【コンビニ】サークルKサンクスが「ゆうパック」と決別 ヤマト運輸と提携「宅急便」切り替え[12/05/24]at BIZPLUS
【コンビニ】サークルKサンクスが「ゆうパック」と決別 ヤマト運輸と提携「宅急便」切り替え[12/05/24] - 暇つぶし2ch315:名刺は切らしておりまして
12/05/25 08:19:37.35 BTE76LOp
>>313
その通り。
なお、ヤマトの契約規約には競合他社は扱ってはならない一文がある。
それがローソンのゆうパック契約の際に焦点となった。

ま、佐川が荒らしに来なかったらまだ宅配業界にも秩序が形成されていた
だろう。
佐川急便事件の後遺症で荷物単価のダンピングを激しくやらかしたことか
らおかしくなった。
1個あたり200円以下の契約とか無茶。
で、ペリカン便が佐川対策で支店単位でそれ以上のダンビングをやらかした
結果、赤字幅が拡大。
西濃、トナミ、福通は縮小を迫られる結果になった。
佐川は非上場であることも無茶しやすい環境にあったと考えられるが。

まあ、実のところヤマトが一番憂慮していた「健全な競争」が破壊される結
果になった訳ですが。
その証拠に、無茶な値引をヤマトはしないんだな。
一定額以上の値引は一切認めない。
そうでないとアマの配送が全てヤマトに渡っているから。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch