【電力】「関電は原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如している」--飯田哲也氏(大阪府市特別顧問、ISEP所長) [05/22]at BIZPLUS
【電力】「関電は原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如している」--飯田哲也氏(大阪府市特別顧問、ISEP所長) [05/22] - 暇つぶし2ch205:名刺は切らしておりまして
12/05/22 21:45:16.15 QSMgeDJD
249 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/22(火) 18:38:34.94 0


なんでわざわざ東北ガレキを九州に運にゃならんのだ?
宮城県のがれき量は400万t減少し、もはや広域処理の必要性すら無いはずだ。
わざと放射能を拡散しようとしてるとしか思えない。


やはりガンダーセン博士の主張通り、
将来の訴訟に備えた国の陰謀なのか。


被曝による発病の地域差をなくすことで、
病気と被曝の因果関係を証明不可能にさせる?


本当ならば、極めて恐ろしい事態だ。
暴動やテロが起きても良いほどの事態なのではないか。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch