12/02/29 09:06:06.69
「うどん県」で売り出し中の香川県が、新年度予算案に400万円を盛り込み、
「うどん県パスポート」を10万部作る。
観光客の8割が日帰りしてしまう香川だけに、うどん目当てに来県した人たちに、
少しでも長く滞在してもらおうと、県内外で無料で配る。
観光地や旅館のスタンプラリーで非売品のグッズが当たる企画が売り。
「うどんのようにつるりと入国し、腰を落ち着けて観光を」と県の担当者。
ソースは
URLリンク(www.asahi.com)
「うどん県」パスポートのイメージ
URLリンク(www.asahi.com)
■うどん県 URLリンク(www.my-kagawa.jp)
2:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:08:03.77 1ClhnZuo
香川って何か観光名所ってあったっけ?
壇ノ浦くらい?
3:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:09:08.84 wCk1U+Jl
うどん県のネタ元は2ちゃんだと思うが、それをここまで香川県がプッシュするとはなあ。
4:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:10:40.46 bc7OSGNA
香川の見所は・・・・・・・・
5:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:15:56.08 CEd/H+4T
だって他にプッシュできない。うどんは偉大な救世主だ。
6:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:19:44.86 2ERCyZ9+
蛇口からうどん出してほしい
7:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:21:20.45 bCTVnnbJ
うどん県 → うどん国
やったね香川!ステップアップだよ!
8:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:21:25.40 WmSN3PCE
>>2
高松に有名な公園があった気がする
後は小豆島のそうめんとお寺…
9:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:26:38.98 mW1D0bF/
うどん県の男性と「つるりと妊娠」「つるりと出産」
10:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:28:10.18 wABuwY73
ついにうどん国として独立するのか
11:名刺は切らしておりまして
12/02/29 09:32:56.15 bCTVnnbJ
とりあえずうどん国には四国を平定する所から始めてもらいたい