【経済支援】ミャンマーへの円借款再開へ--玄葉外相、4月表明目指す 課題は5千億円近い延滞債務 [02/29]at BIZPLUS
【経済支援】ミャンマーへの円借款再開へ--玄葉外相、4月表明目指す 課題は5千億円近い延滞債務 [02/29] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
12/02/29 00:53:19.73
玄葉外務大臣は、4月下旬にミャンマーのテイン・セイン大統領が初来日する機会に、
凍結している円借款の再開表明を目指す考えを明らかにしました。

玄葉光一郎外務大臣:「ミャンマーにおける前向きな動きをさらに加速させるためには、
本格的なインフラ整備が不可欠だと思っている。円借款を含む本格的な支援の再開に
向けて現行の援助方針の見直しの検討を指示した」

1988年の軍事政権発足以降、凍結しているミャンマーへの円借款について、日本政府は
現政権の民主化の動きを評価し、再開の時期を探ってきました。

今回、セイン大統領が4月21日に日メコン首脳会議に出席するため初めて日本を訪れる予定で、
この機会に円借款の再開を表明することで日本政府としては国際社会におけるミャンマー支援
の主導的な役割を果たしたい考えです。そのためには5000億円近い延滞債務の問題を解決する
ことが必要ですが、大統領の来日までに解決策を探る方針です。

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

◎関連スレ
【ビジネスチャンス】出遅れる日本 : 経済制裁解除狙い世界が注目するミャンマー [02/28]
スレリンク(bizplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch