【欧州危機】ユーロ圏は銀行連合に移行すべきと欧州委、銀行への直接資本増強の検討必要と提言[12/05/30]at BIZPLUS
【欧州危機】ユーロ圏は銀行連合に移行すべきと欧州委、銀行への直接資本増強の検討必要と提言[12/05/30] - 暇つぶし2ch1:のーみそとろとろφ ★
12/05/30 23:56:32.98
 [ブリュッセル 30日 ロイター] 
欧州委員会は30日、ユーロ圏は成長促進や債務削減を行うと同時に、
銀行連合に移行すべきで、ユーロ圏共同債の発行に加え、
常設救済基金の欧州安定メカニズム(ESM)から銀行への直接資本増強を検討する必要があるとの提言を明らかにした。

 ユーロ圏経済戦略に関する指針で、欧州委はスペインの銀行セクターをめぐる市場不安に直接言及、
持続不可能に近い国債利回り水準の引き金となっている、銀行部門に対する政府の救済コストにも触れた。

 スペインは不動産バブルの崩壊で大半の銀行が不良債権を抱えており、
投資家の間で、政府が銀行部門の救済を迫られれば、経済がリセッション(景気後退)にさらされ、
大幅な緊縮財政を余儀なくされる現状で、国家財政は持ちこたえられないのではないかとの懸念が強まっている。

 欧州委は、ぜい弱な銀行と債務国による貸し出しの悪循環は断ち切らねばならないと指摘。
「監督上の機構や慣行、国境を越えた危機管理や負担共有において、
ユーロ圏加盟国が『銀行連合』に向けて一層緊密に統合されれば、
(欧州経済通貨連合の)現行枠組みにとって重要な補完になる」と述べた。

URLリンク(jp.reuters.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch