【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11]at BIZPLUS
【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11] - 暇つぶし2ch1:ライトスタッフ◎φ ★
12/02/11 18:14:57.86
1月末以来の大寒波により、原発大国フランスは、電力不足に悩まされている。

原発が55基あるフランスでは、電力で暖房している家庭が多く、大寒波により電力が
大幅に不足。ドイツから太陽光や風力による自然エネルギーの電力を輸入し、寒さを
しのいでいる。

フランスの電力消費はピーク時には最大100ギガワットにのぼる。これは原発80基の
発電量を上回る数字で、1時間あたり7000メガワットの輸入が必要となる。フランスの
電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。

ドイツの人口はフランスより1500万人以上多いにもかかわらず、ガスやオイル、
コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ。しかも、太陽光
発電により1時間あたり最大で3000メガワットの電力を生み出している。

フォーカスオンラインによると、昨年、ドイツが自国の原発17基のうち8基を停止
させた時、フランスは嘲笑したという。ところが現在、ドイツの自然エネルギーを
輸入せざるを得なくなり、原発政策を推進するフランス人にとってなんとも皮肉な
こととなっている。

すでに2000年に脱原発を決めていたドイツは同年の「再生可能エネルギー法」により、
高い固定価格での買い取りを20年にわたって保証。それにより自然エネルギーは飛躍的
に増え、昨年は電力消費の17%をまかなった。

ドイツは半年前に再び2022年の脱原発を採択したが、「原子力の安い電力を他国から
輸入していては意味がないのではないか」との批判をよく聞く。しかしドイツは電力
輸出国であり、輸入よりも輸出量の方が多い。欧州の送電網はつながっているため
電気は流入出し、その時々の需要と供給によって互いに調整しあう。

また、2009年には再生可能エネルギー熱法を施行し、新築の住居では熱の一部を再生
可能エネルギーでまかなうことが義務化された。このほか、古い建物の断熱工事に
補助金を出すなど、電力消費を減らす努力をし、脱原発実現を目指している。
ドイツのエネルギー革命は、産業革命に匹敵するという人もいるほどだ。

ノルベルト・レットゲン環境相はハノーバーアルゲマイネ紙で「この寒い季節に、
再生可能エネルギーが大いに役立つことが証明された」と、エネルギー革命が
成功していることを強調。

その一方で、全国の送電網の監督機関である連邦送電線エージェントは、「これ以上
寒くなり、風が吹かず、太陽がでなければどうなるかわからない。自然エネルギーで
送電線を安定させるのは、原子力より難しい」と電力供給の見通しは予断を許さない
としている。

URLリンク(www.alterna.co.jp)

2:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:16:19.12 9uiOHUXM
ドイツもフランスから買ってなかったっけ?

3:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:20:45.86 581CHIlT
>>2
お互い売買してんのさ
東電だって夏は他から電力回してもらってたけど冬は回す側だったりしたろ

4:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:20:50.45 PsMtID3C
大寒波で電力を融通し合うのに
脱原発も自然エネルギーも関係無いだろ、アホ雑誌w

5:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:21:39.35 NJq+1wiE
>>2

6:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:22:44.78 ALMxHSxK
>>4
頭悪いなお前は
原子力みたいな融通の聞かないものがいちばんやばいってことだろ

7:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:23:25.93 VpG0RAoX
立場抜きにこの文章書いたひとアタマ大丈夫?

8:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:23:27.53 kyWnfXho
>>4
だよなぁ。明らかなミスリード

9:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:25:05.44 IpFlo9zx
余った電力がドイツに多かっただけのことじゃね?

10:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:26:48.01 C7XP6ENw
輸出入あるが、基本的に大幅な輸出超過の国。
事故以降の脱原発ではやや輸出超過の状態
冬場に電力輸出が増えるのは例年通り。

11:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:27:21.55 Cyt4zKYv
フランスに原発がなかったらもっと電力不足で大変とは考えなかったんだろうか

12:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:28:56.70 581CHIlT
太陽電池じゃ雪降るような天気にはクソの役にも立たないしな…

13:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:30:39.78 m9NamqmA
自然エネルギーで発電するんだろ

寒いなら寒さエネルギーで当然発電できるよね

14:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:31:55.41 7gQqdHIa
寒暖差を利用して発電できたらいいよな

15:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:32:08.24 78n+JDu8
ドイツは暖房設備もフランスより省エネになってるんだな。
根本からやらんとダメだな。

16:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:32:58.08 qfksZNlV
日本の反原発活動は、
エクソンが裏で手を引いてるんだろ? 汚い手で
それか、単に日本経済を衰弱させる目的で本国から金を受け取った在日が騒いでるか。


17:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:33:15.89 KLp+GRVI
こんなの当たり前じゃねw
原発なんて調整能力ないんだし

18:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:34:30.40 +TRnZZeR
電気は貯められないんだから向こうは何もなくても融通しあってるじゃん
それにドイツの主な電源は火力発電でしょ
この記事は悪意がありすぎだよ

てか、フランスでは冬に電力ピークが来るのか
フランスは電気による暖房を推奨してるとか記事を見たがそれでいいのか

19:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:39:55.66 FEH7mxoo
フランスの 電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。

電力市場で1kWh34セント(約34円:1ユーロ102円程度で計算)ということは、
送電料入れると、1kWhで40円ぐらいじゃないと元が取れないな。

20:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:40:09.84 2ILQuqQL
日本はまず国内から協力し始めないとな・・・。
西日本と東日本の糞規格が妨害してるし、各地域の電力会社間だけでも
協力できればいいんだが・・・


21:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:40:44.00 war3a01Q
維持費と燃料代と処理コストを考えれば自然エネルギーはベター
原子力はバカー

22:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:41:10.51 Fud19nS1
発電方式が偏るとよくないってことだな。

23:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:42:03.75 0KxAYqa3
>>1
スマートグリッドのような事をしているだけで、原子力とか関係無い。
記者が無知なのか原子力を叩けば満足なのか、馬鹿な記事。

>>6
自然エネルギーの方が融通利かない。
火力や原子力のように人が欲しい時に電力増加とか出来ないしな。
現状の技術では蓄電池の能力も微々たる物だし。

24:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:44:08.85 P6wkPzqT
これ他国の話しと思ってられないよ。

地震大国日本で原発を続けるのは、厳しい。
が、火力は原油価格で値上げ必須だろうし、そうなれば国内の工場が、
海外に逃げていく。雇用がもたない。
かといって、自然エネルギーはまだまだ未知数すぎる。
韓国から電気を買うのか??

25:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:46:28.87 lkfXnxba
>>21 アメリカの太陽光の最大手のソリンドラはなぜ倒産したの?
日本の風力の先駆の日本風力開発はなぜ大赤字で倒産寸前なの?

政府から多額の補助金を垂れ流さないと維持できない様なシステムで上手く
経営できるの? 


26:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:46:30.60 581CHIlT
>>24
韓国も電力足りてないからな…

27:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:46:50.65 ANbaW+se
しょっちゅう停電してる国から電気を買うって?

28:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:48:09.51 78n+JDu8
>>25
それを言ったら原子力も同じなのだが
ものすごい額の補助金がつぎ込まれている。

29:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:48:22.53 7hON0P1I
日本海のアレは発電には回せないん

30:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:48:54.80 tKFg4sl+
>>24
火力のほうが安いぞ
今は燃料をスポット価格で買うという間抜けなことやってるからバカ高いだけで長期契約にしたら価格は激減する

31:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:50:28.91 qUAxGNow
ドイツの脱原発政策の徹底的な試練を受けるのは、こういった大寒波だと思われていました。
ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に
電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。
電力取引所の値段も特に電力不足の様子もなく。最も高くて、金曜日の18-19時ではKWhは卸売りで
11.1セントとされ、一日の平均値は7.7セントとでありました。
原発大国のフランスでは電力不足となっています。金曜日の夜の値段は15.1セントとなっていました。
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。
去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。
ドイツのヒーティングはガスが多く、フランスのヒーティングは電力が多いというのもその一つの原因でしょう。
フランスの新築、六割のヒーティングは電力だそうです。
気温が下がる1℃にあたって、電力需要は2300MWであがるそうです。
意外な電力源はこの何日に太陽光発電が大活躍したそうです。
一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。
寒波でフランスの電力不足 #BLOGOS
URLリンク(blogos.com)




国際規格での太陽光発電パネルは-40℃までの耐久試験をやっています。
ドイツ南部は寒くて-17度となっていますけど、国際電気標準会議、ありがとう!

フランスでは55基の原発が稼働しているにもかかわらず、大寒波到来で電力需要が大幅増で、
電気料金はドイツの3倍、ドイツから輸入する状況に陥っています。
URLリンク(twitter.com)

32:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:50:31.54 fHRhLkxK
>>11
フランスに原発がなかったら
原発以外のエネルギーが電力需要をまかない、原発の変わりにその分野に金と力を注ぎ込んでいただろう
それだけの話

33:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:51:01.82 jVdGoLOw
ドイツとフランスの電力融通の話し、前に2chでも話題になっていたけど、
日本の五大新聞、読売、朝日、毎日、産経、日経はドイツはフランスから電力
買ってるとだけ報じてた。

腐ってるね。

34:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:51:12.11 eybSuY7I
愉快な記事だな。普通に考えれば発電機を輸出するような工業国ドイツが他国の電力に
依存しなければやっていけないなどあり得ないわけだよ。日本も同様にね。

35:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:51:32.08 5kqrCuX2
>>2
フランスは原発の割合が8割以上。
原発の電気は調整できない。核燃料はすぐ止まらない。勝手に発熱し続ける。
だけど、電力の必要量に時間帯によって波がある。
日中と比較して深夜はあまり電気は使わない。
フランスでは人が電気を使わない深夜に電気が余りまくる。
電気は使わないと消えてなくなるだけだから外国に安く叩き売ってるんだろ。バナナの叩き売り。

36:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:51:34.08 cKbE4e8H
へー。脱原発しても売る程電気作れるのか
これ以上国土汚さないためにもこっち方面のテコ入れすべきじゃね?
技術は残さないと駄目だから試験炉数個残して
商業原発は閉鎖しちゃえよw

37:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:51:44.61 war3a01Q
>>25
>政府から多額の補助金を垂れ流さないと維持できない様なシステムで上手く
>経営できるの?

原発のことか?
どうしようもない原発が補助金で維持されてきたから、
将来有望な自然エネルギーがその煽りで潰されてきたんだな
公平に補助金を出すか全部カットすれば自ずと良いものが残る

38:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:52:52.01 S0ihJYBc
完全な反原発団体の記事だな 眉唾しておこう

39:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:54:07.31 VpG0RAoX
>>31
やっぱり馬鹿が多いのか
馬鹿というより今まで社会科学的な視点でモノを考えてこなかった人たちが真実を知る正義に味方になって舞い上がってるのかな

40:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:55:42.80 Pw8Fkh/U
原発使わないやり方があるならさっさと舵を切らんとな
最早、輸出は無理だし
コストも跳ね上がるし
事故ったら終わりだし

41:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:55:46.96 581CHIlT
>>37
なんで原発対自然エネルギーって話になるんだ?
原発抜かしても火力の方が自然エネルギーより安いぞ

42:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:57:55.41 war3a01Q
>>41
べつに火力を否定してるわけではないよ

43:名刺は切らしておりまして
12/02/11 18:58:38.83 S0ihJYBc
結局ロシアからの天然ガスに頼って暖房してるんだろ
ちっとも環境に優しくなんかないわ

44:24
12/02/11 18:58:56.94 P6wkPzqT
>>26
韓国も電力足りないのか。製造業はどうしてるんだろ?

>>30
そうなのか。
じゃあ、CO2を出すけど、火力が一番無難なのかな。
温暖化もこの冬の寒さを考えると、温暖化詐欺なんじゃないかと思ってしまうよ。


45:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:00:06.14 qUAxGNow
安い大規模GTCC 5年

安い風力 認可に3年 建設期間半年以内

太陽光 認可数ヶ月  建設期間半年以内

46:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:01:06.16 5ExEQAr9
原発事故がオール電化が行き届く前にあって良かったね。

47:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:01:27.28 oPMnTFFn
>>24
確実に太陽光発電が増える
つか発電方式が多様になって、お互いの弱点を補い合う方向に進化しつつある

48:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:02:35.48 Ntnx9+6p
日本人は貧乏くさい節約生活を厭わないし、やる気になれば原発発電そっくり
節電出来てしまうだろうなあ。原発の電力なんてたかだか2割だし。

49:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:03:06.13 CvMlNenl
いざというとき燃料費ゼロで電力を産み出せるのが大きい。
火力、原子力は、いざというとき燃料がなければ電力を産み出せない。
燃料産出国の価格つり上げにも耐えねばならん。

恒常的な発電としてはおぼつかなくとも、自然エネルギーを取り込んでおくのは、
国家の安全保障上、とても重要なことだと思う。

それを、見かけの設備コスト高で自然エネルギーを批判する紐付き論客の多いこと多いこと。
そんなに国家のエネルギー基盤を脆弱にしたいのかと。
あるいはどこぞのエネルギー会の独占的地位を守ることで得る利益の魅力に抗えないのかと。

良心を捨て、愛国心を踏みにじっても何ら痛痒を感じないゴミだらけだ。


50:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:03:35.80 fHRhLkxK
>>44
>温暖化詐欺

そもそも原子力発電はCO2は出さないけど
変わりに周辺の海水温度が上昇するほど大量の熱を放出するので地球温暖化係数で見ると最悪だぞ




51:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:04:35.34 war3a01Q
火力は燃料代が不安定
自然エネルギーは発電量が不安定

火力の不安定要素を自然エネルギーで補い、
自然エネルギーの不安定要素を火力で補えば万事解決

52:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:04:36.32 8LOuZpTe
自然エネルギー、自然エネルギーとか言いながら暖房は

>ガスやオイル、コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ

って、全然エコじゃないじゃん。むしろ電気暖房のフランスのほうがエコのように見えるぞ。


53:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:06:09.79 +TRnZZeR
フランスはロシアのガスに依存したくないから電気による暖房を推奨しているのかね

54:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:09:09.43 tKFg4sl+
>>44
原発は周辺施設が下手な火力以上にCO2を排出してるし、CO2より温暖化係数の高い水蒸気を大量に放出してるから
温暖化対策では下策中の下策
ガス発電の方が排出は少ないしシェールガスなんか採掘時にCO2を消費するからむしろ温暖化対策なら火力の方が効果的

55:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:10:45.74 NuHwNV17
ドイツもフランスの原発から電気買ってただろ。

56:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:11:59.64 2iwzk/u/
ドイツが凄いっていうより、電力一本のフランスが問題なだけだろ・・・

ロシアから散々ガスを買い、自国の石炭をガンガン燃やしておいて
エコもへったくれもないわなw

57:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:13:09.98 78n+JDu8
日本の原発は
軽水炉が元々30%台前半という低い効率に加えて
送電線が長いことによる効率のさらなる低下
停止中の冷却で失われる電力や廃炉までの数十年間の冷却、施設維持に使う電気
使用済み燃料棒の冷却等も考慮すると効率はとてつもなく低くなり
何をしてるのかよくわからないような状態になる。

結局はプラマイゼロだったら悲惨だな。
これからの世代は原発の冷却分の電気を余計に発電していかないといけなくなる。

58:24
12/02/11 19:13:34.82 P6wkPzqT
>>50,54
そうなのか…。なんか原子力はCO2を出さないからいい!的な情報を鵜呑みにしてた。
じゃあ、原子力なんて要らないじゃないか。

火力発電所増やしてくれ。もう輪番停電は勘弁。

59:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:13:46.82 war3a01Q
>>48
日本の電力消費量は40年前の5倍
1/5に戻すのは無理としても半分にするぐらいなら容易にできるからね

60:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:14:49.53 16f1vr16
>>59
半分なんかしたら工場潰れるぞw

61:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:15:00.32 KaNN7oNn
同じ暖かさを得るなら、電気暖房より、ガス、石油暖房のほうが
エネルギー利用効率が高いんだよ。

62:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:17:06.37 /B0ftiep
ドイツでの石炭火力発電の割合ってどの程度?

63:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:17:22.78 cKbE4e8H
>>57
プラマイゼロなら、まだましじゃね?

64:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:20:05.45 Fud19nS1
みなさん、まさか暖房に電気使ってないですよね。

65:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:22:15.63 78n+JDu8
>>63
生み出した電力が最終的には全部原発関係の維持に消えるという意味での
プラマイゼロという表現をした。
自転車操業みたいなもんか?

66:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:22:16.50 war3a01Q
>>60
節電の話だよ
やりくりすれば半分まで可能だろうって話だ
強制的に一律半分にしろって話ではない

67:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:24:24.19 qUAxGNow
フランスの

電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。


68:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:24:37.42 BSUJnMzj
ネトウヨの逆法則がとうとうフランスにまでwww

69:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:25:24.34 WJuvlYcr
原発は出力調整が難しいからな。
需要が増えると高い電気を輸入せざるを得ない

70:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:29:11.15 eybSuY7I
>>68
ある意味、すごい未来予知能力があるのかも・・・

71:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:33:07.96 krZbgiCl
>>59
半分まで減らす必要ない。

1990年の水準に戻せば原発なしで何とかなる。



72:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:33:11.99 YGepN0Lf
^^^^^^フランス^^^^^^
>>1
>原発が55基あるフランスでは、電力で暖房している家庭が多く、大寒波により電力が
大幅に不足。

^^^^^^ドイツ^^^^^^^^
> また、2009年には再生可能エネルギー熱法を施行し、

フランスはオール電化住宅みたくしちゃってるから寒暖があると
使用電力も増えるがドイツの場合は熱も分散、家は断熱して
電気に頼らないようなリスク分散が進んだと云うことだね。
電力の板ではこういう分散した方がいいですよと書いてもサヨ
の扱いにされてどんな意見も封鎖されてきましたからね。
ずっと昔からこんな意見は出されてきたことですが、
○下りの椅子の関係もあってダメなんすよ、だからいざというときは
信号機すら止まる。



73:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:33:22.26 4jNcGtpf
なんか最終的に全部プーチンがおいしい思いをする流れになりそうだな

74:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:37:23.26 +GQBUSw9
ドイツの方が電気料金2倍くらい高くなかった?

75:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:38:27.36 eybSuY7I
毎年年間700万kWもの太陽光発電を増設してきているドイツ。
ポンコツの原発に8割の電力を依存するフランス。勝負あり。

76:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:39:11.40 +GQBUSw9
今調べた
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
明らかにドイツの方が電気料金高いじゃねーか

77:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:41:24.79 eoY3AGpE
ドイツは暖房にロシアのガス使ってるだけだろ
フランスはロシア依存上げたくないから電力でやってるだけ

78:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:42:56.40 qUAxGNow

欧州の電気代

URLリンク(www.eex.com)

79:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:43:10.86 cLLGeBki
自然エネルギーは貧弱だから、必然的に外部エネルギーに頼らない暮らしになるよな。
国内も規制緩和して、家庭用の灯油や木質ペレットでのコジェネボイラとか導入容易にしたらいい。

80:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:45:21.37 eybSuY7I
>>78
ありがトン

81:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:47:31.13 EWcUgaTd
ドイツの方が電気代は高いよ。
この記者はミスリードを誘ってるのか馬鹿なのか知らないけど、
高いのは電力市場でのスポット価格でしょ。
電力不足なら、電力卸売り業者が電気を仕入れるための価格は跳ね上がるのが当然。
一般家庭の電気代とは別の話。

82:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:47:41.75 qUAxGNow
アホな日本人のブログとか必要ないw

電気代


URLリンク(ht.ly)

URLリンク(www.bounceenergy.com)

URLリンク(www.texaselectricrate.com)

URLリンク(strom.preisvergleich.de)

83:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:50:38.10 Ebxm6mHA
原発なかったら大変なことになってたな

84:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:50:53.62 +GQBUSw9
>>78
馬鹿なの?これはトレード価格だろ
この記者は中卒くらいか

85:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:52:32.33 MGKL3WWn
ドイツの建築水準は
確かに高いね。

86:名刺は切らしておりまして
12/02/11 19:54:08.32 eybSuY7I
急に誰かやってきた?

87:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:02:10.58 Go0kRGSJ
ドイツは冬でも、使用電力量あんま上がんないし、
おフランスはバカだから、暖房で、がばがば使うから大変って話しだろ。

で、夏はどうなんだって。あんま冷房使わないんだっけ??

88:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:04:00.66 qUAxGNow
日本全体の年間発電量は約1200TWh。
ドイツやフランスが600TWh前後で,欧州(EU)全体でも3000TWh超
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

89:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:08:42.36 5XLsXSpm
ドイツはオーストリアから買って、フランスに転売かよw

90:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:09:37.73 KbjW/P0R
ドイツとフランスでさえ融通し合ってるのに
電力会社同志は周波数が違って、
ほとんどの家電製品についたトランス代金を負担させられている
どこかの国民が馬鹿みたいじゃないか?

91:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:13:02.31 XuQpTKPa
オール電化なのか知らんが、フランスの家庭が一番融通効かないわな。
日本でもオール電化は一番災害に弱かった。


92:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:15:36.90 2ILQuqQL
ドイツの脱原発もフランスの原発依存も欧州間の融通が出来るから可能なわけであって
日本はどっちも難しいよな

93:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:15:43.51 yAFLsPS7
なんか仲いいな、ヨーロッパは。
まあ、陸続きだからな。
長い間戦争で交流してたし。
日本とは違う。

94:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:16:56.26 /B0ftiep
>>75
太陽電池や風力発電機だけの発電能力だけじゃ無意味。付帯する蓄電バッテリーの能力が実際にあてにできる発電量。

95:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:19:10.68 GGlCBKrL
ドイツはエネルギーでロシアに首根っこ抑えられてる
だからフランスも一層ロシアに頭が上がらなくなる



96:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:38:03.41 mdxHOLf0
日本もドイツから電気輸入しようぜ

97:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:39:43.35 0+6VA0lZ
ウクライナは原発つくりまくって外国に電力を輸出する計画なんだろ?

98:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:43:31.39 57ML7891
ジャスコの着る毛布おすすめ

99:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:47:23.34 nPnt2SHZ
フランスはドイツと違って石油ヒーターが必要なほど寒くない
それで電気暖房しか備えが無い所に大寒波がきて電力供給がギリギリになった

100:名刺は切らしておりまして
12/02/11 20:57:28.63 eybSuY7I
フランスの原発はオワコンだよね。

101:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:06:11.87 cKbE4e8H
>>65
コスト云々ではなく純粋に電気で、って事か
なるほどな
もんじゅも休止中の原発も全部、電力供給無くなったら終了
本当に厄介なモノを作ってくれたもんだよ

102:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:09:21.93 WJuvlYcr
原発たくさんつくっても夜しか輸出できないから安く買いたたかれる。
太陽光は昼に、風力は寒波で発電がますから原発よりよほど質がいいのでは?

103:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:09:55.30 DWHC+EnL
お互い隣の国にピーク時の電力を売りあってる地続きのヨーロッパの国なのに何言ってんだこの馬鹿記事はw

104:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:15:49.84 lLzLdYD/
>>103
ピーク時ではなく
絶対量の不足

まずちゃんと記事を読んで馬鹿を治そうか

105:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:19:59.70 +fepjR/K
>>6

頭悪いのはお前だ低学歴クズニート

106:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:22:19.02 +CxnEB3B
引用元があれだから

また酸性雨の話題はスルーですな。冬だったらガスで発電だけでなく、暖も取れるからな/
それに温暖化はどーなた?

フランスはシンプルに電気まかせだから想定以上電気が必要になっただけでは?

多分夏になるとドイツは電気を買い続ける筈。

107:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:26:35.34 lLzLdYD/
>>106
夏になればさらに太陽光発電がもりもりと

108:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:30:46.54 Wj8JwpZH
エネルギーのベストミックスって大事なんだね・・・という当然の結論。
まあ、隣国間で融通できるなら必要ないか。

109:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:31:29.08 nxbROt62
ドイツでガスやオイル、コジェネレーションでの暖房が主流ってことは
電気より経済的ってことなのかな?

110:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:33:36.54 MclRV2Id
>>58
水蒸気は温室効果は高いけど、CO2と違ってすぐに雨になって振ってくるからトータルでは断然CO2のほうが温暖化する。
廃熱は、温室効果に比べれば桁違いに小さくて無視できるほど。
今時こんな嘘つくなんて。
反原発はいいけどもっとちゃんとした内容で批判してくれないと逆効果だ。

111:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:35:33.31 nxbROt62
>>106
お爺ちゃん、寒波の話をしてるんですけど....

112:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:39:08.10 vA7nVv/G
原発は出力調整できないから当たり前だな
需要の多いときは全然足りなくなるし
需要の少ないときは余りまくる

113:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:40:24.12 pQncpBT8
フランスが調整用の電力を買ってるって話でしょ

114:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:40:49.31 lLzLdYD/
>>110
つか原発の方がCO2排出量多いわけだが

処分場にある使用済み核燃料を500年冷却しなければならんから

115:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:40:58.29 S0ihJYBc
>>112
原発が出力調整できないとかどういう思い込み?
フランスは電力需要にあわせて毎日出力調整してるぞ

116:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:41:03.98 r3sOJsRU
原発はベース発電にしか使えないじゃん
緊急時は火力が豊富な国から電気買う、
そういうミックスができてる、ってだけの話だろうアホなんじゃねーの。

日本は自前でミックスせなあかんのや

117:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:41:57.44 78n+JDu8
そういう意味で言うと地熱は継続して出力できる上に負荷調整も容易。
水力も可能だが、Max出力続けると水が切れる。

118:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:43:21.32 r3sOJsRU
>>115
負荷追従だけでしょ。
日頃からセーブするわけじゃない。

119:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:43:34.55 Xm1F3SJQ
>>114
自発的に溶けちゃうくらいの崩壊熱を500年もだすわけねえだろ

120:名刺は切らしておりまして
12/02/11 21:46:09.28 2iwzk/u/
>>109
そりゃ電気の場合は一度燃やしてお湯を沸かしてタービン回して電気にする上に
電気を貯めておくことが出来ないから、いきなり燃やして暖を取れる
ガスや石油の方が断然効率が良いに決まってる。

問題は、ガスをロシアから輸入していて安全保障上問題があるってのと
温室効果ガスとやらを出すのがエコでないってこと。

121:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:07:08.19 7XBuFZaz
廃熱利用が出来ればGTCCは最強に近い。
そういう意味では、厳寒の今年はGTCCに有利。

フランスのピーク電力をGTCCを熱源として利用するドイツから
余剰分として買い取るのは極めて効率的だな。

ただ酷暑になったときどうなるのか。
GTCCの効率は落ちるし、熱源利用も厳しい。
問題なのはフランスくらいでドイツは涼しいから良いのかね。

地理的な問題まで絡んでくるから、簡単な判断は出来ないな。

122:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:21:34.30 hfP3WQmw
脱原発に関しては原発自体の善悪は置いといても
ビジネスとして車や家電同様に後発国の追い上げに対して
技術上のリードという優位性が希薄になりつつあるんだから、
ドイツみたいにさっさと見切りをつけて
自然エネルギーに転換した方が将来的な産業育成の面でも
ベターだと思うんだけどなあ…
ビジネスとして原発に将来性があるとは思えんし…。

123:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:24:00.43 74i2/yl9
 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題を巡り、
佐賀県庁で抗議活動を行った俳優の山本太郎さん(37)が、佐賀地検から
事情聴取されていたことが21日、地検などへの取材でわかった。
聴取は19日。テレビ報道を見た京都市の男性(28)が、山本さんらについて、
建造物侵入、威力業務妨害などにあたるとして、地検に告発状を提出、9月に受理された。
告発状によると、山本さんは7月11日、県庁前で反原発団体のメンバーらと抗議活動を
展開。知事に請願書を手渡すため、立ち入りを拒否されたにもかかわらず、
庁舎内に侵入するなどした、とされる。山本さんはツイッターなどを通じ、
「犯罪の意志や事実は一切ありません」などと主張している。
(2011年12月21日10時56分 読売新聞)



124:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:25:19.05 vA7nVv/G
>>115
お前なんでも書いたら良いってもんじゃないぞカス

125:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:33:19.72 74i2/yl9
自称市民団体が佐賀県庁を襲撃、暴力破壊行為をはたらく
URLリンク(www.nicovideo.jp)
武闘派 山本太郎の勇姿をどうぞWWW

山本太郎 ”原発抗議”で刑事告発
URLリンク(www.nicovideo.jp)
WWWW




126:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:41:31.93 cozOs/qK
>ドイツの人口はフランスより1500万人以上多いにもかかわらず、ガスやオイル、
>コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ。

重要なのはこれだけだろ。 自然エネルギーとか、針小棒大にもほどがある。

127:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:43:54.31 WJuvlYcr
>>122
だな。
なんといっても燃料がいらないからなあ。
太陽光も風力も地熱も日本は技術もあるし輸出もしてるんだが

128:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:48:49.22 qUAxGNow
【海外】仏、失業増えて質屋にぎわう 手当申請が最多 社会保障に黄信号
スレリンク(newsplus板)


129:名刺は切らしておりまして
12/02/11 22:50:01.38 qUAxGNow
>>31
意外な電力源はこの何日に太陽光発電が大活躍したそうです。

一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。


130:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:00:15.76 VNuMzSPn
>>1
>寒くなり、風が吹かず、太陽がでなければどうなるかわからない。

雪とか、雨がしとしと降るのか?
変に曇ってるのか?
ドイツってどんな気候なんだろ。


131:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:06:09.39 4J/6swUo
>>87
ドイツの緯度は樺太あたり。8年前のデータではクーラーの普及率は数%。
近年の欧州熱波でもっと上がったとは思うが、夏の冷房用の電力需要は日本に比べてはるかに少ない。

132:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:06:47.35 OsEAsfLz
>>50
太平洋の海水温に影響を与えるような
熱量になるわけないだろ

与太話もいい加減にしとけよゴミ屑


133:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:15:56.53 Kcpdl78L
>>44
> 韓国も電力足りないのか。製造業はどうしてるんだろ?

民間の電力を制限して徹底的にサムスン優先
民間は最低限使う分には普通だが使えば使うほど単価が上がる累進性

134:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:23:55.41 xmpzzA78
>>131
その時から上がってないはず。>ドイツ
冬の方が電力は使う。
クーラーの普及率が日本ほど高いのは後は韓国ぐらい?


135:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:28:18.50 KmJwmNPj
マジで1時間あたり600~800万kwも太陽光発電できんの?
年間じやなくて?

136:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:30:04.13 JVEKl+Nl
フランスって電気暖房って何使ってるの?
オイルヒーター?
エアコン使ってるイメージ無い。

137:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:31:05.25 QhjKA3zG
ドイツの大手電力会社はロシアとタフな交渉をして、
ロシアからのガスの値下げを勝ち取ったらしいよ。
URLリンク(www.dharmaweb.net)

ドイツすごいな。

138:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:33:26.67 WzzfsDDr
今更気がついたが

>>1
>1時間あたり7000メガワット

おかしな表現だ。「ピーク時には700万キロワットの輸入が必要」と、言わないか。

139:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:36:09.71 S0ihJYBc
>>124
なにか噛み付かれてたようだ
フランスは80%を原子力発電に頼ってるのだし
負荷追従運転してるのは常識だとおもってたが

140:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:37:48.87 r3sOJsRU
>>139
だからって出力調整つっても
火力みたいなわけにはいかんし、
原則フルパワーで通常は運転するもんだわ。

非常時に足りなければ当然火力から融通うけるだろう

141:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:45:13.64 S0ihJYBc
>>140
原子炉は潜在的にはダイナミックに出力調整できるものだ
原子力潜水艦は魚雷に狙われたとなれば機関停止状態から1分で推力100%の猛ダッシュができる
原発も設計と運用次第で負荷追従運転なんて造作も無いこと

142:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:51:36.82 qfspmZKB
去年かもっと前の計算だけど、ドイツ・ルール大学の研究者らによると、太陽光発電による二酸化炭素の削減コストは、
1トン当たり716ユーロ。欧州の排出権価格は17ユーロ程度。温室効果ガス排出量を削減?はあ~?アホらしい。

143:名刺は切らしておりまして
12/02/11 23:58:10.34 0gXqdKPu
>>135
ドイツは去年一年間に増加した太陽光発電設備だけで7.5GW分だからねえ

144:名刺は切らしておりまして
12/02/12 00:03:18.27 047y3rKL
堺市の広大な埋め立て地のメガソーラーでやっと1万kWだったかな。

145:名刺は切らしておりまして
12/02/12 00:11:12.55 GoMlEZeN
太陽電池って寒さでも発電するんだねwww

146:名刺は切らしておりまして
12/02/12 00:19:02.35 9UGcY7Jg
ドイツで太陽光発電ってすげー無駄だわ
スペインあたりなら地中海気候で晴天率高いしずっと発電効率高いのに

147:名刺は切らしておりまして
12/02/12 00:20:33.82 XzBP5HQ2
>>1



フランスワラタ



148:名刺は切らしておりまして
12/02/12 01:11:44.52 20AHM1Un
>>135
ドイツの太陽光設備容量は定格で1870万kWあるはずだ。
(2011年750万kW + 2010年740万kW + 2009年まで380万kW)
高緯度地方で冬で日射量が少ないから1/3から半分以下の出力として妥当だろう。

149:名刺は切らしておりまして
12/02/12 01:45:22.75 20AHM1Un
欧州全体の2011年太陽光発電の新規設備は1900万kW。

150:名刺は切らしておりまして
12/02/12 01:46:49.81 TUULjTVK
>>119
残念だが出す


151:名刺は切らしておりまして
12/02/12 01:51:38.33 +y5cxnZo
>>141
でも「想定外」の出来事にはお弱いんでしょう?(失笑)

152:名刺は切らしておりまして
12/02/12 01:53:57.93 9UGcY7Jg
>>150
そりゃ断熱材で包んでりゃ溶けるだろうが
キャニスタに入れときゃ自然空冷だけで放熱できるレベル

153:名刺は切らしておりまして
12/02/12 01:56:24.83 sMINT75g
>>寒くなり、風が吹かず、太陽がでなければどうなるかわからない

それ、地球滅亡してねーか?

154:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:08:33.06 TUULjTVK
>>152
無理

冷却プールに沈めて常時循環させないと福島同様に爆発する

155:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:34:38.55 9UGcY7Jg
>>154
使用済み核燃料物質の貯蔵には湿式貯蔵と乾式貯蔵があり、
発熱量の多い取り出しから数年はプールを用いた湿式貯蔵し、
発熱量が落ちてきたらキャニスターによる乾式貯蔵に切り替える
再処理をしないワンスルーなら数十年の中間貯蔵ののち最終処分場に地層処分される

156:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:37:10.38 ysdWL6lY
ドイツは電気売るほどあるのに何で輸入すんの?

157:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:37:58.63 RVbATgGl
>>141
日本だと出力調整はやってないよな。
フランスで毎日出力調整してるソースだしてくれ、

158:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:44:48.61 iLhdongc
>>156
記事ぐらい読もうな。

>>1
>ドイツは半年前に再び2022年の脱原発を採択したが、「原子力の安い電力を他国から
>輸入していては意味がないのではないか」との批判をよく聞く。しかしドイツは電力
>輸出国であり、輸入よりも輸出量の方が多い。欧州の送電網はつながっているため
>電気は流入出し、その時々の需要と供給によって互いに調整しあう。


159:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:45:17.30 9UGcY7Jg
>>157
URLリンク(www.rist.or.jp)

160:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:45:23.06 VPLBg4nE
>>156
ドイツ国内で発電される電気よりも安く買える電気が有る場合があるので、
そういう安い電気を輸入する
国内に余ってても安い外国製を輸入するって当たり前の事が行われている

161:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:48:25.93 lmD2w+R0
日本とドイツを原子力から遠ざけたい無言の圧力があるな
危険厨も自称戦勝国民の朝鮮人だろう

162:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:53:00.70 TUULjTVK
>>155
それは原燃の空想の産物で

実際は全量プール保管されてる

163:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:56:04.08 ysdWL6lY
>>160
ありがとう。脱原発の為のあえての無駄か。
そういうのっていつまでも続けられるのものなのかな。

164:名刺は切らしておりまして
12/02/12 02:57:24.73 RVbATgGl
>>159
サンクス

165:名刺は切らしておりまして
12/02/12 03:01:31.95 9UGcY7Jg
>>162
福島第一にも乾式貯蔵キャニスターあったんだぞ
津波で浸水して通気口がごみで塞がれてたら放熱がヤバかったんだが幸い無事だった
URLリンク(www.rist.or.jp)

166:名刺は切らしておりまして
12/02/12 03:21:55.46 IYRxm/2n
MOX燃料が500年は100℃以下にならないっていうことを
なんか誤解してとらえてるんじゃないかな
ガラスに固めとけば溶けんだろ

167:名刺は切らしておりまして
12/02/12 04:22:36.01 ZP7p5XA/
ドイツがチート過ぎるわ
発電方式うんぬんより技術者の腕のほうが重要なんじゃないのかねぇ
シーメンスだっけ、ドイツの重電メーカー、あそこの技術力が凄いんだろう
原発やらせても一番いいの作りそう

168:名刺は切らしておりまして
12/02/12 07:35:30.55 qwIp0olY
>>167 
日本が異常なだけ

●環境・クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2009年)
欧州 413.5億ドル 中国 308.1億ドル 米国 163.5億ドル ブラジル 64.8億ドル インド 23.9億ドル
中東・アフリカ 17.6億ドル 日本 8.7億ドル
クリーンエネルギー分野への地域別投資額(2010年)
中国 544億ドル ドイツ 412億ドル 米国 340億ドル イタリア139億ドル G20以外のEU 134億ドル
URLリンク(enterprisezine.jp)
→平成22年度資源・エネルギー関連予算案 自然エネルギー99億円 原子力1996億円
(もんじゅは原子力予算にも含まれてません原発には国民の税金から補助金が出てますw累計1兆円以上)
●原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
●もんじゅに公表で9000億 地元交付金や対策費合わせると2兆とも 毎年230億これも交付金合わせると500億とも

北海道寿都町の風力 10円/kWh
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
鳥取県北栄町の風力発電、ここは補助金ありで黒字、多分10円/kW
URLリンク(www.e-hokuei.net)
岩手の風力、8円/kwhで採算取れる
URLリンク(www.dailymotion.com)


169:名刺は切らしておりまして
12/02/12 07:39:50.64 qwIp0olY
>>167
原子力村の利権を守る為にわざと他のエネルギーの芽を潰してきたんだよ

●日本のガスタービン発電は世界一
URLリンク(mainichi.jp)
699 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/11(水) 06:21:58.41 ID:p1zxBAUB0
アイスランドやアメリカ、インドネシア、フィリピンの地熱発電所も実は三菱重工製だから、
技術的には問題ない。ただ、八丁原地熱発電所みたいに一基5万kw位の出力しかないから、
原発の20倍位の数を設置しないといけないだけ。

●【エネルギー】太陽光発電 19円/kWhの衝撃 家庭用電力料金より30%安い発電コスト フジワラとエイタイジャパン★2 [12/01/04]
スレリンク(bizplus板)l50
太陽光発電はこれまで、電力会社の電気料金同等(グリッド・パリティ)の24円を目指
してきたが、これより30%も安い発電コストをあっさりと実現してしまった。販売実績は
まだ少ないが、今後急速な拡販を目指して体制を整備しているところだという

170:名刺は切らしておりまして
12/02/12 07:42:10.61 lNbfw3WP
大寒波は起せる

171:名刺は切らしておりまして
12/02/12 07:42:22.96 qwIp0olY
>>167
●東証の社長が良い指摘をしている。つまり自然エネルギーの芽を東電が潰した
hURLリンク(hunews.dti)ブログ.com/blog-entry-345.html
---- 電機メーカーのシャープは太陽光発電の研究開発で世界に先行していたが、国の援助を受けた
後発のドイツに負けた。東京工大の技術でサウジアラビアは太陽光発電プラントを作っている。
日本では、このためのわずか数億円の資金が集まらなかったといわれている。
 シャープが負けたのは、首都圏の送電施設を独占している東電が、高額の託送料を課す
などして競争条件を厳しくしたからではないかともいわれている。風力発電も同じ。2010年
現在、中国は風力発電が4万2300メガワットなのに対し、日本は2300メガワットといわれ
ているから、彼我の差は約20倍。日本では、電力会社が原発以外の技術を積極的に採り 入れようとはしてこなかったのではないでしょうか。


172:名刺は切らしておりまして
12/02/12 07:44:11.31 wJ7v2vPA
>>99
これが真相だろうね。

173:名刺は切らしておりまして
12/02/12 07:59:26.29 qwIp0olY
>>156

●G20の中で発送電分離してないのは日本だけ

欧州の場合は特に地続きだから安い所から電気買って(仮にそれが他国でも)
高く他の国に売る事も ある程度自由競争の枠組みになってる
だから電気を輸出したり輸入したりって事になって
それも毎年変動する 安い電気作る所が出来たら 国内からよりも
その国から電気輸入した方がいいから


174:名刺は切らしておりまして
12/02/12 08:36:33.98 FCBO11X1
>>169
> 原子力村の利権を守る為にわざと他のエネルギーの芽を潰してきたんだよ

2chも昔から災害に備えて発電、電源は分散化させた方がいいですよ
なんて書くと何故か左翼扱いになって最後にはお前ら電気使うな
で締められていましたからね。
交通信号まで止まるとは思ってませんでしたが他の懸念は昔から
指摘されて来たことです。
ドイツの場合は最終的に電気を消費する負荷にまでその考えが及んで
電気を使わなくいいならそっちの方向へと云う普通の国家として
当たり前のことを当たり前にやれたと云うことなんでしょう、
リスクがあれば当然保険料も上がるように、
コストはリスクも勘案した上で話をすべきです、今除染やってますが
あれは電力会社が本来管理し費用も負担すべきものです。
日本が普通の国になれるのはいつになるんでしょうか。

175:名刺は切らしておりまして
12/02/12 08:54:24.33 sr1DYOK3
>>172
まず本文を読めバカ

176:名刺は切らしておりまして
12/02/12 08:55:31.91 EQw8soaW
フランスの立場

余った夜間電気を安く売り
足りない昼間電気を高く買う

まさにアホ丸出しの電力事業をやっている
日本の電力業界が、地域別でなく発電種別になってれば
原発事業部が明らかに赤字倒産に向かうのは歴然


177:名刺は切らしておりまして
12/02/12 09:07:33.23 qwIp0olY
>>174
除染は無意味ですよ チェルノでも無理だと分かってやってない
除染も除染利権絡みでしかありません

●20110929 [2/2]たね蒔きジャーナル【除染しても線量が下がらない!?】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
神戸大学大学院山内教授
高圧洗浄しても線量が下がらない事実として下がっていないこびりついてる
多少流れたとしてもそのセシウムが流れて違う場所に移動するだけ総量は変わってない
最大でも3割しか線量は落ちない つまり6割は残る
コンクリやアスファルトや屋根瓦にセシウムが吸着していて
雨や風で埃が舞ったら また線量が上がる
線量を下げるにはコンクリやアスファルトを剥ぐしかない
●街を作り変えるぐらいしないと線量は落ちない●
除染しようとしても除染はしきれない 経済がダメになるから除染という事にして
放射線量の高い所に人を住まわせている
↓↓↓ 
●注目※野田が直々に除染視察した民家でもw
●111118 除染しても下がらない放射線量
URLリンク(www.dailymotion.com)
野田が逝って直々に視察した家で
線量が結局2割程度しか落ちてなかった

178:名刺は切らしておりまして
12/02/12 09:58:15.56 /itg8Lsc
>>153
地震で原発長期停止の方が現実の脅威だの
つまり再生エネより地震の原発の方が不安定

179:名刺は切らしておりまして
12/02/12 10:02:05.69 wDE0YefL
エネルギー源をなるべく多様にして、どれか一つがアウトになったら
おしまいという状態を作らない事が大事だな。
だから原発も完全になくすことはしないで、いくつかのこして稼働させればいい。

180:名刺は切らしておりまして
12/02/12 10:06:39.42 4dHEWcMn
初期費用0円
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 東京
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 大阪
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 九州
URLリンク(www.jyuri.co.jp) 全国
URLリンク(www.jyuri.co.jp)
URLリンク(www.jyuri.co.jp)

全国の補助金
ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
URLリンク(www.ecoguide.jp)

日テレ通販 2.4kW   大田区、補助金で60万円
URLリンク(www.ntv.co.jp)
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

3.6kW  約170万円   10年で回収
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

価格コム 太陽光発電
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

URLリンク(www.lohas-hd.co.jp)

181:名刺は切らしておりまして
12/02/12 10:33:28.51 VevqjCsn
フランスの原発政策は完全な曲がり角だよ。最新鋭の安全性高めた原発は
コストが数倍になり、フランス原発メーカー大手は大幅な赤字に転落して
いて、この春の大統領選挙では縮原発の社会党が勝ちそうだ。

182:名刺は切らしておりまして
12/02/12 10:53:32.35 ttP0rYdB
ドイツはぽぽぽぽーんの前は原発推進に方向転換してたのはなんでだろう
ピーク時に原発止めても電気代が安くトータルでも輸出になるならさっさと止めてればよかったのに
イタリアも電気代が高いから原発推進に傾いていたらしいが、全部原発推進派の陰謀だったようだな

183:名刺は切らしておりまして
12/02/12 10:53:43.75 368o+n1s
×原子力発電は危険
○日本人に管理させるのが危険

184:名刺は切らしておりまして
12/02/12 11:43:02.37 ufwJSU4X
>>183
その通りだと思う。
チリでの大津波、スマトラでの大津波、更には東北での大津波を経験しても、10mそこらの津波対策でOKと言う精神が分からん。

185:名刺は切らしておりまして
12/02/12 11:48:25.84 z34m2a4r
>>177
グラインダーで薄く削りながらエアと一緒に回収てのをやってた
半分くらいにはなってたと思う
利権もあるだろうけど少しずつでも減って行けば無意味ではないと思う

186:名刺は切らしておりまして
12/02/12 12:04:35.62 5UApcIIo
>>185
除染ビジネスに原発製造メーカーが名乗りを上げて…
除染のコストを考えても その除染したモノを何処に運ぶのか?
あくまで除染ではなく移染でしかない チェルノでは5msv以上の地域は強制的に避難させた
コストを考えるとどう考えても除染は無理という結論にしかならない
●東芝、除染ビジネス本格化 運搬式装置開発、1件数百万円で受託
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
東芝は26日、トレーラーで運べる放射能汚染土壌処理装置「サリー・ソイル」を開発したと発表した。
土壌にたまった放射性セシウムを97%除去することが可能。1日当たり砂場2面相当分の
1.7トンの処理が行える。学校や公園などの土壌や下水処理施設の汚染灰の処理に、装置と作業員を派遣し、
1件当たり数百万円で除染を請け負う計画だ。
★7/27厚生労働委員会★
●東大先端科学技術研究センター教授 児玉龍彦
汚染地域の除洗の費用は、カドミウムの例では、15平方キロで8000億円かかって いると言われている。
URLリンク(sintaro001.exblog.jp)
放射性物質の汚染地域を福島の1/3とすると、およそ245兆円程度必要。これに
保証費用や放射性物質の長期保存施設などの費用も加算される.
13782 (km2) ÷ 3 ÷ 15 × 8000(億円)
恐らくこれは避難地域を除染した場合 放射線管理地域やホットスポット含めると
福島県全域に匹敵する地域を除染しなければならなくなる
つまり少なく見積もっても245兆円×3倍 更に補償もあわせると…800兆は軽く超える

187:名刺は切らしておりまして
12/02/12 12:05:42.67 AixuGnrc
おばあちゃんが編んでくれた帽子
                     \    / ̄ ̄もあもあ
                           \ (~)     ちょっぴり物憂げな表情
                       γ´⌒`ヽ   /
ブランドに流されない賢い頭脳─  {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
                         ( ´・ω・) ─ぷにぷにのほっぺ
              石鹸の香り─ (:::::::::::::) ─しまむらで買ったぬくぬくセーター
            もちもちなおしり─│  │ 
 ,                      │  │
,                       │  │
                        し─J
                          \_ちょっぴり短い脚


188:名刺は切らしておりまして
12/02/12 12:22:36.71 5UApcIIo
>>177
あと地形にもよるけど河口とかくぼ地は除染してもまた濃度が高くなる
セシウムの半減期は30年延々とそれを繰り返さなければならない
それがどれだけ無意味な事なのか 子供達を被曝から守らなければならない
それならもう疎開させるしかない が もう既に手遅れ

●【原発問題】「除染の効果は限定的。安易に期待させることで、住民をさらなる被ばくに導く」 神戸大教授が警鐘
スレリンク(newsplus板)l50
●上杉隆が工程表改訂を大批判!「チェルノブイリの除染ですら、まだイギリスもイタリアも終わってない。25年経って」 10/12(3)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
●小出裕章が語る、1mSv以上の除染必要の地域は日本の面積の3%について 10/11(2)
まあ、環境省の除染の方針がね、1ミリシーベルト以上とすると、いう話になってきてるのは
お伝えもしてるんですけれども。それに基づいて考えますとね、これ朝日新聞が集計した数字ですけど。
なんと、除染しなければいけない面積が、日本の面積のおよそ3%に達すると」
小出「要するに、私はずっと言ってきましたが、福島県全域に匹敵するほどの面積を、
放射線の管理区域つまり無人にしなければいけないと、私は言ってきたのですがほぼそういう広さです。」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

189:名刺は切らしておりまして
12/02/12 12:29:31.81 e1z2KqlD
オーストリア→ドイツ?フランス

190:名刺は切らしておりまして
12/02/12 13:39:38.17 /itg8Lsc
原発リスクだな

191:名刺は切らしておりまして
12/02/12 13:48:17.15 3AM4cXQL
フランスで仮に大地震が起きたら、一発で世論は変わると思うよ。
もしくは大災害。そんだけ何も考えていなかったということ。

192:名刺は切らしておりまして
12/02/12 14:08:55.68 PTagG99d
寒波で天気悪そうなのにそんなに発電できてんのか

193:名刺は切らしておりまして
12/02/12 15:03:43.57 /edB/TNy
ロシアや中東情勢が変化して資源輸入が厳しくなったときは
フランス国民も原子力にしてよかったと胸を撫で下ろすだろう
ドイツはいざとなったら環境なんか知ったこっちゃないと言って
自分のとこの石炭燃やしまくればいいからな

194:名刺は切らしておりまして
12/02/12 15:34:54.66 qlDvoJMl
ロシアですら風力や太陽光発電に注力しようというのに
産油国中東にいたっては自国のエネルギーを極力太陽光発電でまかない
消費削減した原油を輸出にまわそうとまでしてる

195:名刺は切らしておりまして
12/02/12 16:30:50.76 MyVukVZb
>>1
フランスの電力市場は1キロワット時あたり34セントと、ドイツ市場のほぼ3倍だ。

本当?


196:名刺は切らしておりまして
12/02/12 16:31:11.00 /edB/TNy
ようするにロシアや中東ですら資源枯渇を見据えてるんだろ
いつまでも依存できるとおもうなよ

197:名刺は切らしておりまして
12/02/12 16:32:30.89 3r+gQ+zA
イタリアってフランスから電力輸入してたよな。

198:名刺は切らしておりまして
12/02/12 16:55:00.36 M6DEayqX
株式会社 オルタナ
URLリンク(www.alterna.co.jp)

ちょっとサヨク臭のする会社だね。偽善大好きですw

199:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:02:43.89 NsXLOIEx
もしドイツが原発推進してフランスが自然エネルギー推進していたとしたら、原発の方が成功していたであろう

200:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:06:50.78 7Uc0uzlN


【商売】脱原発に必死な「闘う役者」山本太郎、経産省内に無許可で設営されたテント村への撤去命令に「度量が狭い」
スレリンク(dqnplus板)

経産省が在特会と一緒に反原発テントの排除を迫る
スレリンク(lifeline板)



201:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:12:23.05 HGTe9IN2
オルタナってあのオルタナか。
正直、かつては矛を交えた仲なのだが、この姿勢には賛成する。
原子力は完全なるオワコンだよ。

202:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:14:29.29 4dHEWcMn

フランスでは55基の原発が稼働しているにもかかわらず、大寒波到来で電力需要が大幅増で、
電気料金はドイツの3倍、ドイツから輸入する状況に陥っています。
URLリンク(twitter.com)


ドイツの脱原発政策の徹底的な試練を受けるのは、こういった大寒波だと思われていました。
ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に
電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。
電力取引所の値段も特に電力不足の様子もなく。最も高くて、金曜日の18-19時ではKWhは卸売りで
11.1セントとされ、一日の平均値は7.7セントとでありました。
原発大国のフランスでは電力不足となっています。金曜日の夜の値段は15.1セントとなっていました。
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。
去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。
ドイツのヒーティングはガスが多く、フランスのヒーティングは電力が多いというのもその一つの原因でしょう。
フランスの新築、六割のヒーティングは電力だそうです。
気温が下がる1℃にあたって、電力需要は2300MWであがるそうです。

意外な電力源は、太陽光発電が大活躍したそうです。
一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。

国際規格での太陽光発電パネルは-40℃までの耐久試験をやっています。
ドイツ南部は寒くて-17度となっていますけど、国際電気標準会議、ありがとう!

寒波でフランスの電力不足 #BLOGOS
URLリンク(blogos.com)



203:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:14:49.20 nFbQ2rpr
>フランスの電力消費はピーク時には最大100ギガワットにのぼる

これって日本と比べるとどうなの?
東京電力だけだけど、今日のピークは3600万kWだったでしょ?これって0.36メガワット?0.00036ギガワット?
キロ<メガ<ギガ<テラだよね。
フランス人は死ぬほど電力使いまくってるってこと?

204:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:20:17.75 VPLBg4nE
>>203
3600万kW=3万6千MW=36GW
東京電力の3倍だから、人口比からすると大差ない

205:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:22:35.27 MEvEal0H
yoshitaka_w 渡瀬義孝
決して許されない!RT @zamamiyagarei: #Japan くそったれ東電! 賠償目的で受けた援助1兆2000億円の税金を自分の
財布に入れ決算を公表 債務超過を逃れる算段 bit.ly/z0U3n4 #genpatsu #fukushima

206:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:29:35.13 5/Und8kA
>>192
天気が悪いって荒れてるってこと。
強い風が吹いてるなら風力発電は冬場は強い。

207:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:30:14.19 HGTe9IN2
日本の電力会社の万kWっていい加減辞めて欲しいわ。

208:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:49:27.09 /edB/TNy
>>207
原子力推進派だがそれは激しく同意せざるをえない

209:名刺は切らしておりまして
12/02/12 17:59:54.97 Ki0z0Vk+
>>24
> かといって、自然エネルギーはまだまだ未知数すぎる。

日本では木だよ
木を燃やす
いまや木質ペレット発電は効率がいいし日本列島ではちゃんと再生する


210:名刺は切らしておりまして
12/02/12 18:02:12.27 Ki0z0Vk+
エネルギー源の多様化でフランスは失敗したって話だな
日本ではバイオマス(木)、風力レンズ型の風力発電、地熱の開発が有望だろう

211:名刺は切らしておりまして
12/02/12 18:04:57.80 047y3rKL
>>207
どうして?逆に、電力(電力量、じゃない)の単位は万kWに統一してほしいと思うくらいだが。
1GW=100万kWの換算は面倒だ。

212:名刺は切らしておりまして
12/02/12 18:17:34.60 VPLBg4nE
>>211
こういう外国ネタでも統一してほしいって事は、世界中が日本語か中国語を使うようにならないと無理かと
翻訳時に変換して欲しいって事かもしれんが、こういう記者に翻訳させると間違いが入り込みまくって原文当たらなきゃならなくなるだけ

213:名刺は切らしておりまして
12/02/12 18:54:10.60 HGTe9IN2
>>211
貴様は2TBのハードディスクを、
200000万KBのハードディスクという表現を使うのか?
こんな奇妙な単位を使うのは、日本人のそれも電力業界だけだ。

214:名刺は切らしておりまして
12/02/12 18:56:11.30 MlUKIeVI
原発乞食ってほとんど穢多か在日ってほんとか?
だったら東電に街宣車いかないのは納得だが



215:名刺は切らしておりまして
12/02/12 18:56:42.09 vFa65gOd
暖房くらい
ガスか灯油にしろよ
おフランスはオール電化師匠か

216:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:09:24.91 MyVukVZb
>>198
このスレのネタ元のオルタナの信用度は、低いんですね。
じゃあ、このスレ自体がアホくさい。


217:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:10:06.51 uY82ypHD
>>191
福島の事故を受けて、フランスではすでに80%近い国民が反原発になって
いる。縮原発を政策の柱に昨春決めた、野党社会党がこの春の大統領選では
勝つといわれている状況。

218:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:12:53.24 /edB/TNy
日本の太平洋岸ぐらいの寒さならエアコンでいいんだが
氷点下になるとヒートポンプの効率が下がるので中欧、東欧の冬にはあまりうまく働かない
自ずと電熱ヒーターになってしまうのでエネルギー効率が悪い
ドイツで暖房にガスを使うのはある意味仕方ない

219:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:20:50.86 VPLBg4nE
>>218
空気熱じゃなくって地中熱ヒートポンプって手法もあるけどね
でもまあドイツのようにコジェネレーション化を進めるのが一番だな

220:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:21:28.19 LnUl9Q7A
ネトウヨなんとか家YO!

221:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:46:54.49 /edB/TNy
>>219
個人的には4S炉のような小型原子炉の排熱で
都市ごと集中暖房するのがお薦めだけどな!

222:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:49:51.82 uNemfNai
>>141
出力を上げるのは簡単でも下げるのはきわめて困難なのが原発
出力調整なんて危険度大、チェルノブイリになるぞ

223:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:54:50.29 /edB/TNy
>>222
スクラムなんてしょっちゅうやってますがな
崩壊熱があるから発熱がゼロにはならないという意味だろうけど反応度を調整する話とは直接関係ない


224:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:54:55.61 uNemfNai
>>193
日本はドイツを見習うべきだな
日本国内にも石炭は豊富にあるし、高いから使わないだけで

225:名刺は切らしておりまして
12/02/12 19:58:08.67 uNemfNai
>>223
そうそう、それそれ。
出力調整でスクラムしょっちゅうなんて危険極まりない。
連続運転のほうがまだ安全。

226:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:01:23.76 2ybO/1B3
原発を増やせばいいんじゃね?>フランス

227:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:04:35.27 uNemfNai
206 名刺は切らしておりまして sage 2012/02/04(土)
海外製太陽光パネルならドイツでは3分の1で売ってるだろ
高すぎwwww

207 名刺は切らしておりまして sage 2012/02/04(土)
>>206
海外はDIYもOkなんで、それに相当する人件費が3分の1上乗せ

日本の場合は役人の認証が必要で、その経費が3分の1上乗せ。

だから3倍の値段に。パワコンの認証シールは一枚7万円だそうな。大体卸価格の三分の一がそのシール代w。

208 名刺は切らしておりまして 2012/02/04(土)
>>207
>>だから3倍の値段に。パワコンの認証シールは一枚7万円だそうな。大体卸価格の三分の一がそのシール代w。

やっぱりなw
サンテックも日本に参入して高値のままだからおかしいと思ったんだよ。
このシールで得た利益から補助金として少し返しているだけなんだろ。
天下りで中抜きしてやがる。

209 名刺は切らしておりまして sage 2012/02/04(土)
>>208
過去の補助金見てみ?予算の約半分が事務費で消えてるはずだから。
もうねwww。海外は原則電気料金の約三倍単価のFITのみだから、手続きは楽で、公平(発電した分に支払いだから)

228:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:05:44.87 /edB/TNy
>>225
出力調整のリスクはなにかというと急激な温度変化で燃料ペレットや被覆管にストレスがかかることなんだよ
一気に反応度を上げると被覆管割れが生じやすくなる
ただ研究の成果で被覆管のトラブルも十分減ってるので出力調整運転は特に支障ない

229:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:07:50.95 uNemfNai
>>228
日本の原発村が言うとさっぱり信用できないんだが
福島も地震対策ばっちりって言ってたんだぜ。
まあ現実日本じゃ需要追従は無理。

230:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:08:14.34 uY82ypHD
フランスは世論以前の問題で、新規原発建設できる状況にないよ。
安全性高めた最新鋭の原発でコストがかかりすぎ、原発最大手の
アレバ社は大幅な赤字に転落。コストの面からも無理になっている。

231:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:08:47.68 uNemfNai
ていうか、フランスも需要追従能力が低いからドイツから買ってるって記事だったな

232:名刺は切らしておりまして
12/02/12 20:11:47.29 /edB/TNy
フランスは国益を維持するためなら国際世論の批判を浴びながら
核実験強行するような国だからあまり心配はしていない
日本のような衆愚には陥らないだろう

233:名刺は切らしておりまして
12/02/12 21:00:54.13 66MOzvNA
何だ。原発なくてもドイツはやっていけてるじゃん
東電が、震災後のガス発電設備の投資を回収するために、電気料金を上げるのは、承諾しかねる
最終処分場を50年以上決めかね、矛盾の上に矛盾を重ねた上での、東日本大震災だから、
矛盾だらけの原発に依存した、失敗経営の尻拭いを、消費者がするのは筋違い

234:名刺は切らしておりまして
12/02/12 21:04:18.34 z34m2a4r
>>186
長文戴いて恐縮ですが、無意味ではないよと言う話です

235:名刺は切らしておりまして
12/02/12 21:25:06.08 FCBO11X1
>>227
> だから3倍の値段に。パワコンの認証シールは一枚7万円だそうな。大体卸価格の三分の一がそのシール代w。

これが本当なら消費税がぁ、電気料金がぁ なんていらないのでは?
○下りでどんだけ美味しい思いしているのやら。
こんなもんのために、災害対策も停電対策もあれだったなんてな
これから癌になったりする人たちも浮かばれないよな。



236:名刺は切らしておりまして
12/02/12 21:48:25.15 EDdPFwYM
>>202
電力を輸出した時間帯は、太陽光発電がほとんど発電しない時間ではないか?

とうか、電力を暖房に使わないと、冬のピークが昼にくるんだな。(ほんとかどうかわからんが)
日本でも、東京電力管内はピークは昼ではないんだが、むしろ輸出している時間帯がまさにピークの時間帯。


237:名刺は切らしておりまして
12/02/12 22:43:16.05 IPiywnGC
ただドイツはフランスの2倍近い電気料金なんだな
URLリンク(r25.yahoo.co.jp)

脱原発で、さらにここから3割増しになるらしい
再生エネルギー買取りが電気料金に反映されるから
それでもドイツはユーロ安の恩恵を独占して経済絶好調だからそのくらいの負担なんて余裕
他国には真似できない

238:名刺は切らしておりまして
12/02/12 22:46:02.80 MyVukVZb
>>237
ネタ元では、フランスの電気料金は、ドイツの3倍になってるよ

239:名刺は切らしておりまして
12/02/12 22:52:49.01 R7nbolCP
考え方によっちゃあ風車を輸出してる国は電力を輸出してるのと同じだな
でかい風力メーカが何社もあるドイツは先見の明すげえわ

240:名刺は切らしておりまして
12/02/12 22:59:08.08 uY82ypHD
ドイツの代替エネルギー政策は、将来を見越した上で現実に照らし合わせて
段階的に理詰めに実行しているからね。

241:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:01:02.45 FHw1v+dw
ずっと前からドイツは電力の輸出国です。

今更何言ってんだか・・・

242:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:18:17.30 FNR7+B3J
>>240>>241
逆に言うと、その実績があるから、脱原発にもいち早く踏み切ることができたということなのね。
で、日本は?
LNG発電の効率追求では世界一だというけど・・・

243:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:20:57.79 uY82ypHD
マスコミ含めドイツは電力輸入をフランスに頼っているという情報が、
昨年流れていたからね。実際はドイツは電力輸出超過国なんだが、ど
うも原発維持推進したい人達からの偏りのある誤った情報を都合よく
鵜呑みにした人が多かったようだね。

244:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:23:59.22 FNR7+B3J
>>243
それは2ちゃんでも見た気がする。
福島の事故以前は、東芝の原発を事業の柱にするというのも、
2ちゃんでは支持派が多かったように思う。

245:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:28:20.84 WxifSUMT
何で発電したかは関係ないよね

246:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:35:45.20 TrNrVVBM
>>6
融通が利かないのは自然エネルギーの方だろ・・。

247:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:41:25.87 5YMpI9Pj
まずは官僚独裁を打破する所から始めないとな
こいつらを放置する限り日本に明るい未来は無さそうだ

248:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:46:46.53 20AHM1Un
>>246
そんなことはないよ。止めようと思えば、いつでも止められる。崩壊熱とかない。

249:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:58:08.78 HGTe9IN2
>>243
電力量ベースと金額ベースのマジックだよな。
一時期、スクリプトかとおもうほど、
ドイツはフランスから電力を輸入している!と連呼している連中はいた。
んで、いや。違うだろ。と反論しても単発ID一撃離脱ばかりで、てんで議論にならなかったと記憶している。
今思うと、ネット風評監視サービスってヤツだったんだろうな。
これって、困ったカキコミ(Q)に対し、クライアントの用意した意見(A)をぶつけるだけなんだとさ。

250:名刺は切らしておりまして
12/02/12 23:59:56.37 R5CvRKDT
太陽光や風力を自然エネルギーなんて行ってるけど
森林伐採して景観破壊して何が自然エネルギーだって言いたい。
温暖化防止のためなら他の自然破壊は許されるとでも考えてるのか

251:名刺は切らしておりまして
12/02/13 00:03:15.06 3y68eEZf
>>250
半径20kmを死の土地にして各国からクレームが付く海洋汚染をするよりは、
よほどマシなんじゃねえの。

252:名刺は切らしておりまして
12/02/13 00:07:52.47 cIHb0dMN
>>249
それがわかっただけでも大きな収穫だよね
テンプレは理論に弱いし、無理を通せば道理通らずで、嘘をついてるやつには正論と証拠が一番弱い
捏造は綻びを生む
何が示されてないか明確に読み取ればどこに都合のいい情報かわかる

253:名刺は切らしておりまして
12/02/13 00:10:49.70 rb2PAbs/
>>251
誰も死んでないし、動植物も普通に生息してるけど。

254:名刺は切らしておりまして
12/02/13 00:13:01.83 88yydWBk
>>253
鳥さんヤヴァイ

255:名刺は切らしておりまして
12/02/13 00:15:35.54 O0l18wOS
>>251
チェルノブイリは人が居なくなったこともあって
事故前より自然豊富だけど?

あと俺は原発を推進すべきとは思っていない。
核融合等の大出力の代替エネルギーが開発されるまでは
火力主体でやっていって、太陽光や風力は
新たな自然破壊を防ぐために家や工場の屋根に設置するなど、
都市部や工業団地に限定して進めていくべきだと思っている

256:名刺は切らしておりまして
12/02/13 01:01:33.24 3y68eEZf
>>255
なるほど。最大の自然保護は人間を追い出してしまえばいいと。
シーシェパートもびっくりなラディカルなご意見で。
あと、核融合に期待持ちすぎ。
再生エネルギーが主役になるのは30年後といわれているが、
核融合炉がモノになるのはあと50年後といわれている。
仮に実用化しても、コストで太刀打ちできないよ。
パネルがムーアの法則の如く下がってる太陽光とかとちがって、
炉にとんでもない金がかかるんだ。

257:名刺は切らしておりまして
12/02/13 01:03:47.82 pruqncBh
>>1の記事はミスリードを誘っているとしか思えないなぁ
ドイツの工業地帯は現在でもフランスやチェコの原発から電力を輸入していて、工業地帯から離れた場所での自然発電の電力の一部をフランスの原発から遠い地域に送っているんだよ。
ドイツがフランスやチェコの原発から輸入している電力の量はドイツの自然エネルギーによる発電量より多いんだしね。
それと家庭用の電気代はドイツが1キロワット時あたり24セントでフランスは1キロワット時あたり17セントだよ。
フランスでは産業用の電気代が税の上乗せで高くなっているだけだからね。

258:名刺は切らしておりまして
12/02/13 06:18:50.69 TVDgroun
原発の廃熱で暖房すればよいのでは。

259:名刺は切らしておりまして
12/02/13 06:42:12.19 CPAKOeZm
腐乱州

260:名刺は切らしておりまして
12/02/13 07:01:41.21 jENzyFgc
>>255
文殊の体たらくが見えない人か

261:名刺は切らしておりまして
12/02/13 07:07:22.20 krx5BSct
オール電化なんか馬鹿のやることだったってことだ

262:名刺は切らしておりまして
12/02/13 07:09:10.38 m4P5umwu
ネトウヨはなぜ中央集約型エネルギーにこだわるのか

263:名前は切らしておりまして
12/02/13 07:21:00.81 0QVfFVtB
>>262
エネルギーというより
最優秀な日本人ならなんでと扱えるんだ
という厨二病的な妄想をいまだに持ち続けて
いるんだよ。
資源のない国というのからあらゆる可能性を
否定してはいけないのにね。
よほどアメリカに原爆を先に開発された事が
屈辱だったのだろう。

264:名刺は切らしておりまして
12/02/13 08:39:19.13 qPixowKK
>>248
そこが原発の弱点だな。停止しても電気がこないと爆発する。
しかも何年も冷却のため電気がいる。
有事の際は足手まといにしかならない。

265:名刺は切らしておりまして
12/02/13 08:55:30.31 IruIT1L4
勘違いしてる人が多いけど
●欧州のエネルギー代があがってるのは環境税の導入のせい
それらはほとんど年金など福祉に使われてる
URLリンク(www.ndl.go.jp)エフ
それまでは↓だった

主要国の電源別発電電力量の構成比
URLリンク(www.fepc.or.jp)
URLリンク(eneken.ieej.or.jp)エフ2001年
統計に基づく平均単価の電気料金の国際比較(単位 $/kwh)
日本
家庭用;0.182 産業用 0.1278
USA
家庭用:0.0826 産業用:0.0402
イギリス
家庭用:0.1207 産業用:0.0649
ドイツ
家庭用:0.1589 産業用:0.0673
フランス
家庭用:0.1289 産業用:0.0467

図録電気料金の国際比較2010年
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

266:名刺は切らしておりまして
12/02/13 08:55:59.66 wTlzcABZ

分析*によれば、2020年の1MWh当たり発電コストは
原発が102ユーロ、陸上風力が58ユーロ、洋上風力が75ユーロとなる見通し。
URLリンク(www.ccomptes.fr)
URLリンク(blog.ewea.org)


23兆円 仏、原発維持に巨額投資必要 会計検査院が報告書
URLリンク(www.47news.jp)



1月に仏原子力安全機関が公表した国内の原子力施設の安全評価(ストレステスト)では、
安全確保の追加費用が約100億ユーロ(約1兆円)に上ることが判明した。
URLリンク(mainichi.jp)



267:名刺は切らしておりまして
12/02/13 09:03:32.64 wTlzcABZ
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。

去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、

英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。


268:名刺は切らしておりまして
12/02/13 09:10:24.59 IruIT1L4
イギリス 洋上風力に13兆円投じ、全世帯の8割以上の電力を風力発電でまかなう計画が始動
スレリンク(bizplus板)
フランス 1兆1,200億円投じ、3,000MWの洋上風力発電施設建設へ
URLリンク(www.jetro.go.jp)
スペイン 電力供給のうち風力発電の占める比率が21%に達した
太陽光、水力などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%に
URLリンク(www.jiji.com)
中国  アメリカを抜き、中国が風力発電量トップに 日本は大きく遅れる
 日本はブラジルやメキシコ以下の発電量
URLリンク(japanese.china.org.cn)
アメリカ 年間1兆4600円を投資し、「2030年までに風力発電比率20%に」、米大統領が環境“巻き返し”宣言
スレリンク(bizplus板)
韓国  韓国が狙うのは、欧米でも研究開発段階であり実用化まで時間を要すると言われている
「浮体式」洋上風車市場の支配である。国家予算による研究開発を、米国など他国を巻き込んだ形で進めており、
浮体式風車に関する技術規格の国際標準化は韓国が主導する形で開始されようとしている。
URLリンク(japan.cnet.com)
google  4000億円を投じ、洋上風力用海底ケーブル整備計画への投資を発表
 風力発電だけで、デラウェア州、マサチューセッツ州、ノースカロライナ州で消費される全電力と、
ニュージャージー州、バージニア州、サウスカロライナ州の大半の電力をまかなうことができると試算
6000MW発電し、20万人分の雇用を新たに創出か
URLリンク(world.terraviss.com)

269:名刺は切らしておりまして
12/02/13 09:11:45.18 IruIT1L4
レンズ風車
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
【新開発高出力レンズ風車洋上風力発電】 次世代夢の風力発電
1ユニットで100万キロワット級の洋上風力発電は、原発1基分の総発電能力と並ぶ。
70m/sにも耐えられ、台風にも平気な三菱風車、国産No.1
アメリカでも4位のシェアを誇る世界有数の風車メーカー
URLリンク(www.mhi.co.jp)
雷にも耐える富士重工、日立の共同開発風車、国産No.2
URLリンク(www.subaru-windturbine.jp)
驚異的進化をとげる太陽光パネル。
【エネルギー】太陽電池の変換効率を従来の20%から75%以上に 東大とシャープが構造解明
スレリンク(scienceplus板:-100番)

グリーンフェライト太陽電池(岡山大) 光吸収効率が従来の100~1000倍・夜間発電可
URLリンク(www.physics.okayama-u.ac.jp)
URLリンク(jstshingi.jp)エフ
実用化:2015年  もうすぐ実現
量子ドット太陽電池(シャープ/東大) 理論変換効率75%
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

270:名刺は切らしておりまして
12/02/13 09:13:52.26 IruIT1L4
原発に使う金 原子力村の利権に使う金を
>>269
及び地熱や潮力発電に掛けてたら
今頃日本はエネルギー立国になってたかも知れないのに
官僚や財界 及び政治屋の罪は重い



271:名刺は切らしておりまして
12/02/13 09:14:51.69 W7wbyQss
だっせぇw

272:名刺は切らしておりまして
12/02/13 09:52:30.73 rur2nqcT
核弾頭作れるだけのノウハウと資源確保したんなら卒原発だ。

徐々に変えていけばいい

273:名刺は切らしておりまして
12/02/13 11:06:00.59 wTlzcABZ
世界風力エネルギー協会 Global Wind Energy Council(GWEC)は、2011年の各国の風力発電の設置状況などを
まとめたリポート、Global Wind Statistics 2011を公開しました。
 リポートによると、全世界で設置された風力発電の設備容量は、41,000 MWで、21%増加に相当。

これにより、2011年度末の風力発電の全世界での合計設備容量は、238,000 MWに達しました。

さらに、22各国が累計で1GWレベルを超えたと推定、風力エネルギー大国の仲間入りを果たしています。
 世界一の風力発電大国となっている中国は、2011年度(1-12月)で18,000MWを設備し、2011年度末での
累計が、62,733MWに達しました。
2位はアメリカで、2011年度(1-12月)が6,810MW、2011年度末での累計46,919MW。
3位ドイツは、2011年度(1-12月)が2,086MW(4位)、2011年度末での累計29,919MW。
2011年度(1-12月)で3位に上昇したインドは、累計4位。
スペインは、2011年度(1-12月)1,050MWで7位に後退、累計は4位のまま。

 ちなみに注目しているイギリスは、イギリスは、2012年末5,248MWで、2011年度分が+ 1,293 MW(5位)で
2011年末の設備容量が6,540MW(8位)。そして日本は、2012年末2,334MWに、2011年度分が+168MWで
2011年末の設備容量が2,501MWでした。

世界風力エネルギー協会(GWEC)のこれまでの予想通り、現在の風力発電機の合計設備容量は、
200GW(238,000 MW)越を達成し、順調にのびてきたといえます。


274:名刺は切らしておりまして
12/02/13 11:29:49.69 ILCaQT7l
極東のロシアと日本が風力トップ2に躍り出るから待っててね。

275:名刺は切らしておりまして
12/02/13 12:10:24.34 auzCPajm
>>238
そりゃあ、足りないときのスポット価格と、足りてるときのスポット価格比べたら、3倍にもなるだろう。
でも、それと発電単価はなんの関係もないぞ。


276:名刺は切らしておりまして
12/02/13 12:28:23.01 8JuBYjQk
原発大国のフランスは電力不足にならないと思ってたアホどもが焦ってるな
過去にも繰り返し電力不足でドイツから輸入してるというのに

フランス 猛暑と干ばつで原発操業停止の恐れ 温暖化が原発利用能力を減らす 2005
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)

277:名刺は切らしておりまして
12/02/13 12:30:00.71 mcuIQIfF
パンツが無くても恥ずかしくないもん!

欧州危機でパンツも支給されないフィンランド兵
URLリンク(togetter.com)

278:名刺は切らしておりまして
12/02/13 12:31:32.86 Bzizk0ZM
夜間に原発の電気が余ってるならスポット価格も安くなるだろうし
ドイツ国民は時間帯別電力料金契約して深夜は電気暖房にすれば良いのに

279:名刺は切らしておりまして
12/02/13 12:44:38.84 JQ69K+ic
>>278
コジェネの普及をドイツは進めてるから、電気暖房とは相性が悪い

280:名刺は切らしておりまして
12/02/13 12:47:04.09 8JuBYjQk
電力の輸出大国であるフランスは2009年、電力不足により隣国からの輸入を大幅に増加させています。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

2009年は東電のサイトにまで載ってる

281:名刺は切らしておりまして
12/02/13 13:06:48.87 8JuBYjQk
フランスが電力の輸入国に 2009
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「自然エネルギーは不安定で、これを推進するといつか必ず電力危機が発生する。」

はい、電力危機は現在、フランスで観測されています。
フランスとは、自然エネルギーの推進をほとんど行なってこなかった国、原子力発電の割合が85%にも達する国です。

282:名刺は切らしておりまして
12/02/13 13:34:23.67 H2SYOpFG
>>133
原油高騰とウォン安で発電に必要な燃料確保十分に確保できないんだっけ
去年の今頃は日本でも、韓国で電力不足で凍える市民みたいなニュース
やってたけど今年は聞かないな、まあ報道しない自由の行使なんだろうけど


283:名刺は切らしておりまして
12/02/13 13:53:19.89 84rCGgaD
こうやってドイツ=環境大国のイメージを刷り込もうと必死だね最近w
脱原発も70年代からずぅっと言い続けて、結局今まで使い続けてきたわけだ
多分そのうち方針転換していつの間にか無かったことになってるんだろう
言葉の言い換えでイメージを作り宣伝する、ドイツは中学生程度の知能相手の情報戦略が上手い

284:名刺は切らしておりまして
12/02/13 13:56:49.97 8JuBYjQk
>多分そのうち方針転換していつの間にか無かったことになってるんだろう

今やフランスまで脱原発しそうな勢いだが

仏で脱原発派が77% 原発大国で異例の結果 - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)

285:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:00:21.96 RvDCJp3t
安価 小型 大容量の蓄電池さえあれば…

286:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:16:40.12 84rCGgaD
>>284
フランスも世論調査のみで実際にそういう方針になってるかというと、実態は真逆
ドイツは30年前から脱原発の環境先進国を盛んに内外に宣伝してきた
しかし実態は、原発由来の電力は日本以上の割合だったことを見ても彼らはいつも口だけだったことは明らかだろ

287:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:20:01.38 84rCGgaD
ゴミの処理にしても、エコを謳う自動車にしても同様だ
ただの汚いデーゼル車をクリーンデーゼルと銘打ってみたところで、ドイツの町は
しがない地方都市に至るまで、未だに70年代の四日市よろしく大気汚染が改善されず夏になると連日のスモッグ警報で星も見えない

288:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:22:49.58 ILCaQT7l
>>286
2ちゃんねるの怪文書に説得力なし。

289:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:43:29.88 gI//CE3c
>>1
>ドイツの人口はフランスより1500万人以上多いにもかかわらず、ガスやオイル、
>コジェネレーションでの暖房が主流のため電力使用は半分ですむ。

この文で実体表してるだろw
自然エネルギーが有利なわけじゃない

290:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:52:08.03 oyBvTB/w
単純にフランスの電力需要がドイツより高いってだけの話しだろ?

291:名刺は切らしておりまして
12/02/13 14:54:45.21 qp7CYSeK
世界の三馬鹿、万里の長城、マジノ線、戦艦大和


292:名刺は切らしておりまして
12/02/13 15:01:46.57 8JuBYjQk
>>289,290
違う
フランスが暖房を電気式に推進したのも原発中心社会だから

震災前に日本でもオール電化とかいう糞みたいなもの推進してたのと一緒
原発は電力の浪費を加速させる

293:名刺は切らしておりまして
12/02/13 15:42:44.10 zW+43I+z
この記事の味噌はフランスに予備発電能力がないってことだろう
たまたま不具合で複数の原発がメンテナンスになってしまったのでピーク電力を輸入に頼ったということだが
フランスもそういう不測の事態に備えて予備の火力発電所ぐらい用意しておくべきだろうな

294:名刺は切らしておりまして
12/02/13 16:05:08.46 zW+43I+z
使うか使わないかもわからない予備発電所を維持するよりは
多少高くても他国から融通したほうが安上がりという判断なんだろうけど
安全保障にはうるさいフランスならそれくらいの冗長性に投資しそうなもんだけどな

295:名刺は切らしておりまして
12/02/13 17:02:22.76 YWZ8siv/
>>294
でも軍事同盟してる相手がいるんだから
火力を余らせておく必要まではないだろう…

296:名刺は切らしておりまして
12/02/13 17:47:28.11 FtwJ3lT5
>>293
フランスの冬の電力不足はもはや恒例
ドイツの脱原発をバカにしてた連中がアホなだけ

URLリンク(www.tokyo.diplo.de)
エネルギーの消費量が多い冬と夏の時期、フランスは、ドイツから電力を多く輸入している

297:名刺は切らしておりまして
12/02/13 17:58:08.27 zW+43I+z
この話は需要と供給のバランスの話で発電方法の問題ではないだろ
原子力とか自然エネルギーとか以前の問題

298:名刺は切らしておりまして
12/02/13 18:28:26.38 FtwJ3lT5
>>297
>>292

299:名刺は切らしておりまして
12/02/13 18:34:04.04 FtwJ3lT5
>>297
「原発は無駄なエネルギー消費を助長」元独環境相が会見 - 国際
URLリンク(www.asahi.com)
会見全文
URLリンク(www.jnpc.or.jp)


300:名刺は切らしておりまして
12/02/13 18:40:06.13 qPixowKK
原発が需要追従しにくいからフランスは電気輸入してるってはなしだろ。
で、ドイツは自然エネ推進で電力余りとな

301:名刺は切らしておりまして
12/02/13 18:46:44.68 zW+43I+z
フランスは電気代安いから電熱暖房を選ぶ人が多い
電熱暖房をやめろということは電気代を上げろというのに等しいわけだが
いろんな視点からみてどうするのが最適解なのかねぇ
原発で安い電力をつくりながら税金をかけて高価格にし、国の財源とするというのも悪くない手だな

302:名刺は切らしておりまして
12/02/13 18:59:04.28 dVsxzmrj
>>1
欧州の電気事情はかなりやばいことになってることじゃないか、これ、
ほんと笑えんな。

303:名刺は切らしておりまして
12/02/13 19:20:52.53 xy1EReGR
原発の冷却水(温排水)を家庭の暖房に使えばいいのに

304:名刺は切らしておりまして
12/02/13 19:40:37.51 JgIboKxk
>>302
もともとかなり難しいバランスの上に成り立ってるよ。
ちょっとした送電支障で大停電とかね。

305:名刺は切らしておりまして
12/02/13 19:55:52.33 SzqXsrOf
このNHK BSでやってたけどまたやるみたいだ。
フランスの原発は相当問題抱えてるよ。

BS世界のドキュメンタリー
<シリーズ 原子力発電を問う> 原発労働現場 異常なし?
URLリンク(www.nhk-g.co.jp)

306:名刺は切らしておりまして
12/02/13 20:23:59.46 hS3AYs9q
原発やると夜間電力が余る、
余った電気を使用する為オール電化
電力浪費型の社会になる
結果災害事故に弱い社会に

原発のせいで電力足りてないって話だな

307:名刺は切らしておりまして
12/02/13 20:39:52.74 Oc1SZAtN
流石欧州の朝鮮w

308:名刺は切らしておりまして
12/02/13 20:49:08.21 DiCSKfEx

中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地
URLリンク(www.youtube.com)

田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
URLリンク(www.youtube.com)

309:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:04:06.59 zW+43I+z
>>306
だからフランスの原発は負荷追従運転してるから夜間でも電気余らないって

310:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:19:56.63 lzKZIQLg
ドイツは太陽光バブルw
出力調整できない厄介電源が増えて系統安定の観点から
フランスにバックアップしてもらってるってことだろw




311:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:27:59.84 vzOqZMAl
むしろドイツの原発も今フルパワーなんじゃ・・・

312:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:38:55.65 RpFLxxD6
ドイツ、外国から電気買っている、と聞いたけど?
違うの?

313:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:42:00.50 nT1AyGiY
>>312
買ってもいるけど売ってもいる。
そして入りと出を比較するなら、ドイツからの輸出超過。


314:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:43:49.64 xvzdJvjl
みんな以外に知らないのだな。
フランスの昨年度予算は、原発と代替エネルギーがほぼ同じ金額に計上されている。
しかしこの春縮原発を掲げる社会党政権になりそうだから、代替エネルギーシフト
が起こるだろう。

315:名刺は切らしておりまして
12/02/13 21:43:55.55 1KfnfGHF
EUは1個の国みたいなものなんだから当人達は何も気にして無いと思うよ。
フランスがドイツを笑っていたとか騒いでたのは日本の原発厨だろ。

316:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:03:58.16 zW+43I+z
環境問題とエネルギー保障の視点から言うと火力をどれだけ減らせるか
そりゃ自然エネルギーだけでまかなえれば最高だが現実的じゃないだろ
フランスの目指す原子力と自然エネルギーの複合はリーズナブルな方針と言える

317:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:10:54.49 RpFLxxD6
反原発でドイツ政府、マスコミが一致!ドイツから出て来る情報は全部、反原発でプロパガンダ的な物しか出て来ない!
鵜呑みにするのは、どうか?と思う!冬の太陽光発電なんか、信用出来んしな!

318:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:14:06.53 J8WJYTkf
>>296
>原発は安定的電力供給を低コストで実現できるという主張も、日本の例を見ればわかるとおり誤りである。
>日本の現在の電力供給の問題は、原発があるにも拘らず発生した問題という捉え方は誤りで、正に原発依存ゆえの問題なのだ。
>原発は、競争力がなく、補助金を必要とする。
>この時代遅れの技術に、ドイツでは、最終的に納税者の負担で1960億ユーロの補助金が費やされてきた。

これすげー、1920億ユーロって19兆円かよ

319:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:15:11.97 J8WJYTkf
>>309
これは大嘘だろ。フランスが需要追従できてないのは常識

320:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:15:44.60 acuj9jg+
別にフランスが脱原発するわけじゃないし
原発+なんでもありでいいじゃん

321:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:18:11.68 J8WJYTkf
こりゃフランスの失敗は明らかだな。
ドイツもイギリスも原発やめて風力推進するわけだ。
亜米利加も中国も原発推進はポーズだけで一向に新規原発は作られないし

322:名刺は切らしておりまして
12/02/13 22:37:56.11 wTlzcABZ
フランスでは55基の原発が稼働しているにもかかわらず、大寒波到来で電力需要が大幅増で、
電気料金はドイツの3倍、ドイツから輸入する状況に陥っています。
URLリンク(twitter.com)


ドイツの脱原発政策の徹底的な試練を受けるのは、こういった大寒波だと思われていました。
ドイツは逆に、この季節にもっとも決定的とされている 午前8-9時、それから午後6-7時の時間帯に
電力を輸出しました。余分な電力は4000-5000MW、つまり原発4-5基相当の電気がありました。
電力取引所の値段も特に電力不足の様子もなく。最も高くて、金曜日の18-19時ではKWhは卸売りで
11.1セントとされ、一日の平均値は7.7セントとでありました。
原発大国のフランスでは電力不足となっています。金曜日の夜の値段は15.1セントとなっていました。
ドイツは正味で電力を輸出したのに対して、フランスは電力を輸入していました。
去年、ドイツからの電力輸入量は半分になって、英国から輸入する電力は90%も増えたそうです。
ドイツのヒーティングはガスが多く、フランスのヒーティングは電力が多いというのもその一つの原因でしょう。
フランスの新築、六割のヒーティングは電力だそうです。
気温が下がる1℃にあたって、電力需要は2300MWであがるそうです。



意外な電力源は、太陽光発電が大活躍したそうです。
一番需要の高い昼には太陽光発電は6000-8000MW(原発6-8基相当分)も提供しています。



国際規格での太陽光発電パネルは-40℃までの耐久試験をやっています。
ドイツ南部は寒くて-17度となっていますけど、国際電気標準会議、ありがとう!

寒波でフランスの電力不足 #BLOGOS
URLリンク(blogos.com)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch