12/05/12 02:25:36.20 I3OR7wco
そりゃ財政赤字に成るは、
3:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:25:41.92 yOdS1acA
赤字で税金払ってない企業はボーナス禁止にするべき
4:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:28:20.28 q8LcNt9Z
利息もあげず、貸し渋りし、ボーナスカットもなし
誰が経営しても黒字になるわ
5:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:29:43.85 dQEN21HC
こいつら預金者から金借りてるくせに、ぜんぜん利息はらわねーしな
6:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:32:26.67 Ci/OGg3O
税金払わない、利息払わない、そのくせかし剥がすという
7:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:32:41.00 yOdS1acA
そのくせ手数料だけせっせと取りやがる
社会のゴミだな
8:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:44:18.84 CFrronXf
こいつら自己資本比率の国際基準が厳しくなるって
口実で山盛りの増資して金集めたりしたからな
で、そのときに発行された分の株は一瞬も購入額を
上回ることなく低迷してる
株主責任
9:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:50:19.08 gpQqi6HK
>>2-7の連携が凄いw
10:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:53:42.09 3goPlx5D
>>2-8で全て終わりました。
11:名刺は切らしておりまして
12/05/12 02:56:20.37 5aJHYB04
>>4
ボーナスカットなしって赤字要因だろ
12:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:00:02.62 UD7JwZ38
>>11
×銀行の黒字
○銀行マンの黒字
13:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:13:06.53 gb1e2gII
企業の一番の社会貢献は納税。
14:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:18:44.27 TlZa0WwL
横並びで納税を始める不思議
15:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:21:28.83 eaqiEL0C
護送船団に尽きぬ税金補給
乳幼児でも黒字にできる
16:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:23:52.38 uYPAZdG6
三菱はともかく
りそなは税金払う余裕があるのか??
17:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:27:28.58 sC630DPY
結局は国家のあり方が間違っている
18:名刺は切らしておりまして
12/05/12 03:42:34.41 XBQbnIpB
>>13
松下幸之助
19:名刺は切らしておりまして
12/05/12 04:11:46.19 dHzU4nHY
銀行って甘やかされてるよな。
20:名刺は切らしておりまして
12/05/12 04:57:50.04 DHtvS2JZ
田中康夫が国会で指摘していたからな。
21:名刺は切らしておりまして
12/05/12 05:54:28.28 kXQEYk0R
>>14
今年から制度が変わったから。
今までは単年度の黒字全額を繰越欠損金と相殺出来たが、今年から黒字額の8割相当しか相殺対象にならなくなった。
つまり黒字出したら税金払わなければならなくなった。
そもそも住友信託は5年位前から税金払ってたし、三菱UFJもとっくに再開してる
22:名刺は切らしておりまして
12/05/12 06:06:20.36 dDWn8ZZ0
ヤリタイ放題だよな 不平等ジャパン!!
23:名刺は切らしておりまして
12/05/12 06:23:38.09 nb6pVJf2
政治献金をすると
ルールが自分たちに有利に変える事が出来
好き放題できる
自分達の年収は絶対に下げない
24:名刺は切らしておりまして
12/05/12 06:41:45.76 5uj4Lep1
>>23
力こそパワー、金こそマネーです
25:名刺は切らしておりまして
12/05/12 06:48:45.60 UA9THCoD
政治献金禁止にしろ
26:名刺は切らしておりまして
12/05/12 07:24:54.92 r6s/QDFt
前年1兆円の赤字で今年1兆円の黒字の企業と
前年も今年も利益0の企業があったとして
トータルの利益は同じなのに、納税額が大きく違うのは不公平
だから繰越欠損金ってあるんでしょ
27:名刺は切らしておりまして
12/05/12 07:40:36.85 XYBNKNzT
既得権益おいしいです
28:名刺は切らしておりまして
12/05/12 07:44:47.67 OQwp3Fpo
そもそも法人税がいらない
29:名刺は切らしておりまして
12/05/12 08:07:50.06 UXSozUmn
ただみたいな金利で集めたカネで国債を持つだけで1パーセント近く抜ける。
30:名刺は切らしておりまして
12/05/12 08:13:14.82 n6skgEEd
法人税率下げるなら外形標準課税に変えるべし
31:名刺は切らしておりまして
12/05/12 08:41:25.66 Pp5CCbkT
法人税法のルール通りやってるだけ。銀行のためのルールじゃない。なぜたたかれるのか不思議。繰越の年数がちょっと長いってのは感じるけど。
32:名刺は切らしておりまして
12/05/12 08:52:46.95 ME/dLt8Q
>>31
赤字を繰り越せるのは確か7年くらいですよね?
5期くらい大幅な赤字続きだったってことでしょうか
無知ですみません。
33:名刺は切らしておりまして
12/05/12 08:59:24.93 aNEps2j4
>>4-7
じゃあ、自分で企業に貸せば?少ない利率で「良心的」に貸せるよな?
交渉も取立ても自分でね。
34:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:03:17.85 sp29ZyB8
実質倒産してるメガバンクに金預金してる馬鹿多すぎだよなw
35:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:05:20.98 oRNC2fMJ
何なんだこのスーパー青色申告みたいな仕組みは
36:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:05:24.49 4LQtHYCi
>>31
つか、銀行のためにルール変えただろ 金融システムの維持だとかいう名目で
37:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:11:52.11 /ExjfbhA
株でももうけて・・・
38:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:19:17.45 Ukjlei59
思いっきり優遇して破綻を避けるようにしたのに
海外投機で大損したんだろ
バカなのに死なないんだからいい商売だよなあ
39:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:21:33.11 Ukjlei59
生活保護受けてパチンコする構造とどんだけ違うんだろこれ
40:猫煎餅
12/05/12 09:24:33.74 jzVEIfAV
>>33
そこまで言うなよ。
せめて銀行の利率が気に入らないなら
社債買えくらいにしておいてあげなよw
41:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:27:09.87 58FRVt9i
繰越欠損金で繰り越せるのって5年とかだろ?
なんで15年前の不良債権処理の分繰り越し続けてんだ?
42:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:35:18.39 pMPZNHb4
配当金は出すが法人税は納めません
43:名刺は切らしておりまして
12/05/12 09:55:49.07 BvmQjkIm
国債の利率として、銀行どもは毎年10兆円も税金から吸収しておきながら、
今まで税金納めてなかったとか何様だよwww
44:名刺は切らしておりまして
12/05/12 10:05:16.19 4xj/4dq1
やっぱり、三菱が頭ひとつ出てるな。
一番遅れてるのは、みずほか。
でも、りそなは公的資金を完済できてないしな。
45:名刺は切らしておりまして
12/05/12 11:32:57.74 e6ThzBgy
どうして15年も欠損金を繰り越せるんだ???
46:名刺は切らしておりまして
12/05/12 11:37:48.65 h1X4hxFH
繰り延べ税金資産だっけ???
47:名刺は切らしておりまして
12/05/12 11:55:48.73 r6s/QDFt
>>45
赤字が発生したのが15年前だけじゃないから
48:名刺は切らしておりまして
12/05/12 12:37:07.40 kXQEYk0R
勘違いしてるバカが未だに多いけど、このルールは銀行にしか適用されないわけじゃない。
どちらかといえばお前らが勤めてるような中小企業を保護するためのルールだよ。
49:名刺は切らしておりまして
12/05/12 12:44:53.73 4xj/4dq1
>>48
むしろ、大手銀行はりそなを除き公的資産を返済済みで、
今年度には繰越欠損金も解消される。
今後は繰越欠損金といえば中小企業ってことになるな。
50:名刺は切らしておりまして
12/05/12 13:01:21.23 3P324ZwK
これふざけてんだろ?巨額の公的式注入されて救済されながら、今の今まで法人税払ってなかったとか。
そのくせ、なんで配当はとっくの昔に再開して払ってんだよ!!
くたばれ!!金貸し、金融マフィアども!!( ゚д゚)、ペッ
51:名刺は切らしておりまして
12/05/12 13:07:13.31 3P324ZwK
>>48
大きすぎて潰せないの論理でいざとなれば的資金注入で救済される銀行を、
他の企業と同列に扱うことはできないと知れ。
52:名刺は切らしておりまして
12/05/12 13:07:32.18 ZBd/RfD5
>>50
税法に文句言え
53:名刺は切らしておりまして
12/05/12 13:19:25.75 kXQEYk0R
>>51
中小企業だっていざとなれば公的融資受けられるけど?
そっちのほうが制度としては充実してるし。
54:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:01:41.01 lNy0P0O0
こう言うゼニゲバ企業は増税しろ
55:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:28:11.77 7eACcvos
>>53
そもそも中小企業が公的資金に頼らざるをえないのは、銀行が金を貸さないからだ。
自分たちは公的資金注入とジャブジャブの金融緩和によってフリーハンドで救済、資金供給されながら、
それを実体経済に流さないからだろが!
56:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:29:50.62 7eACcvos
下のリンクを見れば、現代の金融通貨制度がいかに欺瞞に満ちたものか、
そしてそれを支配してる金貸しどもが、いかに反社会的で人類の敵かよくわかるだろう。
人類社会は、いい加減に金貸しどもの支配から解放されるべきだ!m9( ゚д゚)、ペッ
Money As Debt 動画版
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
URLリンク(video.google.com)
Money As Debt テキスト版
URLリンク(www.anti-rothschild.net)
『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』
---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---
『いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている』
--- グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)---
『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
57:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:30:18.96 7eACcvos
『誰もが潜在意識では
銀行がお金を貸していないことに気づいている。
あなたが貯金をおろすときに
銀行はあなたに言わないでしょう
あなたはお金をおろすことはできません。
なぜなら そのお金は誰かに貸してしまっていますから』
--- マーク・マンスフィールド 経済学者 作家 ---
『私が残念なのは
一般市民は銀行がお金を創ることができるのを
知らされていないことである。
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し
人々の運命を奴隷のように握っていることを』
--- レジナルド・マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長 ---
『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 ---
『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---
58:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:30:50.45 7eACcvos
『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---
『私たちの準備預金制度について、
ひとつ十分に理解しなければならないことは
子供の椅子取りゲームのように 音楽が流れている限りは
そこには敗者は生まれないことです。』
--- アンドリュー・ゴーズ 歴史家 ---
『これを実現するには、実物経済の永久的な成長が必要で
それには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります。
さらに 自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます。
貨幣システムを崩壊から防ぐためにです。
とんでもない成長が この世界で永遠に続くと信じているものは
キチガイか経済学者ぐらいでしょう。』
--- ケネス・ボーディング 経済学者 ---
59:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:31:22.49 7eACcvos
『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---
『お金は奴隷の新しい形です。
それは 人格を持たないことから 特別扱いされてきました
主人と奴隷の間に 人間的関係などないのです』
--- レオ・トルストイ ---
『自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である』
--- ゲーテ ---
60:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:31:57.74 7eACcvos
『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928~1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---
『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
61:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:32:15.06 7eACcvos
『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---
『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---
『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
62:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:32:57.39 7eACcvos
『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---
『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---
63:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:33:33.86 7eACcvos
『ほぼ40年にわたって ワシントンポスト ニューヨークタイムズ
タイムマガジン そしてその他偉大なる出版社の取締役が
我々のミーティングに参加してくれ 公表しないで
静かにしくれていたことに感謝している
それらの年月の間 もし我々が世間の注目の明るい光の中に
出ていたなら 我々の計画を発展させることは不可能だったろう
しかし世界は今さらに洗練されて
世界政府に向けて行進する準備は整っている
その超国家的な知的エリートと国際銀行家の支配力は 確かに
過去の世紀の国家が自分で決めていたやり方より望ましいものだ』
--- デヴィッド・ロックフェラー 1991年三極委員会の演説にて ---
『唯一 小さな秘密は保護される必要がある
とても大きな秘密は 大衆の疑い深さによって
公開されず保たれるものだ』
--- マーシャル・マクルハン・メディア 導師 ---
64:名刺は切らしておりまして
12/05/12 14:53:17.96 BmKzvg9+
くそみたいなコピペしてんじゃねーよ
誰も読んでねえんだから
65:名刺は切らしておりまして
12/05/12 15:17:40.95 7eACcvos
>>64
読んでくれてありがとうw^^
66:名刺は切らしておりまして
12/05/12 16:45:21.05 +DePN9+j
銀行のための欠損金の繰り越し期間も7年に延長し
低金利誘導を続け、とにかく銀行を守った。
資本主義というより銀行主義だね
67:名刺は切らしておりまして
12/05/12 18:15:52.71 71WQdsAB
>55
>銀行が金を貸さないからだ。
だって中小企業って簡単に潰れるもん。
68:名刺は切らしておりまして
12/05/12 19:34:40.95 mfmGLLpT
貸し渋りでいい社長さんは沢山首吊ったよこいつらだけは許さない
69:名刺は切らしておりまして
12/05/12 19:43:19.44 4xj/4dq1
>>55
銀行が貸さなくても個人で社債買えばいいじゃん。
銀行は中小に金を貸すべきというなら、郵貯やメガバンに預金すべきじゃないね。
郵貯は運用の2/3が国債、メガバンは国債は1/2程度と郵貯より低いが、
融資は大手企業など不良債権化しにくいところが多い。
単純な数だけでいえば、中小向けの融資も郵貯やメガバンが多いけど、
比率でいえ地方銀行の方が多いだろうな。
破綻した日本新興銀行も中小企業向け融資に力をいれてたね。
70:名刺は切らしておりまして
12/05/12 19:53:58.17 N4+8kk+M
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/12(土) 19:32:35.29 ID:P0Hjekgl
原発を再稼働できないと使用済み核燃料を
資産計上できなくなり破綻しそうな銀行
(株)静岡銀行
(株)十八銀行
(株)常陽銀行
(株)日本政策投資銀行
(株)みずほコーポレート銀行
(株)三井住友銀行
(株)三菱東京UFJ銀行
71:名刺は切らしておりまして
12/05/12 20:03:40.34 mcFW55jA
相変わらず税法も知らない馬鹿ホイホイのスレだな。
72:名刺は切らしておりまして
12/05/12 20:09:40.28 ljxmlclb
貸さないんじゃなくて貸せないんだよな。
それを不良債権化させて自己資本を既存しようものなら、金融庁から猛烈な行政指導を食らう。
というかゾンビ中小企業が多すぎ。
中小企業っていうといかにも守るべき相手みたいな感じだけど、要するに大企業のおこぼれでメシを食ってる企業群でしかない。
73:名刺は切らしておりまして
12/05/12 20:19:05.36 t59M9M3+
おこぼれどころか中小企業があるから大企業がコスト面で利益を得ているんだけどな
下請けの中小が無くて全部大企業内で自前化したらコスト的にもたんわ
上手いとこ階層構造にして利益を上手く吸い上げるシステムには中小企業が必要
74:名刺は切らしておりまして
12/05/12 20:22:44.65 0iyzkxGy
どーせバカが湧いてるだろうから正しい知識を書いておく。
繰越欠損金はどの企業でも使える制度。お前の勤めてる
カス零細企業でももちろん使えるよ。過去に赤字出してたなら。
75:名刺は切らしておりまして
12/05/12 20:26:01.21 P3K3Mp88
割増で税金納めろインチキ銀行
76:名刺は切らしておりまして
12/05/12 20:47:32.06 2nhm04xM
>>3
それ、マジそう思う…
77:名刺は切らしておりまして
12/05/12 21:05:47.74 ljxmlclb
>>73
まぁそれが使えないのなら海外に出るまでだな。野心的な中小企業経営者はいないものか。
78:名刺は切らしておりまして
12/05/12 21:25:04.35 t59M9M3+
法人事業税があるしな
79:名刺は切らしておりまして
12/05/12 23:25:35.52 ff3OesiG
株の配当は払えるのに税金は払ってなかったのはおかしい
80:名刺は切らしておりまして
12/05/13 00:28:37.65 vWbvs6cX
>>79
なんでおかしいの?
81:名刺は切らしておりまして
12/05/13 00:46:48.33 qcYCupSL
>>80
配当出す金あるなら
税金払えよ
82:名刺は切らしておりまして
12/05/13 01:40:23.98 vWbvs6cX
>>81
ただの感情論でしょ?
83:名刺は切らしておりまして
12/05/13 01:51:22.10 WmdFhuI2
>>76
銀行以外にも一杯あるしお前の働いている会社もそうかもしれないけどいいの?
84:名刺は切らしておりまして
12/05/13 05:39:57.57 rYs/u0y/
繰り越し欠損金によって減額された所得税分は、給与に充てられれば
従業員の所得税、配当に当てられれば株主の所得税。
物品購入設備投資に充てられれば、その会社の所得税やその会社の株主や
従業員の所得税と巡り巡って税収カウントされてるよね。
内部留保として留めても時間差的な問題であって、金が国内で
回ってる間は税収そのものには大して影響ないんじゃない?