12/04/04 08:00:25.31 ZcWpkxEn
>>199
オレは「既得権力とやら」じゃないけど
太陽光フカキンは「泥棒に金を盗まれた気分」だ納得いかねえ
オレだって、ソーラー時代は早く来てほしい
しかし、太陽7円/kwhに下がるには「太陽電池の値崩れ」が不可欠なのに
家電系メーカーは「太陽電池値崩れ=ソーラー時代到来」への「最大の抵抗勢力」になってる
=========================================================
家電系メーカーは値崩れ=太陽7円/kwh時代は「できるだけ先延ばし」して
そのあいだに、小金持ちのジジイを騙して、高値でパネルを売りつけることしか考えてない
日本政府や白犬に売れば買い叩かれるから、小金持ちのジジイ騙して高く売りつけたい
=メガソーラーじゃなくて屋根上ソーラー
=肝心のkwhコスト削減ではなく、面積効率に研究費をムダ使い
=貧乏人からフカキン巻き上げて、競争力のない2000円ラーメンに1500円の補助金つけて販売し
カラスパネル 逐次蒸着のような効率の悪い工場を延命
京セラ・シャープ・松下でそれぞれ、ガラス板逐次蒸着の非効率工場を1社1-3工場作って稼働率低下。
なんで3社合同で樹脂ロールフィルムに連続蒸着する高速生産工場x1工場に集約しねえんだよ!
もうね、電力じゃなく、家電系ソーラーメーカーが癌
あいつら、ソーラーを高級家電だと勘違いしている
化学メーカーの有機薄膜みたいに印刷や連続蒸着でつくるべきだし、工場集約すべき
おまえらの家の床に木目を印刷したビニールシート張ってあるだろ?
太陽電池はあれとおなじ「量販建材」だと心得るべきで、価格維持政策なんてもってのほか