【話題/電力】海をダムに見立て発電、深さ千mの海中なら原発千基分の発電も可能--神大院教授が構想発表 [02/28]at BIZPLUS
【話題/電力】海をダムに見立て発電、深さ千mの海中なら原発千基分の発電も可能--神大院教授が構想発表 [02/28] - 暇つぶし2ch857:名刺は切らしておりまして
12/03/03 15:10:52.20 ETn4ISEm
取水口を広く、徐々に絞って排水口を狭くすると、流水速度って上がるよねぇ。
海流ってば巨大な水流じゃん?物凄く幅も深さもある黒潮を利用して、何百㎡もの広い取水口の、ゆっくり流水速度が上がるような設計をした導水路を海に固定化し、排水口付近の速度の高い流水でタービンを回して発電するのはどうだろう?
黒潮は絶対に枯渇しないし、規模が大きければ巨大なエネルギーを電気に変える事が出来そうだけど。

858:名刺は切らしておりまして
12/03/03 15:26:04.60 AJhI5wyX
>>857
排出口が入り口より狭いってことは抵抗がかかるわけで
入り込む海水の量が開口面積あたりの流入量が周りの海流より少なくなる
排出される時の流速は周りの海流と同じだと思われ

859:名刺は切らしておりまして
12/03/03 15:44:08.89 AJhI5wyX
細かいところを補足すると
排出口付近は小川の流れで言う「よどみ」の状態になり
複雑な渦流効果も相まり周りの海流とは別世界(当然、遅い)
その範囲内では噴出して出てくる

流れの位置エネルギーは抵抗が消費してしまうわけで
それでも余ってる分しか使えなくなる

何の工夫もせず直にタービンを置くのが一番効率がよい

860:名刺は切らしておりまして
12/03/03 19:51:52.09 mKyY7oaH
そんなのより俺様が考えた宇宙と地球の温度差を利用した熱電変換発電のほうがはるかに永久機関ですげーぜ
地球温暖化も防げて一石二鳥だぜ

861: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/03 19:56:00.09 RQUWZs8f
「楽園の泉」が懐かしい

862:名刺は切らしておりまして
12/03/04 16:34:01.26 q1C8mVXH
>>860
壮大過ぎてイメージできんが
それも最大限よくて収支はプラマイ0
何かを得れば等しいだけの何かを失ってる

863:名刺は切らしておりまして
12/03/04 17:46:36.13 jErjWuZF
>>1の教授は逃げました・・・

864:名刺は切らしておりまして
12/03/04 17:59:46.51 nIhD9Yfo
東京の高層ビルの最上階を雨水貯める水槽にして、
たまったら、一気に落として電気作ればいい。

電気の地産地消な。
下にいて怪我した奴は、罰金。

865:名刺は切らしておりまして
12/03/04 18:18:06.96 q1C8mVXH
>>864
直接下水に流せばよい
自然使い捨てエネルギーだから返済不要
ビルならLED常夜灯の使用電力くらいは取れるだろう

866:名刺は切らしておりまして
12/03/04 18:53:22.48 JIyR+mrT
>>864-865
東京都の降水日数は年間100日程度で、その内10mm以上は50日程度だから効率悪杉。
ただ考え方は良いと思うよ。エネルギー源には雨水じゃなくて汚水や雑排水を使えば
毎日一定量の水量が確保できるし、マイクロ水力発電として実用化も進められているからね。
URLリンク(www.hitachi.co.jp)


867:名刺は切らしておりまして
12/03/04 19:08:04.74 4A7fRnkJ
これ何かで見たような・・・

そうそう
餃子の王将 貯水タンク発電だ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

868:名刺は切らしておりまして
12/03/04 19:21:40.88 q1C8mVXH
普通の家庭でも比較的簡単に実験できる
雨水が貯まるタンクを置いて
タンクを空にしてしまわない程度の水量をちょろちょろと流して
その流れで小型モーターを回して発電
渇水に遭わなければLED1個くらいなら連続点灯させても保てると思う

869:名刺は切らしておりまして
12/03/05 08:26:05.27 2CIFQSz0
管の体積分の浮力がすごそう

870:名刺は切らしておりまして
12/03/05 21:42:17.92 hdI6+hyx
耐圧容器を2つ作り、棒でつなぐ。
シーソーのように一方が沈んだらもう一方が浮かぶ感じ。

浮かび上がったら海水を排水。排水が終わったら、また沈める。
この繰り返しでいけんじゃね?


沈んだ耐圧容器を浮かべる方法は知らん。


871:名刺は切らしておりまして
12/03/05 21:43:30.33 d/PdoIp6
メンテナンスできないから無理 深すぎる

872:名刺は切らしておりまして
12/03/05 22:01:50.92 7w7e506E
>>870
フローが成り立ってないやん

873:名刺は切らしておりまして
12/03/06 11:48:54.06 vtIMD3iq
巨大な水車を太平洋にとおいて
黒潮と親潮で発電しましょう。

874:名刺は切らしておりまして
12/03/06 12:11:47.22 GfIvZnJd
たぶん象が発電機まわす装置作った方が
初期費用が安いだろうし発電量も多いと思う。

875:名刺は切らしておりまして
12/03/06 13:01:30.02 ySuIJ/Ub
維持費はどんくらいなんだ?

876:名刺は切らしておりまして
12/03/06 16:28:25.89 5mote3aK
なんだ、海流を川の流れに見立てて
それで発電するのかとオモタ

877:名刺は切らしておりまして
12/03/07 23:55:37.11 gMz0gC5Z
>>870
電気で冷却して凍らせれば浮いてくるんじゃないか?
またはピラミッド型の容器で頂点付近で気化する薬剤を搭載とか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch