【コラム】「ガラパゴスリモコン」の終焉~ブルーレイディスクレコーダーはそもそもアメリカで売ってない [12/04/17]at BIZPLUS
【コラム】「ガラパゴスリモコン」の終焉~ブルーレイディスクレコーダーはそもそもアメリカで売ってない [12/04/17] - 暇つぶし2ch925:名刺は切らしておりまして
12/04/29 23:29:32.50 oWsHOF1n
ほとんどの先進国が分かりやすいワー!ギャー!すら作れない

926:名刺は切らしておりまして
12/04/30 02:48:21.72 VuBHGlRx
ボタン山盛りはファミコン世代以降の日本人からも不評なんじゃないの?

927:名刺は切らしておりまして
12/04/30 03:05:47.19 wIBUeVXU
>>914
AT比率が平均的知能レベルを示す指数なら日本の方がアホということか?アホ
日本93%/北米91%/欧州11%

928:名刺は切らしておりまして
12/04/30 06:51:32.11 ujSZ+XzX
BDドライブ安いよ

内蔵
LITEON IHBS312-58 [ブラック] 最安価格(税込):\6,780
パイオニア BDR-207JBK [ブラック] 最安価格(税込):\13,150
パイオニア BDR-207DBK バルク 最安価格(税込):\7,070

外付け
パイオニア BDR-XD04J 最安価格(税込):\14,170
IODATA BRP-U6CK   最安価格(税込):\9,244

929:名刺は切らしておりまして
12/04/30 07:22:01.06 yk00404X
>>15
それどこの旧与野市本町?

930:名刺は切らしておりまして
12/04/30 07:57:13.44 VHX2J5Ef
ガラパゴス言いたいだけやろ

931:名刺は切らしておりまして
12/04/30 08:05:43.75 KIJpy5AD
火の粉が飛ぶとか買収が大変とかで市街地を避けて鉄道をひいたのは事実だよね。

932:名刺は切らしておりまして
12/04/30 08:07:52.75 KIJpy5AD
のち国鉄となった路線の大半も私鉄として開設されたから強制買い上げとかも出来なかっただろうし。

933:名刺は切らしておりまして
12/04/30 08:17:11.92 FqFj7GTa
>>929
日本中、似たようなもの。
だから、JRの駅の周辺は、●落が多い。

934:名刺は切らしておりまして
12/04/30 08:21:04.66 Mo0SfLCx
東芝のリモコンと言えば伝説のけいおんリモコンだろw
しかしHD解像度のスマホで起動すると横画面になってUI崩れるんだが…

935:名刺は切らしておりまして
12/04/30 15:26:18.99 GikMXQve
>>923
日本のは奥が深いんじゃなくて
内容が無いものを小難しくみせてる

アホが賢く見せようとしてるだけ

936:名刺は切らしておりまして
12/04/30 16:22:19.29 jBAmYGTU
>>935
だからと言って米国のテレビドラマやハリウッド映画の大半も内容が無いのに
変わりはないけどねw


937:名刺は切らしておりまして
12/04/30 16:59:55.67 IjQs/9yP
>>936
そして日本のテレビや映画の大半が、その米国ドラマの劣化コピーという現実w


938:名刺は切らしておりまして
12/04/30 17:48:20.95 v8RJP0km
ウチにある1年前に買ったリモコン(ビエラ)のボタン数を数えてみた
その数なんと55個・・・

こりゃ確かに言われてもしゃあないわ



939:名刺は切らしておりまして
12/04/30 18:01:20.02 YY3LyVjI
>>938
うちのは72個だw

940:名刺は切らしておりまして
12/04/30 18:06:50.81 v8RJP0km
多すぎw
メーカーの人ボタン好き過ぎw


941:名刺は切らしておりまして
12/04/30 18:53:43.73 aA3OrkLB
>>938
>>915のアメリカのTVも51個あるで

942:名刺は切らしておりまして
12/04/30 20:06:30.72 uPWy1DUP
規格商売やめてくれーw

943:名刺は切らしておりまして
12/04/30 20:34:51.13 MoHBdxn7
>>884
誰も間違いを指摘しないから・・
先ず、
・B-CASは、地デジを用にすぎない
・(スカパー用)IC-CARDが、スカパー用チューナ1つに1枚毎必要

なので
>BDレコーダーの方で1契約しておけばテレビで地上波を見ながら
>裏でスカパーを録画しておく事が可能。
>最近のBDはほとんどWチューナーなのでスカパーの2番組を同時に録画して
>同時にテレビでは地上波の番組を見るという事が可能。


>BDレコーダーの方で1契約しておけばテレビで地上波を見ながら
>裏でスカパーを録画しておく事が可能。
はBDレコーダーが、スカパー用チューナー付きなら正しい。

しかし
>最近のBDはほとんどWチューナーなのでスカパーの2番組を同時に録画して
>同時にテレビでは地上波の番組を見るという事が可能。
は、スカパー用チューナーがWで実装されているBDレコーダーなど無い!
から不可能。仮に今後、そのようなモノが出ても、契約が2になってしまう。

944:名刺は切らしておりまして
12/04/30 21:55:37.21 jBAmYGTU
>>943
>>884のスカパーはe2のことだろ。


945:名刺は切らしておりまして
12/04/30 22:08:46.77 /yH478+t
>>937
クールジャパンでアニメは日本発のコンテンツ

エバンゲリヨン、米ドラと同じ手法ですが
聖書に使徒ですか、引用もペラペラ過ぎて
女キャラ以外は何も無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch