【電力】数字が語るメガソーラーの"不都合な現実"--現時点では「太陽光が非常に競争力のある電源」とはとても言えない [04/23]at BIZPLUS
【電力】数字が語るメガソーラーの"不都合な現実"--現時点では「太陽光が非常に競争力のある電源」とはとても言えない [04/23] - 暇つぶし2ch2:ライトスタッフ◎φ ★
12/04/23 15:17:50.26
>>1の続き

加えてメガソーラーをたくさんつくろうとすると、どうしても電力の幹線網から
離れた辺ぴな場所にもつくることになり、グリッド(基幹網)につなぎ込むため
の送電線敷設コストが膨れあがるので、おそらく1.7兆円でもすまないだろう。
近年は安全規制の強化などで原発の建設コストが膨張し、フィンランドのオル
キルオト原発3号機の建設費は1.5兆円に達したという。「とんでもない事態。
もはや原発は経済的にもペイしない」という声が多いが、とんでもなくコストが
かかるのは太陽光も同じというのが現状だ。

むろん原発は燃料費やバックエンドのコストがかかり、一度事故を起こしたとき
の賠償コストや社会的負担が膨れあがるのは福島の事故が示した通りだ。一方で
太陽光発電のほうはランニングコストはほぼゼロ、技術革新やラーニングカーブ
(学習曲線)によるさらなるコストダウンも期待できる。だが、現時点では
「太陽光が非常に競争力のある電源」とはとても言えないのが実態。FITの
ような再生エネの保護の仕組みがなくなっても、一人立ちして競争できるだけの
エネルギーに脱皮するかどうか、その答えはまだ出ていない。


3:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:20:01.27 uSnD/LGB
>現時点では「太陽光が非常に競争力のある電源」とはとても言えない

そんなことは、四則演算ができれば幼稚園児でもわかるよ。


4:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:21:11.69 nZuKFNGJ
高コストな代替エネルギーのゴリ押し
火力ゴリ押しで急増し貿易収支を圧迫する燃料輸入
放射脳が日本を滅ぼす

5:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:21:33.86 hw1cZ3Dd
これから国際的にガスの値段がどんどん下がるし
ガスタービンで問題なし

6:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:23:23.57 wcvYGie7

設備を中国の低価格にとられたら何のための発電費用負担か分からなく
なるからな これは日本の産業にも大きなマイナスになるだろ

7:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:24:01.83 wBbnsWKp
だから全量買取なんだろw
新しい電力利権はみなさんの電気料金値上げで支えますwww

8:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:24:22.33 MXgAECT6

競争力があるならもっと普及してるって話だ。

福島の事故までは、コスト重視だったけど、
ここにきて安全性とコストを天秤に掛け始めたってことだな。


9:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:24:51.13 VAdak2AN
太陽光発電で電気代値上げ


10:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:25:41.86 IiYuM3cD
◆爆発した岩国の三井化学工場に劣化ウラン

FDのモチズキ氏によると、爆発した岩国の工場に、劣化ウランが貯蔵されていたことが分かった。
 文科省の「平成20年度放射性廃棄物管理状況」によると、三井化学岩国・大竹工場 3379本(1本200リットル容器換算)と記されているが、
この放射性廃棄物とは劣化ウランのこと。 (◆ 大沼記載分・訂正削除 「3379本」を「核燃料」と書きましたが、「放射性廃棄物」の誤りでした。
下記の文科省資料に核燃料使用施設と書かれているのに、引っ張られてしました……)
 市民団体「劣化ウラン研究会」の2000年10月発行のニュースレターには、三井化学は71.1トンの劣化ウランを貯蔵しているとしている。
 劣化ウランは70年代前半にかけ、触媒として使われていた。      モチズキ氏はまた、ツイッターでの以下の報告を報じている。
 いまのところ、新聞・テレビは同工場に「劣化ウラン」があることを報じていないようだ。
 ツイッター報告にある通り、無事であることを祈る。
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
URLリンク(fukushima-diary.com)
URLリンク(fukushima-diary.com)

◆劣化ウラン200トン 化学メーカー4工場に眠る
URLリンク(www.asyura2.com)


11:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:26:30.14 BUZadHpi
そもそも原発なんて動いていないのに、
太陽光と比べる事自体おかしいなw


12:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:26:53.87 3/Gxp8tr
夜発電できないって言うけどさ、大量に電気が必要になるのは夏の昼間だろ?理にかなってるじゃん

13:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:28:39.39 VAdak2AN
日本の火力発電、世界一、効率がいいじゃないの?
世界一効率がいいなら、世界一電気代が安くのが当たり前だな!

14:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:30:12.33 4Rgvzhp4
>>12
気温が高いと発電効率が落ちるらしいよ。

15:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:31:24.07 faV4xlps
なんか言いたいことは解るけど支離滅裂なステマに思える

16:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:31:58.14 IBLwEhC3
話が原子力寄りのバイアスがかかってるようだから
どこまで信用していいのやら。
ああ、日経さんかあ・・・

17:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:32:55.61 q5HX0LOB
>>12
その夏に曇りになったらどうするの?
バックアップで火力発電所が必要でしょ?
その分コスト上がるでしょ?

最初から火力だけにしとけばコストダウンで発電量も安定するし、太陽光などいらない

18:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:33:24.09 D3KSRmtM
日産リーフの充電可能回数ってどれぐらい?

19:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:33:32.95 K2Yt0ZHY
>>16
メガソーラーと言っときながら30キロワット程度が限界だとバレた禿の手下ですか?

20:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:34:00.26 BUZadHpi
>>16
この手の記事で読売産経日経は信用してはいけない。


21:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:34:50.66 yqAznZM3
燃料要らずなんだから多少の効率悪はしょうがない

22:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:35:22.18 93XdbA0O
だが死亡事故は起きない

23:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:35:28.79 /aeoamCk
これがB層には理解できないから原発反対を軽々しくとなえてるんだよね

24:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:37:25.38 D3KSRmtM
政府は財務省に完全支配されたようでつねw

25:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:38:13.41 UQzIi8dS
小規模発電所や自然エネルギー発電はスマートグリッドとセットで考えんと、
火力や原子力等の補助的役割の域を出る事は出来ない。
その辺の方策も無しに今の時点で過大な期待を寄せるのは無理がある。

26:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:40:50.13 wBbnsWKp
>>20
産経、日経は太陽光押しだけど?
これに関しては朝日毎日のほうがどっちつかずだよ

27:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:44:21.25 QM1HpFbz
これの続報はどうなってるのかね?

光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

28:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:44:52.97 lJN9TY+r
各家庭の屋根につけて、夏場のピークカットに使えばいいと思うけど

発電所は夏場の最大需要をベースに建設されているから、太陽光発電が十分に普及すれば、発電所が数機から数十機はいらなくなる

29:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:45:03.75 Cs0Io52s
競争力あるならみんなやってるよ
液晶で言えばモノクロだよテレビには20年早いんだよ

30:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:45:08.45 TCcL/jx8
>5
すまんが 根拠を示してくれないか

31:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:46:08.00 HKuE+34j
>>17
火力発電所はすでに日本全国の需要を賄えるほどあるから
太陽光が普及した分だけ燃料費の節約になる
まあ最初は高いけど

32:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:46:18.81 J5pFYnkf
>>1
一方、寿命を迎えた太陽光発電パネルの交換は1枚あたり数時間程度、
全プラントでも数ヶ月もあれば完了するが、寿命を迎えた原子炉の処分は
数十年を要し、核燃料の廃棄に至っては数十万年が必要となる。
発電能力を建設(製造)~稼働~廃棄のライフサイクルで見れば、原発は
太陽光発電に到底勝ち目がないとも言える。


…ってか、そもそもなんで70kwの発電所と100万kwを比べて「70kwの
発電所は100万kwの発電所より発電能力が低い!(ドヤ)」ってやってるんだ?
書いてる記者はアホだろ。

33:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:46:28.34 l/OVuO5h
現状、太陽光パネルは今くらいの気温で発電効率が良いらし
夏は暑すぎて高率が落ちるって
水かければ回復するらしいけど

34:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:47:02.46 uSKwrPuQ
>>28
太陽電池は寿命とメンテがなぁ…

35:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:47:12.56 HA2g+Bj+
いくら高く買い取っても、電力会社は儲かって消費者にしわ寄せが行くんでしょ。

36:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:47:57.49 wBbnsWKp
>>31
よりコストの高いものを代替に用意しても節約って言わないだろw

37:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:49:48.54 tRHs3mdb
今の普及している太陽光パネルの技術が古い
紫外線 赤外線 可視光線を電気に変換できる太陽光パネル使えばいい
変換効率40%超えるそうや

38:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:50:25.53 HKuE+34j
>>36
最初は高いけど次第に安くなるし、部分的に国産エネにできるじゃん

39:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:52:48.86 ERGcG0LV
とにかく毒を撒くな。
そして死ね!

40:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:52:52.19 wBbnsWKp
>>38
え、いくら安くなるの?
太陽光事業者は20年固定価格で買取しろって言ってるけどw

41:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:52:54.24 GANfrvOr
>>5
ガスの値段は上がっているんだけど。

42:東電無罪
12/04/23 15:53:09.40 Emss+MH6
>1>「カラスが上から石を落として何枚か太陽光パネルが破損するアクシデントはあった

カラスは何を考えて、石を落としたのか?対策はあるのか?

太陽光発電リスク
1)台風などの暴風雨(物が飛んできます)
2)地震
3)雷
4)火山噴火による火山灰
5)黄砂
6)隣に高い建物が立つ(一般家庭の場合。法的な対抗手段はなく打つ手なし)
7)大津波
8)地盤沈下や液状化
9)カラスが石を落とす←NEW

高値買取前提でも20年持たないとペイしません。20年の間に太陽光発電は無事でしょうか?
太陽光を推進するNGOでさえ、長持ちさせるためにメンテナンスの必要性を訴えています。

風力発電は、各地でメンテナンス費用過多で、赤字を出し続け停止に追い込まれています。
太陽光発電の場合も、メンテナンスやリスクを軽視した見積もりでさえ、20年連続運転が必要。
今後、メガソーラーは、赤字を出し続けて風力発電と同じ失敗に終わるでしょう。
太陽光発電パネルの上に、濡れ落ち葉が落ちただけでも、そこの部分だけ発電せず、故障の原因になるのです。

43:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:54:38.05 z6rTi7Ke
あれえ、10万戸に設置するのどうなったの?
菅さん。

44:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:54:43.10 ZKPbOnQG
亡国の施策  ギリシャ・スペイン・イタリアはこれで窮地に陥り、ドイツすらも危うい状況

45:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:55:46.62 vQTXgGCN
ウランは枯渇燃料、核燃料リサイクルは技術的に破綻。まして核融合は夢の夢。
つまり原子力には頼れん。

ならば太陽光に頼るのが当然の道。チマチマした価格計算なんてタメにする議論。


46:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:55:57.04 YIRnOgMX
キカイダー01はどうなるの?

47:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:55:59.28 nq9yA5Rk
>>40 パネル業者は氏ねと言ってんだろ。

48:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:56:00.49 mmscIxtt
>>12
照明の電力消費もバカにできない
猛暑なら夜でもエアコン使うし

49:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:58:37.27 aEPipL22

太陽光発電が、低コストで高効率で圧倒的に有利だ!!

なんて、誰か言ってるのか???



50:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:59:49.28 0epC2/gi
当たり前じゃん
お湯ですら安定して使えない地域多いのに寝言もいい加減にしろと

51:名刺は切らしておりまして
12/04/23 15:59:55.44 F6eKayU2
太陽光もいいけど送電ロス減らすのも手っ取り早い

送電の距離によってロスの大きさも異なるが、日本全体では発電量の5%程度
が送電時に失われているといわれる。送電ロスは約580億kW時と計算できる。
100万kWの原子力発電所の発電量はフル稼働と考えて87億6000万kW時であり、
580億kW時はその6.6倍である。つまり、原発の稼働率も考えると、送電ロスは
10基分に近い。
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

52:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:00:12.12 sLWMmsGT
2010年は補助金を打ち切ったあとで日本のメーカーはほぼ全面撤退状態だったろ

53:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:02:14.95 6rsYFyEf
揚水水力発電のように、ピーク時利用と考えれば有効ではないか。
原発利権者のネガキャンだよこれは

54:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:02:15.98 qitKemOX
誰も太陽光に価格競争力があるなんていってないだろうに
安全を買うために高い金出す

55:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:02:59.61 rgogA5Ui
夏のピーク電力対策には最強だと思う

56:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:04:48.30 pbJtn0OI
台風や梅雨の時期はほぼ遊休、冬は積雪や凍結もやばい

57:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:05:52.98 mmscIxtt
ソーラーパネルのメンテナンスも考えないとね

58:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:06:24.67 ed/QBI6M
>>53
>>55
そのとおり。
もともとその目的のために普及が計画された。
代替エネルギーとして今でも考えられていない。

59:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:06:51.19 NKhjJZPo




   原発の不都合な現実 最低100年続く福島の悲劇   よりは圧倒的にマシwwwwwwwww



 

60:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:07:25.26 KrKmmWvP
太陽光は自給自足型をメインにすべきで
メガソーラなんて無駄でしょ。
家庭用ソーラーだって売電は、仕組みや装置が複雑すぎて無駄。
余ったら夏場なら製氷、冬場ならお湯でも沸かして使い切ればよい。

61:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:09:51.08 NKhjJZPo
自然エネルギーで安直に全部まかなおうなんていってるわけじゃない 

火力や水力などの既存エネルギーで+10%

省エネ技術や節電で+5%

小規模の自然エネルギーで+5%

全部の合計で+20%

合わせ技で原発分をまかなおうよって話だ
 

62:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:10:24.35 jB1/wMei
ピークカット以外は無力だな
買取制度も一般住宅の屋根以外は認めたらあかんよ。もう手遅れだけど

63:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:10:50.33 2xPC6Vps
太陽光は家庭用の充電バッテリーが普及してからだと思うけどね


64:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:12:31.15 wBbnsWKp
>>61
火力や水力などの既存エネルギーで+15%

省エネ技術や節電で+5%

小規模の自然エネルギーで+0%


コストを電気代に転嫁するぐらいなら太陽光利権要らないよね って話だ

65:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:13:23.46 nZuKFNGJ
>>60
自給自足なら太陽熱一択
太陽光の出る幕なし

66:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:13:52.41 l9FWlpLj
んだんだ おらもそう思う

67:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:14:17.10 NKhjJZPo

安価なマグネシウム燃料が実用化されて小型発電機とか出来れば

家庭用電力を多少補助できたり出来るかもしれない

URLリンク(www.tohoku.ac.jp)

こういう研究を実用化して行って、安直に1つの万能解決策を求めるのではなく、合わせ技で補っていくと言う発想

68:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:14:50.75 +0/nQQF9
太陽光発電は宇宙でやれよ

何でそれがうまくないかといったら
蓄電技術がないから

要は蓄電技術の問題なんだよ
それさえあれば原発なくてもほかの電力でピーク時も乗り切れるんだから

蓄電、蓄電!最優先課題は蓄電!!

69:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:15:17.82 HKuE+34j
>>40
普及が進んだドイツだと最新の価格で1kwを0.195ユーロ=20.9円のようだな。これは屋根に置く小口の場合
地上に置くメガソーラーだと0.135ユーロ=14.4円

70:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:15:33.08 kjwpt+Cm
震災直後は山ほど湧いた原発推進工作員は今何処w

71:東電無罪
12/04/23 16:15:35.93 Emss+MH6
>>53

太陽光発電は、電力会社では、ピーク対応としての能力はゼロと評価しています。
理由は、天候の急変によって、出力が100からゼロに急変する可能性を秘めているからです。天候が悪くなれば、気温も下がり、需要も減るという屁理屈を並べる脱原発バカがいますが、
気温と需要の低下には時間がかかり、タイムラグがあります。結局、このタイムラグを補うのは他の待機している発電設備になるわけです。

太陽光や風力発電が増えれば増えただけ待機用の発電設備を持たなければ、大停電してしまうのです。

72:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:16:48.22 NKhjJZPo
>>64
だから海外ではどこも5%~8%くらいの自然エネルギーやってるんだよ

日本だけ自然エネルギー1%未満 なんだよ

日本で+5%の自然エネルギーやるのはさほど問題は無い

これを10%越えとか言ったら、さすがにそこまでは現実的には難しいと言えるが ほぼゼロに近いところに、たかが+5%

何で+0とか頑なにそこまでやらないことに固執するの?アホだろ

73:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:17:15.87 wBbnsWKp
>>69
そうだよ
ドイツではもっと安いってわかってるし指摘されてるうえで
太陽光利権者がそれを無視して42円/kwを20年固定しろって言ってるんだよw

74:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:17:19.12 oN+Cc+2j
>>63
バッテリーは数年で買い替えなのに、一般家庭に普及するとは思えないんだけど

75:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:17:24.90 Tc6zhTte
核融合まで待て

76:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:18:45.38 NKhjJZPo
>>71
小規模発電なら「大」停電にはならない

原発のとてつもないリスクよりは圧倒的にマシ


 原発を無理に運用していたら、福島みたいな大災害に見舞われてしまうのです。
 

77:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:19:48.92 ywW27gz3
太陽光発電が美化されすぎてるのは事実だな

78:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:20:05.87 1msWNZHs
>>17
曇りになった暑さ和らぐから電力需要落ちるんじゃね

79:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:20:26.35 HKuE+34j
>>73
日本はまだ全然普及してないじゃんよ
最初はイロつけてやんないと

80:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:20:57.78 vQTXgGCN
>>77
かつては原子力発電が美化されすぎていた。今だにその洗脳が解けない奴が多い。

81:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:21:32.78 dTU7KqYO
>>78
暑さが和らぐから、バックアップ発電が必要ないとか
馬鹿なことを言ってる訳じゃあないよな?w

82:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:22:15.43 NKhjJZPo
美化しているのは否定している奴らだけ

勝手に持ち上げて、勝手に落としてるマッチポンプのアホ



本当の脱原発派は自然エネルギーにそこまで幻想見て期待して無い

原発リスクよりは圧倒的にマシだと考えているだけ

自然エネルギーだけではなく、ほかの物を合わせていって原発ぶんをまかなえると考えている

83:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:23:30.23 nZuKFNGJ
つまりエネルギー輸入で貿易赤字って事ですねわかります

84:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:23:32.87 wBbnsWKp
>>72
電気代が上がらないならいいんじゃねーの
ただでさえ世界的に高い電気代をさらに引き上げてまで自然エネルギーの比率を引き上げた間抜けな国ってどこだよw

>>79
普及しても買い取り価格が下がらないための「全量買取」「20年固定」の太陽光利権なんだろw

85:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:24:11.02 x7EPHhou
そりゃあ当然、大気圏内で太陽発電やるほうがバカ
これは太陽光はダメだという原発村のステマですよ

本命の宇宙太陽光発電を隠して潰すのが目的です


86:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:25:25.78 NKhjJZPo
>>84

電力料金高いのは電力会社が独占業態だからだろ

東電は福利厚生費を勝手に料金に上乗せしてた事実もあったんだが、こんなのほとんど詐欺行為ですよ?


電力自由化やりましょう。

87:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:25:44.96 aslaXRWs
トゥルルルル… 「お忙しいところ失礼します、

88:東電無罪
12/04/23 16:26:01.66 Emss+MH6
自立運転方式の太陽光発電を推奨します。

電力会社などに頼らず、独立独歩、電力の自給自足。優秀な蓄電池で充電して、24時間電気を使えるようにすればいいじゃないですか?
そういう方に電力会社を激しく非難する権利がある。脱原発派の方々は、あまり電気を使う生活をされない自然派じゃないですか。
太陽光発電装置も蓄電池も小さくてOKでは?

不安定な電力である自然エネルギーを系統接続されると、周波数と電圧の安定化のために、
自然エネルギー投資額比で、さらに、20~80%の経費が余計にかかると言われています。
それは、電力会社持ちですから、高値買取とは別に、さらに電気料金値上げになります。

89:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:27:20.61 HKuE+34j
>>84
固定価格ってのはX年に始めた人に対して固定ってことだぞ
2012年に始めた業者は10年後にパネル価格が下落したところで恩恵がないんだから当然だろ

90:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:27:33.83 J5pFYnkf
太陽光パネルを屋根に設置すると、パネルで発電する省エネ分とは別に
建屋の温度上昇が抑えられて冷房に必要になる電力も減るというおまけがある。

屋根の材質や断熱の程度にも寄るけど、瓦屋根の日本家屋だと2度位下がり、
河原が熱を持ちにくいので夜の蒸し暑さが減る。これは結構うれしい。


91:東電無罪
12/04/23 16:29:28.40 Emss+MH6
太陽光発電、どんどんやってください。

電力会社に接続しないでやってください。

92:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:29:47.79 Ol804IzB
原発は反対だけど、原発なくても足りると簡単に言う奴は信用できない。
原発なしへの移行期間として最大10年間、夏の3ヶ月だけ原発を稼動させる方が現実的だと思う。
もう1度事故れば悲惨だが、現状のエネルギー事情を考えるとやむを得ない。

93:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:30:06.86 NKhjJZPo
>>88
うん、だから電力の自由化(外資はダメ)が必要だよね

小さな発電会社を起こして小さなエリアを補助的にまかなうとかも出来そうだよね

大停電も起こらない

日本はアメリカとかと違って人口密度高いんだからこちらの方が効果的だよね

94:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:30:17.13 IiYuM3cD
緊急レポート 電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!

一目瞭然だが、火力の自家発電だけで日本の原発全54基の総認可出力を上回っている。
水力などを加えれば原発60基分に相当する。そしてその多くが稼動せず、〝眠っている〟
可能性が高いのだ
 総務省統計局や電気事業連合会が公表した '08 年のデータによれば、日本の火力発電所の
最大発電量は約1兆2266億kW/h。
しかし、その稼働率は50%程度に過ぎず、原発で発電していた約2581億kW/hを補って余りある。
それに加えて、この〝埋蔵〟自家発電がある。「厳しい夏になる」(水野社長)などと、電力会社は原発
なしには夏を乗り切れないかのような〝脅し〟を繰り返すが、本誌が何度も指摘してきたとおり、電気が
足りないわけではない。
 しかし、この自家発電力を有効に生かすのを阻む壁が存在する。電力会社の利権である。この利権は
企業の自家発電がさらに広まるのを阻む壁にもなっている。
「そもそも一つの電力会社が、ある地域の発電も送電も小売も独占するというのは、戦後の復興期だから必要だったシステムです。工業生産が伸び、その電気需要に応えるために必要だったわけです。しかし、
今の時代に、地域独占が必要でしょうか?」(自家発電設備を持つある事業者)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


95:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:30:41.31 nZuKFNGJ
>>90
屋根にやっすい反射板並べる方がよほど安上がり
太陽熱なら二度うまい

96:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:31:16.16 PS9ugjbq
そもそも原発リスクって何なの?

97:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:31:27.97 nPgAWyMW
規模は小さいが実験的に自宅に太陽光取り付けた。
太陽光システムを売ろうと思わなくなった建築設計士です。
恨まれるわwww

98:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:31:43.57 WrbTGVW9
それよりだな蓄電技術をガンガンやれ

99:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:32:44.60 NKhjJZPo

どこかの製造会社が、「うちの自家発電の電力余ってるから融通するよ?」

東電「いらない」

東電「電力足りない電力足りない」

どこかの製造会社「だから、うちの自家発電の電力余ってるからすこし融通するって?」

東電「いらない」

東電「電力足りない電力足りない 計画停電 無計画停電」

キチガイ以外のなにものでもなかった世ね

100:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:32:57.00 wBbnsWKp
>>89
だから「次第に安く」はならないんだよな?

101:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:34:08.84 Lu4A4pjh
家庭用原発が必要だな

102:東電無罪
12/04/23 16:34:23.30 Emss+MH6
現在、高値買取とは別に、設置者に補助金が出てます。税金です。
キロワット当たり、20~100万円らしい。

それだけの補助金が出ていてもなかなか普及しません。
この補助金で、太陽光発電が普及するとしても、原発一機分(100万キロワット)の発電量を賄うための太陽光発電の補助金額は、
約1兆円です。こんな税金の無駄遣いはありません。

103:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:35:29.13 lJN9TY+r
>>71

天候が急変するとしても、例えば日本全体とか関東地方全体で考えれば、それほど急激な変化になると思えから、太陽光発電をピークカットに使えないって考えるのは、乱暴すぎるような…

どちらにしても電力会社は接続料とかメーター工事費とかを高くして、普及させないようにしそうな気がするが

104:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:36:30.16 PS9ugjbq
>>98
電池なんてエネルギーの塊。
ソニー製のノーパソが爆発したりしてただろ。
ガンガンやったら、危険物を蓄えるだけだろ。
もうちょい頭使え。

105:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:37:07.12 NKhjJZPo


 まずは電力会社の独占業態をぶっこわさなかったらどうしようもない、まずはそこから

 「外資にのっとられる!」とか言うなら、「電力会社はインフラだから外資はダメ」って法律作っちゃえば何の問題もない

 キチガイじみた原発免責悪法よりよっぽど良法だ

106:東電無罪
12/04/23 16:38:57.31 Emss+MH6
なんで、太陽光発電で、電力の自給自足をする人がいないのでしょうか?
脱原発運動家はみんなやってみては?説得力あるじゃないですか?

文句があるなら電力会社の電気を使うなよ、脱原発バカども

107:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:39:03.40 WrbTGVW9
オール電化住宅w

108:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:39:47.73 1J/tM9+F
太陽発電は否定しないんだが、
この手の「太陽光発電所」は詐欺なんだよな。

てか、孫のハゲが太陽光発電ブチ挙げまくってたとき、
孫を叩いていたのは、むしろ脱原発再生エネルギー論者の方だったというw

109:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:41:40.33 nZuKFNGJ
>>103
希望的観測ですねわかります

110:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:41:40.79 WrbTGVW9
>>104
誰が街中でやれと言った

埋立地でやりゃいいんだよ融通聞かない

おバカさん

111:東電無罪
12/04/23 16:42:00.32 Emss+MH6
なんで高値買取させるんだ?品質最悪の電力を?

勝手に作って自分で使えよ。40円で買え?ふざけるな!

112:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:42:17.87 lJN9TY+r
>>102

原発は、建設費だけで1機当り8千億円くらいだっけ
いろいろな安全対策をやるといくらになるか知らないが

113:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:43:30.70 mmscIxtt
そんなに有用なら電力がとっくにやってて
独占してると思うんだけど

114:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:44:42.69 PS9ugjbq
>>110
それ発電させた方が早い。
蓄電って水を貯めるみたいに積み重ねていくわけではなく、
他の物質へ変換させていく。
つまり変換ロスが生まれる。
更に送電ロスが生まれるなら、素直にそこで発電させればいい。

115:東電無罪
12/04/23 16:45:24.29 Emss+MH6
おい、脱原発バカども聞いているか?

まずは、自分でやってみろ、自分で電力を発電して、自分で消費してみろクズども!

あ?金がない?まあ、そうだろうが、一人ぐらいいてもいいんじゃないの?
太陽光発電で電気を自給して脱原発を訴える人。

どうして一人もいないんですか??????????

116:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:46:18.53 WrbTGVW9
>>114
ないから貯めるんだろw

117:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:46:47.16 x6io3jxf
>>107
今月は電気代より売電料のほうが上回った。例年通りなら11月までは安泰。
パネルがでかいと案外馬鹿に出来ないよ。

118:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:46:57.65 1HyX8lL/
> グリッド(基幹網)につなぎ込むための送電線敷設コスト

だけでなく変電設備も必要な訳で、そのコストを計上せずにメガソーラー
を賞賛している連中の多い事...
仮にグリッドまでの設備投資-維持費用も発電会社持ちなら、果たしてSBは
参入したかな? 国費負担で採算計算してんじゃないの?

119:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:47:31.40 HXhmpyic
さすが太陽エネルギーだな。

これでエネルギー問題は解決だ!

120:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:47:39.33 GRFxDSHI
まあでも、事実上無限のエネルギー源ってのは魅力的

121:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:48:22.53 PS9ugjbq
>>116
貯めずに作ればいいだろ。
もしかして、頭悪いのか?
貯めるだけ無駄だろ。

122:東電無罪
12/04/23 16:48:54.68 Emss+MH6
おい、電力の地産地消だろ?
自給自足が最強じゃないか。

送電ロスが原発10機分の壮大なムダなんだろ?

あまり電気を使わない生活、太陽光発電で電気の自給自足、なんでしないの?????

口先だけの脱原発中核派は引っ込んでろ!

123:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:48:59.40 iYjTEni+
中国の太陽パネルメーカーに他の国のメーカーが軒並み駆逐されていっててワラタ


124:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:49:03.26 nZuKFNGJ
>>117
で、回収には何年かかるの?

125:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:49:08.92 HXhmpyic
原発推進派のせいで、
太陽エネルギー利用の開発が遅れていたが、
これからは違う。

屋根にパネルをつければ発電所が要らなくなる。

なんて地球に優しいんだ。

126:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:49:35.90 DATDAAGy
日経必死だな

127:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:49:40.65 RTXSxC3L
これさあ、素直に火力と比較すればいいのに、
なんで原発と比較してんの?
しかも、数字が語るとかいっておきながら、
原発のコストにはまったく切り込んでないじゃん。
太陽光のコストならば、四則演算できればわかる事しかかいてないよね。

128:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:51:10.33 HXhmpyic
太陽光発電の自給自足。
これを邪魔してきた原発推進派のせいで
日本は放射能汚染国となった。
恥を知れ。

129:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:51:28.96 bwYP/oiz
>>30>>41
>>5では無いが、そっち系の業界に居るから言わせてもらうと
2014年頃から天然ガス系、液化石油ガス系共に、かなり下がる予想にはなってる。
理由は北米のシェールガス生産量が増えて、北米の国内需要を完全に満たした状態になるので
輸入側から輸出側になるとの予想で国際的なガス価格が落ちるって話。
ただシェールガスは例の採掘方法に問題があると言われ始めてるから先の話はなんともね。

130:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:51:29.65 PS9ugjbq
>>120
それを無限に活かせるかは別問題だけどな。

131:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:51:33.75 WrbTGVW9
1日中電力消費が一定だと思ってる馬鹿かいるww

132:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:53:05.97 x6io3jxf
>>124
元を取るという考えではザックリ計算で12、3年くらいかな。
ただし、今後の買取費用の変動や電気代値上げ、メンテナンス費の変動を勘案してない話。

ただ、水光熱費が一年のうち3/4くらいかからんという面で捕らえるとありがたい。

133:東電無罪
12/04/23 16:53:06.54 Emss+MH6
太陽光発電どんどんやってくれよ!!!!

ただし、電力会社に押し売りすんなよ!

太陽光発電設置を誰が邪魔しているんだ?誰もじゃなしてねーぞ!
脱原発バカは、まずは太陽光発電装置を屋根につけろ!
金が無い奴はでも、小さいのでいいからつけてみろ

134:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:53:31.58 JrZOsLHn
電力源は多様化しておくのが良い
現状は海外燃料の火力に頼りすぎ

135:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:54:10.96 HXhmpyic
将来的には、太陽子発電は宇宙や月に造られ、
電力の無線送信技術によって、電力が地球に送られてくる。

これこそ日本人が最初に開発するべき技術だ!

がんばれ日本!

136:東電無罪
12/04/23 16:56:31.04 Emss+MH6
電力会社が、太陽光発電を邪魔している?

デマを飛ばすな。

勝手にどんどんやってくれよ。大歓迎だ。
ただし、低品質の電力を系統に繋げないでくれ。
自分で作ったら自分で使えばいいだろ?

40円で買え?押し売りすんなよ

137:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:56:32.46 HXhmpyic
そうだ!
東電は値上げ前に、各家庭にソーラーパネルを取り付けろ!

パネルが取り付け完了するまで、東電関係者は全員、丸坊主にしておけ!

138:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:57:15.55 QM1HpFbz
>>129
需要が増えたら生産量を絞って価格をつりあげる可能性は?

139:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:57:42.74 qM3Sf1gg
夏場は気球にして揚げればいいじゃん
雲の上まで揚げれば日照時間伸びるし


140:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:57:48.56 SVxa8nd4
スターリングエンジンの方が良いと思うけどな。家庭用の小規模なら太陽光発電より流行ると思う。

141:東電無罪
12/04/23 16:58:56.14 Emss+MH6
太陽光発電で電力の自給自足をしている脱原発派が一人もいない理由はなぜなんだぜ?

142:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:59:20.53 HXhmpyic
原発被害は、国民全員がかぶった。

そうだ! 東電を始め電力会社は、今まで回収してきた電気料金の返還をしろ!

電力を買い取るのではない。
国民に返すのだ!

おまえたちは無能だった。今まで国民から頂いた給料も返還しろ!

牢獄に入って、一生、償いをしろ!

143:名刺は切らしておりまして
12/04/23 16:59:58.54 QgpaCgWN
>>115
太陽光発電だけじゃ夜が電気ないから不可能なのは小学生でもわかるだろ
ちなみに原発なしで電力まかなっているところは世界中にあるぞ

さらに再生エネルギーだけでまかなっている自治体ならドイツとかに
既にある。日本でも静岡の日本軽金属の工場が再生エネルギーだけで
工場のすべての電力をまかなっている。


144:東電無罪
12/04/23 17:00:05.90 Emss+MH6
おい、答えろ!脱原発バカども

145:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:00:59.15 wBbnsWKp
>>138
北米のLNG価格ならすでに価格崩壊してる
参考:URLリンク(ecodb.net)

146:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:02:36.26 BUZadHpi
>>138
独占企業の東電みたいだなw



147:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:02:51.50 nZuKFNGJ
>>132
15年分の光熱費3/4を前払いと考えればそこまで悪くはないな
電力価格や保守費用、補助金効果を見込めてないのは問題だが

>>145
市況頼みで長期計画立てると死ねるよ

148:東電無罪
12/04/23 17:02:56.30 Emss+MH6
>>143

ばーか?
充電しとけばいいだろ。太陽光発電スタンドアローンシステムという言葉さえあるぞ?
ばーか?

149:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:03:34.80 nZuKFNGJ
>>146
国際エネルギー市場は半独占なんだよ

150:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:03:59.10 UQzIi8dS
同じ自然エネルギーなら
地熱や潮力等の安定したモノに金掛けるべき。
太陽光発電はあくまでも補助電力だよ。

151:東電無罪
12/04/23 17:04:21.36 Emss+MH6
バカの答えば一つありました。

さて、次のバカのお答えは?

152:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:04:36.13 jSC+Hjaf
太陽電池なんて使うのはバカだろ

あれは電源を引くのが無駄な、夜間点滅灯専用だ

153:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:05:23.85 O28cPP3v
>メガソーラーを830個つくって、ようやく原子力発電所1基と同じ電力量を
>生み出せる計算になる。そのために必要な敷地面積は11ヘクタール×830
>=9130ヘクタールで、山手線の内側の面積の1.3倍だ。

こういう具体的な数字を出すと補助金に群がる太陽光利権が発狂するw

154:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:05:56.60 C8VFMhUY
晴れた日でも、ちょっと太陽に雲がかかれば発電量激減w
不安定とはこのことです

155:東電無罪
12/04/23 17:06:17.27 Emss+MH6
ほれほれほれ、太陽光発電で電力自給しろよ。
それから電力会社に文句をいうように。

文句があるなら、電力会社に頼るな。

156:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:06:26.11 xsj0hwGz
パネルにもっと光をよそからも反射させて持ってきたらもうちょっと狭い土地でもでもできないんだろうなぁ

157:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:07:47.86 f63svxG7
太陽パネルなんざだれもメリット感じないが
42円買取が20年も続いたら電気代上がっちまう
それをヘッジするためには自宅に太陽パネル付けて売電しかない

というネガチブな動機しかない


158:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:09:06.45 HXhmpyic
確かに今まで日本には、

電力会社がなかった、といっていいだろう。

無能な窓際族の集まり。

早く電力会社をつくれ!

日本が滅ぶぞ!

159:東電無罪
12/04/23 17:10:40.09 Emss+MH6
原発に頼るぐらいなら、貧しくても安心な暮らし!
命が一番大切!

太陽光発電で、電力の自給自足!はやくやれよ。
自然とともに生きるんだろ?電気を少ししか使わない生活なんだろ?

脱原発ヤロウは口先ばっかで、文句ばっかで、何もやらないんだな。

160:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:11:11.39 J+bdYu/N
>>1
一方、

ドイツが太陽光発電の全量買取制度を終了 2017年には補助金全廃も
URLリンク(chinshi.blog102.fc2.com)

161:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:11:38.80 QM1HpFbz
>>148
充電は物理的な体積勝負だぞ

162:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:12:04.94 HXhmpyic
原発推進派の邪魔のせいで何もできなかったというのはわかる。

しかしこれからは違う。

まともな電力会社、送電会社を今こそ造るべき!

163:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:12:29.39 PS9ugjbq
>>158
馬鹿はこーいう風に、電気も基本的には水と同じようにタダみたいな感覚なんだろな。
原油なんかのエネルギー資源さえあれば、空から降ってくるみたいに考えている。

だれかが管理しないと君の元に電気は届かないのですよ。

164:東電無罪
12/04/23 17:12:51.79 Emss+MH6
電力会社ガー
政府ガー
原発村ガー

言い訳ばっかしてないで、自分でなんかやってみたら?
太陽光発電で電力の自給自足!理想的じゃないか!

165:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:13:16.55 dmZWr4o9
石油、ガス、ウラン

有限な「化石」に頼り切っているので22世紀が来ませんよ

166:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:13:23.53 HXhmpyic
太陽光発電は、空からエネルギーが降ってくる。

確かにそれは言えるな。

167:東電無罪
12/04/23 17:14:37.20 Emss+MH6
脱原発バカなんか言え

168:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:14:58.94 dmZWr4o9
もう2010年 あと50年以内に
「エネルギー源の乗り換え」に成功しないと
 
人類滅亡なんですけど、危機感がなくてワロス

169:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:15:16.23 UQzIi8dS
>>162
単に採算が合わなかっただけだろう。
今は原発事故で「コストよりも安全を」って声が高まったから注目されてるが。

170:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:15:34.60 HXhmpyic
今まで、
まともに電力を管理する人間が、日本にいなかった。
それは正しい。

しかし、これからは違うぞ!
というふうになるべきだ。まずは犯罪集団の東電や既存電力会社を逮捕!

そしてまともな電力会社、送電会社をつくれ!

政治力が大事だ! 総選挙だ!

171:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:16:55.55 dmZWr4o9
ウランも石油も
乏しくなってくれば、最初は「値上がり」、最後は
「戦争で奪い合い」
 
それが千年後ならまだしも、50年以内

172:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:18:55.71 bQa865gT
三年くらいに区切ったほうがいいよ、
その間に採算取れなかったところは淘汰でいいんじゃない?
20年もやるなんて新規参入利権なだけじゃん、これに参入するとこは今の電力会社と全く同じだ。

173:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:19:14.50 bwYP/oiz
>>138
業界的な予測では需要も増える予想にはなってるが、それ以上に生産が伸びる予想になってる
北米が輸出側に回るとかなり影響は大きい、同時に生産を絞って価格つり上げるほどの
ガス需要の伸びは無い予想。
LNGはかなりダブついてくるよ、そうなると石油ガスも熱量相対として下がってくる。

174:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:19:21.39 oZq2BojJ
>同発電所の出力は7000キロワットで、現時点で日本有数の規模のメガソーラーだ。
メガじゃないじゃん。

175:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:19:51.29 HXhmpyic
はっきりさせておこう。
日本の無能な電力会社は1980年代に石油はあと30年で枯渇するといって、

原子力発電を推進してきた。

そして、2012年!
原子力発電が、枯渇した!!!!!!!!!!!!!!!

176:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:20:05.09 dmZWr4o9
それなのに「今の原発をあと40年使います」
 
使う気マンマンですけど
ウランの枯渇までの年数を知ってるんでしょうか?

177:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:21:43.70 dmZWr4o9
世界の全原発(約430基)でプルサーマルを実施し
回収ウランを全量使用しても
ウランの利用年数はせいぜい1.25倍」と関電認める
 
へえ。

178:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:22:29.01 HXhmpyic
「数字が語る」といっても、

その数字自体が「デマ」だから、どうしょうもない!

(終わり)

179:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:22:30.98 PS9ugjbq
>>171
だったら、核融合だな。

つーか、資源の埋蔵量ってそんな減ったか?
90年代から資源不足みたいな懸念はあったが、
次々に見つかってるだろ。

180:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:23:48.79 dmZWr4o9
いまだ1ワットの電気も正味で生み出したことのない核融合に未来を託す人は
脳内花畑牧場

181:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:25:35.71 iaLYsvAr
>>39
わ、わかりやすい、、、

182:東電無罪
12/04/23 17:25:35.82 Emss+MH6
ここは、原発スレじゃねーよ
荒らすな、コラ!

太陽光発電で電力の自給自足がテーマだ。

183:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:26:22.44 u68qlmxJ
自然エネルギー電気料金を設定すればいい 2倍の売価で
お花畑のお金持ちは契約してくれるだろ?

184:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:28:27.63 QixBR/K/
>>3
じゃあ原発関連スレは幼稚園の書き込みだらけじゃん

185:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:29:22.45 dmZWr4o9
世界情勢の変化で、いつ値段が上がるか、あるいは輸入が止まるか
わからないのに、水力・地熱などの「純国産エネルギー」も
確保しておくことこそ、真の国防だ

186:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:29:47.29 jB1/wMei
ドイツみたいに割安な原発電力と割高な自然エネルギー電力で分ければいいよ
利用者負担が原則でしょ



187:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:31:16.80 dmZWr4o9
米や肉に関税をかけてまで
国産食料は守っているのに
 
国産エネルギーは割高だから
ぜんぶ輸入でいい、とは、とんだ二枚舌


188:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:34:02.93 88a9IrDz
風力はいけると思うんだよな。高い売電しなくてもいけそう。

189:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:37:16.98 TA3mj4K9
>>188
ブレードが損傷、計算通りに発電できず、鳥が衝突

発電に適してる良いとこもあるだろうけど
ニュース見るとガンガンやれるものには思えないな

190:蒼いの人
12/04/23 17:39:18.11 jsz+VWLn
安全対策をした原発と同程度のコストになるなら、
あった方がいいじゃん。10%くらい自然エネ目標にさ。
基幹発電はガスタービンでも地熱とかおいおいで…。

191:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:39:24.48 JJYNWBzV
test

192:東電無罪
12/04/23 17:40:17.43 Emss+MH6
脱原発依存だ?
依存してるのはおめーだよ!

偉そうなゴタク並べるなら、まず、自分でやってみろ!脱原発依存、脱電力会社依存してみろ!
なぜやらないの?と、聞いているんだよ

太陽光発電スタンドアローンは、商品化されてるぞ?

電力会社に接続して迷惑かけるなよ。系統が不安定になって、大規模停電の危険が増すんだよ。
電力会社に寄生するな!

あ?高値で買い取れ?どこの押し売りだよ。図々しいやつらだな

193:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:40:50.14 pWhOHzwD
メガソーラを作る場合は、太陽光つまり、
太陽エネルギーの可視光線部分だけに特化しちゃいかんだろ。
ちゃんと、太陽の熱線部分も利用しなきゃ。

194:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:43:05.43 88a9IrDz
>>189
太陽熱があったw>>193で思い出した

195:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:44:29.27 nZuKFNGJ
ってか個人レベルでやるなら太陽熱一択じゃね?
太陽光とか回収に時間かかり杉

196:名刺は切らしておりまして
12/04/23 17:54:24.45 LsaGpAyJ
>>129
あの採取方法って怖いよね。
その内、大地震が起きそうな気がする。
で、耐震化されてないアメリカの住宅やインフラがボロボロになりそう。

197:東電無罪
12/04/23 17:58:15.46 Emss+MH6
脱原発バカがおとなしくなったので、やめる

さいなら

198:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:05:18.79 ioy8BVf3
真夏のピーク時電力を補う装置としては最適と思うが。
また、真冬のピーク時電力は風力で補える。

別に年間発電量を補う必要はない。
この記者はアホ。

199:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:05:48.67 GRFvHs+/
地熱バイナリー発電に期待

200:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:11:21.81 /unSCZXy
10年後はソーラーパネルのゴミの山。

なんでこんなものに期待するの?馬鹿なの算数できないの?

アメリカもドイツも既にこけてる。


201:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:12:13.05 TL0NNNu+
>>200
禿だから。

202:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:15:11.34 iqoNTnMS
普通の家庭でも導入できるから太陽光に限定と言っておきながら、原発と比べたり浮島メガソーラーで試算したり、
日経は頭の病気だな。

203:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:17:03.25 cTOm0Ao7
>>1
太陽光発電オタの心の拠り所ドイツでは
維持費で大赤字へ=メガソーラーの破棄が急増中


204:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:17:36.89 iv2nC7bk
禁じられた写真

ヘッペンハイムで上杉氏は、現在の放射能の濃度が書き込まれている日本の地図を見せた。
「日本ではこれを知っている人はほとんどいません」。
3号機が爆発して煙を出している写真も、海外のメディアではすでによく知られた写真である。
これも、事故から1年経った日本ではこの写真はまだ公開許可されていないという。
「3号機では爆発はなかったことになっています」と上杉氏は言う。この写真を公表してしまえば、
矛盾がはっきりしてしまう。独立した事実は、インターネットでしか得られない、という。
しかし、官庁はそのような「好ましくないサイト」を「不正なニュース」であるとして削除しようとしている。
ワールドワイドウェブは、「不正確で低俗なメディア」であり、ただパニックを煽っている、というように大々的に批判されているのだそうだ。

同時に、政府は、プルトニウムで汚染された水は、飲んでも尿からすぐ排出されるので、健康に問題はない、
というような情報を拡散している、という。妊婦や子供たちには、放射能で汚染された場所に戻っても大丈夫だ、と告げたという。
子供たちは、放射線量が、原子力発電所作業員の1年間の被爆許容量より4倍も高い危険区域で普通に遊んでいる。
20キロ以内の立ち入り禁止区域ではまだ1千万ベクレルという値だ。

福島地方の3700人の子供たちを対象とした調査で、30%以上が甲状腺の高度の機能障害を確認されたという。

そして学童の中で心筋梗塞で亡くなった例がすでに何件かあるということだ。

URLリンク(donpuchi.blogspot.jp)

本文はこちら:URLリンク(www.morgenweb.de)



すでに死人が出てるのに一切報じない日本の大手マスコミ

205:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:18:47.56 Pefkd58e
学者は一様に否定的に見てるね

206:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:20:46.84 gn0KrxVd
>>196
地震よりまず地下水の汚染が問題になると思う

207:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:21:26.06 cwv5/EUc
見積り出せばわかるけど、パネル費より、設置工賃と足場費のが高い。

最低時給を200円ぐらいにして、フィリピン人労働者にやらせない限り、
コストでペイしないだろ。太陽光発電。

208:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:23:51.84 cwv5/EUc
>>204
別に、交通事故でも死者はでてるよ。年間5000人以上。

メリットがあるシステムの死者は、対効果の範囲内で許容可能でしょ。実際。

209:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:24:20.84 6iJc/IUM
とりあえずエアコンがソーラーのみで機能するかどうかが分岐点だと思う。

210:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:24:45.73 eoTZjPT6
>>165

地熱でいいんじゃないか?
普通の地熱じゃなくて
高温岩体発電とマグマ発電
のことですが。

211:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:25:55.95 kiiiPgRh
>>198
そこだな。ピークカット機能。
記者がアホっていうか、結論ありきの記事だな。

212:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:26:07.29 cTOm0Ao7
>>1
日本の地熱発電能力=MAX原発48基分(約4,800万kw)
今検討中の規制緩和予定分だけでも27基分(約2,700万kw)有るらしい

温泉業界および環境団体無視して地熱発電開発を認可すべきだね



213:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:26:07.14 DXSHX0I6
こんなジャンク電力を1kWhあたり40円以上出して買うっていうのか?
アホかよ。

URLリンク(www.tepco.co.jp)

214:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:26:43.39 cwv5/EUc
月って、地球重力場に対して膨大なポテンシャルエネルギー持ってるよね?
月の岩石を地球に落っことしたら、核爆発並みの運動エネルギーになってクレーター作れるよね?

そのエネルギーを電力に換えられないのかなあ。太平洋に落として波浪エネルギーとして吸収するとか。

215:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:28:05.85 eoTZjPT6
>>212
>温泉業界および環境団体無視して地熱発電開発を認可すべきだね

それも地中の水分を利用するわけでもなんでもないから
なんで温泉に影響が出るのか全く意味がわからない。

216:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:28:34.61 DXSHX0I6
>211
発電量の計画ができない太陽光でピークカットなんてやばすぎだろ。
頼りにしてたら、急に曇って電力出てきませんでしたじゃ困るんだよ。

217:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:28:44.70 cwv5/EUc
>>211
いや、ピークカットのためだけの投資としては経済効率が悪すぎるって話だろ。

ピーク用にガスタービン発電機用意した方が効率的だし、
太陽光は不安定だから、結局、バックアップ用の発電能力は用意する必要があるし、
設備稼働率が悪すぎる。

218:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:29:32.33 eoTZjPT6
>>214

一気に膨大なエネルギーが欲しければ雷でいいんじゃないか?

219:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:30:51.67 cTOm0Ao7
>>215
正解
地熱発電はたえず給水するから湯量は数倍になる
熱海温泉なんか今では湯沸かし温泉がほとんどだから地熱発電所造った方が良いのにね


220:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:31:46.13 cwv5/EUc
>>215
そりゃ、地鎮祭とか御神木とかのジャンルの話でしょ。

田舎の人は、結構気にするよ、そういうの。

221:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:33:51.06 nZuKFNGJ
地熱は環境への影響が読みきれないのと
もし何か起きたら放射能汚染どころじゃない騒ぎになる可能性が怖い
除染でカバーとかとは異次元の問題を引き起こす可能性が

222:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:38:12.13 qkXY4h0N
調達価格等算定委員会(第3回)‐配付資料(H24,3,19)
太陽光発電システムの調達価格、期間への要望 太陽光発電協会
URLリンク(www.meti.go.jp)
≪メガソーラー等非住宅向け≫ 要望買取価格42円(税引前) 要望買取期間20年
≪住宅向け≫ 余剰電力買取制度の継続 要望買取価格42円 要望買取期間10年
 ↓
調達価格等算定委員会(第5回)‐配付資料(H24,4,11)
URLリンク(www.meti.go.jp)
非住宅用の太陽光発電については、近年の太陽光パネルのコスト低下を反映し、
コスト等検証委の数値の下限値(35万円/kW )を下回る32.5万円/kW。
URLリンク(www.meti.go.jp)
現状の余剰買取の価格は住宅用で42円/kWhであるが、全量買取の場合、
発電分を100%売電する前提で価格設定を行うため、これが34円/kWhまで大幅に下がることとなる。
URLリンク(www.meti.go.jp)
委員:改めて事業者から提案された買取価格を見ると、思っていたよりも高いという印象。
例えば、非住宅用の太陽光が、現状の余剰電力買取制度(42円/kWh)と同じというのは、高いのではないか。
事業者は最大限の金額を提示してきていると思われるので、内容をしっかり精査する必要がある。
 ↓

223:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:38:32.28 WcTfJd4W
>>5

下がる要素皆無だよ馬鹿

224:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:41:38.30 qCHjuba5
>>174
>>同発電所の出力は7000キロワットで、現時点で日本有数の規模のメガソーラーだ。
>メガじゃないじゃん。
7000キロって、7メガでは?

225:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:43:29.46 xoU0nrEr
>>209
ソーラーパネルとバッテリー併設すればエアコンくらい動くでしょう
どちらも高いし寿命あるけどね

226:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:43:39.62 E/3EZH9m
真剣に電力を考える時:増田明美:
「安全で安く安定的で環境に影響のない」電気は今のところない。
一方電気に全面的に依存しているという現実がある。回答は原発の再開だ。
増田さんはマラソンランナーであるが、社会問題の理解では良いセンスをしている。
政治家になれる。
東北大震災や原発事故の被害を回復するには莫大な外貨が必要である。
それを稼ぐには原発の電気が絶対に必要なのだ。競合する外国は使っている。
野田もマスコミも外貨依存と云う日本の国民経済の基本構造を知らないから、原発問題の対応を間違うのだ。
今は原発を止める時ではない。反対にフル稼働する時なのだ。
URLリンク(pub.ne.jp)


227:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:44:39.28 aMnuDrzy
原発反対って言ってるやつだけが原発使わない事により発生する膨大なコストを全て負担してくれるなら脱原発してもいいわ

228:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:46:09.23 TCH0eUXK
こういう記事を書く時は単位は揃えて欲しい。
7000キロワットじゃなくて0.7万キロワットと書いた方がわかりやすいだろ。

229:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:49:15.25 UQzIi8dS
太陽光が脚光浴びたのって「新規業者が参入しやすいから」ってだけだろ。
個人設置増やして電力会社からの買電減らしてピークカットって話なら分かるけど、
メガソーラーなんてのは元々馬鹿らしい話。
コスト面でも安定供給の面でもマシな方式が他にある。

230:蒼いの人
12/04/23 18:49:15.92 XjgZVu+c
【地熱発電の問題点】ってコレ?
1硫化水素の放出による大気汚染
2建設中のボ-リング作業による騒音・振動
3噴気の騒音
4熱水・蒸気採取による地盤沈下
5土砂流出による河川水の汚染、土壌汚染
6熱水・蒸気の放出による植物の損傷、景観の変化
7泥水の温泉への混入、温泉の減衰
8地熱地帯は、 国立公園法で開発が規制されている区域が多い点

231:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:49:47.17 DXSHX0I6
まあ、SI単位系では、万kWという表示の分が悪いのは確かだ。
原発一基1GW(=100万kW)と考えればいいんじゃね?

232:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:50:30.53 O+L2tOvY
廃棄物の処理方法が見つかるまでは原発はダメだろ
効率とかそういう問題じゃない

233:名刺は切らしておりまして
12/04/23 18:53:21.28 WLhfyJuX
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)

234:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:04:41.61 sgAxaxNm
【エネルギー】ドイツの太陽電池大手『Qセルズ』が破産申請--同国の太陽電池大手破産はこれで4社目に [04/04]
スレリンク(bizplus板:70-76番)
URLリンク(logsoku.com)

235:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:08:33.96 i3J2vxo7
今の100~1,000倍位の性能を持つ蓄電池が技術が開発されれば
発電の全ての問題が解決できる

236:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:11:19.89 xoU0nrEr
バッテリーの進化はあらゆる方面に利用できるんだよな
軽自動車はもう普通車並みの税にして、安全装置を付けたEV普及させたほうがいい

237:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:13:28.02 DXSHX0I6
>235
それができないから困ってるんだろ。
あと、いくら蓄電できても、元になる電気がなければ役に立たん。

238:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:14:57.61 gcRxy5fp
だが、橋下と禿は都合の悪い事は華麗にスルー。

239:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:14:59.68 /yrqitl5
そもそもメガソーラーって名前が誤魔化しなんだよね。
それが通用するなら100万Kwの原発はギガ発電と
名づけてもいいはず。

240:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:15:00.26 QixBR/K/
>>232
海底に沈めればいいじゃん
放射線の遮蔽力が強い水の底だ
50mの鉛の壁を作るより50m水に沈めた方がマシ
核物質は比重も重いから浮いてこない
海溝4000mの底なら生物なんてほとんどいないだろ

どうせ地中に埋めたって影響はかわらん
流される心配ならコンクリートで固めりゃいいだろ

241:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:18:45.74 mDGMnLdg
現時点じゃ、昔からのクソ効率の火力も稼働せざる得ないんだろ
そりゃ電気代も上がるわ
こっから数年でどんどん火力発電所を新規建設しろ
もう温暖化なんてどこ吹く風の議論じゃねーか
全ては海外に資源を高値で買わされてる電力会社とガス会社の責任
そこが変われば自然エネルギーも割安になってもっと普及する

242:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:19:31.24 OioNPcgP
んなことより早く効率のいい光合成を考えろ

243:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:20:11.71 TCH0eUXK
>>231
SI単位系で統一するならそれでも良いが。

244:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:22:08.31 /yrqitl5
>>241
火力では燃料費として
金がどんどん国外に流出するぞ、

245:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:23:09.98 WrbTGVW9
蓄電も太陽光もピークカットで役に立つんであって
今のところ問題ないし大丈夫だろ
なぜ足りないのが前提なのか分からんがw

246:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:24:07.50 LsaGpAyJ
>>235
そういうの言い始めたら、何でもありになっちゃうくね?
零点エネルギーを利用できたら、なんてことにもなるしさ。

247:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:28:59.37 gDbVvgPj
普通に安全に動いている時だけのコスト問題じゃないところに大問題があるから原発はやばいって話を
しているのにこのコラムを書いている人間はアホなのか

248:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:31:00.41 UQzIi8dS
>>245
ピークカットするにしても不安定で使えないって話。
そもそもなんで太陽光なの?って話でもある。
脱原発真剣に考えるなら尚更こんなもんが全面に出てくる事自体疑問だよ。

249:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:34:16.93 nZuKFNGJ
むしろ宇宙時代を見越して
高放射線環境に対応したの街作りとかどうだろうか

250:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:35:10.11 yjyrHrqL
これは誰でも分かってる
だけど将来的に絶対に避けては通れない
だから金投入して産業を守り立て、技術発展を促してるんじゃん
基本的にノウハウ積んだところ有利だからね
まあ革命的な事が起きて投資が全部無駄になる可能性は0では無いけど
それでも燃料資源が無い(少ない)先進国としては、他国に並んで競争出来るくらいの
土俵に立ってないと駄目なんだよ

251:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:35:55.39 Uytol0UT
どれだけ経済と復興に負担をかけて推し進めても、電力供給一桁%から20%までが関の山
それで脱原発強行派の気が晴れるとは到底思えないし、経済停滞に耐えられず逃げ出すこと必至

252:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:36:23.31 WrbTGVW9
>>248
別に脱原発派じゃないしww

253:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:43:34.88 rBRIKhXE
>>250
発電した電力を高く買い取ることにインセンティブを設けても、
安い海外パネルに利益を吸い上げられるだけで日本の産業にも技術発展にも貢献しない。

太陽光発電への協力金は国内でのパネル生産に回さないと意味がない

254:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:48:53.52 UQzIi8dS
>>252
>別に脱原発派じゃないしww

お前さんじゃなくて、
脱原発に便乗して一山当てようと思ってる奴等や、
それに乗せられてる浅薄な反原発キチガイの事だよ。

255:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:49:12.73 dK9O4UIS
なんかこの記事って、原発と太陽光のコストが同じって言っているような気がするけど。。。
太陽光のコストってすげえ下がったんだな。

256:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:52:02.13 d5Bo6uWc
原発よりも太陽光の方が安いという


不都合な現実

257:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:56:43.30 eoTZjPT6
>>230
>【地熱発電の問題点】ってコレ?
1硫化水素の放出による大気汚染
2建設中のボ-リング作業による騒音・振動
3噴気の騒音
4熱水・蒸気採取による地盤沈下
5土砂流出による河川水の汚染、土壌汚染
6熱水・蒸気の放出による植物の損傷、景観の変化
7泥水の温泉への混入、温泉の減衰


URLリンク(staff.aist.go.jp)

地下への送水は金属パイプの中で還流しているだけ。
水が地盤に接しておらず蒸気も熱水も発生しない。

258:名刺は切らしておりまして
12/04/23 19:57:23.19 ECgdVxKF
需要が1001万kwで発電量が1000万kwのとき1万kw分だけ停電すると思ってるようだが
最悪全域停電になるから電力会社は必死なんだけどわかってんのかな。

太陽光のふらふらする発電量に追随するの大変そうだな。

259:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:06:49.67 Z1ErSHpX
>>258
NY大停電とか、一部で落ちたのがネットワークを通じてドミノ倒しのように
全体が落ちたからね。十分有り得る。で、一旦落ちたら立ち上げ直すには
数日かかる。

260:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:09:17.41 FbUzzXPL
まーた原発豚がプロパガンダを流してるのかw何度論破されても。

太陽光に補助金を出すのは、将来太陽光パネルが安くなるのを見越して
消費者が買い控えをするのを防ぐため。
買い控えされたら、結局安くなるスピードが落ちるから。
太陽光パネルの値段が高いのは完全に知的所有権の固まりだからであって
開発費さえ回収すれば、中国産パネルを見れば分かるが、無茶苦茶安くなる。
蓄電池と組み合わせば、出力の不安定さも解消されるし。
4.2kwくらいのシステムを屋根につければ、平均的な世帯の一年分をまかなえる。


261:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:10:12.57 gewZQXdy
>>253
パネルは海外でも発電は国産資源
アレバの技術で原発動かすよりはるかにいい

262:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:12:20.02 93WCtQ8w
で、ペテン禿の反論はまだですか?

263:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:13:51.19 FbUzzXPL
>>255
まだまだ下がるよ。
建材として生産し、新築の時につけると、工賃が安くなり
kwhあたり単価も下がる。


264:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:14:53.96 0OFx5Gzy
原発の建設費4000億円として運転費その他で4~5倍かかるから
1.6兆円~2兆円

メガソーラー建設費1.7兆円+α(修理保全費)3000億円で
2兆円

事故のこと考えたら原発の存在意義って何?

265:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
12/04/23 20:15:10.41 5TjpuUyW
昔はセールスマンの間では
「太陽熱温水器(旧式)とトイレの浄化槽用の換気扇
 つける家はカモがネギしょって待ってる」
と言い伝えられたものだ

266:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:15:11.02 SAPpUdpm
>>255
コストは大幅に下がっても安定的な電力としては比較にならないけどな
安定させるために大容量蓄電池を設置したらそれだけで大幅なコスト増だし
あと、コスト削減には中国のダンピングもあるから現状としては微妙

267:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:16:01.25 rBRIKhXE
>>261
海外の資本や技術に収奪されることを良しとするのは売国奴だけ

性急な太陽光への切り替えを進めるために、太陽光技術を衰退させようとしてるのは外国の手先ばかりだな

268:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:17:16.07 d5Bo6uWc
>>264
建設のめどすらない最終処分場を計算に入れたら、

もう完全破綻だしね原発

269:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:18:07.33 FbUzzXPL
>>262
多分そのペテン禿は太陽光発電の原理とか現場の実態とか
一切知らないだろうけど、道化として踊ってくれるなら業界的には良いんだがね。

だけど実際には中国産パネルとか、導入しようとしてるし、奴の
最終的目標は韓国に日本の技術を横流しするためじゃないかと
俺はにらんでいて、ただの道化じゃないだろう。
なんとか、業界から追放したいのは同感だがね。

270:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:19:28.59 cwv5/EUc
発電が制御できるなら、多少割高でも自然エネルギー利用は賛成。
ダムとか、潮流とか、薪とか、波浪とか。

いくら効率が良くても、太陽光とか風力のように供給量が確実でないエネルギーは、
結局、同等規模のバックアップ発電機を用意せにゃならん。

271:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:21:24.97 SAPpUdpm
>用地の費用は除外した
山手線内側1.3倍の土地が必要な時点で電卓叩けねーしw
地価の高い日本では一体どれだけになるだろうなw
たかが100万kwの発電所の為に約85km2=8500ヘクタールもの土地集めるの大変だなw
しかも蓄電池ないから、夜や天候悪いと使えない発電所

272:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:24:35.74 FbUzzXPL
>>266
リチウム蓄電池に限らず、蓄電池技術はいっぱいあるし、
これから出てくるであろう新しい方式も、また技術が枯れることにより無茶苦茶安くなる
方式もある。
いずれにせよ、普及し大量生産されれば、安くなるし、安くなれば
さらに普及するだろうよ。
蓄電池には夜間電力をため込むという目的にも使えるしな。

273:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:27:20.04 QO8w5mE2
なんだかんだ言ったってやってみなきゃわかんねーぞ

274:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:28:17.07 8r5FEAay
補助金頼みで、有効とか言ってんのは、飯田とかいうペテン師位だろ?

275:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:28:24.66 ON94TlVq
今まで原子力に莫大な資金をつぎ込んできたんだから、その結果が原子力発電が優位
になるのは当然でしょう。3.11以降、民意は変わったんだよ。
取り返しの付かない原子力発電よりも、安全安心に開発資金を使って未来の子供たち
や社会が安全を確保することが第一なんだよ。

276:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:29:26.36 FbUzzXPL
>>270
風力は知らんが、太陽光の発電量は年間ほぼ一定。
バックアップの発電がなくても蓄電池があれば十分。
蓄電池の会社がガンガンうちと組もうと太陽光発電の会社に持ちかけている
というか、これもすでに古い話だが。

277:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:30:19.88 RsqGuB/4
日本全土を汚染させておいて
山手線の内側くらい必要とかバカですか?


278:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:31:18.54 SAPpUdpm
蓄電池開発には電力会社が関わっていたりしてたんだけどなw

>>273
ヨーロッパはやって大失敗したな

279:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:31:21.95 RsqGuB/4
反原発派は東芝製品をボイコットしたらいい。
逆に原発を推進する奴は東芝製品を買ったら良い。


280:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:36:19.14 cwv5/EUc
>>276
蓄電池のコストやら重量エネルギー密度やら体積エネルギー密度やら寿命やら
知ってて言ってんの?

蓄電池の性能がそんなに良いなら、EVの航続距離がガソリンより短くて、高価だなんてことはない。
バックアップのガスタービンと燃料用意した方が、安いよ。

281:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:36:42.17 JYwRmZl8
>>275
オイルショック後は、サンシャイン計画とか、ムーンライト計画とか言って、
自然エネルギーも色々やってたが、結局成果は出なかった。
それだけ。

282:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:37:26.77 FbUzzXPL
>>274

>>260を読め。
だから、太陽光発電は将来的に劇的に安くなるのが明らかで、
消費者が買い控えをするのを防ぐために補助金を出してるんだろうがw
いずれ、法人税で還すんだから。
実際、どうせ太陽光発電って安くなるんでしょ。だから今は買わないって
お客様が多いからな。
普及すれば安くなるんだが、買い控えされると普及しないというジレンマ
解消のための政策で、お前如きの浅はかな固定観念とは全く違うんだがな。

283:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:37:54.89 TL0NNNu+
脱原発と太陽光の採算性とかぜんぜん関係ないし。

284:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:38:50.79 JYwRmZl8
>>272
安価で大容量、スマートグリッドで活躍すると期待されてるNAS電池は、液体ナトリウムを使う。
これが成功するなら、もんじゅも成功するよ。

285:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:41:49.46 JYwRmZl8
>>260
太陽光パネルは製造に大量の電気を食う。
珪石を、酸化還元反応でシリコンにする必要が有るから。

中国は三峡ダムや石炭火力のお陰で電力が安いから安く作れる。
電気代の高い日本じゃ劇的には下がらんよ。

286:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:42:13.43 WrbTGVW9
>>284
燃えたでしょ、あれから進展してるの?

287:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:46:00.30 OkE//HBw
本当に見たくないのか?
本当に見たくないのか?
本当に見たくないのか?

URLリンク(www.youtube.com)

288:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:47:39.69 R7VSNOmJ
>>271
福島県の計画的避難区域が1256平方キロメートルらしい
いろいろ使えそうだな

289:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:48:26.82 xoU0nrEr
太陽活動が低下する可能性は考慮してるの?

290:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:49:02.50 FK6B7iNO
>>282
何十年金かけてきたと

291:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:49:31.97 FbUzzXPL
>>280
>蓄電池の性能がそんなに良いなら、EVの航続距離がガソリンより短くて、高価だなんてことはない。
>バックアップのガスタービンと燃料用意した方が、安いよ。

大体、家庭用のバックアップ電源と車のエンジンを比べる方が詭弁だな。
用途にあった最適な方式を採用すればいいだけだし、
逆にお前は携帯電話からリチウム電池を外してガソリンエンジンつけろや。
ガスタービンつけても良いぞw

大体EVだって発展途上の技術だし、値段の殆どが知的所有権だろ。
枯れた技術の内燃機関と比べて意味があるわけ?
知的所有権部分の値段を抜いてガソリンエンジンが安いっていえるかね?

しかし、まあ実際にはEVを売り出してる企業がいっぱい出てきてるわけだが、
こいつらは無能なんかねw?


292:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:49:40.84 TOKvYqg1
太陽光は砂漠などの気候のよい地域でのみ
能力を発揮すると言うのが基本だから

脱原発と言い張るのは日本の気候条件を無視した詐欺に近いモノ

東電の原発事故は脆弱な安全施設をさもやってますと言い切って
逃げた東電幹部の怠慢でしかない
役員と現場担当の公開処刑を行い諸外国の信頼回復とすべきだと思う。

293:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:49:40.94 y/C2Bvkx
メガソーラー詐欺を理路整然と糾弾する本が出ましたぜ:
URLリンク(www.amazon.co.jp)

294:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:50:54.53 xHlcA5qC
メガソーラーなんかよりテレビ放送を昼間6時間停止した方がいいだろう。


295:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:51:17.64 QixBR/K/
>>282
太陽光発電ってもう50年以上研究して
あのザマです

将来って500年後くらい先の話か?

296:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:51:50.44 7vN1WYTa
ソーラーがダメなのがドイツが証明してくれたじゃん
ドイツは国が2000年入ってから7兆だか8兆つぎ込んだけどほとんど普及しなかった

原発をやめて自然エネルギーにシフトするって力をいれてもこれだぜ

297:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:52:47.59 cwv5/EUc
>>291
バッテリが高いのは、材料費が高いからだよ。
量産が進んでも、特許が切れても、安くならない。

EV自体は、120年前のガソリンエンジン誕生の頃からあるし、
その後何度もブームがあったが、結局普及しなかった。

戦後日本でも、EV自動車メーカーが乱立したんだぜ?

298:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:53:14.44 y/C2Bvkx
>>292
>太陽光は砂漠などの気候のよい地域でのみ能力を発揮すると言うのが基本‥‥

砂漠は砂漠で,長~い送電線を引く(そのためにエネルギーをつぎこむ)
必要があるという欠点は,誰も指摘されないんですかねぇwwwww

299:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:54:05.09 Lal+6BsJ
発電パネルは離島や日照時間の長い地域以外ムダ。
そんなものより光ファイバーと鏡で直接ビルや地下街の昼間の照明をまかなう
ほうが1億倍エコ。お湯を沸かすときに前の日に汲んでおいた水を使うだけで
エネルギーが15%くらい節約できる。

300:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:54:09.91 17WuCmmg
>>282
何故“太陽光は安くなるのが明らか”なんだ? 原発は絶対安全と
同じ位の危うさだな。

301:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:55:53.92 y/C2Bvkx
>>299
省エネ と 「エコ」 に,いったいどんな関係があるんですか??

302:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:56:11.22 FbUzzXPL
>>296
はあ?ドイツは普及してるぞ。
中国産のやすいパネルが普及しすぎて、Qセルズって会社が飛んだわけだが
この会社には技術があったわけじゃないからねえ。
補助金を当てにして、中国企業と同じで大量生産して儲けるビジネスモデル
だったわけだが。中国企業がさらにうわまわる大量生産をして値段が下がったからで。
大体、補助金無くても普及するだろうと言うことで補助金を打ち切っただけだし。

303:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:56:16.44 eOXALVxX
もうあきらめろよ。

304:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:56:39.03 Skcbrw2r
太陽光発電の技術もまだまだ進歩していくだろう
それまでは各家庭で設置して少しの電力を賄う程度でも十分な役目を果たすよ

305:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:56:46.55 93WCtQ8w
もうソーラー厨の脳内妄想にはウンザリなんだよ
もっと現実的な話をもってこいよ

306:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:57:58.73 J7sInqOK
蓄電して使おうとすると、電気効率は50%~60%になってしまうのな・・・

太陽電池→電圧変換→[蓄電池+バランス制御]→電圧変換→ 利用

307:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:58:52.38 5Pu43fnG
このソーラーは㍉説を最初に唱えたのがこのオレよ
おまえらもっと崇めるがいい

308:名刺は切らしておりまして
12/04/23 20:59:54.25 UQzIi8dS
>>300
盲目的なのは原発厨も反原発厨も一緒だよな。

309:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:00:20.35 ASxY74DX
補助金を全部カットして自由に競争させれば答えが出るだろ


310:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:00:26.15 An6pfruO
つーか採算が合うなら皆始めてるつーの…

311:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:00:59.40 TL0NNNu+
地上波停波。パチンコ禁止。役所は2時間昼休みにしてクーラー無し。
これで少し火力増やせばOK。


312:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:01:01.94 FbUzzXPL
>>300
値段が実際に下がってるから。20年くらい前の統計からみても。
実際、去年だけでも1kwシステムあたり50万円(工賃込み)くらいだったのが、
42万円位になってる。

313:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:01:48.86 NGpmYcPl
もうソーラー利権が出来上がってるもんな
商社が中心になって中国から安い太陽電池パネルを買いまくってる。

補助金を食い散らかして、わずかばかりの電気を起こし
中国へカネをバラ撒くソーラー利権は凶悪そのもの。

314:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:05:29.48 gn0KrxVd
>>310
だから全量定額買取で採算合うようにするって言ってるわけでしょうに
金はやるからやれって掛け声がかかるところまでは来ちゃってるわけよ

315:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:06:19.28 QlBYpm4f
NAS電池があんな事故起きまくりじゃなけりゃ太陽光や風力ももう少し使い物になるんだが

316:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:06:49.19 17WuCmmg
>>312
なら何故高値での長期固定買い取りを要求するんだ? 新たな「シロアリ」にしか見えんがね。
私は電源の違いに興味は無い。安価で且つ安定供給されるなら何でも可だよ。太陽光にはその
見込みが無いように思うから賛成しないだけだ。

317:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:07:06.31 eOXALVxX
発電効率に比例した補助金つければ、日本企業も生き残れると思う。

318:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:08:08.41 FbUzzXPL
>>313
中国産のパネルをあつかってるのはヤマダ電機とか安売り電気屋。
商社が日本に持ち込んでるって話は知らなかったが、それは確かな
情報なのか?いやまあ総合商社だけが商社ではないけど。
家電感覚で買うと、設置やメンテナンスでトラブルが起きることがおおい。
で、大体中国製だな。
あとカナディアンソーラーってのもw中国製。

日本のメーカーは建材として売る方向にシフトしてる。建築屋に卸している。
中国製は建築屋には浸透してないし、浸透するのは難しいだろう。

319:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:10:35.26 hioXt7Ey
バイオエタノールに利用されるサトウキビやトウモロコシでさえ
光合成による太陽エネルギーの変換効率は1%程度とされてる。
それに比べソーラーパネルは低くても13%あるから
エネルギー源としてそんなに筋が悪いとも思えない。

320:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:10:53.45 1ReLr/Z0
汚染された地域の木をジャンジャン切って
排気フィルター完備の薪火力発電で消費し
その後に花粉対策品種苗木を植えていけば
・電力の足しに
・国民病花粉症の対策に
・緊急特需で景気対策
・多少は雇用も

321:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:13:22.42 hioXt7Ey
風力や太陽光が不安定であっても需要者に電力が安定供給されれば構わないし
発電したぶん火力の稼動を落とせるだけでも価値があるな。

322:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:14:33.57 ohGhVC3y
原発も再エネも将来の技術革新が問題を解決すると言い張る

323:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:15:13.40 FbUzzXPL
>>316
>なら何故高値での長期固定買い取りを要求するんだ?
だから、将来、もっと安くなるだろうから今は買わない。
ってお客様が実際に多いからだってw
何回ループさせるん?
現場を知ってる人間の意見に対しても少しは敬意を払おうやw
妄想だけで、えらそうな口上をネットに書き散らすだけじゃなく。


324:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:15:48.70 77sovcRv
>>279
「東芝 メガソーラ」で検索
震災の前から東芝はメガソーラを建設している

325:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:18:04.69 UQzIi8dS
>>323
段階的に見直せば良い話であって、長期スパンで固定にする意味無いだろ。


326:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:20:03.28 17WuCmmg
>>323
必要とされるものなら補助金など無くても普及するよ。妄想を撒き散らしているのはあなたでしょ。

327:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:21:47.39 RsqGuB/4
>>324
東芝が原発利権の中心ってことはもうばれてるよ。
原発の機構に東芝出身多いし。


328:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:21:51.41 uJjcMEJX
天然の核融合炉からの輻射熱を利用する太陽光発電も、
有る意味原子力発電だけどね。

329:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:22:11.05 9ZU2f9NQ
>>51

発電ロスを減らすには大規模需要地の中に大規模発電所を建設するのが一番
だから東京湾に原発を作れ

330:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:22:35.22 hioXt7Ey
原子力だって未熟な黎明期には補助金漬けの産業だったはず
それどころか完全な持ち出しで研究開発されてたわけで

331:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:23:07.08 y+faDv6o
なんだよ そう言って原発はじめたんだろ 痴ほう症かよ


放射線は怖いから原発止めるの
だばこ止めるのより簡単だ

332:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:25:43.96 NGpmYcPl

補助金を中国に垂れ流して高額な電気を押し売りする、ソーラー利権の深い闇

上海超日太陽、日本にメガソーラー建設へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

中国太陽電池大手インリーグリーンエナジーが日本参入
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

333:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:26:11.59 FbUzzXPL
>>325
何度もいうようだが、10年固定で早い者勝ちなのは、買い控えを防ぐため。
買い取り価格自体は年々下がっていってるわけだがね。



334:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:26:15.44 uJjcMEJX
>>330
原子力空母に東芝の実験炉、核燃料施設
全部東京湾に有るよ。

335:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:26:33.12 NuQfUdfV
>>1
だから、小型、中型水力を主流にすればいいだけ

336:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:27:22.70 mYWYEXTK

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:22番)


337:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:27:51.12 hioXt7Ey
>>332
中国は中国で補助金乗っけたり赤字垂れ流しでダンピングしてくれてるから
お互い様というところ

338:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:28:55.35 1ReLr/Z0
一番電力需要がある盛夏に水不足コンボで詰むだろ、、、
太陽電池も盛夏に夕立や台風があるわけで、、、

339:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:30:17.92 FbUzzXPL
>>332
それは政治が悪いんであって太陽光発電が悪いわけではないな。
まあ、もっとも自民も民主も献金で転ばされた原発豚が多いから
維新くらいしかないかもね。

日本企業が中国に参入ができないんだったら、中国企業が参入することを
禁止すれば良いだけだろ。


340:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:30:49.40 77sovcRv
>>327
ちなみに地熱発電も東芝が世界シェアNO1だから

341:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:31:34.47 hioXt7Ey
台風が来たらエアコンの負荷は確実に下がる。
夕立は局所的なものだから均せばたいしたことないだろう。
そもそも広域の雨ならピークを記録しない。

342:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:32:40.89 GrWL53R2
発電効率が悪いんだから当たり前。一番効率が良いのは何か。
光合成?違うな。単純に地表の温度上昇だ。逃げ場のない物理量
こそ最も効率が良い作用を生む。それが風を生みその風が波を起こす。
従って現状では風か、水のどちらかを取るのが最善だろうな。
従前の方式以外では。

343:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:32:55.76 UQzIi8dS
>>333
買い控え考えるなら、尚更固定にはしないだろ。
3年で事業が軌道に乗ったらどうすんのよ?

344:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:33:35.17 17WuCmmg
>>333
買い控えだと言うのが既にあなたの妄想じゃないの? 必要とされていないから買い手が付かないだけの事。
その金は新型火力の増設に廻す方が余程良いね。

345:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:35:34.51 Ytnfrmxs
消費地に近いところに作れないなんて言い出したら
原発なんて作るの無理だろうとwww

もう既に周辺30km以内に人口密集地があったら作れないぞ。

346:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:37:38.92 FbUzzXPL
>>344
実際に、お客様の声です。現場の実態です。
だから補助金が年々下がっていくことを詳しく説明すると、買っていただけます。
負け惜しみで、俺まで妄想人間だろネガキャンしないでくれよw
妄想野郎はお前だからw

347:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:38:29.75 LMNEFLeJ
この様な報道が、なぜ今この時期に、唐突に不自然に、なされるのか。
裏には隠されたある意図が感じられてならないのは、私達だけでしょうか。

348:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:40:41.49 Zy9tqg69
太陽光は作るだけ無駄。
偏屈な欲しい奴だけ、2,3倍の電気代を払って買えばよい。

349:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:43:04.63 IOaG+pG9
福島第一原発跡地とその警戒区域(汚染)にズラーッと太陽光パネル並べて
「福島第一太陽光発電所」という看板建てれば文句ないんだよw

発電所跡地に発電所作るなら文句はあるまいw

以後、廃止された原子力発電所は太陽光発電所になりますwってなww

350:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:43:54.92 FbUzzXPL
>>343
>3年で事業が軌道に乗ったらどうすんのよ?
ごめん。メガソーラーの話?
全量買取制度に関してはまだ価格について決まってないじゃないの?
やることだけ決まったけど。

買い控えが生じるのは家庭用の話だけど、家庭用はメガと違って
余剰買取制度で、10年固定価格で年々買取価格は下げられてるんだが。
あと2,3回改訂があったら東電価格と変わらなくなるし。

351:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:44:23.12 Zy9tqg69
>>349
君がお金を出せよ。それなら文句は言わん

352:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:44:23.63 17WuCmmg
>>346
説明になっていないね。私は高値での長期固定買い取りが無いと成り立たないのは何故か
教えて欲しいと言っているだけだよ。それと、“お前ら”と言うのはやめた方が良いね。
少なくとも私は敬意を払うつもりで“あなた”と呼びかけているんだけど。

353:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:44:58.28 NGpmYcPl
最近の詐欺師は家の屋根にソーラーが付いてるかどうかもチェックするってね。
その理由が「金を持ってて騙されやすいから」だって。

354:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:48:05.09 UQzIi8dS
>>350
家庭用なら(色々疑問はあるが)分からんでも無いがね。
しかし家庭用ソーラーの話はこのスレには関係無いように思うが。

355:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:52:12.84 sd26MmvS
そもそもどんどん人が減っていくのに電力なんか余りまくりになるだろ

356:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:54:03.15 WhbA2YTL
買い取り金額42円は高すぎ。
太陽光発電拒否するからうちの電気代安くしてくれ。
エコ大好きさんは払えよ。

357:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:57:33.37 FbUzzXPL
>>352
だから、太陽光パネルが液晶みたいにどんどん安くなっていってるから
お客様が太陽光パネルはもっと安くなるだろうという見込みで買わないケースが多いから。
これはマーケティングのデータ的にも出てるわけ。

そういう目的で補助金が出されているので、故に補助金は年々下がっていて、
間違いなく10年以内、はやければ5年くらいで東電の販売価格と変わらなくなる。

現実に特に去年の太陽光発電の値下がりは大きくて
1kwシステムあたり50万円くらいだったのが、42万円くらいになってるわけ。
でも償却年数は、買取価格が前年度の方が高いのでほぼ同じになる。大体12年くらいだけども。
いっている意味が分かりますか?

358:名刺は切らしておりまして
12/04/23 21:58:01.96 YWtGJhQE
何故

この時期に



359:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:01:47.59 wiVy0dg5
太陽光が化石エネルギーより安くなる日がかならず来る
それまでそれに対応したインフラを創るべき

360:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:01:59.12 Zy9tqg69
俺んちは太陽光いらないから電気代を安くしてくれ。

361:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:02:03.13 UQdn5U1q
生きてるうちに核融合炉と、軌道エレベーターと量子コンピュータは完成するんだろうか

362:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:07:21.43 H80gz3I2
家庭も社会も節電だね。まだいろいろ出来る工夫あるんでないの。

363:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:09:25.44 FbUzzXPL
>>354
家庭用の電気量だけでも総発電量の25%くらいある。
30°の傾きで35平米くらいの屋根の面積があれば平均的な一世帯の発電量を
賄えるわけで、これからすべての新築物件につけるとして持ち家の
100%にパネルがつけば、少なく見積もっても総発電量の10%くらいは賄えるん
だがね。家庭用といったって決して小さい数字だと思えないが。


364:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:10:42.63 ko25tk7l
家庭用ソーラー発電なんて
非効率きわまりない
補助金廃止しろよ

365:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:11:31.81 QSyiwucM
自宅で使う分だけ車のバッテリーみたいなのに貯めて使えばいいんだよ
でも電力会社離れが起きるからわざとおかしな制度つくる

366:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:12:19.28 R4MZEMoM
>>362
節約した分値上げされるだけ。
やるなら電力会社から一切買わないようにしなければならない。

367:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:14:32.41 SyGmuc4J
いくらがんばっても地上じゃ太陽光はエネルギー密度が小さすぎるから
主要な電源にはなりようがない。

368:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:15:44.87 pbLMd0h/
>>347
水力発電が、最古の歴史・実績と安定した供給量を誇っていて、
いま一番現実的な自然エネルギー(再生可能エネルギー)であることに
気付かれたくない人々がいるからだよ。
ましてや、エネルギー効率が80~90%で、他のどんな発電方法よりも
効率がいいなんて知られた日にゃ・・・

発電に適した建設地がもうないとかデマを流す輩が湧くけど、
古くて効率の悪い低いダムの建て替えとか、ただ河川維持用水を
垂れ流しているだけのゴマンとある防災や農業用水がメインのダムに
低出力の発電機をつけて数を稼ぐとか、いろいろ改善の余地はあるんだけどね。


369:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:16:27.82 tQbroElG
誰か拡散しているセシウムで発電考えたらノーベル賞とれるかもね

370:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:16:58.60 UQzIi8dS
>>363
家庭用ソーラーの節電効果と、
事業として、原発の代替エネルギーとしてのメガソーラーはまた別の話。
個人が自分の責任の範疇でやれる事は好きにやれば良い。

371:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:19:20.90 ko25tk7l
>水力発電が、最古の歴史・実績と安定した供給量を誇っていて、
>いま一番現実的な自然エネルギー(再生可能エネルギー)であることに
>気付かれたくない人々がいるからだよ。
>ましてや、エネルギー効率が80~90%で、他のどんな発電方法よりも
>効率がいいなんて知られた日にゃ・・・

>>368
水力発電の水は、どうやって揚水してるのかな?
考えたことないのかな?

372:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:20:39.43 UQzIi8dS
>>371
揚水発電は水力発電の極一部に過ぎないよ。

373:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:24:35.29 ko25tk7l
>>372
じゃぁ、渇水期には
全く使い物にならないんだね

374:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:25:11.76 rN1jNaGM
メガソーラの不都合ななんちゃらといったらゲル・ドルバ照準で30%の
損害だけど、他の案なら50%の損害を地球連邦に与えられたということですね。


375:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:26:56.02 KB83oja+
>>372
川魚などが全滅だな。

376:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:29:57.70 d5Bo6uWc
>>375
プルトニウムで日本が全滅するよりはましだな

377:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:31:03.34 UcZ3mrd+
太陽光なんて家とか工場の屋根で片手間にするもんだわ

日本でメガソーラーなんて正気の沙汰じゃないわ

新築住宅の全てに太陽光とかのアホもいらんわ

378:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:31:28.62 UQzIi8dS
>>373
>>>372
>じゃぁ、渇水期には全く使い物にならないんだね

そりゃそうだろうね。

>>375
なんで?

379:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:32:14.83 hioXt7Ey
割高で買い取る部分は実質的な補助金だし、電気代に課金される部分は実質的な税金。
で補助金は、補助金なしで自立できるようになるための実質的な先行投資。
どの電力だって黎明期には赤字だったはずで、先行投資が必要だったはず。
太陽光も同じで、長期スパンで判断すべき。

380:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:33:57.58 IpCRLPm8
ソーラー発電所があまり役に立たないって、シムシティとかで既にわかりきってる
核融合発電所の開発を急げ

381:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:33:59.50 Zy9tqg69
家庭の太陽光発電も結局は補助という名の税金が投入されている。
やはり太陽光はやるだけ無駄。

382:名刺は切らしておりまして
12/04/23 22:36:53.69 yp4wDsGN
武田邦彦「地球はCO2で温暖化した方がいい」
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch