【電気機器】日本電産、3000億円投じレアアース不要モーター量産 中国、ポーランド、メキシコで体制整備[12/02/20]at BIZPLUS
【電気機器】日本電産、3000億円投じレアアース不要モーター量産 中国、ポーランド、メキシコで体制整備[12/02/20] - 暇つぶし2ch1:やるっきゃ騎士φ ★
12/02/20 10:35:57.67
日本電産は2015年ごろまでに2000億―3000億円を投じて
レアアース(希土類)を使わない可変磁気抵抗(SR)モーターの
世界での量産体制を整備する。
主に電気自動車(EV)、ハイブリッド車(HV)の駆動用モーター
としての用途を見込む。

4月に国内で立ち上げたのち、中国、ポーランド、メキシコで
量産する方針。
音や振動などの課題を解消し、大規模投資に踏み切る。
需要急拡大が期待されるレアアース不要モーター市場で、競合各社の
戦略に大きな影響を与えそうだ。

日本電産は滋賀技術開発センター(滋賀県愛荘町)に
月産100―200台のSRモーターの試作ラインを構築して、
4月に供給を始める。すでに複数のサンプル受注を獲得しており、
乗用車、バス、トラック向けの引き合いは強いという。
13年から本格的な量産に入る計画だ。

ソースは
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
日本電産 URLリンク(www.nidec.co.jp)
株価 URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch