【コラム】実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」--小飼弾(アルファブロガー) [03/12]at BIZPLUS
【コラム】実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」--小飼弾(アルファブロガー) [03/12] - 暇つぶし2ch159:名刺は切らしておりまして
12/03/13 22:11:25.33 u644VS/J
>>158
違う、その辺に関して直接Appleと取引のあったガチ信者の対談でも「危惧」されてる事柄だからまー嫁


URLリンク(www.mactechlab.jp)

高木  ひとりとひとりの個人能力が高いだけでなく、チームプレイができるもの凄いチームだと思います。
    ただしこれは、製品作りということではね… このチームでいいと思うんですよ。つまり良いものが作れますから。
    でもやっぱり色々と問題だなと感じるのは、その… カスタマーとのコミュニケーション…。 つまりカスタマーは皆天才でもないし…。

松田  ビジネスといっても作る部門だけでは成り立ちませんからね。

高木  そうです。

松田  売らなければならないし、マニュアルも作らなければ、そしてサポートもしなければならない。

高木  そういうところにまでジョブズの「こだわり」は徹底できないだろうと。そこの矛盾というのを随所に感じてきました。
     たとえば、アップルジャパンに何を言っても埒があかないという経験を何度もしました。これって、ジョブズの理想なのかな…という気はします。

松田  はい。

高木  で、そういう人たちに対してAppleという会社は今後どうするんだろうという思いはあります。たとえば、
     AppStoreでは、アプリを1つ1つ審査するわけですが、電子書籍を許可するしないという問題が起きました。

松田  はい。

高木  アメリカの価値観、Appleの価値観を押し付ける形で、書店をやるというのは無理ではないかと思うんですね。その点は、アマゾンのほうが柔軟です。

松田  なるほど。

高木  普通に書店で売られているものでもダメ。そして、それぞれの国ごとにカルチャーの違いがあるわけですが、それを一律にアメリカの価値観で切ってしまう。

高木  ですから、これからもAppleには素晴らしい製品を作り続けていって欲しいわけですが、やはりサービスと、カスタマーリレーションに関しては、
     今のスタイルというのは行く行く限界が出てくるのではないかという懸念があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch