12/02/26 16:58:35.53 iGPu7K20
高めに仕入れて原発の必要性を訴えます
4:名刺は切らしておりまして
12/02/26 16:58:55.99 /JHmtCEn
>>2
原発稼動させないとこれだけ大変なんですよーってアピールだから、それで正しいだろう。
5:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:02:27.70 Sk4AFJdd
ゲンパツよりやすい燃料があっちゃまずいだろ、政治的に
6:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:03:56.77 wOYGf4QE
仕入れ値でこれで、さらにプロパン屋がボルわけか。
7:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:04:41.98 +1v/Ui0K
そういう仕組みを作って定着させた歴代自民党政権の罪は重い
8:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:05:27.34 O2uuHClJ
企業努力じゃなくて政府努力かよ
企業側は痛くも痒くもないのか
9:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:07:15.87 9J5pMX0g
以前にLNGを仕入れていたインドネシアからは輸出拒否食らうし
サウジからも足元見られて原油・ガス関連で大幅値上げ食らってる
唯一友好関係で安く買えたイランから米の言いなりで輸入削減
この国の資源外交のダメさは昔からガチ
特に中東で一番日本に友好的だったイランを平然と見捨てて自衛隊出すともまで言うんだぜ?
こんな露骨な裏切りをやる国をどこが信用するかよ
10:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:07:24.26 HY4tgQEx
>>4
原発に反対するなら、電気を一切使うなよ。
当たり前だろうが。
11:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:08:19.39 T3bM7z4F
反原発厨がいくら焦っても、資源価格はここんとこ上がる一方だよ。
オイルショックと貿易赤字による円安傾向で更に値上がりが加速する。
こんな枝葉の議論しても、貿易赤字で日本が潰れるまでの時間が長いか短いかだけの話。
12:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:09:01.70 3H/ISZZr
>>10
>>11
アホ晒し上げ
13:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:09:02.12 zA4R6lQ/
これって、電力各社が個別に輸入依頼してるから
1兆円規模で商社がボロ儲けしてる状態です
14:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:10:14.31 98+rJMZd
なんじゃこりゃ?等価買いじゃないのかよ・・・・・騙されてるんだ俺ら???
原油も同じなのか??????
15:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:10:25.27 Kelvx//y
電力会社はいくらでも消費者に転嫁できるもんな
16:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:10:29.71 sh7nd8MN
安ければ安いで湯水のごとく使う国民だから多少高いくらいでちょうどいいんじゃないの
17:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:10:48.21 OWT6VKwu
1.アメリカは国内生産+パイプラインのため
LNGじゃなくてガスのまま使えるから安い。
2.欧州は国にもよるが、スポットでLNGを輸入すれば
日本とそれほど変わらない。
結局、安定供給のためのスポット価格が高騰の要因。
18:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:10:57.28 LMNVqqrf
小麦みたいに政府が一括して買ってるのかとおもったら
そうじゃないんだな。
19:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:12:46.81 /XlMKqI+
あのねえ、こういうのって兵器を相手国に輸出したりして、色んな手段を使って
影響力を行使して初めて安く値切れるんだよ。
なんの外交カードも持たない日本は、相手に足元見られて永遠に高く買わされるのは
もうしょうがない。
20:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:12:52.71 NnNFhxBY
ある程度、多目のストックが貯まれば、価格と相談しながら買い増せばいい
足下を見れるのは、こちら側も同じだ
21:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:13:22.67 0ysqIC4w
突然LNGが大量に必要になったんだから、割高なのは当たり前だろw
銀行のローン組むのに審査が間に合わないからサラ金で借りたようなもん
22:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:13:36.47 EVVy0lz/
>>1
つーてもあの緊急時に年内予約分全部埋まってる状況で
「いくら高くても」って掻き集めたんだからしょーもないだろ
コストが通常時とちがうのはある程度やむをえない
普通に原発の安全性高める方向に行かないからこうなる
肝心な時期にキチガイ総理が人気取りで「脱原発」とか煽るから
23:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:14:03.39 +zJbA0pP
国民新党の下何とかって言う議員て、この前バカミンスに
謝りに行ったみたいだけど、なんでそんことすんの?
女亀井の言ってることの方が、まともじゃん。
24:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:14:04.70 h2OjpAEF
政府が原子力発電の方針をいつまでも決めないから
廃止が明確なら、長期契約を結ぶとかもうすこし腰を据えて交渉できる
かといって再開するなら、下手に大量に契約するとそれはそれで赤字
25:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:14:40.01 2sE0iHEK
>10
馬鹿?
26:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:17:37.65 /49hv6lm
欧米はパイプラインが基本だし自国でも出るから
高いの買う必要ない
27:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:17:46.21 x+pw5J4e
傾聴に値するじゃないだろ、スポットで買い続けている電力会社がクソバカなだけだ。
まあ制度的には言い値で買えばいいだけだけどさ、料金に上乗せすればいいだけだからねw
ようはLNGの問題ではなくて日本の電力事業には採算の概念がないってことだな。
実質国営でもあるのに政府にもない。監督官庁にもない。当事者の電力会社にもない。
とうかよ、原発が爆発した時点で政府が資源国と長期契約しろよ。
政治の問題にもなっているでしょ、今頃、ああそうですか!傾聴に値しますね、なるほど、じゃないよwww
無能すぎる、クタバレ政権与党と言われてるのと同じなんだぞ。
28:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:19:33.22 EVVy0lz/
採算の概念どころか最終的な責任すらどこも持ってないからなあ
明治維新直後くらいの制度か?これ
29:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:20:57.01 iVzB/ya8
>>1
船で輸入しているから体積あたりの価格が高くなるんよ。
さらに船舶輸送中にどうしても漏れ出るからその分が体積あたりの価格高騰に繋がってる。
無漏出船の開発を行えって事か?
しかもサウジアラビアが今年のIEA会議の後に値上げを発表したからな。高い時期。
そのIEAでも日本の火力発電で需要が増すと言ってたし。
国内で賄い出来ない国はしゃーない。
30:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:21:31.26 x+pw5J4e
>>22
違う、スポットで買うとはさしあたって必要な分だけ買うということ。
(例えば1回しか使わないなら1回分でいいよね、まとめ買いしても余剰在庫になる&無駄な出費)
1は10回も20回も100回も、それ以上使うんだから業務用で買えということ。
31:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:22:01.47 DdGs/3jy
あれだ
メタンハイドレード
32:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:22:18.68 A0jOjA0O
自国でガス湧いてる米国と比べるとかバカ過ぎる
じゃあ原油価格をアラブと比べたらどうだ
33:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:23:19.63 EVVy0lz/
原発アレルギーの人たちは我慢できるだろうけど
そうでないこっちにとっちゃとんだとばっちりだ
15%値上げだの20%だの勘弁してくれよ・・・
34:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:25:07.07 3H/ISZZr
>>33
原発動かせば安くなると思ってるのか、便利な頭だな
35:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:25:23.82 T3bM7z4F
資源を海外から大量に買うようになれば
インフレ傾向になって庶民は困窮し、利上げを誘発して国の財政が行き詰る。
それを許容できるのは高いレベルで経済成長してる時だけ。
そして、天然ガス産出量が世界一のロシアが
どうして日本に異常な軍事挑発を繰り返して北方領土の放棄を迫っているのか
そこを深く考えなければならない。
36:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:25:31.07 uLMrJh34
何を今更。
平和外交のツケだろ。
37:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:26:00.03 iVzB/ya8
南関東大ガス田もあるけど、
大正時代に地盤沈下が発生しているから大規模に使うことはしたくないだろうな。
という言い訳をして自国の資源を出来るだけ温存する方向。
自国の資源を乱用すると北朝鮮みたいになるかもしれないからな。
しかし市場価格が高いから何とかしなきゃ。
次世代エネルギーの開発はまだかなぁ…
38:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:26:05.99 SUAe2UE9
ジャパンムレミアム
39:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:26:54.39 x+pw5J4e
>>24
方針はそうだな。
でもそうだとしても電力会社に任せてるのもおかしいんだよ。
被災した福島第一、第二、女川の再稼働は無理なのと
事故の究明と対策が済まないと全国の原発が次々と停止していく、これはハッキリしていたわけだよ。
大地震が来たら似た規模の余震が来る可能性が高いわけで
その際にまた原発がぶっ壊れましたでは話にならないんだからさ。
40:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:27:20.52 Os9WkPeO
サハリンからパイプライン引けば大幅に割安に購入できるのに。
何故意図的にスルーしちゃうんだろう。
エネルギーの中東依存もすぐに解消するし、外貨も節約できる。
41:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:27:27.99 0/d4fH00
国産エネルギーの開発が重要になってくるね
水力も地熱もまだ開発余地は大きいんだからやれよ、もはや補助金の方が化石燃料買い付けより安くつくぞ
文句言うような前禿はギロチンにかけて捨てとけ、ぐだぐだ言っていられる状況じゃない
それと東京の地面にパイプぶっ刺してLNG生産しろ、尖閣もな、格好だけでもいいから
国産能力が交渉材料なんよ
42:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:28:09.64 SUAe2UE9
数年後に国債と円が暴落して資源調達が行き詰ると思うがそこが日本の分岐点だろうな
43:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:28:53.83 uLMrJh34
海外の国は経済と安保を組み合わせて産油国と取引してるから安く仕入れることが出来る。
一方の日本は安保の面で何一つ提供する事が出来ない。
平和外交というなの美名の下にね。
44:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:29:15.73 x+pw5J4e
>>35
そもそもロシアは資源で食べているからだよ。
彼らのライフライン。
45:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:29:24.71 nRvrSh6M
>>1
これから、震災復興のためのエネルギー・資源の輸入が膨大に必要なのに、
「円安」を目指す政府は何考えてるんだ? 輸入代金がマスマス上がってしまうだろうが。
46:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:30:38.18 FfBLnw95
>>34
この1年で日本のLNG価格は1.7倍になってるんだけど
どう考えても原発止めた影響だろ
47:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:31:00.03 vgcTXdm7
電力会社が8つに分かれてて、しかも安く買う努力をしてないのが原因
この8つを新規参入も含めて2~3社に再編して
地域独占の垣根を取り払って全国で競争させれば、交渉力が高まって買い入れ価格が安くなる
48:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:31:38.71 x+pw5J4e
>>26
日本は関東でガスとれるよ。
都市部があるからやりたくないだろうけどさ。
東シナ海にもガス田あるでしょ。
中国に盗まれてるけどさ。
49:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:31:55.92 3H/ISZZr
>>46
原発厨の頭の悪さは便利だな
50:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:33:01.57 uLMrJh34
グレーゾーン金利無くせ → 闇金大量発生
建築基準が甘すぎる → 官製建築不況発生
風営法強化しろ → 援助交際大流行
平和外交しか許さない → その分、経済的な負担増大
いい加減に国民、特にマスコミは物事の光と影の両面をちゃんと考えてほしい。
51:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:33:02.77 9aFatTox
いいからさっさと石炭発電所を建設しまくれや
52:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:33:54.89 FfBLnw95
>>49
反論できないんだったら黙ってろよw
53:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:34:02.74 x+pw5J4e
>>46
違う、長期契約しているのは長期契約の価格。
それで原発を動かす前提なのか原発停止分はスポットで買っている(当然、割高になる)
政府、省庁、電力会社すべてが交渉などしてないから交渉力など関係ない。
54:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:35:04.18 3H/ISZZr
>>52
アホは勉強してから喋れよ、つーかビジ板に来なくていいから
55:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:38:08.03 PH6BV6Sc
米国は資源国だから日本とは同列に語れない
日本は資源ないからな
原発稼動させるしかない罠
56:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:38:11.57 uLMrJh34
>>53
仮に貴方が担当者の一人だとして、どのような材料で交渉に挑むのか教えてくれませんか?
57:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:39:38.23 iVzB/ya8
>>50
暴力団規制強化→怒羅権など所在不定の未指定犯罪グループが台頭
もあるね。創●◯明党のせい。
ストレステストは何時になったら終わるんだか。
ストレステストが終了したらガス市場価格が下がったりしてなw
そうなりゃ誰のせいで市場荒らしが起きたか明白だな。
58:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:40:22.91 eZ/K2VhJ
アメリカの6倍、EUの2倍、韓国ですら日本の7割程度の価格。
日本がいかにボラれているか。
59:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:41:30.28 uLMrJh34
韓国は安保面でも取引材料があるからその分安く仕入れることが可能なんです。
60:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:42:45.56 FfBLnw95
>>53
長期契約はすぐにできるようなものではないのでスポットで買わざる負えない
61:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:44:21.82 iVzB/ya8
>>41
地熱は議論になっていたけど、
穴を斜めに掘っていいかどうか議論になっていたけどあれって結論出たんだろうか?
垂直に掘らないと従来の法では権利問題出るし。
ただ、地熱は国立公園ばかりだからそんなに問題ないとおもうけど。
しかし自然環境への負荷についてまだ議論有りそう。
62:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:44:38.31 3H/ISZZr
>長期契約はすぐにできるようなものではない
>長期契約はすぐにできるようなものではない
>長期契約はすぐにできるようなものではない
>長期契約はすぐにできるようなものではない
出ました、原発厨のアホさがにじみ出てます
63:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:44:46.34 HPeJcBDF
日本ってなにやっても駄目だな
何でこんなに間抜けなんだよ
それともわざと誰かを儲けさせるためにやってるのかな?
64:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:45:22.37 uLMrJh34
外交・交渉に際して日本には軍事・安保というカードが存在しないんだからそりゃ買付け価格は高くなるよ。
65:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:46:01.88 HPeJcBDF
こんな間抜けな国もう破産しちまえよ
66:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:46:12.47 SrXnTvY9
どんだけ舐められてるねん
67:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:46:47.13 A0jOjA0O
ロシアからパイプライン引いて北方領土を諦めでもしない限り
安くガス買うなんて無理だぞ
勿論それやっても自国からガスが湧く米国並の価格にはならない
そもそもガスに完全依存宣言した日本が
ガスを安く買えるわけ無いでしょ?
代替燃料が無い状況では足元を見て高く売りつけてくるのは当たり前だ
実際日本は相当割高な価格でも買わざるを得ない状況にある
68:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:46:48.94 KC01RYmX
メタンハイドレートを掘れ。それしか道はない。
69:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:47:36.62 uLMrJh34
国や企業に対して有力な交渉カードは持つな!しかし、外交や交渉は他国並に上手くやれ!
なんていうか、日本人てものすごーーーーくいい加減だよなw
日本人の民度は高いとか日本人は優秀だとかちゃんちゃら可笑しいわw
70:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:47:38.58 I3ZuHoj5
>>1
ロシアからも大量に輸入しれや
地球の反対の紛争地帯のアラビア依存だけでは危険すぎるよ
71:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:48:06.69 OAyU7QiV
競争がないから高い値段で仕入れちゃうんだろ
72:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:48:50.32 A0jOjA0O
せめて石炭の使用量増やせるならLNGの使用量増やしてもいいけど
LNGに完全依存しつつコスト安目指すとか都合良すぎだろ
73:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:50:44.18 vgcTXdm7
>>61
垂直に掘らないと採算が合わない
3・11後にも関わらず
森林学者や温泉権益者の反対で結局ナナメからしか認められなかった
(最近1ヶ月以内にニュースソースがあるはず)
74:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:50:45.61 HPeJcBDF
こういうことやってるから橋下が人気出るんだよ
75:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:53:05.91 9J5pMX0g
>>70
欧米は紛争地帯の中東からの輸入を嫌っているから無理
日本が脱中東するには代わりに誰か買い手がいないと無理な訳だ
現状は中国くらいしかそのリスクの引き受け手がいないが
欧米は中国の進出を嫌っているから結局日本が中東リスクを一手に受けないといけない
76:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:53:12.60 ujLMAwvV
高くないと○%の利益が小さくなって困ります。
77:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:53:19.31 BztkmTHl
大地震を誘発させてもメタハイを採掘するのら
78:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:53:41.86 D9Lh2A7J
いや、輸送距離考えろよ。馬鹿か?
79:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:55:04.71 HPeJcBDF
輸送距離?
韓国と大して変わらねーじゃん
80:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:55:25.06 t2sXqsPp
太陽光発電ダメだって書き込み、いろんなところで見るけど、
エネルギー自給率の向上と言う点では
これが最高でないか。発電効率の高い太陽光発電なら自給率100%も可能だし、
もんじゅに金をつぎ込む理由がエネルギー自給率を高めることなんだから、
同じ理由で太陽光発電に金をつぎ込むことは合理的なはずだ。
81:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:59:07.70 D9Lh2A7J
>>79
韓国もコスト高いけど
82:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:59:08.77 Hsc2ZlBY
>>58
原発問題以前は韓国の方が日本よりだいぶ調達価格高かったから
高価なスポットや新規契約なんかでボラれてるんだろ
83:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:59:42.47 kIapIeD2
>>40
アメリカが許さんよ。
鈴木ムネオ失脚したじゃん。
84:名刺は切らしておりまして
12/02/26 17:59:49.82 OWT6VKwu
韓国は電力が国営で、政府が強力にバックアップしているのも大きい。
日本の場合、「電気法に基づき供給を最優先にしろ。ただし企業責任で」
と投げられているから、どうしても安定国からの定数調達契約(割高)になってしまう。
戦略的な交渉すら出来ないという。
85:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:00:53.22 6O3P7yQS
なんか10年経っても長期契約はすぐには出来ないとか言ってそうだな
86:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:02:36.82 A0jOjA0O
韓国は原発の比率が高いからガスを安く買えるんだよ
しかも今後原発の比率を高めるという状況で韓国にどうやってガスを高く買わせられるの?
別に買わなくても良いんならそりゃ相手も安くしてくれるわな
逆に日本は原発廃止して足りない分は今後全てLNG火力に依存しますだぞ?
どうやって安く買えるん?無理だろ
87:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:03:24.63 kfdabweU
今からでもイランに頭下げてこい。
ボケ。
88:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:05:19.95 cbuNoIq3
アホばっかりだな。6倍で買うからリターンがあるに決まってるジャン
89:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:06:01.52 vN/wQdfD
取り敢えず止まってる原発を稼働させようぜ。
90:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:07:13.69 F5O/Wlbc
生存に不可欠なエネルギーと食料は、不足気味になれば売るほうの立場が圧倒的に強くなり値段が高くなる。
お願いですから売ってくださいといって売っていただく形。
91:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:08:05.85 sB1MXuyz
>>86
韓国は特別安くなんて買ってない。
92:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:08:17.88 mIvXhzt+
誰に言ってるんだ?
93:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:08:26.17 dUIcSuoO
中間マージンをとっている天下りとかないのか??
94:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:16:15.00 xjcBKkk4
震災に備えて韓国に備蓄施設作らないかんからな。
95:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:20:11.04 YOZbAwmZ
総括原価方式だから、高く買ったほうが会社の利益も増える
しかも、担当者はリベートたっぷりもらえるしな
さっさと全社潰して国有化しないから、こういうことになる
96:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:20:50.05 A0jOjA0O
>>93
資源を売る国の側には当然ある
97:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:22:16.25 WF0CmkFv
かつてサハリンのガス田からパイプライン引いて日本に供給する計画があったが
電力(とガス?)の地域独占体制が壊れるから破談になったっていう話があるが本当かね?
98:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:24:51.89 dFJ9IGLh
反原発詐欺師の大嘘がばれまくりだなww
99:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:25:52.51 N3ISmb9l
だって
言い値で買います!!
で買ってるんだもの
100:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:26:22.09 TBzteeOi
もしかして円が高くなるに連れて買い取り価格も上げたんじゃね?
円高の恩恵の無いものが大杉なのが不思議で仕方がない。
101:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:27:45.74 vN/wQdfD
他の取引先なら頼み込んで譲って貰ってる状態なんだから高くなるのは当然だろ…
102:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:31:24.88 Os9WkPeO
>>83
アメリカの圧力なんてあるのかな?
外務省や財務省、防衛省あたりの官僚がアメリカの圧力をでっち上げてるだけな気がする。
103:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:31:58.28 A0jOjA0O
>>100
どういう理由にせよLNGに依存するって事は
相手の言い値で買うしかないという事だ
104:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:36:57.24 zI6/ZDOM
>>80
日本は太陽光にかけるべきだったんだよな。
なんといっても地震に強い
105:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:37:08.73 iN11aJun
アメリカ西海岸の一般家庭向け電気料金、月額基本料金がUS $7.25/月($1=\80換算
で、580円/月)。 最初の600kWhまでが、$0.084991/kWh(同、6.8円/kWh)、600kWhを
超える分が、$0.102974/kWh(同、8.2円/kWh)。
あくまで発電コストではなく、電力会社の利益込みで、消費者が払う電気料金です。
破綻同然の東京電力(従量電灯)の場合 ...
基本料金(40A) .......................... 1,092円/月 (アメリカの約1.9倍)
第1段階料金( 最初の120kWhまで) ......... 17.87円/kWh (アメリカの約2.6倍)
第2段階料金(120kWhをこえ300kWhまで) .... 22.86円/kWh (アメリカの約3倍)
第3段階料金(上記超過) .................. 24.13円/kWh (アメリカの約3.5倍)
さらに、アメリカでは低所得者世帯向けの電気料金(LOW INCOME PROGRAM)が設定
されていて、その場合、電力量に関係なく$0.000572/kWh(同、0.046円/kWh)です。
第1段階料金と第2段階料金の境界である120kWhとは、1200Wの暖房器具1つを、
毎日3.3時間×1ヶ月(30日)使うと、それだけで超えてしまいます。
ちなみに、手元にある電気料金の請求書8,435円(40A契約、340kWh)と同じ量の
電気をアメリカで使った場合 ...
$7.25+340×$0.084991/kWh = $36.15($1=\80換算で、2,892円) です。
自然エネルギーの負担を含めても、アメリカに比べて、日本の電気料金は
2倍以上です。
106:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:40:38.28 xt9LcT3f
>>80
使い物にならないゴミだよ
結局原発しかないのだ
107:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:40:52.37 LSiXDn+q
>>97
ロシアの取り分が少なかったから投資した日米の会社に環境問題で因縁つけて
油田の権益をかっさらった。そしてロシア国営のプロムに任せたんじゃ。
産出国が有利なんだけど強引すぎるよなおそロシア
108:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:41:09.82 zI6/ZDOM
こうなった原因は東電≒関東にあるのだから
関東の電気料金の爆上げ分で他地域の電気料金上げを緩和すればいい
109:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:41:15.25 vN/wQdfD
>>105
何が言いたいのよ?
110:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:41:20.80 Llu82Kqh
核融合を急げ
111:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:44:56.08 A0jOjA0O
>>105
よし、日本も真似するぞ!
まずは日本国内で世界二位レベルの天然ガス採掘を目指そう!
次に世界二位レベルの石炭採掘を実現し、石炭火力の依存率も増やそう!
112:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:46:36.83 Z+nTT1SP
だからロシアと仲良くすればいいんだろ。
アメリカから買ってるからぼったくられるんだよ。
と日本の政党に言っても無駄か。w
113:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:47:40.77 zI6/ZDOM
電気足りなくなって日本滅びるぞと輪番停電で脅し、原発止まっても足りるとばれたら、今度は値上げすると脅す。
江戸時代はどーなった?
114:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:48:26.02 zI6/ZDOM
>>111
よくわからんけど、風力発電をめちゃくちゃ増やしてる所はまねせんの?
115:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:49:56.23 qe6E40rr
日本がもっと取り分が欲しいと頑張れば他の国が割を食う
割を喰った国は食い物も作れなくなるし少ない作物の輸送手段もなくなる
需要をまかなえるのは原発しかないんだよ
116:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:50:02.74 Os9WkPeO
サハリンパイプラインは2年もあれば完成するし、液化気化工程も不要になるからかなりの価格引き下げも可能。
パイプラインガス価格は国際的に見ても大幅に低い。
中国もサハリンからパイプライン引いてるが、価格はかなり低い水準だ。
117:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:50:40.98 A0jOjA0O
>>114
「米国並みに電気代を下げよう」というテーマにおいて
風力発電の話をしても仕方ないだろう
まずは米国並みのガス田を日本に作るところからはじめないとな
118:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:51:40.74 F5O/Wlbc
>>62
長期契約って、要は権益の確保だよ?
ガス田を掘り始める前から出資したら、
その出資割合に応じて長期契約で買うことができるという形。
そんなのがすぐできるわけがない。
実際には、出資割合が決まって、実際に掘り始める作業が始まって、
同時に船も発注して、それぞれ数年以上かけてやっと最初のガスが届く。
119:名刺は切らしておりまして
12/02/26 18:55:36.63 LSiXDn+q
>>116
ロシアは何かにつけて元栓締めるぞと脅しをかけてきそうだ
120:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:00:00.25 Os9WkPeO
>>107
ガスプロムがプロジェクトに参加して出資したことを、権益を奪ったように言うのは不当でしょう。
121:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:00:22.47 gGKoRbh0
>>1
いい加減、石油会社の方だけを向かずに日本海のメタンハイドレート掘ったら?
ここまで日本海のメタンハイドレートを無視し続けると、
原子力一辺倒だった東電みたいになってくるよ。
122:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:01:46.37 1+/0WBsh
>北米からの輸入ルートを確保する努力を早くしなければならない
イランから石油買うなとか内政干渉されてんだから、
代わりに北米から激安で仕入れろよ
それくらいのごり押しくらいしろ糞日本政府出来ないならイランと取引続行
123:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:06:03.96 bXGIPBHN
自然エネルギーの方が安くない?
結局エネルギーを地産地消できる
国産エネルギーがいいね
ウランも有限だし 原発はもういいや
124:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:07:49.40 A0jOjA0O
>>121
メタンハイドレートはガス田じゃないぞ
あれを資源と呼ぶならお前の屁も資源だろう
お前の屁を集めて燃やして発電すりゃ良い
ガス田のガスは安い、お前の屁は高い、分かるか?
メタンハイドレートは高いので現状では資源と呼べん
現在の技術では採掘できない石油の油田はそこに石油が合っても
埋蔵量にはカウントされて無いんだぜ?
現時点ではメタンハイドレートはカウントされていない油田と同じなんだよ
将来性の話に挿げ替えても再生可能エネルギーの方が上で開発する意味は無い
125:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:17:13.83 Cr2fO9L0
結局のところ、電力会社に値切る理由がないのが原因だよ。
どんなにコストが掛かろうが、そのコストに利益を上乗せした金額を
料金として徴収していいシステムなんだから。
コスト削減とかする必要がない。
126:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:18:04.18 gGKoRbh0
>>124
採算が取れるか取れないかだけでも日本海側の調査して欲しいものだわ。
ゴロゴロ転がってるのにおかしな話だね。
127:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:19:01.12 N3ISmb9l
>>126
> ゴロゴロ転がってるのにおかしな話だね。
どうやって採取にガス化するの?
128:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:20:07.40 Ywz67SGV
アメリカは産出してるからじゃないの
129:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:22:30.60 gGKoRbh0
メタンハイドレートは石油換算で1バレル40-50ドルぐらいだと
採算に乗るって話もある。何せ輸送がほとんどかからないしな。
>>127
ポンプでメタンハイドレート結晶を吸い上げる。
130:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:22:43.56 Pb2F8T8K
自民党政権に戻して、風評被害をばら撒く危険厨を逮捕、避難区域も廃止すれば、補償は必要無くなる。
それで、原発を再稼動すれば、ガスなんか買わなくて済む。
131:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:23:28.58 Os9WkPeO
>>119
そうだとしても、中東一極依存よりはマシだよ。
エネルギー源の多角化は安全保障上極めて大切。
サハリンパイプラインは国益。
132:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:24:04.58 N3ISmb9l
>>129
吸い上げるコストが
凄い事になると思うのだが
133:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:25:43.24 gGKoRbh0
>>132
どう理屈で凄い事と思う?
134:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:28:36.41 N3ISmb9l
>>133
何千メートルの海底から
鉱物だけでなく海水を地表へ持ちあげる減圧コストって
どれだけ必要なのかねぇ
減圧吸い上げじゃ無くて
ベルトコンベアでもいいけど
ってか、
地表?に持ち上げる方法なんて
まったく考えて無かったの?
135:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:34:30.61 zQgx0xsN
>>125
今までも基本的にLNGは長期契約で買ってるぞ
ただ長期で買うって事は逆に要らなくなっても買わなきゃいけないってことだ
原発分の燃料まで買ってしまったら、再稼働の許可が降りたとしても起動できなくなる
買った分は燃やさないと貯蔵タンクが空かないからな
136:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:35:48.63 vN/wQdfD
>>134
それはカニ型ロボットを作ってだなぁエッサホイサと…
137:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:37:12.97 Pb2F8T8K
原発をさっさと再稼働すればいいだけの事
138:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:37:29.88 YcIFSEao
足元見られてんだよ
139:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:37:56.70 VbrJDY0Y
米シェールガス活況、海外輸出の動き
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
140:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:44:37.22 jbF6t5qV
国際政治における軍事力なしの日本。
いかなる無理難題にも忍従する足元を見られてるだけ。
いい加減仲良し外交を卒業しよう
韓国ごとき小国になめられることを恥と思え
141:名刺は切らしておりまして
12/02/26 19:49:19.61 ywYKI61j
さっさと尖閣沖を開発しないから足元見られてるんだよ
142:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:02:38.28 pri6tLcV
やっぱり石炭だな
143:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:13:21.13 xXlxxnp4
韓国・台湾・中国と比較したら?
144:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:13:40.59 dJ1mjOJ5
ミニマムアクセス米をそのまま燃やして火力発電にしろ
モミの状態で激安輸入して世界中のコメの値段を日本の流通と変わらない値段に跳ね上げてやれ
145:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:14:43.51 zChCqt67
さすが世界のATM 馬鹿にされてぼったくりされすぎだな
146:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:14:59.34 Qj0rt6uH
>>1
馬鹿か?日本はパイプラインじゃなく液化して船で運ぶしかないから
価格が高いのは当然。その上、最近は原発止めた所為で需要急増して
スポット買いばかりしてるから余計高掴み状態。
それに今はシェールガス革命云々なんて囃されてるが採掘による環境破壊が酷過ぎて
社会問題化しはじめているからその内、シェールガス鉱区持ってる先進国で
採掘規制掛けられて再び需要逼迫するするのが目に見えてるぞw
147:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:20:47.37 TiYYxfIo
日本のLNG輸入は電力会社が握ってます
148:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:22:20.12 oUJvhD7G
最近、亀子が凄い!
149:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:23:29.41 jl7ap/a5
>>1
何でこんなの放置してたの?
やっぱ自分に影響ないからかねぇ・・・・・・・・・
都市ガスじゃなくて、LPガスしか使えないところなんてボッタクリひどすぎるぞ
都市ガスの時、どんな使っても3000円くらいだったけど、
LPガスになったら、普通に使うと月2万とか取られる
毎日シャワー5分にしても3000円
150:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:31:33.04 mLLJfTC/
>>10
原発由来の電気だけ使えよ。生活できなーけどなwww
151:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:34:05.65 S0hw2jeW
高くないと商社様が儲からないだろ
152:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:34:40.02 EXWN595b
意味が分からない。売り手がオマエラはアメリカの6倍払わないと売らない
とでも言ってるのか。自主的に払ってるとしか考えられない値段。
153:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:35:11.72 ZnENtsyO
>>11
ガスは下がってますがwww
154:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:36:13.76 1w+X6BVd
まぁ、今はどこの国も安いLNG(原油と比べて)は欲しいから相場が上がってるだろな。
長期契約したからつって、昔の値段のままじゃ契約できね~だろな。
アメリカ産のLNGはダブついているらし~けど、アメリカ政府の許可が下りんとダメぽ。
155:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:40:19.37 ZnENtsyO
高いのはスポットじゃないからだろ。原油と連動の長期契約になってるから高く買ってるだけ。
契約を見直すなり、アメリカから買うなり選択肢をふやして購入先を競争させるなりすれば値段は下がる。
電力会社は総括原価方式だから値段下げるインセンティブは皆無。
政府が介入して是正すれば安く買えるようになる可能性は高い
156:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:42:28.89 LYYa/gsN
>>1いや石油もガスも出るアメリカと比べるなよ。
157:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:43:46.63 h2OjpAEF
原発を再開すれば問題ない
リスクの高いところを優先して改修なり、建て替えなりすればよかった
さらには、賠償金だって国がいったん全部肩代わりをして、
東電に余裕ある返済計画で返済させれば、今の混乱は全く起こらなかった
158:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:44:54.31 qKAu1l9E
競争のない産業は駄目だな
送電分離して競争原理を持ち込まないとほっといたら
アメリカの20倍30倍になっていくな
159:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:45:30.46 ZnENtsyO
アメリカはシェールガス革命で最近増産体制にはいったし、NAFTA以外にも売る方針に転換した。
いまは日本とLNGガスの販売で交渉中
160:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:46:14.88 qKAu1l9E
>>157
火力発電所を全部最新型に置き換えれば原発をなくしても
燃料の消費量は以前より減るわな
161:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:47:08.71 pri6tLcV
ついでにプロパンガスが高いのも調査して
こっちは国内問題が大きいから
162:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:48:14.79 1w+X6BVd
「ロシア ガス供給停止」でググったら
「ロシア、ウクライナ経由の欧州向けガス供給を完全に停止」
とかでてきたw
パイプラインの途中の国とガス値上げでもめると、日本に届かんぞこりゃw
163:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:52:27.83 d4sTM1Z5
中国、ロシアの天然ガス輸入交渉が難航、価格で折り合わず
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
支那ですら買わないロシアの高いガス
164:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:54:01.22 09X2Shk8
高く仕入れてもおまいらに請求書まわせばいいんだから
もんだいないべ。
小麦の輸入といっしょ幾らで仕入れようが自分たちは
損はしない利益も減少しない。
165:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:55:26.59 YefQARfo
北方領土問題解決してロシアと平和条約締結して
ロシアからパイプライン引こうぜ
政治家がこれを言い出すと闇の力で失脚しそうだけど
166:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:56:53.94 dFJ9IGLh
原発を普通に動かせば半額以下で買えるww
反原発詐欺師だけだな 儲かってるのはw
167:名刺は切らしておりまして
12/02/26 20:58:31.67 09X2Shk8
>>166
原発停止後に仕入れ価格が倍になったとかいう
一次データあるのかい?
168:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:00:42.96 96z1C2dq
>>163
中国は重慶あたりでデカいガス田が見つかったりして自給率7割近いし、
中央アジアとかからパイプラインも引いてるから強気でロシアと交渉
してるだけだよ。ロシアが良心的価格を提示してないのも事実だけど。
169:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:07:55.27 VZAD+KUo
原発は3割発電しているから、
原発に反対している奴は電気を3割減らす。
原発推進している奴は電気を7割減らして、原発の賠償金を連帯責任で払う。
誰か文句ある?
170:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:09:01.94 VbrJDY0Y
中国にもアメリカに匹敵する巨大なシェールガスの埋蔵量が有るらしい。
アメリカ企業が協力し、本格的に開発するらしいから
将来的にも当分、世界的に安定供給されそうだ。
171:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:14:37.07 A0jOjA0O
米国産ガス輸入の話してる奴アホ過ぎる
確かにお前らが言うように米国が助け合いの精神で米国内で流通している価格で
輸出してくれるんなら米国を救世主扱いして結構だが、実際にはそうでは無い
172:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:31:01.47 ZnENtsyO
アメリカはシェールガス革命で大規模増産が可能になったおかげで、
ガスは輸出できる有力な資源になったというだけ。助け合いとかの話じゃねーよ。
173:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:31:37.16 1w+X6BVd
ま~アメリカが売ってくれないんだったら、ロシアから買う
(ただし、パイプラインは他国を経由せず直接日本につなぐ)
ことも選択肢に入れるべきだけどな~
アメリカ産のLNGが買えたとして、ロシア産がそれよりも
安いのか高いのかが問題だな。高けりゃイランわ。
174:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:33:17.73 NqVqKrHy
そろそろ東京の巨大ガス田開放しろ
もう放射能で駄目っぽいしw
175:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:46:44.52 A0jOjA0O
>>172
確認するが、お前は米国が米国内で流通している価格で日本にLNGを輸出してくれると
信じているからLNGに心酔してるんだな?
176:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:47:39.67 ZJ8Kw5YI
東京のガス抜いたら地盤沈下で東京がボロボロになるがそれでもいいか
間違いなくガス買ってきたほうが安いぞ
177:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:49:00.79 HoKEpoF7
ロシアから買えよ あっちは余ってるんだから
178:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:49:08.53 ZnENtsyO
>>175
そんなこと一言もいってないが?
現実的に考えて米国内と同じ値段ではまず買えないだろ。
今日本が買ってる値段よりは安く買えるようにはなるだろうな。
179:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:52:00.87 omJUpVvp
つうかよ、
原発を再稼動させるのか、それとも原発を廃止するのか、
いい加減に政府は結論だせよな。
この持久戦みたいなアホな間は一体何の意味があんだよ。
180:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:54:04.24 EXWN595b
>>178
ならねーよ。あそこは政府筋からの一声で全てがひっくり返る国だから。
アメリカが日本の同盟国だとでも信じてんのかオマエはw
181:名刺は切らしておりまして
12/02/26 21:57:53.78 ZnENtsyO
>>180
んなもん契約次第だろ。契約が成立したらよっぽどのことがなけりゃひっくり返すとかできねーよ。
実際いま交渉中なんだよ。今より高かったら成立しないだけの話だ。
シェールガス革命でアメリカのエネルギー戦略は変わったんだよ。
182:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:02:26.66 206JqvNT
>>180
小麦やトウモロコシは国際価格で売ってくれるし
牛肉はもっと買えって押し売りしにくるぞ
LNGだけ変な契約してくるなんてむしろ有りえん
183:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:06:34.97 09X2Shk8
>>180
あそこの政府筋からの一声の元になる
ロビイストは基本的に生産者側のことが多いよ
むしろ、安全保障上あんま出したくないと政府がおもってるとこに
顧客増やしたい生産者側の陳情攻勢が出る目のがありそう。
184:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:10:26.46 FfBLnw95
アメリカから日本まで持ってくるのに金がかかるんだよ
天然ガスはマイナス160度まで冷やさないと液化しないからな
185:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:10:56.97 VbrJDY0Y
アメリカは石炭の埋蔵量も断トツで世界一だから、LNGくらい外貨稼ぎに
売るんじゃない。
186:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:11:46.20 A0jOjA0O
>>182
お前、自分で米国がLNGを幾らで売るか答え言ってるやん
あそこは資本主義の権化の国だ
米国が高く売ろうと思えば売れるのに
我慢して安くで売ってくれるなんて事は絶対にありえない
日本がLNG依存しきって言い値で買うしかない状況のままなら
今と大差無い価格でしか売ってくれんよ
基本的にはカタール産と等価で輸出しようとする
交渉によっては多少下がるかもしれないが、大幅に下がる事は無いだろうね
187:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:14:07.86 EXWN595b
>>183
そりゃ「希望的観測」ってやつだ。人の足元を見るっていうのは
ホリエモン言うところの「詰み」が見えて無いと無理だ。詰んでる玉に
こっちからヘタ打ってやる名人がいるか? むしろ陳情なんかしないで
政府にお任せでオワリだよ。
188:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:14:08.28 09X2Shk8
>>186
供給源のライバルが増えれば
それなりに値下げ圧力も出てくるんじゃなーい
中国・露・中東に比べればまだ
政治的リスクは低めだよ。
189:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:15:51.39 ZnENtsyO
>>186
独占状態なら高く売れるが、ライバルが居るなら、値下げ競争が起きる。
それが資本主義ってもんだろ
190:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:16:09.39 09X2Shk8
>>187
基本的に日本側の交渉役はとことん無能と判断してるのね。
いままでこの状態だったのは
仕入れる側に努力する必要が無いことが最大要因ではないか?
というのがこのニュースの肝だと思うのだが。
191:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:16:49.49 3WKnUMuY
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
双葉町長が激怒 “貞観津波”の表記修正に絡み(02/26 17:19)
東日本大震災の直前に巨大津波の危険を指摘する報告書を作成して
いた文部科学省に対し、東京電力などが内容の
修正を求めていたことが分かりました。福島県の井戸川双葉町長は、
「大変ショックだ」と怒りをあらわにしました。
-----------------------------------------------------------
災害防止への取り組みは提言した相手の意見を修正させ
誰も責任をとらない。かかった経費は利益のせて転嫁するだけ。
基本的な事から構築し直さないと議論にはならん。
敢えて高く買った方が儲かるなんてやり方はオカシイ。
普通の事ができる企業になってからやるべき議論だ。
192:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:17:51.89 Os9WkPeO
ロシアからパイプラインを引くのは、サハリンパイプラインしかありえない。
だから「途中の国」というのはあり得ない。
パイプラインガスはLNGと違い液化も気化もしなくて良いから、価格は安くなる。
サハリンのガスをウラジオストクや中国までパイプラインで運んで販売して採算を取れる。北海道や青森に運べないはずはない。
193:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:18:47.71 206JqvNT
>>186
アメリカでだけ天然ガスが取れるならナw
194:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:20:33.97 A0jOjA0O
>>188>>189
LNGの需要が伸びるのは日本だけだと思ってる?
供給源が増えても供給先も増えるんだから
その話も大した意味は無い
それに日本はLNGに依存しようとしているので
他国より高く買わなければならないという状況からは
開放されん
195:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:21:41.05 A0jOjA0O
>>193
輸入する国は日本だけなのかな?
196:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:23:19.34 206JqvNT
>>195
食料だって日本だけ輸入してるんじゃねーよw
197:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:24:18.69 EXWN595b
>>190
だが油断できない。そもそも6倍とか言う値段設定がネタ臭さ満載だ。
例え2倍でも異常なのに、6倍から比べたらマシだろうってオチに持って行く
布石だったりする。値段で言えば間違いなくロシア産が安い。だがあそこは
政治的に信用できないというオマケが付く。だけどそこまで異常者でもない。
払うモノを払えば商品渡さないとは言わないだろう。
198:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:25:33.50 A0jOjA0O
>>196
お前って自分で答え言う癖でもあるの?
199:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:26:17.04 ZSDfuSjU
政府がLNG購入を企業に圧力を掛け、アホのようなLNG購入をしている。
昨年の中電会長のドーハ行きもその典型。当時カタールでは、元々米国向けとして
建設したLNGプラントが米国でのシェールガスの増大で、売り先がなく困っていた。
そこに中電会長は、飛んで火にいる夏の虫のように、現地ドクターアルサダ大臣らに
LNGを懇願。先方は大喜びで高値での売却を恩着せがましく決定。
アホのようなモノの買い方!政府の圧力の下での動き。
200:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:26:27.70 ud6mFIcS
『 原発の必要性 』を維持するためならなんだってやる
もはや日本国民はすべて知ってる話
こんなもん政治家が馬鹿なだけ
201:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:26:36.70 ZnENtsyO
>>194
だからシェールガス革命で供給が大幅に増えてガス価格が下がってるんだよ。
現実に下がってるんだからw現実を見ろよ。下がってる中で日本は高い値段で買ってるから問題なんだろうが。
だからいま日本政府はアメリカと交渉してるんだよ。
>>193
日本より高く大量に買ってくれる国があるならそっちに売るだろ。
円高で経済大国の日本より高く買ってくれる国があるならな。
202:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:26:47.70 4No51Vg2
将来、お米に関しても同じことになるだろうな
持たない者は足元を見られる
203:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:27:47.39 A0jOjA0O
米国からの輸出の一番意味のある効果は
価格というより安定供給にある
あそこが聖人の国で安く売ってくれるなんて完璧に妄想だが、
米国が中国的に突如LNG輸出停止するような暴挙はまず起こさない
中東よりは安定供給の面で優れているのは確かだ
204:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:27:58.75 8CcNHsCQ
製品価格に上乗せできるから、安く買う理由がない。
205:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:28:08.40 Os9WkPeO
LNG依存は良くないね。
サハリンからのパイプラインガスもエネルギー源に加えるべき。安いしね。
206:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:28:58.19 sB1MXuyz
>>201
シェールガスの採掘が原因でイギリスで数百年ぶりに震度2の地震が起きて、
大騒ぎになってたぞ。
当然、採掘は中止になった。
207:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:30:32.18 4No51Vg2
「買わなくても済む」という選択がない限り足元を見られ
続けます。売る方は日本の電力事情を百も承知だからな。
208:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:32:02.70 EXWN595b
>>206
原油は岩盤地層から大量に出るので吸い出しても地盤沈下にはならない。
大昔に隕石が衝突したクレーターの周りによく油田が見つかるらしい。
209:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:32:18.11 ZnENtsyO
>>206
アメリカは技術を確立してもう増産体制に入ってるから。
だからカタールからの輸入も減らして、カタールはアメリカに売るはずだったLNGを日本に
売ったわけだ。
210:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:32:29.46 A0jOjA0O
>>201
安くなったのは米国だけだぞ
お前は自分の脳内ワールド以外の情報を絶対に受け入れないタイプみたいなので
どんな情報を出しても意味は無いと思うが
URLリンク(ecodb.net)
俺が米国の大統領ならそんなに高く買ってくれる日本に
安く売ったりは絶対にしないのに
米国が日本を助けてくれるとお前は何で信じてるの?
211:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:33:19.19 206JqvNT
>>198
ん?
答えはそれしかないだろ長期契約すれば国際価格で安く売ってくれるって
アメリカだからぼったくられるって反米厨の妄想w
212:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:34:06.84 ZnENtsyO
>>210
はあ?米は安くなってるだろ?それで問題ないわけ?
日本が他の国より割り高で買ってる理由は理解してるのか?
213:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:35:29.47 Cnh3wCJM
なんで日本は再生エネの方を推進しないの?
アメリカは風力大国だしガス余るのも再生エネ推進したからだろ
214:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:37:00.63 A0jOjA0O
>>212
確認するが、米国は高く買うしか無いLNG依存の日本に対し
米国で流通している価格で輸出してくれるんだな?
資本主義の権化である米国が
言い値で買う日本に自発的に安い値段を提示し
さらに大量に売ってくれるんだな?
215:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:37:04.34 ZnENtsyO
>>210
あのさー、アメリカどんだけ日本嫌いなのよwww
アメリカにとって日本はテロ国家なのか?
アメリカのガスは輸出できる資源なわけだ。
日本に対してだけ意地悪して高く売り付けるのか?
日本はカタールからも買えるのにそれより高く売りつけられるのか?www
どういう妄想だよw
216:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:37:16.57 sCxyLS2H
自国で採れるアメリカとLNG輸入の日本じゃ条件があまりに違うでしょ
政治家はそんなこともわからんのか
217:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:39:09.11 206JqvNT
>>214
流通価格+液化にかかる経費+輸送費だわな
218:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:40:24.65 A0jOjA0O
資源に対し何の税金も課さずに輸出してくれるという発想自体がそもそもありえない
米国って国は普通に最も高く売れる値段でしか売ってくれない国であり
優しく救いの手を差し伸べるなんて事は絶対に無い
219:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:43:08.02 ZnENtsyO
>>214
さっき答えたことをまた質問するって、記憶力大丈夫か?
いくらになるかは契約次第だろ。なんで米国内とぴったり同じになるんだよ。
日本が高く買ってたのは、安く買うインセンティブがなかったからだ。
むしろ原発以外の発電コストが高いほうが、原発を作れるから都合がよかった。
原発をつくれば作るほど電気料金を合法的に値上げできる仕組みだからな。
総括原価方式 そもそも総研の動画みてこい。この辺のメカニズムを解説してるから。
220:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:44:19.42 206JqvNT
アメリカはコーンを輸出補助金までつけて安値で日本に売ってくれてますが何か?w
221:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:48:42.48 ZnENtsyO
URLリンク(sp.reuters.co.jp)
韓国は米と契約したんだよ。市場価格と連動型の契約でな。
アメリカは日本が大嫌いみたいだから韓国とは契約しても
日本とは契約してくれないのか?
222:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:48:49.74 A0jOjA0O
>>220
お前は資源とコーンを同一視する程頭が悪いのか
資源輸出に輸出関税を掛け、自動車輸出には補助金を出しても何の矛盾も無い
223:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:49:08.56 EXWN595b
まずね、契約次第とか、「アホか」と。日本は原発事故と言うまさに
タイムリーな状況下で化石燃料を必要としている。じゃあ、それが気に入らない、
金払いたくない、原発再稼働しようと。そりゃ別に構わんさ。決めるのは日本だ。
でも相手国が納得するかな? 相手は売る側なんだ。何とでも言える。
手段は選ばないぞ。EU見ても分かるだろ。当たり前のように日本からの輸入を
絞っている。
224:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:51:43.29 ZVZg+yLk
>>1
こんなん 先物でかうんだろう
経済オンチというか、サラリーマン根性というか....
やはり この政権 口だけでなにもわかってないちゅうか知らない
225:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:55:33.09 A0jOjA0O
>>221
韓国と日本ではおかれている状況が違う
日本は現在何故LNGを高く買わなければならないんだ?
あらゆる国が日本に高く売りつけるLNGを
米国だけは優しいまなざしで安く売ってくれるのか?
226:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:56:33.28 NFn0Aeq1
急激な円安が進んで、原発は必要ですよ作戦大成功じゃん?
227:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:57:06.27 CADJP2Du
三菱商事のステマだろこれ・・・
株買うべきかw
228:名刺は切らしておりまして
12/02/26 22:58:55.16 206JqvNT
>>222
アメリカはモノを売りたい側なのになんで輸出関税をかけるんだ?w
自動車でもなんでもアメリカ製品を買う時に輸出関税なんて掛からんぞ
229:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:01:50.66 ZnENtsyO
>>225
だから日本はそもそも価格交渉してないとか、なんで高く買ってたのかのか
そのへんのメカニズム理解してるのか?
震災前から高かったんだかその理由を理解してるのか?
日本に売りつけるにしてもカタールより高く売るとかありえないことくらいは理解できるんだろ?
そんなんことしたら日本はアメリカから買わないという選択をするだけだからな。
230:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:04:55.11 hVxBbx45
これから、原油・ガスの値段がどんどん上がっていき
日本はついに、原油・ガスの燃料費で貿易赤字になった現実がある。
自然エネルギーは風力とかパネルを自国生産すれば、そのお金が全て自国に
留まる。
エネルギーを他国に依存しなくなくなり、国防上も有利
実際に、中国・アメリカは世界で一番自然エネルギーに力を入れている
もう、自然エネルギーを否定するのは世界の潮流からしたらお花畑の妄想でしかない
231:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:05:59.40 +X9OfidU
あほかw
自国でシェールガス掘り出してる産出国の価格と日本を比べるなw
イランより日本のほうが石油が高いとか言うのと同じだろ
民主って頭大丈夫なのか?
232:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:08:26.78 A0jOjA0O
>>229
震災前から高く、震災後に価格が跳ね上がった日本に対し
米国が自発的に安い価格を提示して売ってくれるんだな?
しかも震災前と違い震災後は原発推進というカードが無い以上
韓国と違ってかなり分が悪い交渉をしなければならないわけだが
米国はその辺りを見ない事にしてくれるのかな?
震災が起きた日本に同情してお前が信じてる価格で安く売ってくれるといいねー
233:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:10:09.83 OztW9v7Y
>>226
でも電力会社は大赤字のようだが
LNG扱ってる商社はホクホクだった
234:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:10:35.64 +X9OfidU
つーか原発をいきなり止めた側の奴が文句言えることじゃないよな
無交渉でどんどん買うような状況を作り出したのは管とか社民とか左翼の皆さんだからな
結局燃料費高騰で苦しむのは庶民なのに
今すぐ原発皆止めろだとそりゃ足許見られるわい
235:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:13:36.26 206JqvNT
同情も何も、無駄に高く売れば石炭や石油を代わりに買うだけだしw
別に発電はLNGじゃなければだめだなんて訳が無いしw
カタールやブルネイロシアだって金払えば売ってくれるしw
LNGの輸出じゃむしろアメリカの方が新参者でこれからシェアを取りに行かなきゃならない立場だしw
236:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:14:49.87 EXWN595b
>>234
だからね、なぜキミ達はそういう風に物事を実直にしか見れないの。
むしろ「足許を見られる為に原発を止めた」と解釈するのが自然じゃないか?
237:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:17:55.76 ZnENtsyO
>>232
自発的にってなんだよw当然価格交渉するだろw
全うな商売するなら当然だ。いままでやってこなかったわけだが。
商売する気ならカタールよりは安く売るのは当然だろ。
原発推進カードがないほうが価格交渉しやすいんだが。
高い価格のほうが原発の発電コストの利点強調できるだろw
ガスの価格は高いほうが原発推進には都合が良いんだよ。
238:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:19:23.99 OztW9v7Y
LNGは液化基地など初期投資に莫大な金かかるので、売る側もリスクがあるんだよね
低コストのパイプラインで提供できるならそっちの方がいい
だから10年とか20年とかの長期契約が基本
簡単にホイホイ乗り換えられたら莫大な投資が無駄になって困るから、簡単に乗り換えられないように
契約で縛ってる
239:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:22:24.83 +X9OfidU
韓国がやすく売ってもらえるのはFTAやって奴隷になったからだし
これから日本にも売ってやるよと言うのもTPPがぶら下がってるから
そんだけのことだ
240:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:25:27.96 vN/wQdfD
>>239
それ全然関係ないから…
241:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:25:59.00 TjDpEq/l
LNGの仕入れ価格が米国の6倍、欧州の2倍?
URLリンク(ecodb.net)
年月 2012/1
日本 376.41
アメリカ 96.10
欧州 443.88
242:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:29:43.18 Cnh3wCJM
>>234
いやだからなんで高コストの原発推進するんだよ?
アメリカみたいに風力推進すればいいだろ
243:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:30:33.65 206JqvNT
そのグラフ見るとぼったくられてる筈の今の日本より
2008年ごろの欧米のガスの方が値段高いんだよな
カタールやロシアの皆さん良心的だよねWww
244:名刺は切らしておりまして
12/02/26 23:34:52.05 EXWN595b
>>242
じゃあさ、キミの家の屋根にプロペラ付けてそれで生活出来るの?
とりあえず無理だと思うけど。
245:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:00:18.61 s5G7XhxC
今回高いLNGを買わされたのは授業料と考えるしかない。
カタールにとっても渡りに船だったかもしれないが、あれがなかったらヤバかったかも。
米国産シェールガスの輸出が認められたって、いつまで続くか分からない。
開発段階で公害を引き起こしてるから、かつてのゴールドラッシュ、日本でも戦前から戦後20年ぐらい続いた石炭ブームみたいに
採掘後に公害や、土地の陥没 有害物資の流入とか様々な後遺症を残す。
米国での値段が安いといっても、そういうことを覚悟の上で、自分の国で使う用に業者がボコボコ開発してる。地産地消だしな。
因みに韓国が米国産の購入に成功したのは、国内で反対しようが議会が批准しなかろうがFTA締結したから。
米国と このことで交渉すると、必ず農産物、沖縄、日本郵政とかの問題も絡んでくる。
ウクライナだけでなく、西欧諸国もパイプライン引いて依存してたら3~4倍に吹っかけられたことある。
ロシアの場合は、日本に価格の事で吹っかけるより、ロシアも選挙がもうすぐあるし、北方領土問題や露国内の政治情勢で変化しうるリスクの方が高い。
ただ地理的に近く経済性もペイするから、北海道や北陸で使う分ぐらいはパイプラインなりで買ってもいいだろうが。
高値掴みの一番の原因は、亀井が言うように総括原価方式で、安く買うインセンティブが働かなかったこと。
また石油ショック後の日本のエネルギー政策の基本が「高くても安定供給」だから。
また資源エネルギー庁も認めてるように、化石燃料は地域偏在激しい石油だけ備蓄しとけば何とかなる が誤算だったこともあるな。
まあ日本の採るべき道は、中東、マレーシア、インドネシア、ロシア、米国、オーストラリアに、今後も分散し
米国に対しては、イランやロシアとのエネルギー貿易での距離をカードに交渉するだな。
更に中東依存の原因の一つが、港湾設備の充実にあるから、
天然ガスが出る他地域の国での そういう設備インフラへの投資も日本国としてやるべき。
また最近のガス開発で、円高でも高い技術の日本製でなきゃ という鋼材の輸出も伸びてる。
日本製鋼所や住友金属などホクホクしてるが、そういう開発機材の供給も交渉材料になると思うがな。
そうやってシノいでるうちに、日本の人口も減るし、再生エネや省エネで消費も減り、メタンハイドレートの実用化もできてるかもな。
が、なにより備蓄に勝る交渉法無し が鉄則。
今後ホルムズ海峡で何かあった時、石油については200日備蓄ある日本より 大慌てする国が多数出ると思うよ。
ただ常温保存の原油と違い、天然ガスを低コストで備蓄するのを どう可能にするかも課題だ。
技術革新でLNGを低コスト長期間 高品質で備蓄する技術の開発も大切で、これにより世界的に価格下落につながるかも。
246:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:06:12.81 69ySF69X
近年シェールガスが採掘可能になったことで、
天然ガスの採掘年数が最低でも160年以上(400年以上という専門家もいる)と大幅に増えたし、
中東に偏っている石油と違って、
天然ガスは世界各地で採掘できるので分散しているのも強み。
天然ガスは今後、石油に匹敵する非常に有望なエネルギーになるそうだ。
URLリンク(oilgas-info.jogmec.go.jp)
(ちなみにシェールガス採掘時の杜撰な管理による環境汚染については、
ガイドラインを設けて採掘時に環境汚染しないよう守らせるとのこと。)
日本の問題はこの天然ガスの輸入価格で、
安定供給という事で石油価格と連動する価格方式のため、値段が高くなりやすい。
せっかく天然ガスの価格が下がっているのに、その恩恵が受けられないし、
逆にイラン危機で石油価格が上がっている現在では著しく不利。
更に、日本の電力会社やガス会社には
総括原価方式や燃料費調達制度があるから、
天然ガスをできるだけ安く買おうという意欲が湧きにくいらしい。
天然ガスを「安定的に」かつ「できるだけ安く」買うことが
今後の日本の重要な課題だと思う。
シェールガス増産で米LNG安価に、日本の輸入価格引き下げ急務
URLリンク(jp.reuters.com)
247:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:07:28.97 VZAD+KUo
>>242
今電力会社が風力発電企業から買っている電気は
kw当たり8円だよw
外国からは高いLNG買っておいて、ほんとうに屑だよねw
248:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:10:45.56 R9fv8zsk
>>245
人口減を待たなくても消費税の大増税であっという間に消費は減るよw
249:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:11:09.43 Neo34a6Y
>>247
太陽光の方を優遇しろっていうお上のお達しがあるから
太陽光はkw当たり42円とかだっけ
前はもっと高かったような
250:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:11:31.37 hH7jmzMl
>>241
気になったんで、そのグラフのもとネタ(※出典:IMF - Primary Commodity Prices)を見たんだけど
どうも
欧州→ロシア産のドイツ価格
日本→インドネシア産の日本価格
ぽいね。間違ってたらスマソ
多分、インドネシア以外から入れている分がもっと高いんじゃないかな?
251:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:14:47.79 wHbMWFGd
>>249
42円で買取とかそんなくだらないことをやっていないで、
自然エネルギーは家庭料金の3/4で全量買い取るとかやればいいのにね。
そうしたら自然と日本にあった自然エネルギーが普及してくるのに、
未だに利権などで日本経済が非効率的になっている。
252:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:27:43.68 Lc/bARb1
まあ日本の採るべき道は
自国資源開発
これしかない
253:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:29:42.54 ioBd35EK
原発事故後1年くらい千葉の天然ガス増産で粘るとか
なんとかできなかったんかね。
あそこの埋蔵量は相当あるって話だが
254:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:34:50.51 Lc/bARb1
ところでお前等シェールガスの環境汚染問題とか
風力発電のフラッシュバック公害とか知ってるのか?
どーみてもシェールガスも安定供給とか出来そうな代物じゃないぞ
255:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:44:45.55 wHbMWFGd
安定供給できないとかw
原発よりダイブマシ。
256:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:51:22.34 DQxfG96I
>>254
他国の土壌が幾ら汚染されようが俺たちの生活に影響なければ問題ねーだろ。
知るかカス。
257:名刺は切らしておりまして
12/02/27 00:57:23.33 y4Ymm5S1
>>254
風力の方は分からないけど、
天然ガスのシェールガス採掘時の環境問題とその改善策については、
URLリンク(www.ustream.tv)
の14:40~25:55あたりに詳しい解説があった。
ヨーロッパの一部ではシェールガスを採掘禁止にした国もあるそうだが、
アメリカは環境に配慮しつつ、シェールガス推進の模様。
---米大統領一般教書:シェールガス掘削を推進へ、60万人雇用創出も(1)---
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
アメリカ天然ガス小委員会、シェールガス開発の環境影響を考慮した最終勧告案を公表
URLリンク(tenbou.nies.go.jp)
杜撰な管理で環境汚染しないよう配慮しつつ、
シェールガスを採掘してほしいところ。
258:名刺は切らしておりまして
12/02/27 01:03:19.05 Lc/bARb1
>>255
ガスで汚染された土地の生態系が狂いまくれば供給続行は出来なくなる
つーか普段アメポチ連呼してる奴ほど原発も反対なのにアメポチまっしぐらのシェールガスは推奨なのかw
頭おかしいだろこいつら
259:名刺は切らしておりまして
12/02/27 01:29:26.30 XhzQhRIg
>>257
シェールガス採掘禁止したのフランス。原子力守るためかも。
アメリカは広大な土地があるから、だいたい採掘地はほとんど人が居ないとこだろ。
260:名刺は切らしておりまして
12/02/27 01:41:48.07 xRmn7Elm
シェールガスについては試行錯誤の時期が終わって実用化段階に来てるからな。
現時点であてにするのはありだろ。
まあこの問題はシェールガス関係なく日本は当たり前の企業努力しろよということだから。
261:名刺は切らしておりまして
12/02/27 02:14:27.22 U5Yd+vzk
アメリカはそもそも資源国じゃないの?
「政治的努力」ってのは、陸軍を南進させるとか?
262:名刺は切らしておりまして
12/02/27 02:28:23.51 kMxM0+en
世界屈指の規模の南関東ガス田をなぜ使わないのか
263:名刺は切らしておりまして
12/02/27 02:33:42.06 XhzQhRIg
>>262
人口密集地に近い所の開発は難しいんじゃない
264:名刺は切らしておりまして
12/02/27 02:39:03.31 stoZjCCK
関東平野丸ごと沈没するよw
265:名刺は切らしておりまして
12/02/27 06:00:55.08 Lju6UOu5
バックも車も2倍で買わされているからな日本人は。
266:名刺は切らしておりまして
12/02/27 06:54:13.73 iSigS3G+
>>262
ぶっちゃけ国内資源は温存し、なるべく輸入するのが暗黙の了解じゃね。
東シナ海ガス田とかもあったけど中国が盗掘してるな。
267:名刺は切らしておりまして
12/02/27 07:46:30.48 bSb6u8sU
サハリンてどうなった?
露助が開発だけ日本にやらせて
試掘の段階で追い出してないっけ?
268:名刺は切らしておりまして
12/02/27 08:28:49.04 0jvpajW2
1ドル=80円として80*6=480円なんだこれ360円/1ドル以上知らんがな
1ユーロ109円として218円で買った?って事
269:名刺は切らしておりまして
12/02/27 08:50:15.44 BoLQMBqJ
>>247
風力推進すれば化石燃料の値下げ圧力になりそうだな
270:名刺は切らしておりまして
12/02/27 08:55:55.32 6YhXxkLw
>>247
風力は太陽光にくらべればまだましだけど規模が小さすぎる
発電用に馬鹿でかいダムを作るか、新しい原発を作るかするほうがまともな考え
271:名刺は切らしておりまして
12/02/27 09:07:09.69 weQPSIrp
ネトウヨは低学歴だから社会の仕組みを理解してないだけのこと。
別に割高でも何でもない
272:名刺は切らしておりまして
12/02/27 09:52:44.30 s3Rf2FiO
価格については割高じゃないかもしれないけど
電力会社以外がガスタービン発電しようと思ったら
7年間の環境アセスが必要なんですよね
クリーンで有名なガス発電なのにですよ?
こんなの電力会社のいいなりじゃないですか!!
273:名刺は切らしておりまして
12/02/27 09:53:04.22 s3Rf2FiO
価格については割高じゃないかもしれないけど
電力会社以外がガスタービン発電しようと思ったら
7年間の環境アセスが必要なんですよね
クリーンで有名なガス発電なのにですよ?
こんなの電力会社のいいなりじゃないですか!!
274:名刺は切らしておりまして
12/02/27 09:57:38.16 D0Bh9V2z
イランを切り捨てりゃ燃料費が上がるのは当たり前
民主党が馬鹿なだけ。死ねよ
275:名刺は切らしておりまして
12/02/27 10:29:43.40 knEHClDq
アホすぎだろう
世界最大の天然ガス生産国であるアメリカと日本の納入価格を比べてどうするんだよ
中東と日本でガソリン代を比べるくらい愚かだろう
欧州で一括りにするのもおかしいだろう
北海で生産してるイギリス、オランダや
ロシアのパイプラインを併設してる国では安くなって当然だろう
276:名刺は切らしておりまして
12/02/27 11:03:11.50 YAnTQzwZ
>>275
納入価格じゃなくて売り渡し価格が違うから問題になってんじゃないの?
馬鹿なの死ぬの
277:名刺は切らしておりまして
12/02/27 11:07:10.04 /QaPNBgE
電力会社がワザと高く買って、キックバック貰ってないか?
278:名刺は切らしておりまして
12/02/27 12:50:07.66 oO+4OCRE
反原発の狙いは対外的には日本の弱体化、国内的には国民を貧民化し
途上国並みの政治の不安定化と独裁左翼政権の樹立。
279:名刺は切らしておりまして
12/02/27 13:28:02.96 XhzQhRIg
>>278
ひよっとすると東日本大震災は、アメリカの地震兵器によるものと考えてる?
280:名刺は切らしておりまして
12/02/27 14:41:33.87 zKTAYmnX
>>274
アメリカと戦争したいのか?
それが、麻生さんの意思だといいたいのか?
281:名刺は切らしておりまして
12/02/27 14:56:19.86 9rU3Fxdt
>>269
よし、足ものと見られないように風力発電をどんどん作ろう。
282:名刺は切らしておりまして
12/02/27 15:46:18.14 EmbchQNT
そもそも外務省がクソ無能のエリート気取りしかいないんでしょ
こいつらどうにかしないと
283:名刺は切らしておりまして
12/02/27 16:56:46.04 325ZrEA3
価格を固定した長期契約以外のLNG価格が急上昇したのは日本と欧州の原発停止国が天然ガスを取り合ったからだぞ
それにアメリカは域外への天然ガス輸出を制限している
それに長期契約ってのは10年20年単位のものだから、
急にエネルギー政策が変わったからといってどうこう出来る物じゃない
資源物の価格は輸出国の稼働設備で決まるんだから、急に需要が増えたら価格も上がるのは当然
逆に今長期契約結ぶと、"今"の高い値段を元に決定されるから長期的に割高なガスを購入する羽目になる
284:名刺は切らしておりまして
12/02/27 17:14:30.21 9rU3Fxdt
>>283
長期契約ってのは10年20年単位・・・
これだけで信ぴょう性なしだな。
285:名刺は切らしておりまして
12/02/27 18:12:14.40 9Nojn8Kp
>>254
>風力発電のフラッシュバック公害とか知ってるのか?
フラッシュバック??
フラッシュバックって、何かの拍子に嫌なことを思い出したり
薬物中毒だった奴で治ったとされた者が、強い酒かなんか飲んだ拍子に、薬物中毒が復活する現象だろ。
ヘビースモーカーが禁煙に成功したと思い、酒飲んだら 途端に元へ戻るとか。
風力発電の騒音公害は、よく言われてるな。
音がウルサイというより、ブーンブーンとかゴーーとか精神衛生上ストレスにもなる重低音が延々と続くから。
>>253 >>262
確かに、千葉のサカナかクジラか忘れたけど博物館 屋根が吹っ飛んで1人死ぬぐらいの天然ガスの爆発あったからな。
千葉の映像みると、ヘェ~ と思うな。
田んぼの中に、金属の管 ブッ刺してて火をつけると、ガスレンジで見るような碧白い 直線的な炎が管の先から出てる。
そういや、東京・渋谷 松濤のスパでも天然ガス爆発あったからな。
東京近郊・首都圏の真下は天然ガス田かもな。
286:名刺は切らしておりまして
12/02/27 18:26:41.18 QWnIcRGn
>>284
戦わなきゃ現実と
>>285
調子こいて採りまくってたら地盤沈下しまくった
なので規制されている
南関東ガス田でぐぐれば一発で出てくる話だ
一度沈下したら二度と元に戻らん
287:名刺は切らしておりまして
12/02/27 18:28:21.69 9rU3Fxdt
>>286
じゃあソース出せよ。
288:名刺は切らしておりまして
12/02/27 18:43:58.59 DcT0zYzw
>>3-5
やっぱこんな陰謀論信じてる間抜けがいるんだな。
基本は>>9が正しい。
あと欧米はパイプラインから仕入れてるのも価格差の原因。
289:名刺は切らしておりまして
12/02/27 18:50:50.74 325ZrEA3
>>287
ググれカス
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
国外の事例が欲しいのか?
LNGの長期契約なんぞ今までは極東三国がメインだったから韓国の例になる
URLリンク(oilgas-info.jogmec.go.jp)
290:名刺は切らしておりまして
12/02/27 19:12:22.47 hKZ3/6ph
10年契約とかギャグで言ってるの?
2年契約だよ。
ドイツは脱原発してからガスの石油価格連動一部見直してる。
LNGは世界的に値下がり傾向です。
291:名刺は切らしておりまして
12/02/27 20:11:28.33 dkAvYWHR
>>288
日本もサハリンからパイプライン引けば良いのにね。
欧米より遥かに短距離で済むし、経由国の数も少なくて済む。っていうか直接引ける。
なんで兆単位でサハリンパイプラインが有ればしないで済んだ無駄遣いを継続してるんだろう。
292:名刺は切らしておりまして
12/02/27 22:55:50.38 9rU3Fxdt
>>289
なんで電気代に燃料調整費があると思ってんの?
293:名刺は切らしておりまして
12/02/27 23:17:38.69 HWJjzzzR
どうせトンキンなんて汚染された土地なんだから
ガス掘りまくって海に沈めてやればいい。
294:名刺は切らしておりまして
12/02/27 23:40:59.26 vVSpGKDi
電力会社の支出のうち燃料費は10%くらい。燃料を高く買っていてもこの程度しかない。
これは物凄い人件費から目を逸らさせるための意図的記事だろ。
295:名刺は切らしておりまして
12/02/28 00:05:30.58 bGd/FLAs
>>291
ロシア憎しのアホな感情論が唯一の原因
EUは対立してるロシアからもビジネスライクに輸入して節約してるのに
日本人の合理的思考が出来ない事と言ったらマジで酷い
296:名刺は切らしておりまして
12/02/28 00:39:41.89 OGYaEHhK
>>295
海底をガスのパイプラインとか通せるんだっけ
297:名刺は切らしておりまして
12/02/28 02:16:55.84 gxGY7O12
>>294
それって原発が動いていた頃の数字じゃない?
298:名刺は切らしておりまして
12/02/28 02:43:15.75 7dhksDr9
燃料費がたいした事無いのは事実だよ
299:名刺は切らしておりまして
12/02/28 03:33:35.99 7rEoPKwI
>295
サハリンでガスって聞いたら
接収されたイメージがつきまとうんだけど
これもロシア憎しの感情論が生んだ誤解なのか
300:名刺は切らしておりまして
12/02/28 04:08:23.06 0hIOlrsN
>>295
パイプライン計画が潰れたのはロ助が途中で計約破りに来たからってのが大きかったんじゃね。
サハリン2では、ほとんど完成した所で環境アセスにいちゃもんつけられて2005年のロシア国家予算相当額の
罰金要求されて工事ストップ、最終的には権益の50%プラス1株を分捕られて決着。
サハリン1は契約非公開だがロ助のやりたい放題に成ってでは日本へのパイプライン計画が流れたのは、民間会社としては仕方ない所かも。
しかし当時シナが国家挙げて資源エネルギー買い漁ってたんで多少の事には目瞑って国が手出すべきだったんだろう。
301:名刺は切らしておりまして
12/02/28 04:12:24.83 O5uB2DKO
んじゃ、オマエが買ってみろ。18倍くらいになるからw
302:名刺は切らしておりまして
12/02/28 04:22:33.27 lxr2yeYt
日本は輸入しかないからなあ
それに中国とかガンガン買い付けているらしいし、日本だけ値切れるのか?
303:名刺は切らしておりまして
12/02/28 04:28:20.10 RaJn6UoS
>>295
エクソンモービルがロシアからパイプライン引こうって
計画立てたんだけど 日本の電力会社の妨害にあったってのを見たけど
304:名刺は切らしておりまして
12/02/28 04:54:54.81 RaJn6UoS
URLリンク(www.asahi.com)
石油・ガスの資源開発事情に詳しい石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の
石井彰・特別顧問は、サハリン1のパイプライン構想が頓挫した背景を次のように解説する。
「通常、3000キロ以下の距離であればLNGよりもパイプラインのほうが
コストが安いのは業界の常識。パイプラインを敷設すれば近くの工場やIPP(独立発電事業者)
に燃料を供給できる。パイプラインの存在自体が競争を促進する。日本ではLNG基地は電力と
ガス業界しか持っていないので、電力業界は何としてでもパイプラインを阻止したかった」。
パイプラインが各地の都市ガス網などと接続すれば、工場は燃料調達が容易になるため
ガスタービンによる自家発電を導入しやすくなる。東電が福島原発の事故で急減した
供給力を補うために増強した中心戦力もガスタービンだ。新規に大型発電所を建設する場合に比べ
圧倒的に早く導入できるのが特徴で、本格的なパイプラインが整備されれば、
小規模だが設置しやすいガスタービン群による分散型電源ネットワークが実現していたというのだ
305:名刺は切らしておりまして
12/02/28 06:02:03.55 0hIOlrsN
>>304
あれま、この顧問そこまで言って大丈夫かいな、。
電力の政治力の標的になったらまんま食上げにされかねんと思うんだが。
当時大口の引受先がだんまり決め込んでいたのを不思議に思ってたんだよね。
しかしここまでやられるとは、まいったね。
やはり地域独占親方日の丸は、糞以外の何物でも無いなぁ。
306:名刺は切らしておりまして
12/02/28 06:17:00.58 7mruSR71
>>300
あれはロシアという国家が戦略的にやったというより、ロシア国内の政権抗争のトバッチリを受けたんだろう。
ガスプロムの黒幕を黙らせるとか。
ロシアの新興資源企業は、政府と張合い野党と協力したり、いろいろ与野党とのドロドロ反目と関係してるから。
それだけ、一見 中東より国家としては まとまり有ってもカントリーリスク高い国って事だよ。
パイプラインで全面的に依存するのは危険。
307:名刺は切らしておりまして
12/02/28 06:36:46.38 GNTZxRMb
ロシアなんて日本が鎖国目覚めた頃から約束なんて
守る風土ないだろうに。 w
しばらく戦争もしてないからまたお花畑が増えたもんだ。
サハリンプロジェクトみてそれでもまだ信用するなんて
アホすぎる。
日本の近隣にまともな国家なんかありゃせんて。
308:名刺は切らしておりまして
12/02/28 06:43:30.92 0hIOlrsN
>>306
サハリン2のLNGは日本が引き受け先だしサハリン1も日本向けに開発したもの。
もともとカントリーリスク分散の為にサハリンプロジェクト始めた訳で、
パイプラインでLNGよりコストが抑えられるなら選択すべきだろう。
わざと高いガス買うなんてのは国民馬鹿にしてるとしか思えん。
309:名刺は切らしておりまして
12/02/28 07:52:04.30 F57FKP3K
>>296
東京湾の下にはあるよ。
310:名刺は切らしておりまして
12/02/28 07:54:40.09 F57FKP3K
>>304
なんという反日電力
311:名刺は切らしておりまして
12/02/28 08:43:47.82 fu3QQesu
ロシアから北海道までパイプライン繋ぐ話ってなんで頓挫しちゃったんだ?
安価なLNGがパイプライン経由で来ると原発ムラの連中が困るから?
312:名刺は切らしておりまして
12/02/28 10:23:57.36 2eZCGcTS
>>308
まさにその通りでカントリーリスクなんて中東にだってありまくり
その点LNGはリスク分散型 安くロシアから買えるならその方がいいし
うるさい事になるんだったら今までのように他の国から仕入れればいい
●天然ガスの輸入相手国一覧
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
マレーシア20% オーストラリア19% インドネシア18%
カタール11% ロシア9% ブルネイ8% UAE7% カナダも供給を打診
313:名刺は切らしておりまして
12/02/28 10:26:49.42 2eZCGcTS
>>310
他にもあるよ反日電力の酷さ
●東証の社長が良い指摘をしている。つまり自然エネルギーの芽を東電が潰した
hURLリンク(hunews.dti)ブログ.com/blog-entry-345.html
---- 電機メーカーのシャープは太陽光発電の研究開発で世界に先行していたが、国の援助を受けた
後発のドイツに負けた。東京工大の技術でサウジアラビアは太陽光発電プラントを作っている。
日本では、このためのわずか数億円の資金が集まらなかったといわれている。
シャープが負けたのは、首都圏の送電施設を独占している東電が、高額の託送料を課す
などして競争条件を厳しくしたからではないかともいわれている。風力発電も同じ。2010年
現在、中国は風力発電が4万2300メガワットなのに対し、日本は2300メガワットといわれ
ているから、彼我の差は約20倍。日本では、電力会社が原発以外の技術を積極的に採り 入れようとはしてこなかったのではないでしょうか。
314:名刺は切らしておりまして
12/02/28 10:32:42.94 2eZCGcTS
>>313 世界各国の再生可能エネルギーへの投資額
●環境・クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2009年)
欧州 413.5億ドル 中国 308.1億ドル 米国 163.5億ドル ブラジル 64.8億ドル インド 23.9億ドル
中東・アフリカ 17.6億ドル 日本 8.7億ドル
クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2010年)
中国 544億ドル ドイツ 412億ドル 米国 340億ドル イタリア139億ドル G20以外のEU 134億ドル
URLリンク(enterprisezine.jp)
→平成22年度資源・エネルギー関連予算案 自然エネルギー99億円 原子力1996億円
(もんじゅは原子力予算にも含まれてません原発には国民の税金から補助金が出てますw累計1兆円以上)
●原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
●もんじゅに公表で9000億 地元交付金や対策費合わせると2兆とも 毎年230億これも交付金合わせると500億とも
●六ヶ所村に19兆円 さらに六ヶ所村も満杯の為 六ヶ所村の倍以上の核廃棄物の処理コストが掛かる
315:名刺は切らしておりまして
12/02/28 10:40:15.11 HHaBcZMI
>>10
> 原発に反対するなら、電気を一切使うなよ。
> 当たり前だろうが。
やかましいわ 殺すぞ お前
原発は絶対安全と言い切っておきながら事故ったら想定外とか抜かしやがるし、
そもそも電気の供給や発電方法をなんで東電とかが独断で決めてんだ?あ?
絶対安全とか抜かして俺達を被曝させたんだから、関東・東北全域の住民に
慰謝料さっさと払えよ
そして、電力事業からとっとと撤退し、電力自由化、送電分離すりゃいいのよ
石炭発電が一番安価だって、とっくにバレてるのに何が原発だ。ふざけんなよ
316:名刺は切らしておりまして
12/02/28 10:47:25.07 SrX9bD1U
>>10
その論理がわからない
317:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:00:40.36 Ch7D/Izd
>>315
石炭火力発電による大気汚染のほうが原発よりはるかに多くの人を殺してる
318:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:34:34.25 iWyIwDWR
まあこうなるのは想定内
脱原発とうつつを抜かすからこうなるの
相手も日本の足元をみて吹っかけてくるわ
319:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:36:38.26 0hIOlrsN
>>313
日本の電力会社は独占を守るために、政治家にはパー券と献金、
官僚には天下りポスト、マスゴミには広告費、学界には研究開発費と鉄壁の備えw
出る杭は片端からぶっ潰す。作戦としては王道だな。
そういえばエネサーブのオンサイト発電の時も対抗会社作っていたっけ。
320:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:40:30.30 1FhUJB+L
>>19
だから日本はイランと友好しているのがよかったのにな
それを民主党は放棄しちまいやがった
321:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:44:51.07 3fmm1uci
液化してタンカーで運んでんだから高いのが当たり前だ
322:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:45:49.59 6W9pXdKj
国としてまとまって交渉すべきときに、各社ばらばらに動いてたら、そりゃお互い奪い合い
になって価格も高騰するわな
でも、燃料調整費で吸収できるので、電力会社は痛くも痒くもない
323:名刺は切らしておりまして
12/02/28 15:59:33.28 F57FKP3K
>>317
放射能も大気汚染もただちに影響はないし、因果関係も特定できない点も似ているね。
324:名刺は切らしておりまして
12/02/28 16:57:25.42 UV89CtKQ
クリーンな石炭火力発電技術はもう確立されている。日本の技術なんだけど。
325:名刺は切らしておりまして
12/02/28 19:30:09.03 0NDBwwTb
どんとだけ足元見られてるんだ
326:名刺は切らしておりまして
12/02/28 20:43:05.55 gxGY7O12
>>322
そして政治屋としては「電力会社が悪い!努力不足だ!」と他人を罵倒しさえすればいいわけで、痛くも痒くもない、と。。。
327:名刺は切らしておりまして
12/02/28 21:01:41.64 ukT+lvSI
>>309
ふむなるほど
328:名刺は切らしておりまして
12/02/29 00:23:50.60 qeAYOLNp
かつて2000年あたりにあった、
サハリンから天然ガスをパイプラインで運ぶ構想が、
電力会社等の反対で頓挫してしまったのが
今になって手痛く響いてる・・・
せっかく天然ガスを安く輸入できて、
他の天然ガスの売り手との価格交渉カードになれそうだったのに。
現にドイツはロシアからの天然ガスのパイプラインを引き合いに、
天然ガスの売り手とハードな価格交渉をして、
なんとロシアからも天然ガスの値引きを勝ち取ったそうだ。
ロシアから新たなパイプラインも完成しているし。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国も同様にトルクメニスタンから天然ガスをパイプラインで輸入していて、
ロシア産天然ガスと強気の価格交渉をしているそうだ。
URLリンク(sp.reuters.co.jp)
もう一度、サハリンから天然ガスのパイプライン輸送を、
検討しても良い時期に来ているのでは・・・
(無論、天然ガスの輸入をロシアに全面的に頼るわけではない。
輸入方法の多角化&他の売り手との価格交渉カードとして大きな意義があると思う)
329:名刺は切らしておりまして
12/02/29 05:59:57.50 TETFOTsM
330:名刺は切らしておりまして
12/02/29 07:05:29.92 6ThR2rvu
>>328
サハリンプロジェクトで商社がロ助の契約破りでひどい目に会ってるんで、民間会社はどんなに好条件でも手出せないでしょう。
国策としてロシアからのパイプラインやるべきだとは思うが、日本の資源外交がこれまたお粗末君でどうにもならんだろうなぁ。
東シナ海ガス田ではシナのやりたい放題だし、尖閣守るなら開発しないと東シナ海ガス田の二の舞いだろうと思うんだが。
シナはシェールガス開発が何とかなりそうに成ったので尖閣については我が国の革新的利益とかのフレーズはトーンダウンしてるが、何時牙向けて来るか。
地震以後日本の商社はカナダのシェールガスやオーストラリアのガス開発に投資をしたが早くて2015年末の供給予定かな。
北米のシェールガス革命がアジアや欧州で軌道に乗るのにも数年必要だろうし、しばらく我慢しなきゃ無らんだろうなぁ。
331:名刺は切らしておりまして
12/02/29 08:27:14.94 CWXKlUrS
日本はLNG設備は世界最大(最大の需要国だったので当然)なんだが、ガスパイプラインは十分に整備されていない
今から計画を立てて建設し、運用するとなると10年じゃ完成しないだろう
莫大な事業費、環境リスクも勘案しないといけない
やるなら国が長期計画を立てて関与し続けないと無理
たぶん専用の法律も何本か必要になるはず
332:名刺は切らしておりまして
12/02/29 13:20:44.21 Rk5363lB
スレリンク(truck板:-100番)
333:名刺は切らしておりまして
12/02/29 13:28:16.54 ZOThwROy
ロシアさんが呼んでるな
334:名刺は切らしておりまして
12/02/29 14:25:59.71 dwAw+sqH
>>3
まさにそれが事実
335:名刺は切らしておりまして
12/02/29 14:26:58.71 v/BOcC7K
ロシアなんか約束破りの常習犯なんだから
契約の概念が成立しないとこだからね、
ダマされるのも三度超えたら救いようがないよ。
ロシア押している人達って不思議な人たちだと
思うね。
メタハイ開発した方が早いよ。
336:名刺は切らしておりまして
12/02/29 14:28:08.68 e6zlVYjp
メタンハイドレートの採掘コストなんか6倍どころで済むわけがない
100倍でもどうだろう?
337:名刺は切らしておりまして
12/02/29 17:01:27.00 6ThR2rvu
>>335
日本はサハリン2からLNG買ってるよ。
欧州もロシアからパイプラインで購入してるね。
君以外はみんな救いようが無い不思議な人たちって事かいww
メタハイってw 役人がいじくりまわしてるうちはまず無理筋、
商業ベースに乗る可能性が出れば民間がほっておかないって。
338:名刺は切らしておりまして
12/02/29 17:11:03.65 DkViEpuw
北方四島なんていらないって言えば、ロシアは格安で卸してくれるはず
339:名刺は切らしておりまして
12/02/29 17:22:37.39 ewgRNq41
これ見るとパイプラインで購入してる(たぶん)欧州より安いのだけど。
現在はアメリカの4倍程度で、震災前は2倍程度。2010年はアメリカより安いとか、
欧州は無能てことか?
日本は現在高値で購入してるような気はするけど。
URLリンク(ecodb.net)
340:名刺は切らしておりまして
12/02/29 19:20:03.23 6ThR2rvu
>>339
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
ネタ帳のは12月の価格で年平均では無いですねぇ。
長期契約価格とスポット価格では比較できないだろうしどれが正しいのか難しい所。
2011年の欧州LNG価格がパイプラインガス価格より安いのはシェールガス革命でだぶついた米向けLNG武器に
ロシアと価格競わせて両方安く買ったそうです。
日本のLNGは原油価格連動だそうで、価格交渉も無しの言い値で買ってるに等しいのでは無いかと言ってますね。
アメリカ発のシェールガス革命によるガス価格の下落が石油価格連動の日本では裏目に出ると言った所か。
シェールガス革命が世界規模で進行するとすれば、石油価格連動は分が悪い事に成りそう。
341:名刺は切らしておりまして
12/02/29 19:25:56.75 AVWw2Nff
>>334
大好きな放射能で脳でもやられたゴミかおまえw
342:名刺は切らしておりまして
12/02/29 19:26:30.46 TyOmXX8A
とにかくエネルギー問題解決のためにいろんな事を同時に試してみるべき。
そのためにはエネルギー分野への絶対的な投資総額を増やすことが重要で
政府の一段のコミットメントが必要。
343:名刺は切らしておりまして
12/02/29 19:31:09.84 xBQe0wVA
電力会社も原発動かしたくてしょうがないから
わざわざ割高の燃料を買って赤字決算にしてるんじゃないかと思えてくる
344:名刺は切らしておりまして
12/02/29 20:46:01.05 6ThR2rvu
>>339
340だが自己レス訂正
ネタ帳には月次も載ってるのを見逃したスマン。
しかし欧州は大半がパイプライン物でLNGは少ないはず。
LNGは液化や輸送費でパイプライン物に比べて割高になるはずなのに
日本より高い価格ってのは有るんだろうか?
まあLNGってのは専用設備が無いとども無らんで
原油が安い203年ごろまでの長期契約では価格が有利に設定されてたってのは有るかも。
345:名刺は切らしておりまして
12/02/29 22:47:37.98 v/BOcC7K
>>337
そりゃお金出したら売ってくれるでしょ、
《抜粋》
URLリンク(www.ndl.go.jp)
2005年
「サハリン 2 」 の事業費が、当初計画の 2 倍の200億ドルになると、
「サハリン・エナジー社」 が発表
2006年
ロイヤル・ダッチ・シェル、三井物産、三菱商事の 3 社は、
権益の過半を 「ガスプロム」 に74億5 千万ドル(,00億円)で
譲渡することに合意
今回の事件と似た事例は、戦中期の「北樺太
石油株式会社」の興亡の中にも認めることがで
きる。北樺太石油株式会社は、我が国の海外石
油自主開発の第 1 号であったが(76)
、ソ連側の
妨害活動や圧迫により、やがて事業継続が困難
となり、終焉を迎えた。
戦後、我が国が深く係わったサハリン関係の
事業(例えば、1960年代末の北サハリンの天然ガ
ス輸入計画、1970年代半ばのサハリン大陸棚石油・
天然ガス探鉱開発プロジェクト等
(85)
)は、いずれも成功を収めることができなかった
346:名刺は切らしておりまして
12/02/29 22:52:36.01 v/BOcC7K
>>337
開発にもお金はかかるからね、やるだけやって環境をダシに
ぼったくるってはいかがなものかね。
サハリンプロジェクト事件はぐぐれば出てくる事だし
今更だからあれだけど歴史的事実から云えばあまり信用できる
相手ではないね。
北米のシェールガス買った方がいい。
なんかロシアに固執している人たちが湧いててキモいわここ。
347:名刺は切らしておりまして
12/03/01 03:23:58.38 MQFDpOI3
>>345
どの国にもカントリーリスクはある訳で中東の権益問題やインドネシアの輸出削減等を見れば
日本の資源外交のお粗末さは呆れるほど。
リスク分散の為にも資源の輸入チャンネルは出来るだけ確保するようにすべきだろう。
ロ助が信用出来んのは解ってるんだから交渉でリスクが許容できる契約をするなら良いんではないでしょうか。
それにサハリン1のパイプライン計画が流れたのは日本の電力会社の妨害らしいじゃないですか。
ロ助うんぬんより反日電力何とかするほうが先か。
348:名刺は切らしておりまして
12/03/01 03:58:30.57 up5UPqjJ
まぁ、フランスの原爆の傘の下にあるドイツと日本を比べてもねぇ。
憲法9条とか言う夢物語を語ってる国と近年まで兵役のあった国とじゃ比べられないっしょ。
資源外交と軍事力は不可分。
いい加減日本も軍事アレルギーから脱してほしいものだ。
349:名刺は切らしておりまして
12/03/01 04:00:36.38 up5UPqjJ
>>347
少なくとも東電の送電網は売っぱらってもらわないとね。
国有化→送電網を分社化→株式売却で原発賠償費を捻出。
国有化に反対してる経団連共って何考えているんだか。
350:名刺は切らしておりまして
12/03/01 04:13:08.70 X/j5dzSI
原発使えないんじゃ、足元見られ放題だな。
351:名刺は切らしておりまして
12/03/01 05:12:39.40 MQFDpOI3
>>350
2007年の中越沖地震クラスでも柏崎刈羽原発が長期止まって東電は赤字に成ってる。
電力会社は地震甘く見過ぎだろう。
地震多発地帯の日本に原発作るんならそれなりの物作んないと、
関東大震災クラスが来るたびに放射能ばらまかれたんじゃたまったもんじゃないって。
352:名刺は切らしておりまして
12/03/01 07:36:13.72 MQFDpOI3
>>349
経団連に加盟するような大口電力は個別契約でそれなりの優遇されているんでしょう。
電力会社の収益は6割売ってる大口は自由化で収益ほとんど出無いとか、9割方は個人とかの小口からだそうですよ
したがって電力の悪口言いようもんなら料金が心配なんで電力の片持つと成るのかと。
353:名刺は切らしておりまして
12/03/01 17:12:47.37 yKdwD3C7
>>350
発電に使ってる石炭とガスの金額みりゃ分かるけど石油が一割値上がりのがよっぽど響くんだけど。
石炭とガスを五割増しで輸入すれば原発分は補える。
貿易赤字にしても震災円高他で輸出伸びなかったのと原油価格の高騰が致命的だからね。