12/03/17 00:23:20.02 iWxZwlQ/
■危機管理の多元連立方程式
1)原発事故リスク(50-100兆円)
2)化石燃料値上がりリスク(数百兆円)
3)太陽発電初物高値掴みリスク(数百兆円)
----------------------------
4)戦争で原発が被弾するリスク
5)米国が日本を切り捨て、核恫喝されるリスク
6)戦時の海洋封鎖、石油切れリスク
7)核技術者失業、技術継承の断絶リスク
---------------------------
8)不景気・投資不足による失業/自殺増大リスク
9)工場流失による地方衰退リスク
10)電気料金上昇による電気自動車・バイオ燃料実用化遅れリスク
11)インフレ円安政策によるエネルギー値上がりリスク
12)原発労働者の失業リスク
------------------------------
13)CO2による地球温暖化リスク
14)ワンススルーによるプルトニウム漏れリスク
15)原発爆発・使用済み核燃料による汚染拡大リスク
16)中間保管地・最終保管地未決定放置リスク
17)数万年保管リスク
18)船体・建物汚染リスク
---------------------------
19)石油枯渇リスク
20)ウラン枯渇リスク
21)モーター巻線材料枯渇リスク
-----------------------
22)火力閉鎖・メガソーラー化で電気不安定化リスク/夜間電力不足リスク
原発事故だけ考えれば良い訳じゃなく、考慮しなければならない
危機管理パラメーターはざっと考えただけで22要素もあって「全部クリアせねばならない」
今後の化石燃料価格上昇による損害==国民1人あたり数百万円
フクシマ原発事故損害========国民1人当たり50万円の損害」
という数字を知っていると
テレビ画像イメージだけ見た判断とは、違う結論がでてくるんです
203:名刺は切らしておりまして
12/03/17 00:35:39.16 hbHb5r+o
日本政府の原発政策に高い関心?
誰も責任を取らない厚顔無恥な構造に関心ね。
国家に寄生する害虫を増やしたいのかな?
204:名刺は切らしておりまして
12/03/17 00:37:22.46 OFliu3PW
生姜はひとの国の反原発訴えるまえに
てめいの国の日本海側にフジツボのようにべったり連なった原発に何とか言ったら?
計画じゃあと10年もしたら日本の全48基の原発数を上回るぞw
205:名刺は切らしておりまして
12/03/17 00:38:33.99 OFliu3PW
新東名高速が開通するらしい。
総工費2兆5千億円
一方原発止めて火力に切り替えた分の
燃料費増で貿易赤字が毎四半期で2兆円
毎年新東名高速が4つ作れるくらいコスト増って
こんなバカな話がまかり通ってれば
こりゃ日本も終わりだわ
206:名刺は切らしておりまして
12/03/17 00:50:09.37 2/sb48mG
原発再稼働反対している自治体への補助金でとめろよ
207:名刺は切らしておりまして
12/03/17 01:04:39.13 0sASX5Yc
ま、もひとつ ポポポポーン すりゃ、馬鹿共も大人しくなるだろうw
208:名刺は切らしておりまして
12/03/17 01:13:29.79 5hv4GEPA
保安院全員アホ
209:名刺は切らしておりまして
12/03/17 01:17:39.48 OFliu3PW
電源一時喪失の韓国原発、故障で稼働しない状態
読売新聞 3月16日(金)22時19分配信
【ソウル=門間順平】韓国原子力安全委員会は16日、2月に全電源を一時喪失する事故があった釜山市の古里(コリ)原発1号機で、非常用ディーゼル発電機1台に故障が見つかり、稼働しない状態だと発表した。
故障は15日の性能試験で判明した。安全委によると、1号機は事故の報告があった3月12日から運転を停止しているが、外部電源は正常に供給されており、原子炉は安全に保たれているという。
韓国知識経済省は16日、国内で運転中の原子炉16基に2台ずつ備えられている発電機の点検を指示した。 最終更新:3月16日(金)22時19分
210:名刺は切らしておりまして
12/03/17 01:22:49.93 5hv4GEPA
>>202
チェルノブイリ事故のせいで旧ソ連は3年で崩壊した。
ウクライナは切り離した。これが方程式の答え。
211:名刺は切らしておりまして
12/03/17 03:28:35.03 aGnDbGMz
>>205
新東名にも猪瀬ポールらしきものがあるからなー。理解できん
212:名刺は切らしておりまして
12/03/17 03:31:26.09 mePyO72j
反原発はもっと世界中の反原発と連携しないと駄目だよ
213:名刺は切らしておりまして
12/03/17 06:32:23.23 klTVeua8
福島第一の経験を得て日本の原発と核燃料サイクルは着実に成長する。
新型軽水炉とFBR実証炉、第二再処理工場建設を進めよ。
214:名刺は切らしておりまして
12/03/17 07:03:26.71 QZeo7BMW
東電「賠償金のお金が足りない、あー足りない。もっとお金ください」(3度目)
スレリンク(poverty板)
215:名刺は切らしておりまして
12/03/17 08:25:50.75 xw+NmXJ8
>>9
簡単なことだ
事故起こせば派遣される側になるw
216:おはよウサギ!
12/03/17 08:54:45.11 RcVUOJqL
東電工作員のみんな、お~はよ~。
何かにつけて、コストの話を出して得意顔だけど、それはお前らが自然エネルギーの促進を阻害したからであって、普及が進めば初期&維持コストだって下がるだろが。
それに、たかが電気の為に事故起こしてどれだけ一般国民に迷惑かけたか、その点に思慮すら及ばないとは…。
え?原発村の雇用?
悪魔に魂売ったんだから、自業自得でしょ?
217:名刺は切らしておりまして
12/03/17 08:57:00.02 qy/XYMet
原発推進するなら発送電分離して電力自由か進めるべき。
消費者に原子力か否か選ぶ自由をあたることと、
本当に原子力がコストが安いのかどうかリアルに検証できる。
218:名刺は切らしておりまして
12/03/17 09:02:48.81 m3W5ox+0
ナベツネ親分のマスゴミ記者クラブががっちりスクラム組んでるからな
219:名刺は切らしておりまして
12/03/17 09:17:26.69 P+2SRGb4
民意即応な政治はナチス台頭を彷彿としてしまう
220:名刺は切らしておりまして
12/03/17 11:21:06.17 GVwDf1Re
日本経済失速や失業率、原油不安を煽っているのは「経産省=枝野」と「経産省=日経連」だ。
なぜなら50年以上続く原発利権・天下りのおかげで左団扇な人生をおくっているのが族議員と高級官僚だから。
本当は原発などなくてもやっていけるが、やっていけないことにしたいのが経産省がらみとおこぼれを貰う文科省。
東電が費国民的なというか確信犯的に頑な態度をとるのは、すべての責任を東電に押し付けようとする役人と政治家不信から。
このあたりをハッキリさせないと、この問題は解決しないというのがリアルなところだ。
221:名刺は切らしておりまして
12/03/17 11:26:53.44 EGjYw3Ox
>>217
そんなことをしたら美味しいことがなくなる。
222:名刺は切らしておりまして
12/03/17 13:22:04.49 QZeo7BMW
世論「電気代値上げ反対!」「原発再稼働も反対!」←どうすりゃいいんだよ・・・
スレリンク(poverty板)
223:おはよウサギ!
12/03/17 13:37:54.30 RcVUOJqL
>>222
じゃ、
とりあえず東電解体して、
電気事業以外の資産を全て売却、
年金基金も回収、
原発事件当時以降に
退職した者の退職金を回収、
原発事件当時以降の
ボーナスも全て回収、
…というのから初めてみるのは?
(ちなみに電気事業は
発送電分離
の上、
送電事業を国有化
でどうよ?)
224:名刺は切らしておりまして
12/03/17 13:47:32.47 qMGdTLC9
>>222
そりゃ、東電が原発再稼動して電気代値上げするって言ってるからだろw
どっちか諦めりゃ反対する方も納得するんだけどな。
225:名刺は切らしておりまして
12/03/17 14:34:21.11 NiJWjKYe
>>224
稼働できる原発が少ないから電気代を上げざる負えないんだろうがアホ。
226:名刺は切らしておりまして
12/03/17 14:51:46.23 8/0sBtPI
もしも、福島第一原発が事故無く稼動を続けていたら
→原発は安全だ、地震にも津波にも微動だにしなかった、完璧なクリーンエネルギー万歳!
もしも、福島第一原発の圧力容器で爆発大破して高濃度放射能が東京まで及んでいたら
→原発は危険過ぎる、世界中の全原発をやめさせろ、原子力は人類の敵!
現状はどちらでもない中途半端だから中途半端な対応をしている。
日本人とはそういうものだ。ドイツ人が極端から極端に走り過ぎなんだよ。
227:名刺は切らしておりまして
12/03/17 15:00:35.78 oAOg64/1
>>225
最初から原発なければ安かったな。
228:名刺は切らしておりまして
12/03/17 15:07:09.15 AHRWsszH
>>225
帳簿上は対した価値無いんだけどね。
償却ほぼ終えてるから新しく火力発電所作れば良いのに。
それはそれと火力だった場合に余計に付く部分が有るなら値上げも仕方ないけど、原発関連の費用は一切含めちゃダメだぞ。推進派の単価計算だとしてもわz
229:名刺は切らしておりまして
12/03/17 15:07:58.91 cys8aaXW
>>225
やーい、ホラ吹きー!
末端の財布事情もよほど追い込まれているようだな。
おまえ見てると分かるわwww
230:名刺は切らしておりまして
12/03/17 17:31:21.46 Dzp3ZcGv
>>82
NHKは奇跡の詩人ヤラセ問題ってのがあったけど頑なだったね。
国会でただ一人追及した人がいたけど、その人が総務大臣になったとたんに全マスコミが
束になって事務所費問題報道報じて大臣の座を追われたし。
231:名刺は切らしておりまして
12/03/17 18:02:21.38 75J1g667
ドイツとイタリアに追随するのは死亡フラグだからNG
232:名刺は切らしておりまして
12/03/17 19:02:01.77 oAOg64/1
イギリスみたいに風力推進すればいいだろ。
アメリカも掛け声だけで原発は一向に建設されないし。
明らかな原発推進は韓国くらい
233:名刺は切らしておりまして
12/03/17 19:50:21.24 mU9+8GfM
>>231
最初に脱落するのはフランスじゃん。
234:名刺は切らしておりまして
12/03/17 19:53:50.80 tNhnoJW4
孫 これは、再生可能エネルギーに反対する人々の共通意見です。
経済産業省やその他の省庁が試算した結果、
再生可能エネルギーが2020年に全体の20%になった時、
一般的な家庭の電気代は月に200~500円値上がりするとしています。
我々の試算では460円でした。ただ、10年後に460円値上がりすることがどれほどの国難になりますか?
235:名刺は切らしておりまして
12/03/17 23:44:28.53 S3cvoVxu
>>234
ちなみに原発のために一般的な家庭の電気代は500円ぐらい徴収されてるんだよな
236:名刺は切らしておりまして
12/03/17 23:56:26.81 9UndKYk3
>>232
東欧とか増やすやん
237:名刺は切らしておりまして
12/03/18 00:09:56.65 pGAIBO9x
>>22
じゃあ原発事故がおきても脱原発宣言しない日本は相当バカってことだな
238:名刺は切らしておりまして
12/03/18 00:12:19.62 pGAIBO9x
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■原発NO1のフランスが原発オワコン宣言ww■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
理由はコストが高すぎることwwwwwwwwwwwwwww
仏、原発維持に巨額投資必要 会計検査院が報告書
URLリンク(www.47news.jp)
【パリ共同】フランスの会計検査院はこのほど、電力の原発依存を続けていると
廃炉や新規建設で今後巨額の投資が必要になるとして、政府に対し電力供給の将来像について検討を始めるべきだとする報告書をまとめた。
フランス公共ラジオが1月31日伝えた。
フランスは58基の原子炉を持ち、電力の約75%を原発に依存。
報告書は、東電福島第1原発の事故を契機に、フランス政府が同検査院に取りまとめを要請していた。
報告書によると、これまでの原発関連費に加え今後の廃炉や新設などの費用を合わせて
2280億ユーロ(約22兆7700億円)と見積もり、「これほど巨額の投資は実際には不可能とみられる」と指摘している。
【共同通信】
239:名刺は切らしておりまして
12/03/18 01:50:30.06 9aWOifQv
脱原発を宣言する必要はないと思うけどね。
宣言しようとしまいと、電力が足らなくなったら原発を再稼動せざるを得ない。
再稼動しなくてもいいように自家発電、節電、代替電力の確保に励めばいいだけのこと。
240:名刺は切らしておりまして
12/03/18 04:27:00.72 q4UnfLFG
■安全厨
厨なところ 危険なのを認めないところ
正しいところ 太陽初物高値つかみリスクを認めるとこ
化石燃料値上がりリスクを認めるとこ
今、停めたら「廃炉税」なのを知ってるとこ
半減期数万年のゴミは新型炉で燃やさねばならないのを知っている
■危険厨
厨なところ 太陽初物高値つかみリスクを認めないとこ
化石燃料値上がりリスクを認めないとこ
今、停めたら「廃炉税」なのを知らないとこ
半減期数万年のゴミは新型炉で燃やさねばならないのを認めないとこ
だから、安全厨が、原発は危険なのを認めて
「万一爆発しても大丈夫なように、海中原子炉を作って、陸上炉は廃炉します」
==================================
といえば、妥協点に達するんじゃないの?
問題は、おまえらや、電力会社が
ガスタービン原発や、核のゴミ処理炉や、フランスの海中原発の技術難易度を知らないから
ガスタービンなら熱効率2倍弱・コスト1/2強になって
その利得で、廃炉費や海中原発建造費が賄える
========================
2035年には陸上炉全廃できるのを知らないこと
241:名刺は切らしておりまして
12/03/18 04:57:52.87 q4UnfLFG
。
198 :名刺は切らしておりまして :sage :2012/03/17(土) 00:15:14.18 (p)ID:iWxZwlQ/(3)
>>185 なるほど
1)「税込み」ではドイツの電気料金は「日本を追い越してしまった」が
「税抜き」ではまだドイツの電気料金は「日本より僅かに低い」という主張
2)ドイツの電気料金高騰の原因は原価増>再エネ賦課金>増税の順番である
--------------
●君の引用した「日本再生可能エネルギー総合研究所」が詐欺HPであることを立証しましょう
1-1)ドイツとイタリアは「脱原発・再生可能エネが原因」で電気料金が「上がった」
2-1)フランスはどう見ても、電力料金は低水準を続けている
(p)URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
1-2)あれえ?ドイツの電気税=炭素税の用途は再生可能エネルギーの補助金らしいぞ?
(p)URLリンク(www.env.go.jp)
2-2)1990年代ドイツが原発からガスタービン発電に乗り換えたあとで
欧州天然ガス価格は3倍に上昇した。シェールで下がってるのはアメリカの局地現象
(p)URLリンク(www.env.go.jp)
1-1)「税抜きでは」ドイツが日本より僅かに下だって、「脱原発したら上がった」なら「失敗」で
それを真似たら、日本はもっと高くなるじゃん!
1-2)「ドイツの電気にかかる税金」の用途を検証したら「再生可能エネルギーへの補助金」じゃん
=「税金抜きで日独電気料金比較すべき」と主張する君の引用した「日本再エネ総研」が
「詐欺HP」じゃん(w 君は検証しないで鵜呑みにしちゃダメだ(w
2-1/2)ドイツの電気料金が上がった原因は「太陽光賦課金」じゃなく「原価」かもだが
結局それも脱原発で原発からガス火力に切り替えたからじゃん!
=結局ドイツ人の脱原発は失敗してんじゃん
なぜ、ドイツSPDと緑の党が選挙で負けて、メルケル政権になった?
ドイツ脱原発が「火力燃料値上がり」「太陽初物高値掴み」リスクを舐めて大失敗したからだろ?
日本の電力はその両リスクは知っていたが「原発の事故リスク」を甘く見ていた
「原発は爆発しない」「火力燃料は値上がりしない」
「未熟な18-23円/kwhの太陽に手を出しても、電気料金が上がらない」
これらはみな詐欺師、ウソツキだし、日本の電力もドイツ脱原発もリスクを甘く見て大失敗した
原潜型海中原発なら「爆発しても国土はセシウムまみれにならず」「ウラン5倍になっても4円しか上がらず」
「太陽初物高値掴みリスクは回避できる」だろ? ゴールは再エネだけど
過渡期のツナギ+核のゴミの半減期短縮+石油枯渇対策で海中炉は必要
199 :名刺は切らしておりまして :sage :2012/03/17(土) 00:20:32.73 (p)ID:iWxZwlQ/(3)
もともとドイツの反原発運動は大衆的ヒステリーに近い
チェルノブイリで感情的になった、大衆をサヨクが煽動して
たまたま1990年代はガス火力が原子力より安かったから
242:名刺は切らしておりまして
12/03/18 06:55:57.11 i0kVTq0Y
安全委「原発は危険だよ」保安院「寝た子を起こすな!!」
スレリンク(poverty板)
243:名刺は切らしておりまして
12/03/18 07:17:30.18 RPW8pASY
これから内燃機関を電気化していくのに電力消費が減るわけ無いじゃん( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
244:名刺は切らしておりまして
12/03/18 09:46:21.46 fT+aGBCD
>>240
海中にバラまくし、最終処分問題も同じ。ウラン採掘の被害も同様。
安いのが売りの原発が海中じゃ高く付く。
話にならない。
245:おはよウサギ!
12/03/18 11:23:03.42 tFYPoOhy
東電工作員のみんな、こ~んに~ちは~。
ドイツは、今回の原発事件で主犯な
東電
政府
の主要人物が検挙されないのに、ビックリらしいですよ?
246:名刺は切らしておりまして
12/03/18 11:39:54.34 i0kVTq0Y
【社会】「東電の値上げは断れます」… 河野太郎のブログ発言が波紋
スレリンク(wildplus板)
247:名刺は切らしておりまして
12/03/18 13:19:10.46 q4UnfLFG
>>244
●ガスタービン熱効率向上メリット>>>>海中浮体コスト+旧式陸上炉残存価値+加速器消費電力だ
●海中炉の熱効率が高ければ、低熱効率の老朽陸上炉を運転し続けるより建替えちゃったほうが得
====================================================
GEがアラスカから北極海を通ってNYまでLNGを運ぶ、14万立米潜水タンカーの建造費を試算したが
7億ドル500億円 当時からの物価上昇を考え、14万立米から多少縮小を考え
7-10万tの潜水船体の船価は【1000億円】前後で「熱」出力450万kw炉x3基搭載可能
URLリンク(www.navalprofessional.com)
熱出力450万kwは 熱効率30%軽水炉なら150万kw 熱効率50%ガスタービンなら225万kw
ガスタービン複合炉3基なら675万kw 陸上100万kw炉x6.75基を代替廃止可能
3200億円x残存価値20年50%x6.75基=【陸上炉6.75基残存価格1兆0800億円】
熱出力450万kwなら加速器消費電力は13.5万kwx3基=40.5万kwx24Hx365日x75%=26.6億kwh/年
ガスタービン原発発電原価4.5円/kwhで119億円x40年=【加速費40年消費電力4760億円】
軽水炉の表面発電原価5.9円/kwh ガスタービン原発4.5円/kwh 値差1.4円/kwh
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
ガスタービン原発x3基675万kwx24Hx365日x75%x40年x軽水炉との原価差1.4円
=【熱効率改善40年利得2兆4835億円】
差引き0.8兆円x4隻=3.2兆円 浮きドックなど考えても3兆円得
老朽「低熱効率」陸上炉にしがみつくより、
熱効率のいいガスタービン海中炉にさっさと切り替えれば
熱効率改善利得で建替国債を償還して、おつり3兆円儲かりそうだが?
もんじゅ代替炉も海中炉にすればいい
248:名刺は切らしておりまして
12/03/18 21:22:31.82 sjxSodv0
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 15:41:31.83 ID:mz2oHMzGO
【原発事故】 「放射能帯びた風、東京に届く可能性」「スリーマイル以上のレベル6なのに日本は小さく見せてる」…仏 [03/15 11:30]★3
602 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2011/03/15(火) 15:43:44.52 ID:Nz5Ek8kn0
>>594
これはデマブログがソースなので無視していいです
【その後の報道】
福島原発事故、最悪「レベル7」に引き上げ チェルノブイリ並み
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
249:名刺は切らしておりまして
12/03/18 21:24:41.44 BC7CTmYQ
使用済み核燃料や放射性廃棄物の後始末がつけられない限り、
このまま原発は廃止してくれ。
原発はそのまま核燃料と放射性廃棄物の捨て場な。
250:名刺は切らしておりまして
12/03/18 22:06:16.24 EFJR+zqE
日本のエリートは降伏するのが嫌い。もう崖っぷちの破滅寸前ということろまでいかないと
降伏しない。第二次世界大戦で実績がある。馬鹿なエリートに振り回される日本人は不幸だ。
251:名刺は切らしておりまして
12/03/18 22:27:16.66 RwiDkMCe
ドイツには地震が無いのに津波も来ないのに何でやめるんだろ
252:名刺は切らしておりまして
12/03/18 23:03:57.80 PoXMdB+K
>>85
> >>83
> メディア論の専門家だからNHKのデマ放送を
> 見抜けたし、
あの、メディア論の専門家だと見抜けるという根拠を示して下さい。
ICRP側は放送通りの発言をしてしまっている訳ですから、どうやって放送から見抜くんですか?
ICRPは、産業的配慮から規制値を決めて来たのであって中立公正の組織ではなかった、
という本質的部分に付いては、BPO提訴と息巻いている人も反論していない訳ですが。
また、池田は、いつからメディア論の専門家になったんですか?
他人の説の受け売りはしているけど、専門家じゃないでしょ。
253:名刺は切らしておりまして
12/03/18 23:39:00.23 q4UnfLFG
>>251 バカだからだろ? ドイツ主催のバスは「乗ってはいけないバス」
/-‐-\
ノ ,=u=、ヽ、 __人__人__人__
/~ト=. // \\ ) (
/ヽ_ノノ三 〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉 )世 電 ド (
, く _/三.__ \_ト、_______,.イ_/ )界 気 イ (
/ ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、 ) 一 料 ツ (
/、__ /=/`ー' /三..ヾ〈 「|_|〉 〉ソ )ィ 金 の (
/ ,/丶 /三三三. | l'ニミ! |'l ) は (
/ /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i| ) (
/,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ、
/|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\
|:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
|| ! ! ,| ,;:::-┬――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
|| !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!= /三三  ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
脱原発で、高い太陽に手を出したドイツの電気料金は日本を追い越し上昇中
原発大国フランスが安い
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
254:名刺は切らしておりまして
12/03/19 00:32:43.58 7dXRi+Yk
ドイツでは報じるが日本ではタブー
255:名刺は切らしておりまして
12/03/19 05:57:39.93 N2UzDVAK
旧保安院院長とかさっさと刑務所にぶちこもうぜ
256:名刺は切らしておりまして
12/03/19 12:01:53.51 9+imQTs8
>>253
日本もすぐに追いつくから。
太陽に手を出す事さえなく・・・
257:名刺は切らしておりまして
12/03/19 17:49:13.41 ZdFYM1rq
太陽光発電みたいな
本格的に始まって10年そこらの技術のコスト計算なんて
まったく無意味だよ。
コンピューターが民間で使われ始めた1970年あたりに
2012年のパソコンのコスト一台5万を予想することは
100パーセント不可能だったのと一緒。
258:名刺は切らしておりまして
12/03/19 18:46:22.56 bCYINvJP
【電力】大阪府・市、全原発廃止提案へ 関電に、送電は別会社化[12/03/18]
スレリンク(bizplus板)
259:名刺は切らしておりまして
12/03/19 18:47:40.19 bCYINvJP
【脱原発】 「原発がなくても経済は回る」 中小企業がネットワーク 約120社が参加、3月20日に都内で設立総会
スレリンク(newsplus板)
260:名刺は切らしておりまして
12/03/19 19:26:04.98 itCakeZ3
小型原発や核融合は研究を続けた方がいいよ
261:名刺は切らしておりまして
12/03/19 21:58:01.83 cq8iCSkf
ドイツに見る固定価格買い取り制度(FIT)の電気料金への影響②
~税抜き電気料金で見えてくる、日独の「本当の料金比較」
URLリンク(www.jrri.jp)
税抜月額:ドイツ 5629円 < 日本6706円
ドイツに見る固定価格買い取り制度(FIT)の電気料金への影響①
~2012年のドイツの再生可能エネルギー電力の賦課金を検討する
1か月あたり、1069円、年間1万2823円。
2011年比較でほとんど変わらず
URLリンク(www.jrri.jp)
262:名刺は切らしておりまして
12/03/20 04:09:00.86 wD69lAMp
瓦礫問題を正しく理解するための基礎知識まとめ
がれき受け入れについて医師の立場からの意見書
URLリンク(www.radiationdefense.jp)
秋田大教授らがただす 瓦礫を受け入れてはならない12の理由
URLリンク(merx.me)
陸前高田市長:広域処理するよりも被災地に焼却炉を!
URLリンク(www.cyzo.com)
必見:拡散瓦礫処理のうそ
URLリンク(takedanet.com)
瓦礫?その根本を問う
URLリンク(takedanet.com)
「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
徳島県の見解
URLリンク(nanohana.me)
被災地から広域処理に疑問の声
URLリンク(blogos.com)
263:名刺は切らしておりまして
12/03/20 06:05:43.05 r4CfjNmU
>>261
198 :名刺は切らしておりまして :sage :2012/03/17(土) 00:15:14.18 (p)(p)ID:iWxZwlQ/(3)(3)
>>185 なるほど
1)「税込み」ではドイツの電気料金は「日本を追い越してしまった」が
「税抜き」ではまだドイツの電気料金は「日本より僅かに低い」という主張
2)ドイツの電気料金高騰の原因は原価増>再エネ賦課金>増税の順番である
--------------
●君の引用した「日本再生可能エネルギー総合研究所」が詐欺HPであることを立証しましょう
1-1)ドイツとイタリアは「脱原発・再生可能エネが原因」で電気料金が「上がった」
2-1)フランスはどう見ても、電力料金は低水準を続けている
(p)(p)URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
1-2)あれえ?ドイツの電気税=炭素税の用途は再生可能エネルギーの補助金らしいぞ?
===========================================================
(p)(p)URLリンク(www.env.go.jp)
2-2)1990年代ドイツが原発からガスタービン発電に乗り換えたあとで
欧州天然ガス価格は3倍に上昇した。シェールで下がってるのはアメリカの局地現象
(p)(p)URLリンク(www.env.go.jp)
1-1)「税抜きでは」ドイツが日本より僅かに下だって、「脱原発したら上がった」なら「失敗」で
それを真似たら、日本はもっと高くなるじゃん!
1-2)「ドイツの電気にかかる税金」の用途を検証したら「再生可能エネルギーへの補助金」じゃん
=「税金抜きで日独電気料金比較すべき」と主張する君の引用した「日本再エネ総研」が
「詐欺HP」じゃん(w 君は検証しないで鵜呑みにしちゃダメだ(w
2-1/2)ドイツの電気料金が上がった原因は「太陽光賦課金」じゃなく「原価」かもだが
結局それも脱原発で原発からガス火力に切り替えたからじゃん!
=結局ドイツ人の脱原発は失敗してんじゃん
なぜ、ドイツSPDと緑の党が選挙で負けて、メルケル政権になった?
ドイツ脱原発が「火力燃料値上がり」「太陽初物高値掴み」リスクを舐めて大失敗したからだろ?
日本の電力はその両リスクは知っていたが「原発の事故リスク」を甘く見ていた
「原発は爆発しない」「火力燃料は値上がりしない」
「未熟な18-23円/kwhの太陽に手を出しても、電気料金が上がらない」
これらはみな詐欺師、ウソツキだし、日本の電力もドイツ脱原発もリスクを甘く見て大失敗した
原潜型海中原発なら「爆発しても国土はセシウムまみれにならず」「ウラン5倍になっても4円しか上がらず」
「太陽初物高値掴みリスクは回避できる」だろ? ゴールは再エネだけど
過渡期のツナギ+核のゴミの半減期短縮+石油枯渇対策で海中炉は必要
264:名刺は切らしておりまして
12/03/20 17:59:42.44 38o0Xs1B
じゃあ陸上軽水炉は全部廃炉でいいよね
265:名刺は切らしておりまして
12/03/20 22:37:19.06 7q+vZTRU
【社会】東京電力の事業者用電気料金値上げは拒否可能…通知書にはあいまいな記述、東電も認める
スレリンク(newsplus板)
266:名刺は切らしておりまして
12/03/20 22:46:04.58 k7CIfs6+
古い原発を止めて、新しい原発を作る!
いい事だけど、誰も賛成してくれない!
新しい方が丈夫で、効率的だと思うだけど、
267:名刺は切らしておりまして
12/03/20 22:47:25.87 MhhFfx2P
君たちみたいにフランスから買えないからねww
268:名刺は切らしておりまして
12/03/20 23:11:28.68 7q+vZTRU
【政治】 増税「封印」痛む財政 負担先送りで将来的に「消費税率40%」の最悪シナリオも★2
スレリンク(newsplus板)
269:名刺は切らしておりまして
12/03/20 23:46:06.85 a/bAawYK
>>266
一基数兆に及ぶ廃炉費用負担は多分無理
新造でも直下型に耐える原発設計は無理。地割れ直撃したらアウト
あと廃棄場所も無いんでね。
将来処理技術出来るかも♪ で見切り発車だったし
270:名刺は切らしておりまして
12/03/21 00:09:26.21 yldqcwGT
>>269
廃炉に関しては原発政策を国が国策として進めたところも
あるから普通に税金投入しても良いだろ。そんなこと言ってたら
老朽化した炉を無理やり使い続ける最悪のケースに陥る。
271:名刺は切らしておりまして
12/03/21 04:40:40.89 Ik2BBVH8
>>266
> 古い原発を止めて、新しい原発を作る!
> いい事だけど、誰も賛成してくれない!
> 新しい方が丈夫で、効率的だと思うだけど、
軍事技術からのスピンナウトが無い限り
純粋に民生用途で軽水炉の根本的な技術開発をやることは余りに高価に過ぎるので
本質的な進歩も改善もしていないんだよ。
軍事技術との相互補完関係を期待できない国にとっては経済的に引き合わない。
272:名刺は切らしておりまして
12/03/21 05:01:50.17 1tYzKffD
>>269
数兆もかからんぞ?
燃料抜いてほっとくだけ
273:名刺は切らしておりまして
12/03/21 05:51:25.37 PkhiQwfN
>>271 こらこら。自分の「脳内憶測」と「事実関係」を混同しちゃだめだって(w
事実はこうだ
原子力研究所と言う科学技術庁の組織があって
MRX(第三世代舶用/都市型炉)
HTTR(第四世代ガスタービン原子炉)
海水ウラン
京大 ADS(第四世代・核のごみ焼却炉・原発のトイレ)
東工大 鉛ビスマス高速増殖炉
動燃 ふげん (失敗した転換炉)
もんじゅ(実質・核抑止専用炉)
------------------------------------
1990年代
MRX 【廃炉費格安】格納容器が水漬け 水で中性子遮蔽して建屋・船体が放射能を帯びない
【耐震・常時水棺】格納容器が非常用復水器を兼ね、主蒸気配管が破断しても安全
海水ウラン【シェールガスの600倍の資源量】鉱石ウランの1-3倍価格
2000年代
HTTR【熱効率1.7倍・発電原価4.5円/kwh】昼はガスタービン原発
【揚水不要 原子力石炭液化・水素製造】夜は核熱ヘリウムを工業熱源に
【全電源喪失で炉心溶融しない】1立米あたり発熱量が低く自然放熱で間に合う
ADS 【核のゴミが燃やせる】
【水かけて冷却できる】鉛ビスマスはナトリウムのように水と激しくyp
【ガスタービン炉にできる】
【揚水不要・工業熱源】
274:名刺は切らしておりまして
12/03/21 06:09:53.43 PkhiQwfN
鉛ビスマスはナトリウムのように水と激しく反応「しない」
-----------------------------------------------------
米国は1960年代に溶融塩(有名な航空用原子炉/トリウム炉)
米独とも1980年代に高温ガス炉を実験してる
------------------------------------------------
日本でなぜいまだに第二世代の古臭い設計の原発が建設されているかというと
2000年頃 第三世代MRX
2010年 第四世代高温ガス炉の 実証炉試作予算が財務省に「仕分け」されたから
研究所ではステルスジェット戦闘機の開発が成功しているのに
試作機の予算が降りなくて、プロペラ戦闘機がいまだに製造されてるような状態で
「財政難が止めてる」と言う状態
275:名刺は切らしておりまして
12/03/21 06:30:56.12 VCJSCpUR
>>272
>電気事業連合会は8日、国内55基の原子力発電所を将来、
解体撤去する際にかかる廃炉費用が、想定してきた約2兆6000億円から、
約2兆9000億円に膨らむとの試算値を経済産業省の審議会に示した
御用団体の算出でコレだから数倍以上は費用掛かると見て良いんじゃねえかなぁ
276:名刺は切らしておりまして
12/03/21 06:37:54.92 VCJSCpUR
あ、一基辺りは2002年6月の段階で約550億円か
まあ、こんなも額じゃ済まないとは思うけど
277:名刺は切らしておりまして
12/03/21 07:17:24.64 r08DOwhl
不良債権の処理は大変やね
もう二度と作るべきじゃないな原発なんて
278:名刺は切らしておりまして
12/03/21 07:27:34.17 uobYBbza
>>2
原発 反対とかいうと社会的に抹殺されそうで日本もリアルに怖い
279:名刺は切らしておりまして
12/03/21 07:58:50.35 TeGnO8de
国民の7割は反対
280:名刺は切らしておりまして
12/03/21 08:24:02.84 Ik2BBVH8
>>274
> 研究所ではステルスジェット戦闘機の開発が成功しているのに
> 試作機の予算が降りなくて、プロペラ戦闘機がいまだに製造されてるような状態で
> 「財政難が止めてる」と言う状態
嘘吐きにも、ほどがある。
実用化までに、どれだけの金と時間が必要と見込まれていて
その中で、現在はどの段階なのか示してくれたまえ。
だいたい、政府が丸抱えで金を出さない限り開発が止まるということは
民生用の開発として引き合う技術ではないという証拠そのものだぞ。
281:名刺は切らしておりまして
12/03/21 08:47:48.28 ZZG1ChR5
どこの企業も、おなじ。
安全対策にかね出してくれる発注者はいない。
含みとかいわれる。
厳密に見積もると対策費どこ?ってことになる。
結果、気合で事故防止。
282:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:00:14.71 bkADeJNp
>>278
過去に原発不要の論文を出した東電女子社員が売春婦に仕立て上げられ殺された!
今でも某、芸人がマジで干された。
283:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:18:32.03 ejtFPgF7
>>276
東海原発(16.6 万kWh)が既に1000億近く使って廃炉作業してるけど
戦いはまだまだこれから状態。
解体工程~平成32年まで
URLリンク(ja.wikipedia.org)
100万kw級の解体には1兆くらいかかるんじゃないか
284:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:02:04.71 acJWXSi/
【速報】去年3月15日、菅が東電に乗り込んだ時の発言が判明
スレリンク(poverty板)
285:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:14:29.25 3dApCl4a
>100万kw級の解体には1兆くらいかかるんじゃないか
1億円で10人雇用として 10万人雇用されるわけだね
すばらしい じゃんじゃん原発を作れ!!
286:名刺は切らしておりまして
12/03/21 23:01:48.38 p3lvbbJz
↓いくらなんでも嘘だろ。あそこで撤退したら確実に日本終了だったぞ。
東日本全体が飯館川俣状態で、多分アメリカに統治されることになる。
>>284
【速報】去年3月15日、菅が東電に乗り込んだ時の発言が判明
スレリンク(poverty板)
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(astand.asahi.com)
●3月15日・東京新聞から
【「プラントを放棄した際は、原子炉や使用済み燃料が崩壊して放射能を
発する物質が飛び散る。チェルノブイリの2倍3倍にもなり、どういうことになるか
皆さんもよく知っているはず」「このままでは日本滅亡だ。撤退などありえない。
撤退したら東電は100%つぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ」「目の前の
ことだけでなく、その先を見据えて当面の手を打て」「金がいくらかかってもいい。
必要なら自衛隊でも警察でも動かす」「60になる幹部連中は現地に行って死んだ
っていいんだ。俺も行く」「原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんな
ことになるんだ。本当にわかっているのか」】(以上)
●3月19日・電気新聞から
【菅氏は居並ぶ東電幹部に対して、『逃げようとしたのはおまえか。おまえか』と一人一人
指を指していったという。……東電側はこの際も通常通り録音を行おうとしたが、同行者の
一人が録音をしないように働きかけたと証言している。働きかけた同行者が誰かは判然と
していない。】(以上)
●伊藤元警視総監の証言
伊藤「第一原発から退避するというが、そんなことをしたら1号機から4号機はどうなるのか」
東電「放棄せざるを得ません」
伊藤「5号機と6号機は?」
東電「同じです。いずれコントロールできなくなりますから」
伊藤「第二原発はどうか」
東電「そちらもいずれ撤退ということになります」
政府の事故調査・検証委員会の中間報告は撤退問題を、官邸側の勘違いとの調子で片付けている。】(以上)
287:名刺は切らしておりまして
12/03/22 05:43:06.09 qWIu1m0G
元ゴメリ医科大学長 バンダジェフスキー博士が来日-放射線情報隠ぺいが続けば、
数十年後には日本人と呼ばれる人は僅かになる!
URLリンク(www.best-worst.net)
■セシウムは心臓に非常に危険
同博士は1994年のチェルノブイリ事故に関する学会で、放射性セシウムは心臓に
非常に危険であることを発表しているという。
そして、その学会には日本人の学者、医師も参加していたと発言した。
その当時、日本の学者、医師は深い同意を示したにも関わらず、その経験が
一切生かされていないというのだ。同博士にはそれが理解できないといった。
私たちが経験したこと(チェルノブイリ事故)をもう一度ここで経験しようとしていると思える。
と博士は発言した。
心筋に対するセシウムの恐ろしさとは何であろうか?
結論から言えば、幼児は体重1キログラムあたり20~30ベクレルでも心拍リズムを壊す。
そして、同50ベクレルで突然死可能性が上昇するというのだ。
がれきに関しても博士は汚染されていない地域に、放射能汚染された物質を
持ち込み拡散させる政策は理解できないと発言した。
288:名刺は切らしておりまして
12/03/22 08:30:49.08 LjBvQEJx
原子力推進派に質問。
最終的な核のゴミ問題はどうやって解決するの?(したの?)
289:名刺は切らしておりまして
12/03/22 11:37:14.10 QbWrLsjj
【ありがとう菅】 東電は福島原発を完全放棄するつもりだったと関係者が証言
スレリンク(poverty板)
290:名刺は切らしておりまして
12/03/22 11:56:31.12 zQhy35Mw
ここでも証言出てるね
大西: タバコ部屋というのがあって、そこは、東電の社員も含めてみんなが一緒に使うところがあります。
そこで、ときたま出るのは、「誰々は1シーベルト〔1シーベルトは1000ミリシーベルト〕浴びたよ」とか、
「600ミリシーベルト浴びたよ」とか。
1ミリではないですよ。1シーベルトですからね。急性障害が出てもおかしくない数字です。
放管が、全身サーベイをやると、身なりがきれいな東電社員で、そんな危険な作業を
してないはずなのに、ピューと上がるんですよ。内部被ばくで、相当高くふれているのです。
おそらく直後の収束作業で内部被ばくしているのでしょう。「歩く放射性物質」になっているわけです。
URLリンク(fukushima20110311.blog.fc2.com)
291:名刺は切らしておりまして
12/03/22 11:58:51.74 x1MP/fG5
>>289
ソースは朝日の政府礼賛記事かよwwwww
292:名刺は切らしておりまして
12/03/22 12:08:12.08 X11SxIZS
東電の社長にも副社長にもハゲが一人もいないのは、
東電の本社の放射能防護が完璧だから、
それとも放射線は身体にいい、のどちらなんだ?
293:名刺は切らしておりまして
12/03/22 12:13:29.40 MttfQk5T
ドイツが自然エネルギーに傾倒出来るのは海外に余剰電気を「売れる」からだって
よく言うように買えるじゃなくて「売れる」
送電傾倒が故障するから電機が余るのは困るけど
ドイツは海外送電網で売れる
時にはマイナスの値段で、つまり金払って買ってもらう
294:名刺は切らしておりまして
12/03/22 12:26:17.21 zQhy35Mw
>>291
東京新聞にも、電気新聞にも出てる
295:名刺は切らしておりまして
12/03/22 12:34:56.46 j8PRdx8j
paal
296:名刺は切らしておりまして
12/03/22 12:56:04.90 bZjvI4/a
東電は自分らの家族だけ先に逃がしていた
「地震の翌日(もしかしたら翌々日)、大混乱の中で、東電の奥さんたちは無事かしらと、
電話をかけてみた。そうしたら、一人残らず遠くに逃げていた。
なぜ自分たちだけ逃げた...理解できない」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
証言 17分50秒
URLリンク(www.youtube.com)
297:名刺は切らしておりまして
12/03/22 13:11:01.44 QbWrLsjj
>>290
>「歩く放射性物質」になっているわけです。
((((;゜Д゜)))
298:名刺は切らしておりまして
12/03/22 13:21:03.92 x1MP/fG5
>>294
とりあえず東京新聞は、
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
十四日夜以降、東電が福島第一からの全面撤退を検討したとされる問題では、「議論は
一切なかった」と強調。十五日未明に菅氏が東電本店を訪れ「撤退はあり得ない」と叱責
(しっせき)したことには「私は違和感がある」と述べた。
だぞ
299:名刺は切らしておりまして
12/03/22 13:23:22.18 BoWzf9qo
ZDFは菅押しをしている時点で相当あやしいよ。シュピーゲルもそうだけど
どうもドイツの報道ってのは冷戦時代の残滓なのか常軌を逸している部分があるんだよな。
日本の戦争責任とか、捕鯨問題とか、、気持ちの悪い左翼の巣窟だったりするから。
300:名刺は切らしておりまして
12/03/22 13:30:01.22 Z1QwSyLj
やるのがリスク高いと言うのは言うまでもない話だけど
やめる方もそれなりにリスク高いからね
301:名刺は切らしておりまして
12/03/22 15:08:00.20 qchSIfZz
>>285
そういう目的なら介護とか保育に予算つけろよ。
よっぽど喜ばれる。
302:名刺は切らしておりまして
12/03/22 17:14:31.78 m+sjGZYQ
何万年後かには人類滅亡し放射線に強い生物の天下が来る。
303:名刺は切らしておりまして
12/03/22 17:33:03.98 ycyzy4oH
百年すれば再処理施設含め、アジアで炸裂し捲るだろうしな。
304:名刺は切らしておりまして
12/03/22 18:09:15.22 mF2Mlrn1
日本政府のっていうか原発作りまくった自民の
305:名刺は切らしておりまして
12/03/22 18:15:17.03 qchSIfZz
>>304
大元はアメリカな。核アレルギー解消の為に。
まともな友人だと言うなら今回の件で辞めるよう説得する。
306:名刺は切らしておりまして
12/03/22 18:59:21.22 rA+6pIDX
>>299
菅憎しでバイアスかかってるやつにいわれてもね
307:名刺は切らしておりまして
12/03/22 19:15:43.92 muzFyGor
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)
308:名刺は切らしておりまして
12/03/22 19:42:17.23 YmBUso8C
ドイツZDF「フクシマのうそ」(日本語字幕)
URLリンク(www.dailymotion.com)
309:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:01:46.63 QbWrLsjj
ドイツ公共放送(ZDF) 「菅直人は原子力ムラに対抗したから辞任に追い込まれた」
スレリンク(poverty板)
310:名刺は切らしておりまして
12/03/23 00:50:53.43 9hmi9XyY
>>288
推進派じゃなくて、長期脱原発だけど回答
1)再処理・群分離(ゴミ分別)します。超長半減期・熱灰・冷灰・白金族に分別
2)超長半減期ゴミは「加速器駆動未臨界炉」で燃やして、熱灰にします
3)熱灰は30年間、発電所か船上で発電に熱利用しながら冷却して冷灰にします
4)冷灰は100年保管ごとに7割は放射能のない終末物質=鉛・ビスマス・バリウムになります
100年後には鉛・ビスマスは枯渇しているから子孫に喜ばれます
URLリンク(www.jaea.go.jp)
5)バリウムは核融合炉のブランケットに入れて中性子を浴びせるとレアアースになります
6)白金族は放射性不純物を除去して、触媒やジェットエンジンに利用します
-----------
逆に急進脱原発派に質問
2042年に中国13億人のGDPは米国3億人を抜きそうだが、人口4倍だから平均年収は米国の1/4で、更に成長しようとする
インドも急激に経済成長し、エネルギーを食う
URLリンク(www.mext.go.jp)
この図では2030年、シェールガス入れても2040年には化石燃料の半分を使いきり
需要は増大↑してるのに、生産は下降↓をはじめ、化石燃料不足になるよ
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
つまり、「シェールガスは160年もつ」というのは「中国・インドが経済発展せず」
「石油・石炭が枯渇しても、代替でガスへの需要が増大しない」という非現実的前提=詐欺だぜ?
海水ウランは陸上ウランの1000倍あり、シェールガスの600倍 再生不能エネルギーの90%を占める
2030年に石油・2040年に燃料総合で下降なのに・NEDOによれば太陽電池の価格が7円に下がるのは2030年だ
URLリンク(www.nedo.go.jp)
質問1 2030年に突如として霞ヶ浦サイズのメガソーラーx25箇所が一夜で出来上がるのかい?
質問2 上記の事実を、知っていましたか?
質問3 加速器駆動未臨界炉=ゴミ焼却炉も新設禁止なら核のゴミはどうする?
質問4 中国人やインド人が食う、ジェット/船舶燃料/化学ナフサはどうする?
我々が化石燃料節減しないで、彼らにだけ節減要求できるのか?
我々がガス/石炭をムダ使いしたら、次世代はジェット機・船・プラスチックをどうすればいい?
311:名刺は切らしておりまして
12/03/23 02:20:30.03 9hmi9XyY
海水ウランリンクを張り忘れた
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
------------------------------------------
元石油会社の代替燃料開発部門に居た者として
「海水ウランは資源になりうるのか」に反論する
===========================
■上記HPの要旨
1)海水ウランは拡散した状態の「希薄なエネルギー」で濃集はコスト・面積がかかるのでは?
収集船だって石油を食うが、石油はもう半分使ってしまって生産下降期になってる
2)頭に浮きをつけて、昆布みたいに海中をたなびかせるのは間隔8mでは絡むから
50m間隔にすべきだ。そうするととんでもない面積が必要になる
3)173万本の捕集材の投入・回収を50日で行うと仮定するする。
あとの10日は、出港準備、捕集材整備、動復員日とする。
作業船1隻・1日あたり50本の回収・投入とすると、作業船692隻が必要。
傭船料金50万円/日×365日借上げ=1,200億円。
---------------------------------------------------
反論と叱責
1)ピークオイルを過ぎ、もう石油が残り少ないのに、火力推進は、次世代を全然考えてない団塊エゴ
ドイツは「第二次大戦時点」石炭液化油で戦闘機・戦車の燃料をまかない
南アは石油制裁されて、石炭液化で国内の民生石油をまかなった
【石油価格が枯渇で上がった⇒石炭/ガスから人造石油を化学合成しても経済的に合う。石炭/ガスを浪費するな】
============================================================================
中国は石炭液化プラントを建設、ガスからの化学合成=GTLも動き出している
URLリンク(japanese.china.org.cn)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
エネルギーは、採取しやすい富鉱(濃集資源)=石油が枯渇するにしたがって
採取しにくい貧鉱(希薄資源)=太陽・海水ウランに移行するのは当然で
太陽発電もEPR批判・EPBT批判はある
2)確かに、海水ウランは面積を取るが、太陽と同じで貧鉱採集の運命である
ただ、頭に浮きをつけて昆布のように立てると絡まるので、島を利用して
上中底3段にロープを張り、電気仕掛けで上・底ロープとモールの連結を解き
中ロープを引き上げて、船倉にモールを落とすべきである。それなら間隔8mで足りよう
3)過大見積りだが、1万歩譲って年間1200億かかるとしても、3兆6000円の原発コストの3%
普天間問題の代償で、海水ウランで沖縄に雇用を発生させ、ウラン国産化を図るべき
312:名刺は切らしておりまして
12/03/23 02:47:27.37 ODjqgYLe
こんな軟弱国家と組んだから負けたんだよ。
あとイタ公もな。あれも脱原発(嘲笑)だろ
313:名刺は切らしておりまして
12/03/23 03:10:45.80 LvDswfhL
>>310
鉛が取れるっても数十トンじゃ意味が無いだろ
314:名刺は切らしておりまして
12/03/23 03:36:31.23 C1x4njHm
>>312
原発穢れ乞食ちゃん
河原で死体や獣の解体がお前ら穢れの本来の仕事だぜ
315:名刺は切らしておりまして
12/03/23 03:38:43.14 LPYCkQpp
>>312
お前穢れエタチョンだろ
316:名刺は切らしておりまして
12/03/23 03:57:42.54 O2DhUxt0
>>4
当然産業面からも考えているだろ。枯れた技術ともいえる原発より省エネ含めたクリーンエネルギー技術の方が技術立国として開拓する余地が多いってことだろう。
317:名刺は切らしておりまして
12/03/23 04:32:38.50 9hmi9XyY
>>316
危険厨 原発は枯れた技術
枯渇厨 ガスタービン原発や、核のゴミ焼却炉とか、海中炉とか、海水ウラン
核融合は、全然枯れた技術ではないが?
危険厨 ガスタービン原発は中国で実証炉建設中段階、核のゴミ焼却炉は専用炉すら建設待ちだろうが!
枯渇厨 だから、原子力は「枯れた技術」なのか、「発展途上技術」なのか
はっきりしろよ(w 若い老婆みたいな事をいってんじゃねーよ!
--------------------
つうか、資源が枯渇しそうなんだから火力はムダ使いだべ
原子力石炭液化はあるが
メガソーラーでジェット機や船やプラスチック材料は作れないし
ウラン238に中性子を当てると、天然には存在しないプルトニウムができるように
ありふれた物質に中性子を当てるとレアアースやレアメタルになる中性子錬金術はあるが
メガソーラーでそれはできんだろ
80億人が自動車やクーラーだけでなく、メガソーラーではどうにもならない
ジェット機・船・プラスチックを使うなら、人造石油の原料の石炭・天然ガスは
上記3用途に限定してケチりながら使うべきだし
80億人分のレアメタルは海水から吸着したり、ありふれた物質に中性子を当てて
人工的に作るしかない
318:名刺は切らしておりまして
12/03/23 06:21:08.90 zWwHy/bZ
岩上安身 ? @iwakamiyasumi
続き⑤。編集局長会議は、論説委員を上回る各社の編集トップが集まる。ここはすでに「洗脳済み」で、消費税増税とTPP推進
でほぼ一色であるという。「政府の役人による操縦も大きいが、財界からの広告による圧力も大きい。今の新聞の収益構造は、広告が7割を占める」と、件の新聞幹部は語る。
319:名刺は切らしておりまして
12/03/23 06:32:14.73 fmtlYpZm
福島を見捨てることが福島人と日本を救うことになる!
絆という名の自滅日本行進曲!
福島救済風の福島日本殺しを高らかに叫ぶ悪魔マスメディア!いい加減にしろ
320:名刺は切らしておりまして
12/03/23 08:32:51.25 LB3X8Kfw
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。
ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権12兆円温存・米国債を買い50兆円の巨額為替差損でも責任取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
(天下り利権12兆円は消費税5%1年分に相当)
321:名刺は切らしておりまして
12/03/23 08:39:14.16 ety2qiie
原発は安全なんじゃないの?
ただ、東電に管理を任せたのが間違いだった
何ぼ安全な物でも、管理がいい加減なら当然安全じゃなくなる
322:名刺は切らしておりまして
12/03/23 08:39:59.86 adu1pdit
日本民族は少し低脳民族だから物事を論理たて秩序に従って決めたり、緊急時
に置いての臨機応変な対応が出来にくい国民と思う、政府と思う。これが歴史的に
異民族が、異文化が多数の文化、言語、宗教、肌の色、習慣、、多くの部分で異質な
物とぶつかり合い、融合し、、なんとか折り合いを付けて来た大陸文化の人種では
知能が臨機応変さが日本人とは格段に違う。一番低脳な民族に一番大変な核爆発、、無理
323:名刺は切らしておりまして
12/03/23 08:41:17.97 vcjN+tDG
長期的に見て、比率をもっと下げる必要があるだろうけど、いまは稼働しないとやってられないしなあ。
とりあえず管理の基準をもっと厳しくしとけばいいんじゃないかなあ
324:名刺は切らしておりまして
12/03/23 08:48:16.49 znGgVE4N
風力発電や太陽光発電推進派に詐欺師が多いから気をつけろっての週刊誌の見出しにあったがどういうこと?
325:おはよウサギ!
12/03/23 11:37:06.17 tezFqQBB
>>324
…という御用週刊誌による東電工作?
そもそも、どうやって詐欺するの?
326:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:42:47.60 hs2Tl/Mq
>>324
ソフトバンクとワタミがやりたがってる
それが結論
327:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:45:49.68 Qc3jd+0L
あたりまえだ。原発をやめるなら現実的な代替案をださないと国が死ぬ。
火力フル稼働で国富の流出が止まらない。
328:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:49:31.79 jlnfbN0B
>>324
そういい風に書けと金を出しているやつがいるんだよ
そもそも原発はそういうマネーが飛び交うジャンルだろ
329:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:54:00.27 62fYvnTg
南ドイツ新聞は左派系の電波という背景を忘れてはいけない
330:おはよウサギ!
12/03/23 12:14:09.29 tezFqQBB
詐欺=金品を騙し取る事
(例)
素晴らしい選挙公約を掲げて選挙票を詐取し、実行しない。
契約期間中は了承しなければ料金改定が出来ないにもかかわらず、その事実を伝えず勝手に料金改定をして詐取しようとした。(未遂)
331:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:32:31.17 Qav1SmRQ
安全基準を厳しくするにしても、そうすると国内に残ってる大量の旧式原発を建て替えにゃならんしな。
そうするとコスト的に無理だわな。
332:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:34:02.37 Mq8KvUT0
一番安上がりなのは、「実は人体は放射線耐性だった」って「発見」です。
偉い先生によると、100mSvまでなら何度浴びても影響ないそうですしw
333:名刺は切らしておりまして
12/03/23 13:38:27.89 hh4F0DHS
東電、国有化へ
スレリンク(poverty板)
334:名刺は切らしておりまして
12/03/23 13:39:12.36 hh4F0DHS
【経済】東電特別事業計画 政府、議決権51%取得 場合により3分の2取得も可 政治主導で改革実施へ[12/03/23]
スレリンク(newsplus板)
335:名刺は切らしておりまして
12/03/23 14:23:50.75 hh4F0DHS
【原発再稼働】関電 大飯原発3、4号機ストレステスト問題無し 原子力安全委員会発表
スレリンク(poverty板)
336:名刺は切らしておりまして
12/03/23 15:33:57.27 znGgVE4N
大館市の木質ペレット製造業者の製品の焼却灰から1キロ当たり千ベクレルを超える放射性物質が検出された問題の原因はスウェーデン産木材だったけどドイツの木材は大丈夫なんか?原因はチェルノブイリってことにしてるが欧州はなんか隠してることない?
337:名刺は切らしておりまして
12/03/23 15:38:06.60 6bsul9sd
管のせいにして原発動かさないと飯くっていけないから管叩きはわからんでもないか
338:名刺は切らしておりまして
12/03/23 23:53:30.10 9Is69bh5
クドクドいわず早く原発稼働させろ!
ストレステスト通ろうが
非常電源いくら整備しようが
左巻き反原発厨は何をいっても聞く耳を持ってないから
説得は100%無理。
石原が瓦礫処理の負担絶対反対に政府は反対派に「煩い黙れ!」と
一括すればいいんだよと言ってたのと同じ。
339:名刺は切らしておりまして
12/03/24 00:03:39.09 M0e1idqp
賛成派を原発周辺に居住させるなら、原発を賛成するわ。
福島原発も含めてな。
340:おはよウサギ!
12/03/24 00:08:41.57 VdM9eZ9L
>>338
あ~、
新銀行に注ぎ込んだ400億を返してから、偉そうな事言えや、石原!
と、一喝すれば良いのですね、わかります。
341:名刺は切らしておりまして
12/03/24 01:19:46.90 aq/3xf+5
1 名前:再チャレンジホテルφ ★ :2012/03/23(金) 23:28:13.79 ID:???0
国土交通省関東地方整備局は23日、川崎市川崎区殿町3丁目の
多摩川河川敷に放置されたごみ付近で19日に毎時2・52マイクロシーベルトと、
周辺より高い放射線量を検出したと発表した。
同整備局によると、ごみは川から漂着したとみられる布や浮袋、
空の容器などで1カ所にまとめられていた。シートや土のうで覆うなど
応急処置をした結果、同0・46マイクロシーベルトに低減した。
同整備局は周囲を立ち入り禁止区域として囲いを設置。
今後、原因を特定した上で処分方法を検討する。
19日に市民からの通報があり、測定した。(共同)
[2012年3月23日18時19分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
342:名刺は切らしておりまして
12/03/24 06:37:33.63 j1OWy8nm
最終処分地をどこにするかも決めず、再稼働ですか。日本中で核のゴミ増やして地震津波来たらまた繰り返す。憐れな国だな。
343:名刺は切らしておりまして
12/03/24 07:27:26.27 /XIwIC4f
>>338
再稼働は浜岡と東海だけでお願いします。
西日本は原発なくても電力余りだから原発廃炉で
344:名刺は切らしておりまして
12/03/24 07:35:18.36 0FGT1dLx
個人的には原発再稼動は、1990年後半以降の最新型の日本設計・日本製に限って認めるべきだと思うが。
この原発再稼動の最大の障害になってるのは、原発反対派ではないだろう???
今まで原発を推進してきた組織の、
無責任、無能、徹底的な利益思考(グリード)、官業の凄まじい癒着・・・・・
腐敗しきった組織自体が最大の障害になってる、東電幹部で責任を取った奴いたか?原子力天下り機関は?
まったく福島原発事故の後始末も問題も何も処理せず、ただただ原発再稼動に向けて
被害の矮小化のみに努めてる連中に、原発のような危険な施設の運用をさせることは出来ない。
345:名刺は切らしておりまして
12/03/24 08:56:53.28 g21hcvk/
>>344
浜岡5号見てると、新型でも日本のやつはコスト優先の姉歯設計だということがよくわかる
346:名刺は切らしておりまして
12/03/24 08:58:42.84 qZxMfWb8
>>302
奇形ミュータントかな
347:名刺は切らしておりまして
12/03/24 21:07:38.81 sQwZci6G
【衆院選】 橋下市長 「国を変えるための戦とは選挙。大戦だ」 300人規模で候補者を擁立へ
スレリンク(poverty板)
348:名刺は切らしておりまして
12/03/24 21:15:07.47 RQCBpBFq
例えば高効率のやつを二基立てる間に三基廃炉して、その間に他のエネルギー開発を進めれば
結果として削減していけることになるが、そういう議論は無いんだろうか
349:名刺は切らしておりまして
12/03/24 21:23:32.22 NNeGWbtE
再生可能エネルギーが原発に迫るほど急速に普及していたドイツでさえ
脱原発を確定することは容易ではなかった。メルケル首相だって311までは推進派だったのだ。
世界的にみても基地外な日本の原子力村が心を入れ替えるとは到底思えんw
350:名刺は切らしておりまして
12/03/24 21:24:33.03 sQwZci6G
谷垣「消費税増税しないことは、国にとって不幸」
スレリンク(poverty板)
351:名刺は切らしておりまして
12/03/24 21:33:04.65 sQwZci6G
【政治】橋下徹大阪市長 衆院解散時期にらみ「三百人擁立、二百議席獲得」維新政治塾 2000人で開講★3
スレリンク(newsplus板)
352:名刺は切らしておりまして
12/03/24 23:34:20.78 sQwZci6G
>>348
同じ立てるなら火力建てた方がいいな。
早くできるし放射性廃棄物も増えない。
353:名刺は切らしておりまして
12/03/25 00:28:46.53 EvhPX4Cf
がれき受け入れ問題で目を逸らして、その隙に原発再稼動が本当の狙い
354:名刺は切らしておりまして
12/03/25 07:18:29.43 55JCzdgA
【ありがとう菅】 東電は福島原発を放棄するつもりだったと居合わせた人物が証言★2
スレリンク(news板)
355:名刺は切らしておりまして
12/03/25 07:28:21.34 MYW9Jfz4
>>348
本来原発ってそういうものだったはずなんだけど、
とにかく原発推進派が力を持ちすぎてしまって、
他のエネルギー開発の議論が封殺されてきた歴史があまりにも長いからね
福島事故でその抑圧が一気に放たれてしまったから、
0か1かの極端な議論は暫く続くだろうなあ
356:名刺は切らしておりまして
12/03/25 07:29:40.72 7f51p6p/
>>344
逆に日本のは絶対駄目だと思うね
危機管理能力ゼロってことがばれたから
357:名刺は切らしておりまして
12/03/25 09:58:03.22 i23ipwKP
福井県原子力委員に1490万円 電力側、5人に寄付
URLリンク(www.asahi.com)
358:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:12:42.34 m+Vh5mgu
>>355
だってまともに議論したら負けるもん。
百年ぐらい研究所だけでやってろと。
東電は百億単位の金が余ってるんだね(笑)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
359:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:42:35.46 EpfWx+cl
【事故の本当の原因は金ケチったからw】
―なんだか、絶望的な気持ちになります。
そもそも原発事故はなぜ防げなかったのでしょうか?
アーニー
お金、採算の問題です。電力会社がコストを惜しんで安全対策を怠ってきたためです。
今回の事故の原因として、非常用ディーゼル発電機が地下階に設置され、
津波で水没したことが指摘されていますが、高台に2台、それぞれ異なる高さで
分散設置しておけば、水没は免れたはずでした。このためのコストは
1億ドル(約80億円)もあれば十分なのに、東電は実行しませんでした。
コストを惜しんだのです。
冷却用海水ポンプの問題に東電が触れたがらないのも同じ理由からでしょう。
―冷却用海水ポンプ? どういった問題なのでしょうか?
アーニー
原発の冷却システムは、燃料の崩壊熱を取り除く
循環系統(下図のA)と、海水をくみ上げて炉心から出る蒸気を冷却する
系統(下図のB)のふたつで基本的に成り立っています。昨年3月の原発事故では、
海べりにある冷却用海水ポンプは津波で真っ先に壊れました。ということは、
もし非常用ディーゼル発電機が無傷で、その電力によって原子炉を冷やすことが
できていたとしても海水での冷却機能は使えず、最終的に原子炉を根本から
冷やすことはできなかった。
『つまり、ディーゼル発電機が無事だったとしても、1~3号機のメルトダウンは
防げなかったのです。』
海水ポンプを津波から守るには設備を防水すればいいのですが、
そのコストは100億ドル前後かかる。先日、
『中部電力が熱心に安全対策を進めている浜岡原発(静岡県御前崎市)を
視察したところ、海水ポンプの防水策を進めようとしているものの、
まだ実現できてはいませんでした。』
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
360:名刺は切らしておりまして
12/03/25 11:03:13.91 W+/GT0SG
URLリンク(twitter.com)
試運転中に炉心パイプ破断して重水を日本海に垂れ流した国ですよ。
韓国の原子炉は世界でも最も事故が多い上、放射線漏洩事故も過去何度も起こしてます
361:名刺は切らしておりまして
12/03/25 19:07:34.87 m+Vh5mgu
>>360
反応が小学生だよな。丸々君も悪い事してますとかw
世界中の原発反対してるのに。
自分の家のゴキブリ放置で隣の家にゴキブリ退治しに行くとかそれこそ売国奴じゃねーかw
362:名刺は切らしておりまして
12/03/25 22:18:50.46 55JCzdgA
【新事実】自民党政府が日本学術会議の決議に反してGE製原発を輸入 → 全電源喪失
スレリンク(poverty板)
363:おはよウサギ!
12/03/26 00:25:17.25 MicuFOUi
>>361
…先に言われちゃった。
364:名刺は切らしておりまして
12/03/26 00:57:24.69 t/odm8CG
ピークオイルって聞いたことねーのか!
(p)(p)URLリンク(change-agent.jp)
(p)(p)URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
2050年頃には枯渇する資源が続出するんだよ
(p)(p)URLリンク(www.nims.go.jp)
365:名刺は切らしておりまして
12/03/26 01:02:57.89 t/odm8CG
>>359
多分ガンダーセン氏の話を歪曲してる
放射能上はいいことじゃないが、核燃料に、水を掛けて、蒸発させて
ベントして、蒸気を煙突から放出すれば、溶けない。
海水関係は蒸気を煙突から出さず、海水で冷やして、リサイクルするためのもの
366:名刺は切らしておりまして
12/03/26 01:09:39.70 53edLc16
>>360
このぱぱとかいうアホ、iPadのスレまで出張ってきてサムチョンがどうのとネガキャンしてたよw
367:名刺は切らしておりまして
12/03/26 06:16:33.84 T+rk+znP
稼働原発ゼロまであと1基、あと1基ッ
スレリンク(news板)
368:名刺は切らしておりまして
12/03/26 20:58:01.53 T+rk+znP
東電「Jヴィレッジが原発作業員の施設として使われるのは嫌だ!なでしこジャパンを合宿させたい!」
スレリンク(poverty板)
369:名刺は切らしておりまして
12/04/02 17:07:26.71 mO/4e44C
【原発問題】 原発停止の影響に苦しむドイツ・・・多くの専門家 「実際やってみると再生可能エネルギーへの移行は難しい」★2
スレリンク(newsplus板)
370:名刺は切らしておりまして
12/04/02 17:07:52.66 mO/4e44C
[FT]補助金削減でドイツ太陽光発電の前途に暗雲
補助金減で規模縮小も
URLリンク(www.nikkei.com)
371:名刺は切らしておりまして
12/04/02 17:28:17.40 rM5ZQtGi
まあ、民主が嫌いなだけのネトウヨも
必死になって「脱原発叩き」してるもんなw
日本はほんと未熟だよね、
誰が言ってるから、という要素が
どう言ってるか、という内容より遥かに優先する。
馬鹿ばっかりだ。文句あってもデモひとつせん、
それどころか冷笑するぐらいの勢いだろ。
世界の常識、日本の非常識。
日本の本当のガンは、政党でも政治家でもなくて
一人一人の国民のレベルなんだなこれが。
日和見主義で強者にへこへこ、これでは何も変わらんよ。
372:名刺は切らしておりまして
12/04/02 17:38:42.45 CN3XC3Tb
現時点で国民が正しいと思ってるかどうかなんてほとんど意味ないと思うけどなあ。
ぶっちゃけ恐怖で思考停止してるだけじゃないの?
373:名刺は切らしておりまして
12/04/02 17:47:49.00 mi6BL1wk
ドイツでは日本でひた隠ししてる事実が報道されてるのか
374:名刺は切らしておりまして
12/04/02 17:48:08.13 Ys0VgDXE
土壌汚染の度合いや、放射性物質のたちの悪さなど
どれを比べても日本の方がドイツより遙かにましだよ。
気のせいか日本が大変なときには支那人鮮人はもちろんだけど
ドイツ人やイギリス人がはしゃぎ回るようになった気がする。
375:名刺は切らしておりまして
12/04/03 12:59:13.94 11Zq+biE
独太陽電池大手が破綻 中国勢との価格競争で Qセルズ、11年12月期の最終赤字920億円
URLリンク(www.nikkei.com)
ドイツ、Qセルズ破綻とFITの大幅改訂
URLリンク(kettya.com)
376:拡散希望
12/04/03 17:05:40.42 W+5Xeb0p
「メルケル首相"脱原発"の裏側」 報道特集2012/03/24(TBS)
URLリンク(www.youtube.com)
ドイツと日本の現状や意識の違い、それが何故なのかについて考えさせられる。
まず左翼思想をすべて危険と刷り込み、
市民運動などを左翼の活動として全否定を正当化し国民を分断して、既得権を守ろうとしてきた大国主導のやり方は愚か。
377:名刺は切らしておりまして
12/04/03 17:52:32.58 4I1TMWxk
>>375
太陽光パネルで世界一まで登りつめたのにあっけないな。ターンキー企業に工場を作ってもらって生産してただけで、たいした技術持ってなかったということか。
378:名刺は切らしておりまして
12/04/04 05:28:23.48 ZcWpkxEn
■化石燃料枯渇後の文明人口80億人社会
2000年 世界人口60億人 文明人口10億人(自動車・クーラー人口)
2100年 世界人口90億人 文明人口80億人
※中国13億人インド12億人が自動車やクーラーを買い、アフリカで医療が向上し寿命が45歳⇒75歳に伸びてる
-------------------------------------------------------
手下1 橋下首相!石油も石炭もガスも枯渇寸前です
橋下首相 大丈夫だ!火力でつないで、メガソーラーの建設は完了した。心配するな!
手下2 首相大変です! 製鉄所・セメント・ガラス工場が石炭・ガスがなくて止まりました!
手下3 首相!有機薄膜ソーラー・風力を寿命更新しようとした所、ナフサがないので作れません
国民が暴動を起こしました!
橋下首相 仕方ない欧州に亡命だ!
手下4 首相!ジェット機も船も動きません!木製帆船でロシアに渡りシベリア鉄道で行ってください!
-------------------------------
●ソーラーがあっても、石油・石炭・ガスが尽きたら、木製風車・木製帆船の時代に戻る
====================================================
この資料だと2029年人類は化石燃料の半分を使い果たし、生産ピークを超え右肩下がりになり、今世紀末枯渇!
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
火力禁止して埋蔵炭素温存を! 原発は海中式にして半減代替へ!
==========================================
379:名刺は切らしておりまして
12/04/04 05:46:40.70 ZcWpkxEn
>>376
普天間に見られるように「サヨクの主張が全体を考えてないから」
右派だってグローバル派には頭にきてるが、なかなか左右協同ができない
中国の軍事脅威の正面に居る台湾人の心細さに対して、
沖縄人は自分のことしか考えてない
(いや、中国の正面にいる自分の立場の危うささえわかってないけどな)
今回だって、そうだ
世界中で、庶民は原発に反対だ だれだって、うるさい空港と、
危険な原発は 家の近くに来てほしくない
しかし、アメリカに船で行くわけにはいかないから
全体では空港は必要だし、
メガソーラーでジェットも船も動かせず鉄もつくれないから
化石燃料温存のために原発は必要
世界で指導層が原発推進なのは、埋蔵炭素が2029年ピークアウト
今世紀末にはほぼ枯渇だから
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
だから、左右協同したいのはやまやまだが
分断工作のせいだけじゃなく、全体を考えるくせをつけてくれ
380:名刺は切らしておりまして
12/04/04 06:05:19.58 Jim7yDZo
【電力】東電、夏のボーナス支給見送りへ 値上げ批判で★3
スレリンク(newsplus板)
381:名刺は切らしておりまして
12/04/04 06:12:28.56 ZcWpkxEn
>>377
1)結局、中国が一番刷って、一番海外投資することによって
一番自国通貨を安くしているからな
中国やアセアンはクレバーだ
2)Qセルは技術がない。というか
「ガラス板に1枚1枚蒸着して太陽電池を作ってたら、値崩れに対応できないし
値崩れしないなら、メガソーラー時代はこない。ロール印刷で作るべき」
「太陽電池は高級家電ではなく、床の木目調のビニールシートのような
量販建材で化学メーカーがやるもの」
樹脂ロールシートに輪転機印刷/高速連続蒸着で成膜して2万円/kw以下に落とせる
有機薄膜に、古臭いガラス式は勝てない
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
3)「量産すれば安くなる」というが
「人力発電だって量産すれば量産しないより安くなる」
補助金や高値FITで、人力発電のようなガラス板逐次蒸着を税金投入で甘やかした
ドイツ左派政治家は多分Qセルから政治献金を貰っていただろう
損をしたのはドイツ国民だ
インフレ率他国なみ=為替が安定しているなら、あとは
技術者は己の才覚と工夫でコストダウンするべきで、
Qセルみたいな補助金による量産効果頼みはナマポ乞食
補助金は有望な「研究」につけるべきで「補助金漬け販売」につけるべきじゃない
382:名刺は切らしておりまして
12/04/04 11:32:06.77 Jim7yDZo
【電力】東電、夏のボーナス支給見送りへ 値上げ批判で★4
スレリンク(newsplus板)
383:名刺は切らしておりまして
12/04/04 11:57:48.14 CroAzkYP
原発の仕事が欲しいなら福島行けばいいだろ
推進厨はオカルト宗教信者
384:名刺は切らしておりまして
12/04/04 12:47:07.17 Jim7yDZo
【原発】1~3号機の窒素封入装置停止 30時間以内に復旧しないと水素爆発の可能性
スレリンク(poverty板)
385:名刺は切らしておりまして
12/04/04 13:31:13.53 puNxmUAO
管直人はバカだから自分が原発村の村長なのわからなかった
改革はしなかったが影で批判してた
386:名刺は切らしておりまして
12/04/04 13:58:13.44 vEvmj5HN
>>383
湯田屋の友愛か。確かにそうだな。
これだけ国民が不賛成でも推進しようとしているのは米国の圧力だ。
脱原発しても後始末で原子力業界は仕事は無くならないのに
今まで路線を続けようするのは後ろ盾があるからだろう。
387:名刺は切らしておりまして
12/04/04 13:59:28.12 IVh9V3hA
ドイツって基準を年間0.1ミリシーベルトにしたんだなwww
厳格すぎる
388:名刺は切らしておりまして
12/04/04 15:05:45.63 qiM76HXJ
【エネルギー】独太陽電池のQセルズ、法的整理を申請へ[12/04/03]
スレリンク(bizplus板)
【エネルギー】ドイツの太陽電池大手『Qセルズ』が破産申請--同国の太陽電池大手破産はこれで4社目に [04/04]
スレリンク(bizplus板)
【エネルギー】米ソーラー・トラストが破綻--世界最大級の太陽光発電所完成前に [04/04]
スレリンク(bizplus板)
389:名刺は切らしておりまして
12/04/04 22:11:19.00 Jim7yDZo
【電力】東電と“親密な関係”にある大企業 個別契約で電気料金は家庭の30~40%の指摘
スレリンク(newsplus板)
390:名刺は切らしておりまして
12/04/04 22:25:31.14 Jim7yDZo
【原発問題】強風でフィルター詰まる 窒素注入装置停止-福島第1原発[04/04]
スレリンク(newsplus板)
391:名刺は切らしておりまして
12/04/04 22:29:26.50 Ag30DRR0
原発ムラに核爆弾を落としてほしいな
392:名刺は切らしておりまして
12/04/05 21:35:29.28 PcV4XJSI
藤村官房長官「原発再稼働に地元自治体の同意はいらない!」 大阪・京都・滋賀「本当危ないからやめろ」
スレリンク(poverty板)
393:名刺は切らしておりまして
12/04/05 21:37:43.15 PcV4XJSI
藤村官房長官「原発再稼働に地元自治体の同意はいらない!」 大阪・京都・滋賀「本当危ないからやめろ」
スレリンク(poverty板)
394:名刺は切らしておりまして
12/04/05 23:02:15.10 NYjc4YHA
原発事故は 「動かす人の問題」 であることは明確になったのに
何の罰則追加も、刑罰もないまま何でこのまま再稼働なんだか
こいつらどれだけ甘い汁吸うつもりなんだ
395:名刺は切らしておりまして
12/04/07 09:45:09.69 5dd5Pp82
【原発問題】 民主党、原発の再稼働容認★2
スレリンク(newsplus板)
396:名刺は切らしておりまして
12/04/07 10:14:58.18 n/D06OUA
>>394
原子炉自体がショボい+幹部がダメダメ+いざという時役立たない学者様
397:名刺は切らしておりまして
12/04/07 10:51:51.88 n5dS539+
あくまでも過剰にぼったくった電気料金マフィアと組んで海外に隠して盗んでいくのが原発利権
マフィアを根絶やしにしないと地表にあってはならない放射性物質がばらまかれる
ヒトラーは絶対的に正しい
398:名刺は切らしておりまして
12/04/07 18:04:04.67 6KO5vTEN
>>397
まぁ、設置から運営までここまで嘘だらけだった上に
事故起こしても誰も逮捕されないって、完璧におかしいわな
399:名刺は切らしておりまして
12/04/07 18:06:28.23 fHO8BzF0
今脱原発を主張して実行しようとしてるのが
橋下さんだけという。。。
400:名刺は切らしておりまして
12/04/07 19:31:31.88 c7xKmH3A
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
スレリンク(atom板)
元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
スレリンク(atom板)
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
スレリンク(newsplus板)
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
スレリンク(bizplus板)
忘れ去られていく作業員
スレリンク(lifeline板)
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
スレリンク(bizplus板)
401:名刺は切らしておりまして
12/04/08 06:28:32.22 3X1bMFBd
「大阪市が壊れていっている!」 平松前市長が橋下氏を批判、憤りをあらわに
スレリンク(poverty板)
402:名刺は切らしておりまして
12/04/08 06:35:36.24 3X1bMFBd
【原発問題】 細野環境相「東京電力福島第1原発事故による汚染土壌、日本全体での最終処分を考えなくてはならない」★3
スレリンク(newsplus板)
403:名刺は切らしておりまして
12/04/08 06:36:20.96 3X1bMFBd
バカ「東電の値上反対!給料カットしろ!」 俺「供給足りないから値上げなんだが、経済学知ってる?」
スレリンク(poverty板)
404:名刺は切らしておりまして
12/04/08 06:39:04.58 3X1bMFBd
東電値上げがついに国内産業にも影響 東邦亜鉛の安中製錬所 夏期の操業停止を決定
スレリンク(poverty板)
405:名刺は切らしておりまして
12/04/08 07:00:26.58 JWw5jIDN
南ドイツ新聞w
406:名刺は切らしておりまして
12/04/08 07:06:48.30 suOVuQkO
中曽根元首相、小泉元首相、石原都知事の
原発に積極的だった保守タカ派の大立者3人が
脱原発路線を表明しているから、長期的な脱原発の話は
賛成でまとまって、すでに終わってるだけ。
407:名刺は切らしておりまして
12/04/08 11:31:50.44 3X1bMFBd
東電値上げで製錬所、夏場2カ月操業停止の決断
URLリンク(yy72.60.kg)
408:名刺は切らしておりまして
12/04/08 13:15:21.11 3X1bMFBd
双葉町・井戸川町長「原発なんか立ててしまってゴメンナサイm(__)m」
スレリンク(news板)
409:名刺は切らしておりまして
12/04/08 13:32:13.70 rN8d2b3J
コピペだらけw
きったないスレw
410:名刺は切らしておりまして
12/04/08 13:39:19.62 p8utn8ob
放射能のせいで自閉症児が生まれても、因果関係は特定出来んわな
411:名刺は切らしておりまして
12/04/08 14:02:21.60 sgo4HfAr
>>385
名ばかり村長で、メルトダウンしてたの知らされず、何が起こってるのか見に行っただけだろ。
現場では内緒で対応しようとしていたので混乱し、真実も言えず対応が後手に回った。
管よりもまず、組織が終わってた。
412:名刺は切らしておりまして
12/04/08 14:35:56.01 U5KDn6Xg
事故前:原発は安全!飛行機落ちてきても大丈夫!
事故後:放射能は安全!100ミリシーベルトまで一般人でも大丈夫!
だからな
413:名刺は切らしておりまして
12/04/08 20:56:10.83 3X1bMFBd
消費税増税前に家計を襲う負担 4月以降健康保険料、住民税、電気料金などが軒並みアップ
スレリンク(poverty板)
414:名刺は切らしておりまして
12/04/08 22:56:13.68 /3qv6LR3
3000年後。
ここは、かつて日本と言う国があった。
既に日本という国無くなり、世界的にも国家という形も形骸化して新しい社会となっていた。
日本的というのは文化や風習的な事柄のみが残っているだけだった。
そんなある日、大地震で地下深くに続く道が見つかった。
過去に人間が人工的に掘った穴である。
入口から少し進んだ所に巨大な文字で「危険」とかかれ、大きなドクロマーク
が書いてあった。それ以外にも過去の人類が英語、フランス語、ロシア語、中国語、韓国語、アラビア語
可能な限りの説明文と危険を示す絵が石版に書かれ、過去の技術で封じ込められたケースには書類やレコードが
置いてあった。
しかし、内容を理解できない人類はその先に進み、ある物を見つけた・・・・
415:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:30:54.32 3X1bMFBd
【総括】村山富市元首相、自治労集会で「原発容認」日和見路線を自己批判!
スレリンク(poverty板)
416:名刺は切らしておりまして
12/04/08 23:49:17.20 CkXFsYHv
>>415
この一言はなかなかやるなと思った。言わんよりまし。
417:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:01:40.94 o5Hw9DT5
【速報】東電 事故収束あきらめる
スレリンク(poverty板)
418:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:06:13.68 1ylx129T
ヒトラーもビックリの独裁やからな
419:名刺は切らしておりまして
12/04/09 00:11:03.31 w0kQErES
ドイツは日本に何を期待してんだよw
君らには関係ない話だってw
420:名刺は切らしておりまして
12/04/09 06:49:31.06 o5Hw9DT5
【京都】液化天然ガス(LNG)発電所誘致 脱原発に向けた取り組み加速[12/04/08]
スレリンク(newsplus板)
421:名刺は切らしておりまして
12/04/09 07:13:20.85 1NK5YV2H
独太陽電池大手も破綻、中国メーカーの破壊力
URLリンク(www.nikkei.com)
422:名刺は切らしておりまして
12/04/09 09:02:21.47 +PVcD+fJ
>>421
中国メーカーは、生産ロットの設定を強気にしているから安くなってるだけだよ。
日本メーカーも国産で勝つ事は出来るよ。
想定ロットを増やせばいいだけ。でも、勇気はいるよ。
423:名刺は切らしておりまして
12/04/09 09:03:19.11 b9TttlY1
もう日本で原発の運転はできない。
原発ムラの思惑と国民の考えがこんなに乖離してれば無理。
これを機会に経済一辺倒の社会を見なおせば良いんじゃないか?
424:名刺は切らしておりまして
12/04/09 12:10:41.24 obQL9ev7
中学の学力テストで、慎重に考えながら原発を推し進めた方が高得点になったよ。
これ、豆知識な。ちなみに四択。
425:名刺は切らしておりまして
12/04/09 13:47:05.98 o5Hw9DT5
【電力】東京都 東電以外にも“水力発電”販売へ[12/04/08]
スレリンク(bizplus板)
426:名刺は切らしておりまして
12/04/09 13:48:02.55 o5Hw9DT5
【電力】関西電力社長、安全対策の工程表を提出 大飯原発再稼動で経産相と会談[12/04/09]
スレリンク(bizplus板)
427:名刺は切らしておりまして
12/04/09 18:39:41.05 o5Hw9DT5
原発ゼロでも電力は足りている
URLリンク(smilekohoku.web.fc2.com)
428:名刺は切らしておりまして
12/04/09 20:40:54.72 o5Hw9DT5
【デモ】「京都を汚すな」「琵琶湖を汚すな」「大飯原発、動かすな」…京都の大学生らがデモ行進
スレリンク(wildplus板)
429:名刺は切らしておりまして
12/04/09 21:48:56.32 VuOUdx56
「原発再稼動させ頑張って働け、奴隷の日本人ども」ってか…。
大企業社員で、給与下がるんだったら、大企業に寄生されている中小企業社員の給与は凄く下がっているだろ。
日本は、政財官・公務員に寄生され、さらに海外金持ちにも寄生され貿易黒字になるほど奴隷化するってわけだ
URLリンク(blogos.com)
「会社が儲かれば給与は上がる」というのは「都市伝説」か「神話」にすぎない
富者が豊かになれば、そのおこぼれが貧者の懐にも回ってくるというトリクルダウン理論も、真っ赤な嘘です。
資本金10億円以上の企業では、1998~ 2010年、経常利益は508 億円増え、配当は814.2億円と2倍以上に増えています。
しかし、給与だけ減っていて、その減収額は221億円にもなり、配当金として株主の手に渡った。
外国人株主の保有比率の大幅な上昇し、日本の企業であっても、その株の3割ほどは外国人に握られている。
このため、日本の大企業が従業員のことを顧慮せず、日本の「国益」を守らないということを示唆している。
環太平洋経済連携協定(TPP)などの企業の主張や行動を見るときには、これらを思い出してみるべきでしょう。
430:名刺は切らしておりまして
12/04/09 23:49:35.20 B4BQAcz3
一番必要なのは、ルールを守らなかった場合の罰をきちんと科せるシステムの構築だろう
関電が原発作るために今までどれだけ嘘を重ねてきたのか
これを裁かずして再稼働なんてあり得ない
431:名刺は切らしておりまして
12/04/10 14:22:37.32 9zN8qEbg
事故が起きたときの責任の所在が明確になっていない。
福島でさえ、逮捕者が一人も出ていない。
432:名刺は切らしておりまして
12/04/10 14:50:12.29 PerYhTJ5
【京都】液化天然ガス(LNG)発電所誘致 脱原発に向けた取り組み加速[12/04/08]
スレリンク(newsplus板)
433:名刺は切らしておりまして
12/04/10 14:56:56.38 xx2RteA7
ドイツは原発リスクフランスに負わせればいいと
思ったが フランスで事故起こされるより
東ドイツでじこあったほうが被害は少ないのが分からないバカでした
つうか管直人が起こした事故まじめに悩むとバカ見るぞ
434:名刺は切らしておりまして
12/04/10 14:59:41.16 PerYhTJ5
>>433
(108)東日本大震災に思う? NHKスペシャル「原発危機・事故はなぜ深刻化したのか」
URLリンク(21432839.at.webry.info)
435:名刺は切らしておりまして
12/04/10 16:27:38.11 bJ9rIRxw
過当競争状態の原発よりも、フロンティアに近い地熱の方が儲かるのにな
日本人って他人が上手い事やってからじゃないと行動できないからダメなんだよな
436:拡散希望
12/04/10 17:07:54.82 0Ww0/9J1
【原発と国家】⑥政治家を操る(47NEWS 共同通信連載企画)
URLリンク(www.47news.jp)
「前は社民党にいたあなたは、原発を一体どう思っているのか」。
2010年の参院選愛媛選挙区に民主党から出馬した元NPO法人理事の岡平知子は、
松山市の四国電力労働組合の事務所で、居並ぶ5人の労組幹部から問いただされていた。
電力会社や関連産業の労組がつくる四国電力総連から推薦を得るための"面接試験"。
結果次第では推薦されない雰囲気を感じた。...(記事より)
437:名刺は切らしておりまして
12/04/10 17:07:55.30 PerYhTJ5
【話題】 政財界が一体となって消費税増税にシャカリキになる理由・・・消費税10%なら大企業は6兆円のボロ儲け
スレリンク(newsplus板)
438:名刺は切らしておりまして
12/04/10 18:25:35.06 SZe+uq+M
ドイツって脱原発による電力不足で隣国から電気買ってるんだろ? 日本以上にバカ国家
439:名刺は切らしておりまして
12/04/10 18:32:32.99 1zSnbhU4
フクイチ爆発を起こした日本よりドイツが馬鹿ということはない
440:名刺は切らしておりまして
12/04/10 19:04:01.04 xx2RteA7
元左翼ゲリラの子分総理にした
日本の不幸
441:名刺は切らしておりまして
12/04/10 19:08:02.65 xx2RteA7
管直人よりは
ヤクザの親分でも総理にしたほうがましだっただろう
市川房江騙して国会議員になったが
442:名刺は切らしておりまして
12/04/10 19:22:43.02 PerYhTJ5
東電の電気料金値上げは適当か?
スレリンク(atom板)
443:名刺は切らしておりまして
12/04/10 19:25:58.76 rI6vCL+9
>>441
でもやくざの親分って原発利権側なのでは?
444:名刺は切らしておりまして
12/04/10 21:28:34.32 PerYhTJ5
【大飯原発再稼動】 橋下市長が政権批判 「理解なんてできない」「民主政権のやり方にイエスかノーか、次の選挙で意思表示を」
スレリンク(newsplus板)
445:名刺は切らしておりまして
12/04/11 06:16:43.04 OUQsMBQd
【橋下徹】原発再稼働8条件、市として検討重ねる=橋下・大阪市長
スレリンク(newsplus板)
446:名刺は切らしておりまして
12/04/11 06:22:04.60 OUQsMBQd
【行政】大阪市の助役経験者ら元市幹部7人、役員として関電に天下り…大阪市は電線、電柱関連工事に許認可権限あり
スレリンク(newsplus板)
447:名刺は切らしておりまして
12/04/11 06:39:58.81 tFTunJC6
>>441
菅の方がいいに決まってる
ヤクザは金になることなら人の命関係なく何でもやりやがるからな
448:名刺は切らしておりまして
12/04/12 03:38:11.26 /c64P+FY
ジュリー(沢田研二)が原発非終息宣言
スレリンク(poverty板)