12/01/28 12:07:04.13 aHBO8a9V
エディオンみたいに課徴金を課せばいい
88:名刺は切らしておりまして
12/01/28 12:44:31.11 2JsUX9Co
洋服の青山のノルマの件だが
そもそも求人や面接の時に45万円のノルマの旨を書かない方が
詐欺じゃないか?
だいたい一度払った金は個人の資産なのにそれを使えと強要するのはまずいよ。
その辺の生命保険会社だってノルマ達成してさらにノルマなんてあり得ん。
三洋電機が一時期20万ぐらい自社商品買えって通達が来て問題になったろ。
ボーナスなんてどこの会社でも業績で変動するのに
これで黙って働けというのが問題。
さすがに裁判で問題になって年間20万円に修正されたようだが
上場を審査する機関もこの分が営業利益に反映されてるのだから適当でいい加減だ。
大学の就職課も青山商事への応募を禁止にする所も多くなったよ。
ただ太刀が悪いのはマスコミ界や行政に顔が利く会社ってところだな。
89:名刺は切らしておりまして
12/01/28 13:33:47.18 VARpPQH7
別に買わなくてもいいいいんじゃなえ
お客さんのを自分の内ノルマ分にしてるとこはありますん
大々的にやってバレた北の大地はアホ
90:名刺は切らしておりまして
12/01/28 13:39:52.50 tp+8eMMo
はるやまって前にもなんかやらかしてなかったっけ?
91:名刺は切らしておりまして
12/01/29 09:04:48.27 SNTV6v60
今の国内市場の量産品全般に言えるが「自分が、お客なら絶対に買いたい」
と思う目線で品揃えをしていないことだな。家電も多くがそうだ。
服なんて、一番、日本人が気にする部分で現場社員なら世代ごとに欲しい製品ぐらいわかるだろ。
安かろう、だけでは客は買わないよ。
92:名刺は切らしておりまして
12/01/29 09:49:25.28 4/DyWSX/
現場社員も「安かろう悪かろう」では売れない事は分かってるのが一部だがいる。
が、今のチェーン店のマネジメントの欠点というか、一番の問題点は
現場からの意見が上層部(本社)に殆ど届かない。
特に商品面で。今に始まった問題ではないが。
93:名刺は切らしておりまして
12/01/29 17:03:59.31 3wGDF/9V
>>88
創業者の青山五郎のお兄さんは東大出の高級官僚なのに
青山五郎さんは旧制中学(戦前の旧制中学は一応エリート)出ただけで就職したのは
なぜなんだろうか?
94:名刺は切らしておりまして
12/01/29 21:06:25.55 0zmM1wZb
>>6
評価する
95:名刺は切らしておりまして
12/01/29 21:33:44.27 V+wuh8ZD
ごろーさんあおやまの前は関西の方で店やってたからな
それで仕入れやら裏方のコネを掴んだ
96:名刺は切らしておりまして
12/01/29 23:59:12.13 hJ3Z0Pk/
これは重要な資料と思われ
URLリンク(www.dotup.org)
97:名刺は切らしておりまして
12/01/30 09:04:19.02 7u9ErvQu
なんだ、このオナベ倶楽部は。
98:名刺は切らしておりまして
12/01/30 09:58:41.27 iwRn/+29
付けひげでもつけさせて宝塚風にすればよかったのにw
99:名刺は切らしておりまして
12/01/30 21:03:13.97 bD9TFD+G
はるやまって高いよな
マジで高い
んで入ると店員が話しかけてきて周りをうろつく
マジでうざい
未だにあんな商売やってる企業あるのかってぐらい
さっさと潰れろ
どーせスーツなんて原価安いんだからさ
100:名刺は切らしておりまして
12/01/30 21:08:18.91 IeHXguBZ
青山って昔オウムの時の青山弁護士の親族企業とかそんなうわさが流れて
それを否定する新聞広告があったのを思い出した。
今のネット時代ならどんな対応してたんだろうか
101:名刺は切らしておりまして
12/01/30 21:53:22.44 htjcapLF
>>99
>未だにあんな商売やってる企業あるのかってぐらい
>さっさと潰れろ
客に声かけしてくるって会社の方針だし
意味不明なノボリや閉店セールも会社の方針
販売現場から会社の方針に反するような意見は出せないし
もし出したらクビになるし
客が入店したら根性でくらいついて買わせるしかない
102:名刺は切らしておりまして
12/02/08 15:40:58.01 JnHvvH+6
この会社バカだろw
この時期にこいつら使ってこんな事やってるwしかもメンツにたかみな入ってるw
AKB48 :大島優子らがスーツ姿で初の男装 はるやまの「男前スリムスーツ」CMで
URLリンク(mantan-web.jp)
103:名刺は切らしておりまして
12/02/14 07:29:37.16 FyK/rjUe
株価に奉仕する資本主義経済!
104:名刺は切らしておりまして
12/02/14 07:55:25.36 /zCWALRV
株価が一円になったイチヤはまだ存在するのだろうか?
105:名刺は切らしておりまして
12/02/14 08:58:15.71 ecLr2BLY
はるさめスーツ
106:名刺は切らしておりまして
12/02/14 15:48:43.50 Ku8Kwrfv
青山とかアオキとかここでスーツ買うくらいなら
イオンショッピングセンター内にあるタカキューとかで買った方が気分良いわ
値段も大差ないし
107:名刺は切らしておりまして
12/02/15 20:40:56.85 TGf1BQBh
むかしここで働いてたけどマジ、クソ会社だったわ。
特に当時の上司。
つぶれてあいつら路頭に迷えばいいのに。
こういう事あってもこの会社なら全然驚かないなw