12/05/20 07:20:13.89 /dYN8Jlw
単なるテナント貸し屋だからな。ショッピングモールに併設されてるところとか、
モール側に出ると同じものを安く売ってたりするし。
あと、大阪の百貨店は狭くて商品ごちゃごちゃ置いててあまりゆったりと買い物を
楽しむところじゃない。イトーヨーカドーとかと変わらん雰囲気。結構ゆったりと
したつくりで落ち着けた心斎橋そごうとか流行らなかったし、梅田の伊勢丹もダメ
っぽい。百貨店でゆったり買い物というのがステータスじゃなくなってるけど、大
阪では一足先にそういう雰囲気だったみたい。