12/03/14 22:14:04.31 i9pi1xI1
関空厨は空港島の売れ行きに問題をすり替え中です
1900億円の最終損失を出したりんくうタウンは完全無視です
188:名刺は切らしておりまして
12/03/14 22:17:22.51 6K1vhKRH
なんて無様な関空厨ww
189:名刺は切らしておりまして
12/03/14 22:33:00.22 6WonXxid
>>183
まさにバカ丸出し。先見の明という言葉を年間2万回ほど聞かせてやりたい(´Д` )
190:名刺は切らしておりまして
12/03/14 22:38:03.77 rjSlRo8s
橋下を、神戸市長にして
空港推進した県の議員たちを、
なんとかしろよ。
191:名刺は切らしておりまして
12/03/14 22:54:42.13 VSGySk4i
>>169
仕方ないだろ。神戸には大規模公共事業が必要だったんだ。
泉州の奴等にだけ甘い汁を吸わせてたまるか。
192:名刺は切らしておりまして
12/03/14 22:56:33.64 W+XaNKbx
>>191
神戸と泉州を入れ換えて読むともっと納得ww
193:名刺は切らしておりまして
12/03/15 09:23:58.02 vTb23wey
東京線の不調ってJAL撤退、ANAがSKYに持ってかれてるだけかと思ったら、
SKYの2月、-17%かよ
パイの大きな新幹線の状況から素の輸送需要自体が類推できるが、
夏以降は+3%程度はほしい
11月の+1.2%以外は全滅とは…
短距離は伊丹に再集結しないと歯が立たない
194:名刺は切らしておりまして
12/03/15 09:25:59.88 VWaqKupI
>>193
伊丹は廃止前提じゃないの??
195:名刺は切らしておりまして
12/03/15 09:38:21.66 mox2hM4f
>>194
兵庫県も神戸市も伊丹存続が前提
リニア開通で神戸は死亡
196:名刺は切らしておりまして
12/03/15 09:38:25.55 3uOpaw3m
釣り場にはいいよ
都市型巨大釣り場として大開放、海釣りのメッカにすれば日本中から釣りに来る
197:名刺は切らしておりまして
12/03/15 10:08:16.85 HuXVv8Yg
>>189
むかし1970年代に宮崎とかいう市長か知事がいて
関西の新空港を神戸に作ることに反対した。
まさに先見の明がない典型の首長だった。
神戸の歴史に刻んでおいて欲しい。愚鈍な首長をもてば都市経営は失敗する。
198:名刺は切らしておりまして
12/03/15 10:14:21.26 Cp8Gun6p
>>195
妄想乙!
199:名刺は切らしておりまして
12/03/15 10:22:33.14 mox2hM4f
原油価格がバレル80ドル超えると航空会社は採算とれなくなる
ここのところずっと100ドル超が続いてる
国内航空会社は円高のおかげでなんとか救われてたが
円安に振れるともうダメだろうな
価格競争力がなくなって新幹線やリニアとの競合路線は壊滅だろう
200:名刺は切らしておりまして
12/03/15 11:14:17.99 DuOX/rhs
>>195
リニアは経済衰退の関西までは通らないから期待しても無駄
201:名刺は切らしておりまして
12/03/15 16:34:14.69 azAGZGWZ
週金にすがるようになったらもうおしまい
202:名刺は切らしておりまして
12/03/15 17:22:19.43 ZzAQoFNs
大阪民国ってリニアの通行税とるんだろ?
203:名刺は切らしておりまして
12/03/16 00:24:53.16 WUzEnEP4
>関空厨は空港島の売れ行きに問題をすり替え中です
>1900億円の最終損失を出したりんくうタウンは完全無視です
りんくうタウンだけで1900億円か・・
あのデカイ廃墟ビル一棟で総工費659億円、最終売却価格ってたしか45億円だっけ・・・
こいつと合わせ技で2500億、
JR大阪駅の再開発が、全体事業費で2100億だから、それ一個分以上が泉州の海の藻くずと
消えた計算か・・・もちろん一円残さず全部これ税金。
204:名刺は切らしておりまして
12/03/16 01:27:47.02 HlUkhDzH
二月一六日で開港六年を迎えた神戸空港の破綻ぶりが鮮明になってきた。二月一五日から
空港が開港した一六日にかけて開催された抗議集会などでは、市民の声を無視して
神戸市が強行した空港建設に対する怒りの告発が相次いだ。
空港建設・運営そのものの破綻に加え、今度は埋立て造成地での地震・津波被害の危険性が
急浮上。高速船「神戸―関空ベイ・シャトル」を運行する第三セクター「海上アクセス」
(神戸市中央区)の民事再生法の適用申請、債務の株式化による事業継続に伴い、
「市民のカネ一五八億円が海の藻屑と消え、さらに赤字の垂れ流しになる」といった
声があがっている。
205:名刺は切らしておりまして
12/03/16 02:44:08.50 ru9D+xmg
神戸はいつでも「まだ震災の傷跡は癒えていない!国は責任を持って復興に協力すべきだ!」と言える
206:名刺は切らしておりまして
12/03/16 05:58:09.60 b8obOagl
関空ができてから神戸空港はないわな
土木事業がやりたかっただけだろ
ちなみに、新しい国際空港を神戸沖か泉州沖かどちらに作るかと議論していたとき
神戸沖はメガフロート案だった
207:名刺は切らしておりまして
12/03/16 06:51:57.41 CTu+P726
そもそも神戸空港は破綻してないし。
神戸関空ベイシャトル運営会社の破綻は関空の不振が原因なのに、
この記事はおかしい。