【社会保障】滞納の年金保険料、強制徴収へ…国税庁が請け負い[12/03/22]at BIZPLUS
【社会保障】滞納の年金保険料、強制徴収へ…国税庁が請け負い[12/03/22] - 暇つぶし2ch244:名刺は切らしておりまして
12/03/23 09:11:30.22 M7c7TQ8V
>>241
例えば、2chでは、自己責任大国と思われている米国だが、
年金制度があり、財源は、現役世代に課される連邦税(社会保障税)
サラリーマンは、本人負担6.2%+会社負担6.2%
給料から天引き
自営業は、12.4%

しかも、日本みたいに、保険料方式ではなく、
社会保障税は国の一般歳入、
年金支給は一般歳出だ。
自分の納めた保険料が、積み立てられていると、錯覚させることもない。
だから、高齢化の進行により、社会保障税による歳入と
年金支給の歳出のバランスが崩れるのに備えて、
現在50歳ぐらい以下は、年金支給開始年齢65歳->67歳
現在は、移行期間中で、年金支給開始年齢は66歳。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch