【エネルギー】環境省、国立・国定公園内での地熱開発で意見聴取--『日本秘湯を守る会』などから反対意見続出 [03/03]at BIZPLUS
【エネルギー】環境省、国立・国定公園内での地熱開発で意見聴取--『日本秘湯を守る会』などから反対意見続出 [03/03] - 暇つぶし2ch256:名刺は切らしておりまして
12/03/11 14:27:32.04 cI8F0foZ
あと太陽光⇔半導体・物性物理、風力⇔航空産業
という隣接分野が地熱にはないのも一つのボトルネックかな。

地熱では熱を集めるアンテナは水なんで、
昔は熱くて水が入るというレアな条件を引き当てなければ発電できなかった。
シェールガスでも使われてる高圧破砕法で高温岩体などもやりやすくなったので、
そのへんは進歩しているとは言える。

ただ、マントルまで……となるとまだまだ難しいと思うよ。
高圧かけるにも地層自体にかかってる圧力が高いし、
マントルに水を入れるとマグマが生成される可能性が高いし。
VEI=6以上の噴火になると原発事故が可愛く見えるレベルの災害が発生するし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch