12/03/29 00:38:35.43 /2EFUXKH
> 省エネに優れ
発光効率低いのに省エネってどんな理屈?
23:名刺は切らしておりまして
12/03/29 00:42:05.91 IoeIp3LK
>>13
例えば、有機ELでは韓国の一人勝ちなわけで。
24:名刺は切らしておりまして
12/03/29 00:47:23.24 D0FcOlOK
LED、有機ELの次の技術は無いの?
25:名刺は切らしておりまして
12/03/29 01:05:14.44 bvGZJ+vj
LEDより寿命も短いんだから、その分価格を抑えないとダメなわけで。
LED電球は5年以上持つって話だから、3年しか持たないならLEDの半額でないと
勝負にならんと思うけど。
26:名刺は切らしておりまして
12/03/29 02:05:46.45 RZ5yZI+k
居間の照明が古くなったので買い替えようと電気屋に行ったら
展示してるのはLEDが殆どだったが値段が倍する上に故障したら本体ごと取りかえないといけないと説明されたので
LEDにするのを諦めた。取り付けにきた工事の人にLED売れてるのかと聞いたら
1割か2割でまだまだ普及していませんと言われたよ。
27:名刺は切らしておりまして
12/03/29 08:53:40.01 J0Mny2/o
「韓国にやられる」「かなわない」とか言いつつ技術協力とかなんとかいって
パクられたりしているのに、なんで同じ事やるんだろう?
韓国云々よりその間抜けさをどうにかしろよ
28:名刺は切らしておりまして
12/03/30 06:45:23.44 fbhNTquK
本当に使い道あんのかなぁ
29:名刺は切らしておりまして
12/03/30 14:00:02.73 neGjCk8R
これが出てきたときは、日本勢が独占するとか夢見てたな。
はかない夢だったわ。
30:名刺は切らしておりまして
12/03/30 19:48:25.09 bD/l0hbu
韓国勢に後(有泉聡)れを取った
31:名刺は切らしておりまして
12/04/01 00:36:26.12 MGfWD2ZG
あらら・・
32:名刺は切らしておりまして
12/04/03 04:25:36.83 5+K4uxzF
中国や韓国に技術をパクられるとか言っているのに、日中友好だの日韓友好だのと
ウソの笑顔でやってくる連中にすぐだまされて共同研究なんかしてしまう電機メーカーの
トップどもは馬鹿か?
33:名刺は切らしておりまして
12/04/03 04:39:58.01 sQaq+86p
そういえば、正月辺りの展示会に出てた韓国の有機ELテレビの続報なくね?
もう4ヶ月も立ったのになんでだろ
34:名刺は切らしておりまして
12/04/03 07:59:49.00 x5NTH6Qk
>>33
まぁ、今年中に出せたら、
「最近のチョンはウソ以外のことも言えるようになったか、文明度が上がったな。すごいすごい」
と言ってやろう。
35:名刺は切らしておりまして
12/04/03 13:21:58.79 OZQopAWE
ルミオ... 大丈夫? 商売は作った物を売るんじゃなくて、応用というソフトを売るんだが...
アプリ考えれば、高すぎね? 早々の解散にならんことを祈る!
36:名刺は切らしておりまして
12/04/07 12:17:19.11 /GzZqkAB
今時証明なんて1個10円、20円の世界だろ
どんどん値下げに値下げに拍車をかけていかないと
37:名刺は切らしておりまして
12/04/07 12:20:31.67 lh0KCYZ9
NECが戦犯
有機EL事業をサムスンに売り渡した
38:名刺は切らしておりまして
12/04/08 01:58:08.16 Dud2067j
韓国に有機EL材料製造会社を設立
~有機EL材料の需要拡大に備え供給体制を強化します~
2011年10月27日
当社(本社:東京都千代田区、社長:中野 和久)は、今後の有機EL関連市場の
さらなる拡大に備え供給体制を強化するため、本日、韓国に有機EL材料製造会社
を設立しました。
当社は、1985 年に有機EL用発光材料の開発を開始し、2007 年4 月に静岡県
御前崎市に自社製造工場を竣工させ、開発から製造・販売を一貫して行える体制
を構築し、国内外に有機EL材料を供給してまいりました。
近年、有機EL関連市場は急速に拡大しており、ディスプレイや照明用など製品化が進んでいます。
今後も国内外の顧客に安定して供給責任を果たしていくには、製造能力の増強、
拠点の複数化等、供給体制の強化が必要となってきており、このたび韓国に
有機EL材料の製造会社を設立しました。
現在、有機EL材料製造工場の建設用地選定を進めており、2012 年度中の工場竣工
を目指しております。新工場は、韓国国内への供給のみならず、日本・台湾・欧州等
へも供給いたします。
今後も顧客ニーズに対応すべく、国内外において安定的な供給体制の構築を図ってまいります
39:名刺は切らしておりまして
12/04/08 02:25:37.88 zDMRrpMe
まだテレビやるの?
技術力あっても発想力ないな。
40:名刺は切らしておりまして
12/04/08 03:44:36.87 BXvabXJS
どうせ 退職者が流出して また技術も流れちゃうんだからさ
開発者の環境とか外国企業を見習えよ
41:名刺は切らしておりまして
12/04/09 20:19:34.36 AZSSOsB5
別に海外産ばかりだろ?
国産って言っても海外産なんだから
世界一の激安ならそれでいいよ
量販店でも高いからネットで最安値検索して
世界一の激安買っとけばいいんだよ
無理にわりの高いもん買う言われは無い
42:名刺は切らしておりまして
12/04/10 00:15:30.40 FnPwQegg
韓国企業に協力する日本の出光 VS 日本の企業、だろ?