自由化、発送電分離で電気代下がるのは幻想。
発電所建てるのに環境アセス含め数年がかりで何千億の初期投資が必要なのに新規参入は難しい分野だろ。

新電力は供給量に限界があり利用者全てまかなえるわけないのに、利用者は電気を必ず必要とする。
新電力だけで、需要に答える事は確実に出来ない。格安航空チケット誰でも乗れるわけない。

普通既存電力は自由化したら値上げして多少シェア取られても利益上がるようにするはずだ。新電力は少し下の料金設定と予想

ただ既存電力が原発持っていると新電力は沖縄以外戦えないので、脱原発とセットで送発電分離を語りたがる。
原発が既存電力の足かせになるか武器になるかは新電力にとって大きな違い
脱原発と発送電分離は一緒に語る奴は利権絡みと思った方がいい。

まあ本気で外資とかシェア取るため参加しようとすると既存電力買収したほうがはやい、今安いしなノウハウが違うから。
環境エネで儲けるだけなら太陽発電したエネを強制的に買い取らせた方がいいな。

福島の賠償金で苦しむ東電は新電力にとって戦いやすいから東北電力なんか狙い目だな

45:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:10:06.02 CCmd6vb6
発送電分離をするまえに
さっさと新聞の専売店制度をやめてしまえ
構造は同じだろ


46:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:12:17.07 2+8h/uvu
今度の東電の電気代値上げって、
冬のボーナス分も入ってるんだってね。
日本は利権で雇用や産業が痛めつけられ、
無限に生活保護などの社会保障が増大して
国際競争力を失う。

勝ち組は食物連鎖の下のほうの人って馬鹿にしてるけど、
下の人がいなくなれば上の人も困るんだよ?

47:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:16:34.83 JEpvE4WG
新自由主義者は現実を教科書に従わせる輩。
浅知恵の極みだね。


48:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:17:18.49 dcb1t65w
>>12
そのドイツで太陽光パネルの会社がどうなったか知っていますよね?

49:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:18:03.10 ulIVLAJ7
んで、トラブルはどっちが責任取るの?

50:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:19:02.78 3oqwUofn
もうジャパネットたかたにやってもらうしかないな

51:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:20:36.71 JEpvE4WG
電力はストックできない。
使用量の日変動が大きく設備効率は高くないが、
生産調整は簡単ではない。

こんな当たり前のことが分からない経済学者が
現場をかき回す。橋下関西連合のように。止めてくれ。

52:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:21:29.21 xW/nh3Wr
電気料金が跳ね上がるわな。アホじゃないの死ねよ。

53:鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw
12/06/02 10:26:31.66 hiXSGgXA
本当に大事なものならすぐに国営化だろ?

54:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:30:33.26 2+8h/uvu
>>51
直接は貯蔵できないから、
水素とかの形で擬似貯蔵するのでは?

55:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:30:39.38 +dcFRUBl
先物市場

まさかを先にコレを出してくるとは
流石にここまでは、予想してなかったわ

(釈迦に説法かもしれないが)一応、
発送電分離の場合多くは、事前に将来の電力使用量を宣言に購買を約束してって予約の契約市場と
いざ其の時に余ったや足りなくなったって直近の電力市場って
二つのマーケットを使って電力受給をコントールするのが多くのパターンです


56:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:33:01.92 +dcFRUBl
>>53
そう

本質的に価格や供給のコントロールをするとすれば、そうする以外に無い
極端だが分かり易い例で言えば、河野交通の高速バスみたいな話を容認するなら自由化でもいいんだけどね


57:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:40:23.96 JMJNOk87
お、おせぇ

58:名刺は切らしておりまして
12/06/02 10:48:35.86 JZR+PQRo
先物市場で儲ける人、今まで不要だった営業コスト、会社数が増えることによる経営者のコスト、
さらに電力会社の技術経験者なんて人数が限られていて人材獲得表層も激しくなるから給料レベルも上がる。

それを考えれば、相当な値上がりがあるだろうな。

特に利益を得るのは、増えた会社に天下りができる経済産業省OB、金融業者であることに違いはない。

59:名刺は切らしておりまして
12/06/02 11:01:54.53 xW/nh3Wr
先物が値上がりして、モルガンやゴールドマンサックスなどが金を儲けるためには
電力不足、燃料不足に陥らせ、国民をパニックにさせる必要があるわな。

なんだかマスゴミが執拗に電力会社に絡んでんな、と思っていたら、またあいつらの仕業かよ。
大体、物資は10%の不足で3倍の価格がつくという。不足が進めば青天井。
穀物や燃料やらの先物取引で金を稼いでいたような惨めな商売人。社会構造にお前のような商売は必要ないんだよ。
お前のしていることは商売ですらないわ。取引場から追い出されて破落戸出来なくなったんだよな?
今度はここで破落戸するつもりかい?惨めだねぇw


平たく言うと、一般人は電気が買える。極端に貧しいと電気は買えない。それが今の状況。
今後これがゴリ押しされると、金持ちは電気が買える、大抵の人たちは電気が買えなくなる。

60:名刺は切らしておりまして
12/06/02 11:23:02.25 pzrBxEge
>>1
伊藤元重

国売りキチガイ
あらゆる売国に関わるクズ

61:名刺は切らしておりまして
12/06/02 11:48:16.67 7FuS1nnL
>>54
その変換効率ってかなり低いんじゃないのか?

62:名刺は切らしておりまして
12/06/02 11:50:53.45 xW/nh3Wr
大阪府市に高橋洋一が憑いてるらしいな。泥棒め。

63:名前をあたえないでください
12/06/02 11:52:25.52 3NzEfioV
盗電解体希望する

64:とあるネトウヨ@福島原発
12/06/02 11:53:13.76 9ECP+VIH
>>51
え?経済学者じゃなくて  「環境経済学 とかいう理系のあぶれ者」だろ?

環境経済学は 似非経済学だし

発送電分離は 経産脱藩官僚の 古賀さんの私怨がからんでいて
へんなことになっている

発送電分離は、田舎の家庭電力が爆上げして、都市の経団連の電力料金が下がり
みんなの党や維新に、財界からワイロが集まって おまえらは損するってだけだろ? 

65:名刺は切らしておりまして
12/06/02 11:58:15.14 gRMYSTgP
日本のインフラがどんどん崩されて食い物にされていくね

66:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:06:22.56 kqCwQfXG
・・・議論を始める・・・検討する・・・模索。世間の声にこたえてやってるフリする
って記事だな。2000年「部分自由化」のときもここに書いてあることと同じ
こと言ってたんだよ。どうせやる気もないだろうな。
議論だけなら給料返せ、検討だけなら税金使うな と。


67:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:16:12.74 CO//Ytge
>>15
そうなる前に、発電大手が3~5社程度に集約されるだろうね。

>>23
営業委託コストが増えるだけ料金の上昇要因。

>>24
エネ庁としては価格や需給をコントロールできる現状の電力制度が望ましいが、
このままだと電力会社が潰れるので仕方なく自由化を進める方向なんじゃないか。

>>51
エラい学者さんは経済世界が教科書通りに動いていると考えているから、
あらゆる市場は需給が簡単に調整できると思いこんでるw

68:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:19:24.34 COnjSUpr
どうせ維新が政権をとたら一気に送電分離が決まるだろ

69:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:34:25.00 xW/nh3Wr
維新が政権執らなくても、自民でも民主でも、送電分離が決まると思うし、
大量の電力会社が謎めいた怪しい発電を行ってしまい、電力供給は崩壊すると思う。
送電会社は責任をもって送電線を管理するだろうが、怪しいNPO電力法人は供給に責任を果たせないだろうな。
なんで急に維新にすり寄ってんだろ?と思ってたら、次維新が政権執ると踏んでいたわけか。
これは是非とも関西大停電を実施して維新と民主に致命的なダメージを喰らわせてあげた方がいいでしょう。
よし、節電なんて絶対にしねーぞ。

70:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:38:13.82 9wo6A09i
何十万と居る電力会社とその関係社員が
必死こいて「発送電分離なんてすると大変なことになる!」と書き込んでるだろうから
そういうレス見ても割り引いて見ちゃうんだよね。
内容は正しい物もあるんだろうけども、利権と利害関係者が多すぎる。

71:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:40:56.60 nyrTF2Wj
>>66
2000年以降、自由化の対象が広くなってるじゃん
何言ってんの?

72:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:48:11.96 aNPbT2YK
電力会社を発電会社と送電会社に分離?

73:名刺は切らしておりまして
12/06/02 12:52:50.16 h1wFbJVU
先物乱高下で電気も使えない日が来るな


74:名刺は切らしておりまして
12/06/02 13:56:31.28 MtTn7h6b
発送電分離なんて電源と送電網の技術的・金銭的なアクセスの公平性が担保できれば、
どんなやり方でも大して変わらない。

電源を持っている者が圧倒的に市場での支配力を持つので、
そこを変えてやらないとあまり意味がない。

75:名刺は切らしておりまして
12/06/02 14:16:17.29 SIO1kzfF
いやいや電源なんて小さいの込ならいくらでも作れる
お国に守られてる送電利権はそうはいかないが

76:名刺は切らしておりまして
12/06/02 14:42:50.31 1OFTxX1T
発送電分離? やりたければどうぞ?

貧乏人向けの電気代が2倍になるだけだよ
底辺に電気を送るのが一番効率が悪いからなw

77:名刺は切らしておりまして
12/06/02 15:04:18.09 ZfvfMXHs
アホの経済学者は無視しろよ

78:名刺は切らしておりまして
12/06/02 15:29:48.63 +dcFRUBl
>>76
>>77

世間はともかく
2chでは、

 発送電分離真理教

な人が多いという
確証は無いけど

 ハシゲ真理教

な人と、多くは同じ人だと思うけど




79:名刺は切らしておりまして
12/06/02 17:15:21.77 TRs/rxPY
まずこれだよな。
既存電力会社が独占したままでは何も始まらん。

80:名刺は切らしておりまして
12/06/02 18:51:25.50 c0u8sWde
>>78
クリーンな自然エネルギーが既存のエネルギーを駆逐するから心配無用
既存の電力会社はジリ貧になるばかり
独占はあっという間に解消される

らしいな
自然エネルギー万歳厨によると


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch