【株式】シャープ株、ストップ高で終える 大引けで売買成立 [12/03/28]at BIZPLUS
【株式】シャープ株、ストップ高で終える 大引けで売買成立 [12/03/28] - 暇つぶし2ch64:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:00:12.97 PGnVjH37
>>63
お前は結局現状肯定だから話にならん

そういう人材が揃う方向に
制度や人材育成方法を変えなきゃダメだと書いてるのに
「そんな人間はいない」「上が無能」で思考停止では・・・

65:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:02:40.40 kztYkzoa
>>64
現実と向き合ってないお前よりマシだけどな。
大きな理想や夢想は結構だが、現実と乖離してると滑稽なだけだわ。
で、お遊びでない投資や金融とは何?

66:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:11:42.95 PGnVjH37
>>65
答えはすでに示している

お前はそれが理解出来ないというだけのこと

67:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:17:34.70 kztYkzoa
>>66
あぁ、願望か夢想もどきの理想論の事か。
相手して損した。

68:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:18:59.02 ttwzugKL
お遊びじゃない投資は
会社の資金調達要望に答えて
必要であれば経営者への教育をやったり
経営監査をやるような出資者だな

株式会社に関わらず合同会社とかでも投資する人

69:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:26:47.77 PGnVjH37
>>67
まあ答えを答えと理解出来ない人はそう言うよな
理想論だとかできっこないとか・・・

日本全体が損して沈んでいく状況を断固維持するためにがんばれよ
その功績で「おまえらは100損したが俺は10しか損してない」と誇れるかもしれない
俺は他で1でも得出来るようにがんばるよ

こういう奴ばかりだから
シャープが「このままなら100だった損失を10に抑える手をうった」だけでストップ高なんだろうな
得してるのはシャープじゃなくて出資する台湾だろうに

70:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:34:08.38 ttwzugKL
あとは、取締役会と経営意思決定者の分離が必要だな
教育しても使えない経営者は出資者にとって邪魔な存在だから変えないといけない
人的市場への関与も投資の対象だな
ブランドが確立できなければブランディング戦略を構築できる奴を投資家は見つけて、
投資先に投入しないといけない



71:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:39:39.56 kztYkzoa
>>69
得をするから出資するのに、頭は大丈夫か?
ま、お遊びでない投資や金融を語る結果を出せない間抜けの考えはワカランわ。
そういう人間に限って『結果』を出せないんだよな。
せいぜい、環境が悪いとか言ってろ。
具体的な事を意見をしようとしてるID:ttwzugKLの方が理解できるわ。

72:名刺は切らしておりまして
12/03/29 12:59:01.53 PGnVjH37
出資する側と受ける側の損得勘定の違いもわからんか・・・

それにID:ttwzugKLは
俺の言ってることが実現した場合に現れる事象のうちの
一つを述べてくれているのだが
その関係性がわからないんだろ?

わかるなら俺を批判するのに
ID:ttwzugKLを引用するはずはないからな

73:名刺は切らしておりまして
12/03/29 16:27:00.26 3jhjWFMC
ホンハイも次の手模索中って事か
液晶引き取ってもテレビが盛り返すとは
思えないし、短期的には旨みは少なそう
家電設計ノウハウ吸収と日本での販路確立位は目標にしてるかもなあ

74:名刺は切らしておりまして
12/03/29 20:59:44.19 M7/gf1sK
>>73
単にAppleのテレビを全面的に受注するには必要だったんじゃないの。
パネルを質量ともに安定的に確保するのってかなり難しくて、
半分も暇にしてる高品質な工場なんてそうそう転がってないw

液晶工場に半分出資して本体の筆頭株主になったところで、
家電ノウハウは吸収できないし。
EMSなんだから日本の販路とかいらんでしょ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch