12/02/04 00:58:34.48
北海道札幌市は2014年度中に、市内中心部を走る路面電車をループ(環状)化することを決めた。
新たにつくる区間は電車が歩道側を走るようにし、繁華街「狸(たぬき)小路」付近に停留場を新設する予定だ。
来年春からは新型車両の運行も始める。
路面電車は延長約8.5キロで、地下鉄大通駅近くの「西4丁目」から「すすきの」までの23駅を所要時間40~45分で走っている。
この両駅の区間約400メートルを新たに軌道で結び、環状化する。
いまの軌道は車道の真ん中にあるが、新設区間は歩道側に設け、バスのように歩道から乗り降りできるようにする。
総事業費は約20億円という。
ソース:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)