【経済連携】日商会頭、TPP早期交渉と電力安定供給を要望 枝野経産相に[12/04/19]at BIZPLUS
【経済連携】日商会頭、TPP早期交渉と電力安定供給を要望 枝野経産相に[12/04/19] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
12/04/19 23:49:54.58 sQgSkhvY
商工会議所がなぜ無条件TPP参加なのか?

会員無視で動いてるの?

3:名刺は切らしておりまして
12/04/19 23:50:01.08 ZuulYZLH
道州制を法整備なしに認めりゃいいんだよ。
電力供給は動や都の責任ってことにして。

4:名刺は切らしておりまして
12/04/19 23:50:07.24 v/NtSebg
TPPは反対です

5:名刺は切らしておりまして
12/04/19 23:50:09.56 FYQ2cK2C
試しに東電の電力供給量100%を振り切ってみろよ
ホントに落ちるのか疑わしい

6:名刺は切らしておりまして
12/04/19 23:52:20.07 sQgSkhvY
>>5
その方策は意味無いと思う

東電が必ず故意に遮断する

7:名刺は切らしておりまして
12/04/20 00:05:50.56 fDNzTsHd
文系には分からないだろうけど、電気の性質上、需要が供給を上回った瞬間全てが停電する。
だからこそ、計画停電ていう概念がある。文系には言っても分からないだろうけど。

8:名刺は切らしておりまして
12/04/20 00:20:48.84 9TfZ07JU
>>2
まあそのへんは労組と似たようなもん

9:名刺は切らしておりまして
12/04/20 00:58:12.46 wTVDznMz
商工会 は 五代友厚(フリーメイソンのうわさ)

10:名刺は切らしておりまして
12/04/20 01:00:08.58 bdxKFpEG
岡村ジョンイル?

11:名刺は切らしておりまして
12/04/20 03:07:33.17 xEOn0bK4
解り易いシロアリどもだ。

12:名刺は切らしておりまして
12/04/20 03:29:57.28 6yFz1typ
例のごとく具体的な農業対策なんかこれっぽっちも聞いたことがない

13:名刺は切らしておりまして
12/04/20 03:37:49.38 OoavL0MT
俺、TPPで被害受ける農家だけど経団連のものは買わないようにしてる。
報復は必ずするからやりたければやれ

14:名刺は切らしておりまして
12/04/20 03:56:01.49 S4zeUsiT
>エネルギー政策では「電力の安定供給、中期的なコスト、原発依存からの低減を両立させるため国民に見える形で議論を進めたい」と語った。

議事録も取らずに裏でこそこそと決め事をしといて何を言ってるんだ

15:名刺は切らしておりまして
12/04/20 09:34:40.72 rAU0ympu
>>2
俺もその点を不思議だと思う。

16:名刺は切らしておりまして
12/04/20 09:44:44.75 Gljn8btd
>>2

岡村正日商会頭って、東芝の相談役かなんかじゃなかったっけ

そういうのも関係あるんじゃないの

17:名刺は切らしておりまして
12/04/20 09:51:47.13 gRghUm8S

オバマは一般教書演説で、アメリカに輸出は期待すべきでないといっている現実もあるし、ほとんどの日本企業がアメリカなどの海外に現地法人あり、既に今の段階で関税回避は可能

むしろ

超円高 + 関税撤廃 = 日本の海外法人工場の輸入転売(外国企業も)が日本のGDP9割の内需を犯す

超円高 + 関税撤廃 = 産業の空洞化とデフレ加速→日本人と移民が低賃金競争→日本人から得た所得の大部分を母国に送金→デフレスパイラル






18:名刺は切らしておりまして
12/04/20 09:52:21.11 MFMQFrwh
民主党政権は場当たり的にその場しのぎの嘘を吐くってのが目立ちすぎる

19:名刺は切らしておりまして
12/04/20 10:16:38.83 uGzuhsfU
【政治】首相、TPP交渉への参加表明見送りへ 日米首脳会談
スレリンク(newsplus板)

20:名刺は切らしておりまして
12/04/20 11:20:51.35 Nj2BwVYi
>農林水産業への影響を克服する具体策の策定やTPP参加メリット

そういうおまえがいってみろよw
なにもいえないくせに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch