12/02/04 20:43:40.48 GBXLA9Xw
単に、言ってることが基地外だから
12:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:44:49.87 Unp+JWEr
>>7
いくら老人が多いとしても自殺率で世界トップ10入りする国でいいのかw
それに老人の比率がそこまで高いとも思えない
13:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:45:41.79 RYeGwSW3
: /ヾ ;; ::≡=-
: /:::ヾ \
|::::::| これがカルト政治 |
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ
/ヽ ─| ● | ̄| ● ||
ヽ < \_/ ヽ_/| ンモーー だから次期首相の橋下タソさえいれば自民や石原、
ヽ| /( )\ ヽ< その他のゴミはいらねえって何度も言わせるなニダ
| ( ` ´ | | 部落 創価 キョッポ系候補ばんばん立てて
| ヽ \_/\/ヽ/ | ウリたちは"学会政権"を打ち立てるセヨ
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / 国主のウリと橋下の独裁で日本を支配するニダ!!
\ \  ̄ ̄ /
/ ゝ ─ ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
14:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:48:18.33 W7/9E4Hd
20代30代の死亡理由トップが自殺なんじゃなかったっけ
それなら大国でいいんじゃないの
50代60代は犯罪がトップか
15:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:48:58.28 R1UKpO1L
ここまで簡潔に確信つくと気持ちいいw
16:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:49:22.12 4zs2UkMC
うむ
なかなか良い文章
保存しといてやるニダ
17:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:49:28.89 vFZ8gSbn
橋下ヤバイ
18:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:51:15.61 R1UKpO1L
橋下人気は、アンチ橋下派が屑すぎるからwww
19:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:51:19.49 tsdRiPT9
>>1
保守派にしたら、橋下は擬似保守だからいいとは言えないのだけれども。
20:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:52:36.33 izcS/oCU
>>19
橋本市長は新自由主義に近い考え方でしょう
規制緩和を進めて自己責任を貫く
21:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:52:37.39 voyeI/bt
>>1
>上記のような弱者は、終身雇用という民営化された社会保障から漏れた人達であり、
>それをケアしようと考えるなら終身雇用を解体するしかない。
非正規やワープアの怒りを資本家ではなく正社員に向けて
最終的にすべての労働者の賃金を破壊するのが目的
こんなものはべつに弱者の味方でもなんでもない
公務員なんてショボイものを既得権益層呼ばわりするのもなんかオオゲサ
22:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:52:57.45 Oc/hnjVD
わかりやすいまとめだな
23:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:53:45.92 h/z4o1Lx
それなりに暇で多少無茶苦茶やっても仕事失わないような連中が革命ごっこして遊んでるだけだからな
24:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:53:52.10 4zs2UkMC
城繁幸は確信つくね。
左翼が女性の社会進出!とか言ってるが
その左翼労働組合ほど女性差別が酷いところは無いと
主張してたのは覚えてる
25:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:54:35.12 E8fDIX8z
公務員みたいに、潰れたりクビになったりする心配の無い奴が労組とか
ふざけんなよ
26:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:56:01.13 izcS/oCU
>>21
ひとりひとりはショボイと思ってても大勢になると
巨大な既得権益層になるよ
27:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:56:45.82 4zs2UkMC
>>20
橋下は大企業などは競争原理に晒して
守るべき層は守るという
フランスなどが採ってる政策だよ。
そこは小泉と違うからそのレッテルも通用しない
28:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:57:36.09 zCUhFO0q
橋下の功績は、過去に革新派と呼ばれていた人たちが、今や
既得権受益階層だということをはっきりさせたこと。
29:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:57:52.63 YbDBTbzD
確かに俺の周りの共産党員は全員公務員だな
休みの度に市民活動に熱心だけど、
自営業の俺から見れば気楽な趣味人に見える
30:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:58:57.50 OQ1v0Y7j
>>1
確かにそうなんだけど、
職業右翼もネトウヨも世間に相手にされてないんだけどねw
そもそも橋下なんてネトウヨとか相手にしてないし。
31:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:59:08.78 4zs2UkMC
>>19
橋下は現在はイデオロギー表に出さないけど 大阪改革を成功させ 中央に進出したら 発表するだろうね。
たかじんの委員会見てた人は思想分かってるよ
32:名刺は切らしておりまして
12/02/04 20:59:38.85 voyeI/bt
>>1
>毎年一兆円ずつ増え続ける社会保障費や一千兆円の借金をどうするかとか、
>成長戦略はどうあるべきかとか、言及ゼロ
橋下だって社会保障には手を付けてない
最終的に削るしかなし削らなければならないのだが支持を失いたくないので
そういう肝心なことはやらない
公務員や労組をサンドバッグにする茶番だけだ
成長戦略()も絵に描いた餅であり事実上無策と言って良い
33:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:00:18.66 uqz+ombF
左翼?
右翼モドキ(寄生虫)より遥かにマシ!!!!!!!
34:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:01:05.38 ciJDm1FW
こういう層を直撃するのがインタゲで、デフレ万々歳はこの人たちが主張してる。
35:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:01:31.47 izcS/oCU
>>32
公務員と労組はもっとサンドバックにしないといけないよ
36:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:03:33.11 voyeI/bt
>>26
>ひとりひとりはショボイと思ってても大勢になると
>巨大な既得権益層になるよ
こんな既得権益層を退治したところで
医学の進歩で驚異的な延命を続け、
湯水の如く医療福祉年金を消費するジイサマバアサマが全部台無しにしてくれるよ (笑)
根本的な解決になんかならないの
37:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:04:35.14 +aFSoQsB
>>30
職業右翼なんて実は朝鮮人だし、ネトウヨ何せサヨクの妄想だもんなw
38:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:04:44.20 Unp+JWEr
>>30
そりゃそうだろ
職業右翼は街宣右翼で騒いでるだけだしネトウヨは実体がないからなw
職業左翼などその一派はおかしな主張をしているのになぜか大手を
振ってあるいてるからおかしいわけで
39:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:05:08.77 VFY6N80k
としよりは大切にしないと選挙に負けるからね
40:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:05:26.88 voyeI/bt
>>35
そんなものは底辺ウケする無意味な茶番でしかないんだよ
くだらねープロレスごっこだよ
41:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:07:10.26 VFY6N80k
上を叩いたからといって底辺が上がる訳ではないがな
42:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:09:45.53 voyeI/bt
>>23
>それなりに暇で多少無茶苦茶やっても仕事失わないような連中が
>革命ごっこして遊んでるだけだからな
まさに橋下とその取り巻きのことだな(笑)
民営化でウマーを狙ってるやつもいる分よりタチが悪い
43:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:13:22.88 izcS/oCU
>>42
あなた組合員でしょう
44:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:15:27.07 qsbfzeMg
底辺が上がらない事だけはガチだが
自分の所にだけは「改革のおこぼれ」があると信じている
明日はきっと玄関にお迎のリムジンが…
45:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:15:47.78 tsdRiPT9
>>31
あれを見てない人がやたら支持してそう。
46:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:15:54.43 voyeI/bt
>>43
橋本の内容の無さ意味の無さを言及しただけで
組合員呼ばわりですか
これだから愚民はwwww
47:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:17:07.40 4zs2UkMC
関西の公共機関の職員は関東に比べて
態度が悪いらしいね。
これも労組の既得権益が関西では未だに強く、昔JRに民営化される前の国鉄時代に職員が発車時刻なのにキャッチボールやってるみたいな
やりたい放題を未だに温存してる。
ちなみにギリシャも公務員の態度最悪。関西もギリシャみたいになりたく無いから橋下頑張れ!
48:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:21:05.97 voyeI/bt
>>44
>自分の所にだけは「改革のおこぼれ」があると信じている
これこそ寄生虫ではないのか(笑)
49:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:22:21.80 nlVKtUcq
今は政治家が政策や立法を官僚に丸投げして
イデオロギーを語っていればよい時代じゃないんだよね。
民主党も自民党も もしかしたらそれを理解しているかもしれないけど、
能力がないから官僚の言うとおりにしかできない。
今までやってきた政治とその文化が全否定されているのに、
その次を示す能力がない。
50:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:25:06.68 voyeI/bt
>>49
愚民が選んだタレント政治家に能力があると思ってるやつがアホ
51:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:26:35.98 08D+I+or
>>46
鏡
52:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:28:57.13 VFY6N80k
こういう煽りがなる奴が上に立ってうまくいったためしがない
53:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:29:15.72 voyeI/bt
>>51
愚民というのは無意味なパフォーマンスに釣られて
タレント政治家を支持してしまうアホのことを言う
54:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:42:10.85 Z2yY2BMG
これは真実をツイてるなぁ書いた人の名前を覚えておきたいが、、
大阪市の労働組合が民主党系(つまり旧社会党)と共産党で2つあって
それぞれ部屋を持ってるときいてびっくりしたわ
あー貧乏人の支持ではなく役人の支持政党なんだね既得権益者なんだとおもたw
55:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:42:56.64 1ulu9p9M
>>53
あえてレス乞食に反応してみる
56:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:44:40.66 9qWqBt/z
この前、駅前で街頭演説していた共産党の爺さんや婆さんは丘の上の住宅地に豪邸の一軒屋。
その家の生垣には原発反対と消費税反対のポスター。
公務員なんだろうね、金持ちであり何をやっても首にならない。
現実からの逃避としての共産主義。
57:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:46:21.06 4zs2UkMC
橋下をタレント上がりって荒く括るのは
昔のたかじん委員会とか見てない奴だろうな。
政治家やら大学教授なんかより論理的で知的だったぞ。
58:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:47:48.81 7YL1hljA
争点は既得権の破壊
今までの既成政党は馴れ合いの茶番を繰り返す保身政党のみ
それに斬り込んだのが維新
59:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:49:44.65 GrlM2Zwy
左翼や労組がどれほど日本に害をなしてきたかを国民は知ってるしそいつらと戦うパフォーマンスだけのやつらも腐るほど見た
それを本気で打開しようとする人間なら応援するのは当たり前
60:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:49:46.76 7Fd40kyh
>>57
どうせ放送作家の台本通りに喋ってただけだろ
テレビ画面の向こうの世界を真に受けてるとか、お前はどんだけマヌケ野郎なんだよw
61:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:51:31.35 s127wI6o
【大阪都構想】 堺市が事実上離脱 竹山市長「政令市で権限と財源を使って発展したい」 維新は来年の市長選に独自候補擁立へ★5
スレリンク(newsplus板)
結局、何がしたかったの? 何だったの?w
62:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:55:11.83 rJ84Vybe
何が言いたいのかよく分からんコラム
63:名刺は切らしておりまして
12/02/04 21:55:23.07 tsdRiPT9
信者はたかじんでの空気のよめなさ、非常識さ。それに加えて消費者金融の回し者だって知らないのか?しかも同和出身。
部分的には評価してもいいところがあるが、殆ど毒で出来てるようなやつだぞ。
64:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:00:57.93 O1MmLZ1A
民間と比べあまりにも高い給与の特権階級、それとアンバランスな国の借金
このままだとほんと誰が見たって日本はだめになるよ
65:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:04:49.12 qrRBtdG8
公務員の賃金は入札で決めるべきだな。
国や地方公共団体には経営能力はないので、人を直接雇うのは禁止。
今の民間並の賃金は酷すぎる。
66:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:05:42.73 dVEHr1Sp
「職業左翼」ってなんやねん?菅前総理の元職業?
ユスリ、タカリ、乞食の類か?嘘吐き朝鮮人と同じようなもん?
67:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:10:17.63 ooGhIDc+
全国民(除 腐った奴ら)拍手の中 橋下革命 絶賛進行中! 既得権益の保守反動どもを一人残らずギロチンにかけてしまえ!!
68:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:12:48.84 Z2yY2BMG
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まさにこのゴミクズ女のことだよなw
69:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:13:33.01 kdcqX+aT
職業政治家という政治屋に任せてたら無茶苦茶になったから、
タレント政治家(といっても、欧米じゃ有りがちな有名人弁護士出身政治家でもあるが)という、
異業種からの新規参入者に期待するのは、別におかしくもなんともない。
新規参入者大歓迎、橋下が駄目ならまた他探せばいいだけ。
70:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:14:52.84 7YL1hljA
職業左翼イコール
プロ市民
71:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:17:21.24 2x1OFYds
終身雇用なんてどこにありますのん
そんなものあえて解体するほど残ってないだろ
72:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:18:08.45 tsdRiPT9
>>64
それ、大きな勘違いだぞ。公務員給与なんて大した問題では無いし、(逆に経団連が給与下げられない原因になってたりする)
国債こんなにあってやばいやばいとか大嘘だ。世界経済見ても日本一強と言っても良い状況。
むしろ国債はもっと発行して公共事業やらしたほうがいい。借りたのは札刷って返済でおk。
カネの価値の概念なんて案外いい加減。
73:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:19:33.61 TEtPDVCj
職業左翼とは上手い例えだな
似非左翼よりしっくりくる
74:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:20:43.60 2x1OFYds
経団連が下げられずにいるから大企業(東電とか)の社員が特権化してるんだろ?
75:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:20:46.16 AQG4Ctjw
>>72
人口減少社会保障費激増であと5年くらいで国内で回しきるのも限界じゃね
国内で回せてるうちはいいと思うし、今は増税のタイミングじゃないってのは同意するが
社会保障削ってジジババなぎ殺すか、削らないなら負担割合増やすか選挙で決めたい気はする
76:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:22:17.49 7YL1hljA
公務員の給与維持する為に赤字国債刷ってるんだろ
実質成長率ゼロなのに何故か積みあがる個人金融資産
その数字が重なる不思議
77:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:24:43.49 2x1OFYds
大した知恵もないくせに既得権に乗っかってエリート面してる奴らが高コストすぎて重荷になってるんだよ
78:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:26:59.45 /Sg0vK9Q
>>72
札刷ってOK?
それが出来ないから大問題なんだろが
非資源国はインフレ怖いからね
アメリカとは違うんです
79:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:33:43.41 7YL1hljA
日銀は問題の本質じゃない
既得権イコール公務員給与
人事院でもいいし財務省でも官僚でもいい
こいつらの既得権保護の為に積み重なった
借金を背負わされるシステムが問題
これに斬り込んだのが維新
80:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:40:26.97 tsdRiPT9
>>78
そんなたいそうなインフレなんか起きないぞ?何言ってるんだ。日本の経済力はそのくらい強い。
81:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:41:03.32 2x1OFYds
職業左翼は給料の維持を金言のようにわめき散らして労働者の見方の振りするけど
彼らは自分たちの給料維持のツケはすべて他者に回してきたんだよね
でも財政や大企業の業績を見る限り、彼ら自身が自らの高コストに耐えかねて自壊しはじめてる
82:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:43:13.75 Nj8RyWrE
日教組をはじめとする官公労組合と
電力やマスコミ系などの社会的インフラ系組合が
諸悪の根源で、こいつらが既得権益を守ろうとしているだけで、
既成政党はみんなこれに乗っかっているわけだ。
ということで我等底辺層は大阪維新とか石原新党しか選択肢は無い。
83:名刺は切らしておりまして
12/02/04 22:43:17.40 WXRT/w7x
>>71
公務員とインフラ、マスコミ、そして学者
超大手企業、中小でも独自技術のあるとこ
これぐらいだな
84:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:01:47.09 2x1OFYds
>マスコミ、そして学者、超大手企業、中小でも独自技術のあると
ここらはダメだろ
公務員もどの道財政破綻でやられる
85:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:09:56.90 8umTq6oQ
再度レッドパージを実施せよ
86:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:10:17.87 voyeI/bt
>>79
>既得権イコール公務員給与
アホだろコイツ(笑)
財政逼迫させてるのは社会保障だよ
これをどうするかが日本の最大の問題なのに票が稼げないから誰もやらない
橋下はどうでもいい公務員退治で票稼いで何がしたいんだよって話
87:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:16:48.27 2x1OFYds
公務員はほんと分かりやすいなあ
そんな低脳じゃこれから当分の間政治的サンドバックになるのも仕方ないのかもね
88:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:22:21.04 voyeI/bt
>>87
低能ハシゲ信者はつまらんレッテル貼りしかできんのな
公務員なんてのはもともと国民からバカにされやすくサンドバッグにしやすいってだけのこと
無為無策だが票稼いでのし上がりたい連中にとって
格好の問題そらしの道具となってるわけだ
本質が読めない愚民は困りものだの
89:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:23:59.96 htyXNlMw
妬ましいんだろう?悔しかったらお前等も搾取する側になりゃあいいんだよ。
何故おまえらはならなかったんだ?俺達みたいな盗人によぅ。
これが私達の血税をネコババしている公務員です
90:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:26:09.28 htyXNlMw
ネット橋下抵抗勢力(少数派w)の言い分
1位 うるせーニート
2位 減給とかしたら働かなくなって日本荒廃するけどいいの?
3位 悔しかったら公務員になれよwww
4位 景気良いとき民間と比べて公務員の給料悪かったしぃ
5位 独裁者ハシシタ氏ね
これが国民の血税で飯にありつく公務員といわれる者共の実態です。
91:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:27:40.50 voyeI/bt
>>89
自分より稼いでるものは全部妬ましいが
資産家や富裕層を叩くと「嫉妬はみっともない」と言われるので叩きにくい
その点もとから国民の軽侮を受けやすい位置にある公務員なら叩きやすく
ストレス解消にはもってこい
これが底辺の卑屈な感情です
92:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:27:41.72 ZJcpFqgU
>>23
> それなりに暇で多少無茶苦茶やっても仕事失わないような連中が革命ごっこして遊んでるだけだからな
ホントその党利だわ。
93:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:27:47.11 2x1OFYds
「俺たちが金使わないと地方経済死んじゃうよ?」も追加でw
94:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:28:20.06 htyXNlMw
糞公務員は減給したら質が下がる、国が荒れるって言うだろ?
お前等の代わりになる奴らが安月給でその座を代わるとしよう。
現状より質が下がるというならその部分は公務員の減給時とどっこいさ。
それで変なしがらみとかこすずるい知恵持ちの部分が無くなりゃ
そっちのが今後は余程具合がいいってモンよw
95:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:29:55.81 qrRBtdG8
高賃金の公務員が居座る役所より、低賃金のバイトがやってるコンビニの方が
遥かにサービスがいいのを見れば、何が正しいのか一目瞭然だね。
96:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:30:29.78 htyXNlMw
お前ら役人は今回悪者で決定なんだよ。お前らの給料を出してる国民がNOと言ったら、
お前らがどれだけ努力?だかなんだかしようが、それは出来てねーのと一緒だからな。
テメーの評価をテメーでして「一生懸命やってる」じゃねーよ糞公務員どもが。
わかったらさっさと民意に反映された新しい長の号令一下、国民の為に働け、このグズが!
嫌なら給料貰う資格ないからさっさと辞めな。
97:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:30:41.19 voyeI/bt
>>94
公務員減らしてお前がその席に座るよりも
公務員がリストラされるご時世なんだからといってお前がリストラされる可能性の方が高いよ
98:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:32:03.16 voyeI/bt
>>92-96
底辺どものやり場の無いルサンチマンが全開
ただひたすらさもしい
99:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:32:40.50 htyXNlMw
○民主党を選んだ奴 ○橋下を選んだ奴
選ばれたその時点での人気具合、入れ替わった事自体などを理由に、
あたかも民主党のダメさ = 橋下市長の市政 とミスリードさせるような
低俗作戦に頼るしかないアンチ橋下公務員の必死レス ワロスwww
100:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:34:49.94 htyXNlMw
妬ましいんだろう?悔しかったらお前等も搾取する側になりゃあいいんだよ。
何故おまえらはならなかったんだ?俺達みたいな盗人によぅ。
これが私達の血税をネコババしている公務員です
101:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:35:50.94 voyeI/bt
>>99
自民でも民主でも維新でも
結局お前らの生活が向上することが無いのは同じ
労働者の賃金破壊と社会保障の弱体化は日本の既定路線
102:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:36:56.50 voyeI/bt
自分より稼いでるものは全部妬ましいが
資産家や富裕層を叩くと「嫉妬はみっともない」と言われるので叩きにくい
その点もとから国民の軽侮を受けやすい位置にある公務員なら叩きやすく
ストレス解消にはもってこい
これが底辺の卑屈な感情です
103:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:38:05.26 tsdRiPT9
>>89
税金てのは景気の調整のためにやってる意味合いが強いから、税金ネコババとかお門違いにも程があるぞ。
公務員の給与なんか小さな問題なんだが。景気が悪い理由ではない。財政がやばいわけでもない。(低能左翼が喚いてるだけ)
104:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:39:36.83 lW/a2OKv
あまりに必死なやつを見ると、
やはり、その主張の逆を行くのが正しいんだろうね。
郵便局なんかもサービスよくなったし、
めちゃくちゃやれば首もありうる、という危機感は必要だね。
105:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:42:39.42 Aa3URaBT
投資家の資金を元手に経営は成り立っていて、
そこから託されて事業の陣頭指揮を執ってるのが経営者。
その命に従って従業員は職務を遂行している。
その弱い立場の従業員が経営者と対等に交渉する為には
数の力で持って結成する労働組合は経営者のブレーキ的役割としては
非常に有効。
でも政治にまで影響力を行使しようとする連合的な労組はその理念に
反してるから要らない。
106:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:43:44.91 voyeI/bt
>>104
ほんと公務員て便利な存在だよな
公僕ってタテマエがあるから市民のみなさんにエラソーなことも言えないし
どんなカスでも消費税ぐらいは払ってるから変なオーナー意識みたいなものも持ってる
どんな弱者でも叩けるサンドバッグそれが公務員
107:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:44:50.84 a+XoaIXF
タイトルに「城繁幸」って入れろ
読んで時間無駄にしただろが
108:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:45:55.98 voyeI/bt
>>105
底辺の不満を利用して目の上のタンコブである労組を弱体化させ
好き放題リストラしたいのが資本層とその意をくむ政治家
109:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:47:37.24 vPoysh/H
>>1
一見もっともらしいこと言ってるようだけど、要するにポピュリズムだな。
110:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:49:00.99 BjpxXkwb
>敵の不人気
ズバリすぎわろた
橋下みたいのが目立つほど政界の人材難
いや、いるんだろうけど無権力
111:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:49:53.42 Aa3URaBT
>>108
生産性の向上と従業員の尊厳を同時に達成した国は日本だけらしい。
いわゆる日本型経営。
それをぶっ壊した小泉竹中。福祉政策で政権奪った民主党においては
今じゃ小泉も真っ青な新自由主義政党w。
112:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:49:58.25 voyeI/bt
>>109
弱者のために終身雇用を破壊するんです という時点でただの詭弁
113:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:51:27.71 htyXNlMw
【熊本/公務員】「病気療養」中に海外旅行に行った女性市職員を懲戒処分
熊本県合志市は1日、病気休暇を取得中に海外旅行をしたとして
健康福祉部の女性主事(33)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分とした。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
114:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:52:34.00 ZkWjYMV/
しかし橋下は偉いよな・・・俺なんか2ちゃんで叩かれるだけで凹むもんw
よくまあ、あれだけ叩かれてもどんどん改革していけるよw
115:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:53:58.92 voyeI/bt
>>111
グローバル化という大前提のもとでは
労働者の賃金破壊はやむを得ないことなんだけどね
それならそれでお前らの賃金を破壊しないといけないんだよ
と説明すべきだろう
関係ないものを争点にもってきて不満分子の票を稼いで
最終的に不満分子を突き落とすという手法が気に食わん
116:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:54:24.42 IpYkyHDv
>>109
しかし昔ならポピュリズムの標的は、"帝国主義的な国家政府"であったり、
"民衆から搾取する"独占資本勢力だったんだよな。
それが公務員労組になるとは・・・
やっぱ、やりすぎんたんだ。
117:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:54:35.30 htyXNlMw
大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」幹部は4日、
3月開講を予定している政治塾に同日現在で404人から
入塾の申し込みがあったことを明らかにした。締め切りは10日。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
118:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:57:19.33 sjAz4mW/
>>111
いわゆる日本型経営って、小泉や竹中がいなかったら守れたの?
外的要因で成り立っていたものは外的要因でぶっ壊れるわけで
どっちみち壊れるもんなら守ってもしょうがなくね?
119:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:59:01.25 htyXNlMw
【ギリシャ危機】 民主・輿石幹事長 「あすはわが身だ」(笑)
民主党の輿石幹事長は4日、党の会合であいさつし、イタリアやギリシャの財政危機に触れて、
「あすはわが身だ」(笑)と述べ、消費税率の引き上げを含む、ギリシャの後追いを求めた。
URLリンク(www.fnn-news.com)
120:医療費が増税最大の要因だ
12/02/04 23:59:16.88 Yy+M2bLQ
ほんとの既得権益層は叩かれない現実
スレリンク(eco板:353-355番)
これが医療の真実 まあ、騙されたと思って全部読んで自分で判断しろ
そもそも、医師数や医療費の多寡と寿命とは何の関係もない
救急医療以外の医療はどんどん縮小していくべき
俺らは、マスコミの洗脳で、医者が病気治してくれてると壮大な勘違いしてるだけ
結局、自分の病気治してくれるのは自分の治癒力
医者はその手伝いを大なり小なりやってるだけで
だから、自分の治癒力が強い、若いうちは病気にはならない
厚生省は医療に金ばらまくことばかり考えるんなら
以下に自分の治癒力を強化するか国民に啓発していくべきだね
121:名刺は切らしておりまして
12/02/04 23:59:37.07 voyeI/bt
>>117
ハシゲ政治塾生なんて
ブームに便乗して自分が立身出世することしか考えてないだろ
小泉チルドレンといい民主当選一回目組といい
寄生中のようなカスばかりだ
122:医療費が増税最大の要因だ
12/02/05 00:01:52.26 Yy+M2bLQ
男性1位 女性5位の国内平均寿命順位なのに、一番老人医療費を使っていない長野県
URLリンク(eritokyo.jp)
病院行っても逆にいじくりまわされて、寿命短くなるだけだろ
テレビは、製薬会社から金もらってるためか、医療番組しまくって医療絶賛して
病院に生かそうと促してるけど、日本で老人医療費が一番使ってない県が長寿県なんて
ことは絶対に放送しないな
いまやたら医師不足煽ってるが
(これも医師という薬売り増やした製薬会社が裏で引いてるのか?)
医者より、年収300万で体操員増やす方が効果的とちゃうかw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
長寿県長野の秘密 ピンコロ体操
123:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:03:38.30 xfgQW4in
>>118
日本型経営から既にはじかれたやつはそう言うしか無いだろうな(笑)
124:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:04:59.46 sjAz4mW/
>>123
つまり、日本型経営の維持に関してはもう社会的なコンセンサスが成り立たないって自分でも認めるわけだな
じゃあ、しょうがないじゃん
125:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:07:11.39 HWnEXwhJ
ここにきて東国原の動向が気になる。
誰も、どこも政局動向を報じない。
126:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:08:43.83 xfgQW4in
>>124
だからといって残ってる終身雇用を破壊しまくれば
お前のリストラもより一層加速するという仕組みだからな
日本の労働者はたとえ底辺でもアジア人に比べればまだまだ「既得権益層」ww
127:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:11:37.75 CXnDhP3/
>>126
何がそんなにおかしいのか知らんが
そうなったらそうなったでしょうがないだろ
決めるのは有権者の多数派であって、特定の個人じゃないんだ
で、やっぱりお前もきっとそうなると思ってるわけ?
128:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:13:13.90 OzIMR6jw
>>123
何故かブサヨはそーゆー発想に走るけど、何で?
129: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/02/05 00:13:55.27 j9P3KINe
頭がイカれている事は暗黙の了解。
130:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:14:48.15 VgLw1jrK
区長公選っていうことは、結局橋下が選ぶってことだろ。
自分のいいなりの奴ばかり選んで、区長は局長より偉いなんてことになったら
橋下のやりたい放題だろ。そんなこと大阪市民は認めているのか?
131:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:14:53.80 xfgQW4in
>>127
なるべくなら賃金破壊はゆるやかに進んで欲しいよな
ゆえにハシゲの公務員退治に熱狂してるアホが理解できない
132:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:17:08.62 SYst48En
>>32
たかが大阪市長が社会保障に手を付けられるわけないじゃん
133:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:18:50.67 NETW8gq+
世界中の若者は右傾(非正規)化してる←左翼(正社員)に見捨てられたからだろ
134:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:19:04.09 uB4ZLuWx
ネトウヨ歓喜
135:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:20:43.55 xfgQW4in
>>132
医療費カットとか自治体でできるんじゃないの?
136:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:23:41.09 E6TETbd+
日本型終身雇用は経済成長右肩上がりが前提だった。
グローバル化で先進国との戦いだけだったのが新興国とも戦わなくてはならなくなり
労働者賃金も雇用も不安定に。
取るべき方法は生活保護の抜本改革とリストラ後の職業訓練やスキルアップや生活保障充実。 企業に公的資金使わず助けず、個人を助ける政策が
ヨーロッパなどの一般的な社会保障。
なのに既存の日本では東電やJALに血税つぎ込み、労働者は守られず
いきなり生活保護に転落みたいな制度不良状態。
橋下みたいに抜本改革やらずに増税はねーだろ
137:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:25:22.72 xfgQW4in
>>133
>左翼(正社員)に見捨てられたからだろ
組合や正社員が非正規を見捨てたのではない
国家が企業のために非正規化したのだ
つまり国家が国策として余剰労働力をリストラしたのだ
あんた国に捨てられたのよ、国にwwww(笑)
138:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:27:05.97 NETW8gq+
>>137
そりゃそうだ
氷河期は御用組合に見捨てられたんだよな
139:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:28:23.73 Kjc9llJK
橋下・維新の会への投票は、民主党に投票するのと同じ。
URLリンク(www.youtube.com)
140:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:29:24.56 xfgQW4in
>>136
橋下の抜本的改革ってなんだよ
公務員+労組とのプロレスのことかよ(笑)
根本的な問題なんぞ何も解決せんぞえ
141:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:30:30.74 im2uU/BQ
結局は団結という名のパフォーマンスに付き合わされている。
142:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:30:33.20 K61x+vG7
橋下・維新の会の手法って大衆の不安と危機をことさらに
煽って、矛先を「公務員」やら「労働組合」「教職員」に向けて
サンドバッグにすることで大衆の溜飲を下げるだけ。
実質的にはデフレ促進で民間労働者の給料もさらに下がる。
そして維新の会の成長戦略は堺屋太一の「十大プラン」にも見て取れるが、
ハコモノ、鉄道・道路・港湾などの建設土木事業と企業への立地優遇・税制優遇くらい
しかない。改革ポーズを振りまく橋下の陰で維新の会議員達は利権あさりに
奔走する。元々自民党で利権あさりしていたような議員たちがそっくりそのまま移って
きたのが維新の会だからね。
143:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:30:53.05 5vSDh0lv
報ステの古館もこの部類。
よくま無責任にしゃべる。プロレスアナウンサーでしかないわ。
144:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:31:19.28 OzIMR6jw
>>133
なんで正社員=左翼?
労組ならともかく、管理職まで左翼じゃ経営なりたたんだろ?
145:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:32:08.11 NETW8gq+
連合は最近になって非正規を助けてるけど
ユニオンの足元にも及ばない
勝ってるのは変わり身の速さ
左右ともに昔の勢力はもうダメだ
146:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:32:54.18 xfgQW4in
>>138
日本国の政治と経済が一致して「イラネ」と判断して捨てたのだよ
国策なんだよ国策w
147:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:34:30.09 E6TETbd+
>>137
解雇規制のせいでしわ寄せが若年層にきて非正規雇用にせざるを得ない。
解雇規制を頑なに守ってるのがゾンビ左翼の労組とその支援政党の共産・社民・民主など。
非正規を生み出してる、イスに座ってる既得権労組の既得権温存しながら非正規弱者守れ!とか主張してる反橋下みたいな奴等こそが元凶なんだね。
この仕組み改善&イスを増やす=経済成長しないとどうにもならん。
国は橋下みたいに仕組み改革が仕事だな
148:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:34:30.22 im2uU/BQ
左翼思想に長々と付き合っていると信仰心ばかりが高まって
能力や現実や効率は忘れていきそうだな。
149:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:34:59.14 OzIMR6jw
>>142
>>1も言ってるけど、公務員叩きがデフレに繋がるって、根拠が全く無いよね。
150:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:35:26.22 CXnDhP3/
>>136
> 企業に公的資金使わず助けず、個人を助ける政策が
> ヨーロッパなどの一般的な社会保障。
アメリカは銀行とかGMに公的資金を突っ込んだし
欧州もデクシアが破綻した時フランスとベルギーが公的資金入れてるんだけど
151:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:36:02.81 1ThDya3v
橋下もどこから金を持ってくるかというと結局は他人任せで明確な戦略もないしな
誰かがなんとかしてくれるという幻想でもって先延ばししてる
まあ魅力ある新規な事業なんてそうそうないし今のままだと縮小再生産だろう
152:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:36:25.39 NETW8gq+
>>144
大部分の正社員は左翼=労組になる
俺は労組の強い某半公半民気分の抜けきらない
通信会社にいるから分かる
3年も休んでるのに給料出る職場
そいつのせいで他の奴らの仕事が多く非正規の子が
時給3千円で働く羽目になってる
153:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:36:52.25 xfgQW4in
>>142
>公務員やら労働組合 教職員
ショボイものばっかり槍玉に挙げて
志士(笑)気取ってるところがセコいというか小さいというか
154:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:37:52.22 E6TETbd+
>>140
橋下改革とは
お家の改修修理では無く
一度壊して改築工事だね
155:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:38:11.99 1ThDya3v
>>152
時給3千円なんて非正規のなかでも高額の方だな
数百円なんてのが多いだろう
156:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:38:48.93 OzIMR6jw
>>152
あー、半公務員じゃん。
157:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:39:14.32 goZBmiiC
ハシゲの批判者はアンチハシゲで纏まろうとしてるからダメなんだよ
アンチハシゲ以外の点では纏まれないんだから、ハシゲに「んじゃ対案出せやコラ」と言われると
一致した意見が出せずに答えに窮してしまう
平松もそうだった
自分の政策を語るわけでもなく、選挙ではハシゲの批判だけ
対立候補のネガキャンだけで選挙に勝てるかボケ
批判だけして何かを言った気になってる
日本の自称知識人共の限界だな
158:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:39:26.48 DYhlN/3P
>>88
低能はお前。
そんな便利な道具なら歴代の府市長が、とっくの昔にターゲットにしてる。
159:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:40:12.43 E6TETbd+
>>142
制度そのものを
壊して新しく作ろうとしてますやん
何見てんの??
批判しかせずに何もしない反橋下運動家の受け売り可哀想
160:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:40:30.78 xfgQW4in
>>149
>公務員叩きがデフレに繋がるって、根拠が全く無いよね
むしろ公務員だけ下がってお前らに何の影響もない根拠を示しなさい
161:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:41:06.34 NETW8gq+
>>147
椅子もあるが一番の問題は
儲かる産業に転職しないインセンティブが働く
こうなると昭和後期に炭鉱に就職するようなもので
無理やり閉山したところを開いても儲けられないのだ
162:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:41:56.02 9ecln8iM
公務員労組の代弁者であるすくらむさんのブログは
皮肉なことにネット上での反公務員に貢献してる
163:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:42:29.34 5CgERlvF
核装備の質問から逃げ待った、ハシゲとは違い
石原は豪快な政治家だよね。
維新だ船中八策だのと、国士気取りのニワカ市長とは格が違うな。
だけど石原よ、ニワカ市長の人気も賞味期限切れだぞ。
二桁の暗算と九九が言える程度の人間なら、みんな知っていることだぞ。
164:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:43:28.46 xfgQW4in
>>154
そういうのは内戦起こして勝利しない限りムリだから(笑)
165:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:45:26.70 OzIMR6jw
>>160
質問を鸚鵡返しって、幼稚園児か?w
166:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:50:27.64 xfgQW4in
>>165
もともと日本の労働者の賃金全体が高すぎるわけで
公務員リストラが進めば民間のリストラもさらにやりやすくなるので
そのまま実行するだろう
普通に考えれば誰でも読める展開
公務員リストラがお前らに何の影響も与えないと考えるほうがよほど難しい
167:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:51:57.70 E6TETbd+
>>163
非の打ち所無くコールド勝ちした市長に
30年前で脳味噌時計止まってる馬鹿共は核武装と憲法改正聞いて
55年体制のバカ右翼とバカ左翼の構図に持っていきたかったんだろうね。
それなら石原みたいに右翼!とレッテル攻撃出来るが橋下には全く通用しないもんな
ナイス戦略
168:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:53:17.16 1ThDya3v
>>166
基本的に低い方へ低い方へとなっていくな
金持ちと貧乏人の差が拡大していくというか一握りの金持ちと多数の貧乏人になるんじゃないの
このスレでも自分のいる低い方へ引きずりおろしたいという嫉妬が多いし
169:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:55:55.03 E6TETbd+
>>164
今までの日本ではどんなに傾きかけて錆だらけでも改築工事を内的にはできず、
黒船などの外圧頼み(TPPも)・敗戦や大災害などで焼け野原にならないと改革出来なかったのを
やっと内側から改築出来る人材が出てきたのが橋下だろ。
170:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:56:27.15 OzIMR6jw
>>166
今時の企業が、官の顔色伺って首切りを躊躇っているとでも?
今は21世紀だぜ。頭大丈夫?
171:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:56:50.10 5CgERlvF
>>167
ハシゲの志が低いということだよな。
志が高ければ、困難を乗り越える気概っていうものがある。
やはり、裁判の弁護のように、うまく立ち回っているだけだよね。
ハシゲって。
172:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:56:54.47 goZBmiiC
公務員が叩かれるのはまあ当然といえば当然
20年成長が止まっているのは間違いなく経済政策の失敗なのだから
そして自民はその責任を取らされて引きずり降ろされたが別に不景気が終わるわけでもない
ならばその批判の矛先が政治家のみならず、
政府の中で変わらず政策を考え続けてる官僚に向かうのもまあ当然
公務員叩きに反発してる公務員は
政治家と経産省と財務省の高級官僚の無能ぶりを恨め
173:名刺は切らしておりまして
12/02/05 00:57:36.67 xfgQW4in
>>158
>そんな便利な道具なら歴代の府市長が、とっくの昔にターゲットにしてる
こういう陰湿な票稼ぎは社会が煮詰まった状態でなければ効果が出ない
ハシゲがこういう安易な手法で勝てるのも
日本が左前になり国民の所得が低下し続けているという背景があるからこそだ
だからといって煮詰まった社会をハシゲが明るいものに
できるわけではないしするそんなつもりも無い
174:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:00:07.64 E6TETbd+
>>170
解雇規制の最高裁判決知らないのか?
この判決のせいで
大企業など正社員はクビ切れない。
だからイジメ起こして自ら辞めさすみたいな悪質な事案まで発生してるんだ
175:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:00:23.96 CXnDhP3/
ID:E6TETbd+
お前>>150にはなんか言う事ないのか
外国に興味ないのは別にいいけどイメージでいい加減なこと言うなよ
176:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:02:34.63 xfgQW4in
>>170
>今時の企業が、官の顔色伺って首切りを躊躇っているとでも?
公務員様がリストラされるご時世なんだぜ?
という理由づけができるので
さらなるリストラがやりやすくなるのは必定
177:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:03:31.72 29LFWZ8p
>>172
経済音痴がまた公務員の給与が争点だと勘違いしてる・・・
そして、経済は成熟してしまったから、殆ど成長しなくなってしまうのは宿命。
178:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:04:20.43 29LFWZ8p
>>172
あ、給与の件はほかのレスのと見間違えた・・・
179:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:06:47.50 OzIMR6jw
>>173
リベラルが空論で荒稼ぎをしている詐欺集団だと、明らかになったからこそ通用するようになった。
3年前は使えなかった手法だ。
(府庁職員を破綻企業社員に例えたのは、まだこの手法が使えなかったからだろう)
180:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:08:04.61 xfgQW4in
>>169
ハシゲにできることなんて
お前らの機嫌取るために公務員を若干クビにすることぐらいだろ
で、最終的にお前らの給料が下がる仕組みだ(笑)
日本人だけなのか改革(笑)って言葉に弱すぎるよな
中身なんか何も無いのと同じだろ
181:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:10:47.79 0tLccn/f
【橋下維新】大阪府、ガレキ受入れ方針決定。2年で最大18万トン受け入れ。
スレリンク(poverty板)
182:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:11:49.42 E6TETbd+
>>173
公務員叩きは本質では無く公務員が死守してる既得権益(制度や利権)が問題なんだがね そこに政治家やらファミリー企業やらが群がって原子力ムラ状態が様々な分野に存在しているのを
壊して一新する。
これが出来なかったから原発爆発したんだよ。
橋下なら変えられる
183:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:13:40.99 GBxIA78S
>>144
労使協調って知ってる? 管理職だけど、リストラとか
労務制度改変とか、全部2人3脚でやるんだよ。
会社や業界の利益になるようなイッシューは経営層で自民に
働きかけて、労組で民主に働きかけて法律の成立を目指すんだよ。
ちゃんとした会社経験が無い人くらいでしょう。労働組合と
聞いて、左翼って言うのは・・・・。労使対立の激しい業界って
日本には殆ど無いですよ。
184:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:16:00.48 OzIMR6jw
>>176
リストラの言い訳のネタが一つ増えるってだけね。
大したデフレ圧力だことww
185:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:17:01.28 xfgQW4in
>>179
左翼が冷戦終了以降ずーっと弱体化の一途をたどり
左翼言論人が説得力を失ってることにつけ込んでるだけ
ハシゲは水に落ちたイヌを叩いて点数稼いでるだけだよ
186:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:18:12.76 K61x+vG7
>>166
90年代以降の規制緩和・構造改革路線ってのは
労働者同士を反目させて、賃金切り下げ競争を促進して
巨大資本が利益を上げやすい環境を整えることだからね。
「個人商店は殿様商売でけしからん!規制緩和で競争させろ!」→大店法撤廃で
地域の商店街壊滅、巨大資本の草刈り場に
「無能な中高年を大量に抱えているから企業が潰れる!日本経済が沈没する!
若者が就職できない!」
→中高年リストラで社会不安・自殺者大幅増、労働規制緩和で若者は非正規に
巨大資本はスリム化で過去最高益、非正規の活用でリストラも容易に。
「公務員が特権的地位にいるから財政危機だ!労働組合も潰せ!」
→公務員給与引き下げで消費が更に萎縮。公務員・労働組合・社会保障に
国民の目を逸らさせることで、巨大資本は社会的責任を放棄。
>>1の城繁幸はコンサルだから、企業や役所といった
組織が「待ったなし」の「抜本的改革」を迫られる状況をつくることに
よって儲けを得る立場にある。危機をやたらと煽る人間は、危機を作り出すことで
利益が更に増える立場にいるんだよ。
こんな人間の言うことを真に受けてはいけない。
187:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:19:39.97 aNHAfJgl
左翼公務員という寄生虫に税金を食い荒らされる日本=ギリシャ
188:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:20:16.11 xfgQW4in
>>184
アホだなー
労働者の賃金破壊は日本の既定路線なのにw
外的環境が変わらない限り下げ圧力は止まらないぞ
公務員リストラはそれをさらに加速させる
189:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:22:45.35 OzIMR6jw
>>183
労組が全てガチ左翼なんて、一言も言ってないけどな。
芯まで真っ赤に染まってる労組なんて、競争が無い巨大インフラ系や公務員くらいで、大抵の企業労組は経営陣とzbzb。
190:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:25:11.82 xfgQW4in
>>182
>公務員叩きは本質では無く
>公務員が死守してる既得権益(制度や利権)が問題なんだがね
>そこに政治家やらファミリー企業やらが群がって原子力ムラ状態が様々な分野に存在しているのを壊して一新する
そういうところにつけ込んで
発送電分離でウマーとか
新規参入でウマーとか
民営化でウマーとか
そういうことだろ?
大義名分振りかざしてオイシイ思いができるこんな便利なことはない
ただそれだけのことだろ オイシイやつ以外にはどうでも良い話だよ
191:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:27:07.74 E6TETbd+
>>175
>>175
見落としてたお
アメリカは、先進国比較しても社会保障も医療も興味無い自己責任国家だから。
あとヨーロッパでも銀行や金融機関はちょっと別の問題があるでしょ(金融分からんが…)
俺の例はスウェーデンがサーブを助けなかった話。
東電やJALを助ける理由は俺には分からん
192:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:32:55.32 OzIMR6jw
>>188
んで、公務員厚遇に舵切った所で、下げ圧力が緩むの?
ギリシャ化を懸念する声が強くなるだけだと思うぞ。
193:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:35:24.57 1ICt6kO9
反反橋下なら誰でも支持されると思うな。
城なんて新自由主義系売国奴の典型じゃないか。
194:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:36:25.83 xfgQW4in
>>192
日本はギリシャほど公務員に金かけてないだろ
日本の(というか欧州もそうだが)財政を圧迫してるのは社会保障費だよ
195:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:37:35.51 E6TETbd+
>>190
本来資本主義とは健全な競争だよ。
これは市場競争原理では無く為政者がルールは決めて
ルールの中で競争する。
これを否定するならロシア中国などのインチキの独裁国家による国家資本主義の世界へどうぞ
196:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:40:03.89 OiTLV13i
>>1
普通に考えて保守勢力がこぞって叩く公務員が既得権者のわけないだろ。
197:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:40:53.26 goZBmiiC
>>194
日本のマスゴミは強い相手には逆らわない
今日本で一番力を持ってる老人への献金である社会保障を削れ!なんて口が裂けても言わないし
政府から増税マンセー記事書けや!といわれれば一斉に増税マンセーでスクラムを組む
強そうに見えて、実は大して立場の強くないところを叩いて正義を気取るのが日本のマスゴミ
海外のマスコミはどうなんだろうね
198:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:41:29.95 xfgQW4in
>>195
>本来資本主義とは健全な競争だよ
んなわけねーだろ(笑)
ゴマすったり取り入ったり政治利用したりと
そうやって「既得権益」を獲得するんだよ
民営化なんてのはそういうもんだろ
199:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:42:11.76 B9treAIm
>>194
税収が40兆円なのに
元民主党の松岡元参議院議員が国会で
本当の公務員人件費「税金や保険料や税金同然の使用料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」は年間60兆円であると暴露している
200:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:44:41.70 xfgQW4in
>>197
マスコミだけじゃないよ
自民も民主もハシゲもそうだよ(笑)
多分ヨーロッパでもそういう感じなんだろうな
201:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:48:04.26 xfgQW4in
>>199
それは果てしなくウソくさいデータだな
202:名刺は切らしておりまして
12/02/05 01:56:17.90 B9treAIm
>>201
URLリンク(www.mof.go.jp)
203:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:00:10.88 DYhlN/3P
>>173
>陰湿な票稼ぎ
あんたが大阪市民で無いことはよくわかった。
204:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:00:25.79 +V8EqBWb
給与下げて働くなる公務員がいたらその部門は民営化すれば済む話。
なくても良い部署に何人も高給とり公務員置くより1人の公務員と民間人でまわしたほうがコスト削減になるし、公務員の監視もできて一石二鳥
205:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:06:31.39 4IfijCQJ
橋下は、潜在的嫌われ者を見抜くのがうまいよね。
そういう奴らが切れるまで煽りまくる。
切れたとこでメディアに登場させ、ディベートでボコボコにする。
民衆は拍手喝采。やられたほうは自分がここまで嫌われてるのか、
と恐怖を感じ、おとなしくなるあるいは言い訳して助けを請う。
206:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:14:59.72 hz8WMmDJ
又、ブサヨがグダグダ言っているのか。
後だしじゃんけんでキムチ臭い嘘を吐いて自己の正当化に勤しむ歴史修正主義者の朝鮮人と同じだわ。
207:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:19:24.68 xfgQW4in
>>202
国が負担する人件費は7.4兆円
なんだかんだいって今後減らしやすい
一方国が負担する社会保障費は28兆円
誰も言い出さないが今後爆発的に増える
208:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:21:46.74 xfgQW4in
>>203
>あんたが大阪市民で無いことはよくわかった
外側の人間のほうが本質がよく見えるということだよ
209:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:22:19.57 B9treAIm
>>207
国家公務員と地方公務員だけで30兆円
準公務員が30兆円
210:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:26:45.75 B9treAIm
>>205
橋下はまっとうな事を言ってるだけだよ。
今までは声の大きい方がなんでも通った。
キチガイ程声が大きかっただけ。
橋下はまっとうな事を大声を出して言ってるだけ。
211:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:27:27.98 xfgQW4in
>>205
>橋下は、潜在的嫌われ者を見抜くのがうまいよね
左翼言論人なんてとっくの昔に説得力失ってるわけで
そこにつけ込むのは誰でも思いつく浅知恵
あまりに見え透いて卑しいので普通はやらないだけ
212:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:29:18.91 xfgQW4in
>>207
国が負担してるのは7.4兆円だけだよ
URLリンク(www.mof.go.jp)
213:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:30:20.48 0dzhQKfJ
>>210
橋下がまっとうなこと言ってるって?
奴はただのキチガイだ。
何もかもデタラメじゃないか?
214:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:37:52.52 B9treAIm
>>212
地方交付税って言葉を知らない?
215:名刺は切らしておりまして
12/02/05 02:41:51.09 xfgQW4in
>>214
地方交付税は16.7兆円らしいが
それが全部人件費なのかね?
216:名刺は切らしておりまして
12/02/05 03:27:16.56 x4QRK6VW
職業左翼と言えば、俵義文だろ。
こいつだれが資金を供給してんだ?
217:名刺は切らしておりまして
12/02/05 03:55:15.92 DpZwZRZh
サヨク商売(公務員労組相手の講演etc)は
ベタなお題目を唱えるだけで誰でも出来るので
落ち目のタレントや学者なんかが小遣い稼ぎで参入
プロパガンダに利用できるネームバリューがないと
体を張らなきゃ仕事が来ないし競争も結構厳しい
218:名刺は切らしておりまして
12/02/05 05:27:36.63 3vKG/hfp
橋下政権で日本経済復活。
貯蓄税導入で日本の金回りがよくなる。
橋下市長って最近テレビに出て
貯蓄税をやるべきだといってるね。
貯蓄額の2%を毎年税金でとるんだよ。
これで消費が増えて景気がよくなるね。
貯蓄税ってとってもいいアイデアだね。
橋下市長のtwitterにも
貯蓄税について書いてある。
@t_ishin橋下徹
URLリンク(twitter.com)
一定の老後の保障はするが、その財源は基本的には若いころからの本人の積み立て。
稼いだ人は、自分の資産を使いきってもらう。
これくらいの方針を示せば役人は色んな事を考えてくれます。
老後はリバースモーゲージとなるだろうし、貯金や資産には課税する資産課税。
貯めてたら税金取られて資産が減る。
2月2日
219:名刺は切らしておりまして
12/02/05 05:33:58.02 UEhwfCxz
>共産党や社会党といった既存左派の支持基盤は、実は低所得者層では
>なく、インフラ系企業の労組や公務員労組といった、むしろ中流以上の労働者が中心
大ガス労組は民主ベタ押しだろ、ミス・ガスの結婚以前から
220:名刺は切らしておりまして
12/02/05 06:25:06.01 WdGEJdpv
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ ま、右翼は怠け者だもんな
/ ∽ |
しー-J
221:名刺は切らしておりまして
12/02/05 06:35:37.66 S6iA31nj
赤字国債の内訳は公務員、特殊法人の給与です
公務員給与の水準を民間並に下げれば赤字国債は必要ありません
222:名刺は切らしておりまして
12/02/05 06:42:35.45 eaAc/zjK
書いている通り今の目立ってる労働組合とか職業左翼は中流以上の苦労知らずで、ある意味特権階級層なのかもな
223:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:13:45.36 h7NZpBj6
「政治資金パーティを含め、企業・団体献金を受けない」と言っていたにもかかわらず、 この大阪府公共事業を請け負う企業役員であるハシシタヒロム氏から献金を受けていたことが、昨年の府議会で発覚
↑
橋下も利権屋であり既得権益者だろ
224:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:13:59.74 bZDWWTbt
橋下に扇動される愚民を教育したのは
職業左翼の代名詞的存在の地方公務員教師なので
大阪の公務員は早速、粛清とか総括をして笑わせて下さい
225:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:15:05.44 2/k2zu7W
>>7
高齢者の死因のトップは自殺じゃないが
20代の死因のトップは自殺だぜ
226:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:17:05.97 2/k2zu7W
>>21
たくさんレスしてるねー
公務員なんてみなしも合わせたら
国家予算がそのまま人件費で消えてしまうほど
ショボくない規模だけどな
227:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:19:20.92 h7NZpBj6
96 :名刺は切らしておりまして:2012/02/04(土) 23:30:29.78 ID:htyXNlMw お前ら役人は今回悪者で決定なんだよ。お前らの給料を出してる国民がNOと言ったら、
お前らがどれだけ努力?だかなんだかしようが、それは出来てねーのと一緒だからな。
テメーの評価をテメーでして「一生懸命やってる」じゃねーよ糞公務員どもが。
わかったらさっさと民意に反映された新しい長の号令一下、国民の為に働け、このグズが!
嫌なら給料貰う資格ないからさっさと辞めな
↑
こんなのが、コウムインガー
228:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:21:10.75 2/k2zu7W
>>109
スレタイの種明かしがそんなに拙いのか?
>>186
で、薬師院や香山や共産や社民の言うことを真に受けろ、と?
229:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:24:15.66 h7NZpBj6
だいたい、本当の敵は、大胆な量的緩和ができないヘッジファンドだし
そして大事なことは、国際協調による労働環境の改善なんだけどね
公務員、公務員と言っているのは間違っている
230:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:24:47.28 2/k2zu7W
>>196
スゲーなw
(自衛隊を戦闘地域に派遣するのは違法、違憲だ!)
に対して
「自衛隊が活動する場所はすべて非戦闘地域」
と答えるレベルの話だ
231:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:29:00.85 2/k2zu7W
>>229
あんた人間?
それとも、マジレスを吸収し続ければわからなくなりそうなアレ?
人間なら、概念も問題意識も解決策も抽象的過ぎて
お花畑なおミソの持ち主にしか見えないよ
232:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:29:14.86 JMODm3pY
俺郵便事業で契約社員してるんだけど組合の支部長社会福祉協議会の理事もやってる。
下関東支店
233:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:30:31.46 lLp6Ds19
>>229
だいたい、本当の敵は、大胆な量的緩和ができないヘッジファンドだし
HFが通貨発行すんの?p
234:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:33:06.44 Rwj/EGMi
橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
スレリンク(mayor板:32番)
235:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:35:59.36 Nom62+j8
思想が合わなければどんな良い対案を出しても全否定から入るクズどもだから
関係の無い人格批判とか個人中傷とか常套手段ですよね?バーカ
236:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:37:21.13 P4grxAdB
人事院廃止して
公務員は組合による待遇向上を叫ばないでくれ
237:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:40:46.18 cBxcAl9d
中年以上の公務員の給料は減らすべきだが、それだけじゃ絶対に足りない。
老人優遇もやめろ
働かない中年以上の公務員(真面目に働いてる若手は別)に大金くれてやるのと、
働かない老人や生活保護に金くれてやるのは質的に差がない
238:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:42:19.06 L9v+wM2Z
>>229
公務員の給料を高い、高いと言ってるヤツは
単に自分の収入が低いだけだと気付いていないぼんくらだよな。
239:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:42:32.75 iG/QLIcs
>>136
労働者階級がグローバル型の競争社会を肯定してどうなるの
逆に、グローバル型で労働者の権利・地位向上を目指すべき
240:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:43:21.45 iG/QLIcs
>>192
だから、公務員以上の待遇をっていう運動をするべきなんだよ
241:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:43:36.56 2/k2zu7W
>>233
国際協調における労働環境のカイゼンって
「世界同時革命」とか言いだしちゃうアレじゃん
242:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:44:50.91 iG/QLIcs
>>199
公務員である全行政職(地方も含めて)の人権費は
3兆円なんだよ
243:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:45:24.96 93BIdWS6
>>229
244:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:46:26.99 Y+s5m+jC
>>229
やっとまともな人間みつけた
ここに書き込む連中って低学歴が多いから笑えるよな
245:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:47:21.39 lLp6Ds19
>>244
HFが量的緩和ってどういうこと?p
246:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:47:52.90 EDqUzS7b
職業左翼は日本国のガン、ガン治療に特効薬は職業左翼を解雇する事だ。
247:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:48:48.37 93BIdWS6
>>229
散々言ってるのにな
アヘン戦争仕掛けて以来、中国はロスチャイルド系ジャーディンマセソン商会が金融掌握してて戦後は中国共産党と手を組んでる
今でも中国の経済活動で発生する利益の半数以上共産党幹部にわたすおこぼれともども香港経由で海外に吸収してるのは金融の常識だって言っても低学歴は世間知らずだから理解できないんだよな
248:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:49:31.33 Y+s5m+jC
>>229
各国に売国奴おいて資源資産盗んでいくロスチャイルドアメリカ財閥からなる金融マフィア(原子力マフィア)
249:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:49:33.48 uRBzF3QA
正論だな。
共済年金や厚生年金の統合さえできないのもこれが理由。
250:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:52:00.24 93BIdWS6
>>229
こいつらマフィアの最大の恐怖は共産主義蔓延で盗んできたもの回収国有化されることだから
共産化しないように植民地に形ばかりの独立させ(実効支配はかわらない)金に卑しいゴルビーの財布をダイア漬けにしてやっと破壊
お礼に妾マスメディア使ってゴルビーは偉人と喧伝
もちろん中国は早くから金融掌握してるから破壊する必要はない
251:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:52:02.41 2/k2zu7W
>>188
日本のっつーより世界が必要としているのは
いつの時代も「低賃金労働者」であることは事実
低賃金労働者を減らすには、かつての日本のように経済成長をし続けて
ボトムアップすることにより低賃金だと気付かないようにするか、
欧米のように移民に低賃金労働を強いて自国民を厚遇するか、しかない
今の日本は後者を選択せざるを得ず、移民が少ないから非正規雇用者や
若年層を低賃金労働者の型に嵌めようとしている
252:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:53:06.71 Y+s5m+jC
>>229
北朝鮮はまともな資源すらないから破壊すらされない
むしろソビエト崩壊,冷戦終了でヤバくなった軍需産業維持のための軍事的緊張演出のために残してるって散々言ってるのに低学歴は理解できないんだよな
253:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:54:20.97 93BIdWS6
>>229
もちろん半島なんは早くから金融掌握されてて金融危機以降チョンが自ら自国の金融コントロールなんかあり得ないって言っても低学歴は馬鹿だから理解できないんだよな
254:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:55:47.85 2/k2zu7W
>>238
歳入をソックリ吹き飛ばす人件費が安いわけないがな
>>244
>>1の種明かしのまんまな人材だねインテリ坊w
255:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:55:49.57 Y+s5m+jC
>>229
散々言ってる
佐賀の古川,玄海プルサーマル認めて日本原燃からもらったうちの40億分は知事自らスイスとドバイの口座に運んでる,渡航履歴もあり,これが佐賀の議会で質問されたって
まさに原発利権の本質
256:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:57:48.96 93BIdWS6
>>229
例えば石破の東電娘もいずれ政官財の誰かと結婚する
こうして長年複雑密接な姻戚関係形成して過剰にぼったくった電気料金盗んでいくシステムが原発利権
過剰にぼったくったもの海外に隠すにはロスチャイルドアメリカ財閥からなる原子力マフィア(金融マフィア)とリンクしなければならないから原発なくても充分賄えるのにBや在日からなる原発穢れ乞食に
原発必要工作
安全捏造工作させる
257:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:58:38.70 2/k2zu7W
スクリプトを交えて焦点を暈しはじめたな、職業左翼の囚人
258:名刺は切らしておりまして
12/02/05 07:59:01.52 Y+s5m+jC
>>229
こいつら原発穢れ乞食が言うには
脱原発=左翼=バックに中国共産党
脱原発のバックに大陸半島が!
だって
笑えるよな低学歴は
259:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:00:21.62 lLp6Ds19
>>250
何だ
ゲイでインチキで信者が逃げた
ウンコ水かよp
260:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:00:32.66 93BIdWS6
>>229
原子力マフィア(金融マフィア)が世界中を原発レイプしていくのはもちろん手下の軍隊使って破壊するぞって脅して資源資産盗みやすくするため
海外に隠してもらえるから自国の危険なんか省みずホイホイ作らせる
261:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:01:05.24 zgz42kW4
>>254
日本の公務員の人件費は低いよ。
イメージで語る典型的なタイプだな。
ちょっと、ググれば分かるだろ。
262:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:02:09.23 Y+s5m+jC
>>229
金融マフィア
大戦中に大陸半島の利権奪おうとした日本未だに許さず
大陸半島の糞ども
戦争被害と称してギャーギャー騒がせ金を盗んでいく
キックバックもらえて海外に隠せるから長年ホイホイ渡してきたのがあの売国政党
263:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:03:24.16 2/k2zu7W
>>242
は?
3兆だとザッと計算して公務員3~4万人の人件費でしかないのだが
公務員はそれしかいないと言ってんのか?
公務員3~4万人の給与>200万人分の生活保護費
てのも凄い構図だ
264:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:03:25.02 93BIdWS6
>>229
従って大陸半島はマフィアの肉便器
今後とも原発レイプされまくる
こんな間抜けな連中が脱原発のバックに?
笑えるよな
哀れな世間知らずの低学歴のまともな日本人じゃない連中は
265:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:05:11.77 Y+s5m+jC
>>229
ソビエト崩壊から20年
自由経済慣れてきたかな
そろそろ金融掌握しようかな
中国は早くから金融掌握してるから
香港とは別のアジア方面からの金融拠点が必要だな
地理的にも半島だなって
マフィアが考えてる最中
266:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:05:12.18 lLp6Ds19
>>264
ゲイで信者に逃げられた
まで読んだp
267:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:05:26.05 2/k2zu7W
とりあえず、今北さんは本文の>>229をNG登録しな
268:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:06:48.91 cBxcAl9d
なんで>>229がこんなに人気なのかさっぱりわからないんだがw
269:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:07:03.98 2/k2zu7W
>>249
そ。>>1が正論だと認めたくない職業左翼貴族と公務員労組貴族の
断末魔なスレだから
270:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:07:17.55 93BIdWS6
>>229
ゴルビーノコノコ出てきてプーチン批判
笑えるよな
プーチン反対デモ頻繁
笑えるよな
ここに書き込む低学歴は
大規模なデモはバックがいて豊富な資金が流れなければ起きないって簡単な理屈すら理解できない
世間知らずの低学歴で世の中は思想で動いているって発想の馬鹿だから
笑えるよな
271:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:08:18.11 lLp6Ds19
インチキの塊のゲイのうんこ水は信者に逃げられて自治労を信者にする気だなp
272:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:08:18.30 Y+s5m+jC
>>229
ソビエト崩壊から20年
世界は左翼だ右翼だなんて発想で動いていない
日本では村山政権でわかるように
対立構造解消
それぞれが既得権益化してる
273:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:08:26.59 0LNONG1t
せやな
274:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:10:31.61 93BIdWS6
>>229
馬鹿だから民主党が左翼のチョン政権だってさ
笑えるだろ
一郎以来、ロシアで暗躍してた鳩山の半島礼賛
半島に天皇連れてきてやる小沢の復権させろ
おれを外相にしろだって
ひねった売国政党にかわりはないが左翼なんてあり得ない
こんなことも低学歴だから理解できない
275:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:11:10.63 2/k2zu7W
>>268
つ>>269
断末魔オナニーだよ
276:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:12:04.53 Y+s5m+jC
>>229
マスメディアは民主党に好意的だ
だから左翼チョン政党だだって
笑えるよな
脱原発明確にした瞬間からの菅降ろし
小泉売国奴ブーム煽動したマスメディアが左翼?
笑えるよな低学歴は
277:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:12:24.98 mtElAXON
自治労の全国大会でも大阪だけは3ランク上の宿に御宿泊だよ
他の自治体から来たらビジネスホテルで、大阪だけは温泉旅館
他の自治体と隔離するのは盗難事件が多いのと、寸借詐欺が多いのと
大阪の大厚遇が他の自治体にばれないようにだけどね
278:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:12:30.32 YflAzOAe
橋本なんて何がいいのかわからんが
大阪を東京みたいにしたいだけなんだろ?
石原やらのの思う壺だろ。
世知辛い大阪、日雇いやら在日だけでなく誰も寄りつかんぞ。
279:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:13:41.06 93BIdWS6
>>229
こんな常識すら知らない低学歴の連中に脱原発=左翼=中国共産主義って騒がせる→誰かにとって都合がいい、このトリックを見越してわざわざ戦後は中国共産党と手を組んでることすら理解できないのが
いい歳こいてとんちんかんな世間知らず
アホの田母神
笑えるよな
280:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:13:46.72 zgz42kW4
公務員にも色々いるんだよ。
常識的に考えれば分かるはず。
それを峻別できるならば、公務員叩きも結構だが、公務員は下僕だと
勘違いしてる人間も多いからな。
281:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:14:27.18 2/k2zu7W
>>261も公務員の給与が>>242の3兆だと言うのか?
公務員は4万人以下しかいないのかよ?w
実際に4万人3兆円になるまで、公務員を減らしてみようぜ
282:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:14:45.29 Y+s5m+jC
>>229
ソビエト崩壊から20年
世界は左翼だ右翼だなんて発想で動いていない
日本もそんな発想するのは世間知らずの哀れな低学歴だけ
283:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:16:45.54 93BIdWS6
>>229
金融マフィアは金融工学と称するインチキギャンブルとグローバル化と称して
ギャンブル参加を促がし経済の矛盾ついて吸収していく根なし草のハリケーンでもある
284:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:18:01.13 Y+s5m+jC
>>229
散々暴れたあとヨーロッパがたちいかなくなったからアジア方面に移動中
285:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:18:40.53 2/k2zu7W
>>242の言うように、公務員の人件費を3兆に押さえることができれば
悠々自適貴族生活の温床である共済年金の
支出も1/10以下になり、年金の一元化に一歩近づく
歳出を30兆以上減らすことができる一石二鳥だ
(それでも社会保障費は増え続けるがね)
286:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:19:00.19 93BIdWS6
>>229
原発利権
過剰にぼったくったもの海外に隠したつもり
金融マフィアからみればいつでも没収できる間抜けな売国奴
287:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:19:56.08 lLp6Ds19
>>276
ロスチャイルドは脱原発じゃなかったか?p
信者ゼロのゲイウンコ水p
288:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:20:24.92 Y+s5m+jC
>>229
世界中をマネーゲーム化して富を吸収していく根なし草のこの連中
利益のためなら紛争煽動殺人戦争なんとも思わない
289:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:20:52.78 y7pIfl94
>>2 大人のふりして黙ってるから、「奴ら」がのさばるハメになった件についてどう思う?
290:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:21:52.85 2/k2zu7W
論戦張れずに>>229スクリプト頼みでスレ荒らし
それでもプロのレス師かよ下手くそ!
291:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:23:03.51 93BIdWS6
>>229
こいつらの過剰なぼったくりが貧血や戦争引き起こしてる
そもそも世間知らずの哀れな低学歴が低学歴で機会にも恵まれないのは
コネ優先で過剰にぼったくられてるからなのに
間抜けな憂国気取りでとんちんかんやってるのは笑えるよな
292:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:23:16.46 lLp6Ds19
>>289
自治労が調子こきすぎなのか
連合がバカ過ぎなのか
どっちだろ?p
293:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:23:25.46 ajFdaQAJ
超端折って書くと
定期的に富の再分配が起こらない限り資本主義は必ず破綻する
富の分配のおこぼれに預かれなかった層の本当の敵は既得権益者とそれを保護する人間達
まあ市場原理が弱肉強食だから再分配は無理だろうが声をあげるのは大事
雑魚が淘汰されて発展途上国が成長しきってなお分配どころか現在の既得権益者の特権の保護がすすめば
ゆくゆくは社会主義も真っ青のピラミッド型の超管理社会の到来だろうなw
294:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:23:41.41 o9CKFgP+
>>231
国家予算規模に通貨を握っているだろ
これを放置しとくと、量的緩和すると以上な円安になったりする
現に、今、以上な円高だろ
295:カミヤママスオは押し紙のネ申
12/02/05 08:23:57.33 pSo6gOcm
>>1
橋元=ファシズムとの言動をもてあそぶ輩自身がファシズムの先導者(協賛者)ともなってる面白みw
296:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:25:29.49 Y+s5m+jC
>>229
橋下選挙は
いわばそれぞれ既得権益化連中が
破壊されるって恐怖心をいだいたから昔の対立構造やってた連中それぞれが異常に橋下攻撃やったにすぎない
それでも選挙に勝った
今は橋下をどうやって既得権益に組み込むか思案中
297:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:26:40.52 zgz42kW4
>>285
お前、いい年だろ、団塊の発想だ。
悠々自適なんか、今の若い人は考えてない。
そんな余裕ないよ、クズみたいな思想なんかどうでもいいし、
そもそも歳出を減らしてどうするんだよ、デフレ期にこれ以上、
需要を減らしてどうすんだよ。
298:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:27:38.08 93BIdWS6
>>229
こんな簡単な状況すら判断できない馬鹿がとんちんかん
橋下は国歌日の丸言ったから右翼だやんややんや
笑えるよな低学歴は
左翼だ右翼だ
まともに金融すら理解できない世間知らずの低学歴だから思想馬鹿
笑えるよな
馬鹿のくせにもの書くやつ
299:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:28:38.73 Y+s5m+jC
>>229
君みたいに金融からめてきちんと判断できる人間増えてほしいよ
とんちんかんな低学歴は馬鹿だからうんざりだよな
300:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:28:51.42 2/k2zu7W
>>295
「ホメ殺し」の真逆なんだよな
どう形容すべきか、叩きageか
301:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:29:02.80 YflAzOAe
>>280
公務員雇用なんて失業対策がメインで十分。
アメリカでさえ日本の倍くらいの割合で公務員がいるらしいし。
日本だと公務員は公の為にやってんだから偉いってな風潮があるしな。
ボランティアならともかく大金を貰ってやってんだ。
公の役に立つと言う意味じゃほとんどの職業がそうだし、何が偉いんか。
302:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:29:56.28 lLp6Ds19
>>298
何でも統一協会pのインチキウンコ水は金融どころか日本会議と統一協会の違いも知らないp
303:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:33:33.78 2/k2zu7W
>>297
おまえが団塊だろうがよ
歳出を減らさなければ、おまえがまだ生きてるうちに200兆超えるぞ
歳入はどんなに頑張っても100兆(今の3倍!)が限度だ
歳出を減らすなぁ?
304:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:34:45.72 o9CKFgP+
コウムインガーに言いたいのは
「公務員以上の待遇にしろ」という運動やデモを起こせ
文句ばかりで行動で示せっていうことだよ
305:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:36:34.17 lLp6Ds19
>>304
そんなの見たこと無いから
連合がアホで自治労に支配されてんだねp
306:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:37:09.58 2/k2zu7W
>>304
特権階級が羨ましければ、俺にも特権を!のデモを起こせてか?w
何の解決にもならんわ
307:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:38:00.07 YOKFTJEA
妬ましいんだろう?悔しかったらお前等も搾取する側になりゃあいいんだよ。
何故おまえらはならなかったんだ?俺達みたいな盗人によぅ。
これが私達の血税をネコババしている公務員です
308:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:39:10.52 lLp6Ds19
>>306
公的部門2割減らして
民間2割アップ
で政権取ったのが民主党p
309:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:39:12.97 zgz42kW4
>>303
税収を増やせばいいだけだろ。
GDPを増やせばいいだけだよ、団塊の世代は
勉強してないから、馬鹿だな。
310:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:40:09.26 YOKFTJEA
ネット橋下抵抗勢力(少数派w)の言い分
1位 うるせーニート
2位 減給とかしたら働かなくなって日本荒廃するけどいいの?
3位 悔しかったら公務員になれよwww
4位 景気良いとき民間と比べて公務員の給料悪かったしぃ
5位 独裁者ハシシタ氏ね
これが国民の血税で飯にありつく公務員といわれる者共の実態です。
311:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:41:12.36 o9CKFgP+
>>305-306
公務員になんの特権?
労働者としての普通の権利でしょ
あんまり、いいわけしてもしょうがないよ
どうして、奴隷根性にしがみつくの?
312:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:41:16.71 ajFdaQAJ
公務員以上の待遇なんて今の日本企業で保証できるとこなんて一部なんだよな
そもそも訴えかける場所が間違っている
まあ本音では自分が公務員以上の待遇になれるはずがないと叩き込まれてるわけで
公務員叩きはしょせん八つ当たりにすぎないんだよな
まあ害ある寄生虫駆除は社会情勢関係なく大事だけど
313:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:41:24.90 7Ni9rIpc
左翼と労組はたかり.寄生虫.
314:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:42:20.00 YOKFTJEA
糞公務員は減給したら質が下がる、国が荒れるって言うだろ?
お前等の代わりになる奴らが安月給でその座を代わるとしよう。
現状より質が下がるというならその部分は公務員の減給時とどっこいさ。
それで変なしがらみとかこすずるい知恵持ちの部分が無くなりゃ
そっちのが今後は余程具合がいいってモンよw
315:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:42:22.96 0LNONG1t
君が代
kiss me, girl, and your old one
a tip you need, it is years till you're near this
sound of the dead "will she know
she wants all to not really take
cold caves know moon is with whom mad and dead
訳:
僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
そのことに気がつく日が来るんだろうか?
冷たい洞窟だって知ってるんだ
(戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
お月さまはいつも見てるってことを」
316:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:42:46.90 2/k2zu7W
>>309
何円か何十円か知らんが、こうやって投げ返してもらってんだから
安直な手抜き煽りすんなよ、人間ならよw
317:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:42:55.57 TQjI3p/K
橋下の改革で公共サービスの質の低下がどの程度になるのか興味深い。
ケーススタディとして、ガンガンやって欲しいな。
ダメなら元に戻せば良いんでしょw
318:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:44:19.62 YflAzOAe
>>304
アホか。
お前みたいな単純野郎が労組とか組織してるから、いつのまにか賃金関係なくタイ人よりも労働者の質が落ちてるらしいしじゃねえか。
皆が公務員レベルに落ちてるわな。
319:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:44:44.35 L8E5gAHM
わかりやすい自演キチガイはウンコに行ったようです
320:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:46:19.39 ajFdaQAJ
サービスの質が低下すりゃそこの担当部門の責任者と当事者切ってもっとまともな人材いれりゃいい
民間なら当たり前にやってること
自治体や国が利益を上げる=税収なんだから民間様が気持ちよく稼げるスタッフ部門みたいなもんだろ
321:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:46:42.29 o9CKFgP+
公務員以上の待遇を日本だけでしては
競争力の足かせになって駄目だから
世界でするようにすれば、競争力の足かせにならないんだよ
だから
運動しよーよ
322:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:46:44.25 YOKFTJEA
お前ら役人は今回悪者で決定なんだよ。お前らの給料を出してる国民がNOと言ったら、
お前らがどれだけ努力?だかなんだかしようが、それは出来てねーって意味だ。
テメーの評価をテメーでして「一生懸命やってる」じゃねーよ糞公務員どもが。
民意に反映された新しい長の号令一下、国民の為に働け、このグズが!
嫌なら給料貰う資格ないからさっさと辞めな。
323:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:48:17.60 o9CKFgP+
>>318
>>321
で、国際間、出来れば世界間ですると書いてますから
よろしくお願いします
324:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:50:47.09 o9CKFgP+
322 :名刺は切らしておりまして:2012/02/05(日) 08:46:44.25 ID:YOKFTJEA お前ら役人は今回悪者で決定なんだよ。お前らの給料を出してる国民がNOと言ったら、
お前らがどれだけ努力?だかなんだかしようが、それは出来てねーって意味だ。
テメーの評価をテメーでして「一生懸命やってる」じゃねーよ糞公務員どもが。
民意に反映された新しい長の号令一下、国民の為に働け、このグズが!
嫌なら給料貰う資格ないからさっさと辞めな。
↑
コウムインガーの典型だねー
上から目線、まるで自分がプチ成功者みたいな無意識のうちに思っている
逆に、こういうのが公務員になったら、逆に一般人を見下すんだろうね
325:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:51:57.88 lLp6Ds19
>>311
俺にまでレスすんなよp
326:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:52:21.51 NVk3AYD1
アルバイトも社員も公務員も社長も総理大臣も一律月給20万にすればいいんじゃね
みんな平等で文句でないはず
327:名刺は切らしておりまして
12/02/05 08:57:18.19 o9CKFgP+
だいたい、グローバル間の競争を持ち出すときは
グローバル間での労働基準の強化(良い意味)をもちださないと
労働者身分は、割を喰らうよね
競争の名のもとにおいて
328:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:00:28.78 uRBzF3QA
公営の組織が効率的で責任をしつかりと担保する
組織なら信頼も収益も多い。そうなら全国の
民間組織を国有化してもいいだろうが、実態はその反対だ。
理由は簡単だ、人間は競争がなければ怠惰になり
利益に敏感でそれに誘導される。
金が欲しいということだな。金で動くということだ。
この必要性を熟知しているのは実は老人だ。
だから高齢者ほど実は金銭に執着する。
そもそも人間が金銭に執着しないのならば
労組も年金も生まれはしない。
左翼とやらに欠落しているのはこの根本的な
人間観からはじめるという発想だ。
329:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:03:17.86 o9CKFgP+
連投しすぎるけど
あと、税金の問題も国際間でやらなければならないんだよ
一国だけ法人税あげても、他の国に逃げるから
逃げられないように多国間で、あげられるようにしないといけない
(でも、今の日本の法人税は、今の税率でいいと思うけど)
330:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:05:49.26 lLp6Ds19
>>329
逃げられないように多国間で、あげられるようにしないといけない
世界中の人が全員公務員ではないよp
331:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:07:21.67 9w57tYVG
>>329
金もってるのが政治動かしてるのに
そんな自分で首絞めるような枠組み作るの無理だな
332:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:08:01.24 IJmEEpve
特に共産党は既得権者側だとはっきりわかったな
戦後からの腐った左翼どもじゃ改革なんてできやしねえ
労組とともに自分の保身を図るだけで社会の改善を行うなど不可能
有権者にも見透かされてるよ
333:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:08:46.51 uRBzF3QA
国際間の協調性が問題化しているユーロ圏の経済考えれば
馬鹿の連呼だけで国際協調なんぞできないとわかるはずだ。
人間観の甘い人間は現実認識も甘い。その実、利権確保の
方便として利用しているに過ぎない。
マルクスがかつて妄信したフランス革命の基本的な著述は
ミシュレに基づくものが多い。単なるロマンチストだ。
334:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:10:27.65 2/k2zu7W
>>312
30万人の公務員の大半が、共済という名の超ハイコスパの
保険と年金を破格の掛け金で享受しているが、
民間の労働者で公務員の共済並みの待遇を得られる人間は
1%しかいない 破格の掛け金ではなく相当な実費負担でな
335:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:10:31.94 o9CKFgP+
>>330
意味がわかりません
>>331
それだから、多数決主義の民主主義だから
協調する人を多数決にするしかない
庶民の大半は貧乏
336:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:13:21.12 o9CKFgP+
>>333
ユーロ問題は、財政問題で別問題
労働条件や、法人税などは、国際間の協調でできる問題。
実際、しても何も差し障りがなく、逆に税収が増える
337:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:13:41.39 lLp6Ds19
>>335
税金取るというのは公務員のすることp
338:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:14:11.21 2/k2zu7W
>>323
339:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:15:59.62 9w57tYVG
>>333
マルクスのフランス革命の記述がが?
生産形態が旧体制と矛盾した結果ていう分析だろ
単なる経済決定論じゃん
340:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:16:15.48 o9CKFgP+
>>337
意味がわからん
話題そらし?
341:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:16:33.54 ajFdaQAJ
そもそも既得権益が強すぎて多数決すら成り立ってないのが今の日本
真の民主主義なんてこのままいけば永遠に無理だろこの国
342:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:17:20.65 IXpPWnvG
まぁ、この記事通りだろうな。
反橋下って、結局のところ現実逃避したところで口汚く罵ってるだけで、
経済成長やら財政再建やら、現実的な意見がまるで無いし。
敵の不人気に支えられてるってのは、心の底から同意。
343:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:18:02.62 2/k2zu7W
>>335
多数決主義の民主主義で橋下に協調する人が圧倒的に勝ったのだから
橋下のウンドーが市民に後押しされて邁進することは間違いない
344:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:18:12.66 9ecln8iM
>以前も書いたように、共産党や社会党といった既存左派の支持基盤は、実は低所得者層では
>なく、インフラ系企業の労組や公務員労組といった、むしろ中流以上の労働者が中心だった。
>市場を全否定するロジックは、結局のところ競争の無い独占事業の労組でしか相手にされ
>ないから、そうなるのも当然だろう。
>そして、彼らの“階級闘争ごっこ”のコストを負担させられる庶民が怒るのもまた、当然
>だろう。
うまくまとめてるな
共産や社民の熱心な支持者って仕事はしないけど
政治運動にまい進して高給で高待遇の下級公務員や教員なんだよな
で、儲ける民間企業批判するけど
儲けてる民間が納めた税金で暮らしてるのに
345:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:19:58.86 uRBzF3QA
>>336
どういう財政問題だ?
30兆円の負債を1000兆円規模の経済が救済できないのは
ユーロ加盟国間の調整ができないからだ。
本質的には政治問題だよ。国際間の協調と国内政治の
決断の矛盾の問題だ。
346:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:20:10.19 lLp6Ds19
>>340
国際間で協調して法人税維持するとかいう発想は多分自治労くらいにしかできないp
347:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:21:09.11 o9CKFgP+
>>341
既得権益というのが意味わからん。
特定の利権をもっているものが扇動しまくって変わらないならわかる。
(橋下もそのひとり)
だから説得して、ひとり、ひとりが目覚めて、共通認識をもち
ちゃんと、改善できる人間を与党として送り込めば、可能な話。
すごい、手間はかかるけどね
348:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:23:36.65 o9CKFgP+
>>345
だから、その話で、労働条件や税制協調の話がでるの?
話題をそらさんでくれ
349:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:26:02.95 YflAzOAe
>>341
既得権益ってか、ものを考えるのが苦手でステマよろしく煽られ易い体質だからな。
民主主義、多数決は向かんって。
350:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:28:58.12 hz8WMmDJ
社会・共産主義者が権力を奪ってまず最初にすることは、人口の下層部に当たる25%を処分抹殺すること。
左翼は自身を特権階級に位置づけ、被支配層をあらゆる方法で弾圧することであらゆる特権を享受するのが
のが目的。スターリン、ヒトラー、毛沢東、ポルポト、金日成、金正日ら左翼が何度も歴史で証明している。
351:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:30:39.91 IJmEEpve
>>348
税制協調ってよくわからんわ
企業がない国にとっちゃ不利でしかねえのに
どうやって話あわせんの?
352:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:32:11.85 o9CKFgP+
自分に対してレスつけていただいてる方を総括すると
ほとんどが、労働条件の改善を放棄し
労働条件の改悪を望むようになっている
資本家・経営者には、コスト削減・リスク軽減という理念があるから
労働条件を削るのは仕方がない
しかし、労働者的な人がそれを望むのは自殺行為
353:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:33:53.60 qBWPaH/0
考え違いすんなよ
日本の左巻きはただのアナーキスト
自分だけでなんでもできる万能者と勘違いしてる
ただの厨二病
だから権力持つと独裁志向に走る
354:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:34:56.83 o9CKFgP+
>>351
企業がある国だけで、きめればいいだよ
企業がない国といったら、中進国でもないし
法整備がほとんど整ってないっしょ
355:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:37:16.07 lLp6Ds19
>>354
んな談合が理解できるのはチョッパリだけp
356:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:39:54.73 9w57tYVG
>>353
賢人政治志向だろ
民主主義に懐疑的なのは所謂自由主義もそうだけどな
357:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:41:14.77 YflAzOAe
>>352
今の役所とか見てりゃ分かるだろ。
賃金が高いから人を十分に雇えん。
結果残業やらで労働条件やら行政サービス悪化。
賃上げと他の労働条件との共存は難しいってことを、いい加減分かろうな。
358:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:42:02.72 IJmEEpve
>>354
財政には余裕があるけど雇用等のために企業を誘致したい国をどう説得すんの?
お前が不利な立場なら従うの?
359:名刺は切らしておりまして
12/02/05 09:42:21.26 Lxq6FEf3
土建系の組合貴族連中なんかピンハネマネー使って一流ホテルで派手にパーティーやってるしなwww