【エネルギー】独太陽電池のQセルズ、法的整理を申請へ[12/04/03]at BIZPLUS
【エネルギー】独太陽電池のQセルズ、法的整理を申請へ[12/04/03] - 暇つぶし2ch250:名刺は切らしておりまして
12/04/04 23:54:27.06 4rI/5U4i
現実を変えるよ、もっと太陽光発電を増やしてな。

251:名刺は切らしておりまして
12/04/04 23:56:54.63 4UChL2I6
なんか電力会社の工作員がんばっているな。
毎日夜中まで続けるのか。

URLリンク(www.ecobusinesslinks.com)
みんなー、ここを参考にして太陽光パネルを買うと格安だよ。
拡散希望。

252:名刺は切らしておりまして
12/04/04 23:59:43.27 FWBAAWbR
>>250
太陽光を増やすのに発送電分離そのものは何の意味もなく、むしろ不利だと
実例付きで解説してるのになあ……

まあ目的と手段を転倒させなきゃいいよ。
「原発なくしたい、火力もできれば減らしたい、
 それで今と同レベルの安定性と価格を確保したい、
 あと東電はムカつくから潰したい」
という目標を間違わなければいい。

現状のエネルギー産業では
あちらを立てればこちらが立たずってことが多いから、
慎重に、一つの手段にこだわることなく
本当に必要なものを選んだらいい。

発送電分離という聞きかじりの言葉に惑わされて
それが目的を決して叶えてくれないことに気づかないまま
突っ走れば、あなたも他人も不幸になるよ。

253:名刺は切らしておりまして
12/04/05 00:02:45.29 BMDbmYrf
>>252
別に俺の中では何の矛盾もないし、損もしない。

254:名刺は切らしておりまして
12/04/05 00:23:00.06 9420LPBA
風力の足元に及ばない太陽光発電と原発を比べてもな
安定的に発電を維持できないなら比較するまでもない

255:名刺は切らしておりまして
12/04/05 00:33:12.00 1seAtxUX
>>254
風力は電力の質・コスパの面で有利なサイトがかなり限られてるだろうが
ボラリティが高いもののチャンピョンデータをもって最強と呼ぶのはアホ過ぎる

256:名刺は切らしておりまして
12/04/05 01:37:58.30 z7gUGjf4
>>172-173
土地がないなら浜名湖に浮体式ソーラーチムニーを作ろう
(煙突だけ基礎を固定して基盤部分は浮体式)

あとガーデンパークとフラワーパークとフルーツパークと3つ似たものが
あってもしょうがないから1つだけ残して、残り2つは発電施設にしよう。

257:名刺は切らしておりまして
12/04/05 01:58:23.03 1seAtxUX
>>256
ソーラーチムニーは面積効率は期待してはいけない
浮島太陽光発電所が0.64MW/haに対して
最近建設されたゴビ砂漠のチムニーは0.1MW/haの目論見だった。
URLリンク(www.gov.cn)

面積効率が悪いので「徹底的に安く」を貫くしかない
よって浮体は期待薄

258:名刺は切らしておりまして
12/04/05 02:01:22.50 1seAtxUX
あと、その数字は続報のない「目論見」で、
スペインでの最初の実証は0.01MW/haだった。
まあ0.05MW/haくらいまではいくとは思うが

259:名刺は切らしておりまして
12/04/05 06:07:26.71 akGynmbs
パネルの購入費を3年くらいで回収できるようにしないとなぁ
そうなるためには液晶テレビやメモリも真っ青なダンピング戦争が起こらんと難しそうだね

260:名刺は切らしておりまして
12/04/05 07:37:18.20 Qfkbv1cL
>>236
カセット電池のコイン式セルフ交換機設置は郵便局がやるならデッドストックにはならん
=====================================================
カセット電池セルフ交換機の大量設置は「最初はお客さんが居ない」のが最大の問題だが
======================================================
第一に、コイン式セルフ交換式にして店員を省く

第二に、15cmx15cmx40cmx25kgくらい「電動・郵便バイク用にも使えるサイズ」にして
    「郵便局が、自分の、電動バイク・電動軽トラに使うなら、最初から客はいる」
     =================================================== 
    2kwh25kg電池なら郵便バイクは1日100kmくらいは走れるから深夜電力使えるが
    万一切れた場合を考えれば、各郵便局に1つはセルフ電池交換/予備充電機が必要だ

    郵便局が導入した後で、コンビニに働きかけ、
    「コンビニの出入り運送業者の負担」で「コンビニにセルフ電池交換機の導入を進め」て、
    ===========================================================
    コンビニ配送トラックも電化すれば良い
    コインセルフ交換機の設置はコピー機/ATMのように「コンビニ集客」になる 

第三に、郵便局、コンビニに規格品カセット電池が常備されたら
    クルマ屋のほうが、それにあわせてクルマを設計するだろう
    ていうか、役所が機能喪失して規格統一しないから、乾電池やCDROMやDVDの規格不統一
    みたいな事になってるんだけど?

そういうカセット電池の仕組みを考えたほうが、「100万円の三菱アイに300万円も山盛り電池を積む」
などというアフォな案よりかは「電池屋だって」売上げは上がるだろ?
    
    

261:名刺は切らしておりまして
12/04/05 08:39:45.32 Qfkbv1cL
●屋根上ソーラーは「飛行船」のような行き止まり技術。ソーラー界の「もんじゅ」

2050年まで「北朝鮮的・強権発動で屋根上ソーラーを推進したら?」
1)住宅着工は正社員が減ってるから減るだろうが80万戸維持と甘く見積もる
2)北朝鮮のように強権発動して2/3に2kw設置を義務つける
3)在来住宅にも後つけで新築の半分、屋根上ソーラーを設置する

新 築  年53万戸竣工x2kwx年間発電1000kwh/kwx38年=403億kwh
後付け  年26万戸設置x2kwx年間発電1000kwh/kwx38年=201億kwh
北朝鮮的にゴリゴリ進めて、少子化・非正規化なのに着工戸数維持でも 屋根上資源量600億kwh
=================================================================
■脱火力・脱原発達成後の日本
国有林メガソーラー6600億kwh (国有林の7-8%いくらでも増やせる)
風 力      2000億kwh(過疎地/福島・数万人を強制移住させ資源量を増やす)
潮 力      2000億kwh
地熱(高温岩体) 1800億kwh(資源量1900億kwh・低温廃プラリサイクル)
最小限海中原子力 1300億kwh(核のゴミ焼却4隻8-12基・廃プラ油化/ガス化・水素製造)
水 力      1000億kwh
ゴ ミ       300億kwh
-------------------------------
       1兆5000億kwh

金食い虫の上、資源量がたった600億kwhしかない屋根上は「ソーラー界のもんじゅ」
電気料金が上がるだけで、脱火力・脱原発の戦力にならない


262:名刺は切らしておりまして
12/04/05 09:37:24.47 BMDbmYrf
たんなる趣味で国家規模で太陽光やるわけない
太陽光が趣味だというやつが阿呆趣味なだけ

263:名刺は切らしておりまして
12/04/05 15:39:06.92 ooe9t1RE
数年前までは、シャープが世界シェア25%をはじめ日本勢の独壇場で、
太陽光発電で世界をリードする日本!!ホルホル状態だった。
雑誌で特集が組まれ、その雑誌が馬鹿売れするような状態。恥かしいからって、あれを無かったことにはするな。




264:名刺は切らしておりまして
12/04/05 20:15:41.03 VtUl8FZk
>>251
興味があるので教えてください。
そのパネルを個人輸入して使った場合は補助金対象になりますか?

265:名刺は切らしておりまして
12/04/05 20:45:52.80 5BZNlG00
【エネルギー】米ソーラー・トラストが破綻--世界最大級の太陽光発電所完成前に [04/04]
スレリンク(bizplus板)

266:名刺は切らしておりまして
12/04/05 21:38:56.57 RKTeQeuL
>>224
交換式電池なんてアイデア、企画段階で誰でも出すだろ。
それでも実現できないのは安全性に問題があるからだ。
交換式にすればその分衝突に対する防御力は弱くなる。

さらに言うと、GMボルトの件があるな。
ボルトの開発中WBSで紹介されていたが、GMは電池ケースだけ
一所懸命開発してて電池の方は完全にお任せ状態の雰囲気だった。
結果は、側突試験の数週後に発火。
おそらくケースには問題なかったが具の電池の方が衝撃に耐えられなかったのだろう。
安全問題を考えるとどこの会社が作ったかわからん交換式なんてやっていられないよ。
おまえの車に韓国製や中国製の電池が入ったときのこと想像してみろよ。

267:名刺は切らしておりまして
12/04/06 00:29:08.48 yamBQ4Fu
>>260

リチウムイオン電池はどれも同じだという壮絶な無知ぶりがもたらす
誤謬だね。車板に引っ込んでろって低脳www

268:名刺は切らしておりまして
12/04/06 00:39:39.02 djSLhnQW
>>259
っていうか太陽電池の価格が安くなればなるほど、政府が出す補助金だの助成金だのが減っていくわけで
基本的に値段高くて導入しにくいから補助してあげましょうっていう趣旨だから

269:名刺は切らしておりまして
12/04/06 07:25:46.37 ytZBiIS9
>>266>>267
「グローバルとか言うならタタナノを輸入して20万円で販売して欲しい」
というと、それも「アンゼンガー」なんで、いつもいつも「安全が価格維持の言い訳」
になってるのは感心しないなあ

とはいえ、安全性について面白い指摘をしてくれたのは感謝するよ

「じゃあ、国内・海外を問わず、半国営のカセット電池会社の購入する
電池の安全試験を厳しくする」で問題ないだろ?

あんたは、「個人客が電池を買う」「しかも自動車型式証明のような国家安全審査もない」
と勘違いしているようだが、
カセット電池の話は「郵便系の半国営電池会社が電池を買って個人にリースする」話だから
安全審査を厳しくすればいい

ボルトの話を引き合いに出していたが、JPのカセット電池リース会社に
韓国や中国の電池会社が売りにきたら、ボルトみたいな衝突試験を
「電池屋の費用負担で」実施したら、ボルトの試験のように「事前に問題がわかる」
んじゃないかな?


270:名刺は切らしておりまして
12/04/06 08:04:46.95 ytZBiIS9

それと、石油がピークオイルをもう過ぎかけているのは既に話題になってるが
中国の国内炭鉱も2030年に枯渇期に入るらしいし
世界全体・石油・石炭・ガス総合でも2029-2045年には枯渇期に入るらしいぜ?
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
中国人・インド人がクルマに乗り出したから、計算してみると意外に持たないらしい

そしてメガソーラー時代になれば再生可能エネルギー社会になるわけ「ではない」
ジェット機や船舶や石油化学工業やセメント工場は「電気ではどうにもならない」
メガソーラー時代になっても、彼らは、石油・石炭・ガスを必要とするから、
発電・自動車の燃焼消費のカットを急いで、「埋蔵炭素の乱掘」に歯止めをかけなくては
ならない状況だ
--------------------------------------
若い奴は、昔も、今も、企画会議で「カセット電池」とか色々アイデアを出す

そして35-70歳の上司がダメな奴で
「化石燃料がそろそろヤバイ」のも知らない。「公共的関心もない」奴だと
「自動車の電化を急がねばならないという情勢も知らないから」
若い子の出した「カセット電池」という生煮えのアイデアや
研究者の出した「カセットリチウム板と電解液の交換」というアイデアに対して

アイデアを改善、発展させて現実的に肉付けするでもなく
代案を出すわけでもなく、「安全性に対する自分の保身」を優先して
悪い意味で賢しらぶって「現実的ではない」「安全性を考えると簡単ではない」
とか「官僚的不作為のキーワードをホザク」んだけど

その結果が100万円の軽自動車三菱アイに300万円の電池をテンコ盛りにして
とても売れる価格ではなくしてしまい、補助金ジャンキー状態で
いつまでたっても自動車の電化は進まず、貴重な石油がドンドン浪費されてます
じゃあ話にならんだろ?
まあ、石油屋も主流派はそんなのばっかりで代替燃料の芽を社内で摘んでるけどな




271:名刺は切らしておりまして
12/04/06 08:34:54.44 ytZBiIS9
>>268
技術者は、自分の才覚で、技術的工夫をしてコストダウンするべきで
コストダウンの技術シーズも提示しないで、量産効果だのみ、補助金頼みは
ナマポ乞食みたいで感心しない

三菱化学の「輪転機印刷で有機薄膜太陽電池を作って、バッチ処理でガラスに
      蒸着する100倍の量産効率をあげて、コストダウンします。」
     「太陽電池は高級家電じゃなく、クッションフロアのような量販建材にする」 

という考え方は、「コストダウンの道筋が見える」
        「輪転機印刷/高速連続蒸着というイノベーションが見える」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

だから
「工場を1箇所に統合して、2万円/kwまで買い叩くかわり、国営事業で
 福島の山林を伐採・除染して、その跡地に有機薄膜ソーラーを建設して
 安定大量に官需で買取り、高速輪転機工場をフル回転させ、国債を売電で償還する」
とかいうなら賛成だが

家電系が「量産効率・施工効率がわるく、コストダウンの工夫のない高すぎる太陽電池を、
高値で個人客に売りさばくのを、補助金や高値固定価格買取で援助してる現状」は
は、ダメ制度だと断じざるを得ない。欧州でも失敗して見直しが始まってるじゃないか。
自分の足で立たないで補助金だのみで、コストダウンの工夫を怠けるメーカーを
甘やかすのはおかしい

ガラスパネル太陽電池は太陽電池界の「もんじゅ」のようなクソプロジェクトだ


272:名刺は切らしておりまして
12/04/06 08:43:40.63 0tr2Xq2w
ID:ytZBiIS9は「誰かにコストを押しつけろ」(押し付けられて首を縦に振るわけないだろバカ)
ってもう突っ込みどころだらけすぎて。
とりあえず全部国が買い上げてリースするモデルで国民を納得させられるコストにしてみろ、といいたいところ

あ、自分のアイデアに自身があるならコテハンつけてください。お願いします。

273:名刺は切らしておりまして
12/04/06 09:01:39.26 yamBQ4Fu
>>270

だから~電気自動車のバッテリースペックは
車の大きさや性格によって全然違うの。しかもEVみたいに
バッテリーの容量を稼がなきゃいけない場合は
出力密度が低くならざるを得ないから、バッテリーを
航続30kmぶんに限定すると出力自体が足りなくなる。
そんなの工学の基礎以前の問題で、本来は文系で
あっても軽く理解できる話なのに、それがわからないとは
知恵遅れかお前はwww

274:名刺は切らしておりまして
12/04/06 10:13:45.11 c2zucKn4
>>251
うーん産業用設置で、輸入しようと思ったが、値段が微妙。
完全運賃考えると、国内の仕入れより高いかも。

275:名刺は切らしておりまして
12/04/06 18:02:40.40 q+Gm4FVi
>>272
ほんとだよ。
誰も原発に賛成していないのに、原発の費用を負担して
賠償金も負担しろとか
押し付けられて首を縦に振る分けないよね。


276:名刺は切らしておりまして
12/04/06 18:24:43.93 MWYcT7ZK
日本の5年後か

277:名刺は切らしておりまして
12/04/06 18:50:31.69 m65KAvoW
もともとイタリアには外国製パネルしかないだろう(イタリア製ってあんのかな?w)
チェコにもないやろ、べつにかまわんのだよ外国製パネルだろうと

278:名刺は切らしておりまして
12/04/06 19:34:52.14 r0zFOyTk
>>269
>「グローバルとか言うならタタナノを輸入して20万円で販売して欲しい」
タタ・ナノは衝突安全性で売るのダメと言っているわけではないのだよ。
前照灯・サイドミラー・方向指示器がちゃんと付いていればどんな怪しい車だってナンバーは取れる。
昔F3000に前照灯と方向指示器付けてナンバー取って公道走らせた奴はいるし、
この前はサンタ姉ちゃんがカートで走っているのを見た。
それ以外に、タタ・ナノの場合フロントウィンドウがあるからワイパーの
ふき取り面積が足りないと思われ、ここは多分引っ掛かる。
窓を全部取っ払ってバギーだと言い張れば左のサイドミラー後付でナンバー取れるだろう。

で、電池の話に戻すとこんなのが見つかった。
URLリンク(www.r-d.co.jp)

これがオマエさんの言う共通のカセット式に見えるか?

279:名刺は切らしておりまして
12/04/06 20:58:52.15 WpjhqQb/
将来、外国製パネルはほぼ中国製になるんじゃね

280:名刺は切らしておりまして
12/04/06 22:08:37.15 WSC/TVjt
それと、石油がピークオイルをもう過ぎかけているのは30年毎に話題になってるが
中国の国内炭鉱も2030年に枯渇期に入るらしいという脅しだし
世界全体・石油・石炭・ガス総合でも2029-2045年には枯渇期に入るらしいとどの時代でも脅すぜ?
中国人・インド人がクルマに乗り出したから、計算してみると意外に持たないらしいという脅し

そしてメガソーラー時代にはならないし再生可能エネルギー社会になるわけ「がない」
ジェット機や船舶は「電気でどうにでもなる」し石油化学工業やセメント工場はそもそも無関係になるだろwww
メガソーラー時代にはなり得ないが、彼ら?は、石油・石炭・ガスを必要としてもいい程度だし、
発電・自動車の燃焼消費のカットを急ぐ必要もないし、「埋蔵炭素の乱掘」という脅しに歯止めをかけなくては
ならない状況だ
--------------------------------------
若い奴は、昔も、今も、企画会議で「カセット電池」とか色々ドラえもんのポケット案を出す

そして35-70歳の上司が30年前の脅しを知り抜いており
「化石燃料がそろそろヤバイ」のも脅しと知っている。「公共的関心という名の」空騒ぎだと
「自動車の電化を急がねばならないという情勢は日本だけのカスゴミのデッチアゲと知っているから」
若い子の出した「カセット電池」という生煮えのマジックや
研究者の出した「カセットリチウム板と電解液の交換」というコストや手間度外視の妄想に対して

アイデアを改善、発展させて現実的に肉付けするわけもなく
代案を出すはずもなく、「デッチアゲブームに対する自分の既視感」を優先して
悪い意味ではなく賢しらぶりもせず「現実的ではない」「安全性を考えると簡単ではない」
とか「官僚的不作為のキーワードではない冷静な現実をシメス」んだけど

その結果が100万円の軽自動車三菱アイに300万円の電池をテンコ盛りにして何度目かのEVブームを演出し
もともといつのブームでもとても売れる価格ではなく、いつも補助金ジャンキー状態で
そもそもただの祭りだし自動車の電化は意味がないし、実は貴重でもない石油がドンドン投機のネタにされてます


281:名刺は切らしておりまして
12/04/06 22:29:37.53 9Dqv9oDt
>>280
エネルギー媒体に関しては、すでにカーボンナノチューブフライホイールバッテリーって当面の完成系が見えてるからなあ
自然エネルギーをカーボンナノチューブフライホイールバッテリーに充電して使うって形にいかに早く持って行くかなので、
他のは化石燃料の効率的な使い方の方が優先度が高い
途中の変化の激しい電池の規格化は、苦労するだけで魅力に乏しいので、それよりもSOFC燃料電池に使える液体燃料合成供給などの方が良いだろう

282:名刺は切らしておりまして
12/04/06 22:55:02.32 q+Gm4FVi
>>280
ほんと加齢臭ただよう書き込みだな。


283:名刺は切らしておりまして
12/04/06 22:55:47.73 m65KAvoW
中国パネルはシリコン結晶タイプがほとんどだろ。たいした技術力も必要ない。
シリコン結晶を作るのに大きなエネルギーが必要だが、中国は自国の安い石炭を
エネルギー源にして製造している。だから安いが、長くは続かない。石炭価格は上昇する。
効率的にもシリコン結晶は頭打ちだ。そして化合物系や有機薄膜系に負けるよ。
これらには技術が必要。日本は勝てるよ。

284:名刺は切らしておりまして
12/04/06 23:12:25.36 WSC/TVjt
>>282


285:名刺は切らしておりまして
12/04/08 11:46:26.13 J1GqdhpS
日本は地熱・小水力発電で、都心は原子力。


286:名刺は切らしておりまして
12/04/08 12:03:23.93 vRNe/4/T
だな。
原発の電気使いたいなら使えばいい。
ただし、都心部の電気代から原発費用を出して、
都心部に作れ。
地方は安い自然エネルギーやるから。
なんで都心部の贅沢に付き合わないといけないんだ。


287:名刺は切らしておりまして
12/04/08 12:11:36.38 CdY7G9dc
>>286
自然エネルギーは高いぞ。

それから消費場所で生産するなら、
地方は発電に見合う生産が出来ないから、
電気や石油を大幅に制限する事になる。

288:名刺は切らしておりまして
12/04/08 17:05:35.36 M1yF3kkl
アル・ゴア相当儲けたんだろうな

289:名刺は切らしておりまして
12/04/08 19:44:37.08 tbjix9SD
>>272
>(カセット電池は)「誰かにコストを押しつけろ」
>(押し付けられて首を縦に振るわけないだろバカ)

●「電気は」ガソリンより安いので、日本郵便やヤマト運輸にとって「も」
 郵便局やコンビニに、セルフ電池交換機を置くメリットはある

 三菱アイで    東京-大阪540kmのガソリン代16km/Lとして5000円
 三菱アイミーブで 東京-大阪540kmの54kwh電気代 深夜なら432円(昼でも1200円)
  ※但し電池コストなどの問題はある

●実際は、スバルの都合で潰れたとはいえ、日本郵便は配達に電気自動車を
 大量導入する計画はあった
 URLリンク(response.jp)

○私が
「100万円の三菱アイに、16kwh300万円も電池搭載したら売れる価格にならない」
「37万円2kwh25kg電池x1-2本リースのPHVにすれば車両価格125万円(電池別)にできよう」

「37万円2kwh電池が航続22kmしか持たないのは、日本郵便に郵便局に「カセット電池セルフ交換機」
 を設置させて、交換所ネットワークで電池のプアな航続性能を補うべきだ」
「コンビニに働きかけてコピー機やATMのような感じで、「電池セルフ交換・事前充電器」を
 日本郵便/ヤマト運輸/納品トラック会社の費用負担で設置するよう、コンビニから働きかけてもらおう」
と書いたから

「カセット電池のセルフ交換・自動充電器を設置する、日本郵便やヤマトに
 メリットないじゃん」と>>272は勘違いしたらしいが、運送屋にとっても
 電化はメリットがある話なんだよ(w


290:名刺は切らしておりまして
12/04/08 19:54:35.34 T/if2BlJ
>>289
  ※但し電池コストなどの問題はある

相変わらずここ置き去りか
電池コストが高いから導入できない
→電池コストは運送屋に押しつけたぞやったあ!
→運送屋にとっては単体でも電池をそろえるほど導入利益がなく、余計な電池を買うなんてなおさら
じゃん

291:名刺は切らしておりまして
12/04/08 19:57:26.57 T/if2BlJ
>>289
運送屋と、運送屋からで電池を借りる人、
それぞれがいくら電池代と電気代を支払う必要があるか数字にして試算してみろ。

実用になるだけの電池代が具体的にいくらなのか、
運送屋はそのコストを引き受けて利益があるのか、具体的に数字で出してみろ
運送屋単体で利益が出るような設計にできるならビジネスモデルにして売りこめばよし、
出来ないなら嘲笑されるまで。

292:名刺は切らしておりまして
12/04/08 20:37:17.85 nAgIHrfe
さすがに電池のコストを誰かに押し付けることをバカだとは思わんな。
汎用のシステムが本当にできるならオリックスあたりのレンタル会社が手を出してくる。
電池容量がどこまで劣化したらリサイクルに回すか寿命の問題を軽くみると信用を失う可能性がある。

で、>>289>>278にあるpdfに対する意見は何故書いてくれないのだろうか?

293:名刺は切らしておりまして
12/04/08 20:45:11.82 tbjix9SD
>>273
>バッテリーが小さくなると、瞬間大電力・出力が出せなくなる
●プリウスPHV 車両重量1440kgの電池4.4kwh 381kg/kwh
●三菱アイ900kg PHVバージョン950kg 60kg4人乗車で1090kg÷381kg/kwh=2.86kwh
 まあ、2.8kwhあればプリウスPHV並なんで 2kwh電池x1-2本で大差ないけど?(w

○何のためのPHVなのか?急加速するときだけエンジンを回せばいいじゃないか(w
○キャパシターを噛ませる手もなくはないしな
----------
>>278
ベタープレイスの実験の資料をありがとう
↓コレは産業総合研究所の画期的な性能のリチウム空気電池
URLリンク(www.aist.go.jp)
●産総研
 産総研は「この新しいリチウム-空気電池は、放電が終わった後に充電する代わりに、
 正極の水性電解液を入れ替え、負極側の金属リチウムをカセットなどの方式を利用して
 入れ替えれば、連続使用可能になる。」と言ってるが
○オレの疑問は「金属リチウム極板は1枚や2枚じゃないよな?」
 「じゃあ、電池ごと交換しちゃったほうが早くない?」
-----
●ベタープレイス
○オレの疑問は 
 ①電池をリースにして、車両寿命が尽きても、中古電池が他の車で使えるのはGOOD
  特にタクシーなんかは車両寿命3年、電池寿命も短い、基地で電池交換するパターン

 ②しかし、電池交換所は「当初は客が少ない」から、電池を手交換できる25kgに分割して
  セルフサービス・自動販売機式にして「店を構えなくて済むようにしたほうが良くないか?」
 ③現段階の電池性能/電装品価格を考えるとバックアップの在来エンジンは必要でPHVが無難では?
  EVだと急加速に応じるため、電池・インバーター・モーターが大きく高価になる
  (現在はガソリン車のエンジン含めた全部品代が25万円なのに、モーター&インバータは20-30万円する)
 ④ベタープレイスの方法だと5000万台の乗用車をEV化した場合、電池リース会社は
  とんでもない資本力が必要になるし、電池価格がドンドン値下がりしているので
  「電池の高値掴み」は社会的に損だ カセット電池PHV化して「小さい電池を酷使して早期交換」
  したほうが「電池のリース料」を下げられるんじゃない?

そこら辺、「頭の体操として」どう思う?

294:名刺は切らしておりまして
12/04/08 20:57:52.50 nAgIHrfe
>>293
頭の体操の前に、>>278の資料を隅から隅まで読み取れる能力を身に付けないとダメだろwww

なぜタクシーとは珍しいSUVを実験車両として選んでいるか?
これの理由が分からないと汎用電池パックがダメの理由も分からないと思う。

295:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:03:57.09 JjgFVZ2+
>>292
リースってのは本質的に「あんまり使わないものをシェアする」ことで
あまり使わない人にも手軽に利用させる業種であって、
リース会社が利益を出すにはリース対象の物件が
頻繁に使いそうな人が手を出すようなものでないとダメ。

車を使い倒す日本郵便/ヤマト運輸/納品トラック会社が
リース関係なしに入れようと思えない物件はリースとしても成立しない。
やってもガソリン車のリース・レンタカーに負ける。

それは本人も
> 電池リース会社はとんでもない資本力が必要
と言っているから分かってるはずなんだが。

>>293
「走行中に仮想的にバッテリーを充電できれば容量が少なくて済む」
という発想だと思うが、充電時間しだい。
交換頻度に対して充電が間にあう量だけ用意する必要がある。

燃料電池が注目されるのは交換時間が非常に短くて済むから。

296:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:04:57.61 JjgFVZ2+
>>294
それでも……パジェロミニやジムニーなら……なんとかしてくれる!

297:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:23:13.60 tbjix9SD
>>290>>291
はは、さすがに騙せないな。負けました(wwww

電池コストを入れるとこんな感じだ
 三菱アイで    東京-大阪540kmのガソリン代16km/Lとして5000円
 三菱アイミーブで 東京-大阪540kmの54kwh電気代 深夜なら432円(昼でも1200円)
 アイミーブ 深夜3765円(電気432円+電池充放電1111円x3回) 
 アイミーブ 昼 4533円(電気1200円+電池充放電1111円x3回) 

だから、本当は高速道路にトロリー架線を張ってトラック/バスはボストンの
シルバーライン↓みたいに「高速はトロリー、下道はエンジン(+カセット電池)」にしたほうがいいね
URLリンク(www.youtube.com)

ただ、高速道路パーキングエリアのコンビニにセルフ電池交換機を設置して
カセット電池交換でPHVやHVやEVを増やさないと、
高速に架線して国家の石油消費を節減する話に発展しないからな
----------
計算根拠
 ただし、ビルトイン式の場合、電池寿命を使い切る前に車体寿命が尽きるから
 これより経済性が悪くなる。
 
 また2700サイクル経過しても「初期電池容量の80%に性能低下するだけ」なので
 =====================================================
 発展途上国に売却したり、重量が問題にならない据置き電池用途に転用すれば
 電池充放電コストはもっと安くなる(例・風力発電の平準化電池)

 300万円÷2700回充放電=1111円(1回充放電)



298:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:25:58.71 vRNe/4/T
>>295
>>リースってのは本質的に「あんまり使わないものをシェアする」ことで

違いますねw
リースは経費の扱いが変わるから
購入するよりもリースを選ぶ企業もあるんですよ。


299:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:34:59.22 tbjix9SD

まあ、石油はもう半分使っちまって、産出は下り坂
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)

その一方で、中国人・インド人が車を使い始めて、石油需要は激増中

日本が再エネ発電所や海中原発を建設して
高速道路にトロリー架線を引いてHVトロリートラックを電気で走らせて
「お手本を示して」「中古カセット電池を供与」しないと
URLリンク(www.youtube.com)

「シナ人は真似しかできない」から、石油を大量に浪費し続けてしまうだろうと
おもうけどね(w


300:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:36:28.25 nAgIHrfe
根本的に車のデザインのことが分かっていないんだな。
カセット電池なんて作ってどこに入れるんだよw

301:名刺は切らしておりまして
12/04/08 21:45:38.18 f0bqsvKO
アメリカはトラックなどから天然ガス車に移行する 乗用車もそうなる 船も天然ガスに移行
中国もそうなる 電気自動車も増える ガソリン車はオワコンだろう

302:名刺は切らしておりまして
12/04/08 22:31:19.73 tbjix9SD
>>298>>295
三菱アイが100万円だから
電池別なら、三菱アイPHVの価格は130万円に落とせなくもないだろう

2kwh37万円カセット電池のリース料は寿命7年半だから毎月1本4100円
2本借りても毎月8000円だ

「個人客にとっては初期費用が安いことも重要」
===========================
アイPHV 130万円 別リースの電池が1本毎月4000円なら
「電気自動車の大衆化」「庶民にもお求め易い価格」になるんじゃない?
---------------------------
それと、「電池性能が80%に落ちた、中古電池の再就職先を探す」
     ===================================
というのは「個人客」にはムリじゃん?

電池は日本郵便経営の「郵政カセット電池会社」の所要物ならば
1)中古電池を「半値の1本2050円/月」で、電池挿入穴x8穴のPHV向けにリースする
2)風力発電用の電池でリサイクル利用する
3)インド・中国に半値で輸出する
4)送電線の来てない、風車しかない、世界の田舎に輸出する

中古電池をリース会社が何らかの形で再リース/売却することで
「自動車用としては能力の落ちた電池」の資産価値を搾り出したほうがいい
----------------------------
あと、日銀にカネを刷らせて、郵便貯金の保有する国債を日銀に買い取らせた
ほうがいいが、ゆうちょ銀行の「優良 融資先開拓能力」は高くはない

だから、カセット電池のリース会社を日本郵便グループに加えて
「ゆうちょ銀行の預金を、カセット電池リース事業で運用」させれば
「電池を大量高値掴みしないようにPHVで運用する限り」悪くない運用先になるんでない?

石油は値上がり傾向だし、高速道路にトロリー架線したって、下道は
カセット電池かCNGで走るしかない
(そして自動車なんてメガソーラーで動かし、貴重なガスはジェット機・船
 ナフサ合成に回すべきで、CNG車などは資源の浪費だと思うけどね)
 



303:名刺は切らしておりまして
12/04/08 22:48:27.37 tbjix9SD
>>291
金儲けは兎も角、個人的に、亀愛護協会(亀井が好き)なのと
社会的に、石油・ガス・石炭の節減をせねばならないと思っているのと
社会的に、インフレ円安にせねばならない=輸入エネルギーが上がる
ますます、自動車電化・エネルギー国産化を進めねばならないと思っていてね
国民新党に売込もうとは思っていたんだが、例の騒ぎが発生して困ってるよ(wwwww

304:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:07:58.51 nAgIHrfe
で、結局素人がセルフで交換できる電池を車体のどこに入れるのかね?

305:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:13:55.81 tbjix9SD
>>292>>294
座席下だろうね ベタープレイスがそうやっているように
そしてSUVになる理由というのは、
座席が高くなるから天井の高いクルマじゃないと頭が天井を打つからじゃない?

タイヤハウスと干渉するから、ホイールベースが若干長くなるのはわかる
しかし三菱アイはもともと小さい車だから多少ホイールベースが長くなっても
クラウンより長くなるわけでもないだろ?

どうしてもそれが許せないなら、それこそSUVのようにスペアタイヤを
ハッチバックドアに追い出して、後ろから6-8本差し込めるようにしてはどう?


306:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:17:25.78 tbjix9SD
>>304
郵便軽トラの荷台の下(w そして郵便バイクの荷台か座席下(w

307:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:20:20.74 JjgFVZ2+
>>302
厳しいこと言うと
> そして自動車なんてメガソーラーで動かし
ってのはあなたが出した試算に
太陽光の素のコスト(電気代の3倍程度)で考えると
まだ微妙なところじゃないかなあ
電気循環社会って何気に原発売りこみ文句の一つだった経緯もあるし。

308:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:21:50.93 nAgIHrfe
>>305
座席下がどういう空間か分かってないね。
シャシーがあって車室があって座席がある。
座席下は基本デザインとして主役を配置した後の脇役スペースなんです。

だから、ガソリンタンクやらフュ-エルポンプとか収まるような
設計をしてそれで部品屋さんは食っていけるのです。

そこに汎用の電池をどうやって放り込むんだwww

309:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:24:02.55 JjgFVZ2+
>>308
タンクやポンプは液体を扱うから形が好きに決められるが、
固定規格の電池だと無理ってことね

310:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:28:10.79 JjgFVZ2+
レスし忘れてたが>>302
2本で充電ペースは間にあうの?
GMヴォルトは.5~1時間(56km)走って
8時間@110V、3時間@240Vの充電時間だったが。

実用になるのに交換カセット@37万円は何本いるんだ?

311:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:35:12.14 nAgIHrfe
>>309
車室を広げるためのポンプの小型化要求の話は聞いたことがあります。
実際小さくなっています。
※たまに大量リコール起こしているのはそういう新規品。
タンクの形は好きに決めるんじゃなくて、ここしか空いてないからと言われて
泣きながら強度試験とかやって設計するものだと思います。
エアコンとかもエンジンが主役でそこしか空いてないからと言われて
設計しているとは聞いたことがあります。多分同じでしょう。

312:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:42:08.62 TarHZhx3
ザーっと読んだけど、このスレで「Qセルズ」の話してる奴は殆どいないねえ。

313:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:45:01.65 JjgFVZ2+
>>311
なるほど説得力がある話。

だが、彼の主張するような貨物用の四輪自動車では
ある程度居住性を犠牲にして電池を優先することもできるのではないかという気もする
どうせ後ろは荷台スペースだからいくらかは変更の余地がありそう

314:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:51:33.36 fS/5Kk3O
価格が暴落してるから

急速に普及するね



315:
12/04/08 23:55:13.99 ZypqsMpH
DRAMと同じ運命

316:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:55:44.35 JjgFVZ2+
>>314
在庫ははけた後どうすんだよ
今の暴落価格のままで新しい安価なラインができないとすると
生産者いなくなるぞ

317:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:04:07.59 tgPBbPjn
>>307
私は右派の人なので、「最終的ゴールは有機薄膜・国有林メガソーラー」
とは思っているけど「過渡期電力、地中炭素枯渇後の工業熱源」としては
海中原子力の役割を否定してません。

ただ私自身除染に参加して
「森林は皆伐しないと除染は困難だから、海中ガスタービン原発を建造して
 陸上湯沸し原発は、廃炉してゆくべき」と痛感しました

高温ガス炉は水使わないから水素爆発/水蒸気爆発は起こりにくい
そして原子力製鉄、水素セメント研究のために、実証炉1基は必要ですが
高温ガス炉であっても陸上に作るのは、上関に30万kw実証炉建てて、
それで御仕舞いにすべきと思ってます
-----------
ソーラーについては、国有林/除染林で巨大メガソーラーを公共事業で
建設すべきだと思ってますが

むろん、ガラス板にシリコンを蒸着して作る、家電系のソーラーではありません
私が、評価しているのは三菱化学の「有機薄膜」です
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

高速輪転機や高速連続蒸着でロールツーロールで作れば2万円/kw以下に
落とせるだろうし、施工もやりやすく、架台コストも大幅節減できると
おもいますが?

試みに、秒速13mの生産速度だとすると、年間30GWの太陽電池シートが
生産できそうです
有機薄膜だってアルミと酸化亜鉛透明電極は蒸着ですが食品レトルト用などで
アルミ連続蒸着が開発されていて、高速輪転機より速いくらいですね


318:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:10:16.49 tgPBbPjn
>>312
ワロタ。すまぬ
折角面白い話ができていたのでつい・・

Qセルは、政治力頼みで、固定価格買取りで
高コストのガラス板シリコン太陽電池を実質補助金漬けで売っていた会社です

ユーロ刷っているとはいえ、人民元の奔流・中国の物価安ほどではないので
ガラスにバッチ処理で蒸着してたら、こうなるのは必然という気がします

319:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:34:11.64 tgPBbPjn
>>308>>311
質問。天井をあげることはできないんでしょうか?
(ロール特性や、横の風圧面積は悪化しちゃいますけどね)

石油が枯渇して値上がりしてゆく過程にあって
船もガスエンジンを志向してますけど、圧縮天然ガスにせよLNGにせよ
「見慣れた重油Diesel船」とは違ったフォルムになるわけで

設計の自由度を高めるためと、手交換可能にするため、電池は8分割して
2kwh25kg37万円電池にするにせよ
(15cm角x40cm電池なら1段20cm厚と2段35cm厚は選べますよ?)

ガソリン燃料タンクのような融通性は
LPGタンクにもCNGタンクにもないぢゃないですか(w

そして「車内スペース」だけじゃなく「燃費がいい」のも商品価値です
特に、これから石油価格は上下に蛇行しながら上がって行くでしょうからね


320:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:40:22.04 kSj/cdS3
>>319
25kgのものを天井まで持ち上げる苦労を考えろ
引越し屋でも最低3人はつく重量だぜ

321:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:55:59.47 tgPBbPjn
>>310
15cm角x40cm 25kg 2kwhカセット電池の電池穴を8つ付ける

例1
■   このような最大厚35cm 最小厚20cm 奥行き50cmの電池BOXを
■■■ 後部座席の下に仕込んで、車体の左右から4本づつ差し込めるようにする

例2
後方から座席下の20cm厚、幅140cmのBOXに差込む(スペアタイヤはハッチバックドアに取付け)
■■■■■■■■  
--------------
普段は、月間リース料1本4100円の電池を1-2本リースして穴に差し込んどく
PHVモード この場合の航続は22-45kmになる

東京-大阪ドライブの場合は、22km毎に電池交換なんてやってられないので
電池1本250円払って増槽電池6本レンタルして、電池8本体制のEVモードにする
EVモードの航続はアイミーブ並みの180kmになるから、静岡と、名古屋で、電池8本取り替えれば
途中電池交換2回で東京-大阪電気ドライブできるだろうと思うけどね



322:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:00:06.92 ZhfXJnFG
>>319
天井も今の車は相当ハイトだぞw
軽なんか全長・全幅の制限があるから車室を確保しようとして
売れ筋は全部ハイトな箱になっとるだろw
でもそれは車室のための空間を作るために天井を高くしているだけで
タンクのスペースを確保するためではない。

323:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:00:29.20 tgPBbPjn
>>320
誤解を招いた >>319は 
「後部座席下に電池を入れると、座席の座面が高くなって後部席乗員の頭が
 天井にツッカエル。だから、車室の天井を高めにしなくちゃならない」
という話で
電池を天井に載せるって話ではないです
オヤスミ

324:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:03:23.36 ZhfXJnFG
>>321
構造が弱くなるからやりたくないだろうね。そのデザインは。

325:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:04:24.47 tgPBbPjn
>>322
ある程度、法制が電気自動車にあわせて、軽の幅の僅かな拡大
とかになる必要はあるかもですね(幅狭いまま、背高になるとロール特性悪化するし)

326:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:07:45.02 tgPBbPjn
>>324
その点では円形断面の電池のほうが、フレームの丸穴を通しやすいけど
電池のセルを丸く作るのは難しそうですよね。そこら辺は電池メーカーと相談かと

327:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:26:23.04 kSj/cdS3
>>325
軽廃止と燃費税制は実施される可能性が結構高いと思うよ

328:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:37:20.68 ntQpIPor
>>26
ソーラー・システム = 太陽系

329:名刺は切らしておりまして
12/04/09 01:41:57.26 ZhfXJnFG
>>326
電池ではなくシャシー。

330:名刺は切らしておりまして
12/04/09 02:28:49.53 ZhfXJnFG
マクラーレンがGSユアサのリチウムイオン電池を使っているのは最近CMで流れて知ったんだが
LGの電池を使ったらハードクラッシュで炎上するだろうな。

そんなボロ電池のせいで散々な結果になりつつあるボルト君なんだけど、
かなり丈夫な電池ケースを開発してたね。
経営危機の中でも技術者は逃げ出さず開発していた。
その意味をちゃんと理解した方がいいと思うよ。

331:名刺は切らしておりまして
12/04/09 07:58:17.70 hVauYlKS
赤字でも増産、中国ソーラーの破壊力
URLリンク(www.nikkei.com)

332:名刺は切らしておりまして
12/04/09 12:10:08.45 6x7iKP1n
エネルギー問題のみを持ち出して
都市部は地方にツケを押し付けるなというのは
全体のカネの流れを無視した見当違いな話。
すべて別会計、仮定の話だが別国家になったとして、
東京国や名古屋国以外が貧困国に転落するのは確実で、
むしろ地方が東京のカネに世話になってる。
仮に東京が独自に火力のみで独自に電気を賄う形になっても
おそらく東京にとっては大して苦になる負担でもない。
で、かくいう自分も地方在住だが
自分がどこに住んでるかに関わらず現実は正しく認識すべき。

333:名刺は切らしておりまして
12/04/09 19:56:02.84 oifJKSYU
>>331
なるほど、中国の買取制度は1kWhあたり1元か。1元=13円。
既に日本の火力発電所なみの発電コストだな。それでも採算とれるわけだろ、すごすぎる。

334:名刺は切らしておりまして
12/04/09 20:15:48.81 kSj/cdS3
>>333
> それでも採算とれるわけだろ

> 赤字でも増産

たった6文字も読めないんか……

335:名刺は切らしておりまして
12/04/09 22:20:46.45 oifJKSYU
>>334
採算の意味は太陽光パネルを買って売電する設置者の採算のことな。
買取価格が13円でも儲けが出るってことだよ。
それだけ中国では激安で売ってるということを言ってるの。

336:名刺は切らしておりまして
12/04/09 23:08:38.30 kSj/cdS3
>>335
なるほど
これ日本でも買えるのかね?
日本でも同じ値段で買えるなら
補助金なしでメガソーラーがペイするのでは

337:名刺は切らしておりまして
12/04/09 23:17:12.58 oifJKSYU
>>336
電力会社が自ら大量設置していい値段だよ。石油火力やるより相当安い。

338:名刺は切らしておりまして
12/04/09 23:20:03.66 kSj/cdS3
>>337
どうせ補助金なしでは回らん、開発が主の業界の話で
ダンピング価格のものを買い取っても産業界にダメージないし、
(というよりダンピング価格のものを買うならむこうに財政的ダメージが行く)
「この値段」で買えるなら買うべきだよね。
安く手に入るうえにダンピング潰しができて一石二鳥だと思う。

339:名刺は切らしておりまして
12/04/10 14:21:12.86 aUaRIGSm
>>337
東京電力は、アホ野田に次に命じるのは?

340:名刺は切らしておりまして
12/04/10 15:48:09.69 VWvHge7W
激安の中国パネルはボロボロになって発電効率が低下していくだろう。
保証期間があってもその頃には会社がないだろうね。

341:名刺は切らしておりまして
12/04/12 12:43:29.83 WPqthlVs
太陽光パネルは今売れているの?

どこが売れている?

342:名刺は切らしておりまして
12/04/12 12:47:49.04 i24JJJlP
>>12
原発も補助金ジャブジャブじゃん
同じ利権に税金食われるなら放射能の出ない利権がいいな俺は

343:名刺は切らしておりまして
12/04/13 14:38:57.42 g8eAAfKj
>>342
日本が原発しなくても中国が原発立てまくるけどな
それにまともにエネルギーとして使えない利権より使える方がいいわ

344:名刺は切らしておりまして
12/04/13 14:41:41.56 m65TifY+
放射能=放射線を出す能力
のことな。
放射線を出すといいたいんだろうが、おびえ厨の感覚はこんなもんだろw


345:名刺は切らしておりまして
12/04/13 15:40:24.12 gQiml1IC
中国が補助金目当てにどんどん進出してくるな
URLリンク(japanese.cri.cn)

346:名刺は切らしておりまして
12/04/15 16:47:20.49 rR1W/1Q3
>>343-344
ほらな、本質と関係ない一部をあげつらって全体が間違っているように印象操作する手合いが湧いてくるってことは
>>342がイタいとこ突いたってことだよ

347:名刺は切らしておりまして
12/04/15 18:46:48.94 BqhpQh2V
放射線を出す能力を発揮しない利権がいいなオレは
=放射線を出す力を出さない利権がいいなオレは
=放射能(力)を出さない利権がいいなオレは

348:名刺は切らしておりまして
12/04/15 19:21:23.67 JekJ1vPd
同じ額の補助金を出しても
太陽光と原子力で賄える量が
現状違うんだから意味無い話に思える

349:名刺は切らしておりまして
12/04/18 10:40:40.98 Ol3ZPinW
>>346
本質付かれたからまともに言い返せないのはあんたでは?
先進国で太陽光をベース電源にしてる国はないんだからお花畑はそこまでにしとけって。
日本は高くても安定した電気を使えるから自家発など余計な設備を設置しなくても済んだからこそ、国際競争に挑めたのに、わざわざ勝負から逃げても何のメリットもない。


350:名刺は切らしておりまして
12/04/18 10:57:09.91 0tBVfnsV
太陽光発電なんか補助金利権がなければこんなものか

351:名刺は切らしておりまして
12/04/18 17:43:17.81 o7fecJuR
「法的整理」っていうと、日本だと破産廃業のようなきがするけど、どうなんだろう。
「会社更正」みたいな感じもあるのかな

352:名刺は切らしておりまして
12/04/18 18:12:46.14 ZCgLnvqm
孫正義は買取価格40円でも大部分のメガソーラー施設が採算割れすると発言している

353:名刺は切らしておりまして
12/04/18 18:22:21.61 isVQyuSO
割高な買取価格は国民が負担するってこと考えてねえな

354:名刺は切らしておりまして
12/04/19 01:08:44.79 g8VXyZ0I
4度目のマスゴミに作られたブーム
20年後にまたお会いしましょう~www

355:名刺は切らしておりまして
12/04/19 03:50:33.86 xIdDDV0M
ローテクだから人件費や原価安いとこに負けただけ?
Kwsk

356:名刺は切らしておりまして
12/04/19 19:56:25.62 J9gyapiz
Qセルズジャパン、通常どおりの事業継続を宣言
URLリンク(www.s-housing.jp)

 Qセルズジャパン(東京都港区)は、親会社のQセルズ(ドイツ・サクソニーアンハルト州)が
2012年4月3日付けでドイツにおいて会社更生法の申請を行い同日受理されたことを受けて、
同社は通常どおり事業を継続する旨の声明を発表した。

 Qセルズジャパンは独立した法人として運営しており、今回の独・Qセルズの会社更生法申請に
ともなう影響はなないとする。製品保証についても引き続き有効。

 独・Qセルズは、太陽光発電セル、モジュールの製造・販売、ソーラープロントの施工を手がけ
る世界有数の太陽光発電専門メーカーとして知られる。今後は、管財人のもとで事業継続に向けた
再構築を図る。ドイツおよびマレーシアの製造拠点における太陽光発電の生産は続いており、引き
続き世界各国にサービスを提供していくとする。



357:名刺は切らしておりまして
12/04/19 20:37:08.94 0tFZq+MN
>>1
メロリンQが太陽光販売のブラック企業に就職したと聞いて
この社名との因縁を感じてしまう。

358:名刺は切らしておりまして
12/04/21 14:18:54.09 DLdLmevu
>>356
本体が将来なくなるつーのに、その子会社を信用しろってのが無理なのにねえ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch