【労働環境】育休フィーバーの影で犠牲を強いられる“正直者”たちの鬱屈 [12/03/01]at BIZPLUS
【労働環境】育休フィーバーの影で犠牲を強いられる“正直者”たちの鬱屈 [12/03/01] - 暇つぶし2ch450:名刺は切らしておりまして
12/03/18 22:50:49.39 1MDbH/Ua
>449
何でそんなに怒ってるの?
こんな感じに職場を変えていけばいいんだよ。

>皆さんの会社はおかしくないですか?
>私の会社は育休に入ると転属扱いで籍だけ総務部になります。
>転属直前に代わりの人が転入してくるので引継ぎもしっかりやります。
>戻ったら新しい部門へ転属です。
>一般的な配置転換と同じ扱いです。
>時短勤務を希望する社員は、フレックスタイムを採用しているような部門に異動となります。
>育休中は定員外になるので、その分採用人数を増やしています。
>育休を取る人が増えてきたので、徐々に定員外を含めた社員数は増えています。
>業績にもよりますが、育休を取る社員が劇的に変化することもないので、
>減った場合は、採用人数の調整で自然減が可能だそうです。
>大企業であれば、制度は違えど、他の社員への影響を減らす改善をしているものだとばかり思ってました。
>不満なら改善要望とか出したほうがいいんじゃないですか?

451:名刺は切らしておりまして
12/03/19 00:58:09.06 BUdA9oq5
子供って経済効果大きいのにね

よその会社の社員にはバンバン生んで欲しいが
うちでは生むなって身勝手経営者多い

452:名刺は切らしておりまして
12/03/19 03:10:19.13 nAPWdnkb
>>47
むしろ、老人の子供なんて40~50歳くらいなんだから
毎日のように老人ホームに親に会いに行く方がおかしい。
普通は仕事してるだろ。

なんだ?お前は親と子供が毎日べったりくっついて団欒していないと
納得いかないのか?

人間そんなに暇じゃないだろ。仮に時間があったとしても
毎日毎日いい歳した親子が何時間も話したり遊んだりするか?

453:名刺は切らしておりまして
12/03/19 07:17:04.26 ptIP/hs5
少子化っていってもこんな社会に生まれたらかわいそう。
それに仮にたくさん子供が生まれても数十年後は更に多くの子供が必要。
こんなねずみ講は破綻するだけだよ。

454:名刺は切らしておりまして
12/03/19 07:31:32.31 tD0eCoBc
>>1
こういう考えが少子化を生んでるんだよねー


455:名刺は切らしておりまして
12/03/19 07:35:12.36 5hrrGATg
> これは夫が休める、休めないに関係なく、女性たちに育児に集中する権利が与えられて
>いる大手保険会社で、ある若い女性社員がつぶやいた一言だ。これを聞いた職場の先輩の
>女性は次のようにブチ切れた。
ソース:日経ビジネスオンライン
仮にも日経のなを冠したサイトでこんなクソみたいな文章書いてんじゃねーよ

456:名刺は切らしておりまして
12/03/19 07:41:43.52 Imhz25gf
会社内では、仕事が出来ない人ほど、権利だけを主張する



457:名刺は切らしておりまして
12/03/19 07:57:06.66 lnF6bS4U
>>46
つーか、その仕組みを今時作ってない会社がアホだよな。
何のための派遣だよ。

458:名刺は切らしておりまして
12/03/19 08:03:32.41 6m+DUaz1
友人のカミさんは産休から育休、その育休が終わらぬうちに妊娠して再び産休から育休で
もう2年半ぐらい給料泥棒生活w
さすがに会社も肩たたきに来た。

459:名刺は切らしておりまして
12/03/19 08:40:15.46 iYQrmfgA
>>437
子育てと自営の両立は可能だが
会社員との両立は不可能だよ


460:名刺は切らしておりまして
12/03/19 08:45:16.92 Pz4UL6yP
役所の組合なんて、育休3年とっても普通に昇進させろと言ってるしな

普通の会社なら、浦島太郎だよ3年も仕事しなけりゃ

461:名刺は切らしておりまして
12/03/19 11:44:57.93 2cyZSxL0
公務員の友人は育休きっちり3年とってたな
いいな 役所は暇で



462:名刺は切らしておりまして
12/03/19 11:55:36.48 GMhKC0vj
皆が公務員に成ってやっていけるほどの日本じゃないっていうことさ。

男女参画なんて進めるほど出生率は下がってるのだし、
保育所作るほど夫婦辺りの出生数まで減るアリサマ。

463:名刺は切らしておりまして
12/03/19 12:14:09.64 8uUOSx3H
>友人のカミさんは産休から育休、その育休が終わらぬうちに妊娠して再び産休から育休で
>もう2年半ぐらい給料泥棒生活w
>さすがに会社も肩たたきに来た。

育休取った人なら作り話と分かる

464:名刺は切らしておりまして
12/03/19 12:48:15.25 NlvVoqs9
>>417
でも実際は男女共にフルタイムで働いてフルタイム分の給料を貰ってるからその分労働者が押し出されて失業者が増えてるんだよなあ
共働きをするなら男女共に週休4日制くらいを強要して給料もそれなみに下げないと無理だな

まあそうなると事実婚が横行するだけなんですけどね

465:名刺は切らしておりまして
12/03/19 13:06:08.30 0zT2bOZP
>>461
何が問題なのか分からない。
役所は大企業と同じように育休中の職員数分多めに採用してるよ。

466:名刺は切らしておりまして
12/03/19 14:09:09.67 JfJknFdX
>>425
女性が非常に切りにくい会社になっていることは事実。
女性上司が部下女性を切りにくいことは真実。
SEでもないオバちゃん社員が多いことが証拠。

467:名刺は切らしておりまして
12/03/19 21:03:48.04 Uu6XzrLS
企業と役所は違う

468:名刺は切らしておりまして
12/03/19 22:25:37.46 Pz4UL6yP
>>465
多めにとることはないな

469:名刺は切らしておりまして
12/03/19 22:30:43.31 x+d55BkU
>>465

その職員は非常勤で結婚なんてできません

470:名刺は切らしておりまして
12/03/19 22:36:08.95 x+d55BkU
>>466
セック○エンジニアです

471:名刺は切らしておりまして
12/03/19 22:44:10.42 8DPbE1JV
>>463
産前産後の限られた期間以外は普通無給なのにね
おそらく育児に理解のあるすばらしい企業なんだよ

472:名刺は切らしておりまして
12/03/19 22:46:23.44 Gks1pZ5z
産みたいなら辞めろ、辞めないなら堕ろせ。

473:名刺は切らしておりまして
12/03/19 22:58:36.80 51a0SQlT
このスレ、自民党の子育て政策みたいに支離滅裂だな・・。
まあ民主党も「ばらまき批判」で結局、そうなっちゃったが。

専業主婦を叩きたいのか、共働きを叩きたいのか
はっきりしろ。両方が嫌いな人は日本を出ていった方が良いぞ


474:名刺は切らしておりまして
12/03/20 01:35:10.50 rQBkN0G+
>469
役所も定員外になるので、正職を増やして定員は変わらないという形。
窓口業務なんかは非常勤になる傾向。
これは男女に関係ない。
正職に戻せなんて要望は共産党くらいではないかな。

475:名刺は切らしておりまして
12/03/20 01:55:40.78 NU5dwitg
>463
大企業や公益法人なら普通にいる。
連続産休・育休で5~6年休み、その後も3年間時短勤務。
権利だから当たり前。
バブル入社で50歳近いのに子育てを理由にまだ時短勤務のおばさんもいる。



 

476:名刺は切らしておりまして
12/03/20 02:27:57.41 BACbdPcL
>475
良いことだよ。
保育園で園児1人にかかる費用は低年齢ほど高い。
0歳児で600万円、1歳児で300万円、2歳児で250万円、3歳児になると150万円まで安くなる。

3歳児までは母親が愛情を注いで面倒を見る。
その間は1年間だけ月給の半分だけ雇用保険から支給され、その後は無給。
結果として子供にかかる費用は安く済む。

保育園にいる間だけ時短勤務で子供と朝食、夕食をしっかりとる。

子どもを産み育て易い環境になり、子供は親と触れ合う時間が充分に持てる。

477:名刺は切らしておりまして
12/03/20 02:54:59.71 61ptHsYE
出産&初期育児の間はそれに専念し、落ち着いたら働け。

子供を理由に同僚に迷惑かけるなってことじゃね?

478:名刺は切らしておりまして
12/03/20 03:20:22.08 H2uPaldQ
>>463
育休中も給料の6割とか出る会社はあるよ

479:名刺は切らしておりまして
12/03/20 09:01:38.90 BACbdPcL
>477
迷惑を掛けなくて済むような勤務体系にすればいいんだよ。


480:名刺は切らしておりまして
12/03/20 09:16:59.86 BACbdPcL
>478
育児休業中は事業主は給料を支払う義務は法律上はまったくないのに、
良心的というか、資金的に余裕ある会社なのかな。
子供が産まれる度に祝い金を何百万円も支給する会社もあるからね。

義務もないのに独自に給料を支払うような会社が給料泥棒扱いするかな?
そんな会社なら最初から支払わないでしょう。

>友人のカミさんは産休から育休、その育休が終わらぬうちに妊娠して再び産休から育休で
>もう2年半ぐらい給料泥棒生活w
>さすがに会社も肩たたきに来た。




481:名刺は切らしておりまして
12/03/20 09:27:46.95 H2uPaldQ
>>480
景気が悪くなればそういうとこから見直していくんじゃないかな。
会社が給料泥棒扱いしてるかは知らんけどさw

482:名刺は切らしておりまして
12/03/20 11:05:03.30 im9q0J44
どこの会社も>>1のようで、女もそうだったら少子化なんかならないよな。
分かり切ってるじゃないか。そうじゃないから少子化進行中。


483:名刺は切らしておりまして
12/03/20 11:07:58.48 Ozk1dFKd
育休→復帰→すぐ妊娠、育休
数年給料泥棒できるから困る

484:名刺は切らしておりまして
12/03/20 11:09:05.27 XiTSjg/r
この問題に関しては若者支持
まだまだ動きが足りないように思う

485:名刺は切らしておりまして
12/03/20 11:38:47.02 VWckFscA
>>474
また都合のいい嘘を堂々と
どこの役所で育休が定員外になるのか。教師ですら臨任なのに。

486:名刺は切らしておりまして
12/03/20 12:03:29.79 C4s3z7Jf
>481
物凄い転落っぷりだなw
支給する義務もない給料を2年半(500万円はいくよな)も支払っておいてクビか。
そんな判断ミスしてたら、業績悪化するわなw

>>483
勝手に育休中に給料を支払っておいて給料泥棒扱いはないわな。

487:名刺は切らしておりまして
12/03/20 12:03:51.48 TWoNm6tQ
不労所得200万円の育児休業給付金は不公平すぎる。

税金投入の給付金には、所得制限をつけろよ。
旦那の稼ぎがある人には、給付しなくていい。



488:名刺は切らしておりまして
12/03/20 12:09:21.49 Ri/oRXta
税金に自社や他社など
誰かがその分の損や被害を被るというシステム



489:名刺は切らしておりまして
12/03/20 12:20:41.12 SPyGBGPs
>>452
読解力以前の問題だな
おまえの頭の悪さ

490:名刺は切らしておりまして
12/03/20 13:11:09.09 1MXGr8sv
まあ、結局権利だからな。
よほどのことがなければ、普通、行使するだろうし、
よほどのブラックでなければ問題にもされないよ。

今はもう企業が保育所を会社内に作る時代だしな。

491:名刺は切らしておりまして
12/03/20 14:47:53.23 tdxyOVaT
>488
仕事辞めて専業主婦になられるほうが社会にとって損失が大きい。
失業保険を100万円以上受給して、扶養控除や配偶者控除で夫の税金が少なくなる。
国民年金や健康保険の支払いは免除される。
兼業主婦より専業主婦のほうがお荷物。

492:名刺は切らしておりまして
12/03/20 14:53:51.21 1MXGr8sv
これで切れる意味が分からないよな。

493:名刺は切らしておりまして
12/03/20 14:57:28.01 guMrSRsd
権利といっても 客としたら従業員が有給とりまくって
窓口が3つ減らしましたさーせんってことになったら
クレームつけるんだろ じゃあどうすりゃいいんだ

494:名刺は切らしておりまして
12/03/20 14:59:51.48 1MXGr8sv
クレームは是々非々で対応すればいいだけだと思う。

495:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:05:26.68 L58pXekg
>>490
一部の大企業だけ

496:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:06:36.57 Ri/oRXta
>>494
是々非々の基準に想定が全く無いのが現状だという
主観でいいなら、いくらでも基準はあるのだろうけど


497:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:07:09.89 hM61EvtM
>493
育休中の人には給料出さないんだから、浮いた金で人雇うなりしない企業に問題がある。


498:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:07:39.37 1MXGr8sv
>>495
保育所はおそらく一定規模以上なんだろうが、
育休なんかはそこらの企業でも普通に取れるだろ。

社食と似たようなもんよ。

499:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:08:27.75 1MXGr8sv
>>496
そりゃ、その企業の主観よ。
どこまで対応するかなんて、そもそもそんなもんだし。

500:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:08:29.18 Ri/oRXta
>>497
短期のハケーンで、穴埋めしろ!!
って?


501:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:10:31.79 Ri/oRXta
>>499
多分だけど
企業(経営者)自体は、あまり問題だと思って無いと思う

問題だと思ってるのなら、育休なんて許さないだろうしね


502: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/20 15:12:10.03 oVYmxDTs
>>501
今の時代、育休を認めない、なんて広まったら
その企業に誰も来ないと思う。

503:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:16:42.96 Ri/oRXta
>>502
大手や大企業は別だろうけど
数やパイで言えば、認めてる企業の方が少ないと思うなぁ

ましてや、
悲惨な景気状況で、給料取り買い手市場の昨今だしね


504:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:19:47.16 1MXGr8sv
>>501
よほどのブラックならそうだろうけどな。

>>503
でも、認めないとロクな人材来ないぜ?

505:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:21:05.80 0QTw6RLn
>>502皺寄せ食らわないから是非行きたいと思うが。

506:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:22:47.13 TWoNm6tQ
出産一時金40万円
子ども手当 15万円
育児休業給付金 200万円
その他、地方レベルでのバラマキ。

休業しても、収入はほとんど減らないのでは?

働いたら、負けだな。

507:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:24:08.60 HwnKemq9
あー、俺んトコも良く考えたら休育のせいで酷い環境になってるわ。
忙しくてこんなものかと思ってたけど、春の異動で思い知った。
確かに納得いかねぇw

508:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:24:38.81 Ri/oRXta
>>504
大手は別だろうけど

 適切な労働対価や雇用条件代?払って
 優秀な人間を集め
 高利益なビジネスを展開しよう

ってな企業が少ないのも、事実だと思うよ
ブラックじゃなくても

求人数と求職者数の差異と
結局、所望する人間が集まって無いって現状を考えるとね


509:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:25:11.46 1MXGr8sv
でも育休の時に育った子が将来俺らの年金を払うとなると、しゃあないぶんはあるわな。

510:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:27:18.62 1MXGr8sv
>>508
いや、ブラックの方が少ないだろ。

自分たちのビルにどれだけそういうところが入っているかって考えたら、
ワタミみたいなところって数えるほどか、それともほとんどない感じじゃね?

511:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:34:01.86 Ri/oRXta
>>510
その方面?の調査会社?の人間じゃ無いし
日本全国津々浦々で微々歳々に把握してる訳じゃないから、何処まで行っても主観でしか無いのだけど

昨今の利益率考えると、この手のサンクコストや経営リスクを容認できる企業は少ないだろうと
魅惑的雇用条件代?を払うと、今度は労働対価減少で辻褄合わせたりとかね

人が足りないバブル期ならともかく、全く逆の様相で
利益率も同様に悲惨な昨今だからねぇ


512:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:37:14.14 1MXGr8sv
>>511
そういうのって製造業とかじゃね?

普通に、海外なんかに足場の一部でも移しているような会社は
ある程度の利益率を確保しているもんだと思うが。

513:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:42:56.22 5agi91Bd
主観を押しつけられても困りますぅ

514:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:43:31.85 ZLdYHw6i
これが少子化の原因の1つだわな

515:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:44:46.11 iLROGKCG
与えられた仕事が多すぎるんだよ

バカ?

516:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:46:26.52 Ri/oRXta
>>512
真摯にお相手下さって感謝するしかないのだが
反論に否定や、逆に肯定する材料も持ち得て居ないので・・・
#いずれの立場にしても、このあたりは自分的に実に口惜しいというw


517:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:50:27.48 1MXGr8sv
>>516
いや、実際にブラックってネットではあるけど、実際に見たりはしないじゃんか?
だからいまいち分からないんだよね。
そりゃ、居酒屋いけば「ああこれがブラックか」と分かるけど。

518:名刺は切らしておりまして
12/03/20 15:53:14.62 WLSASRmY
>>1
>「子育て」をまるで特権のように振りかざす人たちにへきえきして

いや特権でいいと思う。それぐらいしなきゃ人口は増えん。
そのかわり、育休明けたら正社員は正社員並に働いてくれ。


519:名刺は切らしておりまして
12/03/20 16:21:40.03 Ri/oRXta
>>518
所詮は理想論で
そうでは無い現実が、こんな現実を招いているという

それぞれで「これが良かれ!!」と言う事で
最善の行動をしてる(ハズ?)なんだけどねぇ


520:名刺は切らしておりまして
12/03/20 17:13:34.24 vHkg4fts
>1
ソースくらいまともに記せバカ。



521:名刺は切らしておりまして
12/03/20 17:39:07.39 92MHnwAm
>>500
派遣とはいえ、仕事が生まれる。
育休取らなければ、その仕事すらなかった。

522:名刺は切らしておりまして
12/03/20 17:55:15.02 Ri/oRXta
>>521
その都合のいい”育休穴埋めハケーン”が
どういう実態なのかと

埋まればラッキー!!だとは
思うけどね


523:名刺は切らしておりまして
12/03/20 18:54:54.00 YXCAllhP
派遣は男も珍しくないからね。
大学受験、就職活動、そして就職後の頑張りで差がついてしまったんだろうな。

524:名刺は切らしておりまして
12/03/20 22:19:37.98 7rj5luXA
社会的な意味は大きいけど、出産育児はあくまでも個人的なこと。

皆さんご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします→ がんばれ
子供が生まれるから、休んで当然、なにか文句あるか?→ 辞めろ

礼儀っていうか、最低限のコミニュケーションの問題じゃないの。

使える人間は何でも使っていかないと、いずれ日本は立ち行かなくなるんだから、制度自体は拡充はあっても縮小はないと思うけどね。

525:名刺は切らしておりまして
12/03/21 07:43:40.88 vObrtuIj
>皆さんご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします→ がんばれ
↑人として当然

>子供が生まれるから、休んで当然、なにか文句あるか?→ 辞めろ
↑こんな人いるの?
いるとしたら出産以前からこんな感じだったと思う。
忙しい時期に空気を読まずに平気で有給休暇とったり。
同僚がテンパって残業してるのに、関心すら示さず平気で帰っちゃうとか。

526:名刺は切らしておりまして
12/03/21 07:55:24.89 xt4QX5c3
子無し=子孫を残せず使い切られて消えるだけの働きアリ
女王アリ様に文句つける方がおかしい

527:名刺は切らしておりまして
12/03/21 10:07:04.00 pcy4Jq9m
全国転勤職、法律で定員きっちり決まっているところで、夜勤ありで
当然の権利として産休育休、「共働きだから転勤先を配慮してください^^」、女性だから夜勤できません、やられると泣ける。
奥さんが仕事あきらめてついて回っている一馬力が僻地に回されて、共働き夫婦は大都市圏ばっかりで
しかも枠を2つ使って夜勤は他の奴らにお願いとかやってられん。

528:名刺は切らしておりまして
12/03/21 10:11:42.30 QPi01iOJ
社会的にも家族持ちが優遇され保護されるのって当たり前じゃね?
社会においてとてつもなく重要な責任を負って生きているのだから。
社会の公器たる会社がそれをバックアップするって何かおかしいかね。

529:名刺は切らしておりまして
12/03/21 10:20:31.98 4LR5Lw8Z
>527
それは勤務先が甘すぎる。
信州某県の教員夫婦の友人がいるけど、最初は幸せな結婚生活だったけど
容赦なく距離の離れた場所に転勤させられて県内なのに単身赴任。
南北に長いからとても通えないから、週末婚状態。
法律で定員が定められてらる所ほど、育休中は定員外になって補充があるはずなんだけど。

530:名刺は切らしておりまして
12/03/21 10:27:49.44 pcy4Jq9m
予定通りの産休育休ならまだいいんだよ
問題は切迫早産、切迫流産で入院します
子どもの命に関わることだから仕方がないんだが

531:名刺は切らしておりまして
12/03/21 10:39:11.49 xD8eqfw1
人の手配を出来ない管理職の無能さ。
育休なんて一年近く前から分かっているのに。
2~3人の職場ならいざしらず、それなりの人員がいれば移動の時期に
うまくやるのが人事だろ。

うちの会社はやりませんが、他所の会社は育休その他制度をしっかり、または
専業で食っていける給料を出して子どもを産んでもらってください。
その子どもはうちの社員にしますから。
そんな虫のいいところばっかり。


532:名刺は切らしておりまして
12/03/21 10:50:53.35 SYP0zcCC
仕事より家庭を優先って当たり前じゃないのか?

プライベートを充実させるのに、金が必要だから働いてるんだけど
仕事が生きがいってのもいいとは思うけど、他人に押し付けるなよ。

533:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:29:51.18 /mdDZkBQ
>>532
休業じゃなく会社をやめろよな
会社が引き止めたくなるようなのは別だがな
やめれば他の人間を雇えるわけだし
それこそ会社の同僚やら会社に押し付けるな

534:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:35:52.13 /mdDZkBQ
赤子を育てるのは社会の責任でなく親の責任だし
それを社会に転嫁とかええ加減にせえよと思うわ
待機児童やらの件でも一緒だが

535:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:38:14.21 mQdhx9hH
>>533
人生で何が優先なのかなんて、100人いれば100通りだろ

家庭で家族の介護が優先だったり、
仕事しながらオリンピック目指して毎日練習してる人だって居るんだから

536:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:50:29.56 wsKSqXJP
>>3で結論でてるなwww

>>1にある文句は、結局「オレ様の仕事が増えてウザい」だから、
そのような仕事の割り振りをする上司が悪い。
というか、業務命令なんだから、悪いも何もないわw

原因がなんであれ
その命令の責任は上司にあるのであって、
原因が「誰かが育休で休んだから」でも
「取引先が急に要件を変えたから」であっても、
一回の雇われ人に過ぎない社員にとっては本来一緒だわな。

雇われが同じく雇われの権利の行使に文句をつけて
あたかも正しいことを言ってるかのように記事にされる。

まさしく日本の雇用環境の病理の一端の典型例だ。


537:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:52:28.68 /mdDZkBQ
>>535
俺も仕事より家族な考えだが
年金やらでも思うが制度があるから社会やら会社、他人の負担も考えず
利用するのが当たり前ってな考えはな
ふざけんなって話だ

538:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:53:09.96 wsKSqXJP
>>533
辞める必要ないんだから、辞めないだろ普通。
んで、休んだ人の仕事を他の人に押し付けてるのは「上司」や「会社」であって
休んだ人じゃない。

こういう勘違いバカが、勝手に職場の「空気」を創りだして
過労死につながるような過重労働を強いたりする。

539:名刺は切らしておりまして
12/03/21 11:54:10.84 wsKSqXJP
>>537
休業は会社が「許可」してるんだから、
それによる仕事の増大の責任は会社の決断にあるのであって
権利を行使を申請した人間にはない。


540:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:06:29.29 /mdDZkBQ
>>539
フェミニストのお偉いさんが「許可」してるだけなんだが
それで現場の人間が不満を持ってるのがいると
それを同僚、会社の一員として考えんのに何が責任がないのか
無責任のお偉いさんもアレだが、そいつに甘えてるやつはもっと無責任だろうな


541:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:10:56.87 N7Hz9mdy
>>540
>お偉いさんが許可している
なら、その命令はお偉いさんとやらの責任だ。
当然だな

許可も上司の責任
仕事の命令も上司の責任

お前も、その「許可」された同僚も、
所詮ただの雇われ、奴隷、コマ、歯車、ロボットにすぎないという現実を
たまには正しく見てみたらどうだろうか。



542:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:13:21.95 N7Hz9mdy
育休という権利の行使をする輩が気に入らない、辞めろ
というのであれば
そんな権利の行使に許可を与える会社をお前が辞めろ
と言われるんだと何故わからないのか。

嫌な業務命令が続くなら、会社をやめる権利が>>540にはあって
その結果、>>540の元同僚の仕事が増えたとしても、
それは>>540の責任じゃない。社員が一人二人やめたくらいで
業務に支障を来すような会社運営をして言える経営者の責任だ

543:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:34:00.47 /mdDZkBQ
>>541
責任って言葉の意味は分かってないだろ
仕事が忙しくて客先に迷惑をかけた責任をどう取るつもりだ?
その上司が代わってやるのか
それができてこそ責任だぞ
人に押し付けておいて責任をとったことにはならんし
むろん辞めても事態が悪化するだけだし
新たに人を雇えば、休業後の椅子の問題もあるしな
休業手当のコストもある
一人くらいならなんとかなっても、何人もとなれば成り立たない制度だぞ
会社が休業手当を負担してでも必要、引き止めたいと思う人間以外は使ってはならん制度だろ

544:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:48:15.07 LO3bX7Bf
>>543
>責任
上司がとる
当然だな。お前は組織というものが1mgもわかってない。

雇われが何かトラブったなら、その責任は雇ったものにある

こんな簡単な事もわからないバカが偉そうに、責任だのなんだと
語って、休めない「空気感」を醸成し、下っ端が法律無視の過重労働して
まだ未来ある若者が自殺したりする。


545:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:50:31.76 LO3bX7Bf
>>543
>制度だぞ
法律ですので、その制度に耐えられる会社経営をしなさい。
できないなら潰れなさい。それが国の判断。

国の主権は国民にあるので、我々の判断と言い換えてもいい。

いやなら、投票で「育休は日本経済に悪影響を与えるので制限しろ」
とでもいいそうな政治家に投票するんだね。

なんにせ、育休を「許可」された人間には、全くなんの責任もない。

546:名刺は切らしておりまして
12/03/21 12:56:42.70 /mdDZkBQ
>>544
だからその上司が責任をとれんかったらどうするよ?
分かってると思うが腹をかっさばいてもダメだよ
客先が赤ん坊ができたんじゃしょうがいないねぇとか言ってくれると思ってるのかねぇw



547:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:02:55.12 LO3bX7Bf
>>546
経営者が責任をとる。

いっちゃなんだけど、雇われに責任もなにもないよ。
あるとすれば、雇用契約の範囲内での義務が生じるけど。

お前、仕事でミスしたときに、ハサミやカッターに責任を押し付けるか?
答えはノーだ。雇われ社員も同様。ただの道具に過ぎない。

いくらでも替えはきくし、結果が出るでない、失敗するしないは
使い手の責任。

548:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:03:57.86 /mdDZkBQ
会社、企業ってのは社会的、社員の生活やらに責任はあるだろうが
それ以上に客先、取引先への責任があるんだわな
そこのところ無責任サラリーマン連中は分かってない


549:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:07:46.15 mRMaO4pH
そら日経の顧客的には労働者は奴隷のままで居てもらう方が都合が良いだろうな

550:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:09:29.10 LO3bX7Bf
>>548
>それ以上に
お前の雇用契約にはそう書かれてるんだろな。
 客の要望は全てに優先する、と

残念ながら世間ではそうではない。
ちなみにお前のソレは法律違反の恐れが高いw

551:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:09:53.12 mRMaO4pH
本来当たり前にある労働者の権利を奴隷の側から放棄して、労働生産性下げてりゃ世話ないわ

552:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:12:35.84 LO3bX7Bf
>>549
実際、雇用契約なんか奴隷契約みたいなもんだからな

自分じゃ何も出来ないバカが、
社会で生き抜くためのリスクを経営者に引き受けてもらったり
賃金を払ってもらう代わりに、人生の一部を労働力として差し出す。

553:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:12:37.49 /mdDZkBQ
>>547
育児休業があるようなところは経営者もたいていは雇われだろ
そいつが責任を取れんかったらどうするよ
取れるわけもないと思うが
銀行やら株主の責任にするか?w

554:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:23:10.87 xD8eqfw1
>>548
分かってないな。
事業をやる上で必要な資金、人員の配置、その他もろもろに責任を持つのが
経営者なんだよ。

制度を作っておいて、想定される育休取得者のための手立てを取っていない
としたら、手立ての取れる部下を配置していないとしたら無能の経営者だ。
そんなことをしたら会社が潰れるっていうんならもっと有能な経営者を
連れてくればいい。有能な経営者が来てくれない会社は退場してもらえばいいだけ。

555:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:24:06.16 /mdDZkBQ
>>550
要望ってか契約な
納期やら言われたとおりの製品ができてるとかな
自分が客ならちゃんと金を払うとかな
それらを守らねば存続できんって
そうなると法律も糞もお前も当然解雇されるw

556:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:25:49.26 LO3bX7Bf
>>553
>雇われ
であれば、それは経営者ではない。お前、頭おかしいじゃねーの?

>>555
契約を結ぶのは、雇われ奴隷じゃなくて
会社や君の上司なんでちゅよー

ちっとは現実みような。坊や

557:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:27:28.10 LO3bX7Bf
まぁ、株式会社であれば、経営者も株主に雇われてる身ではあるな。
経営に関する責任は、経営者が持つのであって、奴隷社員じゃないことは
何も変わらないけど。

558:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:30:18.71 b7XyEHDv
>>554
転職が極度に困難な日本の社会の場合会社が倒産したら従業員も負け組に落ちるから
経営者と従業員の利益が同じになってる
経営者が無能ならそれを助けるのが従業員にとっても利益になる

559:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:32:43.75 /mdDZkBQ
>>556
誰が契約を結ぼうが、会社としてそれが達成できねば
会社としての信用を損なう
そういうことが続けば誰も相手しない
そうなると契約にかかわってなくても当然下っ端のお前もクビになってしまうw

560:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:41:46.83 UNA2MGro
バンダイとかなら、子持ち優遇も合理的なんだろうが、普通の会社だと

561:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:41:59.53 zSSeCsfE
>>559
そ、雇われ奴隷労働者は「会社の経営が困難になったから」
首になるのであって、育休で会社の仕事に支障が出た責任を
とらされるわけではありません。

責任は会社と経営者と上司がとるのであって
下っ端労働者じゃありませんでした。と

お前みたいなバカでもいえばわかるんだな



562:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:43:47.33 zSSeCsfE
>>558
大木に寄りすがらなければ生きていけない寄生虫や宿木は
宿り主が倒れないように、寄生主へ利益を供することもあるな。

ただ、経営や仕事上の責任は、奴隷や寄生虫にないけどねw

563:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:47:32.38 /mdDZkBQ
>>561
だから責任って意味が分かってねえだろw
責任をとるってどういうことだ?
辞めればとか死ねばとか考えてるのか?
そういうのは一番無責任なやり方だぞ

564:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:49:23.77 zSSeCsfE
育休女を責める屁理屈が情けなすぎる

仕事の割り振りや人員の配置は、会社側、雇う側が一方的に決め
責任を持つことだ。

育休女が権利を行使し、それを「会社が許可」したせいで、
自分の仕事が増えたとしても、それは単に日常的に起こり得る
仕事の増減と何も変わらない。
一人あたりの仕事量が増えて、給料の割りに合わないなら、
給料を増やすよう交渉すればいいし、交渉が成立しないなら辞めればいい
転職できないのだとしたらソレは単に自身の無能が原因だ。

結局、自分の無能を、上にぶつけられないから、近い立場の育休女に向けてるに過ぎない。
これ以上ないほどみっともない行為だ。

565:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:52:33.72 zSSeCsfE
>>563
>責任
労働契約の中で決められた業務を、
決められた勤務時間内で行うこと

育休中は勤務時間外



566:名刺は切らしておりまして
12/03/21 13:56:12.99 /mdDZkBQ
会社として契約が守れねば
少し大きい会社なら社長やらだけでどうこうできる問題ではない
結局下っ端が大半の責任を負うしかない
そんなことも分からんのか
社長の責任、責任、アホ社長言ってて路頭に迷うことになっても知らんぞ
こんなアホはどこも他で雇ってくれるわけねえし

567:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:02:33.80 zSSeCsfE
>>566
>負うしかない
契約にないことを自分で進んでやる分には勝手にどうぞw
世間ではそんなことないってだけだから。

責任とるのは会社、経営者、雇用主

育休で潰れるのは会社、経営者、雇用主の責任
育休で、どこぞの無能の仕事が増えるのも会社、経営者、雇用主の責任

会社が潰れて仕事からあぶれるのは>>566の無能が原因

568:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:14:36.79 /mdDZkBQ
>>567
納期が遅れてて上司が残業してくれって言ったとき
お前は「俺は契約どおりの仕事をしてる、断る、お前の責任だ、お前がやれ!」
とか言うのか?
ご立派なことだなw

569:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:18:00.19 zSSeCsfE
>>568
立派かどうかはお前の決めることじゃないが
契約内容次第では、上司は残業を命令できるよ。

お前ホントバカだな。

責任とるのは会社、経営者、雇用主
育休で潰れるのは会社、経営者、雇用主の責任
育休で、どこぞの無能の仕事が増えるのも会社、経営者、雇用主の責任

会社が潰れて仕事からあぶれるのは>>568の無能が原因で、
責任とるのは>>568自身

育休女は一切関係ない

570:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:19:34.66 2fVVLjly
みんなも育休取ればいいんだよ。
俺は一ヶ月だけだけど、取ってみたよ。
育児の大変さがよく分かった。
何もかもが思い通りにならない、予定が組めない。
風邪のせいで予防接種が受けられなかったり、機嫌次第でグズグズに。
子育てのおかけで自分が一回り成長して、心も広くなったと思う。

571:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:21:19.18 xqWSKB5u
>>568みたいな低能アンチ育休バカは
噛み付く相手を間違ってるんだよ。

現実として、自分の労働力を安く切り売りするハメになってるんだとすれば、
そんな法律を通した政治家やフェミニスト団体を責めるべきなんだよ。

育休女の育休は、まったく合法で、倫理的道義的法的社会的に
なんら問題ないからな。
社会的には、人口減の日本じゃむしろ>>568みたいな無能に2倍働かせて過労死させても
育休女に2,3人子供産んでもらった方がマシなくらいだw

572:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:29:32.12 SYP0zcCC
人生感は人それぞれ。

勤めてる会社の勤務規定が、その選択の自由を認めてるんだから、自由にすればいいんじゃないの?

仕事が生きがいで、それに情熱を注ぐのもヨシ、
プライベートを優先するものヨシ(勤務規定の範囲内でね)、

どちらも選べるのだから、ケンカする必要ないじゃん。

573:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:30:05.25 /mdDZkBQ
>>571
>育休女の育休は、まったく合法で、倫理的道義的法的社会的に
>なんら問題ないからな。

職場のオバちゃんが不満を漏らしてるのになんら問題ないとかw
こういうアホは信号無視のダンプに轢かれて、
あの世でダンプの運ちゃんが悪い、俺にはなんの責任もないとか言ってりゃいいよwww

574:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:30:14.09 xqWSKB5u
育休制度ってのは、
 育休とらない、取る必要がない奴(子なしや金持ち)から
 育休とるやつへの労働時間や、所得の移転、再配分でもあるんだよね。

>>568みたいなアンチ育休バカは悔しければ
・制度をなくすか制限させるよう法律を変える活動をする
・自身も育休をとる
をするべきであって、育休女を「ムセキニンダー」などと
まったく合理的でない発言で自分のバカさ加減を晒して責めることじゃない



575:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:32:38.33 xqWSKB5u
>>573
労働者の仕事環境を整えるのは
会社、経営者、雇用者側の責任。
過重労働の居眠りダンプやバスは、会社側も裁かれてるよ
ハイ終了

そろそろ、お前の無茶苦茶な屁理屈は尽き果てたかな
自分のバカさ加減は理解できたかな?わからない?どこが?
教えてあげるよ。何でも。

576:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:34:48.13 xqWSKB5u
>>572
アンチ育休バカは、
休みを合法的に取れるやつを妬んでるだけだからなぁ

あとは、自分の労働単価が下がることへの苛立ちもあるか。
ま、可哀想だとは思うけどね。同情はできんなw

577:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:39:39.08 SYP0zcCC
>>576
まあ、一生独身で働きたい男には、今の労働制度や税制は不利だよねえ。
それに対して不満があるのはわかる。

でも、上記のような少数派の生き方は、多数派により法が決まる民主主義国では
不利を被るのもやむを得ない。マイノリティーを貫きたければ、気張れ。

578:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:45:13.73 /mdDZkBQ
>>574
同僚やら会社が負担してるのになにが所得の再分配だw
阿呆は法律やら制度ばかりで現実がまるで見えてない
だから信号無視のダンプにはねられる
自業自得

579:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:48:59.27 mQdhx9hH
>>578
もう何もレスしないほうがいいよ

580:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:52:05.13 zLor4z/o
>>578
だから、育休とってる奴へ、取れない/取らない奴からの
労働時間や所得の再配分/移転だよ。

何度も言うけど、君にとっての悪法も法だ。
居眠りダンプ、バスは社会問題になって会社も裁かれてるし、
そういう会社を規制するように行政も立法も動いてる。

自業自得なのは、そうやって自分の労働単価が下がってるのに
会社に給料を上げるよう交渉もできなければ転職もできない
無能の>>578自信だ。

581:名刺は切らしておりまして
12/03/21 14:52:57.40 dB4m++kL
それにしても、育休制度を作っておきながら取りにくいブラック企業が多過ぎる。
従業員にも問題があると思う。
本来であれば、欠員分を補充しろと経営のほうに矛先が行くべきなのに
育休を取った女が悪いんだとくる。
窓口業務等で顧客から苦情が来る状況なら、一時的にアルバイトや派遣で凌げばいいのでは?と書くと
今度は派遣やアルバイトの雇用環境を何故か心配し始める。
子供を産みながら働ける状況が妬ましいのかなとしか思えない。

582:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:01:44.44 /mdDZkBQ
>>580
>>1くらい読めよ
もし読んでてそんなこと言うなら相当アレだがw
お前みたいにルールを振りかざして育児休暇とって
休暇明けに労働時間の分配だなぞと寝言を言ったら殺されるぞ
復職後の職場環境とか全く頭にないみたいだな
まぁアホだからしかたないが

583:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:02:50.69 UdE3ZnEw
役所は平気で休めるからね



584:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:03:03.00 zLor4z/o
>>578みたいな無能やバカの育休に対する妬みや嫉みが、
自分の手の届かない上司や経営者じゃなくて

自分に近い立場の弱い人間である育休女に向かうのは至極当然
ひどく下劣で醜く愚かしくみっともない行為ではあるが人間的ではある

585:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:04:51.16 zLor4z/o
>>582
お前ホントバカだな…

法律や制度や国が、お前みたいに育休取らない、取れない、人間は
育休とる奴のために働け、そう言ってんの。それが育休制度。
嫌なら辞めろよ無能w

ちなみに、復職後の職場環境を整えるのも会社側、雇用側、経営側の責任。

586:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:13:40.30 /mdDZkBQ
やれ職場環境が悪いのは課長、社長のせい
ルールにのっとって休んでる自分に落ち度はねえ
なんでも人のせい、人任せ
こんな連中が人の親で大丈夫かね?
カッコウみたいな連中だわw

587:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:16:31.42 zLor4z/o
>>586
ちがうよ。制度に則ってやるべきことやってるだけだよ>育休

何度も言うけど、育休は会社の許可のもと実行されるんだよ。
会社の許可。

昼飯、正月休み、有給と何一つ変わらないの。

育休NGっていうのは、昼飯休みNGっていうのと一緒。
いい加減気づけバカ

588:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:19:43.79 zLor4z/o
正月休みは、当然会社の許可のもと稼働人員が減らされるが
でも、その間に何か起きたらこまるなら、
その為の人員配置を「経営者や管理職」が彼らの責任のもと行うし、
そこで何かミスったら経営者や管理職の責任だ。

昼休みは、当然会社の許可のもと稼働人員が減らされるが
でも、その間に何か起きたらこまるなら、
その為の人員配置を「経営者や管理職」が彼らの責任のもと行うし、
そこで何かミスったら経営者や管理職の責任だ。

育休は、当然会社の許可のもと稼働人員が減らされるが
でも、その間に何か起きたらこまるなら、
その為の人員配置を「経営者や管理職」が彼らの責任のもと行うし、
そこで何かミスったら経営者や管理職の責任だ。

アンチ育休は嫉妬のあまり頭がおかしくなった低能

589:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:26:51.05 w9+CjPLu
規則として定めたのならその範囲内で利用して問題がないし
問題があればその規則を変えればいいだけ

590:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:27:14.47 /mdDZkBQ
>>588
お前がいびられても、社長やら課長に泣きついて助けてくると思ってんのかねぇw
社会の不適合者にも困ったもんだわ
こんな無責任なアホは親の管理下に一生おかねばならんわな

591:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:29:20.67 Gjj0wLLZ
>>587
それはルールだから他人に負担をかけても私悪くないもん。という考え方だな。不愉快。
気にくわない。つまり感情論だ。
育休取る人が普段から気遣いができて、自分の育休によって影響を被る人に制度やルールを離れて感謝できるなら、叩かれはしないよ。
同僚として育休は認める。個人として気遣いのできない妊婦様は嫌う。なんか問題あんの?
逆に育休取る人は「同僚は不愉快がっているが育休そのものは認めてくれている」のを弁えろ。
ある制度により「負担を負え」はあっていいが「快く負担を受けろ」は傲慢だ。
人様の心待ちまで注文つけんじゃねーよカスが。

592:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:34:10.88 MZoCQ9VI
>>590
パワハラで訴えられるよ、それw
だから、会社が潰れるのが嫌なら上司はいじめを止める
放置すれば社会的制裁をいじめてる側も、放置した会社も受けるだけ

育休女(男でもいいけど)が、育休取るのに
なんの非もないことは理解できたかな?
わからない?どこが?おしえてあげるよ

>>591
じゃ、お前は有給も正月休みもとれないね。
同僚に迷惑かかるからw

アンチ育休は嫉妬のあまり完全に発狂したもよう

593:名刺は切らしておりまして
12/03/21 15:35:32.23 MZoCQ9VI
>>591
>快く負担を受けろ
誰もそんな事言ってないよ。ただの上司から業務命令だからね。

不快な仕事でも命令ならこなすのがプロだ、奴隷だ、サラリーマンだ
違うか?

上司からの命令が賃金に合わないと思うなら辞めればいい。

育休女はなんの関係もない。

594:名刺は切らしておりまして
12/03/21 17:20:23.99 Yqnz4p3G
>>2
金出せっていうステマじゃないの?

595:名刺は切らしておりまして
12/03/21 17:28:10.48 6uqHT5oA
>>6
そうなんだよ。僻んで足引っ張ってもいいことない。
そういう若手女子社員の子どもだって、いずれは会社の顧客になるかもしれないんだし、
自分の老後を支えてくれる働き手になるんだから。

>>12
禿同。
いずれ育休がごく当たり前になってくれれば、自分の子や孫も安心して出産・子育てが
できるんだと思わなくちゃ。

そもそも仕事と家庭の優先順位なんて、家庭が高くて当然なんだけどね。
日本の今までが異常だっただけ。

596:名刺は切らしておりまして
12/03/21 17:29:43.35 sE9+vLzN
アメリカあたりだと、出世の必須条件に
「良き家庭人であること」
が暗黙のうちに含まれてるからね

597:名刺は切らしておりまして
12/03/21 17:51:16.63 oMqkv9i7
産休、育休終わっても人並みに働けない人は
いったん退職して落ち着いたらパートで働けばいいのになとは思う
良き家庭人であることと職場に家庭の事情を持ち込むのは違うわ

海外ではって言うけど、あっちのホワイトカラーは
子育てや家事は家政婦やシッターに任せて仕事はきっちりこなすから
同僚に子育てや家事を理由に同僚に面倒かけないし

子どもは母親が育てなきゃって価値観の奴はちゃんと専業主婦になるからな



598:名刺は切らしておりまして
12/03/21 17:58:27.64 /mdDZkBQ
買い手市場なのに育休とか寝ぼけてるのかと
合理化やら機械化、グローバル化で売り手市場に戻るなんてのは考え難いのにな
母親は仕事やめて専業主婦やってりゃいいんだよ
それが時代の流れ

599:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:09:30.54 Mv/ZXZBD
>>501
>>502今の時代、育休を認めない、なんて広まったら
その企業に誰も来ないと思う。

誰も来ないw、この就職難に、ほかに候補はいるから安心しろ。

女は寿退社が異本でいいんだよ。
どうせロクな戦力にはなりゃしない。
当然の権利だとばかり、 産休育児、ちと働いてまた産休育休、時短勤務、
突然の休み、有給はもちろん使い切り・・。
まわりへの配慮がなく、時短勤務、突然休みは結構まわりに迷惑かけるのに
気配りがかける女が大杉なんだよ。

休みばっかりで仕事もろくにできないのに、正社員だから威張るし。



600:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:16:04.33 Mv/ZXZBD
>>596

アメリカの離婚率、今5割こえてるんじゃね?
再婚も多いけど。

よき家庭人を演じなきゃ、いけないプレッシャーがあるなあちらはw・

601:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:20:29.25 SYP0zcCC
>>599
普通に、男で育児休暇貰ってるけど?
育児休暇の負担も吸収できない会社って、収益構造に問題があるんじゃないか?

突然の休暇で業務に支障が出るなら、「勤務規定に○○日前までに休暇申請すること」
としておくべきでしょ。就業規則の問題であって、気遣いとかの問題じゃない。


602:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:25:13.90 SYP0zcCC
>>600
たしか、英国のブレア首相が、育児休暇で半年ぐらいは公務を休んだよ。
国一番の重要職ですら、育児よりは優先度が低いと英国民が認めている。

人それぞれだが、その会社の就業規則で認められている以上は、何の問題もないだろ。
嫌なら、育児休暇が認められない職や会社に就職すればいいし。

603:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:35:22.71 QPi01iOJ
とりあえず

キチッと子供産んで育ててくれる女性は社会の宝であって
それを護るのは社会の公器たる企業の義務でございまして
それは法律に則ったもので厳格に適用されるべき制度なの。
わかるかな?

604:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:37:09.48 QPi01iOJ
俺は過去ドイツで働いていたけど、
あちらでは育休なんて当たり前、男でも取るし
単身者と嫁子供持ちでは絶望的に税率違ったりとか
たっぷり保護してるけどほぼ皆問題なく賛同してるよ。

てか、当たり前の話じゃん。

休む事、子供産む事って、実際
食う、寝る、に匹敵するぐらい大事なことなわけでさ。
それは法できちんと護られるべきで、全ての大前提なの。
それが護られない国は、ハッキリ土人国家で御座います。

605:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:40:27.36 WFkUhS98
男で育休とかアホかよ
男女均等で仕方無く書いてあるだけのものを
そう言うことやってるからサムスンに負けるんだ

606:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:41:53.17 SYP0zcCC
というか、若い労働力を保育士に使って、保育園に税金補助してまで、
母親が会社に出勤するのって、社会全体では壮大な無駄使いですよね。

乳幼児だと、3人に付き1人の保育士が必要だし。保育士が母親の代わりにはならないし。

607:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:43:57.58 SYP0zcCC
>>605
韓国ではちゃんと、男も育児休暇取れるの?
だとしたら、素直に韓国社会の方が優れていると認めるよ。

608:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:54:48.37 /mdDZkBQ
>>604
そんなん特権階級の連中だけだろ
移民とかでもそんな権利があるのか?
大事だと思えば仕事なんかせんで専業で子育てやればいいだろ
失業率だって日本より高いのに何言ってんだって感じ

609:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:57:13.81 SYP0zcCC
>>608
いや、育児休暇ってのは、
子育てしながら7~8割程度の給与が振り込まれる制度なわけで、
退職するより取った方が良いに決まってるでしょ?

制度自体わかってないの?

610:名刺は切らしておりまして
12/03/21 18:59:31.17 ma3MCWwK
みんなで休みが取れるように工夫すればいいのに、現実は
「俺が休まず働いてるんだからお前らも休むな」
これだからな。何が楽しいんだろう。

611:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:02:20.45 /mdDZkBQ
>>609
なんもやらんで必要どうか関係なく金を貰う連中がいる反面
無職やらワープアがいるって社会的にどうなんだ?
そいつらがおとなしくしててくれりゃあいいがな
イギリスみたいに暴動が発生するのがオチだわな

612:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:02:58.80 QPi01iOJ
>>608

移民で育休取った奴は周りで居なかったな。
仕事で知り合った極貧トルコ系移民は皆倉庫担当で
独身男とおっさんしかおらなんだからなw

でも多分取れる奴は取ってるだろ、だって、労働条件は、
給料こそ職に応じて安いもののあとは皆
オフィスの生粋ドイツ人日本人と一緒だったもの。

だから、一ヶ月ぐらいの休暇も余裕で取るし
病欠しちゃー一週間とか休みよるし
時間外なんて金割り増しで出すっつっても絶対やらん、
仕事残ってても確実に時間通りに帰るw

日本人だと感覚的に日本の底辺を思い浮かべるんだろうけど
奴らは、低賃金なりの仕事しか求められないし、
労働法でがっちり護られてるから、立場は全然違うよ。
ワタミなんて突っ込んでみろ、指一本動かさねえよあいつらw

613:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:04:18.92 hOf+Rjk8
このしわ寄せは取引先、特に弱い立場の会社が行くからね
大手は良いわね

614:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:10:32.47 SYP0zcCC
>>611
育児休業を制度として充実させてる会社は、
それが出せるだけ稼いでるんだよ。

もし、それが出来ない会社であれば、
廃業するか収益構造の変換が必要なのでは?

615:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:10:54.47 QPi01iOJ
>>611

ドイツは生活保護とか失業保険とかしっかりしてっから
結構皆グダグダになっても楽しく生きてるよw

ドイツの場合、チャンスがある奴が大きな負担をして
チャンスに恵まれない奴に再配分をするってのは社会的コンセンサスとしてあるね。
子どもについても、社会が育てるのだ、という意識は強いと思う。
だから育休なんて当たり前だし、文句言う奴なんて居ないと思うよ。

616:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:12:42.46 SYP0zcCC
>>611
だって、無職やワープアは、子供産んでないじゃん。

617:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:16:42.90 b37rPl6h
ばか会社?期間限定で派遣さん雇ったらいいのでは?

618:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:25:25.91 SYP0zcCC
正直、週休2日もあれば、有給休暇は年20日もいらなかった。
使いきらないと上司にペナルティがつくからあれだけど。

有給休暇を減らしてでも、
その分、男にも育児休暇制度を充実させるべきと思う。

619:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:26:44.61 Kb31wLPN
こんな浅ましい奴らが子供持ったってろくな大人に育たんから、全面禁止でいいよ。
負の再生産をするより滅亡した方がいい。

620:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:32:56.50 PbW8pGX3
うちの職場にも育休とった人がいるんだが、
一人目が落ち着いて復帰し、すぐさま二人目ができまた育休で
最後に復帰してやめた人いたな~。

よく二人目のときに辞めずに育休とれる勇気があるもんだと感心したわ。

621:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:36:24.77 oMqkv9i7
>>612
そうやって責任や能力によって給料に明らかな格差があるなら
不満を持つ奴も出ないと思う

日本の場合、給料以上のサービスは求められるし
ろくに会社に貢献してない奴が、業績を上げてる奴と同じように扱われてるしな

特に女は非生産部門で働く奴が多いから
ただでさえ稼げないのに育休かよって感じはするわな

出産育児が国の為なら、国から手当て貰って仕事辞めて専念すりゃいいんだよ
働き続ける以上会社にも貢献してもらわんと
経費かかって利益出せない社員はいらんわ


622:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:44:57.95 QPi01iOJ
>>621

いんにゃ、やっぱりわかってないよ。

法の遵守による労働者の保護は大前提であり、それをクリア出来ないなら、
その企業に操業の資格は無いのです。利益とかはその先の話であって。

日本ではあまりにそれがないがしろにされているけど、
これは世界の常識、日本の非常識ってだけで、本来当たり前の事。
当たり前の事をやって潰れるなら、正しく潰れるべきなんです。

623:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:55:30.66 Nub0cqup
>>621
622さんの言う通り
貴方の理論だと、100年前に逆戻りですよ。
それでいいんですか・・それでいいと貴方が主張しても、
今の世にどれだけ貴方の主張が通じるでしょうか?



624:名刺は切らしておりまして
12/03/21 19:56:47.39 4rLL4Wa2
>>622
ほんとに潰れてほしいよ。

625:名刺は切らしておりまして
12/03/21 20:00:01.47 Nub0cqup
>>621
ちなみに明日は子どもの卒業式で有給休暇で休みます。
これくらいの許容がある会社です。
また経営者も上司も器量があります。
貴方の会社は、同じ人生の時間を過ごす上で哀れというしかありませんね。

626:名刺は切らしておりまして
12/03/21 20:10:14.18 SYP0zcCC
>>621
社員が有給休暇を使いきる労働生産性を前提として、
利益が出る事業じゃなければ、やる意味ないよ。

他社と統合するなどした方が、社会にとっても、
会社にとっても、従業員にとってもいいこと。

627:名刺は切らしておりまして
12/03/21 20:40:28.12 oMqkv9i7
>>622>>626
潰れても統合しても構わないよ
やってく自信はあるし
困るのはむしろ育休取ってる方だと思う
他で必要とされなさそうな奴に限って
ダラダラ在籍してることだわ

>>625
事前に日程が分かって1日ですむ卒業式に有給取れる程度で
そこまで有り難がるなんてその方が哀れだよ…
社畜すぎだろ



628:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:09:10.79 4rLL4Wa2
当然の権利だと思って使っちゃえよ。
使わないでガマンしたって後で良いことがあるわけじゃないだろ。
その場、その場で利益を確定する方が安全だよ。

629:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:16:19.96 hJXr30QC
NHKのクローズアップ現在で、役所とNTTの社員を例に出して
男の育児休暇が広がっている的な報道をしていた


そ ん な の と れ る の 役人 と NTT社員 だ け だ か ら !



630:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:18:10.97 hJXr30QC
NTTマーケティング部所属男性「男が育児休暇を取るのは男の義務だと思うんです」(キリッ


そりゃ、毎月金払ってくれるカモが大量にいれば育児休暇もとれるわなw

631:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:21:15.17 lRuijLqC
「会社が悪い、制度が悪い」 だから「~すれば良い」  これって無責任だよな。

「孤立無援でも自己責任でがんばれ、私は何もしてあげないけどね?」こんな事を上から諭しても誰が動くんだよ。

「話を聞かなければ」と言うプレッシャーを全く感じない。むしろ会社を悪く言うヤツへの不信感が募る。

職場に居ない産休&育休利用者を排除すると言う、気楽な方向へ流れる。

糾弾の矛先を会社から反らすのにこんなやり方もあるんだなと感心するw

具体的かつ現実的な計画を言って、「私も協力するから~」と言う流れなら会社を糾弾する人も増えるだろうに。




632:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:26:51.90 TR/ofkO2
ガキが子どもを作るからそうなる。
そんな中で育った子どもなんかろくな大人にならないから断ち切るべき。

633:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:36:44.72 oteD6Bpa
こんなことを言う社会だから子供なんか産めません。

634:名刺は切らしておりまして
12/03/21 21:44:58.63 SYP0zcCC
育児休暇なんて、当たり前すぎるだろ。
なんで議論になるのかもわからん。

反対する人は、どんな業界の、どんな会社なの?

635:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:09:00.46 cP2HB70F
週休1日制から2日制に移行するときも、こんな感じで従業員の抵抗あったのかな?
私の会社では導入されてないのにズルいみたいな。

636:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:12:13.13 X5853cSP
>631
事前に根回し、引き継ぎ、挨拶くらいするよ。
そんなのも出来ないような人間が従業員として生き延びてこれてる会社ってw

637:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:42:30.65 GTWzIsHx
むしろばばあがいらんだろ

新卒どんどん入れて子ども出来たら追い出して
血液循環よくしろ

638:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:42:38.56 4rLL4Wa2
早く従業員の意識もグローバル化してほしい。みんな英語が話せるようになっても
中身はこのままみたいな気がする。

639:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:44:28.86 QRiEf14M
>>638
外人が増えればイヤでも変わるべ

640:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:44:51.42 JQGr8Hhb
>明らかに仕事よりも家庭の優先順位が高い。
>仕事から逃げてる。私にはそういうふうにしか思えないんです

だったら解雇しない会社に言うべきでしょ

と言うか、家庭の優先順位が高いと悪いの?
そんな決まりがあったなんて知らなかった


641:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:51:32.10 4fSA1QqU
>>1
>  「やっぱり~、子供って3歳までにどれだけお母さんと一緒に過ごしたか、ってことが
> 将来にものすごい影響を与えるじゃないですか~。

せめて小学校卒業するまでは、子供が返ってくる時間には家にいて
「おかえり~」って声かけてあげるべきだと思うぞ。
「旦那だけじゃなく私も働かなきゃ生活できない」とか言い訳する奴は、生活見直せ。
大型テレビやBDレコ、各部屋にエアコン、壊れる前にあれこれ買い換え、分不相応な車・・・
それ削れば子供が返るまでの間のパートだけでいいだろ。

642:名刺は切らしておりまして
12/03/21 22:54:06.63 4rLL4Wa2
>>639
うちはうるさい外人を追い出した。
それから何か式やるときのあいさつで、「国際化」って言わなくなった。
おとなしい日本人だからやっていけたってのを少しは自覚してほしいね。

643:名刺は切らしておりまして
12/03/21 23:00:53.84 gy1c39n2
こういうババアがいるから何時までたっても日本人労働者は奴隷なんだよ


644:名刺は切らしておりまして
12/03/21 23:03:33.22 qg4Q7ZAw
>>630
社内でホントにそのままいってるんであればNTT系列でもそいつは課内では疎まれてるよ

645:名刺は切らしておりまして
12/03/21 23:04:30.93 NjzmdpXg
>>637
激しく同意。
男性社員の士気も上がるよ。

646:名刺は切らしておりまして
12/03/21 23:05:31.71 luziODUN
>641
そこまでする必要はないと思うけど。
今は大手学習塾運営の学童保育で運動やら勉強やら教えてくれる。
午後6時過ぎに「お帰り」で十分。
必要なら小学校卒業まで時短勤務を義務化しますか???
一旦会社を辞めて転職してもいいけど、会社が辞めさせてくれない。

647: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/03/21 23:31:45.11 vI+hNEw+
会社が悪いんであって制度は悪くない
気持ちは分かるが

648:名刺は切らしておりまして
12/03/22 06:39:42.67 H794cxyO
未練たらしいことを言うところが、
余計「犠牲者」って感じが漂う・・-t( ^o^)。o 0

そもそも文句を言う相手が違うでしょ


649:名刺は切らしておりまして
12/03/22 07:25:08.36 EJhyEQkC
>>39
派遣で代替。派遣さんが幾ら優秀でも、育休明けに女が戻ってきたら派遣さんは切られる。

650:名刺は切らしておりまして
12/03/22 07:49:10.04 UmoOZXMO
>>649
それとこれは全く別問題。
こんな感じにすればいい。

>皆さんの会社はおかしくないですか?
>私の会社は育休に入ると転属扱いで籍だけ総務部になります。
>転属直前に代わりの人が転入してくるので引継ぎもしっかりやります。
>戻ったら新しい部門へ転属です。
>一般的な配置転換と同じ扱いです。
>時短勤務を希望する社員は、フレックスタイムを採用しているような部門に異動となります。
>育休中は定員外になるので、その分採用人数を増やしています。
>育休を取る人が増えてきたので、徐々に定員外を含めた社員数は増えています。
>業績にもよりますが、育休を取る社員が劇的に変化することもないので、
>減った場合は、採用人数の調整で自然減が可能だそうです。
>大企業であれば、制度は違えど、他の社員への影響を減らす改善をしているものだとばかり思ってました。
>不満なら改善要望とか出したほうがいいんじゃないですか?

651:名刺は切らしておりまして
12/03/22 07:56:36.56 ex3ZeZlk
ザッツ社畜脳だな

652:名刺は切らしておりまして
12/03/22 08:06:10.11 AtKCE/i6
>>650
全然別問題じゃねえが
頭大丈夫か?

653:名刺は切らしておりまして
12/03/22 08:10:59.61 AtKCE/i6
夫婦で分担して育休を取らねば成り立たんだろうな
一人で1年だの3年だの対応できるわけがない
会社側の負担が半端ない

654:名刺は切らしておりまして
12/03/22 08:46:12.27 QogKwdtj
うちの会社育休と産休中は無給なんだが他の会社もそうなの?

655:名刺は切らしておりまして
12/03/22 09:58:40.32 GbNkt3Gm
>>629>>630
まず余裕のある職場から始まって、それが一般にも広がっていくんだよ。

週休二日制だってそうだった。

656:名刺は切らしておりまして
12/03/22 10:11:25.85 6RULhVAz
理想的な企業のエリートさんが
喚いてるのね
正論だけど何処かずれてる
仕事は出来そうだけど味方が少なそうだと感じるわ

657:名刺は切らしておりまして
12/03/22 10:42:01.27 s38kCwof
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /    強いられているんだ!!  
     //レ′{ /        、   /      /             
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゛ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゛ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \

658:名刺は切らしておりまして
12/03/22 10:49:42.14 uZ1A6Qfk
>>652
育休は予め分かっている事なんだし、会社の規模がある程度になったら一定数が常に欠員になる。
だから650みたいに正社員で補充出来るような体制にすれば問題ないでしょう。

窓口業務なんかで人が足りなくなるのは育休に限らず、病休、クレームの急増、色々な理由でよくある話。
そういった突発的な人員増の要求に対しては派遣で対応するしかないんじゃないの?

659:名刺は切らしておりまして
12/03/22 10:54:00.79 uZ1A6Qfk
>>653
>会社側の負担が半端ない
どんな負担?

660:名刺は切らしておりまして
12/03/22 17:50:59.24 PjSowoUA
「俺が育休女をどう思うか」と「会社が育休にまつわる諸条件にどう対応するか」は関係ないんだな。
気遣いのない糞女に対して、その嫌悪の度合いに応じて、遠ざけたり邪険に扱うだけだ。
直接好き嫌いを行動に移すことはまずない。
女性社員が共通して嫌う人間がいるとき、男性を代表してその意思を黙認するというニュアンスの発言をしたり態度を伝えたりすると、大抵女性社員は遠慮なく実行する。

661:名刺は切らしておりまして
12/03/22 17:53:11.68 tNXkboQZ
>>660の要求する「気遣い」が理不尽で不合理でみっともなく
浅はかでバカバカしくみっともないものであることは、言うまでもない

662:名刺は切らしておりまして
12/03/22 19:11:27.05 AtKCE/i6
>>658
会社がある程度の規模になれば、その分子供を産める若い女も増えるだろ
大体一人で一人しか産まんわけでもあるまい
毎年子供を産んだらどうなるんだ?
ずっと休んでなきゃならんだろw
対応できるわけがない

663:名刺は切らしておりまして
12/03/22 19:13:29.09 DreptgnF
世の中、産休取ったらクビの会社が大半。育休なんてとんでもない。

664:名刺は切らしておりまして
12/03/22 20:12:26.64 NGzKqF/Y
>>662
毎年産む人もいれば一人だけの人もいるでしょう。
でもそんなに急な変化はないから。
育休を取ってた人が例えば今年度は20人いたのに来年度は50人に急増するみたいなことはないから。

育休を取れないような企業に優秀な人材は集まらない。
各社、育休取得率をアピールするから、こんな会社が無数に存在する。

株式会社アシスト~従業員800名中3割が女性、現在13名が育休取得中
URLリンク(www.ashisuto.co.jp)

九州教具㈱~従業員98名(内女性40名)ながら育休取得率100%を維持し続ける
URLリンク(job13.mynavi.jp)

株式会社堀場製作所~従業員5133名、2009年度の育休取得率が女性は約100%、男性社員も3名取得
URLリンク(www.ecohotline.com)

女性従業員の育児休業取得率が100%を達成。男性従業員への育児休業の取得も推進中
URLリンク(www.srigroup.co.jp)


665:名刺は切らしておりまして
12/03/22 20:21:40.73 em/vfGl2
>>659
人件費

400万円×3年
利益から消える

666:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:13:53.88 NGzKqF/Y
>>665
出産休暇・育児休暇中の給料は法律で支払わなくても良いことになっていますが。
出す企業でも1年程度で月給の半額のみで、ボーナスなしが主流です。
0~200万円が普通なのに、勝手に1200万も出して「負担が大きすぎる」はないでしょう。

667:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:26:31.67 uS50rvpP
>>666
だったら返上しろよ守銭奴乞食が。

668:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:43:46.52 NGzKqF/Y
>>667
あなたは400万円×3年分を支給した会社の経営者ですか?
支給義務もない金を自らの意思で支払っておいて、後から「返上しろ」というマヌケな経営者ですか?

669:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:45:55.68 8n/EmFNN
こーして女を雇う気力がこそぎ落されていくのでした。

670:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:48:48.90 em/vfGl2
>>664
新人が産休に…

671:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:52:04.26 uS50rvpP
>>668
盗人猛々しいってのはこのことだな。
こんな奴らが子ども育てても有害な大人にしかならんから、片っ端からクビにするべき。

672:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:53:05.44 em/vfGl2
>>666

休んだ人の替わりの人の人件費

誰かタダで働いてくれるのか?

673:名刺は切らしておりまして
12/03/22 21:57:41.01 NGzKqF/Y
>>672
だ・か・ら、出産や育児で休んだ人の人件費は支払う必要はないんだってば。

674:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:06:02.93 U5zy22lw
知識もないまま噛みついてるのは自称社会人

675:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:13:08.79 PjSowoUA
育休女なんて津波に流されてほしい。
文字通り流産wwwww

676:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:18:32.55 gBD25jXb
会社にとって迷惑だからってのは、基本的に考え方が間違ってると思う。
数人でやってる会社ならしょうがないけど、従業員が経営者と同じつもりになって
考えても無意味。
そういうのにかぎって、会社に裏切られたとか、後から泣き言いうんだよね。
仕事が滞っても俺には関係ないって、開き直るくらいでないとね。

677:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:29:47.19 NGzKqF/Y
>675
>気遣いのない糞女に対して、その嫌悪の度合いに応じて、遠ざけたり邪険に扱うだけだ。
これ、あなたの発言ですよね。
気遣いって意味分かります?

678:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:31:51.36 CorVJaPg
育休中の給付金なんてもっと低額でいいし、0歳児保育ももっと高くていい。
それでも仕事を辞めることの方が機会損失が大きい、と判断すれば復職する。

3歳違いで子供を二人産んだら、下の子が小学校に入るまでに10年かかる。
10年も休んだら、高度な専門職であればあるほど復帰は難しい。

しかし、育児だけじゃなくて、介護でも全く同じ問題が起きるよね。
親が倒れたら、自分も職を失わざるを得ないか、劣悪な環境の施設につっこんで放置するしかないなんて嫌だ。

679:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:44:16.82 xe35Ic9d
>>528
うちの会社は何故か家建てると

転勤

が多い
辞めないからな

680:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:49:51.00 wArB+seX
>>528
社会の利益と会社の利益は必ずしも一致しない。

681:名刺は切らしておりまして
12/03/22 22:57:58.01 wArB+seX
>>640
> と言うか、家庭の優先順位が高いと悪いの?
> そんな決まりがあったなんて知らなかった

企業社会においては、それは悪だ。


682:名刺は切らしておりまして
12/03/22 23:00:37.10 xe35Ic9d
>>654
それは会社次第

雇用保険で3割出るんだったかな

683:名刺は切らしておりまして
12/03/22 23:51:42.08 PLSaLCbl
>>679

えぐいよねw
住宅ローン抱えたときから、真の社畜人生がスタートする。
友人が○水なんだけど、上司が自社買いで家建てて
すぐ僻地に飛ばされたの見てガチで転職活動に入ってるw


>>680

違う、社会の利益は「前提」であって
その上で企業の利益追求が許されるの。
これは世界の常識であって、日本の非常識。
日本人労働者はカカオの農場の少年奴隷達とかと立場は変わらんの。

684:名刺は切らしておりまして
12/03/23 00:23:54.14 Aag4jgWr
まぁどんな給付も程度の差だが、育休が当然で周りの迷惑知ったこっちゃないというのは、個人的には生保で同じこと言ってるやつと変わらないな。
奴らは憲法で認められた権利だと平気で宣う。
経営者とかのせいにしても、企業が潰れたらなんにもならんぞ。労働者主義の究極が社会主義だが、壮大な社会実験の結果はすべからく失敗してるしな。

685:名刺は切らしておりまして
12/03/23 00:28:42.83 7/bU5ciC
>>680
niceID

686:名刺は切らしておりまして
12/03/23 00:53:07.86 111WonJY
うちに佐藤ってババァがいるが、しょっちゅう休んでる。
出勤してもダラダラやってるわ、無駄口叩いてるくせに、仕事を振られると「私にすぐ押し付ける」とか言ってて、頭どうかしてんのかと思う。
そんなのと話し相手になってる他の連中もどうなのやら

687:名刺は切らしておりまして
12/03/23 01:22:58.42 9LAs+0+2
自分の理念だけ見て、企業や負担を強いられる”正直者”の生活が見えないんだろう。

産休&育休切は止まらない。止める為に、自分の責任で行動するヤツが居ないんだから。

「~すれば良い」と煽る奴は居るけどなw

688:名刺は切らしておりまして
12/03/23 06:55:52.67 ShOmfDzq
>>683
> >>680
>
> 違う、社会の利益は「前提」であって
> その上で企業の利益追求が許されるの。
> これは世界の常識であって、日本の非常識。
> 日本人労働者はカカオの農場の少年奴隷達とかと立場は変わらんの。

我が国では経団連会長が「我々の利益と国益が一致するとは限らない」と
公言して憚らないからな。


689:名刺は切らしておりまして
12/03/23 09:22:03.16 ucf/Ka6x
>>687
>自分の理念だけ見て、企業や負担を強いられる”正直者”の生活が見えないんだろう。

育休中の人員補充をしなければ、その給料分企業の負担は減る。
その代わり、負担を強いられる正直者の社員が出てくる。
●正直者の意見「悪いのは育休を取った奴だ。育休を取って迷惑をかけるなら辞めれば良い。」

こんな感じですかね。

690:名刺は切らしておりまして
12/03/23 09:27:21.85 FyYmjxV0
家庭持てなかった奴の嫉妬かよ。

691:名刺は切らしておりまして
12/03/23 09:28:15.47 mL/V59Sr
>>687
>自分の理念だけ見て、企業や負担を強いられる”正直者”の生活が見えないんだろう。
うっわ、このバカまだ同じ事言ってるよ

育休取る人間も同じ正直者
違いは、子供を産み育てるという、「企業の経済活動」や「子なしのクズの給料」
より遥かに重要な社会的な利益に貢献してるということくらいだな>育休

育休取らせる余裕のない企業活動体もある?潰れてください
それが社会の要望

育休によって人が減って、他の社員が負担を強いられる?
それって育休社員の欠員を名目にお前の賃金を経営者が下げてるだけだよ
本来代わりの人を事前に用意するべきなんだからね。ただの賃下げ。
給料が低いと文句をいうなら、そんな会社辞めてもっといい会社いけば?
それが社会の要望

692:名刺は切らしておりまして
12/03/23 09:28:32.85 mL/V59Sr
>>690
そゆことだわな

693:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:21:31.11 t5XYTbBZ
会社の利益が1200万減るとか訳の分からんことを書いてる奴が居るな。
空想でものを言うなよ。
一部を覗いて育休は会社から給料なんかもらっていない。

育休のばばあはやめろなんてやつは、結婚もしていないし親にもなれん
やつだけだろ。女が育休取るということは、その子供の父親の男もいるんだ。

子どもの親は、女だけ、なんて考えてる奴が結婚も出来ないし、しても
独身の時のような自由がないからいや、とかいって離婚して、子どもの
養育費も無視するんだろうなあ。

老後は野垂れ死にしてくれ。
人様のこどもに介護してももらえるなんて図々しい考えは持たないように。


694:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:54:48.56 RP7n/vHE
子供減ったよな
息子の授業参観行って驚いたよ

695:名刺は切らしておりまして
12/03/23 11:57:05.89 qnCo4Vms
>>693
お前こそ、子供に介護してもらおうなんて甘ったれた考えは捨てるべきだな。
子供の人生台無しにしてまで死ぬまで構ってほしい?

696:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:08:02.01 mL/V59Sr
現状の年金が、若者から老人への所得移転でしかない以上、
年食って年金や生活保護を受給する段階で
「他人の子供に世話してもらってる」
ことになるんだって、なんでわからんかね。

今の日本では、育休も受けられないようなクズ子なしは
60歳以降生きていること自体が迷惑になる。
子供がワラワラ居るやつだけが、辛うじてその存在を肯定される。

697:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:09:31.34 qnCo4Vms
>>696
お前みたいな心が心底腐った人間の存在なんか誰が肯定してやるもんか。

698:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:42:12.50 oWzXoD17
>>695
意味取り違えてるよ。
693は言葉はキツイけど他人の子育てに暖かい目で見れない奴は、
他人に自分の老後を見て貰うような事を言うなみたいなニュアンスだと思う。

699:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:50:28.87 FG7DyWpl
>>698
とりあえず、>>693が他人を暖かい目で見てるようにはとても見えないわけだが。
自分だけは特別だから手厚くしてくれなんて厚かましい奴に援助したいとは思わんなあ。

700:名刺は切らしておりまして
12/03/23 12:52:11.50 r75wF2j6
ここで育休あたりまえ!とか書いてる人って育休取得者だろう。
正直育休とって復帰してきても頭の中は子供のことばかりだし、突然休むこと多いし、
子どもが中学入るまで戦力にはならない。「育休、時短勤務取るけどすみません」という態度ならだけど、
だんだん厚かましくなって当然になり態度もでかくなる。

子どもを産んだらやめる。また子供が大きくなったらパートで復帰ってのが
いちばん効率よかったんだよな。
ホント。



701:名刺は切らしておりまして
12/03/23 13:59:52.10 xmp1W+YI
今日息子の卒業式だったけど、父親が多いのにびっくりした。
職場が子供がいる同僚が多いので、まぁお互い様って感じで取ってる。
あいつが取っただのといった、みみっちいことは全くないw
子供は育ててみないと気持ちは分かりづらいだろうな



702:名刺は切らしておりまして
12/03/23 14:18:45.32 qnCo4Vms
そう言う、馬鹿には選民の気持ちは分からないみたいな物言いを続ける限り非難され続けると思うよ。
結局、自ら首を絞めてるんだからただの馬鹿だ。
こう言うとどうせ嫉妬とか叩くんだろうけど、だからこそ余計状況が悪化することをそろそろ理解した方がいい。

703:名刺は切らしておりまして
12/03/23 14:24:00.11 xmp1W+YI
いや互いに取れるから取っているだけで、そんな高尚な考えはない
仕事と子育てをどう自分なりにバランスをとるかそれだけだな


704:名刺は切らしておりまして
12/03/23 15:17:31.31 ypY1KxNJ
今の日本の労働環境の改革案

1、終身雇用の正社員制度から数年単位の契約社員制度にする
使えない社員を解雇できないことや、産業構造の変化や景気に合わせて
人員を調整できないことは企業にとって人件費がすごく負担になる。
だから正社員を雇用するよりも割高になっても派遣会社を通して期間契約の人員を求める。
公務員やインフラ企業などは終身雇用でもよいが、一般企業は3~5年の契約社員にして、
契約更新時に会社がある程度の退職金を払えば滞りなく解雇できるようにするべき。
これなら企業は採用した人員を長年抱え込む義務がなくなるので採用しやすくなる。

2、ワークシェアリングを導入する
正規社員の労働時間が一律で長すぎる。今の長時間労働では人生≒仕事の非人間的環境。
定年まで仕事以外のことがほとんどできず、会社のことしか知らない/できない会社人間を作り出す。
また恋愛する時間がなく、結婚しても共働きだと家の事、出産、子育ての時間がとれない。
ワークシェアリングで社員が増えれば保険料や人員管理などで企業のコストが増えるがそれほど大きくはなく、
そもそも今までコスト削減のため少人数長時間労働を強いていたのが異常なのでそれを戻すだけである。
仮に企業が利益の為に反対しようとも今の長時間労働は労働者の人権をメチャクチャにしてるレベルであり
政府が法律を作ってでも企業にワークシェアリングを導入させるべき。

3、新卒採用を廃止する
人材の採用が新卒でなければならない特段の理由などない。
洗脳しやすいまっさらな人材がほしいとか新卒者の中に既卒者が入ると人間関係が難しいとか意味不明な理由しかない。
現在は新卒後1年でも経つと大半の企業で応募の権利が失われる、
つまり大学時代に就活をしなかった/就活に失敗しただけで大半の企業に就職する機会が未来永劫なくなる。
これは社会システムとして欠陥である。
大学3年より就活が始まるため勉学に影響がでるのも問題。

705:名刺は切らしておりまして
12/03/23 15:42:46.21 xmp1W+YI
新卒採用も終身雇用が前提の制度だもんね
終身雇用ができなくなりつつある現在、価値が無い物になってるか
むしろ変な固定観念を生んだりと弊害を招いている感すらあるね

706:名刺は切らしておりまして
12/03/23 16:12:45.10 CN4bwzCA
>>704
いいね。
保育料がべらぼうに高い3歳までは仕事を辞めて再就職する流れに持っていく。
同時に再就職し易くする事で専業主婦への優遇策は全て撤廃。
ワークシェアリングで夫も家事育児をする時間が来る。

707:名刺は切らしておりまして
12/03/23 16:13:21.27 F2G5vDdl
>>688
われわれ=経営陣

経営者は自分の任期中の利益極大化しか考えず
技術流出させ、長期では会社に損になることでも
正規を非正規に換え、日本全体では内需減退不況の原因になることでも
短期的利益のためにする

708:名刺は切らしておりまして
12/03/23 17:37:15.08 g4LfsUj4
>>693
今の現役世代が年金貰えるのは65~70以上(今後も引き上げの可能性あり)
しかも夫婦が3人以上の子供を産んで初めて、
子の両親以外の老後(の一部)を支えられるんだろ
子供が3人以下の世帯なら、他人の老後についてとやかく言う権利はない
介護保険、医療保険、税金も現役世代と変わらなくなってるしな

今子供の為に使った税金が将来、自分を支えるなんて思ってる奴は少数派
仕事にしても子供が小さければ負担が増えるだけで戦力にはならない
見返りを期待してるんじゃなく、ボランティアで、善意で助けてやってんだよ
それをお前みたいな態度でいれば、制度には納得しても利用者への不快感、不満はでるわ

お互いさまは助けた側が言う言葉
助けて貰ってんだから素直に頭下げりゃいいのに
周囲の負担を当然と思い、支援に感謝も出来ない
私の子供が出世払いします、なんて言い訳ばかりのクズががここにもいるわ
せめて、産休明けたら自分の働きでご迷惑の分返しますくらい言えないのかよw
非難されてるのは制度じゃなくてお前らの人間性です

709:名刺は切らしておりまして
12/03/23 19:02:24.12 AxlTe5PX
一体何をそこまでぷりぷり君なんだw

労働者に与えられた権利は、そこまで含めて契約なわけで
それを自分の都合で使うのは当たり前の事でありまして。

何度も繰り返すけれど、法で定められた労働者保護は
企業活動の大前提であって、それが出来ないのであれば
日本で操業する資格は無いんですよってか
それは世界中で同じなんだけどねえw

710:名刺は切らしておりまして
12/03/23 19:06:51.46 AxlTe5PX
ほんとね、不当に労働者の当然の権利を侵害する
ウルトラうんこ企業ってのは、徹底的に摘発されて然るべきで、
それで経営が立ち行かないのであれば、
当然ですが、正しく潰れなくてはならないんですよ。

そういううんこダンピング前提の企業が不当に生きてると
まともな企業がワリを食う事になるからね。
こういううんこダンピングを平気でやってるクズ企業こそが
日本を本当に駄目にしているって気づかないと。

711:名刺は切らしておりまして
12/03/23 20:43:09.48 W25sRhTO
サビ残、有給未消化、苦しいときの助け合いは、企業で生きる者にとって
かけがえのない美徳。
ただし徳は得として経営者が吸い上げます。

712:名刺は切らしておりまして
12/03/23 21:22:08.42 9LAs+0+2
助けてもらう事を当たり前とする前に、自分が助ける事を当たり前にしないと胡散臭い。

713:名刺は切らしておりまして
12/03/24 01:13:37.51 elSK54Gw
>>712
> 自分が助ける事を当たり前にしないと胡散臭い

深い話だし
実に当たり前の話ですわなぁ



714:名刺は切らしておりまして
12/03/24 18:40:18.68 GFspFxvq
>>712
恩恵や僥倖と権利を一緒に考えちゃいけないだろ、と思うよ。
わかりやすく書くと、育休は権利だよな子供を産めば誰にでもある権利だよ。
これは子供を産んだ人には平等にあるものだ。
けど、助けられるってのは平等にあるものなんだろうか?
助けるってのは誰かの都合か気分の選別があって起こるものだよな。
地震が起きて、かわいそうだから助けてあげようみたいな・・・地震がなけりゃ
もともと貧しい人なんか気にも留めないわけで。助けるってのはいつも不平等なわけだ。
だからこそ当たり前としてはいけないと俺は考えるんだよ。
そこを混同させて権利があるのに、権利を受けられないようにさも振舞って
権利平等と恩恵僥倖不平等をいっしょくたにして、当然の権利をあたかも
「助けてもらう、当たり前じゃない胡散臭い」などと言ってしまうのはかなり気に食わないわけだが。

715:名刺は切らしておりまして
12/03/24 19:24:06.42 YJQfKGPt
>>704
そういう視点で育休制度等々を見たら
結局既得権を手放したくない連中が自分たちに都合のいい制度を作ったように見えてくるな
有給しかり病休しかり

716:名刺は切らしておりまして
12/03/24 22:36:09.69 wjkkJzSI
働かなくても金もらって当然。
こういう乞食が増えたら、会社も社会も悪くなるわ。


717:名刺は切らしておりまして
12/03/25 00:09:55.93 w5lArTEI
>>714
権利の否定はしてないよ。ただ>>712の通り胡散臭いだけ。

恩恵や僥倖の話もしてないけど、周りに訴えれば配慮してくれる人もいるかもね。

718:名刺は切らしておりまして
12/03/25 00:59:55.67 w5lArTEI
あぁ、恩恵&僥倖って実際に助けてもらえるかどうかの話か。

助ける側は相手を助けなくても困らないんだよ。それを助けて貰おうと言うんだから条件が不利なのは当たり前。
助けて貰えるかどうかは確実じゃない。

お互い様と思って貰えるだけの関係を構築できれば楽なんだけどね。

権利が保証されてても、実際にそれを叶えるのはそこにいる人間なんだから、個人間の信頼関係は大事だよ。
この不況、助けない「言い訳」には事欠かないから。
ムリに助けて会社が沈んだら、仕事を失う個人や収入にダメージを負う世帯が増えてしまう。
逆を言うと、企業は産休&育休を保証せずとも雇用や賃金で社会に貢献できるんだが。

719:名刺は切らしておりまして
12/03/25 09:58:29.51 umMmZteB
法で定められた産休を保証する位で社会に貢献してるなんて言えないでしょう。
義務でもないのに積極的に育休中に賃金を支給しているとか、企業内保育所があるとかなら貢献していると言える。
育休中の社員には努力している姿を見せる事や、同僚への配慮が必要なのは言うまでもないけど。

720:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:06:39.32 Hze7tc7q
>>536

良く言った。
代替の人員を確保しないのに制度を運用しようとする会社が悪い。

この記事は経営サイドの視点。

721:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:17:44.73 HJ2pzj0a
育休暇が取得できる会社なんて一部の優良企業だけだからな
有給ですら取得できない会社なら腐るほどあるけどね

722:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:22:53.54 tadtXpc/
>>720

代替人員でまわせるような仕事で育休で穴をあける奴を雇う位なら
さっさと短い契約期間の派遣かなにかに切り替えちゃう方が合理的ってことになるな。

723:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:30:13.47 Hze7tc7q
>>722(ナニーニ)

さすが秋葉原暴走の関東自動車工業勤務 加藤 を
生んだ派遣制度推進メーカーですな。

724:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:32:23.71 tadtXpc/
>>723

代替要員を、って言ってる時点で同罪だと判る頭を持つべきだね。

725:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:45:12.35 xvZWs+ve
育休とって子育て終えた世帯には、所得税を20%ほど増税すればいいよ。

支えてもらうのはいいけど、支えるのは嫌とはいえんだろ。


726:名刺は切らしておりまして
12/03/25 10:59:04.99 Hze7tc7q
>>724

常勤雇用で、産休育休が発生次第配置換えできる人員を持て。
出来ないならば、制度は絵に描いたモチ、詐欺と言われても仕方ない。

社員を釣るための制度なぞ、設けない方が正直な企業だ。

727:名刺は切らしておりまして
12/03/25 12:02:47.01 tadtXpc/
>>726

建前はそうだけど、発生次第配置換えできるような人員の能力を維持する事自体が困難。
雇われている本人も経験を積めなくなるから将来不利になるね。
逆に簡単に配置換えできる専門性を問われない職種なら最初から非正規で十分。

産休はともかく育休なんてのはそもそも無理があるのさ。
まともに機能している国なんて半社会主義的な国や昇給、退職金の無い国。
しかも育休あっても経験値で差をつけられたくないからと自ら産休明け早々社会復帰とか。

728:名刺は切らしておりまして
12/03/25 12:15:43.69 Hze7tc7q
>社員を釣るための制度なぞ、設けない方が正直な企業だ。

729:名刺は切らしておりまして
12/03/25 12:26:05.45 tadtXpc/
>>728

法律で決められてるっての。

730:名刺は切らしておりまして
12/03/25 12:42:00.83 Hze7tc7q
法律には、従わないとね。育休事実上取らせないと裁判で負けます。

731:名刺は切らしておりまして
12/03/25 12:47:57.95 mKuGbW17
育休程度の制度すらスムーズに取り入れられない企業は、
企業体力がそこまで落ちてるか、組織が柔軟でない等・・かな
これから淘汰されやすい企業の一つのバロメーター

732:名刺は切らしておりまして
12/03/25 12:50:58.86 mKuGbW17
争うまでもなく法令違反なのだから、裁判所で門前払いだろう(却下)。

733:名刺は切らしておりまして
12/03/25 13:53:35.70 txnychyn
>725
それだと普通の正社員は恩恵を受ける以上に支払う事になる。
だったら保育料や育児休暇中の給付金無しのほうがいい。
そうなると、一度辞めたら保育園に預ける給料が貰えないから、ますます辞めないね。
兼業主婦への優遇を無くすなら、同時に専業主婦への優遇も無くなる。
年金、税金優遇、全部無くなるとサラリーマンの専業主婦なんて出来なくなる。
勝ち残るのは正社員の兼業主婦だけという世界に。

734:名刺は切らしておりまして
12/03/25 14:01:12.03 txnychyn
>721
>育休暇が取得できる会社なんて一部の優良企業だけだからな
有給ですら取得できない会社なら腐るほどあるけどね

社員の福利厚生がダメなとこ多いだろうね。
何か用事があって有給取ることになったら、皆が我慢しているのになんて奴だ!みたいになっちゃうのかな。
制度を改善しようと思わないのかな。
制度を設けておきながら、利用出来ないブラック企業に就職したのが運の尽きかもね。
育休を取られたら困るなら、女性を採用しないという手段もあるんだから。

735:名刺は切らしておりまして
12/03/25 14:04:37.23 guswjO9M
まず出生率を上げる、これが基本だと思うんだが。
ぜんぜん足りないけど、せめて1.5以上。
育児休暇は2回まではオケ。
でないと、移民が来る。



736:名刺は切らしておりまして
12/03/25 15:21:00.57 tQGuXFPh
>>735
出生率を上げるなら、既婚男の給料あげて専業主婦を優遇した方が子供をつくる
女だって本音では兼業主婦なんてやりたくない奴ばっかり
仕事と育児の両立なんて現実にはまず無理
専業なのに育児だけ手一杯で家事手伝えと言われるくらいだから
家事も出来ないのに責任ある仕事なんてこなせる訳がない

本気で両立したい女は専門職や研究開発職くらい
そういう女は優遇したってそんなに子供を増やさない
キャリアに影響でるし、高齢出産が多いからね


737:名刺は切らしておりまして
12/03/25 15:31:24.68 tadtXpc/
>>733

> そうなると、一度辞めたら保育園に預ける給料が貰えないから、ますます辞めないね。

でもそれが本来の育休制度の目指してた姿だろ?それでいいんじゃないの?w

専業主婦は年金や税金で優遇されてるといわれてるけど、下手に共働きされるよりは
専業主婦の方がマシ。給与所得控除の方が圧倒的に控除が大きいから。
しかも常勤の女性の平均年収は300万を下回っていて、そんな女性の就労支援のために
雇用保険や健保から支出したり、年金の優遇を行う方が財政的に不利になる。
なのにやめられないのは「男女共同参画」があるから。

738:名刺は切らしておりまして
12/03/25 15:58:25.47 xvZWs+ve
3号の専業主婦が掛け金なしで年金もらうと、未納者が増えるのは当たり前。
不公平なせ





739:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:09:47.71 tzwrHpeo
>736
専業主婦は現状で十分優遇されてるよ。
支払ってもいない年金をもらえ、旦那の税金は控除され、医療保険料は免除に。
それなのに、専業主婦は3人も4人も子供を産むなんて少数派。
子無し専業主婦まで優遇されてる。
私の職場には奥さんを早くに病気で亡くして、男手一つで子供2人育ててる人いるよ。
普通の会社なら家事しながら仕事は出来ないなんて事ない。

740:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:16:02.18 tadtXpc/
>>738

で、3号の専業が年金掛け金払うとして、その金はどこから出てくるの?
夫の財布をあてにするのなら、世帯収入を基本に考える必要がある。
なら、世帯収入に対する年金の掛け金の割合が専業だろうが兼業だろうが同じにならないとおかしい。

しかし夫は既に給料の一定割合を払っているし、世帯収入としてみた場合も現在同じ世帯収入の兼業世帯と同じだけ払ってる。
なので、妻の支払い分を夫から免除し、改めて妻の名義で払い込みってことだな。
徴収の事務経費だけ上乗せで却って損。

まあ、本当に平等にしたいなら、厚生年金加入者は全員国民年金の掛け金も同時に払うってのが正しい姿。
そうすると兼業世帯の大半が掛け金負担が増えて悲鳴を上げることになるが。

741:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:26:45.32 xvZWs+ve
>>740
専業主婦世帯
掛け金一人分で、受給は二人分。

兼業主婦世帯
掛け金2人分で、受給2人分。

独身
掛け金一人分で、受給一人分。

742:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:26:54.67 tadtXpc/
>>739

> 支払ってもいない年金をもらえ、旦那の税金は控除され、医療保険料は免除に。

旦那の税金の免除分以上に兼業主婦の受ける給与所得控除の方が大きい。

年金や健保の負担は総報酬比例なんで、おおざっぱには兼業だろうが専業だろうが
夫の収入Xと妻の収入Yの合算Zに対して一定の割合の負担になっている。
でもなぜかZが同じでもY=0のときだけ追加で金払えって奴が多いんだよなw

しかもZに課税される際、XにもYにも給与所得控除がうけられる兼業は税率や課税対象所得で有利。

743:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:32:38.93 tadtXpc/
>>741

3号ただ乗り論展開する奴お決まりの○×論法だな。
そのロジックの欠点は掛け金が報酬比例なのに受給に定額部分が存在することを無視してること。
>>741の主張で完全に平等にするなら、

  定率負担の厚生年金加入で国民年金を払ったとみなす2号も廃止し
  定額国民年金保険料+報酬比例の厚生年金保険料を支払い
  老後は国民年金の定額部分+厚生年金の受け取り

しかないよ。

744:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:36:04.21 rt7cgesb
>740
世帯単位での徴収でもいいと思います。
国民総背番号制にすれば可能です。
専業主婦向けの扶養手当や所得控除も撤廃したほうがいいと思います。
共働きで世帯収入が多いのに、児童手当が給付される不公平も解消する必要があります。

745:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:41:27.43 tadtXpc/
でも、>>743の欠点は、現在女性の大半を占める年収200~300万の連中に対して
著しい負担増になることだ。こいつらは月々の厚生年金保険料の自己負担分が国民年金の掛け金を
下回っているから、二階建てになったとたん大幅な負担増になってしまう。
国にとっても、厚生年金加入者のパイを増やして企業負担分を国民年金に取り込みたいという思惑があるので
基礎年金分を自己負担するシステムに切り替えることは避けたいわけ。
そのうえ3号に国民年金負担させられるなら国民年金の収入も増える。
だから国としても現在の不平等感を煽った方がお得だったりする。

>>744
専業の控除にメスを入れるとなると給与所得控除にメスを入れなきゃいけなくなるから大変。
給与所得を入れれば控除が増えるって話になっちゃうから。

746:名刺は切らしておりまして
12/03/25 16:41:53.93 +AfbkF4L
人的リソースに全く余裕の無い組織に問題があるだけだよ
一人抜けたらもう無理みたいな状態でやってるでしょ

外国だとどうなんだろうねこの辺



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch