【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]at BIZPLUS
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
12/03/10 20:11:41.59
2012年3月8日、台湾の聯合晩報は社説のなかで日本のワーキングプア問題に触れ、
「35歳世代を救おう」という日本の提言に「台湾にも共通する問題だ」と論じた。
9日付で中国新聞社が伝えた。以下はその内容。

35歳と言えば、昔なら仕事も家庭も安定した時期に入り、未来に向かって堅実な
人生計画を立てることのできる年齢だ。しかし、今の日本は違う。35歳世代の
多くが安定した仕事に就けず、将来など考える余裕もない。恋人もつくれず、
温かい家庭などなおさら築けない。35歳なのに家も持てず、基本的な生活レベルを
保つこともできない。やっと結婚できたとしても夫婦共働きで、子供をつくることも
できない。

こうしたワーキングプアの35歳世代を救おうという論議が日本社会で活発になって
いるが、台湾の35歳世代の状況も日本とよく似ている。さらに若い世代も同様だ。
若者たちは出口の見えない長いトンネルの中を歩き続けているようなもの。
貧富の格差は広がり、構造的失業問題は根深く、インフレの脅威は拡大する一方で、
自身の努力で成功をつかむチャンスは少なくなるばかり。社会は35歳世代を救う
だけでなく、若者たちの「明日はもっと良くなる」という夢をも救わなければ
ならないのだ。

URLリンク(www.recordchina.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch