【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11]at BIZPLUS
【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11] - 暇つぶし2ch326:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:27:16.13 BX8mBvuf
>>323
原子力は火力発電よりたくさん石油を使います。

・・・アホか。w

327:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:28:10.21 wGLu2dEj
>>311
いや、予備にしてた原発が止まったままの筈

停止された8基の原発のうち1基を予備として残すことについて、連邦ネット・エージェンシーが不要との判断を示す。
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

328:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:31:23.88 oCuxnCuP
>>326
石油? 化石燃料のこと? なに言ってんだ?
明瞭に論破してほしいんだが

329:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:35:45.18 ui0JR1Fe
自分の意見の根拠もなく、何を言ってんだか。
論破

330:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:37:35.71 QSZaR3Ao
>>329
論破ってのは論理破綻の略なんだろ

331:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:37:36.02 zW+43I+z
>>323
基地外のふり?
>>325
普通原子炉一機の廃炉費用は1000億円って言われてるんだがどういう計算してるんだそれ


332:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:38:26.38 oCuxnCuP
>>329
使用済み燃料を何年冷やすかわかって言ってるの?

333:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:39:25.86 ML9TQqiD
ドゴール主義的にはノンだな

334:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:40:36.82 ui0JR1Fe
>>330
うまい。座布団どうぞ。

335:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:40:45.06 Vlf8+V+7
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ドイツには、天然ガスのパイプラインが来てるんだよ。
元々褐炭が大量にある国だし。

暖める分には、電力が要らない国なわけ。

336:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:41:53.29 oCuxnCuP
>>331
要は 原発の後処理に膨大にエネルギーを使うわけ。
ずっと残るお荷物つくって エコ とか キチガイだろ。
そうでなくても火力がおんぶして原発運営してるんだけどな。

337:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:45:01.72 ui0JR1Fe
定量的な根拠がないと相手してもらえないよwww

338:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:47:17.96 oCuxnCuP
>>337
わかるわかる 考えたことないんだよな 悪かったわ

339:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:49:00.20 QSZaR3Ao
>>337
定量的って言葉を知らないんじゃないか?

340:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:49:34.78 ui0JR1Fe
>>338
ははっ、誤魔化した

341:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:50:38.08 oCuxnCuP
>>339
数字出せないんだよ実際 だからお前らのほうが正しいかもと思ってるよ
考えたことないんだろうなーとも思ってるけど

342:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:51:01.66 zW+43I+z
>>336
あのなぁプールの水循環させるのにどんなけ電気がいるのよ
それに使用済み核燃料なんて発熱減れば自然空冷だけで冷やせるから電気代ゼロだって

だいたい使用済み核燃料の崩壊熱で発電しようかって言ってるぐらいなんだぞ

343:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:52:28.27 QSZaR3Ao
>>341
だったら最初から>>323みたいな断定調はやめたら?

344:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:52:37.97 oCuxnCuP
>>340
ごまかしというより 実際 数字出せない
お互い様だと思うけどね
原発の後処理に膨大なエネルギーが必要なのは事実

345:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:55:49.34 oCuxnCuP
>>342
できるならやればいいだけだろ やれよ
>>343
お前が数字出せるならやめてやるよ
定量的な根拠よろ

346:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:56:46.52 ui0JR1Fe
主張する側が、根拠を示すのものだよ。
なにがお互い様だろ(笑)


347:名刺は切らしておりまして
12/02/13 23:59:04.06 oCuxnCuP
>>346
原発は火力より二酸化炭素を出さない←これを主張してるくせに短期の数字しか出さない奴らwwwwww

348:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:00:30.32 nO2qrhCo
付き合うに値しないわ

349:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:02:29.17 UDl3WzIz
>>348
俺が原発推進ならそうコメントするわ

350:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:04:15.64 XBNFNcO/
>>348
「しようずみかくねんりょうのあとしまつ」について理科で習ったばかりの中学生なんじゃないか?

351:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:05:33.32 1Pmtw0EJ
第三者からすると根拠を出せないどっちも似たようなもんだわ
主張する側が根拠を出せないからといって反対側の主張が正しいという理屈も無いしなあ

352:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:08:15.38 UDl3WzIz
>>350
そうだな。
中学生レベルの問いぐらいには返答を用意しとけよ?
聞かれたらどうすんだ?

353:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:15:00.78 vnrA1VA4
中学生反原発活動家 富樫泰良インタビュー第2弾!!

OYA Level 7 Program 渋谷編 pt.2
URLリンク(www.youtube.com)

渋谷に遊びに来てた埼玉ギャル、
道を教えないおまわりさんのインタビューも必見!!

TRIGA FINGA a.k.a 親指 head Twitter URLリンク(twitter.com)
富樫泰良 Twitter URLリンク(twitter.com)

OYA Level 7 Program 渋谷編 pt.1
URLリンク(www.youtube.com)

354:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:29:49.95 XBNFNcO/
>>352
箒と塵取りで掃除をしたAさん。
掃除機を使ったBさん。

A「掃除機使ったことないからわからないけど、
掃除機にたまったごみを捨てたり、掃除機を粗大ごみに出すのも手間だから、
こっちの方が楽なはず。」
B「掃除自体はこっちの方が楽だろ?で、その手間はどれくらいなんだ」
A「わかんないけど、最後はこっちが得なはず!」
B「おまえ、自分でわかんないって言ってるじゃん」

355:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:42:20.21 34GieW73
>>342
> >>336
> あのなぁプールの水循環させるのにどんなけ電気がいるのよ

東通の非常用電源が8000kVAだから
原発50箇所として40万kWだな

中規模の火力発電所一個分

356:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:44:46.54 XBNFNcO/
B「だから掃除はこっちの方が楽なんだろ。で、それ以上は分からないと」
A「いや、全体でみないとおかしい」
B「だから、そうするとどうなるの?」
A「それはおまえが調べるべきなんじゃないの?」
B「は?」

357:名刺は切らしておりまして
12/02/14 00:50:12.58 34GieW73
>>342
>それに使用済み核燃料なんて発熱減れば自然空冷だけで冷やせるから電気代ゼロだって

使用済MOXをプール外で保管した例はない
電気代=プライスレス

358:名刺は切らしておりまして
12/02/14 01:10:43.18 pDO9U6Y7
>>355
8000kW ≒ 10870馬力

ちょろちょろ水を循環させるのに1万馬力オーバー必要なわけないだろ。
ちょっと常識が働けば分かりそうなもんだが。

359:名刺は切らしておりまして
12/02/14 01:10:55.42 bU8FuQCR
>>355
電気代もだが、フランスあたりだとテロや軍事攻撃への警備対策費も相当
かかるだろうな。ってか、日本も必要なのにやってないだけなんだよ。
北朝鮮や中国等の軍事的緊張を理由に防衛力増強を言うなら、日本海にずらりと
並べてる原子炉の防衛強化が真っ先に必要だろうに。

3.11前に地震や津波の対策がしてなくてご覧の通りなのだが、テロ対策も同様に
「攻撃を受けてからでは遅い」。なんでこう危機管理能力がないんだろうか…。


360:名刺は切らしておりまして
12/02/14 01:17:57.85 34GieW73
>>358
ちょろちょろじゃねーし

361:名刺は切らしておりまして
12/02/14 01:34:26.43 r0LV5ULx
福島の人は今後も健康診断受けまくるだろうけど、
その他の地域の人は事故前と同じくらいでしょ

すると福島の人だけガンが多く見つかった!とかいう結果が出てきちゃう

検診受ける人が多ければガンが多く見つかるのは当たり前なのにね。

そういうのに気を付けて報道を見てほしい

362:名刺は切らしておりまして
12/02/14 02:01:06.08 +NMKI8fk
>>1

>>ドイツの脱原発を笑ったフランス

フランスの原発利権屋や政治屋が笑ったが正しい表現
フランス国民も原発安全を疑い始めたんだよ

363:名刺は切らしておりまして
12/02/14 02:06:41.03 +NMKI8fk
>>1

俺も原発で1億円の年収があれば原発は正しいという(年収を確保する
上でイカサマも正しいというかも)
そして自分はもっとも原発から離れた安全な場所に生活を持つ
金融詐欺師と同じ発想だよ
ガキでも解りやすい表現だろう?


364:名刺は切らしておりまして
12/02/14 05:07:52.01 mcjkQWr4
>>359
原発は直ぐには撤去できないから
まずは国内でテロ行為を行う恐れがある連中を排除するのが有効だな
まずは暴力的な前歴のある朝鮮人、在日朝鮮、朝鮮からの帰化人
そして嫌日反日行動や発言した連中を一族まとめて国外追放が処刑すべきだね


365:名刺は切らしておりまして
12/02/14 07:59:45.96 siGxYIvN
”フランスの電力市場は1キロワット時あたり34セント”ってのは、いったい何の値段か
わからんが、普通の家庭が払ってるのは1kwh12セント(12円)くらいで日本よりは全然
安い訳だが。もしかして個人が太陽光で発電した電力を電力会社が買い取るときの値段?

366:名刺は切らしておりまして
12/02/14 08:02:46.85 touFHuFE
フランスが推進派の最後の砦だったのに駄目じゃん

367:名刺は切らしておりまして
12/02/14 08:29:24.20 K32Ql9k6
>>365
スポット価格の話じゃないのか?
年間契約なドイツに対して、フランスはスポット価格で買ってるから3倍だって

368:名刺は切らしておりまして
12/02/14 08:35:44.54 bU8FuQCR
>>364
そういう思想犯的な言動をするやつがとりあえず一番アブナイ。

369:名刺は切らしておりまして
12/02/14 08:56:27.23 BsMfEp1Z
太陽熱とかの自然エネルギーについては素人なんであれなんだけれど・・・
この記事ほんとなの?・・・
今の自然エネルギーの技術で他国に融通できるほどそんなに効率よく発電できているのか?
ってなんとなく懐疑的なんだけど・・・
あくまでもなんとなくレベル

370:名刺は切らしておりまして
12/02/14 09:29:07.56 UDl3WzIz
>>356
その通り!
二酸化炭素を出さないことを売りにするなら 
そのぐらい当然答えられるべきなんだけどな

371:名刺は切らしておりまして
12/02/14 09:41:49.54 nO2qrhCo
>>369
ドイツは自然エネルギーの不安定さを補うために火力発電所を予備に多く持っている
その火力発電所で起こした電気をスポットでフランスに売ったということ

372:名刺は切らしておりまして
12/02/14 09:48:18.45 EXKd2TvN
パキ「電気足りねえから原発つくるわ」
アメ「核兵器作るつもりか?」
パキ「電気だよw」
アメ「原発危ないよ」
パキ「安全だよw」
アメ「ちょっと待ってて」

(福島第一)←偶然だぞ

アメ「原発危ないよ」←今ここ


373:名刺は切らしておりまして
12/02/14 09:49:41.15 SbJ6Z8bS
>>371
いや、売ったのは太陽光のエネルギーだろ
記事には自然エネとちゃんと書いてある。

374:名刺は切らしておりまして
12/02/14 10:27:51.88 bU8FuQCR
直接その時間帯の発電が火力でも太陽光でもどっちかは大した問題じゃないと思うよ。
よく太陽光は昼間しか発電できない、電気はためることが難しいから云々というけど、
昼間に需要をまかなえるなら火力の発電を抑えられた分が夜間に余剰に回せる訳で、
総体として効果があることは確かなんだから。
出力調整と変動追従性が高い火力・水力と太陽光の組み合わせは結構理にかなってる。
フランスの場合、ある程度の出力調整はできても元々熱効率が悪くて変動幅の小さい
原発がメインだから簡単にはいかないだろうな。


375:名刺は切らしておりまして
12/02/14 10:32:01.58 BsMfEp1Z
>>371
あーそういうことか。
なんだ自然エネルギーじゃないんだね。
火力に使う石油、もしくは石炭は自然にできた資源っていわれたら
たしかに自然エネルギーだけれど・・・

376:名刺は切らしておりまして
12/02/14 10:44:57.99 N25TBugC

初期費用0円
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 東京
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 大阪
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 九州
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 全国
URLリンク(www.jyuri.co.jp)
URLリンク(www.jyuri.co.jp)

全国の補助金
ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
URLリンク(www.ecoguide.jp)

日テレ通販 2.4kW   大田区、補助金で60万円
URLリンク(www.ntv.co.jp)
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

3.6kW  約170万円   10年で回収
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

価格コム 太陽光発電
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

URLリンク(www.lohas-hd.co.jp)

377:名刺は切らしておりまして
12/02/14 11:38:06.10 6mSynXds
>>359
この前カナダの民営の原発やっていたけど、警備は元特殊部隊員とか雇っていたな
定期的に実射訓練もやっていた
東電はその意味でも危機感薄いんじゃないか?

378:名刺は切らしておりまして
12/02/14 11:42:27.78 UDl3WzIz
>>377
東電含む日本の原発全部ね。

これ言い出したら 原発は民間が運営できなくなるんだよね。

379:名刺は切らしておりまして
12/02/14 12:00:07.79 SbJ6Z8bS
元フランス電力公社社員&元フランス原子力庁の技術担当官が語る「原子力はやめられる」/
ルモンド紙(1月4日)
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
ドイツ人たちは、1999年には私たちフランス人と同じだけの電力を消費していた。
しかし2009年には、私たちフランス人より27%も電力の消費量を抑えることができるようになったという事実を?

380:名刺は切らしておりまして
12/02/14 12:52:10.92 kj2n0wgA
>>6
融通が効かないのは原子力発電じゃなくて
暖房まで電力にしてしまったフランスのエネルギー政策だろw

381:名刺は切らしておりまして
12/02/14 13:23:04.31 kwI4CVHA
>>1
ドイツは昨年時点で電力純輸入国に転落したのを知らずに書いてるのか・・・
フランスがドイツから買ってる再生可能エネルギーは、
再生可能エネルギーを希望する世帯向けの分。だからたった7000Mワットしか購入してない

フランスとチェコは、ドイツ向けの原発増設準備までしてる有様

>>24
きちんと対策をして原発再開で解決
非論理的にひたすら反原発なんてのは、ただの思考停止

>>380
日本みたいに高効率冷暖房機器の買い換え促進すれば解決しそうな話なのにな

382:名刺は切らしておりまして
12/02/14 14:13:47.87 gfGFRDrT
フランス 猛暑と干ばつで原発操業停止の恐れ 温暖化が原発利用能力を減らす 2005
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)

電力の輸出大国であるフランスは2009年、電力不足により隣国からの輸入を大幅に増加させています。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

383:名刺は切らしておりまして
12/02/14 14:19:19.83 gfGFRDrT
元フランス電力公社社員&元フランス原子力庁の技術担当官が語る「原子力はやめられる」/ルモンド紙(1月4日)
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
原発をやめる場合より、原発の維持管理にかかる費用の方がより大きくなる、という点を忘れてはならない。

384:名刺は切らしておりまして
12/02/14 14:39:30.35 +SY4fiTf
大学群一覧大全集

◎国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・東京一工…東京、京都、一橋、東京工業
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀

◎私立大学群
・早慶…早稲田、慶應義塾
・早慶上理…早稲田、慶應義塾、上智、東京理科
・MARCH…明治、青山学院、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成明学…成城、成蹊、明治学院
・獨國武…獨協、國學院、武蔵
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院

385:名刺は切らしておりまして
12/02/14 15:25:00.06 7hBhIZ3e
原発出力ってグロス値なんだよな
ネット値だとしょぼい
燃料加工も含めると全然出力してない

原価も売上も右肩上がりだけど利益変わらず、ってのと全く同じ

386:名刺は切らしておりまして
12/02/14 15:34:23.33 bU8FuQCR
>>381
> ドイツは昨年時点で電力純輸入国に転落したのを知らずに書いてるのか・・・

ドイツは2003年頃までは輸入が多かったが、2004年頃に逆転して、以降輸出を
伸ばしていたな。「昨年時点で」って言っても、データの元になるIEA, Electricity Informationとか
まだ2011年の指標データは出ていないし、ドイツの担当相自身が輸出が多くなったと語ってる状況では
眉唾としか言いようがないな。


387:名刺は切らしておりまして
12/02/14 16:40:57.97 O8bL68Aa
常温核融合が注目され始めてる。
昨年末からいろんなニュースが出始めてる。

URLリンク(cold-fusion.asia)

388:名刺は切らしておりまして
12/02/14 16:46:35.31 CZmpopgF
>ドイツの人口はフランスより1500万人以上多いにもかかわらず、ガスやオイル、 
>コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ。

フランス人も馬鹿だな

パリやリヨンに原発作って、冷却水で暖房すりゃいいだけじゃないか


389:名刺は切らしておりまして
12/02/14 16:46:44.73 N25TBugC
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。

去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、

英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。

390:名刺は切らしておりまして
12/02/14 16:55:29.54 U4Qx9Aev
発電量には限界があるという前提のエネルギー政策をとるのが結果的にいいんだろうな
原発マンセーで電化を推し進めるのは危険すぎる

391:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:01:51.85 Al+O3Ajz
経済産業省 総合資源エネルギー調査会 総合部会 基本問題委員会 自主的分科会 2/14 13時~
録画 前半 URLリンク(www.ustream.tv)
   後半 URLリンク(www.ustream.tv)
植田和弘(京大教授)、金子勝(慶大教授)、大島堅一(立命館大教授)、飯田哲也(ISEP)、
伴英幸(原子力資料情報室)、阿南久(全国消団連)、平田仁子(気候ネット)、田窪雅史(核情報)

392:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:01:56.78 gfGFRDrT
>>381
>ドイツは昨年時点で電力純輸入国に転落したのを知らずに書いてるのか・・・

それは月単位の話。月間ではマイナスの月もあったが、プラスの月の方が多い
年間では速報値で2011年も年間で60億kWhくらい輸出超過。

お前が無知なだけ。

393:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:06:13.36 gfGFRDrT
>>381みたいな低脳がいるからデマが広がるんだな、ホント迷惑

394:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:16:12.23 Al+O3Ajz
フランスで、原発1基の建設が中止
URLリンク(japanese.irib.ir)
フランスの電力公社が、同国リヨン市から5キロ弱離れたブジェイでの原発建設活動を中止しました。

395:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:17:16.87 Al+O3Ajz
原発増設計画を見直しへ=チェコ
URLリンク(www.jiji.com)

396:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:19:31.33 VumMdjrV
フランスのエネルギー政策は失敗だな。
原発は高コストで不安定、自然エネ推進が正しそうだ

397:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:23:49.31 e69BdmVH
核廃棄物が一番の問題じゃないか?
何百年も補完しなければいけないなんて狂気の沙汰だわ

398:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:24:35.20 beuvWhKD
>>25
今の東電見てソレ言えるなら池沼w

399:名刺は切らしておりまして
12/02/14 17:49:26.28 6mSynXds
NHK世界のドキュメンタリーでフランスの原発やっていたけど、酷いもんだよなぁ
コスト削減で下請けばかり雇って、素人同然しか現場にいない状況らしい
異常があるから原発を止めましょうと進言すると、その人はクビ
稼働率が下がると収益に響くからそのまま運転
まるでどこかの電力会社だな

400:名刺は切らしておりまして
12/02/14 18:11:39.91 nO2qrhCo
>>392
ソース出してくれないかな
調べても全然でてこないんだが

401:名刺は切らしておりまして
12/02/14 18:20:47.87 ysAQgvqs
>>237
その手の比較は税金とかがどうなってるかわからないので、イマイチ差がわからないんだよなぁ
↓のページだと、ドイツエネルギー水道事業連合会の資料にあるドイツの電気料金24.95ユーロセントのうち、
実質的な発電コストは13.57ユーロセント、託送料が1.79、のこりは税金らしい
URLリンク(jrri.jp)

フランスには電気税がないらしい?(地方自治体ごとバラバラ?)
まぁそれを差し引いてもフランスの方が安いはずだけど、実質的な差がよくわからん

402:名刺は切らしておりまして
12/02/14 19:03:18.86 HtQSfw8A
>>400
お前の調べ方がマズいだけ

月間
ドイツにおける電力輸出入の動向‐ドレスデン情報ファイル ここは超有名サイト
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

年間速報値は超有名なフライブルクの村上氏のツイートとか
URLリンク(twitter.com)

403:名刺は切らしておりまして
12/02/14 19:12:30.74 nO2qrhCo
まぁ火力増やせば発電は可能か
すまんがドイツのCO2排出量についてのデータないかな

404:名刺は切らしておりまして
12/02/14 19:16:39.72 nO2qrhCo
ああそこからたぐれば一次ソース見つけられるかな もう少し調べてみる

405:名刺は切らしておりまして
12/02/14 19:31:16.45 HtQSfw8A
>>403
ドイツは石炭火力が多いからってCO2出しまくりな訳じゃない
物凄く着実に削減してる

ドイツのCO2排出量の状況 - 市場・トレンド情報 - 環境・エネルギー - ドイツ - ジェトロ
URLリンク(www.jetro.go.jp)

EICネット[海外環境ニュース - ドイツ 節電チェックで既に7万tのCO2削減を達成]
URLリンク(www.eic.or.jp)

406:名刺は切らしておりまして
12/02/14 20:10:48.53 7hBhIZ3e
CO2回収なんて100万kW火力で100億円あれば出来るしな

407:名刺は切らしておりまして
12/02/14 20:39:20.09 PAhNahEc
                            電力が足りないえぇッ!
                    おれは今ドイツから自然エネルギーを輸入した
                  い…いや…輸入したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはドイツの脱原発を笑っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか電力が足りなくなっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    日本の原発事故だとか放射能漏れだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

408:名刺は切らしておりまして
12/02/14 20:41:30.35 nO2qrhCo
統計データを見ると自然エネルギーがどうのというより
ドイツ全体の消費エネルギーが減ってることが最大のファクターになってるな
いまいちどういうカラクリになってるのかわからん
重工業が海外移転したとか裏があるのかもしれないし引き続き調査してみる

409:名刺は切らしておりまして
12/02/14 21:57:15.18 HKTmhc/Y
ドイツもエコポイントやってんのかね?

410:名刺は切らしておりまして
12/02/14 22:26:05.08 J9O9Calg
>>408
いや、ドイツは自然エネでの発電量が大幅に増えてるんだから、それも大きなポイント

411:名刺は切らしておりまして
12/02/14 22:35:05.85 mxbGSaBw
>>410
>>408の疑問に関してはそれはポイントじゃないっしょ。
>>1にも書いてるけど、自然エネルギーを「発電」にだけ使うんじゃなく
熱をそのまま使うとか違う方向でも活用するのがポイントかと。

412:名刺は切らしておりまして
12/02/14 22:50:17.11 HKTmhc/Y
ドイツより日本の方が石炭消費量は多いんだな
URLリンク(nocs.myvnc.com)


413:名刺は切らしておりまして
12/02/14 22:50:37.42 i0kAr7mt
使用済み核燃料がそんなに高熱を発し続けるのなら
その熱で発電できるなw

414:名刺は切らしておりまして
12/02/14 23:06:38.11 t3U1Ao7M
>>408
ドイツ旅行行ったことあるが、ホテルにエアコンが無いことが多い。
つまり、夏は基本エアコンは使わない。実際夏でも割りと涼しい。
日本人には無理な話。

415:名刺は切らしておりまして
12/02/14 23:14:15.32 iwWBCmhs
ドイツの石炭火力って
新設されてるのはガス化して使うヤツじゃなかったっけ

416:名刺は切らしておりまして
12/02/14 23:36:18.93 Hvpn3wJ1
>>414
東南アジアは日本と同じか、それ以上に多湿高温だけど、屋内を風が吹き抜ける
構造になっているから日本でクーラー無しの時ほどきつくはない。クーラーが
都市部の温度を1度上げているっていうけど、完全密閉の部屋が日本向きなのかは
疑問。70年代以降の電機メーカーの戦略があったのかも。

417:名刺は切らしておりまして
12/02/14 23:58:17.77 1qRb2jKR
原発依存度が高い国ほど電気料金が高いという傾向が世界的にある
原発はコスト安の筈なのに実に不思議な話であるがw

418:名刺は切らしておりまして
12/02/15 00:34:07.98 OVDyGtQj
>>355
1年後には崩壊熱は停止直後の100分の1とかになるんだけど。

419:名刺は切らしておりまして
12/02/15 08:29:04.05 A7OqHjbC
>>417
原発は補助金が世界的に多いわな。
ドイツが原発に20兆円、イギリスも中間貯蔵に11兆円の税金つかうし

420:名刺は切らしておりまして
12/02/15 08:34:55.33 lKX214gj
>>417
そりゃあ、燃やすものが乏しい国が仕方なく原発を使ってるからだろ


421:名刺は切らしておりまして
12/02/15 08:45:42.49 Z1Htceyc
オール電化がマズイんじゃねえの

422:名刺は切らしておりまして
12/02/15 08:56:25.83 V8CAa6Ay
どの発電にもメリットとリスクがあるんだから、どれにも偏らせずに
バランスを保つのが最良だしそれでこの手の議論はおしまいだと思うのだが。
その点では、日本はずっとうまくやってきている。
去年のあの原発の事故ですら、致命的な電力不足には陥らなかった。

今後は原発の依存度を徐々に減らしつつ、自然エネルギーの比率を増やしていく。
今の流れで普通に問題ない。

423:名刺は切らしておりまして
12/02/15 09:00:01.59 4zFfq0cw
ガスやオイルをその分消費してるわけで、決してエネルギー消費が少ないわけじゃないんだよな
原発のメリットとデメリット、自然エネルギーのメリットとデメリット
その他のエネルギー源のメリットとデメリット
すべてをごちゃごちゃにして、都合のいい事実だけ出してきたら、そりゃ
原発も必要ないって話になるわな


424:名刺は切らしておりまして
12/02/15 09:15:03.98 jB1n7HVK
>>412
製鉄用が多いだけだろ。

425:名刺は切らしておりまして
12/02/15 09:33:08.67 FaXVzQeE
>>422
結局はそうなるね。

日本は実際大失敗したけどな。
原発で電力需要の50%発電するつもりだったんだから。

426:名刺は切らしておりまして
12/02/15 10:00:32.96 DLHFB7wW
原発のデメリットがデカ過ぎる事を無視してベストミックスみたいな事を言いだすのはナンセンス
ドイツのようにさっさと日本も原発廃止決めればいいよ

427:名刺は切らしておりまして
12/02/15 11:43:16.76 jB1n7HVK
ヨーロッパだと隣国から買電すればなんとかなるけど、
日本で不足したらブラウンアウト起こして酷いことになるよ。

428:名刺は切らしておりまして
12/02/15 11:45:32.07 JRqI59D1
福井は工業高校出て原発に就職して
立派な御殿立てて老後は悠々自適が勝ち組パターンなんだよ?

反原発?
ざけんなボケ!

429:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:18:50.68 ZtExvRwU
>>293
これ島国日本の国単位で考えてるから、わかりにくいだけで、EUは系統が繋がってるから、合理的に動くとこうなるだけの話。
単にフランスは火力増設するより、ピーク分買ってきた方が安いから買ってる。ドイツはコジェネなので、熱が高く売れる冬は発電しやすく、電気が余るから、安く売ってる。

日本国内では、東北電力と東京電力が融通してるけれども、その夏の部分だけ見て、東北は首都圏に電気を、とか言ってるのと同じだろ?
これだって見方変えれば、冬に必要な発電所を首都圏の金で作ってもらって、なおかつ夏に余る電気を買ってもらってるって、見方もできるぜ。


430:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:26:49.23 ZtExvRwU
>>422
ほとんどの国民にとって面白味もなんにもない。でも、まさにこれが唯一の正解だと思うよ。

納得しない人間は多いだろうけど、資源エネ庁は優秀だ。2008の原油高も乗り切ったし、2011の電力危機も乗り越えつつある。
これは、ここの職員うんぬんではなく、エネルギーのベストミックス(最適分散)という当たり前の基本方針がまもられているから。

再生可能エネルギーでも、メタンハイドレードでも、これでエネルギー問題は解決とか言う奴は、間違いなく馬鹿か詐欺師。

431:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:33:36.62 5mWEu4GF
>>430
>資源エネ庁は優秀だ

まだこんな事ほざいてる基地外がいるのか

432:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:35:15.13 5mWEu4GF
>>427
日本の場合は自家発電やPPSがある
もうあちこち脱東電、脱電力会社してるから、今後もっと増える

東京電力の電気は買わない! 東京23区のうち19区がPPSからの購入を実施・検討:夕刊ガジェット通信
URLリンク(get.nifty.com)

433:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:35:55.12 AStf7wZK
>>416
日本の家は、夏は外よりも暑く、冬は外よりも寒くなる。
日本の建築家は世界中で嘲笑の的w
地震があるからだとか、高温多湿だからとか、言い訳だけは得意。

434:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:45:29.87 ZtExvRwU
>>431
原発うんぬんではなく、エネルギー政策能力。

それともなにか?
数年に一度ぐらいの頻度で、エネルギーの配給制や価格低減のデモとかやりたいのか?
資源を持たない国はほとんどそうだぜ。(資源持ってるアメリカもだけどな)
一度の失敗で正当な評価せずに基地外扱いしてると、詐欺師に付け入れられるぞ。

435:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:47:58.13 FaXVzQeE
>>430
日本は50%も原発に依存する予定だったんだよ。

436:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:48:50.42 A7OqHjbC
>>434
エネ庁はネット工作に二億の血税使ってんだな。
もうたくさんだわ。
ドイツのが明らかに成功してるわ

437:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:49:25.34 FaXVzQeE
>>434
50%も原発に依存する予定だったんだよ?

438:名刺は切らしておりまして
12/02/15 12:52:15.24 5mWEu4GF
>>434
>一度の失敗で

これがそもそも間違い
原発なんて昔から事故りまくりだし、1度の失敗なんて大嘘

フランスでもそれは同様

フランスでは「レベル0」と呼ばれる小さなものも含めると、年間1000件以上の事故や不具合が起きていると専門家は言う。
しかしある元原発労働者の証言では、リポートに「異状なし」と書くよう強要されるのは日常茶飯事で、「異常あり」と書こうとして解雇される例も多い。
URLリンク(www.nhk-g.co.jp)


439:名刺は切らしておりまして
12/02/15 13:00:30.84 ZtExvRwU
>>438
それは失敗ではなく、事故だろ。

昨年の計画停電を引き起こしたことが失敗だよ。
ドイツは元々国産石炭でやすい電力だったのが、サーチャージでかなりあがってる。
でも、EUで系統がつながってるし、景気はいいし、国民が納得してるからできる。
これが揃わない日本が、無理に再生可能やればスペインの現状以下になるよ。




440:名刺は切らしておりまして
12/02/15 13:04:02.90 5mWEu4GF
>>439
>景気はいいし、

これも脱原発を決めて自然エネに注力してるから

441:名刺は切らしておりまして
12/02/15 13:05:20.85 5mWEu4GF
>>439
>昨年の計画停電を引き起こしたことが失敗だよ。

その程度の失敗なら山のようにあるが
ちゃんと上の>>435>>437でも指摘されてるが根本的にアホな失敗だらけ

442:名刺は切らしておりまして
12/02/15 13:07:41.40 i4qLWcxg
既に大企業は自家発電にシフトしてるしな。
原発マンセー論はもう通用しないでしょ。


443:名刺は切らしておりまして
12/02/15 13:29:58.05 jB1n7HVK
>>440
ギリシャやイタリアなどががたがたでユーロ安になってドイツが好景気。
ユーロじゃなかったらマルク高でドイツも日本同様に苦しんでいるはず。

444:名刺は切らしておりまして
12/02/15 16:06:12.65 837ju7+3
>>232
原子力発電は金かかるから見直しして見るって最近発表してたが?

445:名刺は切らしておりまして
12/02/15 16:41:35.23 5mWEu4GF
フランス大統領候補も、サルコジ以外は全て減原発か脱原発だな
しかもサルコジ劣勢だし

446:名刺は切らしておりまして
12/02/15 17:29:51.53 A8BhpZRV
まぁ中国やインドがどかすか原発つくるからドイツやフランスが原発止めても
世界の原子力発電所の総数は増加する一方だがな
石炭燃やしまくられるよりはずっとよい

447:名刺は切らしておりまして
12/02/15 17:38:21.36 5mWEu4GF
>>446
>世界の原子力発電所の総数は増加する一方だがな

これも大嘘。
原発の総数は減って行く。

「マイケル・シュナイダー: “原子力にすでに未来はない”」、仏メディアパール誌インタビュー記事全訳 | Genpatsu
URLリンク(genpatsu.wordpress.com)

原子力時代の終焉 トルコエネルギーフォーラムから|河野太郎
URLリンク(www.taro.org)
1989年に世界中の原子炉の数は424だった。
2002年に原子炉の数は最多の444まで増えたが、その後減り始め、2011年には427まで減った。

448:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:10:13.71 A8BhpZRV
>>447
ついこないだ2020年までに中国は原子力総発電8000万KWを目指すって発表したばっかじゃん
URLリンク(news.searchina.ne.jp) (見出しのみ)
フランスの6600万KWドイツの2100万KWを足したのに匹敵する量だぜ

449:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:10:22.58 0+j+Bmoc
>>446
中国もインドも電力は原発よりも安い風力の方をより多く増やすんだが
コスト高な原発は増やしたくっても余り増やせないのが現状

450:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:22:49.77 FaXVzQeE
原発は中国のように土地も人も捨てられる国に向いてる。
向いてるというかヤケクソなやり方だけど。

451:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:24:46.68 VBHAPx/B


  左翼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:25:08.64 5mWEu4GF
>>448
>目指すって発表したばっかじゃん

目指すというだけなら意味が無い
アホな民主党が目指した原発依存度50%もついえた

そもそもそんな話なら自然エネの方が物凄い勢いで増えてる

453:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:25:38.89 /CkB4mF2
だいたい温暖化も嘘っぱちがばれてしまったからさ

燃やしまくればいいじゃん

本当は寒冷化の原因かもしれんがなCO2

454:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:30:00.22 IiamweDY
>>448
それに原発は工期が長いから、建設計画建てても実際に出来るには5年10年かかる。

酷い時なんて30年かかってもまだ完成しない。
自然エネルギーやガス火力は工期が短いから、その間にどんどん増えて行く。

中国電力が1982年に出力135万kW級の原子炉2基の建設計画を発表して以来、
祝島では漁師を中心に原発建設反対を訴えてきた。
中国電力が島民漁師に支払う漁業保証金10億8000万円の受け取りも拒否。
今も建設反対運動を続けている。
URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

455:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:30:26.83 6OoGVN0Y
日本は北海道の風力発電の電力を中国や韓国に売れば「産油国」になって豊かになれる。
そのためには日本と大陸を結ぶスーパーグリッドが必要。

456:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:33:28.46 A8BhpZRV
>>452
中国は住民の反対なんてお構いなしだから政府がやるって言ったらやるだろw
2020年ってあと8年しかないんだからすぐにでも着工するって勢いの話だぞ

457:名刺は切らしておりまして
12/02/15 18:43:26.44 /cz2wOBp
くやしい・・・・でも購入しちゃうビクビク

458:名刺は切らしておりまして
12/02/15 19:08:27.61 UtAg8O1U
日本は何やるにしても遅い

459:名刺は切らしておりまして
12/02/15 19:16:35.63 +e1MWsSM
>>31
太陽光で原発6~8基分
それはさすがに嘘臭いな
主力は火力だろう

太陽光推進団体でもこんな見解だし
URLリンク(taiyoseikatsu.com)

460:名刺は切らしておりまして
12/02/15 19:57:34.16 A7OqHjbC
>>456
中国の原発推進はポーズだけだろ。
現実には風力火力ばかり増やしてるし

461:名刺は切らしておりまして
12/02/15 20:26:15.50 zdVKgV84
ドイツは太陽光発電の補助金を止めて、国内の褐炭と間伐材で火力発電所を動かすことにしたと聞いたが。

462:名刺は切らしておりまして
12/02/15 20:32:24.76 R5ruXUv/
>>1
刺激的なタイトルにしたいからって嘘つきすぎ

463:名刺は切らしておりまして
12/02/15 20:42:46.39 6OoGVN0Y
>>459
本当だからw

464:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:01:30.91 A8BhpZRV
>>461
旧東ドイツでは旧式の褐炭火力発電所がたくさんあって
その古い発電所を更新するだけでドイツはCO2削減義務を果たせたというひどい話もあったなw
褐炭は普通に燃やすとちょー環境に悪かったんだがガス化してから燃やすことでかなり改善の余地があるらしい

465:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:13:05.60 XNuKUbW0
日本では石炭ガス化は失敗したからな
やはりドイツの技術力はすげえ

466:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:21:43.23 A8BhpZRV
失敗したって過去形で言うなよw 今も一生懸命やってんだからさ
いままで利用されてなかった低品位炭の利用はホットな分野だ
これが使えると世界の資源量が大幅に増える

467:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:27:09.32 86FVM/w6
フランスでは55基の原発が稼働しているにもかかわらず、大寒波到来で電力需要が大幅増で、
電気料金はドイツの3倍、ドイツから輸入する状況に陥っています。
URLリンク(twitter.com)


ドイツの脱原発政策の徹底的な試練を受けるのは、こういった大寒波だと思われていました。
ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に
電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。
電力取引所の値段も特に電力不足の様子もなく。最も高くて、金曜日の18-19時ではKWhは卸売りで
11.1セントとされ、一日の平均値は7.7セントとでありました。
原発大国のフランスでは電力不足となっています。金曜日の夜の値段は15.1セントとなっていました。
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。
去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。
ドイツのヒーティングはガスが多く、フランスのヒーティングは電力が多いというのもその一つの原因でしょう。
フランスの新築、六割のヒーティングは電力だそうです。
気温が下がる1℃にあたって、電力需要は2300MWであがるそうです。



意外な電力源は、太陽光発電が大活躍したそうです。
一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。



国際規格での太陽光発電パネルは-40℃までの耐久試験をやっています。
ドイツ南部は寒くて-17度となっていますけど、国際電気標準会議、ありがとう!

寒波でフランスの電力不足 #BLOGOS
URLリンク(blogos.com)

468:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:28:36.24 A8BhpZRV
またコピペくんか

469:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:32:30.41 86FVM/w6
推進の現実逃避デマw

URLリンク(www.taz.de)

470:名刺は切らしておりまして
12/02/15 21:59:06.21 9Jppki49
ドイツとかフランスなんて地震が起こることはないんだし原発ぐらいあってもいいだろ

471:名刺は切らしておりまして
12/02/15 22:10:01.90 86FVM/w6
大干ばつでも止まり

大寒波で川が凍っても止まり

472:名刺は切らしておりまして
12/02/15 22:40:07.13 I/o8xi6q
寒波で発電所の数が足りないってだけの話を脱原発に絡ませるとか
ちょっと苦しくないか

473:名刺は切らしておりまして
12/02/15 22:45:52.87 6OoGVN0Y
フランス原発は前世紀の遺物 老いて大きくなりすぎた恐竜 あと滅びるのみ

474:名刺は切らしておりまして
12/02/15 23:19:18.59 5SvNR0nW
あれピーク時にドイツからは輸入してなくね?

475:名刺は切らしておりまして
12/02/16 03:47:47.34 AExzxnSr
ピーク時には輸出してない、
輸出しているのは太陽光が効率的ではない時間帯。
>>467はそういう主張。

476:名刺は切らしておりまして
12/02/16 05:47:53.77 n7tSiKWe
フランスで最も古い原発があるアルザス地方では、
1年ほどまえ大地震を想定した
1日がかりの大規模な「地震避難訓練」が行なわれましたとさ。


477:名刺は切らしておりまして
12/02/16 05:51:49.23 oH3TS5LI
>>35
一方で自然エネルギーはある瞬間は電力が余るほど作るが、逆に気象条件によっては急に発電量が下がることもある
そこでドイツは余った時に外国へ電気を売り、逆に不足する時は電気を買う

つまり日本は一国で原子力:火力:水力などと組み合わせてやっているが、ドイツとフランス(というか欧州)は国際間で補完している

478:名刺は切らしておりまして
12/02/16 06:21:24.47 vj0RJ7pU
ドイツは食料に振り向けるはずの穀物もバイオ発電しているから、食料不足になったら電力不足を来すようになるよ。

フランスの暖房用エネルギー源を多様化すればいいだけで、ドイツの選択がベターなわけでもない。

479:名刺は切らしておりまして
12/02/16 07:27:14.18 pSmNc3NB
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草

480:名刺は切らしておりまして
12/02/16 07:56:46.81 65GpZ1rV
人口はドイツ8千万、フランス6千万。合計で1億4000万。
日本は1億2000万。

人口規模はそんなに変わらない。
日本は韓国、中国、ロシアなんかと接続なんかしてはいけない。エネルギーを人質に取られる。
不安定エネルギーの分はスマートグリッドで繋いで火力や燃料電池でバックアップすればいい。
燃料電池はまだコスト高いから、当面は火力を増やせばいい。鳩山は処刑。

481:名刺は切らしておりまして
12/02/16 08:20:38.29 K7Ybw8OT
>>477
ドイツは火力で補っても別にいいんだよな。
フランスとも仲良くしておくか ってなもんだろ。

482:名刺は切らしておりまして
12/02/16 08:29:50.40 BsSJ1j4c
この期に及んでまだスマートグリッドが進まんとは
政府が機能停止してるせいもあるが

483:名刺は切らしておりまして
12/02/16 08:46:45.30 ivu96jiS
>>481
火力推進はできない、CO2削減というビッグウェーブに乗ってるから
かといって現状だと自然エネルギーでは安定性に欠ける
だが原子力も嫌だ
というわけでフランスと相互依存関係に

484:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:09:50.71 ShHGta7n
>>467
それどうも信用できん
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
このグラフだと2010年のドイツの家庭用電力価格はフランスの倍なんだぞ
それがなんでいきなり逆転するのか別のからくりがあるようにしか思えん

485:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:19:15.53 r+BgWV9i
>>480
実はロシアからパイプラインをエクソンモービルが
日本に引こうって計画立てたらしいんだが
電力会社に潰されたらしい
原子力村に潰されたのかどうかはしらんけど

486:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:20:42.12 K/wTOgj1
>>485
電力会社すげえwww

487:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:21:47.60 r+BgWV9i
ドイツは電力の輸入もしてるが輸出もしている
>もちろん、人的なミス、テロによる集中攻撃、あるいは隕石による発電施設の
>ピンポイント破壊などの事柄が発生しない限り、ドイツでは原発減少分15.1GW
>がなくとも、あるいは全原発が停止したとしても、まったく問題なく安定供給でき るわけです。
http://ブログ.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51630812.html

488:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:27:35.67 iR8Ylv2h
>>484
卸売り価格に、産業用も家庭用も区別が無いんだから、家庭用の差と比較しても意味が無いだろう
ドイツは家庭用が高く産業用は安くしてるってだけかもしれん
産業用の方が圧倒的に多く消費してるだろうし
総売電量の平均価格と比べないと

489:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:48:31.56 r+BgWV9i
>>486
こういう事も平気でやるからな 国賊レベル


●東証の社長が良い指摘をしている。つまり自然エネルギーの芽を東電が潰した
hURLリンク(hunews.dti)ブログ.com/blog-entry-345.html
---- 電機メーカーのシャープは太陽光発電の研究開発で世界に先行していたが、国の援助を受けた
後発のドイツに負けた。東京工大の技術でサウジアラビアは太陽光発電プラントを作っている。
日本では、このためのわずか数億円の資金が集まらなかったといわれている。
 シャープが負けたのは、首都圏の送電施設を独占している東電が、高額の託送料を課す
などして競争条件を厳しくしたからではないかともいわれている。風力発電も同じ。2010年
現在、中国は風力発電が4万2300メガワットなのに対し、日本は2300メガワットといわれ
ているから、彼我の差は約20倍。日本では、電力会社が原発以外の技術を積極的に採り 入れようとはしてこなかったのではないでしょうか。


490:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:50:44.30 hsWXrtRP
フランスは、そんなに原発持ってんなら、直接温めればいいじゃん

491:名刺は切らしておりまして
12/02/16 09:58:39.01 QHkirsSO
>>467
>ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に 
>電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。 

と、

>意外な電力源は、太陽光発電が大活躍したそうです。 
>一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。 

が、矛盾もいいとこだな、「決定的」といいつつ「一番需要の高い昼」とか

「午前8-9時、それから午後6-7時」だと、ほとんど太陽光発電なんかできんし、デマ確定

492:名刺は切らしておりまして
12/02/16 10:54:19.70 mZ4A5IOF
>>491
おまえ相当知能が低そうだなw
寒波が来てたら強風が吹き荒れて発電用の風車がビュンビュン回るだろうよ。

493:名刺は切らしておりまして
12/02/16 10:55:27.50 ekEgU14f
>>459
お前が無知なだけ

ドイツ 再生エネ発電が原発上回る NHKニュース
URLリンク(ceron.jp)
将来的に国内すべての原発を廃止することを決めたドイツで、
総発電量に占める風力や太陽光など、
再生可能エネルギーの割合がことしおよそ20%に達し、
初めて原発の発電量を上回る見通しとなりました。

494:名刺は切らしておりまして
12/02/16 11:24:37.64 +CD6/RVy
>>493
どう見ても火力が主力です、本当にありがとうございました。

495:名刺は切らしておりまして
12/02/16 11:35:48.16 ekEgU14f
>>494
お前アホだろ

>>459
>「太陽光で原発6~8基分
>それはさすがに嘘臭いな」

この部分について間違いだと指摘してやってるんだが

496:名刺は切らしておりまして
12/02/16 11:51:02.29 0GLnIO+i
>>494
およそ20%の再生可能エネルギーの主力も、水力だろうしねー

497:名刺は切らしておりまして
12/02/16 11:54:38.24 tz1HRKJY
>>487
>ドイツは電力の輸入もしてるが輸出もしている
ドイツは欧州(特にこれから発展する東欧)の電力供給のハブになること狙ってるからな。
いったん電力ハブになっちゃえば、東欧の諸国の工業発展を支配下における。
ハブ空港すら韓国中国にとられてる日本じゃ考えつかないほど遠大な作戦さ。

それと、フランスの電力が猛暑と厳冬に不足するのは、前から言われてること。
原発の冷却水は川から吸い上げてる。
猛暑だと川の水量が減り、厳冬だと川が凍る。
需要が増えるのに発電力が下がる。

498:名刺は切らしておりまして
12/02/16 12:54:15.08 K7Ybw8OT
>>483
火力推進という言葉を使ったのはなんで?
相互依存でもないし。

フランスから買うのも自然エネルギーも 化石燃料節約。
あくまでまだまだ火力メインなのが現実。
co2問題はコストの一種に過ぎない。

ドイツには選択肢があり、フランスには無い。
ドイツは足りており、フランスは足りていない。

499:名刺は切らしておりまして
12/02/16 12:58:23.54 ePWob0Vm
>>495
>「太陽光で原発6~8基分
>それはさすがに嘘臭いな」
>
>この部分について間違いだと指摘してやってるんだが
間違って無いじゃないか
君が馬鹿大将だな
太陽光がそんなに効率化できたら苦労しない
現時点では、まだまだ補助的な電源だ
world-arrangement-group.com/blog/wp-content/uploads/2011/10/Electricity-Generation-by-Fuel.png
どうみても風力だろう
太陽光なんて、まだまだ微々たるものだ

500:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:03:16.08 t1jsiKSD
>>8
去年の春から夏くらいの、ドイツもフランスから原発の電気買ってるやんwww、というのもミスリード、だな。

501:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:10:37.27 ivu96jiS
>>498
>化石燃料節約

>co2問題はコストの一種に過ぎない。

こうやって書いておいて「相互依存ではない」というのもおかしいな
なぜ電力を融通しあうのか、その背景にこれがあるのに
「コストを無視しても火力使いまくれば良いんですよ」なら、そもそも電力事業の話ですらなくなる

502:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:18:47.47 SO47eit3
>>496
お前アホだろ
ドイツは水力少ないんだが

大型水力は3%前後、風力が7.5%、太陽光3.5%くらいというのが2011年前半の実績
URLリンク(blog.livedoor.jp)

503:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:25:02.68 SO47eit3
>>499
ドイツ国内のソーラーパネルが生み出す電力が、 日本の福島原発全体の発電量を上回る"
URLリンク(naokomiki.tumblr.com)
BY Christopher Mims
22 MAR 2011 11:48 AM

ドイツは、太陽光発電パネルの設置では世界を牽引している。

注目に値するのは、今日、ドイツ国内に設置された太陽 光発電パネルの出力が 12.1 ギガワットに達したという事実である。
これは、日本の原 発の原子炉6基の合計出力(10 ギガワット)を上回っている。


504:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:34:28.75 pT6pd2CV
なんで冬はろくに晴れないドイツなんかに太陽光パネル設置すんだよ無駄すぎるわ
スペインや南イタリアあたりに置いて送電したほうがずっと合理的だ

505:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:40:03.12 9tMHHSLW
>>503
それ実績?
リンク先見れないのでわからない
それとも最大出力?

506:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:44:35.24 ePWob0Vm
>>502
やはり風力が一番有望という事だな
日本は洋上風力を研究した方が良いな

507:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:46:34.57 FTo6eA96

日本の脱原発の正体

■【日韓】 原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢 [02/16]
スレリンク(news4plus板)

508:名刺は切らしておりまして
12/02/16 13:55:18.84 tz1HRKJY
>>507
なにが正体なの?

509:名刺は切らしておりまして
12/02/16 14:10:43.29 YHsFYiwT
>>505
実績だろ
村上氏もBlogに書いてる
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

510:名刺は切らしておりまして
12/02/16 14:11:53.83 K7Ybw8OT
>>501
コスト無視しろってどこに書いてあんの?
選択できる範囲だって言ってんの。

511:名刺は切らしておりまして
12/02/16 14:21:57.78 UOZ3B5Oj
>>509

>指摘される前に言っておくが、12.1ギガワットというのは最大出力時の数値であ る。

512:名刺は切らしておりまして
12/02/16 14:34:44.09 SDfG0rlh
これ、ドイツ北部では自然エネルギー発電の電力が余っているけど、南部が電力不足になったので
効率の問題から急遽オーストリヤから供給してもらって、余っている北部の電力をフランスに流したって話でしょ。
多分、ドイツ南部にはフランスの電力が少なからず流れてるんじゃないかな?



513:名刺は切らしておりまして
12/02/16 14:35:03.07 iR8Ylv2h
>>511
実績との対比としての最大出力だと、定格最大出力の意味だとしか思われんかと
元を読んでないで最大出力って単語だけを見ての反応なだけなんだろうけど
>>505で実績最大出力って書くべきなんだろうが、実績発電量じゃないのは単位がWhじゃないので普通に分かるだろうし

514:名刺は切らしておりまして
12/02/16 14:44:06.50 YHsFYiwT
>>512
全然違う。

515:名刺は切らしておりまして
12/02/16 15:40:53.55 0GLnIO+i
>>502
で、小型水力は?

516:名刺は切らしておりまして
12/02/16 17:11:04.19 DO05BOZW
意外な電力源は、太陽光発電が大活躍したそうです。

一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。
URLリンク(www.taz.de)


推進はドイツ語ができなくて、反論ができないのか?

517:名刺は切らしておりまして
12/02/16 17:22:59.83 liNcKC9f
昨年欧州で売れた太陽光発電は2000万kW弱だからな。
そのうち3分の1がドイツに設置された。単年度でだ。
原発数基分発電したとして別に驚くに値しない。

518:名刺は切らしておりまして
12/02/16 17:25:07.31 F2yEC/YQ
ドイツは電力余りなんかよ

519:名刺は切らしておりまして
12/02/16 17:50:41.64 WlVtuySP
寒波に天候だよりの太陽光ってどんな運任せだよ

520:名刺は切らしておりまして
12/02/16 18:24:02.80 pT6pd2CV
ドイツはユーロ安で輸出絶好調でウハウハだから高コストの電力でもやっていけるんだろ
青息吐息の日本が真似できるわけ無いじゃん

521:名刺は切らしておりまして
12/02/16 18:44:49.67 QHkirsSO
>>492
>おまえ相当知能が低そうだなw 

お前じゃああるまいし

>寒波が来てたら強風が吹き荒れて発電用の風車がビュンビュン回るだろうよ。 

ならそう書くだろうに、時間的にろくに発電できるはずのない太陽電池の話しか出てないっ
てだけでも、デマは明らか

522:名刺は切らしておりまして
12/02/16 19:00:38.54 DO05BOZW
ドイツ、太陽光発電がなかったら昼の電気が不安定だったな

523:名刺は切らしておりまして
12/02/16 19:30:14.87 liNcKC9f
太陽光発電のおかげで化石燃料費をものすごく節約できてるわけだよね。

524:名刺は切らしておりまして
12/02/16 19:47:09.27 iovsRXWP
>>512
つか安定しない自然系のは税金で安く他所に売って
工業用の安定してるのを輸入するってわけの分からんことを

525:名刺は切らしておりまして
12/02/16 20:48:26.25 TJ6d3LC2
火力は調整能力が高いから自然エネルギーと相性いいんだよな。
原発はほんとにだめだ

526:名刺は切らしておりまして
12/02/16 21:22:21.82 pT6pd2CV
フランスの原発は出力5%/minで出力調整してる
これは火力と変わらない
ちなみに火力発電も100%でぶん回す時が一番効率が良くて
出力下げると燃費悪くなるんだぜ

527:名刺は切らしておりまして
12/02/16 21:34:46.36 TJ6d3LC2
どーせ出力上げるのは簡単でも、Offが難しいとか、停止しても維持費が莫大にかかるとかなんだろ

528:名刺は切らしておりまして
12/02/16 21:40:25.58 pT6pd2CV
制御棒いれるのが難しい原子炉とか俺も嫌だw

529:名刺は切らしておりまして
12/02/16 22:02:57.22 QHkirsSO
>>526
>ちなみに火力発電も100%でぶん回す時が一番効率が良くて 

しったか、乙

いまどきの火力の出力調整は、小さめのガスタービンを並べて、どれだけの数を100%で動かす
かでやってる

530:名刺は切らしておりまして
12/02/16 22:05:04.27 sg0d53mI
10年以上前から準備してた国と日本をごっちゃにして脱原発とか言って原発止めて大赤字の馬鹿日本人。

531:名刺は切らしておりまして
12/02/16 22:33:28.91 QHkirsSO
広域地震でいつ原発とまってもいいように準備してたのが日本だというのに、、、


532:名刺は切らしておりまして
12/02/16 22:34:44.48 q7kp85Q1
>>502
水力発電には山と水が必要。日本は両者とも多い。ドイツは山が少ない。

533:名刺は切らしておりまして
12/02/16 22:59:13.36 pSmNc3NB
>>526
火力の最大効率は100%じゃないぞ

534:名刺は切らしておりまして
12/02/16 23:14:00.20 DO05BOZW

DMM、8万円で太陽光発電システムが導入できる「DMMソーラー」 - 家電Watch URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp) @kaden_watchさんから

DMM、8万円で太陽光発電システムが導入できる「DMMソーラー」 - 家電Watch URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp) @kaden_watchさんから

535:名刺は切らしておりまして
12/02/17 01:07:01.41 o+wQ5LPZ
>>35
電気使わないと周波数が上がって送電網がパンクするんだよ

536:名刺は切らしておりまして
12/02/17 02:16:01.19 yYjIhBQX
>>535
そうだよね
消えてなくなるってことはない
停電する

537:名刺は切らしておりまして
12/02/17 08:35:08.09 2k1LXa1g
風力や太陽光なら解列すればいいし火力は止めても維持費いらず。
原発はそうはいかないから安くたたき売ってでも使わないといけない

538:名刺は切らしておりまして
12/02/17 08:41:22.06 oPW6aKux
止めても維持費要らずって馬鹿ですか
いつでも動かせるようにメンテナンス続けなきゃ意味ないんだぞ
それも不安定電源をかかえるコストの一つだ

539:名刺は切らしておりまして
12/02/17 08:44:28.39 xsKBTMLf
>>35
それでぼろ儲けしているのが、スイスとオーストリア。
この二国は、フランスの夜間電力を買い叩いて揚水力発電を貯め込み、昼に高値で売りつけて
富を成している。

540:名刺は切らしておりまして
12/02/17 09:14:59.28 Jwk/R4Eb
>>538
維持費いるけど 原発と比べたらって話だろ

541:名刺は切らしておりまして
12/02/17 09:28:41.02 XNbOnn3z
クリーンで雇用も増える発電考えたよ。
「人力発電」


542:名刺は切らしておりまして
12/02/17 11:47:38.82 XokmDBAU
原発推進派は全員が人力発電の刑だな

543:名刺は切らしておりまして
12/02/17 13:25:04.54 YXVKdWmn
家電-コラム-藤本健のソーラーリポー
ト-続・太陽光発電システムが“実質タダ”で導入できる? 神奈川県の「ソーラーバンクシステム」とは
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp) @kaden_watchさんから

544:名刺は切らしておりまして
12/02/17 20:46:56.36 stwGLH+h
>>539
ふらんすって・・・
原発は先がないといわれるのもわかる希ガス

545:名刺は切らしておりまして
12/02/17 22:33:37.30 NEU3uI47
100万ジゴワット

546:名刺は切らしておりまして
12/02/17 22:59:53.45 YXVKdWmn
大寒波でも太陽光発電が使えるんだねw

547:名刺は切らしておりまして
12/02/17 23:04:46.49 stwGLH+h
>>536
マイナス170度の木星軌道あたりまでつかえるらすい

548:名刺は切らしておりまして
12/02/17 23:46:32.18 cGsMy3vV
まったくドイツもこいつも。。。。。

549:名刺は切らしておりまして
12/02/18 00:04:10.51 78Sf2pQK
>>530
過程すっ飛ばしてる人いるよな
あたかもドイツが急に原発止めて自然エネルギーに移行したと思い
日本も今すぐ原発止めて自然エネルギーに変えれば大丈夫!みたいな
大体他国から融通できないとか色々事情が違うのに・・・

550:名刺は切らしておりまして
12/02/18 00:54:33.46 DwIx2enX
IEA:世界の電力、2060年までに大半が太陽エネルギー利用に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

2060年までに太陽光発電所や太陽熱発電所による[電力]供給は世界の[電力]需要をほぼ満たし、
全エネルギー供給の半分に上るとの見通しを示した。残りの電力は風力や水力、バイオマス
を利用した発電で供給される。

551:名刺は切らしておりまして
12/02/18 05:58:36.91 ZkJesa0v
>>549
脱原発と省エネをセットで考えるのがおかしい。
原発停止で去年あんな必死で大節電やったわけだから、
脱原発と代替エネルギーをセットにするべきなんだよな。

552:名刺は切らしておりまして
12/02/18 08:29:06.30 Nbvqt1ca
もしあなた方が脱原発なのか原発容認なのか自身の判断に迷ったら、
どんな人や組織が脱原発を主張しているのかを見た方がいい。
そしてなぜ彼らは脱原発を主張しているのか、そして脱原発を達成すると
その次に彼らは何を狙って来るのか、なぜ韓国は電力が一番必要なはずの
首都ソウルから一番遠く、わざわざ日本に一番近い釜山周辺の
古里4基、新古里1基(建設中3基)、月城4基(建設中2基)の
計9基(建設中計6基)の原発を建設しそして建設中なのかを考えて欲しい。
URLリンク(www.imgbbs.dtn.jp)
そしてなぜ孫正義社長が、日本が韓国ー日本ーロシアを海底送電網で結び、
ロシアと韓国から電気を購入するアジアグリッド構想を主張するのか。
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
なぜ孫正義はソフトバンクのデータセンターとサーバーを韓国に移したのか。
そして彼はなぜ、日本の原発には反対をしているにもかかわらず、韓国の原発には賛成をし高評価をするのか。
URLリンク(www.imgbbs.dtn.jp)
昨年9月15日の韓国の大規模停電は、決して韓国に電気の供給能力が無かったわけではない。
あの大規模停電は電気需用量の予想を誤算したに過ぎない。
どんな人や組織が原発に反対しているのかをぜひ知ってほしい。そして彼らが原発に反対する本当の理由を考えてほしい。
URLリンク(hanten-2.blogspot.com)
URLリンク(userimg.teacup.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
>またロシアは海底ケーブルを使って電力を日本に送ることもできるということです。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
そしてなぜ日教組は授業で生徒に反原発のイデオロギーを押しつけるのか

553:名刺は切らしておりまして
12/02/18 09:34:36.26 hiPnOQ/q
韓国の原発を使って夜間揚水できれば
ますます自然エネルギーの比率を高められるな
25%削減てのも不可能では無いのかもな

554:名刺は切らしておりまして
12/02/18 10:55:59.78 Gqo2CISc
そういや原発止まってるから揚水発電設備も使い道ないのか
とっとと原発動かせや

555:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:18:53.97 KhbRG5SH
>>549
日本は水力資源が多いし、海洋国で風力資源も多い。
ドイツより有利だから。

556:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:28:18.71 +SxKaC3l
>>1
>フランスの電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。

この部分は間違ってないか?
2010年のデータだとドイツの一般家庭用の電気代がキロワット時あたり約34セントで
フランスの一般家庭用の電気代はキロワット時あたり約15セントだよ。



557:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:31:05.16 DwIx2enX
市場というからには価格は変動するだろう。

558:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:34:03.75 A0IqPJhP
ドイツが名ばかりの脱原発なら日本はメタンハイドレートを開発せよ!

「ドイツの脱原発と日本」-BLOGOS山田衆三氏(元日本生産性本部主任研究員)
URLリンク(blogos.com)

559:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:38:45.34 Gqo2CISc
>>555
台風が来るたびに風車も小水力もぶっ壊れてるじゃないですかーーー

560:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:39:21.04 +SxKaC3l
太陽光発電の場合の最大の課題

日本の自治体の中で最も年間降水(降雪)日数が少ない自治体でも年間90日は雨か雪が降っている。
この間の電力をどのように補完するのかが最大の課題となる。

天然ガスを使った火力発電の最大の課題

天然ガスは産出地によって成分が異なるため必要な液化の温度や圧力が産出地によって異なる。
そのため液化を維持して運ぶために産出地専用のタンカーが使用されている。
簡単に言うとアメリカから液化天然ガスを運ぶために設計されたタンカーではイランから液化天然ガスを運ぶことはできないし
イランから液化天然ガスを運ぶために設計されたタンカーではアメリカから液化天然ガスを運ぶことはできない。
そのため液化天然ガスの輸入量を増やしたり新たな産出地からの液化天然ガスの輸入を行うためには高額なタンカーを製造する必要がある。


561:名刺は切らしておりまして
12/02/18 12:46:25.89 +SxKaC3l
>>557
>市場というからには価格は変動するだろう。

>>1
>すでに2000年に脱原発を決めていたドイツは同年の「再生可能エネルギー法」により、高い固定価格での買い取りを20年にわたって保証。

ドイツの電気代は変動しようがないんじゃない?
フランスの一般家庭用の電気代がキロワット時あたり約34セントまで上がってドイツの3倍になったとするのなら
ドイツでは「再生可能エネルギー法」を無視して2年間で一般家庭用の電気代をキロワット時あたり約34セントから約11セントまで引き下げたことになってしまうよ。
まぁ韓国のように安い電気代を維持するために電力会社の膨大な赤字を国民の税金で補完し、公表する電気代だけは安くするってパターンもあるけど
ドイツがそんなことをしているとは思えないしね。

562:名刺は切らしておりまして
12/02/18 13:00:08.08 gvm7unMc
>>561
卸売スポット価格と一般家庭電気代とが連動してると考えない方が良いかと

563:名刺は切らしておりまして
12/02/18 13:34:29.34 NazLuGh0
地熱とかに開発費注げ
現状は仕方ないが
なるべく早めに原子力から足を洗うべき

564:名刺は切らしておりまして
12/02/18 13:39:32.40 Gqo2CISc
真っ先に減らすべきは火力で
将来は自然エネルギーと原子力でやってくしかない

565:名刺は切らしておりまして
12/02/18 14:16:51.21 DwIx2enX
>>561
買取価格は半年~1年で見なおしされてるし、それは買取価格であって市場ではない。

566:名刺は切らしておりまして
12/02/18 14:23:52.32 38v+kYsi
>>564
フランスの原発も不安定過ぎる。
現実的に考えて頼れない代物だよ。すぐ止まる。

日本では地震で止まる。
フランスでも寒波で止まる。
寒波では大事故は無いかもしれんが。

567:名刺は切らしておりまして
12/02/18 14:27:23.81 DwIx2enX
熱波でも止まるのがフランス原発

568:名刺は切らしておりまして
12/02/18 14:37:36.09 QC/wWpgB
さすがドイツ人はワイズだな。
日本もレンズ風車で一発逆転、脱原発へ視界良好となるはず。
頑張って開発してくれ。

569:名刺は切らしておりまして
12/02/18 15:29:57.30 cBYhZosZ
>>551
>原発停止で去年あんな必死で大節電やったわけだから、

たかがあの程度の節電で何言ってんの?
長期計画建てればもっともっと節電出来るよ。

570:名刺は切らしておりまして
12/02/18 15:31:50.59 cBYhZosZ
>>554
揚水発電は火力でも使ってる

スイスでは太陽光発電でも使う計画
日本でも将来的には自然エネルギーの蓄電用になるだろう

571:名刺は切らしておりまして
12/02/18 16:01:26.48 Gqo2CISc
発電能力が足りなくてどうにもならんときにやむを得ず使っただけだろ
揚水発電は蓄電施設として3割もエネルギーをロスする仕組みだ
火力なら出力調整したほうがずっとまし

それからNHKでこんなのやってたな
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
期待の風力発電 現実は厳しく
>原発事故の影響で、自然エネルギーに対する関心が高まっていますが、
>全国の自治体が建設した風力発電所の85%までが、風量の不足など
>から計画通りに発電できていないことがNHKの調査で分かりました。

自然エネルギー自然エネルギー言ってる人たちはもっと補助金つけて高く電気を買い取れと言いたいのかなぁ
その金はどこからでてくるんでしょ?今の日本にそんな余裕ある?

572:名刺は切らしておりまして
12/02/18 16:16:56.56 cBYhZosZ
>>571
既にあちこちにメガソーラーの建設計画建ってるが。
原発と同程度の出力で、建設費が約1/10というガス火力ももちろん増えて行くだろうね。

不景気だからつくれないとかはデマ。

3400軒分のクリーンエネ 甲府・米倉山太陽光発電所が運転開始 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

東電、鹿島火力のガスタービンを恒久電源化 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

東電、LNG火力を5割超に 原発停止で電源構成見直し+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

573:名刺は切らしておりまして
12/02/18 16:17:58.23 ZkJesa0v
>>569
じゃあ原発続行でいこうず。

現実問題九州の太陽電池の大型工場が半年稼働すれば
福島の原発一基分くらいはつくれそうな気がするんだが。
太陽電池のピークは電力消費のピークとも重なるだろうし。

574:名刺は切らしておりまして
12/02/18 16:35:34.30 Gqo2CISc
ソーラーだって補助金漬けだから成り立ってるのに
しかもパネルも輸入品が増えててつくればつくるだけ貧しくなるんだぞ

そら原発止めてるんだから火力でなんとかする以外ないだろ
天然ガスで火力やるならLNGで持ってくるんじゃなくて
ドイツみたいにロシアからパイプライン引けばコストは大幅に下がる
だが完全にエネルギーの首根っこを押さえられる諸刃の剣

575:名刺は切らしておりまして
12/02/18 16:43:33.16 bFzbG0Y1
原発馬鹿は、フランスの原発が寒波で止まる事をしらなかった

576:名刺は切らしておりまして
12/02/18 17:07:23.68 cBYhZosZ
>>575
干ばつでも止まるしな

更には事故るし、ホント当てにならんわ

577:名刺は切らしておりまして
12/02/18 17:10:36.40 a0h86wh+
>>574
ソーラーは作れば作るだけ太陽光が電気に変わるから
もちろん得なんだよ。

578:名刺は切らしておりまして
12/02/18 17:16:40.50 rfSlYrg6
>>571
>自然エネルギー自然エネルギー言ってる人たちはもっと補助金つけて高く電気を買い取れと言いたいのかなぁ

そうだよ

>その金はどこからでてくるんでしょ?今の日本にそんな余裕ある? 

脱原発する以上、原発に流れてた補助金が余るが、経産省枠の予算だから復興とかじゃ
なくて経産省関係に使うしかない、そしたら自然エネルギーだろ

自然エネルギー推進派は、原発推進派と同類ってこった

ドイツも、同じようなもん

579:名刺は切らしておりまして
12/02/18 17:26:08.97 Gqo2CISc
原発の補助金は地域経済に落ちるからマクロ経済から言えば無駄にはならないが
輸入ソーラーパネル購入に使ったら経済効果はごく薄い

580:名刺は切らしておりまして
12/02/18 17:38:22.07 AZBo+Tif
うちみたいに太陽電池を作る装置を作る素材を作ってるところもあるから
大丈夫だよ

581:名刺は切らしておりまして
12/02/18 18:55:13.99 cBYhZosZ
そもそもドイツなんかではとっくに自然エネルギー関連の雇用が原発関連の雇用を大幅に上回っていて、
マクロ経済に貢献してる

原発なんて糞

582:名刺は切らしておりまして
12/02/18 19:01:55.61 FuD0rqQ7
高い自然エネルギーコストを、全国民に負担してもらうことで、
雇用して貰っているだけさ。

583:名刺は切らしておりまして
12/02/18 19:04:51.69 cBYhZosZ
そのコストも、そのうち原発よりずっと安くなると言われてるがな

原発は海外でもコスト高いが常識、終わってる

仏、原発維持に巨額投資必要 会計検査院が報告書 - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)
報告書によると、これまでの原発関連費に加え今後の廃炉や新設などの費用を
合わせて2280億ユーロ(約22兆7700億円)と見積もり、
「これほど巨額の投資は実際には不可能とみられる」と指摘している。

584:名刺は切らしておりまして
12/02/18 19:06:46.47 Oj1fmflF
光合成する身にもなってみろwちょろちょろ電気と引き換えに、草すら生育できなくなるぞ?

585:名刺は切らしておりまして
12/02/18 20:53:33.85 38v+kYsi
>>584
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586:名刺は切らしておりまして
12/02/18 21:05:00.15 9m31pO/U
太陽電池がそんなにそんなにコストが低いなら補助金なんていらないんじゃないか
補助金よこせって言うのは自ら高コストだと言ってるようなもんだ

587:名刺は切らしておりまして
12/02/18 21:07:40.25 Gqo2CISc
>>583
原発は廃炉までに費用を積み立てることになってるが
今みたいに無計画に原発止めたらその金を積み立てることもできないし
それどころか電力会社が大赤字で使い込んじまうぞ

588:名刺は切らしておりまして
12/02/18 21:09:58.64 38v+kYsi
>>586
原発は?wwwwwwwwwwwww

589:名刺は切らしておりまして
12/02/18 21:12:45.35 XtKOlXwM
>>587
原発の保証は16年じゃないか?
なんで30年も動かして積み立てないんだよ!

590:名刺は切らしておりまして
12/02/18 21:17:08.75 R0U0BDmO
原発は発電コストより場所代が高いな
日本に氷河があれば原発ごと沈めておけば数万年は出てこないんだが

591:名刺は切らしておりまして
12/02/18 21:33:45.72 Gqo2CISc
まぁ福島第一に比べれば通常の廃炉なんて朝飯前だがな

592:名刺は切らしておりまして
12/02/18 22:03:55.51 J5laJ995
ドイツの太陽光すごすぎw
たった1年でwww

URLリンク(blog.livedoor.jp)

593:名刺は切らしておりまして
12/02/18 22:43:06.10 ZkJesa0v
日本の場合太陽光でも場所代が問題になる。
福島でやったらどうか。設置作業しに行く人がいないか。

594:名刺は切らしておりまして
12/02/18 22:49:14.41 DwIx2enX
>>592
たった7、8年で25GW積み上げ・・・感動ものだな。

595:名刺は切らしておりまして
12/02/18 22:50:41.66 NFoqRpqr
【太陽光発電】 DMMソーラー
スレリンク(atom板)

お金がなくても取り付けられるで

596:名刺は切らしておりまして
12/02/18 22:51:03.51 /WZiSsYx
865 名前:地震雷火事名無し(関東・東海)[] 投稿日:2012/02/18(土) 22:15:33.69 ID:5/qj5HbqO ID抽出 [11/11]
猪瀬直樹、原発徴兵を提起@NHKサンデル


597:名刺は切らしておりまして
12/02/18 22:55:35.10 NFoqRpqr
DMM、8万円で太陽光発電システムが導入できる「DMMソーラー」 - 家電Watch URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

598:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:07:54.77 9m31pO/U
>>588
原発がどうかしたのか
太陽光発電が高コストだから補助金が必要なことは事実だろ

599:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:22:15.65 9m31pO/U
>>592

URLリンク(www.transparency.eex.com)

やっぱり冬は太陽光はだめだな
ドイツは太陽光なんぞに手を出さずに風力と水力に力を入れたほうが良かったんじゃないか

600:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:27:12.64 Gqo2CISc
ゲイツも言ってたがな「ソーラーパネルを屋根につけるのは自己満足 本当にやる気なら砂漠に作れ」と

601:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:29:23.73 gvm7unMc
>>599
その実績だと風力は結構発電してるだろう

602:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:30:49.11 gvm7unMc
>>600
沙漠はソーラーパネルじゃなく、太陽熱発電を作るべきだろう
ソーラーパネルじゃ熱でやられるだけ

603:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:53:54.72 5Ddph3zQ
URLリンク(du.cx)
南相馬では、山から250microSv/hくらいが、吹いてくる。300μSv/hの黒い粉が沢山
2012-02-18

604:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:54:22.03 FuD0rqQ7
ヨーロッパの大寒波に際し、ドイツからフランスに電力輸出が行われたことが、日本では一部で
自然エネルギーの勝利のように伝えられましたが、やはりそんなことはないようです。
ドイツの「フォーカスオンライン」が、予備発電所をフル稼動して大停電の危機にありながら、
フランスに電力を輸出していたドイツの電力事情についてあらためて解説していました。

記事によれば、フランスに電力が輸出された日は、たしかに北ドイツで自然エネルギー発電による
余剰電力が生まれていたといいます。しかし同時に、南ドイツは深刻な電力不足に陥っていました。
北から南へ送電しても、送電ロスが大きくなるばかりで不足分をカバーできません。
そこで、南ドイツとオーストリアにある予備発電所を稼動して電力不足を補い、北ドイツの余剰分は
ロスの小さいフランスに輸出したのです。

というわけで、ドイツは余裕があって輸出したわけではぜんぜんありませんでした。
だからその後天候が悪化すると、すぐにドイツは電力輸入国に転じてしまいました。
今回は、最も寒波がひどいときに、たまたま好天に恵まれたために救われただけで、
もし天気が悪ければ、ドイツはブラックアウトしていたのです。

脱原発を決めたドイツでは、2022年までに残された9箇所の原発をすべて停止する予定ですが、
今回の電力不足で露わになったのは、お天気と予備発電所だよりの状態は今後も続くということで、
これという解決策はないそうです。


605:名刺は切らしておりまして
12/02/18 23:56:56.79 DwIx2enX
↑ なにこの怪文書

606:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:00:29.29 pOnXwzS1
必死だなあ

607:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:04:16.40 ZkJesa0v
記事自体は存在する記事のようだ。
原発はやっぱり必要、というのではなく、
ドイツの電力供給インフラが貧弱だというオチになってるが。

608:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:08:47.53 dMiUymdO
ドイツの電力供給インフラが貧弱って面白いことを言う人がいたものだ。

609:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:16:17.70 uT2fKdrj
ドイツの電力供給インフラの貧弱だけじゃ、曖昧だな。
そのうちの発電インフラが、脱原発&自然エネルギーで貧弱というオチ。


610:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:18:26.17 JQp34N8G
なんだか去年の電力足りない詐欺みたいな記事か

611:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:42:42.59 3s4l3vS1
電力供給って言っても送電面だぞ。
東電と中部の電力融通みれば日本はもっと酷いんだが。

612:名刺は切らしておりまして
12/02/19 00:45:25.67 m0rb77Yx
>>599
どこがだめなんだ? 太陽光発電 使えないという無知がまだいるのか

h URLリンク(www.ise.fraunhofer.de)

613:名刺は切らしておりまして
12/02/19 02:04:16.20 JNNdsnmk
>>612
従来型発電に相当無理が入ってるのが見てとれるな。
一歩運用間違えたらブラックアウトだぜ。

614:名刺は切らしておりまして
12/02/19 02:25:58.58 +HHZGcXp
原子力ムラ御用達の鉄道会社JR東海の値上げ分全部負担させればいい。
それだけ儲けているんだから

615:名刺は切らしておりまして
12/02/19 02:40:34.69 U0sy3XSB
ドイツの技術力は日本とは格が違うからな
不安定な自然エネルギーの制御は日本人には無理だろ

616:名刺は切らしておりまして
12/02/19 09:37:40.14 tk6QwGCQ
原発はもっと無理ってことだな

617:名刺は切らしておりまして
12/02/19 09:40:39.83 CtPTl4Qy
>>598
原発の補助金と太陽光の補助金どっちの額が大きいと思ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

618:名刺は切らしておりまして
12/02/19 09:47:25.70 +3CPHqRU
石炭火力発電がメインなのに自然エネルギー先進を装うドイツは確かに格が違うな。

619:名刺は切らしておりまして
12/02/19 09:59:10.47 jGednz68
日本だったら一度酸性雨を食らったら
その後、技術が進歩しても石炭発電はできないだろう

620:名刺は切らしておりまして
12/02/19 11:16:15.93 Qhm+7lrb
●環境・クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2009年)
欧州 413.5億ドル 中国 308.1億ドル 米国 163.5億ドル ブラジル 64.8億ドル インド 23.9億ドル
中東・アフリカ 17.6億ドル 日本 8.7億ドル
クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2010年)
中国 544億ドル ドイツ 412億ドル 米国 340億ドル イタリア139億ドル G20以外のEU 134億ドル
URLリンク(enterprisezine.jp)
→平成22年度資源・エネルギー関連予算案 自然エネルギー99億円 原子力1996億円
(もんじゅは原子力予算にも含まれてません原発には国民の税金から補助金が出てますw累計1兆円以上)
●原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
●もんじゅに公表で9000億 地元交付金や対策費合わせると2兆とも 毎年230億これも交付金合わせると500億とも


風力、太陽光 地熱発電 火力発電、 マグネシウム火力発電、レンズ風車
水流、潮流潮波、温度差、磁力回転電力増加とか開発段階の物まで
何故それらに投資せず 原発に拘り推進し続けたのか? 日本の電力会社が糞だから



621:名刺は切らしておりまして
12/02/19 11:28:40.91 gJVWnV1l
URLリンク(www.ustream.tv)

622:名刺は切らしておりまして
12/02/19 11:32:21.81 JQp34N8G
>>617
太陽光は年間400億も補助されてるんだぜ。
風力は年間たった27億、地熱に至ってはゼロ

623:名刺は切らしておりまして
12/02/19 11:54:50.56 CtPTl4Qy
>>622
字読めてますか?

624:名刺は切らしておりまして
12/02/19 11:59:24.97 BzYnjYR3
節電するの馬鹿らしいし、そろそろ設置しようかな。築2年だし。

625:名刺は切らしておりまして
12/02/19 12:03:13.75 XIYQ6C8J
原発を置いてる自治体への補助金は原発への補助金ではない。


626:名刺は切らしておりまして
12/02/19 12:14:51.59 Zy8rNjLG
ドイツの自然エネルギー政策がフランスなしでは成り立たない、という誤った認識を正すためにこの記事は有効。
自然エネルギーの評価をイーブンに戻した。

627:名刺は切らしておりまして
12/02/19 12:30:32.15 JQIt+tNc
ドイツの自然エネルギー政策はロシアからの天然ガスと自国の石炭資源なしでは成り立たない

628:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:03:54.39 dMiUymdO
>>627
原発だったらどうだというのだw

629:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:08:56.77 JQIt+tNc
フランスはあまり依存してないんじゃないの?

630:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:12:54.20 kchd0JWB
ドイツもオーストリアかどっかから買ってたような・・・

631:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:18:20.72 E2gc1MvU
オーストリアとは輸出入の両方をしているよ。
日本では報道されていないからあまり知られてないが、オーストリアは
原発を持たないのが国是で、バイオや風力などの先進地域。

632:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:19:17.70 kchd0JWB
>>631
まあ、どっちにしろ陸続きだからできることだよね。


633:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:23:41.76 HS63IMsQ
>>601
昨日のグラフだと一日の総発電量の1%ぐらいだったろ
グラフも読めないのか
太陽光は曇っていたら発電量が下がるのは当然だ
晴れてるときだけのデータだけ見てもしょうがないだろ
それに比べれば風力はまだ安定しているな

634:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:33:29.72 JQp34N8G
>>627
そういえば日本も石炭はあるな。
石炭ガス化発電技術がないけど

635:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:39:14.21 JQIt+tNc
>>634
人件費高い日本で石炭掘るなんて全く採算合わない
将来への技術維持と継承のために釧路の炭鉱を維持してるだけ

636:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:52:00.74 Tries7yi
>>633
1%じゃなく10%くらいはあったが

637:名刺は切らしておりまして
12/02/19 13:53:25.55 1fbfbE2l
採算の問題なのだ。
東京や千葉の下はガスが勝手に這い出てくるような天然ガス田だが、
土地をガス田として使うより、都市として使った方が、効率的なのだ。
裏を返せば、エネルギーの値段が上がれば、新エネルギーの開発が進むのは必然なのだ。

638:名刺は切らしておりまして
12/02/19 15:03:39.97 CtPTl4Qy
>>625
現実として自治体への補助金無しで原発運営できるならその論が成り立つ

639:名刺は切らしておりまして
12/02/19 15:26:46.25 HS63IMsQ
>>636
どうせ風力と太陽光を逆に見てるんだろ
太陽光は黄色だぞ

URLリンク(www.transparency.eex.com)

640:名刺は切らしておりまして
12/02/19 15:57:23.44 Tries7yi
>>639
太陽光の話なんてしてなかったんだが
もう一度>>601を読み直してみようよ

641:名刺は切らしておりまして
12/02/19 22:42:16.24 HS63IMsQ
>>640
これはしつれい
風力を太陽光と読み違えたのは俺のほうだった

642:名刺は切らしておりまして
12/02/19 22:51:56.17 0989DLmQ
一年を通して、評価したら太陽光はかなり使える

今年一年のデータはさらにすごいことになるのではないか

h URLリンク(www.ise.fraunhofer.de)

643:名刺は切らしておりまして
12/02/20 01:41:07.49 NIhViu6H
>>642
量はともかく、こんなに乱高下しちゃだめっしょ。
URLリンク(www.tepco.co.jp)
天気のよかった土日でも急峻に出力が落ちてる時間帯があるし。
電力網から独立させて、ジャンク電力として1kWhあたり3円とかで売らない限り使い道が無い。

644:名刺は切らしておりまして
12/02/20 01:42:47.67 3Z2Gr7Bz
東電のデータw

645:名刺は切らしておりまして
12/02/20 08:16:05.75 9w2o11CL
>>643
一箇所だけだとそうなる。しかし雲というのは徐々に移動するものなので
百キロの範囲に転々と設置すれば同時に陰ることはない。

646:名刺は切らしておりまして
12/02/20 16:18:25.40 9w2o11CL
ドイツ:脱原発でも電力輸出超過 再生エネルギー増加で 2012年2月20日 15時00分
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)

647:名刺は切らしておりまして
12/02/20 16:29:56.41 w/WSY1il
>>645
距離が離れたら電力の系統も変わる。
一つの太陽光発電所の変動を周囲の発電所で吸収できないと系統をまたぐことになり超厄介になる。
単純に平準化されると思ってはいけない。


648:名無し職人
12/02/20 16:35:52.88 g78atSmV
地熱発電があるやん。
URLリンク(nc-kyo.dyndns.tv:81)'snow120214.wmv

649:名刺は切らしておりまして
12/02/20 17:18:06.23 e8/MbSrO
自然エネルギー系はメインにすえるものじゃないよ
メインに弾力性があれば相性のいい補助になるがさて

650:名刺は切らしておりまして
12/02/20 18:26:41.46 E1YwGK2Y
675 名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage 投稿日: 2012/02/20(月) 02:05:40.04 ID: oh2bjNZn0
おいおい議員さんたち、お宅はよもや「深夜電力割引のオール電化やエコキュート」を使っちゃいないだろうな。
そもそも「昼の1/3の使用料の深夜電力で昼間に使う湯を作り貯める」のは
「24時間必要もないのにアホみたいに発電し続ける原子力があればこそ」のシステムだ。
需要のない棄ててしまう、つまり原価ゼロ円の電力を割引して売ってしまおうって考えたわけだ。
大型マンションや上位中産階級のお宅などはガスを引かずに電気だけで光熱を賄ってるとこが多くなってきた。
そりゃ地震の時なんざガスは危険すぎるし、復旧にも時間がかかりすぎるからね、ガスは。
さて、原発が動かなくなった昨今、この深夜電力は「油を燃やして作らないといけなくなった」
つまり安く作れるはずの深夜電力が昼間なみの原価がかかる。
しかしだ、導入コストで数百万がかかり、それでも数年間で元がとれると謳って売りつけた手前、深夜電力だけを値上げするわけにいかない。
だから深夜電力は打ち出の小槌ではなくなって大食らいの鬼っ子になってしまった。大赤字である。
本来であれば
「大変申し訳ありませんが、原子力発電が出来なくなった今、深夜電力も油を燃やしているので割引は出来なくなりました、いや、発電所職員の深夜手当てなど考えると昼の電気より高くなります」
ってのが筋。
でも口が裂けてもそんなこと言えんし。
だから「原油高騰による値上げ」に焦点を当てこのザーマス層どもがザブザブ使う湯水の使用料を一般市民に付け替える。
値上げのカラクリはこういうことだ。
値上げを阻止するつもりならこの富裕層が使った電気代を正当に集金させてから言ってくれ。

651:名刺は切らしておりまして
12/02/20 18:37:24.49 QA8zuH4W
原発再稼動するから問題なし

652:名刺は切らしておりまして
12/02/20 18:52:53.00 DqDn89fr
ドイツはフランスの原子力で作った電気輸入
フランスはドイツの風力で作った電気を輸入

なにがしたいんだ

653:名刺は切らしておりまして
12/02/20 18:58:49.22 FnAg+EXK
>>652
日本では自国内ですら電力の融通できないのに
よその国はいいなぁ

654:名刺は切らしておりまして
12/02/20 20:52:14.56 uEsaqBBc
原発厨とは何だったのか・・・

655:名刺は切らしておりまして
12/02/20 20:56:28.19 /Lsf7wrI
おい!
ドイツはフランスから電力輸入してるからとか言ってた原発推進バカなんとか言えや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch