【エネルギー】太陽光発電に農家の休耕地利用案 農家が土地を手放すか疑問 大前研一[12/03/06]at BIZPLUS
【エネルギー】太陽光発電に農家の休耕地利用案 農家が土地を手放すか疑問 大前研一[12/03/06] - 暇つぶし2ch40:名刺は切らしておりまして
12/03/07 21:44:48.29 Rmpufb6A
曇りの日や雨の日夜間また東北北海道北陸中部等雪の季節には全く発電不可能な変動要素が大きい発電なんだよ
ところがインフラはピークに合わせて作る必要がある
あと勝手に休耕地を使えとか私権の制限を振りかざすなんて出来ないだろ
土地を使うならそれなりの保証金が必要だし
電源が安定しない以上発電設備の近くに巨大な蓄電設備も必要になる
巨大な蓄電設備となるとそれの保守や安全管理で金がかかる
そういうコストを考えないでそれを押し付けて儲かるなんて言われても電話の二の舞だろ
大前も話題を創るのに必死だけど最近ちょっと質が悪い

41:名刺は切らしておりまして
12/03/07 22:26:57.68 GFCABI7l
雑草でもなんでもいいから、刈り取って燃料にすれば、いいんじゃないか?
たしか、セルロースからアルコールを合成する技術があったよね?

42:名刺は切らしておりまして
12/03/07 22:33:07.91 1zQfIVRs
>>3
1行目と、それ以下で矛盾しない?

いつでも農業を出来る状態に農地を維持しないと、税金対策にならない。
それを休耕地と呼ぶ。

43:名刺は切らしておりまして
12/03/07 22:53:56.50 6fvCzZCW
耕作放棄地は宅地並課税すればよい
貸せば儲かるし、貸さねば損するとなれば
貸すか自分で活用するしかあるまい
動かなかった沼の水が流れ出すようなものだろう

44:名刺は切らしておりまして
12/03/07 22:54:50.53 +BoJYoOA
バイオ燃料作物を栽培するには人手が必要。
そもそも人手をかけるつもりがあるなら休耕地になってないだろう。
人手がほとんどかからないのが太陽光発電だから休耕地を利用という話になってるわけだ。

45:名刺は切らしておりまして
12/03/08 00:45:32.85 TAnsqwC0


46:名刺は切らしておりまして
12/03/08 00:47:37.78 TAnsqwC0
石油のエネルギーがなければ農業はできない。エネルギーが確保できてこそ食料自給
が可能になる。石油が輸入できなければ、農業生産も出来ないのだ。
バイオ燃料作物のエネルギー効率は1%以下、太陽光パネルと比べると20分の1以下
しかも、そのバイオ燃料作物を栽培するためにもエネルギーを投入する必要がある。



47:名刺は切らしておりまして
12/03/08 00:50:09.60 TAnsqwC0
太陽光発電は初期投資こそ必要だが、米作をするより太陽光発電をする方が儲かる。
農地としての優遇税制が適用されればだけれど。
農家がメガソーラーを運営する場合は税制を農地並みにするべきだろう。





48:名刺は切らしておりまして
12/03/08 00:56:11.41 Mjviec2w
>海外旅行をしても「農業視察」という名目にすれば経費で落とすことができる

農協従事者なら誰でもこんなことできるの?
嘘っぽいなぁ

49:名刺は切らしておりまして
12/03/08 00:56:43.80 TAnsqwC0
原子力発電所の面積とメガソーラーの面積を比べて太陽光発電の効率の悪さを
あげへつらうのは、たとえばトヨタの工場と農地の面積当たりの生産金額を
比較して農地は効率が悪いと云っているようなものだ。

50:名刺は切らしておりまして
12/03/08 00:58:20.97 Mjviec2w
>>43
なぜ放棄されているのか考えた事ないの?
ゆとりなの?


51:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:00:57.09 TAnsqwC0
火力や原子力の発電所は外部からエネルギーを投入して、それを電気に変換しているだけだ。
工場が外部から材料を手に入れて、製品にしているのと同じ。
自然の中にある、太陽光だけでエネルギーを生みだす太陽光発電は電気を作物とする農業と言える。

52:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:02:18.74 qajrtju3
ところで太陽光発電って蓄電できるようになったのか?
メガソーラー構想自体、利権のにおいしかしない

53:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:05:17.79 qajrtju3
メガソーラー構想であればその予算を一般家庭用太陽光発電助成金にしたほうが節電出来そうだ。

実際に効果があるのかはしらんが

54:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:06:31.53 LSNrFO2C
強盗の論理。人の土地を使って金儲けようとしてるだけじゃんwww
企業の土地とか、公有地とか、個人の住宅で発電しろよw
問題は個人が住宅地を手放すか疑問だけどwww

55:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:31:51.84 lRhBIqDF
また、大前か。
農家だから相続税免除になるってことはない。
普通に、相続額によって免除されたり、課税されたりするんだよ。
市街化して、地価が高いとこだと、とっても大変らしい。
戸別所得保障がもらえるのは、ちゃんと米を作付けして、
減反もちゃんと達成し場合だよ。
農家だからもらるわけじゃない。
減反は水田の面積の1/3くらい必要だしね。
ちなみに、金額は、10aあたり1万5千円。
1ha米を作付けすると、10%の10a分は家事消費とみなされて、
残りの90aが対象になる。
¥15,000×9=\135,000 



56:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:33:56.73 2xLKqOEV
そもそも休耕なんだから
使うとき迅速に撤去できるのか?

それに敷き詰めてたら休耕と言いつつ土地に日が当たらず土地が肥えない

57:名刺は切らしておりまして
12/03/08 01:46:14.42 RWHu2U1B
大前は無知というか知識がいいかげんだから相続税が免除なんて言ってしまうんだろう
正確には納税猶予だな
農地を相続してから20年間農業続ければ相続税払わずに済むんだ
つまり相続してから20年を経ずして禿に貸そうとしたら納税猶予が取り消され
税金払わなくちゃならんハメになるってこった

58:名刺は切らしておりまして
12/03/08 02:17:41.24 qajrtju3

地権者が死んで相続者が気づかないまま十年経過するとメガソーラー事業者がめでたく土地を時効取得

59:名刺は切らしておりまして
12/03/08 04:11:20.37 cpMGRc4L
うちも何千坪の土地が眠ってる
どうぞ

60:名刺は切らしておりまして
12/03/08 04:49:54.96 LRuqNyJU
大前と日経だけは信じてはいけない。
大前と日経だけは信じてはいけない。
大前と日経だけは信じてはいけない。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch