12/03/19 06:29:02.88 1iGGZuo5
●志望大学の不自然さ・・・愛知県にしても、今年の傾向からも異常
愛知県の進学校は、元々強い医学部志向+地元王者の名大、あとは京大←→東大
優秀者の、医学部+今年の京大志向に反し、関東ローカル化した東大>>235中心、は極めて不自然
まあ、優秀な「学費・寮費などタダ~格安の特待生」にとっては、安くて贅沢な環境の、良い高校だろ
話は変わって、各実績を良く見せかける、いろいろな手法があるね
●合格率ドーピング・・・編入・退学(留年)を大量に使い>>478、母集団を操作
●教育・合格実績ドーピング・・・最初から優秀な、諸費用がタダ~格安の特待生>>483、で合格実績を出し
その実績の宣伝を信じた他の者に、高い費用を払わせる
他もいろいろあるし
私立の高・大・専門などの、見せかけ偏差値操作・合格実績操作などに、騙されないようにしないと